2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する#02

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:13:06.51 ID:WBMJ2o5l.net
貴族階級からの選出をあえて避けたからかな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:42:26.56 ID:mSCYU06k.net
ちゃんとした教育を受けている貴族の子女に
メイドをやらせるなんて勿体無い!と思ってたんだろうね

自分の身の周りの世話をさせるなら真面目で人柄が良ければいい、と

平民生活長いので自分のことは大抵自分で出来るし

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:47:39.62 ID:oLzgQb9u.net
行間改行は発達障害の証なのでNGします

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:49:39.62 ID:1t1tMl9y.net
>>525
恋愛ネタだと
ルプななはリーシェが隙を見せてデレてしまうのを楽しむ作品
ティアムーンは主人公ではなく主人公の周りの人の恋愛話を楽しむ作品

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:00:34.07 ID:WBMJ2o5l.net
>>596
ティアムーンもミーアとアベルが主軸カップル(ちゃんと結ばれて子沢山らしいし)で逆にそれ以外にカップルいたっけ?…アニメとアニメ範囲なろうぐらいしか読んでないから後で出て来るのかもだけど…

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:15:36.08 ID:1t1tMl9y.net
>>597
原作のお話だけど……
アニメに出てきたメインのキャラで恋愛話がないのは
主人公の従者の妹、主人公の読み友、ルールー族の女の子くらい
あのアベルのお兄さんにだってある
スレ違い失礼

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:33:01.13 ID:WBMJ2o5l.net
>>598
ありがとう、意外にそっち方面も充実してたのか。個人的にはミーアとアベルが可愛いやり取りしてたのでそこで恋愛面だいぶ満足しちゃってたよ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:40:01.88 ID:om5cpG7+.net
>>593
後ろ盾のない小国の女が次期皇帝の婚約者とか周りの貴族からしたら嫌われる要素しかないしね
本人が動けるからメイドを侍女にする形にしつつ教育水準上げるつもりかな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:54:45.10 ID:mSCYU06k.net
色んな職を転々として来たから
「これからは女性も教養を身につけて働くべき」という考えなんじゃないのかな

貴族の令嬢でさえ、王族の侍女になるのが最高の栄誉だった時代、世界観だし

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:59:59.62 ID:om5cpG7+.net
作中で言ってたけど単に何かあった時の備えとしての他の選択肢を用意してあげただけだったはず

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 11:05:40.41 ID:mSCYU06k.net
そんなら全員に護身術覚えさせろやー!
数年後に戦争になるかも知れないんだから

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 11:17:46.61 ID:NElmDfoP.net
女もののイケメンは
あんなしゃべりばっかりだな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 11:21:36.57 ID:zM85hshD.net
>>513
話題に出せないのはなんで

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 11:27:51.62 ID:NElmDfoP.net
文字を覚えさせるには
具体的でいいやね

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 11:29:40.75 ID:NElmDfoP.net
どう攻略していくか面白いな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 11:31:04.95 ID:zM85hshD.net
5ちゃんみたいに匿名掲示板に書込まないどころか見もしない
ライト層(大多数)にとっては、ひととおりの新作をチェック
するような熱量はないから、まず女性向けだよなこれ?という
キャラデザの段階で見てもらってない可能性が高いな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 11:40:36.94 ID:Hk1ciwPT.net
悪役令嬢モノって定型フォーマットだけど案外面白いもんが多い
レベル99もオモロイじゃん

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 11:41:20.55 ID:NElmDfoP.net
まあでも舞踏会を長々やるアニメだし
そりゃしょうがないだろ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 11:42:07.56 ID:NElmDfoP.net
後まあイケメンがテンプレで
つまんないんだよな
女ウケがいいキャラだから同じになるんだろうが

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:24:30.86 ID:Dm+/7GLe.net
おもしれーイケメンってギャグ漫画ならいるだろうが、この作品には不必要だろ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 14:04:19.91 ID:aVvPPy9e.net
内容以前に糞作画で悶絶憂悶死してるなろうだらけの中本作は恵まれている

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 14:13:54.45 ID:8Yvs0Xp9.net
このアニメ凄くお金をかけて作り込まれてて方向性は違うが無職転生の一期に似てる気がする
制作にドレスデザイナーやダンス指導が居たりするのは珍しい
新しいジャンルを新規開拓しようみたいな意気込みを感じる

女子専用構成なのが悔しいが仕方ない

615 :えくすとりーむ:2024/01/27(土) 14:58:37.82 ID:BGarmrYL.net
Abemaで1話見ているんだけど、

婚約破棄の理由は語られないわけか

616 :えくすとりーむ:2024/01/27(土) 15:14:55.37 ID:BGarmrYL.net
episode1見終わったけど、

名前からするとドイツ風世界観かな

617 :えくすとりーむ:2024/01/27(土) 15:31:18.13 ID:BGarmrYL.net
episode2見ているけど

公爵令嬢に薬害の知識があることは不思議がられないのか

618 :えくすとりーむ:2024/01/27(土) 15:39:46.20 ID:BGarmrYL.net
いじめられていた絡みはあれで終わり?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 15:41:08.21 ID:ZKcfCTJx.net
コルセットしないとたゆんたゆんになるけどリーシェはどうしてるんだろう
コルセットは本来ウェストを細くするものじゃなくておっぱいを高く持ち上げるためのものだから乳袋まで作ると悲惨なことになる
乳首くっきりおっぱいぷるんぷるんのピンク髪

620 :えくすとりーむ:2024/01/27(土) 15:47:15.15 ID:BGarmrYL.net
episode3見ている

episode2のメイドいじめはここで回収か

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 15:49:04.30 ID:tQuI8tMx.net
「リーシェの胸はそれなりにふわふわです」
「コルセットはつけてない設定です」
「男装していたので常に気を張ってました」
おっぱい丸出しまでちゃんとよく考えられた設定ってことになるけど本当に大丈夫?
服の構造よく知らないで思いつきを並べてしまいましたって素直に白状した方がまだマシだけど
考え抜かれた設定ってことに作者とファンの間でなってるからなかったことになるんだろうな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 16:11:07.94 ID:x2YCWnGd.net
商家の娘だから家計を任せるのかと思った。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 16:15:18.35 ID:5VaIyYRB.net
忍者だったときの人生を活かしてサラシでも巻いてるんじゃない

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 16:17:45.56 ID:c46FhOJ9.net
リーシェのつぶれっぱい…

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 16:18:16.92 ID:jOYk43LA.net
>>623
作者がサラシではなく皮のベルトみたいの巻いてると言ってたよ
スレの住人なら作者の各話実況内の設定まとめnoteみるのオススメ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 16:20:55.83 ID:MIBRvP79.net
むっつりっぽい信長皇太子にハートのニップレスをつけさせられるフラグだろ
ニップレス貼ってても乳首当てゲーム全勝する剣の天才やぞ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 16:31:40.65 ID:/fzW2QB3.net
スレをざっと見たけどアムネジアみたいなミステリー要素のある女向けアニメってことで良い?イチャラブメイン?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 16:39:25.15 ID:kYHs1k/W.net
胸の皮ベルトとコルセットは違う下着なんだよ
その理屈でいうと侍女とメイドも違うはずだけどな
オリジナル設定の矛盾を埋めていく作業もファンなら付き合わなきゃ
原典読み込んで批判するやつを論破しないといけないのはカルトの常識だよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 16:43:01.71 ID:WBMJ2o5l.net
男装中が皮のベルトみたいなやつで通常ドレスにコルセットは付けてないって話だったかな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 16:43:59.71 ID:p4kzHeTU.net
アンチの人のIDコロコロ切り替わって鬱陶しいから次スレはワッチョイつけて

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 17:00:47.39 ID:/I/Afj3J.net
乳首ぽっちりは公式だった?
首元もゴムで締めなきゃかがむたびに乳首チラするから男落とすのにコルセットつけないのは有能

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 17:09:29.52 ID:EZRRlkm1.net
逆に考えるんだ
あのおっぱいが皮ベルトで作ったニセモノだと
取り外し可能だから乳首ズレで血まみれになることもない
tps://ameblo.jp/tonarinominoru/image-12527043817-14592106385.html
革蒸れであせもにもならないな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 17:16:17.51 ID:om5cpG7+.net
>>603
お、おう…
覚えさせたらむしろ兵士として使われるんじゃね…?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 17:19:14.17 ID:8Yvs0Xp9.net
なんとなく見てるけどリーシェってかなり真面目な人かなって思った
お付きのメイド選抜の話も剣の手合わせ依頼した話もこれしか無いって手法を実践してるように見える

原作者の人理詰めでプロット作る人なのかな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 17:20:22.38 ID:om5cpG7+.net
胸云々って作者ってか制作してるアニメーターの趣味もあるんじゃね?
なんでもかんでも作者批判に繋げたい切実な思いはなんなんだww

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 17:24:07.08 ID:om5cpG7+.net
>>634
めちゃくちゃ作り込む設定好きなオタクっぽいよ
ループの職業の手順もだし本編のタイムテーブルなんかも全部決めてるらしい

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 17:26:23.62 ID:NhgVsVbJ.net
>>627ミステリーファンタジー。いちゃらぶメインかは人に寄るとしか
このお話の主軸の一つはアニメ3話で描写されてたけど
リーシェとアルノルトの水面下での腹の探り合いだからね
原作最新刊でどれだけ仲が良くなって来てもそれは変わらないんだよね
お互いに腹に一物を抱えながら接しているから……まぁ怖いんだ緊迫した場面とか
今のところリーシェが五分五分の勝負に持ち込めてるけど、アルノルトの方が若干有利かも
ループ6回分の経験を持っているリーシェでこれだから、アルノルトは結構ヤバいお人

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 17:26:47.99 ID:GN7wSCvv.net
結局キャラデザが合ってないってことなんだよな
ガワが淫乱ピンク
もうちょっと女性向けらしい可愛さに振り切ったデザインにすべきだった

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 17:28:15.77 ID:zM85hshD.net
リーシェのおっぱいについて考察が始まったと聞いて飛んできました
 ・大きさ
 ・形
 ・色
 ・艶
 ・感度
 ・弾力
 ・味
 ・匂い
 ・舌触り
 ・挟み具合

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 17:34:17.68 ID:pi+Led0m.net
まずは画像からよろ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 17:35:53.75 ID:WBMJ2o5l.net
ピンク色にどんだけ偏見持ってるんだ?アーニャも淫乱ピンクに見えてんのか?
アニメキャラに何人ピンク色の頭のキャラがいると思ってんだか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 17:54:11.34 ID:3XS9CAeg.net
ダサおじが考えたピンクと女性が好きなピンクの違い
女性はこういうの好きなんだろうって出したものがズレてる
Xでも女性向けに理解のあるポーズを取りたいおじが擦り寄ってて女性は引いてる

