2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

葬送のフリーレン part62【ネタバレ荒らし注意】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 15:42:30.54 ID:W0ZFt/dn0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv」の文字列を二行以上重ねてコピペしてください

――――注意事項――――
・地上波放送前のネタバレは禁止。
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  2023年9月より放送開始
・毎週金曜よる11時 「FRIDAY ANIME NIGHT (フラアニ) 」にて放送 日本テレビ系全国30局ネット
・BS日テレ:10月6日より毎週金曜よる10時30分放送
・AT-X:10月8日より毎週日曜11時30分 リピート放送:毎週金曜あさ5時30分~/毎週日曜あさ8時30分
最新話期間限定 無料配信
ABEMA
9月30日(土)午前0時 初回スペシャルエピソード順次配信
以降、毎週土曜午前0時 最新話順次配信 公式で確認
●関連URL
・番組公式サイト:https://frieren-anime.jp/
・番組公式Twitter:https://x.com/Anime_Frieren
・原作漫画公式サイト:https://websunday.net/work/708/

◆前スレ
【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part59
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1705472367/
葬送のフリーレン part61【ネタバレ荒らし注意】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1705649758/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4540-yxEf):2024/01/20(土) 17:11:45.71 ID:BqXdwu470.net
フェルンはおそらく
不意打ちのゾルトラークの威力精度の一番高いやつを
一番強いと判断したんだろう

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21a9-f6jj):2024/01/20(土) 17:12:09.82 ID:2ZAw6XKx0.net
カンネが闇落ちしたらワンチャンあるな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0601-JKfz):2024/01/20(土) 17:12:43.01 ID:HC3Tzhnq0.net
結界内から出ても失格だ、あと入らない者も失格だ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a50a-QpKS):2024/01/20(土) 17:12:48.87 ID:LrOjz5Sh0.net
周りの受験生がフェルンの強さにちょっと引き始めてるやん
ユーベルも本能で勝てないと認識してそう

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1ab-6zsj):2024/01/20(土) 17:13:05.02 ID:1llExbOO0.net
3級のラヴィーネでも遠くから分かるぐらいの、爆発みたいな魔法打てたな
こいつら全員化け物だろ

池を凍らせるのに、なぜ一発目爆発してるのかは不明だったけど

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 063c-1aoV):2024/01/20(土) 17:13:11.39 ID:PKQDEvjD0.net
何でも凍らせるって体内の血液凍らせれば
全ての血管臓器を膨張で破壊出来るんだが

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4229-2X/I):2024/01/20(土) 17:13:56.91 ID:R/r7yCmF0.net
>>84
これ受けないと一級になれんのでしょ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ab-gAJB):2024/01/20(土) 17:14:10.64 ID:qVRt61u30.net
鳥を捕まえたら他のパーティがすぐに察知できる理由を教えてくれ
どういう仕組みなんだ?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a153-Jm4m):2024/01/20(土) 17:14:59.03 ID:cm4eo4mu0.net
ラオフェンはマトリックス見たろ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21a9-f6jj):2024/01/20(土) 17:15:36.80 ID:2ZAw6XKx0.net
まあ試験編は後の話の壮大な伏線だからな
いやまあ、ホントによく出来ている

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a257-ZMyj):2024/01/20(土) 17:15:53.99 ID:fGjzeNo60.net
>>92
そりゃそうでしょう試験なんだし

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5eb9-PxuT):2024/01/20(土) 17:16:28.11 ID:Tk0wxuTh0.net
早打ちのデブ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM29-9Zuy):2024/01/20(土) 17:18:34.68 ID:FjJqYydEM.net
結局先週カンネが気づいた面白いことってなんなの

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ab-gAJB):2024/01/20(土) 17:18:40.11 ID:qVRt61u30.net
試験編が壮大な伏線じゃなく強引な伏線に1票
作者馬鹿なんで伏線にも整合性なさそう

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91a0-mkN3):2024/01/20(土) 17:18:46.30 ID:/sPL07sj0.net
氷と水のペア女子は夏はかき氷屋で大儲けできるな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 696e-JKfz):2024/01/20(土) 17:19:48.24 ID:xsLbWfVk0.net
>>99
お前より頭いいと思うが。

