2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならない 4

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 00:24:01.31 ID:v3N9M6fY.net
主人公と逆の能力や存在っているのかな
強制即死vs強制蘇生

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 00:31:29.35 ID:rt6fuGEq.net
最初のクラスメイト3人組って別の異世界で魔王倒したのではないの?
あの世界であの3人組て倒せる魔王とか山賊を魔王だと思ってたみたいな感じとしか思えない

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 00:44:02.36 ID:Cor6a8I2.net
>>330
イマン王国の魔術師に召喚されてお隣の魔族の国の王様を殺したら用済みなので元の世界に送り返された
魔族の国はいくつもあるので魔王も沢山いる

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 00:48:47.13 ID:5Lq70/DU.net
勇者は賢者候補じゃないのか、現地人?
貰ったギフトが勇者じゃないよね

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 00:53:11.71 ID:YftyVGZn.net
勇者については、そのうち説明がある筈

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 00:59:14.15 ID:5Lq70/DU.net
もう高遠が生まれないように過去へ行くしかない
パクりだけどw

>>333
では楽しみに待つよ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 01:14:09.94 ID:/9D2GNJm.net
>>334
高遠を生まれさせないようにする=現代の高遠を殺す意思ありとみなされて
過去に行こうとした時点で能力発動して死ぬとかやりそう
正直「殺意」ってのがアバウトすぎて何にでもこじつけられそうな気がする

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 01:19:13.79 ID:fVnO43T+.net
過去に主人公はいなくても本体はいるから発狂のパターンもあると

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 01:19:29.67 ID:l0ZehyG2.net
殺意さえあればどんな攻撃でも即死になるけど
殺意ない攻撃なら通るが死ぬ攻撃なら殺意なくても即死

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 01:34:07.18 ID:f5PA6j2g.net
富田美優ツッコミはいつ聴いても癒される

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 03:14:40.95 ID:LRYbaiLf.net
異世界の奴らに出来るベストの方法は高遠を元の世界に帰す事だ
即死チート以外の魔法を始め空間移動の能力持たない無能力者なんだし
シオンが連れて来たんだからなんとかしろや

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 03:21:41.15 ID:ga0Sof/4.net
親もなく自然発生した臭いから
夜霧生誕より過去にいっても何もないやろ
夜霧が老衰したらまた別にあの多元世界を規定する者が現れるんじゃないの

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 03:25:59.72 ID:NGjAzoaU.net
>>303
しょせんセフレ5号だっけ?
尻の穴まで貫通済みの超絶中古だけどな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 03:44:32.27 ID:NGjAzoaU.net
>>329
とりあえず強制蘇生だと子泣きジジイや砂かけババア

原理不明だけど死なない
作者が死なないと公言してるから

子泣きジジイとか375キロまで重くなってしがみつくだけなんだが殺意を持っての攻撃なのかは不明だけど反撃できるのか?
やられたらどうなるんだ?
砂かけババアに関しては砂をかけるだけだから嫌がらせ効果しかないんだが
両方とも現在2800歳とか3100歳なので消滅できなかったら寿命で勝てるはずだ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 03:49:45.88 ID:LRYbaiLf.net
ていうか高遠みたいな無敵の主人公って他作品の作者も似たようなの作っているわけだし
そういう奴らが戦っても「即死を無効」「即死を無効を無効」「即死を無効を無効を無効」
となって永久に決着がつかない

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 04:09:26.25 ID:lWw+8+85.net
だから他所の作品同士でどっちが強いだのは無意味で不毛なんだ
でも何故か大好きなやつがいっぱいいて最強スレなんてのが出来上がった

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 04:18:42.78 ID:fkMNCmPG.net
クラスメイト、クズばかりで笑う

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 04:20:06.76 ID:Jn3shVIE.net
最強議論はみんな好きだからしゃーない
ジャンプとかでも昔から語られてるやろ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 04:26:08.94 ID:1nthqVO4.net
>>343
そう言うのは、単純に地力が強い方が勝つのが定番の考え方。
型月だと、「神秘」の大きな方が上書きするとかだっけ。
夜霧自身も、自分の権能より上が有ってもおかしくないどの考えだが、この作品の設定では、彼はアルファでオメガ。

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 04:30:29.27 ID:DpHaOmu5.net
結構スレで考察が捗ってると言う事は
こういうコンセプトでの話作りで成功だったのかも知れん

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 04:31:14.90 ID:fVnO43T+.net
>>343
最強スレでは競技ルールで如何にその無効の無効の無効を多く描写された方が強いとか特殊原理だからその耐性は貫通しますとかだな
アノスが全ての滅びだとか即死が全ての終わりだとかも色んな作品で似たような耐性あるんでそれも無効の無効合戦や

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 04:38:40.75 ID:BDMfVu+N.net
>>348
8年前からの作品で完結済だし掲示板とかまとめサイトとかでよくある突っ込みや疑問とかは大体作中で全部説明出来るからネタバレ解説しやすい
そもそも作品タイトルがネタバレでそれで130万部以上売ってるから妥当ではある

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 04:53:36.61 ID:fVnO43T+.net
>>343
実は売れてる小説家になろう作品で全自動即死があって距離も無制限、常時防御有りでどんな相手も0秒で死にますなんて能力は実はほぼほぼないんだな
まあ結局世界観とかのルール次第とかになる

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 05:09:34.60 ID:z5ycUojT.net
>>344
他作品絡めてどーこーやるなら最強スレとやらで存分に語って欲しいですわ
その他作品のキャラとやらはこの作品とは無関係なんだし

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:25:27.60 ID:pidnBAdt.net
異世界には警察がいないのがなあ
元の世界含めてもし警察に殺人容疑で逮捕されそうになっても警察も殺すんだろ
幼少期には施設の人間たくさん殺したみたいだし
その中には警備員らしき人物もいたな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:34:47.53 ID:/ofoYK/x.net
法治の及ぶ相手だとお思いか
どのみちどうやって死んだのさえ解明できないだろうに

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:35:56.95 ID:z2gUGGX9.net
衛兵が居ただろ2話の最初の街に
ついでに証拠不十分で拘留もされてない
そもそも死ねと言われて(自殺を除いて)死んだからって言った奴を逮捕する警察は現実世界にはいないぞ?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:41:58.70 ID:G867wIxe.net
>>353
別に話の内容を知らなくても構わんが、知らない知識で作品の内容を押し付けんでくれ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 06:56:36.79 ID:KlGDepR/.net
・有名人が死ぬのを予知したと記憶が改竄される
というもので統失の予兆だから病院に行きなさい

昔も俺の忠告を聞かずに父親が亡くなった同級生にも言われたな。
で、そいつが父親の死を受け入れられずに犯罪を犯して精神病院に
隔離されたよ。

俺は別にまともだよ。ただ、ある時から死が身近な存在になってしまったんだよ。

俺の椅子か机に座った同級生がその何分後かに交通事故で亡くなったからな。

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 07:12:26.42 ID:pidnBAdt.net
でも異世界の奴らは高遠が死ねと言ったせいで人が死んだとわかっているわけだろ
すぐ近くに壇ノ浦と幽霊もいるのに

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 08:13:45.89 ID:/9m5g2Ej.net
夜霧に殺されるような事をする方が悪い だから散々しつこく理性に偏った夜霧の倫理観を描写し続けている訳で

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 08:23:15.85 ID:DU84vegD.net
>>342
殺意がある無しは夜霧の倫理観からだから、普通に子泣き爺シネで殺せるんじゃないか?
見える物(者)は無差別
見えない者は殺意をたどって認識
って感じで

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 08:26:56.57 ID:yeYRaceN.net
>>344
現実でもどのスポーツが最強かとかで各トッププロをスポーツテストで比較するとか、各格闘技の選手を共通ルールで戦わせる格闘技イベントやったりするし、人間がそういうの好きなんだろうね

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 08:30:02.70 ID:AXFjqPCj.net
>>361
それだって人間というくくりが無ければ無意味だろうになぁ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 08:31:10.03 ID:CGTq/t/1.net
遠野さんじゃないけど無機物殺せるやつは妖怪でもなんでも殺せるやろなぁ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 09:06:07.04 ID:BDMfVu+N.net
>>358
そもそも能力を使った痕跡もなく勝手に倒れたのと何も変わらんから日本でも異世界でも罪には問えないぞ
しいて言うと即死チートに触れてはいけないその存在はおこしてはいけない伝承だったのに寝てるのを起こした人類が全部悪い

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 09:08:28.12 ID:5QfwEuT0.net
高遠は攻撃は凄いけど肉体は人間なんだよな
不慮の事故とか高所から落下とかの場合は避けようもなく死んじゃうんか?
それとも怪我や死ぬという事象を殺すことで無傷なのかな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 09:11:25.29 ID:LA0B1AeG.net
実際落とされるからそこは楽しみにしとけ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 09:11:50.37 ID:z5ycUojT.net
>>355
くっころな奴は不承不承だったが部下の人はきっちり頭下げてて好印象だった

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 09:17:56.65 ID:5MZfHkwP.net
>>365
落下の場合は「勢い」が殺されるし重力や物理法則も殺されるので物理的になんらかの衝撃は通らず毒になる放射線等も全て到達前に自動で無害化される 
ビルが倒れたらビル側が粉々になって消えるし自然現象も同じ扱いだから津波とかも土砂崩れも規模に関わらず影響は受けない

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 09:28:39.07 ID:D7fZYeTz.net
あの異世界に関してはいくら衛兵が治安維持しようが権力者の賢者が気軽に一般人虐殺するような国家ばっかりだからどしようもない
民衆が抵抗する方法がほぼない オメガブレイドに頼るくらいか

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 09:32:35.78 ID:7sbrJgX7.net
最初バスの中でドラゴンが突っ込んで来た時壇ノ浦さんが抱きついて来る前はここで死んでもいいかみたいな思考だったけどアレそのままだったら高遠君は死んでた?それとも即死が勝手に発動して助かってた?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 09:39:15.07 ID:N8U2XxzG.net
逆にもし高遠を殺せたら何が起こってしまうんだ?ってレベルだなぁ。世界の滅亡が始まりそう

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 09:39:15.17 ID:wWkH+wk4.net
まあ死んでもいいかって思っただけで勝手に助かってたと思うわ
能力封印中だからドラゴンが死なないだけで

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 09:42:05.50 ID:wWkH+wk4.net
アルファオメガは最初であり最後だから死ぬ時はこの作品自体が消える時

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 09:46:37.18 ID:N8U2XxzG.net
作者のメタファーか

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 09:52:45.30 ID:CU5anY5B.net
別に普通に死ぬぞ
そして別人に転生して蘇るだけで

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:12:10.45 ID:wWkH+wk4.net
好きな人殺さないようにホワイトリストに入れてるからそれ利用されるとヤバいみたいに主人公は思ってるけど実際そんな事は無いと思ってる
寝てる時と一緒で本体さんが勝手に上手いことしてくれる筈や

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:28:39.32 ID:MJEU4Qaf.net
基本はしばらくこいつらつえーって姿を見せておいて
その後そいつを高遠が一瞬で殺すストーリーなのかな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:34:56.47 ID:5QfwEuT0.net
>>368
「俺を殺そうとするやつは自動で殺す」の「やつ」の対象が人だけじゃなくて事象も含んでいる感じなのか

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 10:36:09.46 ID:FSqZFSxg.net
主人公SCPの世界終焉系オブジェクトやな
なんか人のフリして常識持ってる気がしてるだけの

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 11:12:43.68 ID:9nysLSDC.net
金朋いないとラジオお通夜みたいになったやん

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 11:41:43.59 ID:wWkH+wk4.net
>>377
基本的にはワンパンマンとかと構成は同じやね
ラジオでは水戸黄門って呼ばれてるけど

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 11:49:18.98 ID:Y0v0VFaU.net
>>379
即死に怖がりながらも保護者してくれた教育担当の全手柄や
なんかの間違いで死ぬかもの初手を乗り越えたなら全宇宙敵に回してもお釣りがくるほど安全になるという謎の職業教育係

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 12:01:48.93 ID:YYNhc2JW.net
即死印籠の水戸黄門とか楽しそうだな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 12:05:35.28 ID:z5ycUojT.net
サクサク殺すのは面白い一方で対象者が何も言わずに倒れて終了なのが物足りないと言えば物足りないかもしれない

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 12:11:15.22 ID:ej4euSNR.net
>>384
これはそう
2話の猫娘みたいに死ぬ方がいいよね

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 12:31:52.72 ID:LN5phXbm.net
>>378
むしろ事象を終わらせるが本来の能力で、生き物を即死させるのはわ、かりやすいからそう表現している
賢者アオイが出てくれば夜霧の正体がだいぶ明かされる

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 12:37:51.09 ID:sAuYYY3J.net
コミック7巻読んでるが、これまでで一番ビックリしたわ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 12:38:28.93 ID:U1N0FFKt.net
未来予知出来る奴が死を予知して死ぬ迄にひたすらに足掻きまくるも何も出来ない様子はひたすら無様で好きや

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 12:39:40.49 ID:BLLsUBag.net
主人公の危険はオートで勝手に死ぬけど
オート頼りではない
落下で死にそうになって自分から能力使わなかったらたぶん物理法則とか重力とか勝手に無くなる

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 12:41:05.76 ID:U1N0FFKt.net
7巻ってアニメ1話アバン部分の所かな多分

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 12:55:16.40 ID:5zWtg01A.net
>>384
終盤、全宇宙てか複数の天盤を引っくるめた全存在でもトップクラスで強大かつ暴虐な神が殺されるんだけど、その意識のコピーが、その神に私怨を持つ奴に作られて、どういう状況か判らされた上で、消滅不可避を自覚させられる、と言うのが有ったな。
そこまで恨まれていたのか、とw

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 13:28:39.38 ID:NGjAzoaU.net
これ寿命とか病気とかはどうなるんだよ
寿命で死んだら他人に転生とかなのか?
それか永遠に死なずの意識だけが宇宙と一体化の火の鳥パターンか?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 13:37:38.51 ID:wWkH+wk4.net
>>392
寿命はそのまま老衰で死んで新たに生まれる
病気は細菌もウイルスも自動即死で無害化してるから風邪引いたりとかは無い

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 13:40:42.29 ID:l2x1Zlss.net
>>393
一応普通の人間っぽい生活するつもりなのかと思ってたけど全然自重しないんだな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 13:45:27.03 ID:ga0Sof/4.net
夜霧が老衰死したら何時の間にか何処かで新たなお隠し様が存在してる恐怖

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 13:46:22.43 ID:z5ycUojT.net
>>391
別に今後の展開教えてくれとか言ってねーんだ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 13:49:47.13 ID:wWkH+wk4.net
一応主人公は本体の化身的立場で100年くらいで生まれ変わるとかだったから次に生まれる奴は同じ力持ってても夜霧ではない
生まれ変わったらほぼ誰も知らん地図にも無い場所に発生してただ寝てるだけだから誰も起こさないなら無害なはず
発生が確認された時点で世界戦争とかあっても急遽全面中止にするレベル

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 14:01:50.59 ID:YYNhc2JW.net
夜霧がいたら太平洋戦争も日本が勝ってた

あれ? ルーズベルトって…

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 14:02:10.42 ID:NGjAzoaU.net
>>396
言いたくないけどツマランから1期で終わるし
今さら何を聞いてもネタバレを問題にするレベルじゃないだろ

他作品からどのキャラなら対抗できるか?の最強スレになってしまうけど

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 14:07:07.71 ID:0/pczZib.net
そして話題にならない変なOP

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 14:09:40.59 ID:U1N0FFKt.net
ともちーとか朝霞さんとか飼い犬がいる地域への攻撃は殺意有りと見做されて国ごと死んでもおかしくないわな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 14:14:36.40 ID:5zWtg01A.net
高遠夜霧の自我は、ティーンエイジャーの高校生のものっぽい。
死後は、権能だけが別個体に移るのか、当人の霊魂的な物が権能を担いつつ寿命が尽きる都度に記憶は失いながら転生していくのかは判らん。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 14:16:09.12 ID:YYNhc2JW.net
>>401
黒電話の死因はそれだな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 15:14:45.30 ID:IA0oLhYz.net
正直夜霧の即死で霞んでるけど壇ノ浦流も色々おかしい

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 15:19:39.48 ID:U1N0FFKt.net
平安時代から続く武家の家系で身体的に常人超えてるからな
本格的な修行は異世界に来てから数日しかたって無いのに強くなり過ぎ刃牙かよ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 16:57:09.24 ID:5zWtg01A.net
>>404
続編的な「余裕です」でクローズアップされてる。
いいとこのお嬢様が、ともちかさん(大学生)の弟子で、異世界に拉致されて、檀ノ浦流を駆使してサバイバルする。
檀ノ浦流を学ぶうちに、正当防衛の権利を一瞬の躊躇も無く行使できる精神性になった。
ともちかさんは彼女がオカシイって言うのだけど、夜霧は、彼女は檀ノ浦流を学んでからそう言う性格になったのだから、檀ノ浦流の影響だろうとツッコむ。

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 18:47:51.43 ID:qAdl+GHK.net
>>400
このアニメ自体特殊だし

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 18:53:02.59 ID:wWkH+wk4.net
アニメのOP大分良い出来だと思うけどな
ヒルクライム自体があんまって人じゃなければ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 18:59:05.00 ID:WqbNUJ7O.net
むしろこのスレで人殺しまくってオモシれえ、みたいな層が多いのにビックリだわ
なろうパロからのコズミックホラーが面白いところじゃないのか?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 19:01:38.27 ID:Cor6a8I2.net
コズミックホラー要素どこ?