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 17:59:01.41 ID:zM85hshD.net
ワイの中の乙女回路がアルノルト殿下に濡れ堕ちてしまってるんやが

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 18:05:31.07 ID:ddz77RUI.net
おっぱいデカ美が女性向け主人公ときいて共通の話題ができたみたいで喜んじゃったんでしょ
面白いって話わかったふりして言えば女性ファンと仲良くなれると思ってるんじゃない
ジャンルの壁なくした弊害

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 18:16:18.06 ID:/fzW2QB3.net
>>637
ありがとう。2話の途中まで見たけどリーシェがただ城でごろごろしてアルノルトとイチャイチャするだけの話なら見るの止めようかと思った

さんざん言われてるけどドレスが装飾過多で女児向けっぽいのが残念。それなのに乳袋というミスマッチぶり

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 18:22:31.50 ID:8Yvs0Xp9.net
>>636
ありがと!
細かい設定を練って公開して読者を喜ばせるタイプの原作者なのか
なるほど。だんだん雰囲気がわかってきた

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 18:41:39.14 ID:8Yvs0Xp9.net
服飾(洋裁)で思い出したけど、ベッドの上に手持ちの最高級ドレスをペチャっと置いてたシーンがあったけど
腰から大きく広がるドレスはあんな風に横に置いちゃダメで
それを踏まえてリーシェって完璧超人っぽいのに案外ダメな子ですってボケてる所なのかな

男子には細かすぎて伝わらないボケのように見えるけど
オレでなきゃ見逃しちゃうねっていう鑑賞ポイントなのかな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 18:56:24.23 ID:33mqWndV.net
働きまくりなマグロ令嬢は花嫁生活でもマグロなのか

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 19:07:45.13 ID:YH27+kzv.net
怠惰生活の例が正午近くまで寝てるとか仕事を最低限しかしないとかだからほんとマグロやで

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 20:26:24.67 ID:YiJ684tR.net
このアニメ今更見たわ
コナンの「ニューヨークで親父に習った」と同じ展開で笑った

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 20:30:43.78 ID:YiJ684tR.net
>>650
間違えた ハワイだった

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 20:39:57.19 ID:om5cpG7+.net
>>649
マグロは動き回らんと死んじゃうから意味が違う

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 21:42:12.64 ID:IEGOgFQ7.net
リーシェ長谷川が2月9日の声優と夜あそびに友崎特集でゲスト出演するみたいだけど
ディートリヒ岡本は良しとして関智一とはどうなるだろう 色んな意味で心配

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 22:29:38.14 ID:J8NaB3nb.net
ちょっといじわるな侍女をざまぁせずに更生させるのが最高
ループ7回目の懐の深さをきちんと描写できてるのがいいね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 22:42:43.21 ID:b/NOfzlF.net
すまんリタイア

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 23:11:40.11 ID:1PpYtI7L.net
何これ
すっごい面白くなるじゃん
作者かなり頭いいね
いろんな仕事に就いたのもちゃんと理由があるんだ
こりゃ作画にも力入れるはずだわ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 23:42:19.79 ID:VTk3i2J7.net
ちゃんと話の背景しっかりしてるから考察しやすくて助かる
ループものって確かにミステリーだからしっかり作り込んでもらえてるのは嬉しい

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 23:42:45.42 ID:ys8/g4KN.net
面白くなければつまらなくもない
至って凡夫

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 00:21:35.45 ID:nV4ayaQ/.net
>>658
凡庸じゃないんだ……

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 00:28:34.66 ID:QFImmclw.net
漢字分からないけど頑張って使ってみた感がすごい

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 00:55:19.75 ID:RtpNLuob.net
ワロタ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 02:23:32.22 ID:fJ1sF5P3.net
凡例

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 02:40:18.48 ID:LGlvMITI.net
なろうの原作見に行ったらアニメ3話ここまでとかタイトルに書いてあってちょっと感心した
マメな原作者やな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 02:46:07.84 ID:LGlvMITI.net
ちな、ドレスをベッドの上に横に置いていたシーンは原作にはなかったので作画ミスと思われる

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 03:45:39.84 ID:QhqX65S3.net
どこかおかしかったっけ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 04:44:04.09 ID:nQEr0Dxl.net
>>659
庸が読めなかったみたいだね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 04:44:53.29 ID:wXmhO5Vv.net
>>665
>>647を参照

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 04:59:20.67 ID:exhK0CIR.net
原作をこんなに再現してくれて!!と常に感激してる作者がチェック抜けてたなら普通に知らなかったんだろ
原作者信者なんなん怖いわ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 05:05:16.24 ID:yJyFEhdW.net
そもそもドレスって平らに置いてもああはならんやろ
原作キャラデザ漫画アニメ関係者デザイナーと雁首揃えてドレスの形状誰も知らなかったとか草生える

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 05:37:21.15 ID:QhqX65S3.net
大丈夫、視聴者の俺も知らなかったから

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 06:05:44.30 ID:nQEr0Dxl.net
ドレス警察だ!

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 06:31:15.06 ID:EyDOurAQ.net
女性の洋服の取り扱いって難しいな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 06:38:04.25 ID:zZQzEa0A.net
持ち上げすぎるのはもはや叩かせたい目的のアンチまである
傷を見抜くところは転生した大聖女は、聖女の力を〜のインスピレーション受けたのかな?
どこかで見たことある話を書くのがうまいね
たまたま似るにしては偶然が多すぎるけど

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 07:11:29.12 ID:sby1lo91.net
凡庸性の高い煽りですね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 07:24:40.12 ID:nQEr0Dxl.net
凡庸人型決戦兵器、エヴァンゲリオン!

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 07:31:40.77 ID:d6BE34xh.net
主人公の役者名が信長なせいで主人公が殺すことに躊躇いがないのも納得出来る
というかそれが目的か

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 08:12:46.58 ID:gXcrFXDF.net
クオリティ高くて作者は嬉しいだろうなぁ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 08:17:42.72 ID:rgj8+Pb8.net
現代一般人の感覚でドレスをベッドに平たく置くのは違和感なっしんぐ
対して当時のドレスは吊っておくものというのは女子でも「へえ」というトリビア

ベッドに置くのを無知でやったのか、わかりやすい演出にしたのかはわからんが
「自分こんなに物知りなんだ!」って鼻膨らませて「これだから男はー」とか
煽ってるの滑稽ですわよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 09:08:44.91 ID:2sjwvNhH.net
頭のキレる設定っぽい主人公様が時間が戻る現象を深く考えもせず毎回別の分野に一からチャレンジするっていうのが
結果的に総合力爆上げチート状態を作りたい神の都合にしか見えないんだけど原作ではちゃんと花嫁たんは考察したり
検証目的で道を選んだりしてる感じだったりするの?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 09:11:59.01 ID:yrMCFBwa.net
確かドレスで膨らんでるのは内部に支える骨組みがあるからでないの
当然洗濯とかなら外して洗うし骨組みなければ普通に平らにならないか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 09:17:20.48 ID:wXmhO5Vv.net
ドレスのスカートを膨らませるのは
確かパニエとかペチコートとか言うんだよな
外せば平らになるだろうな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 09:18:46.82 ID:QhqX65S3.net
座る時どうすんだろう

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 09:23:13.96 ID:ZgOi0HtC.net
女性向け作品の「できる才女な女性主人公」描写に、こんなに激しく反発する人もいるんだとビックリしたわ
自分を嫌な気持ちにさせた作品は敵だとかいう考えなんかね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 09:27:11.87 ID:DYRiC0+f.net
>>680
クリノリンのことか〜!!

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 09:32:40.01 ID:lkXg1G7c.net
頭の悪いオタク俺
はえー、リーシェ様おっぱい大きくてしゅき……
が最大の感想
ドレスのデザインについて考えたこともない模様
でも大半の男オタクはこんなもんだよな?な?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 09:36:59.55 ID:029YCPqU.net
アニメ板は野郎ばかりと思ってたからIDコロコロな粘着女アンチとか新鮮だわ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 09:46:11.97 ID:RtpNLuob.net
私の推しは悪役令嬢なんて
手打ち=喧嘩って原作はなってて
まぁなろうだしそんなもんだろなって思ってたけど、小説、漫画、アニメまで手打ちで突き進んでて直せよとは思ったのでドレスのような誰もマナーを知らんもんなんてそんなもの
これがジブリなら許されないだろうが

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 10:07:16.51 ID:n82kXOrI.net
>>681
アキバ冥途戦争のOP歌詞「パニエ舞う大回転」って歌っててパニエってなんじゃ?と調べたの思い出した

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 10:09:59.83 ID:EZ9hcXtI.net
>>681
そうパニエね
踊ってる時のドレスの揺れがパニエ感あってとても雰囲気あった
しっかり針金(?)入ってるぽくて

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 10:25:58.55 ID:zNv+s8QD.net
どっちにしろ我々の知ってる現実とは別の世界のお話なんだからあっちはあっちの流儀があるんだろ
モチーフが一致してたからといってディテールまで一致しなけれならないという規則はフィクションにはないからな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 10:37:00.25 ID:/plLkuXl.net
こんな素人が書いた小説の細かいところを突っ込んでもしょうがないだろうに

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 10:43:51.18 ID:mSbq+AQH.net
アニメ化されちゃったから仕方ないね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 12:25:44.06 ID:2PidT7qx.net
>>679
まず5年で特定の条件が起こるとループするってのをノーヒントで理解出来る人間がいるかどうかを考えた方がいい
万が一奇跡的に理解できてもそのループが回数制限がある可能性があって毎回今回限り場合を考えたら検証なんてしてる精神的余裕はあると思うか?
主人公は頭のキレる設定じゃなくてさまざまな職業を学んだ分の視野で考えられるだけでチートではないだろ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 12:27:54.73 ID:GlrqDNBL.net
脳天気にオマケの人生を楽しんだ結果万能キャラになった感じか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 12:46:27.05 ID:7KWPH3HR.net
ループ前提で生きてないのね

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 12:57:41.99 ID:QhqX65S3.net
>>693
こっちの世界の人間も来世とかあの世とかの存在が脳裏にはあっても
今の人生自体はこれっきりとしか考えてないもんなあ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 12:59:09.90 ID:EyDOurAQ.net
回すノッブ殿下起点で何かしら起こっているのはなろう版未読でもだいたい分かるぞ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 13:21:56.20 ID:eHE7IW3O.net
無自覚パクラーって承認欲求強い女同人者あるあるで毛嫌いされてるからなぁ
なろうも素人の同人みたいなもんだろ?
被害者多数でアニメ化してりゃ恨まれててもおかしくない
5で呪詛吐いてるだけならノーダメよ
最近はgoogle検索からも外されてるから素直に楽しんでるファンはこんなところ覗かない

