2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

葬送のフリーレン part62【ネタバレ荒らし注意】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 15:42:30.54 ID:W0ZFt/dn0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv」の文字列を二行以上重ねてコピペしてください

――――注意事項――――
・地上波放送前のネタバレは禁止。
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  2023年9月より放送開始
・毎週金曜よる11時 「FRIDAY ANIME NIGHT (フラアニ) 」にて放送 日本テレビ系全国30局ネット
・BS日テレ:10月6日より毎週金曜よる10時30分放送
・AT-X:10月8日より毎週日曜11時30分 リピート放送:毎週金曜あさ5時30分~/毎週日曜あさ8時30分
最新話期間限定 無料配信
ABEMA
9月30日(土)午前0時 初回スペシャルエピソード順次配信
以降、毎週土曜午前0時 最新話順次配信 公式で確認
●関連URL
・番組公式サイト:https://frieren-anime.jp/
・番組公式Twitter:https://x.com/Anime_Frieren
・原作漫画公式サイト:https://websunday.net/work/708/

◆前スレ
【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part59
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1705472367/
葬送のフリーレン part61【ネタバレ荒らし注意】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1705649758/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 00:40:44.93 ID:pnd1FS0k0.net
アウラが居たら鳥も服従させて簡単に捕まえられたのか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 00:41:30.16 ID:7+I2u/6qM.net
オレとしてはネタバレより低次元のレスバのほうがウザいんだけどな
バカ同士のレスバ禁止にしてくんねーかな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 00:41:47.92 ID:BefrJTgz0.net
アウラ、鳥つかまえてこい

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 00:43:32.40 ID:VIEBmYUl0.net
>>651
文句は知ったかぶりで設定にイチャモン付けるやつに言ってくれ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 00:44:33.10 ID:BefrJTgz0.net
もう魔力と思わずオーラと思えばいいじゃない

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 00:44:50.99 ID:B2hDKv7k0.net
>>640
人の魔力を養分なんて説明はどこにもないけどな
じわじわ魔力を吸い取られ殺されるはザイン本人のことっぽいしね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 00:45:25.51 ID:DFYUAQ8k0.net
設定がどうとかはどうでもいいけど試験編くそつまらんからはよ終わって欲しい

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 00:45:26.69 ID:+hpBE3hWd.net
フリーレン組の2人なんかエッチじゃない?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 00:45:44.43 ID:Zhx3bkFH0.net
そのへんの町で魔法店が営業できてるという程度には普及してるんだよな
技術者じゃないけどちょっとした修理をする、農家じゃないけど家庭菜園はやってる、医者じゃないけど家族に民間療法をやる、みたいな感じか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 00:46:12.88 ID:li7TMN7O0.net
考察話すならレスバはやめようぜ
内容に関わらず語気が荒いのは迷惑だし

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 00:46:35.79 ID:XVn9Av+70.net
ジョジョの波紋、生命力みたいなもんかね
コントロールして増幅すれば攻撃防御に使えるけど殆どの人は使い方がわからない

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 00:47:54.33 ID:5kEAlydra.net
>>655
本格的に読解力ヤバイですね

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 00:50:21.33 ID:CJMmn1ga0.net
>>655
もうこれでええか?
眠った村人はじわじわと魔力を吸い取られて殺される=ザイン本人だけでなく、村人も含まれている

https://i.imgur.com/vMTe9Ks.jpeg

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 00:51:48.90 ID:B2hDKv7k0.net
つーか混沌花は不特定多数を眠らせるわけだから
そこに魔力のある奴の養分を吸うってことだろうな
人間全員に魔力がありますって説明してるわけじゃない

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 00:52:45.26 ID:VIEBmYUl0.net
魔力がなくなったら死ぬんだから生きるのに必要ってことだ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 00:52:59.74 ID:BefrJTgz0.net
オーラ力みたいなもので
民間の魔道書には練習すれば
できるような術式がかかれている?