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 19:02:07.97 ID:yY5k6Igu.net
今年の春はどこいこうか

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 19:04:13.49 ID:xMGDDBFh.net
悪役とはいえあまり苦しまないで死んでるのが後味悪くないのと、思い入れも何もないうちに消えてくのが逆に新鮮だった
なろうパロってわかるほどなろうに親しんでないからなぁ。なろうだから見ないってことはないけど

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 19:07:33.61 ID:ga0Sof/4.net
人をあやめまくってるのは相手方
そんな無法者どもが処されてスッキリという某仕事人みたいな普遍的楽しみ方
そういう意味では目新しくもない

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 19:14:07.09 ID:VB2t9yq+.net
それでも普通は人情話や悪者をより悪役に仕立てるための尺があったりするけど
サクッと5分もないじゃん
コメディ部分もあってないようなものだし
恋愛の場面も皆無
戦闘シーンも相手の攻撃を棒立ちで潰して終わり
脅威のテンポで押し切ってるだけで作品として成り立ってるわけだからこれはレアケースだろ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 19:15:06.17 ID:lxEt9u00.net
殺人する奴らが実行に移す前に自動即死する世の中の方が平和そうではあるよ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 19:18:47.22 ID:qAdl+GHK.net
実際面白いのがすごい
子供の頃に戻れるってすごいし
スレもすでに4スレいってるのもすごいし
このハイペースで展開バンバン出してるのにぜんぜん息切れしない作者の引き出しがすごい
話として成立してるのもすごい

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 19:25:15.48 ID:lxEt9u00.net
>>414
序盤は出オチの主人公の能力インパクトのみで突き進んでるが中盤以降に敵側視点からの敵vs敵の話が多めでそんな枝葉はいいからそろそろ主人公と出会って死んでくれーって思い始める
水戸黄門の紋所が出ない回が連続で何回もあるとイライラ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 19:37:16.85 ID:lxEt9u00.net
話の展開はワンパンマン形式でありがちだけどここ迄徹底的にインフレし続けても一貫してタイトル通りなのが珍しい

なんだかんだ最強主人公っぽいのは最初だけですぐに苦戦したり精神弱くて敵の罠にハマったりご都合悪い主義みたいなので強制ピンチになってからの逆転の方が話を転がしやすいのに

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 19:43:06.04 ID:rn/lP+t7.net
>>417
敵VS敵のシーンにて中盤からかわいそうなシーンが多すぎてそう思ったわ
主に神による、普通に暮らしてる所を妨害する所とか。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 20:09:06.77 ID:fVnO43T+.net
賢者ボコボコは良いけどあんま悪い事してないだろうスローライフ同盟殺して回るのはモヤるよな
ボスキャラへのヘイト集めには成功してはいるが

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 20:28:55.18 ID:7b0u/hJg.net
>>408
ヒルクライムのアンチが度々湧いてクソクソ言ってる印象しかない

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 20:42:39.66 ID:zguB6f4F.net
( ^ω^)おっおっおっおおー

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 21:16:58.14 ID:HC7+0zqp.net
ワンパンマンより主人公活躍するけど
それ以上にあっけなさが酷い

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 21:18:14.84 ID:rn/lP+t7.net
ラスボスクラスはわりと他の神にストーキングされているから
死ぬ瞬間が少しだけ見られる分マシかなと

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 21:38:32.22 ID:/IoRx1P+.net
op見てると結構悲しい描写だわ
良くあるRPGの導入で敵が出た時日常が壊れる→ガラスが割れ落ちる演出も胸に来るけど
敵や同級生を倒す→手加減できず消してくって感じが
op曲もアニメ自体も悲壮感無く明るいんだけどなぁ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 21:52:47.62 ID:rn/lP+t7.net
アニメてーきゅうのCM枠でこのタイトル知ったときは最強無敵で次々なぎ倒す物語かと思ってた

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 22:09:59.62 ID:fVnO43T+.net
自身を最強無敵と勘違いした敵側が破壊不能オブジェクトの落とし罠に自分から落ちまくる話

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 22:14:41.65 ID:lUpzz+V9.net
>>419
この作品、基本無敵に近い力を持った強者ほどとんでもなく傲慢だからな
普通レベルの強さと常識を持ったモブキャラを虫ケラのように蹂躙しまくる
この辺もよくあるなろう作品のパロディなんだよな
主人公に感情移入すれば痛快だけど、第三者からみるととてつもない迷惑で最悪な災厄

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/24(水) 22:55:02.49 ID:G4ZsGTS3.net
まあ強者が常識あったら夜霧に挑まなくなっちゃうから、
しょうがなくそうしてるところもあるかもしらん
だからかやたら攻撃的なやつばっかになるんだかどなw

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 00:04:33.18 ID:giPl3WPs.net
>>426
最強無敵だし
相手が攻撃してこないと、殺さない主人公だけど
次々と攻撃してくる敵が来るから

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 00:49:14.86 ID:Hi33mkhH.net
序盤は、壇ノ浦さんがモブ男キャラにやたらにモテモテ状態で、
「その女置いていけ」と夜霧が絡まれる展開も多い。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 00:56:17.53 ID:VlPALXZN.net
>>417
面白いのに敵対敵の話ばかりになるのか、残念だなぁ
確かにネタ切れしそうな感じはあるけど

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 01:11:36.85 ID:4l8XDZkK.net
アニメ範囲内だと敵側視点は今後も賢者レインくらいの頻度だからあんま変わらんなクラスメイト視点と花川の出番ちょい増える程度
アニメ範囲後に賢者追加で2人倒したあたりからどっと敵vs敵が増える

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 01:16:26.80 ID:pU1bOcV/.net
なろう以前の作品のラスボスなんかは歯牙にも掛けない
なろうの「ぼくのかんがえた最強キャラ」を更にチートにして邪悪にした様な敵がドンドン出てきて他のキャラ相手に無双してどれだけチートか?を散々描写した上で、
夜霧に殺意向けた時点でアッサリ即死
って作品だからなぁ
読んでて飽きたつーかどうでも良くなったな
この先どうなるんだろう?ってワクワク感がない

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 01:20:15.01 ID:pU1bOcV/.net
アイアムアトミックとかやってんの居たが夜霧相手なら爆発すらさせて貰えないのがな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 01:28:11.16 ID:4l8XDZkK.net
自重してない時の主人公が見れる幼少期編が最高やね
ちゃんとホラーしてるし

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 02:11:33.12 ID:9n3DgTv5.net
あっという間に4話か今回は特に死ぬ奴多いし楽しみ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 03:03:36.02 ID:nNTABlxa.net
高遠が橘の殺意を感じ取る描写
まるでネットショッピングでポチるように殺しやがって

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 03:33:24.06 ID:m/GLxOjE.net
サムネしか見てないけど主人公の触角がキモ過ぎる

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 04:44:31.65 ID:nNTABlxa.net
高遠は朝霞に引き取られてから殺しはほとんどしなくなったと思われるのに
人を殺すのに躊躇しないし自身の能力やシステムに関して把握しすぎじゃね
子供の頃にやった事なんて何年か経ったら忘れる

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 04:46:07.36 ID:0xvWSBOp.net
>>438
どちらかというと
深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 04:48:02.98 ID:0xvWSBOp.net
そういやワンパンマンも原作更新で話がかなり進んでた
本スレは…だがとしあきの方が凄く盛り上がってた

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 05:16:17.99 ID:CaFJc0rc.net
高遠には、まんじゅうと城跡しかないぞ! 不許可である!

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 05:25:41.24 ID:Qk7k8r+7.net
>>431
最初にバスの中でモテる魔法かけられたから2人は惹かれ合ってるんだろうけど
かけた側はなんのためにかけたんだアレ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 05:36:35.29 ID:0xvWSBOp.net
>>444
周囲の敵に襲われる為に。だから3話の都会みたいな街に着くまでにも襲われまくっている(そして返り討ちにしている)

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 05:43:19.20 ID:N4NGpeTa.net
>>444
劇中でアスハと矢崎が言ってた通り、チャームアップの魔法で人だけでなくバス周辺のドラゴンにもモテる。
つまりドラゴンがバスの中の生徒たちに惹かれて(性的な好意を抱いて)近寄ってくるから、
その間に他の皆が目的地に向かって安全に進める。

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 06:04:09.50 ID:T16IF7Vj.net
>>444
最初の奴はモンスター限定でモテる魔法だから違うよ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 07:31:44.24 ID:M14rbhTF.net
この主人公ってほとんどチートキャラよりつよいんだよな?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 07:49:16.25 ID:pU1bOcV/.net
なろう最強ランキングで夜霧より上っぽい神薙っての見たら頭痛くなってきたw

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 07:52:16.24 ID:WeE0J0yt.net
>>448
作中出てくる敵なら全くの無敵
この世界の創造神だろうがまるで相手にしない
にもかかわらず自分の持ってる能力は極力使わないで終わらせようとする
チート能力をふんだんに使って他者を虐げる、チート能力者へのアンチテーゼみたいなものだと思ってる

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 08:22:25.92 ID:agooWXSZ.net
一話目でスキルもらったクラスメートが即座に主人公たち無能力者を切り捨てたけど
あの世界でスキルもらうと
即座にああいう精神に変化してしまうものなのか
そうでないなら手加減不要の鬼畜クラスになるけど

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 08:28:02.05 ID:mTaNb9aO.net
>>451
バトルダンスにそういった効果がある

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 08:29:37.30 ID:mTaNb9aO.net
バトルソングだった

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 08:38:17.66 ID:qkVcjZZW.net
この作品のいいところは、普通のなろうや漫画だと大抵バトルシーンで引き延ばすが
この漫画のバトルシーンは大抵一瞬で終わるのでテンポが異常にいい

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 08:47:47.24 ID:YMBGyaSp.net
>>450
死の範囲が見えると避けたり移動したりするが
本来そんな必要まったくなくてわざわざ避けてやっているんだよな
そうやって出し惜しみした結果、害悪極まる存在がギリギリまで放置されることになり異世界人たちが絶滅寸前になるというのも皮肉

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 09:03:08.35 ID:TXZfTU9W.net
出し惜しみと言うか、正当防衛に限定した動きだから、それに関わってこない範囲は関知できない。
正義に拘りだしたら、すべての支配者にならねばならない。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 09:06:14.80 ID:YMBGyaSp.net
セイラにめっちゃ襲われてるじゃん
感染者と区別できないからと放置して蔓延を許し、最後はどうにもならんと諸共全滅させた後手後手具合だぞ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 09:13:11.77 ID:TXZfTU9W.net
あんなのが蔓延ってる世界が、そしてあの世界を支配する神や大賢者がアレな辺りで、そもそも終わってる。
夜霧はそれらに対して責任を負わない。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 10:13:11.11 ID:N4NGpeTa.net
夜霧が「甚だ(はなはだ)不本意だが、この俺が一肌脱いで多くの人々を救ってやるぜ」とか言い出すような
やれやれ系主人公じゃなくて、本当に良かったと思う。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 10:19:52.33 ID:0xvWSBOp.net
>>459
むしろそういう奴らを殺していくのが夜霧って感じ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 10:29:59.65 ID:ybxDUa9Q.net
最初からラスボスまで結局何だったんだろこの人で死ぬんだよな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 11:30:02.70 ID:F85HaPIJ.net
OPがクソだとか主人公に魅力がないだとかそんなことはどうでもいいことなんだ
このアニメには壇ノ浦さんがいる
ただそれだけで観る価値がある
それでいいじゃないか

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 11:41:18.92 ID:DtSg1C5/.net
壇ノ浦もこもこ
人気だな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 11:42:50.14 ID:tudW9//p.net
ともちーかわいいよな
特にコミックと書籍

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 11:47:52.89 ID:xZs+oTvK.net
>>462
デブ専のニーズに応えられるヒロインてのは今日日珍しいからな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 11:53:16.47 ID:82yfd1AM.net
もこもこさんはセリフを聞き取るのが大変でな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 12:01:41.68 ID:zEMPsJRE.net
そういや壇ノ浦さんの姉ももこもこそっくりなんだっけか

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 12:03:31.30 ID:tudW9//p.net
祖先も姉も似てるってことは、むしろともちーが突然変異的なアレかもしれぬ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 12:10:25.54 ID:82yfd1AM.net
あと数年でああなる可能性も

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 12:20:03.34 ID:eEbPWtVY.net
>>464
アニメ版もおっぱい盛られてて好き
1200年以上の武術の家系は北斗神拳みたいで怖いけど

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 12:27:24.73 ID:9n3DgTv5.net
>>461
でも相手の真の力出す変身待たずに殺すとか相手の常時能力の攻撃範囲に入っただけで相手が死ぬとか正体不明の相手が遠くでバタバタ倒れるのも斬新でオモロい

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 12:30:57.92 ID:0xvWSBOp.net
>>468
祖先は当時の美人でともちーの姉はただのデブだってもこもこさんが

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 12:31:38.22 ID:SA7VRrVi.net
>>458
そらエネルギー的に底って世界やから

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 12:41:16.23 ID:Hi33mkhH.net
>>444
アニメでは省略されたけど、戻ってきた花川達3人の会話によると
あのチャームの効果時間はそんなに長くないらしいよ。

だから壇ノ浦さんがモテモテなのは素。日本にいた時点でも
「喋らなければ凄い美少女」と評判だったらしい。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 12:46:52.88 ID:t/p+asWj.net
>>457
力を出し惜しみした結果が甚大な被害に繋がっているからヒーローものの勧善懲悪な話でもないんだよな
ワンパンマンと似てるようで違う
サイタマなら初めの遭遇の段階でワンパンする

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 13:29:20.26 ID:eEbPWtVY.net
>>449
最強議論のキャラランクってフィギュアスケートみたいな競技ルールで評価点の高い項目を幾つ持ってるか次第な部分が大きいから実態とは乖離しがち
頭痛いデカい世界観説明があればあるほど強いのはそう

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 13:51:16.35 ID:eEbPWtVY.net
ΑΩアルファオメガって究極世界集合そのものみたいなもんだからあらゆる記述可能な世界は全て即死チートのおかげで存在してるとかだっけ
こういう真にあらゆる全てみたいなのは言ったもん勝ちだから絶対他所と比較してはいかんな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 13:58:59.99 ID:F85HaPIJ.net
ともちか!ともちかのほう!!