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 13:24:07.64 ID:N4xT8xb0.net
他にもルーパーいるのか

ルーパーでいいか?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 13:37:58.72 ID:2PidT7qx.net
>>697
それ言うなればひぐらしでいう時報みたいなもんで結局何が要因だか分からなくね?
戦争が原因死亡してもその要因は戦死、病死、事故と更に分岐する訳だし
更に二回目のループはやり直しとの区別もつかない
こっちはタイトルで分かることをキャラは体感でしか分からんのは前提にないと検証とか考えるのかもしれんね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 13:38:22.79 ID:phzNnF0V.net
殿下もルーパーのような気がしないでもない

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 13:46:11.59 ID:eIClB1Pu.net
2周目は3周目なぞろうとして失敗してたな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 13:46:30.35 ID:eIClB1Pu.net
3周目じゃねえ1周目だわ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 13:47:26.43 ID:2sjwvNhH.net
>>693
余程の考えなしじゃなかったら最低でも三周目が始った時点で巻き戻しの理由を考えると思うんだが
七周目でようやく何故か時限で爆弾が作動するのに気づいた感じだし

最悪全てやりきった人生送って大往生してもやり直しさせられる恐怖すら考えられるのでは

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 13:53:47.57 ID:N4xT8xb0.net
ループもののもう一つの怖さ
ループトリガーがわからん潜在的な恐怖よな
とりあえず失敗、死んでルーパーみたいで
やり直しにかけるバイタリティあるのは心地良いが
7回目とかそろそろ恐怖が襲ってきそうな回よな

少なくとも本編の話とは当分関係なさそうだからあれだが

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 14:08:09.27 ID:2sjwvNhH.net
周回にて別の道でヒャッハーしようと決意するにしてもせっかく商人スキルがあるんだからルーティンとしてさっさとFIREするとこまで
整えてからのんびり趣味に生きればいいのにとも思う
前周までの獲得スキルが複利で乗っかるとはいえ毎回挫折せずに一角まで成り上がるあたりは全方位に才能あるのは確かな設定のようだ

見事な胸部装甲でいらっしゃいますしね

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 14:10:46.63 ID:2PidT7qx.net
>>704
冒頭の振り返りで戦争が原因っては分かってるのは示されてるじゃん
ただその戦争に近い位置にもおらず権力もない庶民で出来ることは前回の死亡要因を避ける生き方するくらいしか無くない?

>>705
リーシェはメンタル強いのもあるけどクトゥルフでいうアイデアロール失敗しまくってSAN値に影響がなかったタイプに見えなくもない
動き回るタイプなのが変な事考えずに済んで良かったのかもしれない

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 14:21:52.78 ID:N4xT8xb0.net
>>707
たしかにとりあえず戦争突破を目標にしているで
その行動力は肯定できるか
話的にゃあ俺が書いたやつはそれでもループしたケースの話やな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 14:24:07.90 ID:2sjwvNhH.net
>>707
冒頭の振り返り、それって七周目が始った時のことだよね?違ったら読み込みが甘いのですまん
回想で前周までのダイジェストがあったけど何か対策を考えた結果の七周目には感じなかったもので

なので原作では周回ごとに分析と考察があって原因究明と方針の選定などの情報がちゃんとあってその結果の七周目ルートなのかな、と
アニメ見てる感じだとマジでたまたま気まぐれで生きてたら何となく正解に運良くたどり着いたように思える

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 14:26:28.59 ID:9vi3jy3c.net
結局最後に作品の悪口に帰結する荒らしは、男だろ。なんか悪役令嬢もの(これ、令嬢ものでいいと思うけど)が流行るの大嫌いな男が掲示板に巣くってるきがする

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 14:28:49.63 ID:9vi3jy3c.net
>>687
あれは、百合ってかレズものだから少女漫画趣味バリバリのこの作品とはファン層が違ってそうだけどね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 14:30:39.99 ID:N4xT8xb0.net
いろんな人生を歩みたい、いろんなことを覚えたい、
いろんな場所に行きたいという夢を叶えるために動くのはパワフルやね
とりあえず見た範囲、メイドの処遇とかは多面的な視点持ててて
その裏打ちがかつての人生やから納得できたわ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 14:42:45.53 ID:2PidT7qx.net
>>708
下手な短期間ループより長いのが始末に悪いよね
長生き見据えた7回目で失敗したら流石にメンタルにきそう
>>709
商人の振り返りから既に戦争って言ってたから原因自体はわかってるのかなと
そこに無数の選択肢があるからと前回の死亡要因避けついでに勉強したいみたいな好奇心が混ざってる生き方してたまたま正解ルートきた見たいな感じかね

自分もアニメ勢での考察になるから原作だと違うかもしれんけど

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 15:04:22.32 ID:9WiA+j4A.net
次スレちゃんとワッチョイつけろよ
荒らしてるやつどうせ同じやつだからワッチョイつけりゃわかるし

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 16:09:29.57 ID:2sjwvNhH.net
花嫁たんのユニークスキル人誑しがどう仕事していくのか楽しみになってきた
ところで経済、医療、武芸の他にどんなスキルを習得したのかな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 16:13:30.66 ID:LGlvMITI.net
>>683
うんうんソレよソレ
完璧超人無双のようにみえるアニメ版3話までのリーシュは嫌い
オメーはなんか欠点とか苦手なコトねーのかよクソがぁ!という嫉妬心が強く出る
これは男子が嫌がるヒロイン属性の一つだろうと思う

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 16:21:36.51 ID:2zY9jJTh.net
>>683
有能男作品へ激烈に反発する女性は少ないのに逆はめちゃくちゃ多いよね
女が下じゃないと許さない精神性って要はDVとかモラハラ気質やインセルチー牛ってやつ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 16:24:00.19 ID:phzNnF0V.net
恋愛関係が全く語られてなくてどこまでやったのかは気になる
(このループでは)こんなこと初めてです…じゅっぽ!じゅっぽ!じゅっぽ!じゅるるるるる!って感じだと俺は興奮する

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 16:31:27.65 ID:+kdxl7vw.net
イケメン皇太子視点だとすでに寝取られてたのか

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 16:35:28.64 ID:LGlvMITI.net
>>717
それはコントロールが甘い
何かアホな所か弱みを追加すると途端にマークが外れる程度の単純な話

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 16:55:10.55 ID:gXcrFXDF.net
男が嫌うヒロインとか勝手に決めつけないでくれ
男だろうが見るし面白いかわいいイケメンとか色々感じる

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 17:07:00.39 ID:kBdKtlns.net
スープ7杯目の悪役令嬢は、参鶏湯で自由気ままな食育生活を満喫する

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 17:07:16.94 ID:LGlvMITI.net
あと荒らしてるヤツの半分はこの作品に対してと言うより全アニメ作品の全過疎スレに湧く。別にこの作品だけを下げにきているわけではないからあまり気にするな。過疎スレでは書き込みのネタ元として有効利用したらいい

キッチリ作品鑑賞した上でツッコミ入れてくるアニメ板の地縛霊みたいな連中もいるが作品の下げと言うよりは単なる論評だ。元々アニメ板の作品スレは論評意見交換するところで推し作品を上げるところじゃないしな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 17:09:33.76 ID:BkKlExNt.net
ミサンドリー拗らせた擁護は逆に引くぞ
低俗な荒らしを男性からの叩きと履き違えてあらぬ方向に棒振り回すな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 17:28:33.81 ID:LGlvMITI.net
ネタバレ

アニメ3話まで見てたオレの感想だとかなり一方的にリーシュが完璧超人無双しているように見えたのだが原作読むと印象が変わる

アルノルド(と登場するイケメン諸君)は超高性能でありリーシュ7回目転生でやっとバトルのスタートラインに立てるという話だった

こうなると見え方が変わってきてリーシュの性能足りなくね?リーシュ頑張れとなるのが不思議だ。おそらくアニメ4話あたりから風向きが変わる。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 17:32:30.38 ID:A5Wq1xwd.net
初回で出会ってもおそらく相手にされなかっただろうリーシェ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 17:34:10.57 ID:kBdKtlns.net
ネタバレ
アナルからはウンコが出てきます

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 17:34:20.66 ID:9GBKNTA2.net
俺も実は100回以上ループしてんだよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 17:34:46.35 ID:LTQ7QZp1.net
改行=NGの法則

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 17:40:50.36 ID:S5EjsSVF.net
今夜じゃまいか
楽しみだな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 17:54:50.06 ID:9vi3jy3c.net
とりあえず、キャラの名前間違えんなとは言いたい

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 18:21:05.95 ID:mSbq+AQH.net
おいおい、そんな事する筈無いだろ
ところで主人公の名前なんだっけ?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 18:49:02.43 ID:LGlvMITI.net
>>724
荒らし連中の擁護はしていない

この作品が連載開始するよりもずっと前からアニメ版に住んでいる妖怪達の参考情報を提示した
どうするかは任せる

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 18:51:42.89 ID:QFImmclw.net
>>716
まんまそれ王太子がリーシェに婚約破棄した原因っぽいんだよな
婚約破棄ものでよくある自分より能力の高い婚約者とか劣等感で憎むやつ
男を立ててもらえないと思うんだろうか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 19:00:00.35 ID:029YCPqU.net
次スレからワッチョイ必須やね
アンチや荒らしに構う奴も荒らし

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 19:42:55.38 ID:vUJIJMg4.net
>>727
うんちを出し入れする穴じゃなかったのか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 20:01:34.58 ID:wMMZsfvH.net
見て思ったけど唐辛子ワインって中国や韓国になかったっけ
国内だと唐辛子というかハバネロソフトクリームが栃木の道の駅にあった気がする

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 20:06:13.08 ID:ahOLCZC/.net
>>733
あなたのことは言ってないよ
批判されたら何でもかんでも男性の劣等感とか言ってる輩のことだよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 20:08:22.82 ID:rg4JOlgV.net
>>662
「凡庸」が読めなくて「凡夫」と書き間違いをする悪い見本と言う良い凡例だなw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 20:26:40.22 ID:OkRUEQoU.net
最近なんかこうフェミ傾倒したアニオタ増えたよな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 20:50:37.63 ID:WrJqHmEu.net
女性向けに自信おじが集まるスレ
なお他の女性向けなろうをまったく知らないので名前出されるまでこの話のオリジナルだと信じてる
本当はさほど面白いとも思っておらず
心の底でどうせ女の見るものと見下してるので普通の批評されても
「素人の作品に突っ込んでもしょうがない」と本音が出る