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d993-HXAs):2024/01/20(土) 17:20:01.22 ID:H8nZJRJz0.net
>>100
かき氷の魔法はフリーレンが既に持ってるんや…

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4540-yxEf):2024/01/20(土) 17:20:03.43 ID:BqXdwu470.net
>>100
かき氷屋が水を操る必要はないのでは

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2177-NG1Z):2024/01/20(土) 17:20:37.07 ID:jWPC9S860.net
>>80
マジで同意ww
ハンターなんてゴミな作品をパクってる作品なんて全部ゴミだよな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4602-/FV0):2024/01/20(土) 17:20:42.54 ID:mXA3Sb1H0.net
熟練の古いタイプの戦い方というのは
距離を取り魔法による高威力の攻撃で撃破するやり方
最近の魔法高いは格闘込みの近接型なんだろう

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6980-Imyv):2024/01/20(土) 17:21:57.04 ID:AEaMl8PR0.net
>>93
デンケンがフリーレンPTを察知できたのは、鳥を捕まえる算段があると分かって魔力探知してたから。
フリーレンは潜伏してたけど、最後の拘束魔法を使った瞬間を探知された

フェルンPTは鳥籠持ち歩いてるから普通にバレてる

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe8b-6zsj):2024/01/20(土) 17:22:20.23 ID:Sw6qLsrC0.net
魔物も意図的に入れてるってことは鳥の数も制限されてるんだろうな
全員がタッグを組んで全ての鳥を捕まえる作戦を立てても全員合格は不可能なんだろう

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd26-LNAd):2024/01/20(土) 17:22:24.38 ID:2muyWpRH0.net
魔力に敏感な鳥を捕まえる試験なら
魔力の消し方を知らない今までの受験者はどうやって合格したんだ?

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H66-QpjG):2024/01/20(土) 17:22:35.54 ID:L8H+nLL/H.net
>>82
縁壱が転生したらカンネだった件。こうですか?・・・(´・ω・`)

>>93
精度の高い魔力感知を使える魔法使いは「鳥のようなものを捕まえる魔法」の発動で
場所を特定できる。誰でもできるわけではなくいがデンケンはできる

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11e3-BT6/):2024/01/20(土) 17:22:38.85 ID:iz1J9vfW0.net
フリーレンがかき氷を作る魔法を使えば水使い大活躍だろ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82af-IIgJ):2024/01/20(土) 17:22:50.11 ID:VPrF2Csq0.net
その頃シュタルクはフリーレンとフェルンの寝室でストレッチに勤しんでいた

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ab-gAJB):2024/01/20(土) 17:22:52.67 ID:qVRt61u30.net
この作者が伏線回収が上手いとは思えんのよな
過去の回想場面と同じことを今やらせて浅い感動とってばっかだし
いい加減にその安直な見せ方飽きたわ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4602-HWdY):2024/01/20(土) 17:23:46.32 ID:yEwUyzJk0.net
>>107
すでに捕獲したパーティー同士で協力して挑んできたやつ袋叩きは可能だな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4602-/FV0):2024/01/20(土) 17:23:58.28 ID:mXA3Sb1H0.net
フェルンの魔力量というのは現代の魔法高いの中では多分一位
だからフリーレンは一般魔法連打して相手の魔力を削りきって相手を無力化するやり方をフェルンにさせてる

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 461f-yNpo):2024/01/20(土) 17:24:09.71 ID:PFQoB7540.net
>>93
シュティレ捕まえる際にフリーレンが魔法を使ったからそれを探知して居場所を特定したのがデンケン達のやり方

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a257-ZMyj):2024/01/20(土) 17:24:54.97 ID:fGjzeNo60.net
>>108
一時的に魔力消すこと自体はスタンダードな潜伏方法だから大丈夫じゃね
出来ないなら無理なのは変わらんけど、知らんってことは無いかと

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd26-LNAd):2024/01/20(土) 17:25:10.95 ID:2muyWpRH0.net
>>114
魔法高い?高いのか?

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 063c-1aoV):2024/01/20(土) 17:27:40.34 ID:PKQDEvjD0.net
>>114
こういうバトルロワイヤル状態で何人も相手して魔力枯れたらどうすんの?