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 14:01:30.59 ID:f+m/1nBY.net
>>478
なんだぽちゃ趣味じゃなかったのかww

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 14:03:38.40 ID:eEbPWtVY.net
ライブ映像でヒルクライムのOP聴いたけどやっぱこれカッケーってなるな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 14:03:42.53 ID:K/gRWZpg.net
昔ファンロードだったかでラスボスが作者っての見たな
作中では無敵の強さ誇るキャラもいきなり消されたり抗う術がない攻撃してくるようなの
そんな感じと思えばいいんだよな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 14:07:48.30 ID:zEMPsJRE.net
>>481
そんな観点からしたらミザリーのアニーは作者を上回るラスボスやな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 14:08:31.93 ID:l3GPRpqj.net
>>481
商業作品は作者出版社読者いないと成り立たない神様みたいなもんだから
信仰心(売上)なくなったら消えるのみ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 14:13:47.67 ID:1vPola0d.net
>>481
しかし世の中作者がいつか殺そうと思ってても最後まで生き残ったりするキャラもいるもので
あと第四の壁を突破してくるキャラだともしかするとワンチャン

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 14:27:05.76 ID:oQ5tpLkY.net
>>484
最強議論だと聖書とか経典は参戦不可だが入れたらアッラー最強説あったな
多少でもリアルボムの可能性があるとか強さ判定する人らが危険的な妄想最強スレでよくある勝ち方

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 14:29:38.89 ID:9/+cZU7q.net
とりあえず最強議論スレにはエル・カンターレはいる

エル・カンターレ
https://w.atwiki.jp/saikyousyujinnkou3/pages/3482.html

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 14:34:32.12 ID:oQ5tpLkY.net
宗教とsfは特に階層構造の世界好き過ぎ問題

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 15:00:45.98 ID:Hu2/FYlA.net
>>476
「死ね」の一言で済む即死チートをスペック比較の評価ごっこに放り込んでもねえ

何なら今まで瞬殺した奴ら、個別スペックやパラメータだったら夜霧に勝ってる奴ぞろぞろいるだろ
しかし全ては無意味

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 15:04:37.17 ID:zzF16Jfg.net
最強議論スレで神様とかいれていいなら惑星とか宇宙とかもいれていいんじゃないだろうか

アッラーだろうとヤハウェだろうと地球よりは弱い気がする(適当)

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 15:06:01.17 ID:Hu2/FYlA.net
>>486
大川隆法死んだけどこの世界別に消滅したりしてないじゃん

アレのイタコ芸の伝承者とか居るんかいな?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 15:08:09.38 ID:Hu2/FYlA.net
アラーはけなすとリアルに殺しに来る手下がいるんでなあ

え? バチカンの殺し屋? いやだなぁそんなのいるわけないじゃないですか〜

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 15:09:15.69 ID:xZs+oTvK.net
>>489
神様云々が出てきた時点で多元宇宙全てひっくるめた規模の強さ比べになってる

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 15:09:53.94 ID:kYWDG83C.net
「しゃけ!あ、間違えた、しねっ!」

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 15:10:11.14 ID:zzF16Jfg.net
>>492


495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 15:14:36.70 ID:1vPola0d.net
>>489
そこらは時代の知識に合わせて常にアップデートされるもんでな
一部ではビッグバン理論と神による創世を関連付けて考える論もあるとかないとか
地球なんてちっちゃいちっちゃい

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 15:16:06.52 ID:obvBX8B6.net
>>425

ネタバレ定期

言われてみたら本当だな
二重丸(◎)のエフェクトが出る→夜霧の即死で死ぬ奴
赤のエフェクトが出る→夜霧以外が原因で死ぬ奴
緑のエフェクトが出る→生存者
でエフェクトの色が分かれてるし、
死ぬ奴は早めに消えてって生存者ほど消えるのが遅くなってる

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 15:45:57.86 ID:+jxy0yNq.net
川は殺せるの

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 16:00:37.72 ID:Hu2/FYlA.net
♪海は死にますか
 山は死にますか
 春は死にますか
 秋は死にますか
 愛は死にますか
 心は死にますか

 (さだまさし) ♪


春秋は最近死んでるような。温暖化で。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 16:10:03.93 ID:uiOdQn3R.net
人形死んでも元々人形は動かないんだから人形遊びは出来るな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 17:11:46.38 ID:BdPpLEpf.net
OPのラップに合わせて全て消え去ってくの物悲しくてなんか癖になるな
ギャグっぽい作風と絶妙なバランス

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 17:22:59.70 ID:eEbPWtVY.net
OP演出はマジで良い

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 17:29:36.97 ID:mTaNb9aO.net
(^ω^)おっおっおっおぅお~♪

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 18:12:18.39 ID:c6A7ysf2.net
>>498
関東じゃ雪も降らないから冬も死んでいる

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 18:17:44.19 ID:lC25YTFQ.net
コミックアーススターで即死の最新話更新きてるで

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 18:20:49.57 ID:yGv7I6tj.net
>>502
そこ以外聞き取れないんですが…

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 18:31:15.09 ID:+jxy0yNq.net
アーススター、まだ生きてたのか

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 18:32:22.88 ID:r82VjVeZ.net
ヤマノススメくらいしかウケない
微妙レーベル

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 18:32:29.51 ID:cxP7EATp.net
日本での春秋という概念が死につつあるし、太陽系第9惑星も消えたし、言葉なんてものも死んでいく。
なんでも死ぬんだ!

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 18:33:55.71 ID:c6A7ysf2.net
異世界の賢者は善人いないな
肩書を邪険に変えろ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 18:34:22.22 ID:gbqDBJUQ.net
守護霊がウザくて見るのやめたわ……

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 18:34:56.83 ID:r82VjVeZ.net
>>509
スキルを得るとクズになる世界だから

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 18:36:44.79 ID:+jxy0yNq.net
てーきゅうは受けてたのでは

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 18:51:18.90 ID:CiiaOs4x.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

【京アニ】青葉真司被告に死刑判決 京都地裁 ★5 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1706175641/

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 18:56:50.96 ID:ur1uxV26.net
無職は終わるかと思ったがそうでもなかった

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 19:09:43.89 ID:N4NGpeTa.net
>>502
一撃でさ、君のそのハート、四の五の言わずに危険 身の程知らず。
一撃でさ、俺のこのバック、四の五の言わずに君は踊り出す。
どきな どきな 俺様のお通りだ。誰もが知るアンダー50年前からお持ちだ。
存在が反則・クリミナル ワンバードが全てクリティカル 皆この力欲しがる その度(たんび)に俺はこれを書く
天が与えし、この才能。前例のない存在を、

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 19:15:33.83 ID:2xQEowcT.net
OPのイキリ散らしっぷりがだんだん癖になってくるなw

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 19:17:15.39 ID:oQ5tpLkY.net
OPループで聴いてるけどマジでスルメ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 19:21:02.32 ID:oQ5tpLkY.net
このOP歌詞みたいにイキイキしてる自分こそが絶対のチート持ちだと自覚してる奴らがどんどん倒れるのが気持ち良い

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 19:24:09.86 ID:E4E/USyR.net
これのOPとマッシュル2期のOPが脳内コラボ?フューチャリング?して流れてて笑うw

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 19:32:31.72 ID:ybxDUa9Q.net
コミカライズ不定期だったのにアニメ化効果で3ヶ月連続更新か

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 19:32:54.19 ID:F85HaPIJ.net
こんな簡単にコロコロしてたらそのうち間違えて壇ノ浦さんをあやめてしまうのではないか

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 19:35:17.14 ID:F85HaPIJ.net
壇ノ浦さん、ゴキをジョージって呼んでたけど
ハナクソのことは怪獣って呼ぶのかな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 19:53:57.55 ID:oQ5tpLkY.net
>>521
自動即死のホワイトリスト入ってるから通常時なら安全や

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 20:17:06.60 ID:IQZ13RRS.net
高遠みたいな究極生命体なら性欲もなくなりそうだけどな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 20:19:26.06 ID:zEMPsJRE.net
それは鉱物と生物の中間の生命体になるパターンでは

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 20:28:27.08 ID:TLiGPByZ.net
高遠 元々クラスのモブ枠にしては有能かは知らんかイケメン過ぎだろ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 20:44:37.11 ID:TyJdJJEf.net
ってかつまんね~

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 20:56:06.98 ID:6nZ0mDid.net
>>484
それをやったのがSO3やなあ

俺らと二次元世界の関係性を見て俺らにとっての「上」の世界も同じ関係性で存在しているのではないか?って考え方がベースの

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 21:45:37.52 ID:VXAqip1Q.net
隕石が落ちてきても、チンデクレといえば消えるのかな。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 21:50:11.62 ID:TyJdJJEf.net
これから自分に降りかかる厄災や不幸も殺せるんだろ?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 21:56:51.66 ID:NFeSflxu.net
あっさり

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 22:22:34.16 ID:oQ5tpLkY.net
結局ホワイトリスト入ってても単に即死対象にならんだけで主人公に攻撃が届いたりする訳じゃないから仮に好きな人が操られても操ってる奴との繋がりも殺すとかで結局あんま危険でもなんでも無いんよな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 22:24:30.40 ID:4l8XDZkK.net
>>529
言わなくても殺そうと思わんくても自動で粉々になって消えるぞ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 22:39:34.17 ID:4l8XDZkK.net
漫画最新話来てたんか

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 23:05:20.77 ID:NJuOvxHl.net
>>502
ご機嫌な顔文字好き

(^ω^)おっおっおっおぅお〜♪
(´・ω:;.:...(´・ω:;.:...(´・ω:;.:...

(^ω^)おっおっおっおぅお〜♪
(´・ω:;.:...(´・ω:;.:...(´・ω:;.:...

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 23:07:24.50 ID:KQf19rgi.net
なんで既に従順な巨乳美少女ハーレム築いてる奴らがわざわざ乳佳ちゃんにご執心なんだ?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 23:12:57.75 ID:tdclHkyt.net
ツッコミ系がいないからかな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 23:27:57.03 ID:vZmkFti9.net
何かに似てると思ったらケンシロウの通った後並だな
昭和ひでぶ→令和おっおっおっ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 23:28:21.51 ID:FDAPyyzF.net
前スレのこれだけどそれじゃ主人公の即死チートでクラスメイトを殺すのは壇ノ浦さんの親友なのか
バスでチャームかけた女を殺すのは別の人物で忍者と侍は生き残るんだな

651 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2024/01/19(金) 19:45:56.07 ID:skXFhOrM
OPの演出面白いな

主人公に殺される
→紫の二重丸のエフェクト+キャラが一瞬だけ真っ黒になるエフェクトが出てから消えていく。消えるのが早い

死亡するが主人公には殺されない
→赤と黄のエフェクト。すぐ頭から消える。消えるのが早い

生存する
→透明色(青)のエフェクトで消える。一番消えるのが遅い
https://i.imgur.com/iALlKtW.jpg
https://i.imgur.com/gYaWODK.jpg
https://i.imgur.com/gsTdRbg.jpg
https://i.imgur.com/asYNa5s.jpg

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 23:29:48.99 ID:FDAPyyzF.net
紫消しが先週死んだ支配者の奴でもう一人が壇ノ浦さんの親友

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 23:35:50.06 ID:FDAPyyzF.net
先週のロリと巨乳と褐色は生存側になってる

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 23:37:38.60 ID:tdclHkyt.net
セレスティーナさんはOPにいないのか

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 23:47:55.50 ID:vFVPD+6u.net
>>539
檀ノ浦さんの親友も高遠に殺されるんだ
ギフトは召喚師だったか
どんな理由で高遠に殺意を向けるのかな?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 23:52:49.29 ID:9/+cZU7q.net
夜霧が直接殺害したクラスメイトは計6人
もう東田、福原、橘は殺したのであと3人

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/25(木) 23:53:12.28 ID:CxGRLr3z.net
見た目可愛くてもどのキャラもサイコな奴なんやろなあ…

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 00:00:59.71 ID:Wa7Vcbd2.net
>>543
レズだったんだろ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 00:06:54.37 ID:cmAkytwT.net
高遠夜霧に勝てる術は無いが生き残る術はあるのもまたなんとも言えない
ただこの世界、想像しえる全ての存在が登場して居るのが確定してしまった世界だから高遠が存在しない世界はマジで地獄。
神はいるし神より上位の存在もいる、魔王も魔族もいる、勇者も英雄も賢者もいる、もれなく人類を駆逐できるチートな奴らがいる世界とか冷静に考えてヤバい

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 00:06:59.89 ID:AeGnCtgQ.net
割と可愛い見た目だから何か役割あるキャラなのかなと思ったらサクッとマグロ目になって死ぬよね

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 00:12:41.28 ID:2BPTwLtF.net
自分が全知全能だと思ってる奴ほど死ぬ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 00:25:44.51 ID:nIEF9cWg.net
>>258にもっと分かりやすいのがあったんだが消されてるな
誰か再うp頼む

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 00:28:25.91 ID:aJqDqEE3.net
>>550
少し修正して上げ直した
https://i.imgur.com/jhqU7sb.jpg

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 00:38:54.58 ID:yCcxHLZ/.net
主人公殺人鬼すぎて草
てか死にすぎやろこの世界…

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 00:43:49.17 ID:X7NzZ4H1.net
死なないアイキャッチきたな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 00:50:11.28 ID:qXrNXxse.net
放映終了後にアイキャッチの死亡率まとめられそうだな
幸いにして主人公混ざってるので100%では無い、はず

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 00:54:43.48 ID:2BPTwLtF.net
>>542
再び出てくるの原作のほぼ終盤だから…

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 00:56:25.71 ID:5BnBvUG3.net
賢者レインあっさり死んだぞ
と思いきや無垢な幼女に生まれ変わりかー
前回敵意の無い幼女は殺せないと分かったから上手いな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 00:56:45.34 ID:geJ1GWTa.net
いまだに金朋に慣れない

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 00:56:54.11 ID:MRreINQ5.net
サトリナ賢者を一人殺したら
全員殺せた理由がちょっと分かりづらかったな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 00:57:04.24 ID:Ea9fMOHj.net
ガンガンタヒんでるなサトリナがこんなに早く退場するとは思わなかったよw

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 00:57:12.49 ID:8+6+TwQR.net
アルファオメガ

主人公、異世界に来る前から監視されてたのかよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 00:57:14.13 ID:SmiuCr8n.net
なんかもうマンネリ化してないか
なんの驚きもなく「でしょうね」としか思わなくなってる

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 00:57:33.65 ID:2BPTwLtF.net
>>557
少なくともセインのナレーターよりマシ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 00:57:52.87 ID:5BnBvUG3.net
戦闘中に乳繰り合いやがっていいぞもっとやれ!!
壇ノ浦さんナチュラルに手を繋ぐわ抱きつかれておっぱい枕満更でも無さそうじゃないか

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 00:59:10.84 ID:5BnBvUG3.net
忍者と剣士が転生前から夜霧を監視してたのならよく生き残れたな
バスでチャームかけたアスハって子は絶対いつか夜霧に殺されるだろ・・・

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 00:59:21.07 ID:PnIF0Ny0.net
すげー頭悪そうなタイトルなのに楽しみに見てしまってるのが悔しいw
今週の漫才も良かった

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 01:00:04.36 ID:5BnBvUG3.net
やはり壇ノ浦さんの可愛さとおっぱいしか勝たん
https://i.imgur.com/4hiIZ7s.jpg
最強の即死チーターもこの通りイチコロだぜ!!

