2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

悪役令嬢レベル99~私は裏ボスですが魔王ではありません~#03

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 19:02:10.42 ID:vThMNaws.net
転生したのは乙女ゲームの悪役令嬢。
 レベル上げに興じていたらうっかり世界最強に…!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●放送&配信情報 2024年1月9日TVアニメ放送開始!
TOKYO MX:毎週火曜24:30~
MBS:毎週火曜26:30~
BS11:毎週火曜24:30~
AT-X:毎週火曜23:30~
 ※リピート放送:毎週木曜 11:30~/毎週月曜 17:30~

・ABEMA、dアニメストアにて地上波同時・最速配信決定!
2024年1月9日より毎週火曜 24:30~ ABEMA dアニメストア
その他サイトも1月14日(日)24:30~以降、順次配信予定。 詳細は各サイトでチェック!

●関連サイト
公式サイト:https://akuyakulv99-anime.com/
公式X:https://twitter.com/akuyakuLV99

●前スレ
悪役令嬢レベル99~私は裏ボスですが(ry~ 02
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1705454812/
(deleted an unsolicited ad)

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 23:48:55.64 ID:li7TMN7O.net
>>145
ユミエラさんがユミエラさんじゃなかったら鬱まっしぐらの境遇よな…

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 23:49:38.78 ID:VTj/HMAX.net
前にもどこかで書いたかもしれんが念願の悪役令嬢(ラスボス)の方が似てる
あっちもレベル99だったのに漫画版でレベル9xxに改変してきたw

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 23:51:29.45 ID:/lB8sGpc.net
>>137
なろう系のこういう転生って赤ん坊として生まれ直すパターンとか途中から魂入って人生乗っ取りとか無駄にパターン細かいんだよ
この作品は生まれ直しパターンなのに貴方のレスは乗っとり系って勘違いしてる(ように見える)からギャーギャー突っ込まれてるってだけ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 23:55:18.59 ID:li7TMN7O.net
>>148
それもあるけど謎にユミエラの意思()とかがあると思っててさらにその意思を無視してると思ってて、更にレベル99がただの不幸みたいに書いてるからな
アニメだけ見てもそりゃないだろってなるからツッコミ入る

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 23:59:11.28 ID:Bz3QBjXp.net
ニコニコ1話は11万程度なのに2話有料が2万も行ってて草だわ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 00:08:32.24 ID:64GeOi7v.net
本来のユミエラ 平行世界
ここのユミエラ 上位世界

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 00:14:10.45 ID:duLGYbtv.net
>>104
ドラクエはダメージが1でも通るなら大抵倒せる
倒したら倒したとき用のセリフが聞けるだけでストーリーには全く関係ないw
最序盤でレベル30超えなんでほとんどのボス戦がつまらなくなる影響はあるかなw

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 00:17:35.49 ID:fTjcs/Bb.net
学校がレベル至上主義な感じだから99がインチキだと即退学で本物ならトップスターに躍り出る
後者なら婿選び放題よー

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 00:19:36.67 ID:GfzzZ7cX.net
アニメ未視聴とか

>>3のアベマでまだ2話までだから全話無料で見れるから見てくるべき

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 00:38:30.75 ID:kmSvst5Q.net
2話まで見たけど
かなりおもしれーなこれw

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 00:45:32.85 ID:64GeOi7v.net
第1章が1番つまらん
特にアリなんとかが絡んでる回
アリなんとか殺されたweb版だと後で辻褄が合わない回が出たから生かしておいたほうが良かったんだろうけど

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 00:58:21.34 ID:df2dl8cw.net
>>153
とはいえ学校出たら絶対レベル上がってるわけではないんだよなぁ(黄色い人を見つつ)

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 01:06:50.02 ID:64GeOi7v.net
ドラクエは会心の一撃のバグ使えばそら楽勝やね

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 01:17:29.74 ID:9lFZN1il.net
光の魔法、平民てまるっきりハメフラの設定だな

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 01:17:54.35 ID:qwQoqwUl.net
レベル至上主義かな?
大事ではあるけど