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H66-QpjG):2024/01/20(土) 17:27:57.55 ID:L8H+nLL/H.net
魔力でブーストできないのに音速で飛び結界には衝突しない小鳥の捕獲は毎回じゃないよね
過去問対策されてるでしょうから・・・(´・ω・`)

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-ZMyj):2024/01/20(土) 17:28:02.92 ID:lpYeT/jQa.net
>>117
フェルンは魔力制限ずっとやってて、その上で今んとこ周りから魔力低いとか言われてないからなぁ
抑えてて大体一緒なら相当魔力あるんじゃない?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91a0-mkN3):2024/01/20(土) 17:28:32.74 ID:/sPL07sj0.net
魔女がホウキに乗らなくなって久しいな
棒にまたがる格好は好きだったよ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82df-y8vl):2024/01/20(土) 17:28:49.71 ID:e5Oc708q0.net
知らないんですかフリーレン様
魔力はおやつで補給できるんですよ?

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a257-ZMyj):2024/01/20(土) 17:29:40.70 ID:fGjzeNo60.net
>>118
ゾルトラークは驚きの低燃費なので、それでも魔力無くなるレベルに戦うしかないならそりゃ他に何してももう無理じゃないかな…

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4130-PFbs):2024/01/20(土) 17:29:48.35 ID:jVNcDJKm0.net
>>114
今のはメラゾーマではない…メラだみたいな感じか

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-qlD1):2024/01/20(土) 17:29:48.76 ID:XkAaH1yTd.net
>>121
食い込むから今時のJKには不評らしいな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d993-HXAs):2024/01/20(土) 17:29:58.79 ID:H8nZJRJz0.net
>>122
フリーレン「かき氷はおやつに入るかな?」

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 066a-2STM):2024/01/20(土) 17:30:07.95 ID:hhS78j4k0.net
>>108
試験の内容は毎回違うんじゃないの

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM52-yyJj):2024/01/20(土) 17:30:38.39 ID:iuXuajRZM.net
フェルンすでに風格漂ってるな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4602-/FV0):2024/01/20(土) 17:31:04.98 ID:mXA3Sb1H0.net
>>118
相手が魔力量の差に気がついてないからすぐに勝負がつくだろ
そもそもバリア自体もゾルトラークで貫通出来るけどしてないだけだしな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd22-5rlr):2024/01/20(土) 17:31:44.80 ID:1m6fTYTkd.net
反応の速いデブルンルン
動けるデブっておるよな
魔法制御と見た目の二重に相手を騙すとは末恐ろしい

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe8b-6zsj):2024/01/20(土) 17:32:00.44 ID:Sw6qLsrC0.net
熟練魔法使いのような魔力が消えたんだからそれが復活するのを待ってれば良いって単純な話だよね

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H66-QpjG):2024/01/20(土) 17:32:53.38 ID:L8H+nLL/H.net
ジ・O、動け!ジ・O、なぜ動かん!・・・(´・ω・`)

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d44-p7Y8):2024/01/20(土) 17:33:02.04 ID:W0ZFt/dn0.net
いつだってモブは哀しい

https://i.imgur.com/rEWzCOn.jpg
https://i.imgur.com/DLkXN1m.jpg

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0654-l2AN):2024/01/20(土) 17:35:34.99 ID:otsoexyu0.net
フリーレン戦い方が古いとか言われてかわいそうw
でも現代魔法使い相手には十分てことは
古い魔法使いの方が強いのかな
魔法は多分進化してるのにね

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9b9-dAAm):2024/01/20(土) 17:36:22.46 ID:pUkE9xyR0.net
ハイターがフェルンを学校に行かせずにフリーレンに預けたのは魔法使いの世界はドロドロしてるからかな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a21b-Diaa):2024/01/20(土) 17:36:38.77 ID:wjo9I2AR0.net
>>130
仙台育英の女子駅伝部に動けるデブいたな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a572-yxEf):2024/01/20(土) 17:37:20.22 ID:IyWRaiwr0.net
フェルンの無駄な動きなく相手の攻撃を防いで隙あらば攻撃打つ洗練された動き好き
洗練されすぎてカロリー消費少なそう

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 063c-1aoV):2024/01/20(土) 17:38:46.33 ID:PKQDEvjD0.net
>>137
カロリー消費少ない=デブ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4229-2X/I):2024/01/20(土) 17:39:34.42 ID:R/r7yCmF0.net
😡😡😡