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 01:00:34.44 ID:iTFevYtt.net
第一門解放だけでいつ全人類滅んでもおかしくないぐらい言わんと伝わらんよな
人類滅亡した時用の人造人間製造してるくらいなんだし

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 01:00:59.17 ID:5BnBvUG3.net
>>553
言われてみれば褐色ちゃんと生まれ変わりロリレインちゃんは生き残ったな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 01:01:29.80 ID:2BPTwLtF.net
>>565
てーきゅうアニメでタイトル見た時も実際そういう印象だった
原作読んだら思ったよりもグロ描写が多くて…

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 01:01:30.76 ID:q8EBJBJE.net
>>536
ともちかは異世界の綺麗どころと並べても遜色ないくらいの顔面偏差値らしいぞ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 01:01:48.88 ID:8+6+TwQR.net
>>567
どんな世界観だよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 01:02:26.30 ID:2BPTwLtF.net
もこもこも当時の基準では美人らしいから…

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 01:03:35.58 ID:+1CoOMwT.net
>>566
かわいい

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 01:04:34.49 ID:QuUXedM5.net
>>567
そういうのは来週ネタあかしするんだろう

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 01:05:04.08 ID:ouf7v/x6.net
来週サブタイトルが「ΑΩ」となってるから過去編だな。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 01:05:26.45 ID:iTFevYtt.net
>>571
転移前の現代では世界各国が主人公に手出し無用ってレベルまで色々やってもダメだったからなんかの気まぐれで人間嫌いになった時用に人外作ってテストしてる

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 01:06:07.36 ID:8+6+TwQR.net
SFかな?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 01:08:28.64 ID:5BnBvUG3.net
洗脳されただけの住民まで殺るって容赦無いな
いくら相手が殺す気だからと言ってもそこは術者を殺るなりして洗脳解いて生かせよ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 01:09:34.96 ID:+1CoOMwT.net
>>578
それだと間に合わないからでは

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 01:10:19.88 ID:5BnBvUG3.net
魅了してきたアスハって子は他の奴が殺すっぽいのか・・・
例のギフト貰ってなく実は生き残ってるらしい女の子辺りが殺りそうだわ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 01:10:43.02 ID:CGAirAI3.net
>>557
普段から何言ってるか分からんもんな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1750499683821350912/pu/vid/avc1/640x360/6lXCF1HZlfWZStq_.mp4

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 01:15:21.72 ID:iTFevYtt.net
>>578
自分対象じゃない能力にあんまり細かい事やろうとすると第二門も解放しなきゃいけないし範囲間違えると物理法則が突然消えたりしてそっちのが被害大きそう
ヒロインが狙われたら速攻で縛り開放するけど知らん他人とかガチでこの前の虫と変わらん認識しかない

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 01:15:55.96 ID:ouf7v/x6.net
>>558
原作でも詳細は説明が無いんだが、空にいた分身レインを通じて遠くにいた本体まで逆探知して、本体も殺した。

エウフェミアの側にいたレインは高遠の即死の対象外だったけど、
複製レインは本体と定期的に記憶同期が取れなくなると(おそらく反逆防止のために)
死ぬように作成されてるので、自分がもうすぐ死ぬと認識した上で死んだ。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 01:18:51.24 ID:5BnBvUG3.net
前回のロリと今回のロリとOP犬の後ろに居るロリとロリ3人居ない?
そしてロリ3人とも生存ルートっぽい

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 01:19:56.56 ID:X7NzZ4H1.net
>>577
転移前の地球って現代風だけど魔法も超能力も超科学もあるしニーアレプリカントと同じくらいの事は出来るで

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 01:30:41.78 ID:GHxKW/iG.net
>>551
サンクス
だけど少し画像が小さくて見づらい
デブを掴んでる片方は良い子っぽいのに別の誰かに殺されるのね

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 01:31:08.06 ID:iTFevYtt.net
>>551
OPのAΩの大量の瞳の所何度見てもええわ不気味過ぎて主人公じゃないもんな全然

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 01:35:22.22 ID:jM9k12qf.net
このアニメ敵を瞬殺しておもしれーわとか思ってたけどなんか以外に複雑な設定なのね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 01:40:13.67 ID:CP5HUJQl.net
何故ロリ化を…

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 01:44:44.17 ID:CP5HUJQl.net
始まりであり終わりである
私をおいて神はない

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 01:49:55.52 ID:AeGnCtgQ.net
敵瞬殺って謎の見易さあるなw

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 01:53:28.04 ID:3Wf17Jyx.net
過去編はマジでつまらない

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 01:55:33.06 ID:gHHABfP0.net
次1話のアバンまで過去編やるのか気になる

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 01:59:50.84 ID:tx4b4l5j.net
過去編と天盤喰らいは夜霧の力の恐ろしさをわかりやすく伝えるためには必須

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 02:02:59.72 ID:WkFJwXzj.net
街の鍵がでかい文字通りの鍵だったの笑った

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 02:05:41.30 ID:9qUFx4BU.net
いやロリの複製も殺せるだろこれ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 02:07:00.65 ID:tx4b4l5j.net
>>596
イゼルダの末路見てたらそりゃ殺せるだろうけど
まだ第一門までしか開いてないからでは

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 02:13:53.28 ID:+1CoOMwT.net
これって書籍スレないのかな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 02:13:59.01 ID:tx4b4l5j.net
どいつもこいつもアグレッサーロボとかミランダとか降龍並みに賢かったら夜霧に手を出そうとは欠片も思わないんだけど
みんな馬鹿だから次々に手を出しては死んでいくんよな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 02:14:18.30 ID:tx4b4l5j.net
>>598
昔あったけど落ちた

【即死チート】藤孝剛志総合4【神滅聖女】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1664117966/

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 02:15:41.67 ID:+1CoOMwT.net
>>600
どうも残念
ネタバレ全開で聞きたかったことあったけどダメか

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 02:16:13.34 ID:CP5HUJQl.net
立てたら良いんじゃね?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 02:19:35.52 ID:WMSDUksx.net
>>539
OPの消えるキャラ
全部主人公に消されてるのかと思ってた

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 02:22:13.85 ID:4OKWz0rr.net
夜霧君とおっぱいちゃんは何しに王都に行くんだっけ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 02:28:18.00 ID:Q67TPrf/.net
陰陽師感ある

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 02:40:25.98 ID:HeUNFGFy.net
デヴのおたふくみたいな奴が何喋ってるのか全く聞き取れん。
音響監督はちゃんと注意しろよ…

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 02:43:26.31 ID:tx4b4l5j.net
原作勢としてはアニメは監督やスタッフが本当に原作を理解した上で作ってる感じがするので大満足
OPとか本当によく出来てると思う

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 02:43:36.62 ID:/PEElQM+.net
侍二宮の名前がクレジットになかったのはなぜ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 02:52:32.34 ID:tx4b4l5j.net
>>603
OPキャラの死因は夜霧と妹様とドラゴンガールでだいたい8割以上行ってる

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 02:57:56.87 ID:/ZmO2ftS.net
勝ったな!作画最低ランクだから覇権は無理だが今季の裏番長確定だ。誇らしいね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 02:58:22.46 ID:imRoyrlK.net
ドラゴンガールってバスで殺されたけど死んでなかったギフト無し女?
妹様って誰よ?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 03:07:03.95 ID:qXrNXxse.net
>>611
最後まで見りゃわかる
……そこまで行くよな?多分行くよな?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 03:09:35.00 ID:hwTXNd33.net
ドラゴンボーイは出ますか?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 03:12:05.18 ID:+1CoOMwT.net
結構進みは早い

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 03:16:09.81 ID:tx4b4l5j.net
>>612
妹様もOPに出てるんだから、おそらく漫画最新話飛び越えるはず
それだと爆速すぎて1クールでそこまで行くのか不安すぎるけど

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 03:16:47.10 ID:wU4Pm3dT.net
>>613
それはよう実

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 03:19:03.19 ID:cWB6BPLa.net
あのクラスが、ちょっとオカシイ。
なんでラノベやマンガ・アニメの主人公が張れる属性持ちが、あんなに複数集ってるんだ。
夜霧が目的とかならともかく、ただの偶然も有るよな?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 03:20:08.67 ID:yCcxHLZ/.net
市長が普通に良識的な奴だった
やっと比較的まともそうな奴が出てきてちょっと安心した

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 03:22:47.20 ID:cWB6BPLa.net
そう言えば。
以前、花川たちを召喚して送還した魔術師。
花川たちが元居た、つまり夜霧たちが元居た世界の座標とか把握出来て居る筈なので、こいつを見つけて協力させたら、元居た世界に戻れるんじゃね?
そう出来ない理由って、有ったっけ?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 03:30:33.49 ID:Sfh5Jjp2.net
アイキャッチが遺影でなかった

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 03:31:03.42 ID:VM7zGbVI.net
妹様ってこの子?
https://i.imgur.com/1ovh0R8.jpg

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 03:37:21.68 ID:Sfh5Jjp2.net
>>608


623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 03:37:37.00 ID:wU4Pm3dT.net
>>621
花川の両隣にいる片方の女の子

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 03:40:39.45 ID:w1R8cekG.net
>>623
デブ掴んでるのは2人居るが死ぬ方と生き残る方どっちが妹様?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 03:46:08.28 ID:qXrNXxse.net
>>619
この世界の情報は多分2話のコンシェルジュに貰ってるはずだよな
単に場所が遠いから後回しにしたとかじゃないか?
他のクラスメート全員見捨てるので無い限りは1ヶ月期限の試練もあるし
同様に召喚を成功させてる賢者シオンに聞いた方が多分早い

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 04:06:45.39 ID:7W89Cb62.net
花川たちは召還形式が違うから無理だろうね。召還した奴が座標を知る必要は無い
地球への帰還がオートだから用済みになったらゴミ箱にポイ捨て感覚で地球に戻る

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 04:36:21.99 ID:cWB6BPLa.net
>>626
地球がランダムで選ばれているならともかく、狙って地球人を呼んでいるなら、地球の座標は判ってるんじゃね?
送還の術式も工夫出来そうなものだ。
アグレッサーが送ってくれるって言ってくれたんだけど、座標が判らないから無理だったので、座標が判ればどうにかなる段取りなんだっけ。
結局、最後に、アレがナニすることになるのだが。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 04:57:24.43 ID:aeWgT7Kf.net
壇ノ浦さんのおっぱいは柔らかい(知ってた)

吸血鬼は次回に引っ張らずに始末出来た…と思ったら何か違うのが出て来た
市長はいい人だった

最後になんか思わせ振りなのが二人出て来たが電池残量ほぼカラなのどうすんだろ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 05:04:15.71 ID:aeWgT7Kf.net
>>597
壇ノ浦さんの菊門はいつ開くんでしょうか?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 05:42:12.00 ID:gcpM64D/.net
>>621
地球に居るロリで夜霧が壇ノ浦と朝霞の他に心を許す数少ない人物
https://www.es-novel.jp/bookdetail/32sokushicheat10.php

>>624
>>551の画像で花川の両隣のうち×印付いてない方が妹様
妹様の辺りは漫画版が無料で読める
https://comic-earthstar.com/episode/14079602755542526332

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 05:43:57.75 ID:arbo+Zzi.net
>>607
OPはキャラ居すぎて相当読み込んでキャラを把握する死因判定員みたいな専門家が居ないと
絶対誰も理解して作れないと思う

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 05:49:14.11 ID:XaYTiARO.net
ってか>>551がリュートに×印付けてるのおかしいんだけどな
OPで妹様と同じ透明色(青)のエフェクトで消えるという意味では

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 05:55:01.52 ID:CDTnGrnH.net
賢者レインもあっさり死んじゃったよ
複製だけ死ぬってわけにはいかなかったのか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 06:03:33.76 ID:PQmsx+BE.net
>>632
リュート殿は赤のエフェクトが出てないから分かりづらいが妹様に殺される
漫画版の最新話がリュート殿が覚悟決めて花川を逃がしたとこだ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 06:04:51.18 ID:aeWgT7Kf.net
>>633
むしろ幼女も誰にも知られず死んで欲しかった

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 06:19:10.41 ID:7OcelviM.net
この主人公、攻撃面は最強クラスだけど防御面は普通の人と変わらないんだな
まぁ弱点の一つくらいはあった方が面白くはなるか

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 06:36:55.09 ID:o7t4zJpk.net
>>636
自分で縛りをかけてるからね
縛りを外したら無敵になる
その代わり主人公の認識する全ての世界に悪影響を及ぼすかもしれんが
それがわかってるから、あえて自己を縛ってる

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 06:44:36.88 ID:PG6UbbvX.net
美少女キャラが普通に死ぬの珍しいな
しかも敵キャラがラノベに登場しそうなヒロインをハーレムにしてたな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 06:54:52.41 ID:wU4Pm3dT.net
>>638
逆でもざまぁ対象になるはずの奴らにも救いのあったティアムーンも珍しかった

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 07:09:01.24 ID:R4J7Vx6y.net
ゾンビ出てきたからなんか違う方法でやっつけるのかと思ったら
今までと同じく死ねって言うだけやんけw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 07:16:16.19 ID:HndTDTQw.net
>>638
最近よくあるよ
単にでてくるのが全部美少女キャラだからじゃね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 07:19:24.06 ID:xSwYgwUn.net
あの映像大丈夫?
なおこの映像は5秒後に爆発するとかならない?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 07:32:18.15 ID:fDKijDoJ.net
はぁ!?
あぁ!?
が多いアニメだなあ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 07:33:32.36 ID:TOV3YPFi.net
一撃で射精すッ!!
一擦で射精すッ!!
君を煩わせたりしない

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 07:33:47.65 ID:j2sGRJhv.net
>>640
ゾンビどころか機械や物理的事象や概念すら死ねで終わるぞ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 07:50:56.72 ID:Daw1n0Gv.net
ゾンビになった人間が大元が死んだら事象が解けたように元に戻れるのも人間に限らず動いてるものは生きてるから殺せるのと概念的に近いな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 07:51:20.46 ID:CDTnGrnH.net
即死ってか実際は完全機能停止チートなんだよな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 07:55:50.34 ID:qXrNXxse.net
>>640
多分内部的には違う原理や手法が用いられてたりするのだきっと
押すボタンが毎度同じなだけで

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 07:55:59.00 ID:R8/qOzTB.net
レインは目的果たしたのだから試合に負けて勝負に勝ったようなものだな
転生者が高遠の名前に反応したところから見て元の世界か

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 07:58:37.41 ID:gRf7krjx.net
どぴっ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 08:07:47.81 ID:R8/qOzTB.net
大体ゾンビなんて古くからヘッドショット一発で倒せる雑魚じゃん

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 08:18:00.26 ID:6qwLjRKU.net
生まれ変わりの少女は仲間になるんか?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 08:20:55.95 ID:gRf7krjx.net
基本、仲間とかいらねーからなこいつ
一人で行きたいとこ進んで邪魔なものは全死という

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 08:25:21.04 ID:aeWgT7Kf.net
隷属させられてたハーレム男が死んで自由になったと思ったら
吸血鬼に隷属させられたと思ったら吸血鬼も死んでしまった色黒っぱいだが
今後も誰かに隷属させられてそいつが死ぬ天丼展開やったら面白いなと思いました(こなみかん)