なくした装飾品をさがす魔法の回は
商人のおじさんも使えるようないいぶりだた

ただフリーレンが行使すると遠距離でもみつかるのかもね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 00:53:10.28 ID:7GtOKxt40.net
誰とは言わないけど
引っ込みが付かなくなっている人がいて可哀想

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 00:54:00.64 ID:XVn9Av+70.net
>>663
民間人には魔力はないってのがアンタの主張だろ
いつから人間「全員」の話になったの?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 00:55:40.15 ID:B2hDKv7k0.net
>>667
村には民間人だけしかいないとは限らんしなw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 00:56:47.19 ID:CJMmn1ga0.net
もうダメだ、本当に苦しすぎるww
頼むそろそろ楽になってくれw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 00:57:46.82 ID:B2hDKv7k0.net
そもそも魔力を吸われたら死ぬってのもおかしな話だしな
魔力って生命の源なのかよ
設定がガバガバだから人の殺し方までおかしなことになってる
魔力ってなんなんだよw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 00:59:29.65 ID:BefrJTgz0.net
もうオーラでいいじゃない。
波紋みたいに練れば魔力になるし
フリーレンみたいに絶もできるし
デンケンみたいに円もできる。
アウラみたいに凝もできる。
フリーレンのように錬の操作もできる。

うん、みな既視感があるから中忍試験といわずに
ハンター試験みたいだっていってるのかな?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 00:59:38.72 ID:Vw5cNL6P0.net
ラオフェンちゃん孫キャラなのにダミ声とは意外

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 01:00:31.70 ID:XVn9Av+70.net
今更魔力ってなんだとか言い出してて草

魔力!魔力ってなんだ!?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 01:01:36.14 ID:B2hDKv7k0.net
だってそうだろ
魔力がなくなったら死んじゃうとかw
魔力吸い取る魔術があれば楽勝だな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 01:02:25.37 ID:lKvGAmJ00.net
まぁ生存自体に魔力云々関係なくともずっと眠ったままならその内普通に死ぬからな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 01:03:04.18 ID:7GtOKxt40.net
論点ずらして苦しそうだな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 01:03:05.06 ID:04uP4R5Z0.net
ヒンメルって自称ではなく普通にイケメンだったんだよな?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 01:03:15.85 ID:GmzhRA7o0.net
>>604
これだな
フリーレンの集落でフリーレンが魔法使えたのも同じ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 01:03:22.58 ID:B2hDKv7k0.net
魔力を消せば魔物も襲ってこない
魔力がなくなれば人も殺せる
もうなんでもありのガバガバ設定w

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 01:03:31.97 ID:BefrJTgz0.net
あれって眠らせてじっくりと美食を味わうってことじゃなかったけ?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 01:04:26.97 ID:XVn9Av+70.net
知りもしないのに民間人には魔力はない!
とか何十レス使って言ってんだよw

知らないなら「あーあるかもねえ」とか言ってりゃいいのに

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 01:04:58.18 ID:CJMmn1ga0.net
創作の話しに何言ってんだ
話しすり替えて捻り出したのがそれかいw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 01:05:18.46 ID:6EAb7tKBa.net
魔力は誰でもあるんじゃね
変な花が吸い取ってし

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 01:05:31.57 ID:7+I2u/6qM.net
>>662
眠った村人は肥料「。」←これで説明終わり
肥料とは単に肉体が栄養分てことかと
魔力を吸い取られ殺される「。」のはザインのこと

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 01:05:39.46 ID:bK2GfpXt0.net
ワッチョイの有効期間は一週間だっけ?
次の放送までスレを離れた方がいいよ
その間に原作を読んで落ち着いて欲しい

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 01:06:00.56 ID:B2hDKv7k0.net
ザインは一言も人間全員に魔力はあるとは言ってねえからな
あくまで混沌花の養分は魔力と言ってるだけ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 01:06:13.44 ID:XVn9Av+70.net
ワッチョイ 5fab-f9pFはNGでいいっしょ
出来の悪いひろゆきみたいな生物

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 01:06:57.83 ID:6EAb7tKBa.net
でもネタバレよりマシだ
考察はいいんじゃない

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 01:08:06.20 ID:GmzhRA7o0.net
>>687
ちがうんじゃないかな
劇中の描写と整合性をつけるための考えじゃないのか