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 01:18:57.88 ID:GfzzZ7cX.net
ネタバレというか
かなり後にならないと出ない設定なんだが
基本世界構成が枝分かれする樹状分岐並行世界
なのでユミエラは枝世界その1であってその2その3と並行世界に可能性として複数存在する
さらにこの世界がゲーム世界観であることで
このゲーム世界を俯瞰して創造した上位世界として転生前の現世を示唆もされている

ユミエラvsユミエラでここは出てくるのだが
つまり
なろう版書籍版漫画板アニメ版の細部が違うとか何か違うというのは
とくにアリシアとか
並行世界の枝の違いであるという

いずれ次元の壁をパワーで引き裂いてなろう版ユミエラが攻めてくるかもしれん

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 01:19:19.22 ID:CMWXbSzO.net
ユミエラかわいいから漫画版買うか

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 01:20:12.68 ID:1fdSX5XX.net
レベル史上主義ではないね
2話で説明があったように魔物を倒さないとレベルが上がらない世界で、あの学院には魔物討伐を行わない貴族の子女もいるわけだから、当然レベル1のまま卒業することになる

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 01:21:51.86 ID:qwQoqwUl.net
>>161
流石にいい加減にしとけよ君は

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 01:44:28.29 ID:N3PnU7Mt.net
喋るゴミ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 01:45:43.82 ID:qwQoqwUl.net
>>163
レベルも上げてほしそうではあるけど、だからってレベル高いからなんかあるってわけでもなさそうよね

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 01:50:50.32 ID:GfzzZ7cX.net
第三章は書籍の三巻でやっと出てくる設定なんざ
アニメで待ってたら何年後って設定を書いたら発狂とか
どんだけ

並行世界だの上位世界だの想像妄想じゃなく
その世界観は公式としてあるってだけなんだが

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 01:53:51.04 ID:+GrvZ2Y+.net
>>167
アニメスレだから初見もいる場所、なら初見楽しませるの最優先やろ
娯楽コンテンツの鉄則

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 02:01:17.42 ID:F1f9rEWJ.net
剣術の授業のところ、めっちゃ笑ったw

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 02:03:22.34 ID:Zv6EY42l.net
>>167
ネタバレかつスレ違いかつ先の話過ぎてどうでもいいの3重苦かましといてその開き直りは無いって

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 02:08:01.35 ID:WuDnabLa.net
ネタバレだけどユミエラが奇行するアニメらしいぞこれ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 03:06:19.00 ID:qwQoqwUl.net
片手で持ち上げるのと素振りで衝撃波でめっちゃ笑ったな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 04:06:05.72 ID:UTPc1GLD.net
「ネタバレなんだが」ってネタバレするアホはなんなんだ一体

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 04:26:15.31 ID:e2Hr10sS.net
>>167
「アニメしっかり見てればこれぐらい予想できるから」とかならまだわかるが、
「アニメでは絶対に説明されることないから」って完全に思考回路が狂ってない?

「なぶって生かして帰すのは残酷だから即死させた」とか言い出しそう

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 04:28:14.76 ID:GOBqapJD.net
これもしかしてピンクの髪のやつも転生者か?
明らかに裏ボス警戒してるし

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 04:33:01.00 ID:0mtF7qsc.net
>>175
なかなか鋭いな、実は俺もそう睨んでいるんだ
主人公が悪役令嬢ではなく悪役令嬢の取り巻き令嬢だったり
悪役令嬢ものの中でも以外にトリッキーな作品じゃないかと思うようになってきた

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 04:39:11.34 ID:GfzzZ7cX.net
>>174
そんな一人で単発連打して発狂するほど頭おかしいとはおもわなかったんだよ

ごめんな?