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 20:51:49.38 ID:5MoqgqOV.net
>>736
入れるな危険

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 20:53:12.51 ID:7JwjxzYu.net
>>737
「唐」辛子って言ってたな…唐があるのか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 20:53:27.69 ID:gk4MC+G4.net
この作者ハンパないな
アメリカだけでなくフランスのランキングサイトにもフランス語でお礼いってる

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 20:57:05.54 ID:HzQ/9as7.net
スパイスワインはヨーロッパでもデフォ
昔はスパイス入ってるのが普通で今みたいに澄んでない
「食べ物で遊ぶなんて」なんて言おうものなら
「片田舎から来た人質王妃には慣れないお味でしたかしらね」って嘲笑されるターン
マウント取りまくってるのに理屈が穴だらけでムズムズするわ
6回も処女無くしてるせいか?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 21:10:47.07 ID:QhqX65S3.net
>>745
全ての国訪れてるほどだしあっちの世界で存在してるなら知ってるだろう
あっちの世界では存在していないと考えるべきなのでは?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 21:21:10.45 ID:w3X2PB8n.net
とにかくいちゃもん付けたいとか重箱の隅をほじくるとかそんなんばっかだな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 21:24:51.50 ID:rgj8+Pb8.net
いよいよこんばんほうそうか
金鳥してきた

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 21:33:12.27 ID:2PidT7qx.net
アンチさんの何としてでも下げたいという鋼の意志を感じる
病的過ぎるだろ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 21:35:36.23 ID:2sjwvNhH.net
花嫁の胸部装甲の頑強さについては無限の可能性を感じる

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 22:29:44.31 ID:rg4JOlgV.net
>>748
もう蚊が沸く季節だっけ?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 22:49:04.58 ID:rgj8+Pb8.net
ディアナの驚いた顔とかなんか既視感があるなと思ってたんだが
鬼父とかえろげー!のピンクパイナップルじゃねw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 23:04:18.11 ID:gk4MC+G4.net
AT-X組が早漏したくてたまらないのが先週わかったから退避するか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 23:25:32.86 ID:nMK2K0zw.net
思わせ振りな第2王子だった
リーシェさんは分かっていて向かったのかな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 23:29:46.91 ID:DzRVwOe+.net
AT-X 4話

ケイン、挑発と見えて謙遜と見えてその本音は……牽制・警戒? しかしそこはリーシェがやはり一枚上手だったな。
リーシェは自身の髪色が目立つことに自覚あったのか。今となってはもう目立たない髪色のほうが違和感だな。

ここでテオドール登場。その義弟君は見た目に反してかなりの曲者か? 淑女のお辞儀ポーズは何度見ても可愛い。
その場限りっぽい男性臣下にまで名前があったね、カミル/デニス。それなりの重要なキャラクターなのか?

When your boss is too smart ... ここで指すボスとは。

最後の黒ドレス・リーシェ、凄く良い!

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 23:33:54.02 ID:58e8q3uK.net
結局は私達スゲーだろ昭和価値観のの完璧で素敵な二人

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 23:36:35.48 ID:IGfIgnd6.net
AnimeTrending今週2位まできたな
9位→4位→2位
https://i.imgur.com/07Suwjp.jpg

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 23:49:57.99 ID:sTkDYNGw.net
こっこっこっ…こんな怖い壁ドン初めて見た!!

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 00:26:33.57 ID:I+t73yqQ.net
商談も気になるが弟やばそう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 00:29:33.43 ID:0RmjaYjx.net
部屋に戻った時の空気が完全に浮気の弁解みたいなの草

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 00:33:50.36 ID:3DUnl3U0.net
今回はあんまりだったかな
やっぱなろうはなろうムーブしてこそだな
安定はしてるけど

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 00:42:08.42 ID:U+MAPspu.net
今日は明らかに仕込み回だろうから次回待とう

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 00:44:18.96 ID:i47B9voK.net
>>757
ジワジワ上がってる

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 00:45:27.81 ID:ttpLkTl6.net
ゴロゴロ生活を夢見てる人が不眠不休になることをウキウキで語るのは草

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 00:49:06.02 ID:I+t73yqQ.net
なんやかんやで働かずにはいられないタイプの子だ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 00:50:00.39 ID:y9wZ5JjQ.net
上手いこと纏めてるなー。何かXでもこの脚本家やから見るって人たまにおるけど有名な人なの?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 00:56:48.45 ID:1TEQd8gz.net
>>758
壁ドンやない、窓ドンや!

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 01:03:23.48 ID:IiV8TaJz.net
この主人公20手前とはいえ6回も人生過ごす中で一度も結婚した事無いんか?w
7回目にして初?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 01:13:47.28 ID:wB4Bj9b5.net
商会は別の商会を紹介はしてくれなかったか
ラストの黒ドレスセクシーだね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 01:18:28.49 ID:0RmjaYjx.net
戦争の賠償金の話出てたからやっぱ元から戦争はやってるの確定したね
1話から1人で騎士団倒したとか言われてたからそうだと言えばそうだけど

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 01:19:45.67 ID:I+t73yqQ.net
リーシェ明らかに手紙は弟の仕業だと感づいた上で黒の戦闘服着てった感じだな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 01:20:35.75 ID:23gZW5aH.net
最近の悪役令嬢には畑が必須

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 01:20:56.96 ID:KCXV6mM4.net
殿下、会長、弟を同時に探りつつ情勢を調べ畑を耕し新しいビジネス考える不眠不休スローライフ…!

5年経たず死ぬのでは?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 01:24:47.27 ID:q4vybbqy.net
>>773
更に筋トレも毎朝の日課になるらしい

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 01:25:23.53 ID:0RmjaYjx.net
普通に前日に部屋まで入られてるのにわざわざアルノルトが手紙出す意味ないもんな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 01:29:55.20 ID:nlihqTww.net
>>772
他には一人しかいねーよ!

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 01:54:22.84 ID:y2OlPF85.net
>>757
ほほう

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 02:11:12.98 ID:7OoTgoIt.net
謎のショタ登場

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 02:52:37.83 ID:nlihqTww.net
ループ6回の経験は大きなアドバンテージではあるが
男たちもみんな一筋縄では行かないな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 03:38:03.73 ID:yMwuG3pi.net
深夜に二人きりで密会とは殿下の言いつけ守られねえな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 03:41:13.25 ID:v8TenruS.net
おっぱい丸出しにすればどんな能力のイケメンもイチコロよ
かがんだときに乳首モロ出しスカートから生足丸出しにしても女性向けなら才能で惚れられたってことになるから大丈夫

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 04:28:16.36 ID:jkaiqq/8.net
お付きの兄ちゃんたちはリーシェ様のおっぱいにムラムラしちゃってずっと勃ちっぱなしなんだろうなぁ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 04:30:42.96 ID:tPXzQXXP.net
タイトルがちょっとアレだからあんま期待せずに見てたけど面白いなーこれ
とうとうスレにきてしまった
考察要素もあってヒキがしっかりしてるから続きが気になるぜ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 04:35:45.81 ID:b4QPowBa.net
いうてまんさん向けだからなこれ
あの弟はどう考えてもBL要員やろ
そしてわかりやすくターゲットは兄様だろ
兄様に寄ってくる女は絶許

身の毛もよだつ兄弟BL劇開幕だ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 04:36:27.24 ID:gbAlCa9Z.net
服も髪も着替えが忙しい嫁さんだなw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 04:36:30.63 ID:YWyIal9R.net
何度見てもおっぱいぷるんぷるん
揺らすとかなり痛いだろうけど全然言及がないの好き
コルセットにはこだわったのにどうして乳は大切にしてやらないんだ
「俺がお前を支える」って下乳に手を添えてもらうシーンの伏線だったら視聴続行する

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 04:52:01.77 ID:N5tElI9q.net
おっぱいばるんばるんでも見向きもしない弟がホモじゃないわけないわな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 04:58:05.17 ID:1EAMtFlR.net
正味な話おっぱい以外いじるとこなくてつまんねえ
アニメのボロつつくと信者がムキになって「経典ではー!」とカルトムーヴ
経典からボロ出てると「異世界だからー!」とゴールポスト下げ
お前ら「作者たんは俺が守る」とかなの?
話はつまんないけど信者はいじってておもろいわ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 05:00:00.28 ID:bfG20j9n.net
第2皇子役伊瀬茉莉也はフリーレンで魔法協会親玉エルフ役と言う噂(未発表)

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 05:10:23.46 ID:+opL0EtS.net
お風呂シーンまだかなー
おっぱいだけが楽しみなんだがそれだけでも観てられる

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 06:27:58.46 ID:mDg8yxge.net
弟「姉上のおっぱいを支えたいのです」

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 06:31:14.75 ID:0RmjaYjx.net
やっぱループの伏線回収や皇太子周りの謎に立ち向かうのはワクワクするな
料理下手なんかい

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 06:37:29.07 ID:26tHQNmH.net
まぁ下手っつうか食えればいいの精神やからな
今回のスープは少ししょっぱいくらいでマズイというほどじゃなかったはず
よくあるメシマズ嫁と違い独身男の料理みたいなかんじ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 06:45:43.44 ID:pUKu9Xz5.net
一人暮らしも結構してただろうから
普通に食えるくらいの料理は作れるんだろうけどね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 06:49:40.66 ID:BiMNScS7.net
コルセットで内臓変形させると健康に支障が出るけど
おっぱい出すと周囲が健康になるって・・こと!?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 06:50:24.37 ID:Xf42g4aY.net
ショタ弟は過去のループにいなかったイレギュラー因子

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 07:01:54.07 ID:4zradWpw.net
コルセットって〆過ぎて肋骨折れる事もままあったそうだから健康的ではないのは確か
現代のオサレコルセットとは次元が違う

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 07:03:16.40 ID:fAS5iaMU.net
あのドスケベおっぱいで釣っておいて
いきなりリーシェ幼女化からの
りちぇ剣のおけいこすき!
あるのるろでんか!!あるのるろ!!
と幼女妄想のツイート流す作者はちょっと異常だと思う
イケメン健康美姉御おっぱい淫乱ピンクメイド白痴エロ幼女
どれか一つにしとけよどんだけ欲張るんだ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 07:07:53.94 ID:FvhrfwhJ.net
がんばるぞい全く伝わってない…

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 07:10:26.32 ID:+Z2Tz6NB.net
コルセットの聞きかじりの知識だけで「つけません!」と息巻いたせいでパイズリが得意そうな淫乱ピンクが爆誕したんだから作者に感謝しないと
なかなか女性向けでは起きないミス

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 07:10:42.63 ID:jnywO9sR.net
真っ暗な部屋で嫁の帰り待ってる殿下、怖いよ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 07:20:05.03 ID:RVdu7gmF.net
会長 めんどくさいやっちゃ
普通断るか!