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 01:09:30.11 ID:B2hDKv7k0.net
>>684
そう読めるよな
眠らせて人の肉体を養分
魔力のあるザインは魔力吸い取って殺す

その証拠にザインがそう言ったあとに混沌花が大きく口を
明けて吸い取ろうとする仕草してるしな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 01:09:35.17 ID:KQkmyqdw0.net
やっぱアニヲタって気持ち悪いヤツばっかだな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 01:09:41.06 ID:ctMdmSWq0.net
>>1
テンプレくらい誰か貼ろうぜ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 01:09:44.32 ID:lKvGAmJ00.net
フリーレンの世界には魔力を完全に消せる生物はいないらしいので一般人の村人Aにも当然魔力はあるんだろう

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 01:09:45.57 ID:s7lSnzwA0.net
放送時はふんふんと筋を追うだけだったけど
話を理解した上でもう一回見るとすごくちゃんと作ってるな
やっぱ原作もアニメも優秀なの伝わってくる

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 01:11:13.51 ID:B2hDKv7k0.net
>>693
そんな話なら魔力探知とか無意味w

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 01:13:50.71 ID:lKvGAmJ00.net
>>695
だから本気で潜伏した魔法使いを見つけるのなんか無理だってデンケンも言ってたろうに

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 01:14:00.39 ID:B2hDKv7k0.net
結局は俺が正しいことが証明されて他は逃亡か
いつもこんな感じw

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 01:14:23.45 ID:XVn9Av+70.net
>>689
整合性の付け方なんて色々
所詮はファンタジーだからね
魔力は大なり小なりみんなにあると思うほうが俺は筋が通ると思うが違う考えもあるだろう

自説に拘って根拠もなくひたすら作品を罵倒し、
自説と違う考えを否定して、自説が不利になると話を逸らすってのは考察とは言わん

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 01:14:25.46 ID:GmzhRA7o0.net
魔鳥が魔法を込めてるってセリフがあるから
全体的な整合性とるために微調整してると思うよ

アレは目じゃなくて魔法のある場所の範囲で探知してる

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 01:15:17.90 ID:HqpnrCFE0.net
変なのはNGにしとります

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 01:16:06.95 ID:GmzhRA7o0.net
>>698
いや、あなた対案出してないじゃない
魔力を消しても目を使えば襲えるは劇中描写に反してる

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 01:19:27.27 ID:XVn9Av+70.net
>>701
どのシーンのこと言ってんの

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 01:19:45.08 ID:5YHs5TXO0.net
まあとにかくワッチョイ 5fab-f9pFはもう触らん方がいいな
人として可哀想になってくる

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 01:20:18.01 ID:RGuRNY740.net
また喧嘩してる
https://i.imgur.com/hR6TbHi.jpg

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 01:20:55.68 ID:adT5ci6Ga.net
>>626
ゲームでもマジックポインツとスキルポインツで分かれてるやつあるじゃん。あれだろ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 01:21:27.21 ID:7GtOKxt40.net
元々の「民間人は魔法使いじゃなくても民間魔法を使える」という話から
見事に論点をずらすことができて本人は満足だろうな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 01:21:32.53 ID:CJMmn1ga0.net
>>684
同じコマの中の台詞で隣にあるし、状況として今ザインが蔓の鞭で戦闘中なのに、自分の事魔力じわじわと魔力を吸い取られ殺されることを自分の事を言ってると思ってるのは流石にヤバい。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 01:21:36.37 ID:adT5ci6Ga.net
>>704
ケツみたいな口しやがって

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 01:22:39.51 ID:GmzhRA7o0.net
民間魔法がある→だれしも魔力があり魔法を使える

これは正しくないよね論理の飛躍

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 01:23:22.41 ID:BefrJTgz0.net
オマエらのやりとりで
この作品世界の魔法は
魔界とか神とかの取引でなく
生命力とかオーラ力とか波紋を練って
得られる力ってイメージになった。

