2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

悪役令嬢レベル99~私は裏ボスですが魔王ではありません~#03

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 19:02:10.42 ID:vThMNaws.net
転生したのは乙女ゲームの悪役令嬢。
 レベル上げに興じていたらうっかり世界最強に…!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●放送&配信情報 2024年1月9日TVアニメ放送開始!
TOKYO MX:毎週火曜24:30~
MBS:毎週火曜26:30~
BS11:毎週火曜24:30~
AT-X:毎週火曜23:30~
 ※リピート放送:毎週木曜 11:30~/毎週月曜 17:30~

・ABEMA、dアニメストアにて地上波同時・最速配信決定!
2024年1月9日より毎週火曜 24:30~ ABEMA dアニメストア
その他サイトも1月14日(日)24:30~以降、順次配信予定。 詳細は各サイトでチェック!

●関連サイト
公式サイト:https://akuyakulv99-anime.com/
公式X:https://twitter.com/akuyakuLV99

●前スレ
悪役令嬢レベル99~私は裏ボスですが(ry~ 02
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1705454812/
(deleted an unsolicited ad)

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 09:33:52.81 ID:GOBqapJD.net
>>185
詳しくありがとうそういうことなのか
ずっとこの先警戒されたままなのはダルいな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 10:19:14.36 ID:64GeOi7v.net
ピンクはレベル上げ卿任命して闇落ちした後ユミエラとは敵対関係になるけど4章あたりでエネルギーパックにするには生かしとくしかないよね

188 :作者の中ではそういうことになっている:2024/01/22(月) 10:36:58.14 ID:COwUD4Lz.net
>>23
ユミエラさん自重

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 10:40:31.48 ID:0JlAOKfn.net
アニメ権利表記にコミカライズ作者入ってるしなろうや書籍のネタバレ方面は知恵遅れの自己紹介にしかならんだろ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 10:45:42.36 ID:eqjIDxIF.net
1週間長過ぎる
週2回放送しろ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 11:16:12.51 ID:iTRaRp7W.net
おっとトップ10入り
「一話切り」と動画で公言していたアホに目に物見せ(ry

https://i.imgur.com/tzAOJgD.jpg

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 11:17:24.93 ID:/qi22PdX.net
マンガ新刊出せや
もったいなさすぎ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 11:17:43.44 ID:w0Ce92xg.net
今のところ、まともなのが魔法の女先生しかいなくて草

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 11:30:33.73 ID:iTRaRp7W.net
コミカライズの第1話までをアニメは2話かけて描いたからな、ドラゴンボール並みの丁寧さだw
しかし今回の設定説明シーンがザクザク削られないか心配だ
第1話も詐欺AパートはいいとしてBパートで肝心な基本設定解説を関係のない絵の後ろとかで急ぎ足で片付けたから、まだ理解出来てない人がゴロゴロいる

2話アバンで幼女時代の設定話をおさらいしてくれるかと思っていたがそれもなかったし


アニメ第1話 ← マンガプロローグ部分

アニメ第2話 ← マンガ第1話

アニメ第3話 ← マンガ第2・3・4話

になるみたいだから不安はいや増す

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 11:40:02.83 ID:eqjIDxIF.net
ニコニコ来てたんだな
やっぱり面白いわ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 11:42:20.46 ID:/qi22PdX.net
ブラックホール、アニメになると良いな
マンガだと地味すぎて

王子と取巻きは良い
ヒロイン可愛い
パトクソ野郎いらねえ
画面に映るだけでクソ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 11:45:18.00 ID:/qi22PdX.net
今頃王城大騒ぎだろ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 11:46:18.35 ID:dv3gEh65.net
>>194
演出面にも不安があるな
この先どんどんちょっとしたダメなところが積み重なって、コミック版追い越したところでただダメになる気がする

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 11:47:50.96 ID:ztc4gy5J.net
>>192
だから3月にでるよ
https://www.kadokawa.co.jp/product/322310000534/

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 11:55:21.34 ID:eqjIDxIF.net
>>196
コミカライズはあっさり地味にしすぎよな
バトル物じゃないとはいえ