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 08:26:29.68 ID:R8/qOzTB.net
RPGで言えば主人公1人だけでレベル1でいきなり魔王城まで行って魔王倒せるくらい

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 08:28:21.57 ID:j2sGRJhv.net
邪魔なものを片っ端から殺してるわけじゃなく
自分を殺しにきたものだけを選別して殺してる

能力的には全く任意だからただ自制してるだけ
たまに夜霧に対して殺意がなくても、他のものを殺そうとした結果夜霧を殺す行動をしてしまい始末されるキャラも出てくるが

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 08:30:53.00 ID:NgY7fDop.net
ヒロインが可愛いから見れる

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 08:32:10.83 ID:qXrNXxse.net
ヒロイン以外もかわいい
だが容赦なく死ぬ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 08:33:15.08 ID:dSigUlCt.net
こないだ安売りしてて遊んだリメイクのドラゴンクエスト1でいえば
最初の街から出た時に向こうの城からやばいオーラ出てるから
なんとなく殺しといたって感じだよねこの主人公

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 08:34:54.84 ID:R8/qOzTB.net
アンデッドだろうが動いているから生きているって理屈は納得行くわ
アンデッドなんて昔の人が勝手に考えた言葉だし

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 08:51:33.65 ID:+WXE2M1F.net
アンデッド軍団倒した後のともちーの
あえて切り込んでいったよ?↑
の語尾の上がり方がとても心地よい。
この声優さん好きだわぁ。
アイキャッチのエウフェミアは美少女になってたな。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 08:53:36.76 ID:X7NzZ4H1.net
動いてるものは死んでないって実際そうよね電源抜いて活動停止が正しい

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 09:02:05.05 ID:6qwLjRKU.net
死ぬというより消滅する感じ。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 09:03:35.93 ID:R8/qOzTB.net
OPの演出で生死がわかるというが一瞬なのでいちいち止めないとわかりにくい

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 09:10:18.93 ID:VCgIU0Ys.net
むしろ分かりやすい方が問題かと

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 09:16:15.13 ID:HlwdY8Gb.net
主人公の能力知る為に無差別爆撃とかそういうのは昔に散々やったからもういいよって感じ好き

本気出したらもっと早く賢者レイン倒せるのはそうなんだけど主人公からしたらじゃあその辺の「蚊」に対して全宇宙ぶっ壊す力使うんかってのと同義だから価値観違い過ぎてな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 09:18:44.47 ID:p8LkE2Qq.net
自分への殺意がないと無理ってことは
大量のミサイルとかそれに近い無差別の攻撃に遭ったらどうしようもないってこと?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 09:24:42.45 ID:BQnstSn2.net
敵が絶対に復活しない安心感が凄い
実は生きてた復活したネタ嫌いだから好ましい

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 09:26:12.35 ID:xSwYgwUn.net
>>667
その辺の話はもうちょっとしたら出てくるよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 09:26:59.36 ID:mzlxdzPQ.net
正直意味不明にバタバタ倒れる死に方とか呪いだから触れちゃダメだよな
今回褐色エルフだけがちゃんと主人公の事理解してるけど賢者連中はバトルソングのインストが致命的過ぎる

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 09:31:25.01 ID:PNSw8e/l.net
変身の時の死ねの演技で10分くらい笑ったわ、おもしろすぎるだろこれwwwww

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 09:32:33.82 ID:PNSw8e/l.net
内山さん淡々と演技してるけど最高だよ、いいね、同じ死ねでもトーンで感情が見え隠れするのおもしろすぎるwwwww

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 09:38:31.06 ID:R8/qOzTB.net
死者が復活しないのってリアルでも誰か死んだら絶対生き返らないから当たり前の事なんだよな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 09:38:43.94 ID:q8EBJBJE.net
とりあえず主人公はこの究極集合世界を規定する存在なのでゾンビや不死者の定義も自由に解釈して死ねと言えば死ぬ
だから他の作者の作品世界に出張っていっても無力

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 09:43:05.15 ID:xN2JHgIr.net
>>667
無理っていうか今はそういう自分ルールにしてるだけ
見られただけとか写真見ただけで死ぬモードもアニメで見たいわ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 09:44:58.04 ID:VCgIU0Ys.net
ペストみたいな感染症も殺せるのかな
たぶん殺せそう

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 09:46:22.84 ID:xN2JHgIr.net
なんかサムライ8味あるよな
何が死んでるかはオレが決める事にするよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 09:49:10.09 ID:7C+tXikl.net
別次元の本体から大量の分身投下幾らでも復活

よかったな…で…それが何の役に立つ!

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 09:49:16.08 ID:vPjFQDzO.net
このあとどう話を展開するのか気になる
今のところ面白いけど、このあとも同じこと繰り返すだけならつまらなくなりそう

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 10:03:46.69 ID:PNSw8e/l.net
子どものくだりがよくわからん

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 10:06:58.84 ID:hwTXNd33.net
中の人的な意味でメチャクチャ理不尽になったメルエムだと思って見てる

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 10:13:08.26 ID:xN2JHgIr.net
>>680
複製の中に記憶も人格も引き継いでない別人個体作ってたんでしょ
レインは度々自分を殺せるのかって言ってたしあのロリに生まれ変わった風にしたかった
まあ記憶の継承ないから子供側には意味不明だが

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 10:13:43.65 ID:+WXE2M1F.net
>>667
この場合無理なのは特定の相手への自動反撃。
死の気配自体は認識できるので攻撃は避けられる。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 10:18:34.34 ID:429dLs/W.net
もうほぼほぼ娘みたいなもんだろ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 10:26:33.94 ID:Mv4KpN99.net
op映像深読みしちゃうと異世界を移動するには莫大なエネルギーが要る
エネルギー集合体(賢者&候補)奪って(バトルソング入れてない場合は解放して)
移動→最後の手を繋いで移動みたいな関係者ほぼ全滅させてく救いのない話に見える
偶然召喚で無く賢者バトルソングシステムの終焉調停者として終わらせにきた感すらある

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 10:33:28.07 ID:PQJ7Glub.net
別次元の本体が死んだのは記憶の同期する為に複製と繋がったせいなんだよな
記憶同期については用心していたのに別次元にまで能力が及ぶのは誤算だった
あのロリは複製といっても別人レベルまで繋がり無くした存在だからな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 10:33:58.54 ID:+1CoOMwT.net
あのレインの落下攻撃は結構危なかったけど
あれって失敗してたら死んでた?

それともうまくチートが働いたかな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 10:39:11.51 ID:aRf57u0X.net
もしかして高遠倒せたらみんな生き返るのか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 10:51:51.41 ID:LYjG6oiG.net
元の地球には貞子とかよりヤバい存在も一杯いるんだから異世界召喚とかもうやめようねという話でもあるな

普通に賢者よりめっちゃ強い妖怪とか人間に化けてたら困るし

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 10:53:07.87 ID:2CRMu+tV.net
>>680
子供って,最後のやつか。
ピッコロ大魔王とマジュニアみたいな感じかね。

>>687
地球ではもっといろいろ殺す方法模索されていたはず。
核爆発とか。
あの程度では無意味といえよう。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 10:53:56.24 ID:LYjG6oiG.net
>>687
多分自動防御で全然大丈夫だったと思う

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 10:55:33.01 ID:6VcVZCiI.net
>>688
この世界に生き返るとかはない
復活する奴は単にまだ死んでないだけや

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 10:55:48.66 ID:BZKMzWAc.net
加藤恵(冴えない彼女(ヒロイン)の育てかた)役で一気に名を上げた声優が褐色エルフのエウウェミア、
エンディング主題歌のボーカルが金髪アメリカン忍者のキャロル・S・レーンを演じてるのか。
やはり最後まで生き残る重要キャラは、声優の人選にも相応の考慮がされてるようだな。

AΩ監視アプリをスマホで開いていたサムライの二宮諒子と賢者レインの最後の複製体ロリは、レイン役の人が兼任かな?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 11:01:08.46 ID:2UDa/Qsy.net
主人公がその範囲にいることを知らない奴に、理由を教えずに飽和攻撃を命令したら、殺せる可能性あるのかな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 11:04:17.58 ID:PNSw8e/l.net
>>682
意味ない転生www

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 11:09:23.15 ID:PQJ7Glub.net
>>694
回避出来ない攻撃察知した時点で能力開放の段階が上がるだけや

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 11:10:23.04 ID:N4zJQPQR.net
たしか夜霧にバリア張ってる間に世界の核を壊してゆっくり世界崩壊にオート反撃が対応できなかったはず
ラスボスが巻き戻ししなかったらたぶん地球までの間の全てを即死させてワープして帰ったと思うけど

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 11:11:23.56 ID:ouf7v/x6.net
妹様については、アーススターコミックで無料公開中の
コミカライズ最新話の前の回(48話)から登場してるので
ネタバレを恐れないならそれを見ればいい

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 11:13:24.34 ID:PNSw8e/l.net
>>697
もう何を言ってるのか理解できない

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 11:16:39.39 ID:kU3LZ/uy.net
>>679
次回は回想だから見る価値はない
その次から争いの渦中に巻き込まれる

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 11:18:53.68 ID:rWDSVs42.net
>>697
直後に巻き戻しが起こるからオート反撃されかったんじゃないかと思うけどね
その場面とかヨシフミのワンダリングエッジの場面とか、物語進めるための負のご都合主義的にオート反撃が発動しない場面が割とあるな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 11:23:43.51 ID:hGGr0gVQ.net
>>699
小説ガチ勢は誰の攻撃でそうなったまでわかる

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 11:26:08.77 ID:17W0UGkK.net
>>689
そもそも貞子自体があの世界だけで猛威になるウイルスだった件

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 11:34:05.56 ID:R8/qOzTB.net
そう言えば高遠にも弱点が判明したな
サイタマと同じく電子ゲームが下手

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 11:54:35.68 ID:ma6pyHCv.net
アムロだって無免許でガンダムを動かした
壇ノ浦さんが装甲車のハンドルを握ったとき、俺は熱くなった

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 11:55:04.15 ID:WkFJwXzj.net
弱点も殺せるだろ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 11:56:45.46 ID:hWRh/yVg.net
壇ノ浦ちかちゃんがかわいい

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 12:02:20.56 ID:hWRh/yVg.net
俺の童貞も殺してほしい

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 12:08:17.05 ID:xN2JHgIr.net
昨日の漫画の更新も今回のレイン編も良かったわ
レイン側が別次元本体殺されてた所だけもうちょいリアクション大き目でも良かった気がするが

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 12:09:35.56 ID:NmseRPnS.net
やっぱりこれ面白いわ、ヒロインの変身くらい最後させてあげて!?がツボに入ったwww

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 12:11:21.98 ID:fDKijDoJ.net
壇ノ浦式性感マッサージ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 12:17:02.55 ID:ma6pyHCv.net
サムライクラスのリーダーがファンタジスタドールのささらっぽい

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 12:18:17.81 ID:hGGr0gVQ.net
>>700
過去編はGS美神に出てきそうな、お札使いと神父が楽しみ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 12:20:03.17 ID:ma6pyHCv.net
第一門って人体で例えたらどのへんなんだ?
肛門が開いてきたぞ!みたいな感じか?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 12:21:31.68 ID:j2sGRJhv.net
>>667
自分の目の前で核爆弾落とされても平気だぞ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 12:25:45.50 ID:ma6pyHCv.net
田舎に住んでると
ハエ、死ね
蚊、死ね
蜂、死ね
って言いたくなる

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 12:29:31.21 ID:ma6pyHCv.net
主人公、ラッキースケベでパフパフしてもらってたけど壇ノ浦さんも満更じゃなかったな…
ああいう時、ご先祖が出てきて怒ったりしそうだけど黙って見てる派なのか?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 12:31:41.44 ID:NmseRPnS.net
まったくわけのわからないまま進んでくがそのハイスピード感がいいな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 12:32:55.43 ID:17W0UGkK.net
>>714
下痢の時に問題無しって開ける感じ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 12:34:09.57 ID:PT9ANet0.net
>>717
御先祖様は強者の子種を求めてきた猛者なので

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 12:34:23.93 ID:qXrNXxse.net
>>717
もこもこさんが主人公にビビってるのを忘れてはいけない
というかハニートラップの一環として推奨してそうではある

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 12:36:48.37 ID:xSwYgwUn.net
>>717
むしろ話が進んでもこもこが夜霧に慣れてくると、もこもこの方が、小僧にもっとアピールせんのかぁ?ほれほれ
とかってともちかを煽り出すようになる

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 12:37:47.27 ID:ShtxtiLS.net
>>700
ひょっとして次回壇ノ浦さんの出番少ない?だとしたらつまらなさそう

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 12:39:16.89 ID:dstOlc6O.net
謎の面白さがある
ダークソホースか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 12:42:35.49 ID:6VcVZCiI.net
結局対象あんまり認識しないで落ちくるもの全て死ねをやると今後世界からものが落ちなくなるレベルだから怖いんよな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 12:49:24.21 ID:cWB6BPLa.net
>>701
オート反撃を杓子将棋に行うと、高遠にとって、かえって良くないことになる場合、オート反撃は作動しないことも、有るような気がするな。
知らんけど。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 12:55:44.54 ID:HXnhxcmn.net
今3巻の半分ぐらいか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 12:59:54.28 ID:xN2JHgIr.net
そういや4話最後の第一門開放で驚いてるサムライさんが2話
で「取り敢えず後ろ奴ら死ね」って聞いたら泣いちゃうよね
あれで世界が半分になる可能性もあるんだし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 13:17:18.89 ID:v1MQLvQN.net
マサユキで爆笑したわw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 13:29:30.43 ID:aeWgT7Kf.net
>>708
切り落とされそう

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 13:30:02.80 ID:ouf7v/x6.net
過去編で壇ノ浦さんの代わりに登場する朝霞さんも
割とツワモノなんだよな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 13:31:59.67 ID:2lAcEv9j.net
過去編好きだからマジで楽しみ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 13:49:21.69 ID:Fij440dr.net
今回みたいに複数で時間をずらしながら、乙骨が首をはねるパターンしかない。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 13:50:46.77 ID:xN2JHgIr.net
過去編は主人公がちゃんと人っぽくなるまでには色々あった話だから重要よ
後、専用の監視衛星とか言われるとワクワクする

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 14:00:46.56 ID:18Ye+su8.net
ボーボボなら勝てる

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 14:02:43.88 ID:0bBXn8cB.net
今まさにアーススターでの最新話でその核心部分に触れてるよ。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 14:02:56.38 ID:R8/qOzTB.net
ギャグ時空に転移させてアラレちゃんなら余裕

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 14:03:24.01 ID:086oy2jf.net
行きてる死んでるのは高遠の主観次第って感じか。つよい。
そして最後の変身ぐらいさせたれやw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 14:15:27.99 ID:gvb3itnn.net
壇ノ浦流戦車道はチハも10式も自由自在

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 14:17:13.80 ID:gvb3itnn.net
一周回って皆殺しになったかもな

これ、効果範囲も夜霧の裁量じゃね?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 14:29:18.35 ID:xN2JHgIr.net
>>736
マジで漫画続き楽しみだから明日にでも更新して欲しい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 14:32:19.40 ID:a3qKIBgu.net
こんなにキャラ使い捨ててキャラデザ大変だと思ったけどマンガで自分で書いてるから大丈夫なのか
ラノベだったら絵師が死ぬな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 14:33:51.14 ID:2lAcEv9j.net
>>738
全く動かない事を死んでるってよく言うからな
即死ってのも主人公が他人に分かりやすく説明する為に勝手に言っとるだけ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 14:35:08.22 ID:UDxK6nBZ.net
主人公は単なる即死チート能力じゃなくて
なんか認識に関係した万能的な能力なんじゃ?
なんか生き返れと念じれば死んだ奴ら全部生き返りそうなんだが
最後は全て無かった事にして終わりそう