魔法使いは訓練して練った魔力を瞬時に出力できる。
村人一般人は魔道書を読みながら
術式を組み立ててやっとこさ小さい効力の魔法を得る。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 01:23:40.08 ID:ctMdmSWq0.net
テンプレ

●STAFF
原作:山田鐘人・アベツカサ 「葬送のフリーレン」(小学館「週刊少年サンデー」連載中) 
監督:斎藤圭一郎
シリーズ構成:鈴木智尋
キャラクターデザイン・総作画監督:長澤礼子
音楽:Evan Call
コンセプトアート:吉岡誠子
魔物デザイン:原科大樹
アクションディレクター:岩澤 亨
デザインワークス:簑島綾香、山﨑絵美、とだま。、長坂慶太、亀澤蘭、松村佳子、高瀬丸
美術監督:高木佐和子
美術設定:杉山晋史
色彩設計:大野春恵
3DCGディレクター:廣住茂徳
撮影監督:伏原あかね
編集:木村佳史子
音響監督:はたしょう二
アニメーション制作:マッドハウス
●キャスト
フリーレン:種﨑敦美
フェルン:市ノ瀬加那
シュタルク:小林千晃
ヒンメル:岡本信彦
ハイター:東地宏樹
アイゼン:上田燿司
クヴァール:安元洋貴
フランメ:田中敦子
●OP・ED
OP主題歌:YOASOBI「勇者」
OP主題歌:ヨルシカ「晴る」
ED主題歌:milet「Anytime Anywhere」

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 01:24:15.34 ID:B2hDKv7k0.net
>>707
読解力ねえなw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 01:24:25.56 ID:ctMdmSWq0.net
テンプレ

●キャスト
フリーレン:種﨑敦美
フェルン:市ノ瀬加那
シュタルク:小林千晃
ヒンメル:岡本信彦
ハイター:東地宏樹
アイゼン:上田燿司
フランメ:田中敦子

アウラ:竹達彩奈
リュグナー:諏訪部順一
リーニエ:石見舞菜香
ドラート:大鈴功起

ザイン:中村悠一
クラフト:子安武人

里長:小原好美
シュトルツ:江口拓也

カンネ:和氣あず未
ラヴィーネ:鈴代紗弓
ユーベル:長谷川育美
ラント:小松昌平
デンケン:斉藤次郎
リヒター:花輪英司
ラオフェン:石上静香
ヴィアベル:谷山紀章
エーレ:伊藤かな恵

ゼンゼ:照井春佳
ゲナウ:新垣樽助
レルネン:宮内敦士

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 01:24:54.66 ID:ctMdmSWq0.net
テンプレ

●関連スレ一覧

ネタバレOK【山田鐘人】葬送のフリーレン 83年後(ワッチョイ有)【アベツカサ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1705443681/

【葬送のフリーレン】フリーレンはエルフ可愛い4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1705009086/

【葬送のフリーレン】フェルンはもっと優しくして可愛い 5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1704710305/

【葬送のフリーレン】アウラ様ってもういないんじゃない?かわいい5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1705613691/

【葬送のフリーレン】女魔法使い 総合スレ1
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1703259397/

【葬送のフリーレン】女魔族キャラ総合スレ 2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1705650358/

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 01:25:33.94 ID:ctMdmSWq0.net
>>950
スレタイを元に戻して立ててください

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 01:25:38.16 ID:BefrJTgz0.net
ちなみに禁書の魔術は異界のなにかと
取引して体内にある魔力、生命力をつかって
術式を組んで引き出すって設定だったと記憶してる。

ま、作品ごとに解釈があるってことだな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 01:25:45.07 ID:PiBpZDT10.net
>>710
ところが生まれつきの素質で聖書に書かれた魔法を使えるかどうか決まる女神の魔法という僧侶系魔法体系もある

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 01:26:29.94 ID:ctMdmSWq0.net
準テンプレ(注意喚起)

ネタバレ防止策

■JaneStyle・JaneXenoでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」
キーワード=スレタイに固有な文字列(ここでは「フリーレン」と入れる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」
キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ~ん」に設定

■ChMateでワッチョイ隠しをNGにする方法
NGnameに以下を入力し、正規表現にチェック
(?<!\))$
※ワッチョイ無しスレのレスもNG対象となることに留意