早く薬飲んでおけよ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 04:45:03.54 ID:GOBqapJD.net
>>176
何のアニメか忘れたけどちょっと前にも実は正規主人公キャラが転生者のやつってパターンがあったからな
ソイツはめっちゃイヤなやつだったけどこっちもそんな感じだったら胸糞になりそうで不安だ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 07:19:27.69 ID:Zv6EY42l.net
3話どうなるかなー
予告から推測する範囲だと漫画的には2話よりもページ数が多いし
情報量も多いと思うし上手く収められるのか心配

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 07:31:48.71 ID:HWs7nmNW.net
予告的に、エレノーラ嬢との初絡みまでは確定だっけ?
3話は

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 07:37:27.37 ID:EvUYKVSr.net
パトリックは4話だろうな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 07:40:53.08 ID:cYy6kwSR.net
いよいよ今晩

楽しみ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 08:31:54.52 ID:UTPc1GLD.net
明日の晩じゃね?

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 08:40:09.16 ID:qdxwxBAk.net
次回が楽しみなのは、ぼっち以来

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 08:58:27.61 ID:tQcazTlC.net
>>175
後で説明が出るかどうかわからんが
光属性のピンク髪にとってはユミエラは1話前半パート終了時に初めてユミエラと会った時のような黒いモヤモヤで覆われた不気味な人型に見えてるのよ
あの時のユミエラの魔王っぽい描写はデフォルメとかピンク髪の見間違いとかじゃなく、ピンク髪にとって実際に見えてたもの
だからピンク髪はユミエラを魔王として警戒し続けることになる

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 09:33:52.81 ID:GOBqapJD.net
>>185
詳しくありがとうそういうことなのか
ずっとこの先警戒されたままなのはダルいな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 10:19:14.36 ID:64GeOi7v.net
ピンクはレベル上げ卿任命して闇落ちした後ユミエラとは敵対関係になるけど4章あたりでエネルギーパックにするには生かしとくしかないよね

188 :作者の中ではそういうことになっている:2024/01/22(月) 10:36:58.14 ID:COwUD4Lz.net
>>23
ユミエラさん自重

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 10:40:31.48 ID:0JlAOKfn.net
アニメ権利表記にコミカライズ作者入ってるしなろうや書籍のネタバレ方面は知恵遅れの自己紹介にしかならんだろ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 10:45:42.36 ID:eqjIDxIF.net
1週間長過ぎる
週2回放送しろ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 11:16:12.51 ID:iTRaRp7W.net
おっとトップ10入り
「一話切り」と動画で公言していたアホに目に物見せ(ry

https://i.imgur.com/tzAOJgD.jpg

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 11:17:24.93 ID:/qi22PdX.net
マンガ新刊出せや
もったいなさすぎ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 11:17:43.44 ID:w0Ce92xg.net
今のところ、まともなのが魔法の女先生しかいなくて草

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 11:30:33.73 ID:iTRaRp7W.net
コミカライズの第1話までをアニメは2話かけて描いたからな、ドラゴンボール並みの丁寧さだw
しかし今回の設定説明シーンがザクザク削られないか心配だ
第1話も詐欺AパートはいいとしてBパートで肝心な基本設定解説を関係のない絵の後ろとかで急ぎ足で片付けたから、まだ理解出来てない人がゴロゴロいる

2話アバンで幼女時代の設定話をおさらいしてくれるかと思っていたがそれもなかったし


アニメ第1話 ← マンガプロローグ部分

アニメ第2話 ← マンガ第1話

アニメ第3話 ← マンガ第2・3・4話

になるみたいだから不安はいや増す

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 11:40:02.83 ID:eqjIDxIF.net
ニコニコ来てたんだな
やっぱり面白いわ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 11:42:20.46 ID:/qi22PdX.net
ブラックホール、アニメになると良いな
マンガだと地味すぎて

王子と取巻きは良い
ヒロイン可愛い
パトクソ野郎いらねえ
画面に映るだけでクソ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 11:45:18.00 ID:/qi22PdX.net
今頃王城大騒ぎだろ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 11:46:18.35 ID:dv3gEh65.net
>>194
演出面にも不安があるな
この先どんどんちょっとしたダメなところが積み重なって、コミック版追い越したところでただダメになる気がする

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 11:47:50.96 ID:ztc4gy5J.net
>>192
だから3月にでるよ
https://www.kadokawa.co.jp/product/322310000534/

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 11:55:21.34 ID:eqjIDxIF.net
>>196
コミカライズはあっさり地味にしすぎよな
バトル物じゃないとはいえ