201 :作者の中ではそういうことになっている:2024/01/22(月) 12:00:59.97 ID:COwUD4Lz.net
言動こそ色々やべーものの、レベル99のユミエラに政治的野心がないことは多少の頭があれば分かる
ただしアリシアだけはユミエラが人間に見えてないから言動と合わせてガチ魔王にしか見えないの 若干気の毒

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 12:11:04.30 ID:iTRaRp7W.net
アリシアの目は一体なんなの?オーラビジョン的な

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 12:15:12.30 ID:kRdAwzZM.net
ぶっちゃけここまではコミックのほうが面白いなー
コミック動かしました的にしか見えない
アニメが面白くなるか否かはエレノーラの演技にかかっていると言っても過言ではない

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 12:28:37.62 ID:HWs7nmNW.net
能力がレベチとサイズ感がレベチな2人が歌うED

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 12:29:01.52 ID:QamiCsT9.net
ダイジョブーダイジョブー

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 12:34:21.08 ID:N1NY+6qh.net
>>141
何の事かよく分からんが宇宙世紀以外は認めない

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 12:43:19.35 ID:+LbVc0HY.net
作画崩壊で悪名高いさみだれのアニメ会社だからなあ
現時点できちんとアニメになってるのは良い方に予想を裏切ってる

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 12:44:24.35 ID:NZk8OvDu.net
opいいな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 12:47:20.27 ID:eqjIDxIF.net
わりとopもEDも良い

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 12:48:38.78 ID:kRdAwzZM.net
EDに全部持ってかれてOPが思い出せないw

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 12:48:39.34 ID:hB7Ltpo8.net
エレノーラちゃんはちゃんとEDで踊るようなキャラなの?
悪役令嬢らしくひたすらアリシアをイジメてたら引くぞ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 12:49:35.60 ID:kRdAwzZM.net
>>211
期待してていいぞ
期待以上をやってくれるはず

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 12:49:52.41 ID:4NinrDsB.net
ゲームのopも気合入ってるしopedどっちも優秀で
このクオリティ最後まで行くだけで確定名作
と思ってたが、制作会社がチャリンコ気味臭いのか
マジ頼む状態

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 12:50:49.61 ID:hB7Ltpo8.net
>>212
よく分からんが期待しとくわ
サンキュー

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 12:51:15.60 ID:PrMD01v5.net
ゾーマに対する光の玉みたいな存在やで>エレノーラ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 12:51:57.22 ID:hB7Ltpo8.net
>>215
なんかヤバそう

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 12:52:18.05 ID:eqjIDxIF.net
エレノーラはバカかわいいんだよな
一番好きなのはエレノーラのユミエラの絡みだわ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 12:53:39.71 ID:RFWOcq27.net
貴族の子女は15になると王立学園に行く→LV99発覚→不正疑惑で退学危機→ブラックホール
流れるような淀みない展開がいいですね。ユミエラの言動が完璧で大臣や将軍や王の子女に対しても粗相がないのがイカすw

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 12:55:48.55 ID:1fdSX5XX.net
2話見てるとユミエラって頭も優秀だよな
いやあ本当、筋肉と闇に極振りして頭も良いとか素晴らしいよねw

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 13:06:39.75 ID:ZIXzQnrN.net
ゲーで腐っても一応ひろゆきよりいい所行ってたようだし

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 13:16:43.98 ID:2tf7XdEa.net
入学初日からアリシアが逆ハーレム築いてるのはユミエラが「私に絡むよりあっちの平民の面倒を見てあげて」と擦り付けたせい?
3人同時に攻略イベ発生しちゃった?

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 13:18:17.23 ID:4NinrDsB.net
>>221
ゲームの共通ルートだからじゃね
とりあえず顔見知りスタートよ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 13:23:19.47 ID:PrMD01v5.net
本来ユミエラはアリシアを妨害する役割だからな
邪魔をしなくなったらそりゃ攻略対象の好感度上げ放題なんだろう

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 13:34:20.81 ID:B3+HBwVo.net
エレノーラは聖女に対する悪役令嬢だったっけ?
ユミエラには関係ないというかユミエラが取り巻き?