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 01:26:36.19 ID:Arb387UG0.net
待機してるときにちょこんと正座してるラヴィーネが可愛かったです
育ちの良さが窺えるな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 01:26:38.48 ID:B2hDKv7k0.net
>>706
魔法使いでない民間人が民間魔法も使えますとかいう
間違ったトンデモ論を信じてたおまえが言うなw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffd9-2R3v):2024/01/21(日) 01:27:55.41 ID:2ooNhpGm0.net
デンケンたちのやりとりから考えると
あの魔物ってかなり厄介で
3級魔法使いだと複数揃っててもやられてしまう、ただ探知してれば逃げるのは難しくはない
くらいの脅威だと推測が付く
デンケンが避ける程度には脅威
フリーレンは民間魔法一発でそのクラスの魔物を簡単に拘束してしまった
フリーレンの強さが並外れているということだね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f4d-amFq):2024/01/21(日) 01:28:37.07 ID:7GtOKxt40.net
>>720
こんな下らない議論に参加するわけないだろ
ヤバい奴には触らないようにずっと静観してたよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-G0Zh):2024/01/21(日) 01:29:10.89 ID:BefrJTgz0.net
>>717
素質の部分もあるかもね。現実の能力と一緒かな?
フリーレンも苦手な魔法もあるだろうし。
とくにミミックの魔力探知は皆無だ!w

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f1a-hv/p):2024/01/21(日) 01:31:12.49 ID:GmzhRA7o0.net
アニメの戦士としてのシュタルクの『魔力』ってのは
どうも体の中に巡っているけど外には放出しないというかできない感じだったと思う
一般人と魔法を出力できる者の差はこの辺じゃないのかね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffd9-2R3v):2024/01/21(日) 01:31:24.99 ID:2ooNhpGm0.net
>>723
この世界の魔法は科学技術と似てる
理論的に改造改善できるっぽいので

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a77b-gapW):2024/01/21(日) 01:32:05.85 ID:lKvGAmJ00.net
>>723
フリーレンは精度99%のミミックを判別する魔法が使えるから探知出来ないわけじゃない
1%の確率に賭けて毎回食われてるだけだ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47bb-EFyZ):2024/01/21(日) 01:33:44.68 ID:kWeKkBrr0.net
>>726
ザ ギャンブラー フリーレン

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fab-f9pF):2024/01/21(日) 01:34:09.48 ID:B2hDKv7k0.net
科学技術?
民間魔法なんてドラえもんの小道具そのものじゃねえか
鳥を捕まえる魔法なんてドラえもんそのまんまの出し方だったぞw
ドラえもんが小道具出すときのBGMが聞こえたわ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-G0Zh):2024/01/21(日) 01:35:17.78 ID:BefrJTgz0.net
行き過ぎた科学はときに魔法にみえる。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a77b-gapW):2024/01/21(日) 01:35:44.13 ID:lKvGAmJ00.net
>>724
純粋な筋力だけで崖を削るとか出来るとは思えんし、技を使う瞬間なんかは魔力を放出してるんじゃね
単純の戦士としての魔力運用と魔法使いの魔力運用に違いがあるのかどうかじゃねーかな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a77b-gapW):2024/01/21(日) 01:38:15.07 ID:lKvGAmJ00.net
>>727
でも食われてもちょっと出るのに苦労するだけで死なない自信があるなら我々も開けてみるのではないだろうか

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-G0Zh):2024/01/21(日) 01:39:06.72 ID:BefrJTgz0.net
フリーレン世界の魔力はちょいと念能力に似てるから
シュタルクは放出はできないけど
纏の応用、周ができるんじゃね?
魔力を体表面と自分の道具に纏わせるみたいな?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f1a-hv/p):2024/01/21(日) 01:40:32.51 ID:GmzhRA7o0.net
>>730
それはただの推論だから使えない