201 :作者の中ではそういうことになっている:2024/01/22(月) 12:00:59.97 ID:COwUD4Lz.net
言動こそ色々やべーものの、レベル99のユミエラに政治的野心がないことは多少の頭があれば分かる
ただしアリシアだけはユミエラが人間に見えてないから言動と合わせてガチ魔王にしか見えないの 若干気の毒

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 12:11:04.30 ID:iTRaRp7W.net
アリシアの目は一体なんなの?オーラビジョン的な

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 12:15:12.30 ID:kRdAwzZM.net
ぶっちゃけここまではコミックのほうが面白いなー
コミック動かしました的にしか見えない
アニメが面白くなるか否かはエレノーラの演技にかかっていると言っても過言ではない

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 12:28:37.62 ID:HWs7nmNW.net
能力がレベチとサイズ感がレベチな2人が歌うED

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 12:29:01.52 ID:QamiCsT9.net
ダイジョブーダイジョブー

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 12:34:21.08 ID:N1NY+6qh.net
>>141
何の事かよく分からんが宇宙世紀以外は認めない

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 12:43:19.35 ID:+LbVc0HY.net
作画崩壊で悪名高いさみだれのアニメ会社だからなあ
現時点できちんとアニメになってるのは良い方に予想を裏切ってる

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 12:44:24.35 ID:NZk8OvDu.net
opいいな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 12:47:20.27 ID:eqjIDxIF.net
わりとopもEDも良い

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 12:48:38.78 ID:kRdAwzZM.net
EDに全部持ってかれてOPが思い出せないw

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 12:48:39.34 ID:hB7Ltpo8.net
エレノーラちゃんはちゃんとEDで踊るようなキャラなの?
悪役令嬢らしくひたすらアリシアをイジメてたら引くぞ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 12:49:35.60 ID:kRdAwzZM.net
>>211
期待してていいぞ
期待以上をやってくれるはず

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 12:49:52.41 ID:4NinrDsB.net
ゲームのopも気合入ってるしopedどっちも優秀で
このクオリティ最後まで行くだけで確定名作
と思ってたが、制作会社がチャリンコ気味臭いのか
マジ頼む状態

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 12:50:49.61 ID:hB7Ltpo8.net
>>212
よく分からんが期待しとくわ
サンキュー

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 12:51:15.60 ID:PrMD01v5.net
ゾーマに対する光の玉みたいな存在やで>エレノーラ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 12:51:57.22 ID:hB7Ltpo8.net
>>215
なんかヤバそう

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 12:52:18.05 ID:eqjIDxIF.net
エレノーラはバカかわいいんだよな
一番好きなのはエレノーラのユミエラの絡みだわ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 12:53:39.71 ID:RFWOcq27.net
貴族の子女は15になると王立学園に行く→LV99発覚→不正疑惑で退学危機→ブラックホール
流れるような淀みない展開がいいですね。ユミエラの言動が完璧で大臣や将軍や王の子女に対しても粗相がないのがイカすw

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 12:55:48.55 ID:1fdSX5XX.net
2話見てるとユミエラって頭も優秀だよな
いやあ本当、筋肉と闇に極振りして頭も良いとか素晴らしいよねw

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 13:06:39.75 ID:ZIXzQnrN.net
ゲーで腐っても一応ひろゆきよりいい所行ってたようだし

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 13:16:43.98 ID:2tf7XdEa.net
入学初日からアリシアが逆ハーレム築いてるのはユミエラが「私に絡むよりあっちの平民の面倒を見てあげて」と擦り付けたせい?
3人同時に攻略イベ発生しちゃった?

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 13:18:17.23 ID:4NinrDsB.net
>>221
ゲームの共通ルートだからじゃね
とりあえず顔見知りスタートよ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 13:23:19.47 ID:PrMD01v5.net
本来ユミエラはアリシアを妨害する役割だからな
邪魔をしなくなったらそりゃ攻略対象の好感度上げ放題なんだろう

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 13:34:20.81 ID:B3+HBwVo.net
エレノーラは聖女に対する悪役令嬢だったっけ?
ユミエラには関係ないというかユミエラが取り巻き?