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 13:35:07.44 ID:4NinrDsB.net
多分クリア後アリシアが学校いかない選択肢でまた別のルート始まって
光の白刃放つやつと知り合いにな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 13:35:56.65 ID:pevZt9EB.net
ブラックホールに校長のカツラが吸い込まれればオモロかったのに。

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 13:40:53.77 ID:mDWRKk/s.net
アリシアとか暗黒騎士のバシュバーザみたいにコミカライズで変わってるからコミカライズもアニメもクズ化して死なないことを祈るわ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 13:43:36.38 ID:e6SlsN47.net
アリシアの方が主人公感ある

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 13:45:05.42 ID:e6SlsN47.net
声優も和氣とファイルーズなら和氣の方が主演っぽい

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 13:49:39.48 ID:qwQoqwUl.net
>>221
ユミエラさんはそう判断してたな
自分は良くある乙女ゲーは最初懐疑的な目から好感度上げるけど、それが無い上に三人だったから素直に話聞いたのかな?と予想したわ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 13:53:48.92 ID:iEQm6sh0.net
皆のために未来のために自分以外の誰かのために光の英雄アリシア覚醒、邪悪の化身ユミエラと戦うためにレベル99まで駆け上がる
とかなら熱いぜ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 14:02:01.48 ID:gg6JOsfu.net
ウサギの群れが普通ならゆっくり仲良くなっていくはずだったのに
ライオン1頭入れてみたらみんな集結して急速に仲良くなるみたいな?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 14:04:00.96 ID:NiH6D3Mh.net
レベル99とかありえないのでどうやったかわからないけど不正に違いない退学だは草
そんな不正をする動機も「目立ちたい」くらいしか思いついてないのもダメ
挙げ句に入学したての現時点で宮廷魔術師クラスの実力があることは証明されましたって言われてんのに「宮廷魔術師でもレベル99も無いもん! 退学ったら退学!」と頑ななのマジでなんなん

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 14:05:24.56 ID:dv3gEh65.net
>>233
本来なら黒髪だから難癖つけられてるんだが
アニメだとそう見えちゃうよなw

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 14:07:48.68 ID:qwQoqwUl.net
>>233
黒髪だからってのもあるけど
王子に木端貴族の子供を退学にしろ、って言われたら長いものに巻かれるかもしれんとは思う(笑)

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 14:07:59.36 ID:/O3KTokZ.net
まあなろうは登場人物の頭を悪くするのが大好きなので

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 14:08:59.67 ID:4NinrDsB.net
基本的に貴族が通う学校
貴族はメンツを重んじる、そしてバカ多め
これまでも何らかの不正をして自己顕示欲発揮したアホがよくでた
という経緯があると仮定しておこう

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 14:16:40.17 ID:EvUYKVSr.net
なろう版のクズアリシアルートが好き

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 14:30:47.15 ID:/r93Qi5h.net
レベル99の勇者達と対決してるイメージ映像、制服着てて学園内っぽかったけど
今1とか10なのに、在学中に何とかなるもんなのかレベル99
主人公ですら幼児の頃からずっと篭ってたのに

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 14:45:24.74 ID:2tf7XdEa.net
学園ものの恋愛ゲームなら大抵1年か長くても卒業までの3年位でエンディングかな
この学校が何年制かは知らないけど

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 14:46:13.31 ID:Zv6EY42l.net
どの時点でユミエラがLvカンストしてたかは本人にもわからないんだ
もしかしたら10年間の大半が無駄だったという可能性も…

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 14:47:27.19 ID:244tX3J4.net
三話が待ち遠しい

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 14:51:58.98 ID:e6huFADG.net
>>241
少なくともゲーム期間3年でカンストできるってことは
最効率行ってたユミエラなら2年以内に届いてた可能性はあるな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 14:54:06.39 ID:IKmn8zuy.net
ただし、ユミエラのレベル上げの方法は常人がやったら死ぬんだが