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 14:35:33.98 ID:FCKV0seq.net
殺意を向けずに殺せばいいんだろ。
無想転生の奥義を身につけるしかないな。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 14:36:08.11 ID:xN2JHgIr.net
>>742
ラノベ挿絵の成瀬ちさとは頑張りまくりよそりゃ
キャラデザ素晴らしい👍

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 14:38:34.86 ID:gvb3itnn.net
相手の殺意の有無は、夜霧の自主規制に過ぎないじゃん

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 14:48:25.43 ID:xN2JHgIr.net
そりゃ杖も魔法も壊せるんだから当然や

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 14:51:26.69 ID:ma6pyHCv.net
壇ノ浦さんの80年代顔を見るたびクラクラする

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 14:52:27.20 ID:/ZaZ4CZn.net
>>741
原作者が次2月更新って告知してた
その後はしらん

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 15:08:34.46 ID:Fij440dr.net
別アニメから、アンラックを連れて来る。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 15:20:39.06 ID:VCgIU0Ys.net
褐色ちゃんの今後が気になる
赤おばさんも死んだから、洗脳も解けてるよね?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 15:24:48.71 ID:xN2JHgIr.net
褐色エルフと子供レインの出会いくらいはやるだろうと思ったけどその後にアニメで出番無さそうからそもそもカットか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 15:52:58.32 ID:vWfhITIN.net
>>751
夜霧って不運ちゃんとか普通に好きそうじゃね?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 15:59:40.34 ID:/ZmO2ftS.net
敗北を知りたい

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 16:22:22.54 ID:Wdsv9RyE.net
>>744
万能的な能力は持ってない
本人の持つ能力はあらゆる事象を終わらせる能力
そして本人が終わらせたものは、本人にも都合よく戻すこともできない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 16:28:14.11 ID:oImx+oEg.net
>>742
スタッフ一覧で「原作コミック・サブキャラクター原案:納都花丸」とあるように
原作の挿絵で描かれてないキャラはコミカライズの際に追加でキャラデザされてる

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 16:40:40.36 ID:2dWzdVRH.net
>>754
仲良くなったら世界にペナルティとかアンラックを課す神様が速攻で死ぬか世界と関係無くなって永遠の眠りに付きそう

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 16:41:59.25 ID:xrjpfPYz.net
過去編終わったら超絶不運だけと結末見ると本当に不運どうかは分からないキャラが出てくる

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 16:56:24.90 ID:qByEBwX5.net
なんでも殺せるならその殺意を殺せばいいんじゃないかね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 16:57:24.05 ID:kGhCgSJJ.net
死ねポテ死ねポテばかりでバトルに見応えが無いな
相手を問答無用で即死だからピッコロやベジータ的なライバルも出て来そうに無いし飽きて来たかも
 

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 16:59:38.20 ID:7Is9+ptV.net
>>761
じゃ消えろ、しね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 17:18:39.95 ID:GI4l/TFl.net
バトルものじゃなくて、どうしたらこれがハッピーエンドになるのかを期待する作品だよ
みんなハッピー!

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 17:23:13.99 ID:pC20dZrX.net
ジャンルを見誤ってますね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 17:24:19.21 ID:s122RGqt.net
自分が殺した者以外なら
死んでる状態死ねって言ったら生き返らねえかな?w

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 17:30:17.94 ID:XduVI+Jf.net
>>765
それは因果律の改変になるだろうからどうかなあ
1人生き返らせるタメに世界ぶっ壊れていいのなら試してもいいかもしれんが

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 17:47:41.96 ID:DnIlOvws.net
>>749
ps2とかサターン時代の謎に流行った女子格ゲー主人公かそのライバル
みたいではあるよな
あと黒髪じゃないせいかやや江戸前エルフのコマちゃん化してる

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 17:50:27.95 ID:NXKhlejC.net
少女レインってなろうだと結局こいつなんのために出てきたんだってくらい出番なかったけど
書籍版ではなんか役割あるの?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 18:00:50.12 ID:tuDIil02.net
録画容量いっぱいだから消す前に一応確認しとこうと観たら
そこそこ面白くて4話まで一気に観てしまった

OPの変な歌はダメだな、EDと入れ替えた方が良い

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 18:04:32.66 ID:zpFGb4SJ.net
>>757
サクサク殺すわりにキャラデザちゃんとしてるからマンガ原作かと思ったらなろう原作なのか
絵師の人も漫画の人もアニメのキャラデザしてる人もめちゃくちゃ大変そうだ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 18:04:45.53 ID:/PmStoJh.net
EDの声優表記はやっぱり兼役があるとちゃんと表示しないな
もう完パケしているのかな
おかげでレインの生まれ変わりの子の名前もわからねえ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 18:06:14.12 ID:nZlphajx.net
>>768
そのまま何もない

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 18:09:38.04 ID:ptHHlyig.net
まさかの作者が飽きて帰還エンド

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 18:23:40.32 ID:2dWzdVRH.net
14巻も即死一本とか普通に長いし大団円といってもいい目的達成エンド

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 18:32:37.00 ID:xCGizI3b.net
この世界は殺せないのかな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 18:44:23.15 ID:mxmfUj8x.net
殺されるの防げないから別人に転生とかすごいことになってんなw
まあジョジョも5部で吉良が変わっちゃったからそれほど新しいプロットでもないんだろうけど

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 18:49:31.04 ID:AnHgIRQ1.net
>>773
7年くらい続いて完結までやってくれてるから、だらだら長く続いたり、未完のまま終わったり、作者音沙汰なくなってどうなるか分からないよりはとても好印象だよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 18:50:27.97 ID:xCGizI3b.net
賢者シオンで何年も前に召喚されてるんだよな。この世界は年取らないの。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 18:56:32.06 ID:yjSzRYbK.net
あらかじめ分体を用意出来る奴ならいくらでも回避可能なのか
1日後に全ての記憶が戻るとか設定しとけば完全復活出来そうだな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 18:59:39.81 ID:AnHgIRQ1.net
>>778
1話目だったかの花川の発言にヒントがあったけど、花川召喚1回目を仮にプロローグ、今回をパート1と呼びましょう。
花川は召喚されてプロローグで1年ほど過ごして魔王を倒した後に日本に送還されたけど、日本では数時間しか経過していなかった
そしてパート1でクラス召喚されて今に至る
強くてニューゲームをしようと思ったのに高遠殿がヤバすぎて出番がなくなったでござるよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:06:12.60 ID:xCGizI3b.net
>>780
なるほど。つまりここはブレイン・バーストプログラムが作り出した加速世界なんだな。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:06:30.39 ID:0qFwKq5g.net
>>779
最初はそういう設定だったっぽいが6巻ぐらいから分体とかの復活できる要素も全部まとめて死ぬということになった

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:08:18.58 ID:ojNXSa21.net
転移前の地球の時点でやべぇ世界なのは草

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:13:48.29 ID:sKXnSZBE.net
仲間は増えないのこれ?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:14:17.52 ID:ojNXSa21.net
ほぼ敵しかいないぞ
だいたい主人公のせい

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:14:45.47 ID:kairiOi2.net
折角高遠が異世界に転移したのに数時間で帰ってきたら可哀想すぎるな

せめて数年間は平和を堪能させてあげるべき

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:22:24.74 ID:KXH02F+o.net
>>784
旅の先々にていろいろな属性美少女がお供するけどね
のじゃロリ、お姫様、ロリ神、お姉さま神、褐色エルフ、お子様レイン等

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:30:02.61 ID:Za2r93AV.net
富田美憂がこんなに輝いたのは初では

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:30:23.99 ID:nArgMHVs.net
専用の監視衛星って内なる中二キッズ心くすぐるようなワードしれっと出てきて草

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:34:28.90 ID:/PmStoJh.net
>>788
これ以上の代表作たくさんあるだろ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:34:38.34 ID:um6GFyXI.net
>>789
世界中からヤバいと思われてるけど絶対手出しは出来ないから監視するしかない存在とかええよな
主人公がいるせいで原則世界大戦は起こらないとかも

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:43:31.30 ID:um6GFyXI.net
>>784
今回ラストで転移前の主人公の事情知ってる2人は傘下に入るけど一緒に行動は一切しないから仲間ではないな
たまに一緒に移動する人がいるくらいで基本今のメンバーのまま

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:44:58.09 ID:8Sw0URNM.net
>>790
アイカツスターズで輝いてたな
スターだから

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:48:11.74 ID:xkdwbzhz.net
>>786
異世界何ヶ月かで地球戻ったら15分しか経過して無いから機器故障とか探知自体を殺されてないかとか今後の事での焦りのが凄そう

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:52:39.81 ID:ojNXSa21.net
>>788
ガブリールドロップアウト見てないの?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:07:21.74 ID:f8e133xw.net
陰実とかこういう焦らない系チート男ってもし現実世界に戻ったらどうすんだろ
何もかもままならなさ過ぎて発狂すんのかな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:07:56.19 ID:ojNXSa21.net
そのかげじつからして
地球帰る話あるからね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:11:15.18 ID:sKXnSZBE.net
>>796
わりと転生前から満喫してたような
誘拐犯ボコったり

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:15:49.14 ID:OEx5CgKf.net
え?ロリ化してそのまま何もないの?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:18:25.37 ID:MqJEf+bX.net
正直吸血鬼の女の人が何がしたいのかよくわからんかった
バトルマニアなのか?
それとも死にたがってたのか?
最後は幼女コピーだけ残って目論見通りみたいな雰囲気出してたけど どういうことなの??

色々と意味わからんかった

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:18:35.72 ID:OQLpRujx.net
今はだいたい現実世界に戻ってもそのままチート使える作品ばかりだからね
なろうだけじゃなく韓国漫画とかもそんなのばっかりだし

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:23:20.37 ID:zIcTbm/c.net
レインはピッコロ大魔王とピッコロ?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:23:57.97 ID:WUTOdJLK.net
ワンパンマンのサイタマにも勝てそうだな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:25:37.41 ID:W9k9Ky0y.net
>>803
この世界観だと中の下くらい

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:28:49.35 ID:xkdwbzhz.net
>>796
主人公って地下深い奥地の研究所育ちの人外だからままならないが何か分からんと思う

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:29:36.16 ID:eqkWPhtf.net
女子り仲間が増えないと華がない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:33:35.77 ID:xkdwbzhz.net
>>800
自分を殺せる相手を探してたのはセリフで言ってたし違う自分になりたかったんだろうな
複製や復活しまくる奴って自己同一性に問題起こるらしいし

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:39:55.77 ID:YDGA0m5O.net
>>802
大体はそんな感じやね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:40:32.72 ID:6RuG7nLq.net
>>800
とある理由で死ぬ方法を探していた。
アニメではやらないだろうし,本編でもそんなに引っ張る話じゃなかったと言うか。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:40:42.42 ID:hXutaUD9.net
今のところ幼女は100%見逃されて生き残ってるな
これは夜霧攻略に重要なヒントだろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:43:11.99 ID:/7YZNBPA.net
ようじょ女神が、なんか不完全燃焼だったな、原作。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:44:32.33 ID:zVP7zrnq.net
どうやって死なないなら死にたいって思うかもね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:48:45.37 ID:YakwnuX6.net
>>753
え、褐色ちゃん解放されないの…?w

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:51:55.85 ID:AoYLACGQ.net
死にたがってたなら、なんで分身爆撃して即死能力攻略しようとしてたんだ?
普通に目の前に行って能力使ってくれって言えばよかったのに

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:54:21.06 ID:UwzXBCO5.net
>>788
他にも沢山ヒロインやってるだろ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:55:53.51 ID:UwzXBCO5.net
>>796
陰実とはタイプ違うと思うが…あっちもこっちも特にやること変わらんだろう

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:56:20.49 ID:XduVI+Jf.net
>>813
故郷滅ぼされて家族もどこにいるか分からないし探すあても無いから、行きずりの縁で同行する感じ
次話でやるかもしれないが再登場時にまとめられる可能性が高いかな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:56:48.98 ID:GjP5Ilnw.net
今週も良かった
マサユキが死ぬところは笑ったけど
レインが何で死んだのか分かりにくかった
ロリドリルもレインの分身だよね、何で死なないのか?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 21:03:42.76 ID:J7oXLcD1.net
地球側でヤバい存在とか隔離して住んでもらうしかないみたいな存在の転移もので人気あるのあんまり無いからもっと沢山あってもいい

殺人鬼とか暗殺者とか人類最強みたいななろう小説はそこそこあるが人類側が滅亡覚悟するレベルのキャラが異世界転移して主人公するのは希少 
やっぱ生まれながらの化け物系は話が難しいか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 21:05:49.17 ID:SVr55jl1.net
>>819
なろう流行るのもう少し早かったら阿部高和が異世界でケツ掘りまくる話を書いたかも知れん

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 21:06:42.75 ID:ojNXSa21.net
>>820
まるでひろゆき異世界転生だな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 21:08:50.29 ID:XduVI+Jf.net
>>818
記憶も人格も別、何らかのコントロールも霊的な繋がりも無し、という事で別人判定されたっぽい
メタ的にはまあ御都合主義

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 21:12:38.56 ID:EN0aZcBV.net
>>821
ひろゆき転生って転生前の地球人類終わらせるほどやばかったんかてかアノ漫画読んでねーわ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 21:13:54.55 ID:GjP5Ilnw.net
>>635
それ思ったわ、モヤモヤする

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 21:25:34.36 ID:hkU6i8c1.net
レイン様のバックアップ生存はちょっと難解だな、後で矛盾しそうな気配しかしない
即死能力がどういう概念を停止させてるのかの検証を序盤できちんと把握しよう、読者にさせようという構造はすごいと思ったけど

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 21:29:23.75 ID:60CZ32ai.net
>>788
かぐや様のミコちゃん
前々からこの子の声はけっこう気に入っている

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 21:32:29.81 ID:eyKLaxlo.net
記憶というか殺意を継承してないから普通に回避できたんだろ
記憶が時限復活して攻撃再開とかしだすと、これ面倒だなの一言で
同系統のバックアップ全部殺されるぞ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 21:35:44.61 ID:GjP5Ilnw.net
>>761
バトルあっても中々死なないほうが飽きるわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 21:40:47.87 ID:vPC51uHW.net
装甲車とかがあるなら手回し充電機とかいらなくね?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 21:41:50.16 ID:GjP5Ilnw.net
>>814
笑ったわw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 21:50:07.00 ID:vkeDLTXt.net
>>787
ぜんぶ死ぬか別れるじゃんね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 21:55:47.51 ID:GjP5Ilnw.net
>>822
あの子を救うとか言ってたのに只のクローンだとは
でも高遠のこと聴いたとき思い出したような表情してたけどw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 21:59:12.54 ID:60CZ32ai.net
形がある氷なら折れたり砕けたりするけど、水を殺したらどうなるんだ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 22:01:18.99 ID:iD03AFpd.net
>>832
その辺についてはそのうち本編で説明があるんだけど、アニメ1期内で行われるかどうか
もしかしたら来週、お目覚め幼女への映像解説で少し説明あるかも?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 22:01:37.23 ID:KXH02F+o.net
>>832
あの子はミスリード
正解はレインに関係ある人物

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 22:18:28.66 ID:kairiOi2.net
高遠くんの第一門が開放されてるなんて!!