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0654-l2AN):2024/01/20(土) 17:40:26.15 ID:otsoexyu0.net
>>108
今までというかフェルンチームはどうやって捕まえたのかな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM52-yyJj):2024/01/20(土) 17:41:05.00 ID:iuXuajRZM.net
>>134
「この時代の魔法使いならそれだけで十分」と言ってるので違う意味かもね
現代における最強の戦術って意味かも

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 066a-2STM):2024/01/20(土) 17:42:16.19 ID:hhS78j4k0.net
>>134
現代魔法使いは基礎をおろそかにして応用ばかり、ということかもな
6から10は知ってて使えるが1から5は知らない、みたいな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM52-yyJj):2024/01/20(土) 17:44:10.42 ID:iuXuajRZM.net
>>140
これ
https://pbs.twimg.com/media/GDpoSLkbYAAnSlE.jpg

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd22-5rlr):2024/01/20(土) 17:44:18.74 ID:1m6fTYTkd.net
>>134
基本だけで勝てるって凄いやないか
経験からの応用や多種多彩なことも必要でもデブルンルンは凄いからその必要が無い
野球に例えればストレートとカーブだけで楽勝てことやな
スライダーやフォーク(なんならスイーパー)も一級品やけど使わなくても勝てる実力差がある

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69e2-pVen):2024/01/20(土) 17:44:49.06 ID:r/6k+n9R0.net
フェルン「人間相手にイオナズンぶっ放して蒸発させたりできねえンだわ」

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11e3-BT6/):2024/01/20(土) 17:45:40.10 ID:iz1J9vfW0.net
>>144
キン肉マンのピークアブー戦

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd22-5rlr):2024/01/20(土) 17:47:40.89 ID:1m6fTYTkd.net
これホンマおもろいわ
薬屋とこれは別格やな
ジョジョや北斗やみゆきも好きやったけど

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0654-l2AN):2024/01/20(土) 17:48:08.52 ID:otsoexyu0.net
>>85
衛宮切嗣「そんなんじゃ甘い」

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4602-/FV0):2024/01/20(土) 17:48:37.31 ID:mXA3Sb1H0.net
ゾルトラークは対人では最強
フェルンの両親が死んだ戦争でも人間を一番殺してるのはゾルトラーク
これ以上はない

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アメ MMb5-l2AN):2024/01/20(土) 17:48:56.08 ID:8yGVF0ddM.net
ラヴィカンとかって親に内緒で試験受けてたんかな
死者が出るのが当たり前の試験に出たいと言われたらどんな親でも止めるよな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hfd-DdjX):2024/01/20(土) 17:51:00.71 ID:xievDVtJH.net
その気になれば魔法さえ必要無さそう
「実戦なら近付いてローキックで大抵何とかなります。」

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4602-/FV0):2024/01/20(土) 17:52:11.83 ID:mXA3Sb1H0.net
ゾルトラーク以上の威力があっても速射性や魔力効率、その他諸々で使えないんだろ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11f9-fqVS):2024/01/20(土) 17:52:14.13 ID:gVVP30XU0.net
>>134
昔のフリーレンは今より弱かったからゾルトラーク研究の成果で一般攻撃魔法が使えるようになったのが大きいんだよ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 17:52:48.01 ID:R/r7yCmF0.net
1日一万回感謝のゾルトラーク
それがフリーレン様より課された修行

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 17:53:32.58 ID:fGjzeNo60.net
>>154
フェルンなら撃てそうだから困る(笑)

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 17:54:43.84 ID:iuXuajRZM.net
フェルンは1万くらいなら魔法陣同時生成で来そう

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 17:54:48.74 ID:H8nZJRJz0.net
フリーレンなら投げキッスでいける
精神ダメージかも知れんが

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 17:55:23.13 ID:otsoexyu0.net
やっぱりフェルンのディフェンスはフリーレンによって業界最強クラスにまで鍛え上げられてたんだな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 17:55:28.86 ID:xK0Q5zyuM.net
>>149
フリーレンて罪もあるんだな

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 17:58:31.33 ID:mXA3Sb1H0.net
フェルンは魔力量が多い
ゾルトラークは魔力効率超優秀
フェルンはゾルトラーク早撃ち世界最強レベル
それを防げる唯一の手段のバリアな魔力効率最悪