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 07:22:49.62 ID:vHW/3rUb.net
あのおっぱいで過去ループ恋愛なしは無理でしょ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 07:32:40.67 ID:WOs/ZFfI.net
学業に夢中で5年恋人なしはリアルでもあるけどなあ
それを6回となると驚異的だけどあの前のめり気味の学習意欲見ると不自然ではない気がする

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 07:37:35.92 ID:K2L8VsTe.net
スクリプト?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 07:39:01.09 ID:W8rR9nul.net
酒に弱かったら速攻だろうけど
超酒強そう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 07:42:14.36 ID:/Oj5vMBg.net
>>788
正味な話おっぱい以外イチャモンつけるとこなくなってつまんねえ(泣)
アニメのボロつつくいてもスレ住人に簡単にいなされるからとムキになって「お前らのまだ読んでない原作ではー!」と出羽守ムーヴ
原作誤読のボロ出したのに気付かされると「い、異世界だからと言いたいんだろ!」とゴールポスト下げ
俺は「作者たんは俺が倒せる」なんだよ!
どうせアニメ化してもらえない俺の話はつまんないけど信者をいじってておもろいと自分に言い聞かせるわ(涙)

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 07:48:51.93 ID:rzvDUzHw.net
15歳って聞いて観る気なくした
女は25からだろ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 07:49:35.24 ID:i47B9voK.net
やはり畑を耕すのはデフォなのか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 07:52:56.94 ID:4zradWpw.net
ミニアニメ、かなり破れかけのオブラートで味覚音痴ですか?って訊いててまさに草
美味しくないのは薬草のせいなんじゃ…薬膳スープとかクセがあるから好みが分かれる味してるからなぁ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 08:35:02.42 ID:r5ACcJyC.net
>>807
何言ってんだこいつ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 08:45:47.92 ID:wdkDiCAl.net
信者スゲーな
必死に論破したことにしててウケる
誤読じゃなくて面白おかしくアラを暴露してるだけだと思うよ
でも信者は聖書に間違いなんてないと思ってるから進化論持ち出されると顔真っ赤にして誤読!誤読!て騒ぐんだよな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 08:46:29.52 ID:VaPYGvCV.net
畑が何のために必要なのかはすぐ分かるし、今回の話を見て辻褄を合わせる必要を考えれば簡単に推測できるからピースがハマる快感をお楽しみにと言ったところ

ただ放映前から書いてるけどこの物語は巻が進むにつれて面白さが増すのでぶっちゃけ1巻が一番つまらないからサクサク7話以降に突き進んでほしいのが本音
今のところアニメはそれくらい頑張ってくれている、感謝

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 08:47:49.27 ID:VaPYGvCV.net
>>812
あっさりあぶり出されたwww
売れない作家志望者はヒマでいいですね

あ、もう相手にはしません
スレの皆様失礼しました

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 08:53:48.59 ID:wdkDiCAl.net
スルーされると論破してやった!!って喚くやついるけどそういう感じ?
読解力がなさすぎて哀れみのスルーされてるんだけど勝ち誇ってる信者くん大丈夫?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 08:57:39.93 ID:wdkDiCAl.net
>>814
いまどき草はやしまくって加齢臭すっげ
原典から幻覚見てるだけじゃなくて嵐の正体まで看破しちゃってすごいね
見えないもの見えちゃってる人の原典解釈が正確なわけなかったわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 09:08:55.38 ID:mbFcleLA.net
なろうで読んでもらうためのフックとして、一巻部分は典型的な悪役令嬢モノにかなり寄せての書き出しだったんだろうな
だから作者が書きたかったことが前面に出てきた以降が、面白くなっていくのは当然なのかも

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 09:20:16.56 ID:mADZJby8.net
もうそのあたおか信者には触れてやるな
暇すぎてブーメランの幻と戦ってるんだよ
悪口は自己紹介の法則から言うと
作家になりたくてもなれなかった底辺が作品の批評に黒歴史の古傷を刺激されて必死に口から泡飛ばしてるとか?
そんなわけないだろうけどとにかく気持ち悪いな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 09:29:03.45 ID:WOs/ZFfI.net
複数人装う事覚えたみたいだから新規の人が引っかからないようたまに注意喚起してもいいかもね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 09:31:07.34 ID:Gs+PZpl2.net
そういやふたつめの道をあるくの作者は売れなくて筆折っちゃったんだったか
転生大聖女の人は売れてはいるけどアニメ化してないね
どこかで見たような話を見つけたらファンも決してよくは思わないんで
元ネタ引っ張りまくりの話はリスクが高くて大変だ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 09:34:36.51 ID:OAm/oc3L.net
死んでやり直す方式は
Reゼロとほぼ同じ方式だな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 09:35:41.57 ID:WOs/ZFfI.net
あ、作者や読者を過剰に貶めてるやつの事ね
分かりづらい書き方だったかも

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 09:45:26.29 ID:U+MAPspu.net
なるべく速くスレ進めて早くワッチョイ導入したい…読まされるとストレスになる

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 09:52:00.61 ID:pUKu9Xz5.net
婚約破棄された主人公が異国の王子に見染められる、という
フォーマット自体は悪役令嬢ものではド定番

ただコレは転生要素・乙女ゲー要素を廃し
婚約破棄されたのは策略による冤罪、
未来での破滅を知っているのは何度も死んでループしているからにして
ちょっとだけ変化をつけている

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 09:52:43.92 ID:bfG20j9n.net
アイツだったらIP入れても効かんよw
こまめにNG入れるしかない

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 10:02:04.71 ID:FvhrfwhJ.net
>>804
タリーにまずは余計な事考えないで集中しろって言われてそれが下地になってるとか
それか王太子の醜態見てたら恋愛関係はげんなりしてそうね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 10:03:19.49 ID:FvhrfwhJ.net
アンチが必死になる辺り本当に人気出てるんだなって実感するわ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 10:12:33.93 ID:gLVjhXe+.net
いやー
皇太子の妻相手によくあんな啖呵切れるもんだなー

まあループ繰り返しても恋愛経験カラッポだろうしなー

人の畑に寝るなアホ王子

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 10:16:01.72 ID:bfG20j9n.net
盾の勇者も散々粘着されたけど4期が決まったし
シャンフロも好調。むしろ縁起がいい

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 10:18:05.05 ID:K2L8VsTe.net
>>814
行間改行ガイジはNG

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 10:20:23.68 ID:gLVjhXe+.net
>>801
一応ランプ付けてましたやん
リーシェがベランダに辿り着いたシーンでも右側の窓は薄ぼんやりと灯りが漏れてたし

>>806
というか一服盛ったんじゃね?
薬渡す時に思わせ振りなこと言ってたし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 10:25:02.81 ID:GP9BwcGx.net
ディートリヒしか好きになれないアニメ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 10:27:13.30 ID:/Je4PKAJ.net
>>819
だからワッチョイつけりゃいいのに
明らかに飛行機飛ばして複数人装ってるアホがいるんだから

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 10:29:17.23 ID:GP9BwcGx.net
料理が下手という弱点に一瞬好感持てたがイケメンの美味いじゃないかで取り消しやっぱマンさん向けやなーと思った

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 10:34:19.16 ID:pUKu9Xz5.net
状況に応じてドレスを使い分けるのはこの作品ならではの特性だね
専門デザイナーを用意したのも納得だ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 10:52:18.11 ID:U+MAPspu.net
黒ドレスが勝負服なの格好いい

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 10:54:07.14 ID:bfG20j9n.net
ティアムーンもIPまで入れたけどあまり効果はなかった。
自演がやりにくくなるのは確かだろうけど

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 11:02:20.04 ID:+opL0EtS.net
>>834
女性向けではあのイケメンがゲロはいたりトイレにこもってる描写はご法度なんだろうな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 11:13:06.02 ID:K2L8VsTe.net
自演云々じゃなくNGしたいんだよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 11:13:26.77 ID:K2L8VsTe.net
次からワッチョイいれまーす

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 11:23:19.33 ID:FvhrfwhJ.net
>>834
というか皇太子もあんま食に興味ないタイプでは?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 11:24:17.59 ID:GP9BwcGx.net
>>838
スパイファミリーのユーリみたいにやれとは言わんけどそういう面が少しでもあれば好きになれるんだけどなw

あとディアナ改心時の「私なんて選ばれなくて当然よ」「なんのことだか」とか余計なセリフに感じて痒くなる

あ、おれがモテない理由がわかった気がする

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 11:31:34.68 ID:bfG20j9n.net
IDコロコロするからあまり意味ないな
ティアムーンは固定1個+コロコロだったから固定の分毎日NGする手間は省ける

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 11:40:22.68 ID:aQMyIlnM.net
>>834
本人は料理が下手と思っていて
作った料理がことごとくまずいからなんだけど
なんでかと言えば滋養強壮のためにとあれこれ薬草ぶっこむからだって
なろうの欄外かな?どっかに書いてあった

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 11:42:27.28 ID:aQMyIlnM.net
4話も相変わらず面白い
1話見るごとにOPだけ何度も見直すアニメとかこれぐらいだな
めっちゃいいわ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 11:46:42.03 ID:U+MAPspu.net
でも料理自体もやっぱりうまくはないらしいww薬草いれなくても微妙な味ではあるそう

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 11:51:16.04 ID:4zradWpw.net
>>844
あーやっぱり
普通のレシピで作ればいいのにタイプのメシマズなのか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 12:06:41.95 ID:63ynbfUM.net
4話目は少し間延び回か
戦争を起こすキッカケも少しずつ判明してきたし
1クールで綺麗に終わるのかね
2クールは元から期待してない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 12:10:31.84 ID:aQMyIlnM.net
コミックで言うところの5巻まで行けるかどうか…
ちょこちょこ端折ってるからいけるかもよ?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 12:31:26.38 ID:zrzfQutL.net
今まで見てきたなろうアニメのヒロインの中で一番好感度高いかな
まあ他がどうにもならん欠点持ちとかサイコチックみたいのばかりだからなのかもしれんが

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 12:39:50.51 ID:uFmp+CKM.net
やっぱ今期で一番面白いかな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 12:40:46.06 ID:2ct8A+FP.net
現実世界から転生者設定じゃなくてループして帰ってきた
そのかつてのループを反省しての結論の下し方ってのは
地に足が付いてるところはあるな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 12:49:07.89 ID:QNmdnuFt.net
身分制度のある帝国でなんでこの商人こんなえらそーなん?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 12:52:05.15 ID:uL7Wdqww.net
>>167
>>164
https://i.imgur.com/lQc02QJ.png
識字率の基準が違うねんな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 12:52:16.53 ID:q4vybbqy.net
>>757
原作者が海外ファンにイェ~イしててワロタ
米国だろうがフランスだろうがどこにでも出没する逞しさよ
-----
Yayyyyyyyyy
Thank you!!! Thank you so much!!! The original author is overjoyed!!!! Love!!!!!!!!!