で、推論に推論被せるのがいちばん不毛

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f1a-hv/p):2024/01/21(日) 01:42:56.33 ID:GmzhRA7o0.net
魔鳥が夜に襲ってきたときも魔力解放してるところを気付かれて襲われてて
そこに魔力を消してるフリーレンが近づいて封じてるから描写的には
なんの矛盾もないんだよな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f57-K/mF):2024/01/21(日) 01:50:19.41 ID:li7TMN7O0.net
上にもあったけど
魔力吸い切られたら死ぬって出てくるから大小はあれど人間は全員魔力持ってるんだろう

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7f-I5ay):2024/01/21(日) 01:53:03.81 ID:BM6CWq68d.net
狩猟民族が鳥を捕まえる為に編み出した魔法なのに射程50cmという謎
ニワトリにしか使えなさそう

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f1a-hv/p):2024/01/21(日) 01:54:28.13 ID:GmzhRA7o0.net
仮説として魔力が体内にあるけど
ちょっとした訓練がないと出すことができないと考えると
なにやら問題になってる矛盾みたいなものは解消できる

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c789-Vjjz):2024/01/21(日) 01:54:49.70 ID:PiBpZDT10.net
>>736
制約付けると効果が上がるからその一貫じゃないかな
ダチョウとか捕まえるのにはいい魔法

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f57-K/mF):2024/01/21(日) 01:55:49.78 ID:li7TMN7O0.net
>>738
あともしかしたらだが、鳥が襲ってきた時のカウンターなのかもしれない
ふと思った予想だけど

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47bb-EFyZ):2024/01/21(日) 01:59:33.07 ID:kWeKkBrr0.net
今回の第一級魔法使いの一次試験みてると、
葬送のフリーレンでの魔力=ハンターハンターでの念 と考えるとまったく違和感がない。
ハンターハンター既読勢だと、ああハイハイなんだけどね。
ハンターハンター知らなくていきなり当アニメみると戸惑うかな?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a77b-gapW):2024/01/21(日) 02:00:37.70 ID:lKvGAmJ00.net
ハンターハンター起源説みたいなこと言うの恥ずかしいからやめときなさい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47bb-EFyZ):2024/01/21(日) 02:03:34.24 ID:kWeKkBrr0.net
でも葬送のフリーレンを連載している週刊少年サンデーを刊行している小学館と、
ハンターハンターを連載している少年ジャンプを刊行している集英社は、
同じ通りに本社を構える近所さんなんだよね。(一橋グループ)

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f57-K/mF):2024/01/21(日) 02:05:00.28 ID:li7TMN7O0.net
みんな持ってるけど活用出来るのは限られてる、なんてめちゃくちゃよくある設定だよ…

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7a0-lGNj):2024/01/21(日) 02:06:20.42 ID:PiBpZDT10.net
>>740
いや葬送のフリーレンの魔力=聖闘士星矢の小宇宙だと考えた方が違和感がないかもしれん

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07b6-umwU):2024/01/21(日) 02:08:31.23 ID:MZEtzfBM0.net
>>720
でも民間魔法は日常生活で使う魔法でわざわざ魔法使いに使ってくれと頼むわけがないと思うのだが

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0759-16yq):2024/01/21(日) 02:18:59.33 ID:o/80UhAL0.net
フェルンおばあちゃんのスープ飲みたい

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H2b-VBzQ):2024/01/21(日) 02:29:03.89 ID:6SXgvLWvH.net
>>400
そもそも魔法協会に入る為の試験じゃない件

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-oE9J):2024/01/21(日) 02:36:55.93 ID:adT5ci6Ga.net
フェルンも世界一の早撃ち魔法使いみたいだし、早漏のフェルンにタイトル変えようぜ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-umwU):2024/01/21(日) 02:37:35.91 ID:MxCrWmKEd.net
魔力は人間が持つ能力の一つでしょう。

・体力
・知力
・歌唱力
・魔力

みたいな。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM3f-DIxN):2024/01/21(日) 02:52:49.50 ID:AoaS1qV3M.net
シュティレ捕獲したら1点
終了時シュティレ持ってたら2点
3点以上で合格にしたらいいのに
シュティレ3匹捕獲したら奪われても合格
奪って合格するには2匹奪わないといけない

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200