もしかして第八門まで開放されると高遠くんめちゃくちゃパワーアップしたりするの!?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 22:20:02.36 ID:YakwnuX6.net
>>817
最初は興味なかったけど、赤おばさんを心配する様子が可愛かったから結構好きになったわ
また見たいぜ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 22:23:42.82 ID:NXKhlejC.net
>>833
蒸発するんじゃ?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 22:37:56.75 ID:/MRXybZy.net
>>836
1門目解放はカウンターオートキル
4門に到ったら宇宙中のあらゆるものが運動を停止するから全宇宙終了

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 22:54:12.68 ID:dohpGljE.net
目があった相手を即座に即死させるクラスメイト最強の深井聖一が全く手も足も出ないほど圧倒して殺すことができ、格下の攻撃を一切無効化してミリ秒単位で無限にレベルアップし続け多重防壁で一切の攻撃を通さない賢者シオン
のような賢者が依存しているバトルソングシステムの設定そのものに介入して世界に存在する一切の攻撃を完全無力化できる無敵装甲を着たダリアン
を雑魚扱いできる高位存在の全知全能で願ったことを何でも実現できる世界剣オメガブレイド
よりも強い数多の神を天盤を渡り歩きながら軽く屠ってきた殺神鬼タクミ
が全く手も足も出ないレベルで一方的にフルボッコして殴り殺せるヨシフミ
の持つ対象の過去に干渉して存在しなかったことにして過去現在未来からも完全に消滅させる過去改変ナイフのワンダリングエッジ
の軌跡を辿って過去の時間軸から瞬時に影を飛ばしてヨシフミを殺した狐
よりも強い、高位存在の全知全能神で天盤(宇宙)の管理者で世界そのものに直接干渉できる全知全能神マルナリルナ
と同等の強さを持つ神々ですら逃げ惑うほど恐れられている、おぞましい瘴気を垂れ流し即死・反射・時間停止・時間逆転・空間切断・完全消滅・概念攻撃・因果抹消が誰でもできる数多の天盤を滅ぼしてきた"海"のならず者"海"賊団
が分子サイズの大きさになるほど巨大で数多の天盤を丸飲みして食べてきた"海"に棲息する宇宙数個分はある巨大な魚の天盤喰らい
よりも遥かに高次元の存在であり、無数の平行宇宙とそこから派生する全ての平行宇宙を軽く消し飛ばせるトーイチロウ
と互いに惑星や恒星や銀河を手で掴んで投げ合い無数の平行宇宙を内包する無限個の多元宇宙を消し飛ばす攻防をした
が最後まで全く無傷のままトーイチロウを圧倒して殺害したUEG
をタイマンで一方的にフルボッコにできる全知全能神より圧倒的な高位存在である大賢者の秘書アレクシア
の本気防御ですら全く歯が立たず防御を貫通して身体を切断した、刀を振るだけで億を超える数多の多元宇宙を概念ごと真っ二つにしてきたワールドスレイヤー鈴木久三郎
の本気斬撃を浴びてビクともしないどころか簡単に刀身を折って久三郎の心を折った、作中世界は全て自分の夢の中の出来事にすぎず、自分が想像できないことは実現されない、死ぬときは世界ごと消滅する、これまでの全登場人物が夢の中の存在に過ぎないという絶大な強さを持つ大賢者ミツキ
の世界とのリンクと魂を一瞬で即死させた高遠夜霧

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 22:58:19.63 ID:pC20dZrX.net
目があったまで読んだ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:06:56.52 ID:Dbs1bQKO.net
ぶっちゃけ、刀剣士なんてザコやん。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:12:18.22 ID:7Is9+ptV.net
なにがおもしろいってしねって二文字が面白すぎるよな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:14:15.08 ID:caqylmUU.net
>>840
ゲットバッカーズのコピペみてえだな。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:18:41.50 ID:zVP7zrnq.net
ネタバレなんで読まないほうがいいよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:24:13.77 ID:D7i3ayMz.net
操られてるだけの一般人も殺してて笑ったwまあ降りかかる火の粉は払う精神は嫌いじゃない、無駄に正義面するキャラってムカつくし

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:25:48.84 ID:XLVhiwwO.net
支配されまくってた褐色っ子はもう出ないのかな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:34:36.34 ID:KXH02F+o.net
>>847
opで生存確定演出されているからバレするけど、最終巻まで生き残ってなんなら夜霧と仲良くなっていろいろな便宜を図ってもらえる関係

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:48:03.86 ID:/4I77bj4.net
まぁ天盤、ってかメン・イン・ブラックのラストに出てくる宇宙がビー玉でそれをおはじきして遊ぶ存在を殺した時点で考えるを止めた
高遠は目に見えて存在するから三次元のはずで次元が違うと互いに干渉できない概念を完全無視。バスでSwitchゲームやってたけど二次元ゲームキャラや設定すら死ねって言えば死ぬ。高次元は認識すらできないから高次元なんだが高遠は殺せる

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:01:52.56 ID:6QCfCOpC.net
もっとスッキリ殺してくれないと物足りないぞ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:04:00.77 ID:N22RFtT9.net
>>849
そもそも記述可能なあらゆる全ての世界=即死チートだから殺せないものが存在しないのは当然の事で
なにがしかが動くかどうかを決めるのも全て即死チートというイカれた世界やぞ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:04:54.93 ID:zhP3VLUh.net
主人公は端末に過ぎず
その存在は作品世界にあまねく偏在していて全てを見張っている
それに気付いてしまった強者が常時目玉に取り囲まれてるのを認知してしまって発狂したのはコズミックホラー味あった

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:06:21.18 ID:hN3abDfC.net
舞台装置(物理)

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:06:49.49 ID:o3kPHqtX.net
そんなヨギリくんをトモチカちゃんだけがそっとおむねに抱きかかえて窒息させることが出来ると見た

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:14:11.53 ID:esKQOcQb.net
>>852
結局最後まで世界の真実に気付いたのはダリアンだけだったな
アオイやミランダのように対峙してから即死能力のヤバさに気付いた奴はいれど、眼の存在までは気付かなかった

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:44:03.51 ID:LAW0Szfk.net
悟空「うへぇ~ オラわくわくしてきたぞ!」
夜霧「しね」
悟空「うっ パクッ ふぃー危なかった すぐ仙豆食ったらでぇーじょーぶみてえだ じゃあこっちも行くぞー!」

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:52:00.58 ID:eRMw/nVd.net
第一門開放!ってゲジマユかよw
市長よく生き残たな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:54:19.26 ID:yF79HtKU.net
全部解放すると自分も含めて全宇宙死ぬとかなんすかね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:56:17.80 ID:eRMw/nVd.net
金朋マジて何言ってるか分からんなこのアニメの最大のがんだわ
夜霧が金朋守護霊しねていったらしぬのかな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 02:00:22.19 ID:mQVkh6aS.net
原作勢がウッキウキで解説してくれるのおもろい

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 02:01:45.26 ID:yF79HtKU.net
誰が死ぬよとか丁寧に教えてくれるの笑うわ全員死ぬに決まってんだろ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 02:14:21.01 ID:/KjwoNU2.net
>>858
死は終わりでは無い、新たな創世である
ビッグバンにより今の宇宙が滅びると同時に新しい宇宙が生まれるのだ
それをもたらす者である故にΑ(最初)Ω(最後)

今テキトーにソードワールド参考にでっち上げてみた

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 02:18:12.61 ID:mQVkh6aS.net
ΑとΩてホモのやつでしょ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 02:18:42.99 ID:eRMw/nVd.net
>>862
なんだ最後はアキラみたいに新しい宇宙創造するのか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 02:30:14.03 ID:ozNAP3vz.net
>>863
オメガバースとかいうキモいテンプレ設定とは何の関係もありません

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 02:51:19.33 ID:fYTwriGI.net
主人公「トモチカ、○にたくなかったらパンツを見せろ」

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 03:14:15.96 ID:uAkYQjcO.net
>>858
肛門が大変な事になる

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 03:21:53.54 ID:TGdQBd1i.net
これ作者が狙ったかどうか分からんが
ギャグ要素で薄まってるけど主人公の存在って考えようによっては深いなw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 03:32:47.18 ID:qpFznLY/.net
ここまでキャラ殺しまくると、もはやギャグ...気楽に視聴出来るわ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 04:13:00.03 ID:00mfMXCN.net
幼い頃から命狙われてたらしいのによく生き物大切にできるよな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 05:01:08.52 ID:hN3abDfC.net
動物は人間みたいに喋らないしな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 05:10:40.51 ID:CM7kWwtl.net
対戦ゲームで「死ね」とか言えば
相手のプレイキャラが死ぬのかな?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 05:37:48.91 ID:Ip40PaUD.net
>>868
生物は死んだら生き返らない、魔法や超能力なんて戦闘では使えない
変身したからって戦闘力は変わらない
そこまで考えているのかどうか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 06:03:44.24 ID:Z1LjJzYL.net
>>840
ネタバレしねよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 07:30:55.70 ID:zdsiksoH.net
>>863
マジレスすると
キリスト教系の宗教用語
万物の最初と最後を意味し
永遠の存在者である神とイエス・キリストを指す

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 07:32:46.39 ID:hN3abDfC.net
やめたれよ
こういうバカは聖書すら読んだ事が無いんだから

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 07:35:20.07 ID:izm97tYn.net
え?聖書読んだことあるの?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 07:40:42.19 ID:zdsiksoH.net
ちょっとでも読むと
ノア950歳かぁ…
古事記とどっちがマシかなぁ~

ってなる(´・ω・`)

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 07:40:42.59 ID:hN3abDfC.net
あるよ
っていうか幼稚園がキリスト教系だったから
卒園記念に貰ったんだわ

創作のネタ探しに聖書くらい読んでる人は多いよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:05:17.95 ID:0BlTLNBD.net
ホモネタに腹を立てる人って初めて見たわw

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:22:29.56 ID:u4NNQNDH.net
>>869
なろうジャンルコメディだから強すぎて草狙いや
ほぼラッキーマンの即死版

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:22:50.11 ID:odLih8OL.net
>>837
でもあれ魅了されてたからでしょ?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:47:43.02 ID:D18ybHyd.net
>>882
そうなんだけど
イケメンから解放された時、見た目通りの冷めた感じから
「もうやめましょうよ~」ってへっぽこな感じの落差にやられた

クールビューティーと思ってた生徒会長が実はドジっ子へっぽこ会長だったみたいな感じ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:55:07.34 ID:q+7urnVb.net
死ねで敵を即死させるジャンルって初?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:01:16.73 ID:nJbaPAV8.net
>>884
ある意味ではデスノート

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:02:14.12 ID:hN3abDfC.net
デスノート流行ってた頃は
変なコラよく作られてたな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:31:35.95 ID:nF6fzc2e.net
高遠の頭の触覚みたいな部分で殺気を感じ取るんだろうな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:08:25.66 ID:uAkYQjcO.net
似たような能力とかのは大抵縛りとか条件やら使い手のジレンマとかあるんだろうけどコイツは終わりって概念が人間の皮被ってるだけだからなんも制約なく葛藤も無いんだよな
壇ノ浦さんが主人公で夜霧がそういう能力持ちのポケモンみたいな状態だから笑えるけどコイツ1人で殺しまくってる話だったらアレだったぞ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:17:22.06 ID:gbGqe6y4.net
そこら辺は過去編で明かされる。
アーススターで公開中の最新話読めば判る。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:28:15.81 ID:GeLEZvR/.net
>>888
夜霧一人だったら人気でなかっただろうな
コミックの絵師が漫画太郎だったらまさに外道な即死太郎
あれ?なんか読んでみたいかも

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:35:33.35 ID:bG+QYX8I.net
本人死んでも振り下ろした武器とかは飛んでくると思うけど
勢いも一緒に殺されてるのか?

シェルターはスローで見ると檀ノ浦さんのブラとパンツから飛び出てきたように見えました

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:37:08.64 ID:jvdWUtrr.net
夜霧は意味もなく殺したりしないから怖くないよ
悪いこと危害を加えようとしてくる相手を殺してるだけだから、悪いことをしたら因果応報で自分に返ってくると言う教え宗教の概念に近い

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:41:09.87 ID:9IPOFVVq.net
それも全て朝霞さんの教育の賜物。
そこら辺次回やるのかな。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:41:32.73 ID:RbPtUtH2.net
この主人公を教育したやつは多分いい人

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:44:34.19 ID:ozNAP3vz.net
>>880
腐海に帰れ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:45:09.52 ID:uAkYQjcO.net
>>893
あの人も実際メンタル頭おかしいレベルよな。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:45:59.85 ID:ASuYHGkD.net
>>891
能力的には物理法則も事象や概念も殺せるから、剣を振るっている人を即死させるんじゃなくて、自分に向かってくる殺意や害意になる事象そのもの全ての即死で、剣を振るっていた人も飛んでくる剣も即死してその場に崩れ落ちるって感じなんじゃないかな

その方が単なる即死魔法なんかじゃない得体の知れない能力らしさがあるしね

シェルターについては原作ラノベだったかコミカライズのどちらか(両方ともかも)で、ともちかの下着って設定で、ともちかが恥じらうシーンがあったよw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:47:15.28 ID:6R89KXW7.net
>>891
飛行機が爆発して成層圏近くから落下して地面に激突しても無傷で終わる
核爆弾が手元で爆発しても無傷で終わる
そういう存在
あと、本人が死んだら世界がどうなるか謎

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:52:04.71 ID:XvIo4EDR.net
>>892
周囲で危険なことが起こるから
近づきたくはないな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 11:10:51.55 ID:oTtYNkLA.net
>>893
あとニコリーと田んぼでふよふよしてる奴も加えて。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 11:26:03.03 ID:u4NNQNDH.net
普通になんでも即死させる奴とか怖いだけだが幼少期主人公可愛いしから朝霞さん母性も分からなくもない
地下深くの研究所暮らしはキツいけど国の予算ある程度使い放題部署でもある

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 11:28:30.63 ID:r5VkG316.net
ホラー系創作物でよくある特定の家がやばいもの封印する役目をもってて
時の権力者とかから優遇されてるみたいな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 11:28:45.08 ID:bG+QYX8I.net
>>897
>>898
物理法則も即死なんだねw

ブラとパンツを握りしめながら恥じらう檀ノ浦さんを見たかった

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 11:38:50.98 ID:zGgZFFdc.net
自衛以外で他人に迷惑をかけてはいけないと躾けられているから
目の前でゾンビが一般市民を襲ってても平気で無視する(ゾンビの邪魔をしたら悪いので)。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:15:03.71 ID:u4NNQNDH.net
場合によってはゾンビ側にやむを得ない事情があるかもしれんし一方の視点だけでゾンビを止めるのはおかしいというある意味で平等
仲良い人に危害及ぶとムカツいて殺す事もあるけど

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:52:00.98 ID:Z1LjJzYL.net
子供のころからこんな能力持ってたとなるとちょっとむかついた相手にも際限なく力発揮しちゃいそうで怖いな
どうやって教育したんだろ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:10:42.42 ID:tAHGHIs7.net
なんか高速で特攻してくるレイン様が速すぎて無理だよーとか言ってる夜霧見てあんま大した事ないなコイツって思いました

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:12:40.01 ID:rTvMkUBl.net
子供の頃は
オリバ状態だったからな
愛着作業を好んで勝手に収容違反して勝手に帰って来る

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:24:22.02 ID:6R89KXW7.net
>>907
実際反射神経その他は人間並だから選別して殺すことはできない
レイン爆弾に対処するだけなら、空にある奴全部死ねで解決できるけど
そうするとレイン以外どうなる?って問題が起こる