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 12:55:37.40 ID:pUKu9Xz5.net
>>853
あちこちの国を股に掛ける大商人だからだろ
帝国の人間ではない

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 12:59:25.21 ID:FvhrfwhJ.net
この時はまだ大商人でもないような?
めちゃ有能ではあるけど
相手が本気で望んできてるから本音で返したって事だと思う

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 13:04:26.79 ID:LoJ6WFvP.net
NGしてる!!!!!NGする!!!!!って毎回言ってるの面白いね
スルースキルゼロ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 13:08:02.88 ID:aQMyIlnM.net
>>855
さすが作者wwwwww
中身もリーシェに似てると言われるだけのことはあるw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 13:08:45.60 ID:QNmdnuFt.net
>>856
この帝国って封建社会の上他国に戦争ふっけようような国じゃん
外人なら尚更身分保障なくね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 13:15:29.33 ID:FvhrfwhJ.net
それにしてもガチで海外人気あるね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 13:17:43.41 ID:2ct8A+FP.net
商人の態度は考え次第だしな
もみ手すり手で練習した笑顔を向けて
下手に出る方がいい場合だってあろうさ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 13:18:28.95 ID:Gflh17fB.net
自己投影最強夢主に似てるってかなりの嫌味で草
自分が大好きなジャンル:自分の自己愛字書き

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 13:26:41.50 ID:tPXzQXXP.net
なんで海外人気あんだろ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 13:27:12.05 ID:aQMyIlnM.net
>>864
女主人公が強いからじゃね?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 13:27:13.59 ID:QNmdnuFt.net
>>862
でも貴族に先に席を立って帰るとかありえなくねって

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 13:30:50.93 ID:Hs0C6OTs.net
>>866
法律の問題かもしれんが
それで拘禁されて処刑されるのが普通なら確かにありえない大胆さだわな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 13:35:35.73 ID:OAm/oc3L.net
リーシェももう少し貴族らしい言動した方が怪しまれないと思うが
優しく平民に接するのはいいけど
ミーアはその辺あくまでも皇女様

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 13:40:21.70 ID:Hs0C6OTs.net
やつはまだ2回目だからな
あと2,3回きのこにあたってループしたら多少は考えも変わるのでは

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 13:47:29.64 ID:I+t73yqQ.net
リーシェのがんばるぞい的ポーズを見て殿下はどう受け取ったのか難解だなw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 13:49:56.26 ID:63ynbfUM.net
人生的に壮絶なのはミーアの方だけどな
国も再建の目処が立った矢先に革命軍で崩壊させられて
助命の嘆願も却下されて数年牢獄生活
リーシェは言うほど苦しく死んではないし恥辱も何もされてない
そこの違いな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 14:00:33.22 ID:vhmH4iA1.net
淫乱ピンク似の作者ってのもかなりアレ
作者萌えのキモい男がついてシンプルに可哀想
でもこの作者胸については無知だと思うよ
いつもリーシェに胸がついてるの忘れてるとしか言えない内容で察するものがある

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 14:24:11.43 ID:7adNXHoW.net
これ結構面白いね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 14:34:52.39 ID:aQMyIlnM.net
今期一番これ見てる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 14:46:42.64 ID:GP9BwcGx.net
コミック読んだけど商談成立のところは過程含めて純粋に面白かったでもやっぱ無敵すぎるわこの嬢

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 14:48:37.73 ID:k6VZiS1J.net
商人時代にコルセットの替わりになるもの真っ先に開発してそうなのに
と思ったけどそういや現代日本からの転生じゃないだっけか
あとから実は8回目とか出てこないよね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 14:53:48.02 ID:x2CSlkQA.net
EDはアルノルトの妄想なのか実は0周目があったのか解釈に困る

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 15:16:02.82 ID:MezSvgtb.net
作者たんは俺が守るwwwwwwww
犯人はwwwwwww作者に嫉妬してるワナビwwwwwww
平日昼間から下半身に素直でよろしい
聖書の書き写しの日課終わった?
useful idiotなんて作者にも見下されてるもんなのにな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 15:40:08.12 ID:rzvDUzHw.net
大商人どころか、行商人のようにみえるけど…

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 15:51:21.17 ID:U+MAPspu.net
行商からはじめて大商人になるんでしょ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 16:11:45.39 ID:Fx7ptfJH.net
ジャスコの前身である岡田屋も元は小間物を扱う行商人だったのだよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 16:17:54.59 ID:rzvDUzHw.net
行商人が5年以内に大商人は無理だろ
鉄道もないんだろ?

各国の首都の一等地に店舗構えながら従業員の教育と金儲けと馬車移動、最低でも30年かな。

大商人が居抜きってわけにもいかんから、建て替えするとなると金も時間も無理ゲー

中規模商会の道楽息子って設定にし直せばいい。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 16:21:32.22 ID:aQMyIlnM.net
>>877
アルノルトの妄想

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 16:22:57.98 ID:FvhrfwhJ.net
>>882
そもそも大商人じゃないぞ
2話見直しきな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 16:24:47.78 ID:FvhrfwhJ.net
>>871
ループで築き上げたものゼロにされる人生のがしんどいと思うがな
条件未達成なら何してもやり直しだぞ
主人公が前向きなだけで下手したらカーズ様レベルで人生繰り返すハメになる

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 16:28:09.08 ID:rzvDUzHw.net
>>884
みんなが大商人になるって言うから書いたんだが違うのなら別にいいや。
俺は他の小説読みながらアニメ観るからうろ覚えだわ。成功するって話だけだったんかね。
じゃあこいつにこだわる意味ないな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 16:30:15.45 ID:pUKu9Xz5.net
この主人公は同じことを何度も繰り返したりしないからな
毎回心機一転して別の人生を歩んでる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 16:38:34.16 ID:cfN6d9GP.net
>>885
カーズ様ってそんなキャラだっけ?
ディアボロじゃなくて?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 16:39:13.26 ID:dXXRhaeb.net
>>871
昨日作者が死因リストを一部公開してたけど腹を刺されて死ぬのはギロチンより辛そうだぞ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 16:39:48.06 ID:aQMyIlnM.net
>>886
アリア商会にこだわる理由はまたどっかで語られるかと

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 16:43:01.74 ID:lkY812F/.net
私が脚本を書き下ろしました!私の設定が!私が!私が!私が!!!
うっざ
一見アニメ褒めてるようでアニメのすごさはすばらしい私の設定が反映されてること!!
自分自分自分自分自分

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 16:45:13.81 ID:aQMyIlnM.net
さすがは作者様

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 16:45:44.53 ID:AhjADGvr.net
アニメ制作陣にもアンチいんのかよ笑

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 16:46:53.99 ID:aQMyIlnM.net
突っ込みどころがそれしかないってことかとw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 16:58:01.82 ID:U+MAPspu.net
ちょっと前にファンの子がアニメに対して原作ではこうだったのにとか原作にはないよ?…的なこと呟いてたから、アニメ製作側が勝手に話弄くってないよっていうことを言いたいだけだと思う

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 18:01:14.89 ID:RVdu7gmF.net
リーシェはスープを作りかけて途中で失敗したと誤っていたけど
何があったの?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 18:10:06.31 ID:U+MAPspu.net
何度か味見をして調整するもどうやっても変な味になったから、かな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 18:11:45.99 ID:FvhrfwhJ.net
>>888
カーズ様は死にたくても不死身で死ねない
こっちはループで死にたくてもやり直しさせられる
あとギロチンは即死なのでむしろ辛くない刑です

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 18:14:51.60 ID:FvhrfwhJ.net
>>866
無礼なの承知でそういう行動取ってるからね
命懸けで駆け引きしてる

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 18:16:21.02 ID:bPHWrMeK.net
漫画を先読みしてるけど
これ小説でもしっかり読み応えがありそうなくらいしっかりしてそう
多分来週の商会との話し合いを見れば
ちょっとそこらの御都合主義の作品とは違うのがわかると思う
後はそのクオリティがどのくらい続くのかってだけだね

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 18:17:00.79 ID:cfN6d9GP.net
>>898
ルプ7の主人公は死にたいとか思ってないわ
今世では前回うまく行かなかったことの解消しよう!×6回って性格

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 18:23:07.11 ID:rzvDUzHw.net
>>890
将来、皇帝に逆らわなきゃならんもんな
普通の商人では無理か

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 18:30:19.52 ID:Z6o9L3Wl.net
これ戦争の黒幕は弟で殿下は早期終戦の為に汚名を被ってでも民を思ってやむを得ず乗ったって感じなのかな
まーラスボスは弟っぽいが

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 18:57:20.35 ID:GZbybQQr.net
😡
😮
🥺✊
😕
🥺✊


この階段でのやりとりなんだったの…
かわいいけど意味不明だった

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 19:05:09.06 ID:wEwBkOZB.net
>>901
そんなの分かってるよ
ミーア姫とどっちが辛いかの比較されたからループのヤバさについて語ってるだけ
リーシェが前向きで救われてるけど状況としちゃミーア姫より酷い状態だぞ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 19:06:37.59 ID:RnPDKVGt.net
俺も階段でのリーシェのジェスチャーは
何をしようとしてたのか良く分からなかった

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 19:14:59.55 ID:gLVjhXe+.net
>>867
別に遜れとは言わんが最低限の礼儀は見せとけと思うけどね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 19:16:58.21 ID:4zradWpw.net
階段のシーンはその後の展開から察するに、理由も言わず命令を押し付けるのは悪手だから
ちゃんと納得のいく説明をしろとリーシェなりに伝えようとしてたのかな?と思った

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 19:20:47.66 ID:1zSnCKuj.net
危ないことはするなと釘さされてすぐ夜中に一人で呼び出しに応じる
なんなのこの主人公、馬鹿なの

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 19:31:48.19 ID:U+MAPspu.net
>>904
殿下はまさにそんな感じで毒気抜かれた。リーシェ的には、私も同意。言ったれ!的なゼスチャー。伝わらなかったけど

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 19:32:24.07 ID:U+MAPspu.net
>>909
そりゃ理由があるからだよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 19:33:44.23 ID:RVdu7gmF.net
リーシェは酒に強いとは思うけど
会長に付き合ってたし部下がつぶれるまで呑ませたのなら本人もかなり呑んで酒臭かったはず
あのイケメン殿下は「こいつ酒くさ〜」とか思わんかったのか?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 19:37:13.37 ID:QNmdnuFt.net
>>899
信長とかプーチンなら首を取られててもおかしくない
リスク高すぎw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 19:52:25.45 ID:gLVjhXe+.net
>>911
理由があればいいんかいっていう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 19:55:14.51 ID:tGmXpFgw.net
ちょっとわた婚に似てると思った