この戦法で負けるはずがない

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 18:00:58.40 ID:iuXuajRZM.net
防御魔法は魔力探知と連動してるんじゃないかね
反射神経では100パーの精度出せないよね

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 18:03:46.53 ID:GBSB0CaO0.net
クヴァールさんも言ってたけどゾルトラークに対応して作られた防御魔法の燃費が悪い
この防御魔法が物理攻撃に弱いって弱点もあるから質量攻撃するような魔法が最近の主流

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 18:04:30.20 ID:IyWRaiwr0.net
そう考えるとフェルンはアクセラレータや五条悟のようなもんな
そりゃ強い

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 18:06:04.18 ID:GBSB0CaO0.net
>>161
連動とか自動発動とかはない
クヴァール戦前にフェルンの防御魔法の展開鍛えてたのもそれ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 18:06:40.77 ID:x6idgBxn0.net
しかしゾルトラーク撃ち合ってるのは
命がけの試験すぎる
人殺しにはなりたくないだろうに(一部除く

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 18:07:10.92 ID:PKQDEvjD0.net
>>163
フェルンにここからは一方通行だ!って言って虐殺して欲しい

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 18:12:17.93 ID:o+mhLA4+0.net
そろそろ魔法が数値化されそうw

フリーレン「わたしの魔法力は53万だよ」

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 18:17:30.14 ID:4Iy11lcBr.net
>>165
フリーレンとフェルンは受験者相手には本気を出していない
かなり制限している

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 18:20:22.85 ID:Ilbolk3b0.net
>>168
全員適切な魔力しか使ってないと思うよ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 18:20:53.04 ID:4Iy11lcBr.net
>>167
魔法量が視覚化されている世界ではなあ
フリーレンなら魔法量1とかに平気でしそうだけど

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 18:20:55.62 ID:PmeJ4fnh0.net
今回のフリーレンは魔法使いというより仙人みたいだった

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 18:21:10.40 ID:QsanJGP30.net
この玉で魔法レベルを測っていただきます
…なんと99?

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 18:21:29.45 ID:Kg+7bYb70.net
フェルンは効率厨
お花畑を出す魔法とか内心馬鹿にしている

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 18:23:08.96 ID:x6idgBxn0.net
>>171
若い二人と組んでからはお婆ちゃんみたい

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 18:26:40.77 ID:cm4eo4mu0.net
ラヴィーネ(実際ババァなわけだが)

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 18:27:07.58 ID:PmeJ4fnh0.net
>>174
お、おば!?

でもよく考えたらフェルンに世話されてないフリーレン見たのはいつ以来だろうか

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 18:27:35.44 ID:R7nEBX6m0.net
鬼滅の刃でもハンターハンターでも思ったが
将来有望な人材を殺しちゃう試験って意味わかんない
サクッと死んじゃう未熟ものの中には大器晩成型もいるだろ
死人が出ないと盛り上がらんという少年漫画の悪癖だな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 18:28:17.91 ID:uBZfl2jP0.net
>>173
片手剣はちょっとw 他の武器ないっすか?

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 18:28:52.28 ID:4Iy11lcBr.net
>>76
デンケンの権力を使えば、自分だけ特例で北部高原に行かせろ、と認めさせるほうが手っ取り早いのにな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 18:29:03.84 ID:75+ujUIGa.net
>>177
試験の目的もなんで死んでるかも見てないからそう思うんじゃないかな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 18:29:06.26 ID:QsanJGP30.net
>>177
軍隊ってそんなもんじゃん

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 18:30:02.62 ID:1+pkoLT3M.net
なんか随分この話ゆっくりやるんだな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 18:30:26.52 ID:4Iy11lcBr.net
>>181
世界最強の米軍は人材を最も得難いリソースよ考えているし、育てる

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 18:31:14.08 ID:HspmPeUt0.net
>>110
「シロップを出す魔法はないよ」ムフー

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 18:31:16.26 ID:XjVfagEQ0.net
試験編はこいつが裏ボスだから注目しとけ


https://i.imgur.com/UcEI8cL.jpg

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 18:31:35.50 ID:7ndArHlh0.net
今週の話って声や口調とか含めてこの子が一番キャラ立ってたよな
https://i.imgur.com/1e7Czxe.jpeg
https://i.imgur.com/yePGzTC.jpeg

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200