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:29:33.83 ID:yOFoljzG.net
分身レインを通じて本体レインを殺せる理屈が分からん・・・。
何の感情も持たない分身を生み出して攻撃してるから反撃の恐れが無いと説明しているのに。
わざと当たりに行っても、分身レインから辿れないので無理だと思うのだが。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:35:53.15 ID:tAHGHIs7.net
>>910
自分で理屈がわからんって言ってるのに分身レインから辿れないから無理って決めつけてるの意味不明で草

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:43:48.25 ID:ZvO+yKZT.net
レインの分身体を攻撃したのになんで別次元の本体が死んだの?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:47:30.94 ID:whrOkOSp.net
>>912
同じ細胞から分裂してるからとかじゃないの?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:53:53.96 ID:yOFoljzG.net
>>911
意味不明なのは、あなたですわ。
”作品の中で事象として現れているのだから、そういうものだ。”
では、思考力が落ちるよ。ちゃんと物事を考えて生きろよ。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:54:27.47 ID:frMOpbVS.net
高次元の視点からでは、指揮命令系統が丸判りなんでは?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:58:44.21 ID:tAHGHIs7.net
>>914
辿れるから殺せるってだけだろ
どうして分身から本体が辿れないと思ったんだよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 14:00:18.81 ID:tAHGHIs7.net
辿れる、辿れないというのも意味不明だな

賢者レインを殺したから賢者レインが死んだ
分身とか本体とか良くわかんないけど賢者レインは賢者レインだろ?ぐらいの感覚

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 14:01:32.09 ID:fh90UBk9.net
さじ加減は高遠自身の認識次第とも言ってるからな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 14:02:01.08 ID:u4NNQNDH.net
>>910
何が死んでるかは主人公が決める
ってのと同じことで何が賢者レインかも主人公(と本体)が決めてる

要するに別次元にいる本体レインだけじゃなく全ての時間と空間にいるキャラの頭の中を1人ずつ覗いていってこいつはレインじゃないコイツはレインだってのを0秒で自動判定喰らって死ぬ
最後の幼女はまあ頭の中が完全別人で今後レインになる未来も無いからええかってされたっぽい

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 14:07:14.69 ID:odLih8OL.net
同じ理屈なら誰かを殺したら存命する親類縁者全員殺せるし
DNAみたいなものを辿れるなら全ての生物を殺せるな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 14:08:17.21 ID:wui9/OZV.net
>>917
主人公からしたら空から降っている爆発する赤い人って認識だから細かい違いなんぞ分からんし
本来ファイル消す時「名称指定」で一括削除的な感じだが一応自分ルールでちゃんと自衛って形取らんといけないが

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 14:11:47.33 ID:6R89KXW7.net
書籍やなろう見た人と違って、アニメが初めてという人だが主人公に対する考え方が違うのも仕方ない気がする
小説とかだと初めから無敵って感じだけど、アニメだと一般人が即死チート貰ったくらいにしか思わないのでは
賢者アオイ登場で主人公を理解できるようになるのではないかな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 14:20:20.13 ID:u4NNQNDH.net
世界の根源だから力には一切の理屈は無いって方が正しいけどな

逆にすぐに殺さない理由は既に先週Gに言ってたのと同じで嫌いと邪魔って理由だけじゃ殺さないように教えられて育ったから

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 14:20:48.16 ID:/KjwoNU2.net
>>912
アニメじゃ端折られてるが、レインの分身体は定期的に本体と通信する必要があり、通信出来ないと死亡
エウフェミアと一緒にいたレインが本体死亡後に死亡した理由がそれなんだけど
その通信からたどられた様子

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 14:23:11.67 ID:xOemoBY2.net
>>922
その方が作中の賢者視点から主人公が見れて良しという製作意図もありそう
来週の過去編楽しみや OPにある瞳大量もっと見たい

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 14:36:09.24 ID:zGgZFFdc.net
>>924
完全に独立した状態で分身作りまくってたら、そのうち本体に反逆する分身が
出てくるから、その対策だろうね。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 14:36:58.89 ID:E28VXfdZ.net
分体しか殺せないだろ、おかしいだろとか言ってるの見てると
作中で全力出す機会すら貰えずに死んでいくかませ見てるようだわ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 14:42:06.15 ID:xOemoBY2.net
まあ実際おかしいことやってるから言ってる事は正しい

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 14:43:05.11 ID:Y7f1AFug.net
この人の感覚バグってて草
https://imgur.com/uqQz3wq.jpg

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 14:55:38.56 ID:9jaqgTCw.net
まぁ
個人の感想レベルだし
しかたがないね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 14:56:16.44 ID:aXY32drA.net
>>929
主人公が作中で圧倒的に強いかどうかで決まるなら妥当

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 14:59:09.52 ID:rSs06PsX.net
今期アニメの半分も見ない時点で

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 15:02:33.19 ID:VeCPyoXM.net
>>929
独特なランキングでつね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 15:05:14.49 ID:eMqX1x8L.net
なんだかんだ去年の時点で150万部超えてるらしいし別に即死も思ったよりは人気なんだなと
話の展開や面白みを多少スポイルしてでも俺ツエエ原理主義に寄せるのは出版リスク高いから他の人が似たような作品出すにしても一切弱点無しの即死能力は難しそうだが

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 15:09:41.32 ID:04u5Xv0E.net
>>929
おバカ系ではかなりな秀作だと思うぞ
今季はコレが1バンダナ今のところ
これからもこんなもんだろうけれど

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 15:17:10.84 ID:WBMJ2o5l.net
個人の感想は置いといて、実際これそんなに評判悪くないぞ。今期はなろう系それぞれ違う色合いで個性あって楽しい。まぁ、大ヒットしそうなのはないんだけど

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 15:35:39.18 ID:pSD+cG5e.net
伏せろー!って言った時の高遠が冷や汗かいてて
こいつも焦るんか…と思ってしまった

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 15:41:14.85 ID:f4QkHWXB.net
他次元に偏在してるやつも皆殺しに出来るなら神様にもなれそうだが主人公はそんな気ないんだろうな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 15:46:24.78 ID:/KjwoNU2.net
>>937
本人だけならどうとでもなるかもしれないけど壇ノ浦さん守りきれない可能性あるからね
だから一般人の襲撃でも早め早めに力使ってる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 15:49:43.32 ID:04u5Xv0E.net
>>939
なるほどなー
基本的にはいいヤツだったと

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 16:07:18.01 ID:rTvMkUBl.net
壇ノ浦さんの為に第二門使うほど好感度足りてないだけなんだよな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 16:09:30.25 ID:6R89KXW7.net
>>940
いい奴というより壇ノ浦さんを守るためのことしかやっていない
付近の住民が殺されようが、知り合った人が殺されようが力は使わない
あと、自分1人だと無敵なので、壇ノ浦さんを守りながら元の世界に帰るというのが作品のテーマになってる

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 16:19:35.67 ID:db6a2RLP.net
壇ノ浦さんが貧乳だったら世界は滅んでいたと

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 16:25:32.20 ID:x2YCWnGd.net
やわらかいおっぱいの勝利なのか

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 16:28:57.08 ID:9jaqgTCw.net
おっぱいは世界を救う

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 16:30:37.97 ID:ithVCbfc.net
むしろ女のせいで世界の危機なんじゃね
女いなきゃ主人公に旅する動機がなくなるから適当に隔離しとけば無害化出来るし

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 16:33:32.60 ID:ZQDUK4xa.net
多分金玉大きい男でもなんでかんで協力してたと思うぞ。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 16:37:03.96 ID:gbGqe6y4.net
1話の回想で人質にされそうになった朝霞さんと呼ばれてた女性が救世主だったんだよ。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 16:46:43.65 ID:uAkYQjcO.net
なお救助時に死んだ人数。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 16:49:03.93 ID:8DgoHX7b.net
壇ノ浦さんが意外と強くて自衛できてるのがいいね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 16:59:52.57 ID:odLih8OL.net
しかしOPでの壇ノ浦さんの黒ラバースーツのダサさは何なのかと

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 17:01:47.37 ID:8DgoHX7b.net
次スレ
即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならない 5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1706342270/

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 17:03:54.84 ID:VpwWmB9A.net
四話録画見たー
相変わらず面白いな
街破壊されたリョウタさん、珍しく良い人だっただけに可哀想

作画はチープなのにあんまり3DCGは使ってないねこのアニメ
モンスターとか今はCGにしちゃうところも多いのに

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 17:04:43.83 ID:VeCPyoXM.net
果たして彼は本当に良い人だったのだろうか…🤔

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 17:08:18.33 ID:VpwWmB9A.net
まあ折角築き上げた街を破壊されて狼狽えたのと、これ以上厄介毎には関わりたくなくて夜霧達を早く追い出したかったようには見えるw
でもこのアニメでは十分良い人の部類かとw

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 17:18:28.07 ID:eMqX1x8L.net
>>946
ヒロインいなかったら世界と空間ぶっ壊しながら自由に移動可能だから被害大き過ぎる
犬とか好きな人一緒に暮らせる環境用意できないなら詰み

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 17:20:24.16 ID:eMqX1x8L.net
この世界基準だと相当良い人の方かなアレでバトルソングインストされてるとは思えない元賢者候補

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 17:21:38.91 ID:Y7f1AFug.net
金朋さんの声優してる所が見れる貴重なアニメ
ただそれだけ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 17:22:50.20 ID:hN3abDfC.net
噛ませゾンビ草

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 17:25:33.49 ID:odLih8OL.net
>>955
良い人かどうかはともかく能力を見てあっさり降参する辺り
頭の良い人ではあったろうなって

ただ赤い服の意に反するようなことしてお仕置きみたいなの食らわなかったのは何故なんかなって

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 17:31:10.11 ID:izm97tYn.net
朝霞さんって生きてるの?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 17:32:39.17 ID:eMqX1x8L.net
>>960
ハナブサの街って先週の時点から主人公諸共潰すつもりだから市長が裏切るとかどうでもいいんじゃね
クラヤミ突っ込ませて自分の分身で絨毯爆撃がペナルティみたいなもんだが

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 17:34:10.33 ID:I27p9SWv.net
2話以降どこにいるんだっていうくらい出番のない花川

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 17:37:46.08 ID:eMqX1x8L.net
賢者アオイ出てからだからもう2話後ぐらいか花川が森に行った後どうなったか

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 17:39:16.82 ID:izm97tYn.net
花川よりも諒子ちゃんとキャロルちゃんの出番増やして欲しいなり

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 17:46:16.03 ID:odLih8OL.net
>>962
なるほど
そういやゾンビのリーダーも半ば使い捨てやったしな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 17:47:42.17 ID:8/RxMrXR.net
>>958
ちょっとやりすぎだわ
若本規夫みたいになってる

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 17:54:44.06 ID:Z1LjJzYL.net
もこもこは何言ってるかわからん時がある

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 18:02:09.91 ID:u4NNQNDH.net
もこもこの時だけじゃなくラジオでもそうだからなぁ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 18:04:50.50 ID:LvxEvq52.net
金田と下野だけアドリブ許されてるってのは面白かった

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 18:04:59.25 ID:ozNAP3vz.net
アニメ板のスレ建ては即死とか回避基準とかあるんだっけ?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 18:14:03.88 ID:Tkiwoaqj.net
あるンゴ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 18:26:11.00 ID:ozNAP3vz.net
即死チートスレが即死したらシャレにならんな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 18:35:20.10 ID:00mfMXCN.net
>>946
花川のおかげ
花川が1年が三時間って言わなきゃ夜霧は飼ってる老犬が死ぬ前に世界滅ぼしてでも帰ってた

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 18:55:44.81 ID:6R89KXW7.net
>>961
死ぬほどの歳じゃないぞ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 19:06:20.89 ID:izm97tYn.net
>>975
だって主人公の周りで死ぬ人間いっぱいいるから……

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 19:12:34.26 ID:zhP3VLUh.net
朝霞さんエンディング映像見たら故人みたいな演出で笑う

主人公の周りの人物に手を出したらどうなったか
それで現状どういう扱いなのかは監視者のサムライガールが教えてくれるが
なるほどそうなるよなと感心した

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 19:18:00.65 ID:LnqRIWLq.net
朝霞さんは生きてるのか死んでるのか最後までわからなかった

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 19:19:47.90 ID:6R89KXW7.net
>>976
朝霞さんが死ぬのは壇ノ浦さんが死ぬと同じくらいのことなんだが
明らかに特別なポジションなんだよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 19:31:33.83 ID:D+hepV1n.net
子供の頃飼っていた犬ってじゃれて甘咬みしただけで自動反撃で死んでいそう

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 19:39:23.09 ID:uAkYQjcO.net
ショタコンの変態おじさんが自分から飼われに逝ってたら世界の危機になったてたんだろうかとか思わなくもない

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 19:42:35.23 ID:ElQzqzu3.net
削除されてて確認できないけど、確かなろうの方は朝霞さんがどうなったかの描写なかったのよね
書籍の方は描写あるよ
あと2月9日か10日に書籍で完結後の各キャラのその後編も出るみたいだから、それも楽しみ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 19:43:56.93 ID:u4NNQNDH.net
>>980
飼う時点でホワイトリストで自動反撃除外してあるから大丈夫や単に噛めないだけで

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 20:54:06.78 ID:6R89KXW7.net
>>982
書籍の最後の方はなろうの後から継ぎ足したものだね
なろうの方は中途半端に終わってた気がする
今となっては確認できないけど

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 20:55:04.71 ID:9IPOFVVq.net
うちの二代目犬は親父が甘やかしすぎたせいで誰でも噛む犬に育ってたから、夜霧のとこに行ったら秒で死んでただろう…
初代はニコリーみたいな人懐っこい大人しいやつだったのだが。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 22:25:06.86 ID:zhP3VLUh.net
犬のアマガミには殺意乗ってないからオートカウンターもないだろ
ともちかが超人的パワーで暴力的ツッコミしてもスルーされるだろうから実はヤバイ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 22:33:34.15 ID:hN3abDfC.net
殺意に反応して飛んでくるとか
手札誘発か?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 22:39:41.08 ID:u4NNQNDH.net
>>986
本当にヤバい勢いのツッコミだけは勢い殺されるからちょい痛いくらいになる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 22:40:12.01 ID:X6OO8nBD.net
>>987
チェーンできないから永続効果かも?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 22:41:45.12 ID:hN3abDfC.net
>>989
なるほど分類されない効果かも知れんね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 22:46:40.06 ID:HLb5AaiR.net
>>953
CGは実は金食い虫だから低予算で済ませたいなら手描きの方がマシ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 22:54:15.67 ID:pSD+cG5e.net
デュエリスト湧いてて草

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 22:55:22.62 ID:nJbaPAV8.net
>>952
おつかれ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 23:27:11.92 ID:u4NNQNDH.net
>>991
テクノロジーより人件費のが遥かに安い業界の悲哀を感じる
AIで動画の中割の大半補完出来るようにするのが人件費より安くなるまでも時間かかりそう

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 23:42:32.93 ID:jYsV/zeR.net
CGが高いってのは一度作ったものを使い回せなきゃ作る際の手間賃が高くて割に合わんつーことじゃねえの
つまり人件費が高くつく

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 23:57:29.77 ID:bFLN29WN.net
すぐ死んじゃうキャラなんか3DCGで作ってたら無駄でしょ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 00:00:07.71 ID:3fM+kX9B.net
即死メタビート

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 00:00:32.98 ID:3fM+kX9B.net
原作:藤孝剛志(アース・スターノベル刊)
キャラクター原案:成瀬ちさと

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 00:00:53.41 ID:3fM+kX9B.net
キャラクター原案:成瀬ちさと

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 00:01:03.77 ID:3fM+kX9B.net
即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならない 5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1706342270/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200