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 20:02:11.03 ID:/AIf6aiA.net
一人ずつやっつけろや
多方面作戦はいいが、結末を先送りにするな
まず商人からやれ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 20:05:37.43 ID:wEwBkOZB.net
>>913
プーチンはともかく信長なら相応の理由があると分かればやらんだろ
単純にリスクにビビってれば大成しないって事だな
周りをイエスマンで固めた配下がいるような国なら絶対やらないと思うよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 20:06:44.36 ID:Pi2PXZlj.net
とりあえずOPのダンスもっと見たいわ
学者やってる周回めっちゃかわいい

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 20:30:02.79 ID:QNmdnuFt.net
>>917
うーん密談ならともかくあの場には護衛の騎士もいたよね
その騎士が上にチクったりするかも知れない
ミーア様の例でいえばミーア自身が許してもそれを皇帝がしれば激怒しそうだよね
リスクとはそんな単純な話じゃないと思うけどなあ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 20:30:59.52 ID:dXXRhaeb.net
商人の態度は護衛のカミルから殿下に報告が間違いなくあがってるな
ただお待ちくださいと主が言ってるのに護衛が何も出来なかったのは問題あるのでは

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 20:40:15.24 ID:wEwBkOZB.net
別にチクろうがアルノルトがリーシェの意思を無視するような行動を今まで取ってないのが答えだと思うけど
じゃなきゃ商人に会いにいって帰りに部屋で待つような事しないでしょ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 20:47:17.72 ID:QNmdnuFt.net
視聴者はそれを知ってるかもしれないけど商人はどうなんだろうね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 20:50:57.16 ID:wEwBkOZB.net
だからさぁ…
商人は相手を見てそれを承知で行動してるでしょ
何か問題あるのこれ??
権力者が把握してて問題ないとしてる上で商人も把握して行動してる
何がダメなの??

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 20:58:06.50 ID:1zSnCKuj.net
社会制度的に、お貴族は平民が気軽にあしらって良い相手じゃないってことでは
気分次第で首チョンって

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:07:52.19 ID:U+MAPspu.net
とはいってもこの国そこまで平民は貴族の絶対的支配階級奴思想はないっぽいな
一応実力で上に行けるっぽい騎士団とか口答え許されてる侍女とか
仮に怒らせて投獄はされてもさすがに問答無用でザクッとはいかなそう…ある意味王家の威信とかヤバイ気もするが

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:13:36.23 ID:wEwBkOZB.net
リーシェと皇太子が許してるだけじゃないですかね
他の貴族の前でそういう描写ありましたかね
もう答えるのめんどくせー

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:16:41.14 ID:sBtz6Gnj.net
だいたい国の制度関係なく、客ではなく取引相手と見抜いたからこその最初のジャブだったわけだろうから

取引相手を初手で殺そうとする奴が相手なら、手をモミモミして販売の約束してさっさと国から逃げ出しただろうさ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:20:13.92 ID:aQMyIlnM.net
めんどくさいならスルーしろよw
なにスレの代表気取ってんだかw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:30:44.24 ID:sBtz6Gnj.net
だいたい細部にぐちぐち言う奴は基本的に発達障害のケがあるから、基本的に2レスして分からない子は相手しないのが正解なんだ
楽しくない奴相手しても何の利益もないしね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:33:28.63 ID:wEwBkOZB.net
これでキレるくらいならまず見直して自分で考えればいいんじゃない?
めんどくせーのは同じ話を何度も繰り返してそれでも理解されなきゃそうなるよ
つか大商人からの流れが意味不明過ぎなんだよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:35:05.26 ID:wEwBkOZB.net
>>929
なんか勝手に第三の回答作り出して話進めるのがね…
でもこの作品変な解釈するとちゃんと作られてる分全部訳わからんと思うからなぁ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:40:06.19 ID:0RmjaYjx.net
Xに作者が今までの裏話とかまとめ作ってくれてるからそっち調べるといいぞ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:58:35.70 ID:6V6AQWAV.net
アルノルトがリーシェ甘やかしてて面白いw
ファイティングポーズリーシェ爆★誕

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 22:05:56.32 ID:QNmdnuFt.net
>>930
別にキレてないんだけどなあw
人を見る目があるんだよね理解してるよアニメしか見てないけどね
プロローグで主人公毎回ぬっころすような帝国の
封建制度で未来の皇妃にあのナメた態度ありえなくなーいリスク高すぎって指摘しただけじゃん
君には理解されなかったけど

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 22:15:55.85 ID:bokb1buq.net
プロローグは5年後なんだっけ?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 22:16:49.99 ID:kGwQhtlI.net
馬鹿なの?このおんな
行かねーだろ普通

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 22:20:18.41 ID:irXW45Hy.net
あの量のスープを二人で浚えるとは健啖家ですね
あと皇太子の名前を勝手に使うのって弟でも許されるのかな?法的に

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 23:01:10.01 ID:wEwBkOZB.net
>>934
未来と今で全然状況違うでしょうに
理解できてないのは君だよ
皇太子も賊すら殺してなかったでしょ
民のための政策すらしてた
倍速再生でもしてたのかな
ゆっくり見直すといい

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 23:08:09.51 ID:QNmdnuFt.net
理由はわからんけど結果論として帝国の戦争に巻き込まれて死んでるやん
個人がどうあれ帝国にはそいう下地があるってことなんじゃね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 23:18:04.12 ID:kHf6OQhq.net
原作の俺解釈以外認めないマン発狂してておもろ
おっぱい嫁作者は俺が守るwwwwwww

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 23:25:47.76 ID:vcdO3qIq.net
1話の冒頭で皇太子が一人で騎士団を壊滅させた・・!ってモブが解説してなかったっけ
モブの態度が一貫してないのは疑問に思われても仕方ないんじゃないの
挑発してもいいと考えたのならこの逆ハーメンツがモブと違う皇太子の堅実な情報を持ってると提示しないと伏線とは思われない
伏線てのはあとがきで回収するのではなく本文で見せるものなので欄外でごちゃごちゃ言っても意味はない

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 23:32:34.35 ID:dyINeHQq.net
あーアスペはアンとサリー問題解けないもんな
自分の考える聖典の解釈と作者の裏話は当然のようにすべての登場人物と全ての視聴者が共有してると思ってるんだ
解釈違いの起きる余地というのがそもそも理解できない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 23:33:30.18 ID:GP9BwcGx.net
一人で壊滅設定w
こういうのが痒い昭和のなかよし連載

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 00:59:57.55 ID:yAhKfcOp.net
なんというか任天堂とかポケモンとかが好きそうな荒らしやな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 01:43:05.10 ID:/kHCweS/.net
>>802
まぁ来週「わからせる」から以後はなんでも言うこと聞くようになるよw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 01:57:30.04 ID:f/paEHLI.net
この物語は1巻で出た伏線が5巻6巻で「あーなるほど」ねってなることが多いから、アニメ部分だけだと「?」になるかもなってところは多いと思う
ちなみに、王家には御用達の商会が必ずいるのにも関わらず、わざわざ発足したばかりの商会に婚姻の儀の話を持ち掛けた、という背景がある。原作の地の文にさり気なく書かれてる。でも、連れ立っての文じゃなくて、それぞれ別々に書かれているから分かり辛いけれど。アニメだと詳細には描写されてないから、余計に分かり辛いかもね
だから、タリー会長がリーシェに仕掛けたのはそういう背景も合わさってのこと。要するに、あの場面ではタリー会長の方がリーシェと手を組むか決めれる立場だったんだよね。下手に出る必要がない

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 04:26:56.34 ID:ntsWC/Uc.net
最新話見たけど情報戦、と言うか駆け引きみたいなお話だった。
今回のリーシェはなかなか危ない橋を渡っていた気がする。
挙動不審すぎて相手に不信感を持たれてしまったら計画が水の泡だし。

慎重でありながら大胆な賭けに出てたのも面白かったな。
豪快な会長の性格面について把握してるからこそ、会長の気に入りそうなハイリスクハイリターンな手段を取ったんだろうけど。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 04:31:04.60 ID:ntsWC/Uc.net
殿下の反応見るに殿下の弟が殿下が戦争を引き起こす切っ掛けを作った元凶なのかな。
無邪気な少年のフリして本当はとんでもない本性隠し持ってる腹黒なんだろ、と思ったらリーシェには早くも本性見せていたな。

素で変人やってるリーシェとは対照的に、
弟は何らかの意図があって変人のフリをしてるファッション変人かな。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 05:15:29.34 ID:l9zDYDu6.net
すまんな、視聴離脱するわ。
やはりもう少し波乱が欲しかった。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 05:23:56.60 ID:rRUgzr2r.net
酒場で樽みたいなジョッキで乾杯してたけど
この近世風な世界観なら陶器のジョッキの方が自然じゃないかな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 05:39:50.50 ID:YWxX58Wo.net
俺解釈くんの読解力なさすぎて変なやつだなと思ってたけど
一回だけ指摘してやるか
そもそも商人が手を組むか決められる立場だからって無礼を働いていいとはならないのが世間の常識だよ
たとえ正論であろうと苦言してきたものに対して無礼な態度を理由に処刑できるから暴君と言われる
信長に資金融資をするかどうか決められる立場だったとしてもお前に貸す金なんかないですとやれば殺される
正室に舐めた口の利き方をすれば当然殺される
優位だからと言うのは回答として根本的にズレてる
残酷で騎士団壊滅させる皇太子のイメージが世間に浸透してて
リーシェも盗賊を殺さなかったのが意外に感じるようなパブリックイメージを持たれてるなら
「失礼ぶっこいたら処刑される」と思うのが自然
でもアスペならわからなくてもしょうがないか
商会のタレ目も自分と同じ知識を持ってて自分と同じ考えでなければおかしいと思っちゃうんだよな
なんぼ人を見る目があっても皇太子妃にタメ口で話しかけて「合格」だなんだマンスプレイニングかますのはマジキチの所業
元ネタの公爵令嬢の嗜みには暴君の婚約者なんていなかったから整合性ガタガタになるのもしょうがない

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 05:43:03.01 ID:ntsWC/Uc.net
リーシェが殿下の弟に会うのは恐らく今世が初だろうし翻弄され気味だったのも仕方ないんだろうけど、
1度目の人生で性格面を熟知してるはずの会長がリーシェの予想を上回るような言動してたのは意外だったな。
殿下以外でリーシェの情報アドバンテージが通じない相手が2人も登場するとはね。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 05:44:36.50 ID:M+woNT0D.net
次スレ980でえーな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 05:49:15.68 ID:M+woNT0D.net
次スレ

ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する#3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1706561243/

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 05:49:22.78 ID:ntsWC/Uc.net
会長がリーシェに心開いてくれなかったのは長年の経験による勘でリーシェの裏側にある得体の知れない何かを感じ取ったからなのか、
それとも本人が言っていたように単なる顧客ではなく取引先として関係を結んだ方が利益を生み出せると踏んだからなのかはわからんけど、
経験豊富で百戦錬磨の一筋縄じゃいかない相手だと言うことは伝わってきたな。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 06:30:31.01 ID:ntsWC/Uc.net
殿下や周囲の人がリーシェに隠しごとをしてた場面は少し切なくなってしまった。
婚約者とは言えリーシェは完全に王家サイドの人間になった訳ではなく、
なんか疎外されてる感があったな。
恐らく殿下はまだ心に壁があるのかも知れないけど、
完全に心許したら弟との確執についても全部話してくれるかな。

>>954
乙入りの薬草スープ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 06:39:12.06 ID:675f/O//.net
>>951
普通の権力者にはやらんだろ
リーシェが命懸けで商談に赴いてるからそれに答えたって言ってるがそれが理由にならんのならそれぞれ個人の中ではおかしいって言ってればいいんじゃないかな
なんか一般的な商人のイメージだけでタリーの人物像が抜けてんのにそれ以外で語り過ぎでは?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 06:43:00.10 ID:oSI6fVvD.net
婚姻用の品揃えるにしては必死すぎたから足元見られたんでしょ
あんな失礼なことしてもまた向こうから会いにくるって確信するレベルなんだから

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 06:45:21.63 ID:M0mmtJEs.net
料理下手?味音痴?
なにか意味あるのかね、この設定

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 06:48:59.51 ID:DtHdJ25V.net
このスレには「ぼくの思ってたのと違う!」と言って駄々こねてる幼児みたいなやつがいるな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 06:49:43.03 ID:2KXaRI4n.net
メシマズは人生経験豊富でもサボってきた事はそう上手くいかないって話じゃ?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 06:50:43.86 ID:xuLQ1jJ8.net
シンプルにまず商人が普通ではあり得ない行動とった理由を考えた方がいいな
おかしいというのは間違ってないけどなぜその行動を取ったのか
単にこうどの是非だけ見てると分からんと思う

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 06:54:30.58 ID:Y+eAxxXH.net
18世紀ごろの貴族なんて平民と距離が近くてそこまで不敬だなんだってないようだけど

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 06:55:02.05 ID:Y+eAxxXH.net
フランス革命も貴族に近い連中が起した訳で

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 06:55:11.45 ID:ntsWC/Uc.net
>>959
ハイスペックに見えるリーシェにも実は欠点があると描写することで視聴者に親近感を抱かせるためじゃね。

…殿下のあの発言がお世辞ではないとすると、
無自覚の内に料理スキルが磨かれてたんだろうか。
薬の調合とかやってたから手先は器用だろうし。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 07:17:46.79 ID:zpG6GcAM.net
作品世界の社会制度のありようについて語るのに現実世界を基準に語るのも大概だけど
もしかして現実世界どころか他の作品で得た知識を基準に語ってる奴いないか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 08:14:56.29 ID:fuAts+jN.net
>>954
サンクス

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 08:32:47.34 ID:u3GlLCvt.net
>>957
命懸けで商談に赴く姿勢なら相手の立場を無視して鼻であしらうのが正しい商売の方法だと言いたいんすかね

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 08:47:39.83 ID:M8TzZfvM.net
>>966
アニメで設定を事細かに説明しない限り普通の人は既存の常識や歴史像を基準に判断しているよね
現実世界を基準に語るのも大概とか言い出すと語ること何もなくるよ
フリーレンの世界に「ハンバーグ」や「ゴリラ」が出てくるのはおかしいみたいのは野暮とは思うけど

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 08:56:31.68 ID:qK/2u3hS.net
普通は描写から世界観を想像しないか?
ファンタジーなら独自の定義があるもんだし

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 09:10:28.85 ID:M8TzZfvM.net
それもみんなわかってるよ
でも特に説明されていない中世風の世界をこの世界はこうだから~全肯定しろっていうのは
非寛容で排除的すぎると思う

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 09:19:29.16 ID:UQx4Z935.net
危ない橋に巻きまれそうだったから少し危ないだけの橋を渡ってみせたんかな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 09:25:36.11 ID:mAQALOkM.net
いいかイケメンだから何でも許される
それだけの設定だ
故のマンアニメ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 09:54:47.02 ID:xuLQ1jJ8.net
>>968
正しい方法なんでどこで言われてんの?
常識から逸脱したやり方やってるのはそれなりの背景がないとやらんだろ
それを作品で表現されてるのに理解出来てない時点で話にならん

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 09:57:06.05 ID:u3GlLCvt.net
>>974
どこでそんな背景表現しとるねん
「結果的に問題無かったから正解」とか言われても話にならんわ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 09:58:20.09 ID:PZTJWbI1.net
アルノルトだけセカンドネーム無いのは何故なんだろう

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 10:02:16.98 ID:wqDkEQDF.net
護衛騎士の赤毛は貧民街出身か
リーシェのおもしれー行動にも順応早そうだ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 10:02:23.66 ID:rRUgzr2r.net
リーシェ結婚したら
リーシェ・イルムガルド・ハインになるのかな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 10:40:28.80 ID:PZTJWbI1.net
結婚したらリーシェ(・イルムガルド)・ヴェルツナー・ハインになるような気がする

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 10:40:59.44 ID:zUdwzVo9.net
まあ皇太子と相思相愛になるんだろう
先は読めるな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 11:54:40.07 ID:9SvBoxU1.net
Qなんで商人あんな無礼だったの
A今後重要な取引先になると直感して腹を割って話したかった

Qだからといってあんな無礼許されるの
A知らんがな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 11:55:14.84 ID:f/paEHLI.net
>>976
クルシェード教団っていう世界的な宗教があるんだが、そこで洗礼を受けてないから
ちなみに、セカンドネームは洗礼名。だから、リーシェのイルムガルドは洗礼名
アルノルトにないのは……1つは血筋の所為かな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 12:05:06.56 ID:oZOY/URA.net
自分も未来の皇太子妃にそんな強気な交渉できるのか?って思ったが
日本でも商人の力が強かった時代もあるし
そういう世界観なんだなと頭を切り替えながら見た。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 12:15:43.25 ID:5guv/AvC.net
実際の異世界にいるデキる商人なんてみんなあんな感じだぞ?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 12:17:44.58 ID:PIwj3vd6.net
>>983
帝国以外の弱小国家ならまだわかるが…
王国の王様が帝国の皇太子に土下座してたし、最下層の行商人が生意気な態度を取るのはちょっとおかしいかもな。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 12:32:10.99 ID:wqDkEQDF.net
無礼の件は近日中に作者が答えてくれるとみた
あの作者はアンテナめちゃくちゃ張っとるし

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 12:33:55.98 ID:oZOY/URA.net
叩くのが目的の人もかなりいるしいちいち相手にせんでもいいと思うけどな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 13:00:11.15 ID:xuLQ1jJ8.net
1話でリーシェ拾った時に同じ熱量を持った〜って商人が自分の信条語ってただろ
取引前の挨拶はしっかりとしたものだったから単純に無礼をしてるのではなく本人の信念や信条からくるものという事くらいは理解できると思うが

人間は機械じゃないから決まり事で全て動くわけじゃないぞ
感情でも動くんだからそっち理解出来てないのにわかるわけないだろ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 13:00:15.43 ID:+iGClD5e.net
わからない時は逆から考えて下さい
妙に信念持ってる一筋縄ではいかない気骨のある後に大商人となるのがわかっている人に気に入られてお互いの利益になるような商談をしていかなければいけないんだけど
相手が皇太子妃だからとヘイヘイペコペコと揉み手して何でも言いなりになるんじゃ格好がつかないから最初はビシッと尊大に撥ね付けて
リーシェちゃんが頭を絞ってアイデアを考え出して次商人に会った時に「お見逸れしましたそこまでお考えとは…是非私共とお取引を!」と云わせるには演出が必要なんだよ!

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 13:06:13.03 ID:l9zDYDu6.net
アニメは00年代に原作の糞改変が横行したけど、
アニオタ総出で改変常習スタジオを批判してそれが今の原作尊重の風潮を作り上げたんだよな

ただドラマの場合はアニメと違い視聴者がほぼ女だから
内容云々より推しのイケメンさえ見れればOKという風潮なので、
ドラマ製作サイドによる原作軽視スタンスがまったく改善されなかったな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 13:09:12.98 ID:YWxX58Wo.net
死んだら全財産なくなるんだけど
プライドと引き換えに死ぬかもしれないリスクを取るのが損得勘定に厳しい商人?
無理やり擁護しようとしてるやつらはちょっと落ち着きなよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 13:10:54.25 ID:QHnJvttf.net
その商人の正体についてネタバレしたくなる流れかな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 13:12:35.59 ID:knRBzu3I.net
プライドじゃなくて信条やロマンじゃね?
そんなこと言ったら現実で社運をかけてる会社をどう説明するんだって話
損得以外でも人は動くぞ
自分に理解できないからって否定は意味不明

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 13:13:18.64 ID:9SvBoxU1.net
アンチスレ作った方がいいかもね
邪魔でしかない

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 13:18:08.21 ID:YWxX58Wo.net
逆から考えるなら逆ハーメンバーで主人公が認めた相手なんだから何やっても死ぬわけないんだよな
でも信者くんによるとメタ認知は聖書を誤読してることになるらしいからブーメランだね
命懸けでお気持ち優先させるやつって鉄砲玉だから損得勘定できるシビアな商人からは一番程遠いよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 13:27:35.65 ID:oIwnkhEV.net
5chで喚いてるだけならまだええよ
楽しく話されるのが気に入らないタイプはアンチスレ作ったところで居着くからなぁ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 13:34:03.35 ID:Rk9N4HiH.net
次スレはワッチョイでNGしやすくなるかな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 13:35:39.70 ID:YWxX58Wo.net
仮に帝国の上級商人が王族を拒絶できるほどの力を持ってるならぽっと出の行商人をいくら王妃が取り立てようと反抗されて勢力図に食い込めない
作者そこまで考えてないよ案件になんでそこまで食い下がるのか不明

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 13:36:22.51 ID:wqDkEQDF.net
長文粘着アンチでも埋立荒らしに比べたらマシ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 13:38:54.93 ID:9SvBoxU1.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200