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 15:02:18.35 ID:64GeOi7v.net
ユミエラがLvカンストしたのが7歳前後
以後の経験値は上限値解放したあとで加算された

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 15:03:43.21 ID:qwQoqwUl.net
ソロでダンジョンで笛吹くとか自殺行為だからね…
光か闇じゃないと回復も出来ないし

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 15:15:12.19 ID:aI4b/j6a.net
目立ちたくないと言いつつなんで目立つ行動しかしないんだろう

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 15:23:28.77 ID:T0B75lpF.net
ありの群の中に人が立ったら目立つだろ?
そういった状況なんだよ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 15:25:14.23 ID:sx6vU3Pd.net
>>247
手加減しても強いから仕方ないね

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 15:29:22.40 ID:8tMTdFW2.net
>>247
なんか具体的に目立とうとしてることある…?

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 15:37:10.30 ID:2tf7XdEa.net
目立ちたくなかったのはレベル測定前までで、測定後はもう色々諦めてない?
少なくとも授業でレベル相応の実力を示さなきゃ不正だ何だと周りがうるさかったし

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 15:40:51.00 ID:iTRaRp7W.net
測定器がカンストしてるだけ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 15:42:06.71 ID:8YUvdE9Y.net
>>252
あの測定器は制限はあるが99以上も測定できるよ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 15:43:19.50 ID:fTjcs/Bb.net
レベル99が詐欺と判断されると退学になって、話が終了してしまう
処遇がきついなと思いつつ、入学試験でカンニングがバレるのと同じ感じだよね
そこで99っぽい挙動で正当アピールするほど異常性が顕著になる

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 15:56:35.14 ID:NiH6D3Mh.net
仮にレベル詐欺申告が出来ても特にいいこと何も無さそうなのが意味わからんとこなんだけどな
入学前から頑張ってましたアピールが出来ますとしか言ってないように見えた

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 16:04:54.37 ID:Zv6EY42l.net
>>255
だからまあ浅はかな子供の悪戯扱いされてる訳だ
しかもよりによって99とか(笑)馬鹿なの?頑張ったで到達出来るレベルじゃないよ?
頑張ったアピールにはレベル10で十分

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 16:04:58.81 ID:qwQoqwUl.net
>>255
特になくてもそんなことするやつ信用出来ない訳で…

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 16:17:53.50 ID:2tf7XdEa.net
偽装した方法は特定できないけど退学にしますって学校側の方が体面悪そうだけど
そんな子供の悪戯すら看破できない教師陣の無能さを露呈するだけでは

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 16:21:37.46 ID:g6TnCuLw.net
証拠がどうのっていう世界観じゃねえんだろう
そもそも証拠に固執すると魔法でどうにもならなくなるのかもしれん

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 16:22:34.26 ID:NiH6D3Mh.net
実際に非があるかどうかは関係ない、教師が謝れと言ったら黙って従え、逆らうなら出てけって態度に見えるな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 16:25:14.44 ID:0Bga8iro.net
人気の証かもしれんが変な人出てきてるな
無意識なんだろうけど、描写されてない部分を勝手に決めつけておかしいって騒いでる

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 16:29:54.24 ID:czahGCdy.net
>>258
それよりも国王への相談もなしに根拠不明のまま貴族の令嬢を国外追放とか言ってる王子がよっぽどあたおか
身分制度の根幹に関わる愚行
第2王子だからって馬鹿にもほどがある

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 16:32:13.86 ID:8mXjQxud.net
>>262
自習予告を見るといいゾ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 16:37:11.33 ID:NiH6D3Mh.net
レベルが99であるよりは改竄の方がまだありそうと思われたってことなんだろうけど
その謎技術については特に追及する気無さそうなのも不思議だったんよね
レベルだけ詐称出来ても実力が無ければすぐバレるみたいなことも言ってはいたけど
あのレベル鑑定自体が入学前から頑張ってた人がドヤ顔出来るくらいの意味しかなくて、あの魔道具の信憑性が無くなること自体は特に気にするようなことではないのかな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 16:40:39.24 ID:piXbWueP.net
>>262
第二王子の権力と校長の懐疑心ありゃできることだとはいえ
第二王子の追放への固執の理由はとりあえずここまでじゃわからんね