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 13:35:07.44 ID:4NinrDsB.net
多分クリア後アリシアが学校いかない選択肢でまた別のルート始まって
光の白刃放つやつと知り合いにな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 13:35:56.65 ID:pevZt9EB.net
ブラックホールに校長のカツラが吸い込まれればオモロかったのに。

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 13:40:53.77 ID:mDWRKk/s.net
アリシアとか暗黒騎士のバシュバーザみたいにコミカライズで変わってるからコミカライズもアニメもクズ化して死なないことを祈るわ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 13:43:36.38 ID:e6SlsN47.net
アリシアの方が主人公感ある

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 13:45:05.42 ID:e6SlsN47.net
声優も和氣とファイルーズなら和氣の方が主演っぽい

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 13:49:39.48 ID:qwQoqwUl.net
>>221
ユミエラさんはそう判断してたな
自分は良くある乙女ゲーは最初懐疑的な目から好感度上げるけど、それが無い上に三人だったから素直に話聞いたのかな?と予想したわ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 13:53:48.92 ID:iEQm6sh0.net
皆のために未来のために自分以外の誰かのために光の英雄アリシア覚醒、邪悪の化身ユミエラと戦うためにレベル99まで駆け上がる
とかなら熱いぜ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 14:02:01.48 ID:gg6JOsfu.net
ウサギの群れが普通ならゆっくり仲良くなっていくはずだったのに
ライオン1頭入れてみたらみんな集結して急速に仲良くなるみたいな?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 14:04:00.96 ID:NiH6D3Mh.net
レベル99とかありえないのでどうやったかわからないけど不正に違いない退学だは草
そんな不正をする動機も「目立ちたい」くらいしか思いついてないのもダメ
挙げ句に入学したての現時点で宮廷魔術師クラスの実力があることは証明されましたって言われてんのに「宮廷魔術師でもレベル99も無いもん! 退学ったら退学!」と頑ななのマジでなんなん

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 14:05:24.56 ID:dv3gEh65.net
>>233
本来なら黒髪だから難癖つけられてるんだが
アニメだとそう見えちゃうよなw

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 14:07:48.68 ID:qwQoqwUl.net
>>233
黒髪だからってのもあるけど
王子に木端貴族の子供を退学にしろ、って言われたら長いものに巻かれるかもしれんとは思う(笑)

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 14:07:59.36 ID:/O3KTokZ.net
まあなろうは登場人物の頭を悪くするのが大好きなので

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 14:08:59.67 ID:4NinrDsB.net
基本的に貴族が通う学校
貴族はメンツを重んじる、そしてバカ多め
これまでも何らかの不正をして自己顕示欲発揮したアホがよくでた
という経緯があると仮定しておこう

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 14:16:40.17 ID:EvUYKVSr.net
なろう版のクズアリシアルートが好き

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 14:30:47.15 ID:/r93Qi5h.net
レベル99の勇者達と対決してるイメージ映像、制服着てて学園内っぽかったけど
今1とか10なのに、在学中に何とかなるもんなのかレベル99
主人公ですら幼児の頃からずっと篭ってたのに

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 14:45:24.74 ID:2tf7XdEa.net
学園ものの恋愛ゲームなら大抵1年か長くても卒業までの3年位でエンディングかな
この学校が何年制かは知らないけど

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 14:46:13.31 ID:Zv6EY42l.net
どの時点でユミエラがLvカンストしてたかは本人にもわからないんだ
もしかしたら10年間の大半が無駄だったという可能性も…

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 14:47:27.19 ID:244tX3J4.net
三話が待ち遠しい

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 14:51:58.98 ID:e6huFADG.net
>>241
少なくともゲーム期間3年でカンストできるってことは
最効率行ってたユミエラなら2年以内に届いてた可能性はあるな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 14:54:06.39 ID:IKmn8zuy.net
ただし、ユミエラのレベル上げの方法は常人がやったら死ぬんだが

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 15:02:18.35 ID:64GeOi7v.net
ユミエラがLvカンストしたのが7歳前後
以後の経験値は上限値解放したあとで加算された

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200