念の為言うが
先のネタバレを求めるという意味ではない

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 16:43:01.22 ID:qwQoqwUl.net
>>264
言われてる通りやで
レベルだけ詐称しても動けばバレるからバカにされてる
てか魔道具誤魔化したやつが一人いても信頼性なんて揺らがないんじゃね
リアルだってどんなに精度高い器具でも誤魔化す方法はある

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 16:45:29.08 ID:nTIO72CF.net
全部ネタは上がってしまったし、このあと面白いの

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 16:49:58.95 ID:hT/uYIyT.net
いい子で可愛く見える勇者ちゃんが実はナチュラル系ドクズでひたすら視聴者をイラつかせる行動の末に
凄まじいレベルのざまー展開になるよ、原作通りなら

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 17:05:12.85 ID:JWhM+c7M.net
あんだけ魔法を見せられたら国外に追放とかもう出来ないのは目に見えて分かる
あとはギャグ要素を入れて終盤に少しシリアスを入れて終了でしょ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 17:18:55.34 ID:sx6vU3Pd.net
国外追放って他にも国あるんだよな
そっちの国は魔王とか対処しないんかね

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 17:25:32.52 ID:Zv6EY42l.net
>>270
1話で魔王倒した勇者と聖女が興した国がこの国って説明あるから、まずこの国が対処して無理そうなら助け求めるって感じじゃね

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 17:33:17.51 ID:fTjcs/Bb.net
外国からすると自称魔王によるクーデターが発生だよね
同盟参戦を依頼されずにちょっかい出すと内政干渉になっちゃうね

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 17:34:46.76 ID:2tf7XdEa.net
魔王って魔物のボスじゃなくて他国の王だったりして
魔法が強い国の王的な

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 17:35:09.34 ID:RVRl0M8s.net
>>272
なんか描写されてない部分を全部勝手に決めつけ過ぎじゃない?

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 17:53:59.65 ID:xT2lZs3L.net
他国だと黒髪差別がこの国ほど強くなかったりするんだろうか

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 17:57:12.59 ID:kUdMDznY.net
>>207
さみだれは原作自体が酷かったのだと認識してる、わざわざメンバー全員が主人公の名前叫ぶとか本当にまどろっこしかった
ユミエラはいい感じで良いね

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:02:31.14 ID:PU+nxQLU.net
>>270
魔王とか言ういるかどうかもわからない存在より、新星のごとくあらわれた強大な戦力にどう対処するかの方で頭痛めてそう

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:31:06.98 ID:MlqKT7qW.net
あのブラックホールは馬鹿な生徒一人吸い込めないとか吸引力が足りないな🤔

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:34:34.08 ID:IFC7H9hf.net
今更だけど好きがレベチ(ED)、2番がユミエラの歌詞なんだな…
こういうの好き

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:38:08.17 ID:64GeOi7v.net
ユミエラは他国でもなまはげ扱いでもう通名でしか生きてくしかないな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:41:58.89 ID:NiH6D3Mh.net
別にレベルがいくつだろうとカリキュラムに影響あるわけでもなさそうだし、レベル測定自体がパーティグッズみたいなもんってことならそれはそれでいい
なんかレス見てると黒髪が嫌われてるみたいな話もあるみたいだけど、その話ってアニメでやってた?

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:44:17.20 ID:qwQoqwUl.net
>>281
やってる

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:45:40.95 ID:Zv6EY42l.net
>>281
1話でちゃんと
「魔王が黒髪だったことで黒髪は不吉、悪の象徴とまで言われている」

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:48:59.65 ID:czahGCdy.net
>>278
ユミエラに人間を吸い込む気がないからだろ
吸い込むんじゃなくて一定空間の物質を消滅させる魔法だからな
超重力の天体現象とは違う

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:51:11.77 ID:UTPc1GLD.net
>>278
そら吸い込む魔法じゃないもの

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200