2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スナックバス江 2F

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 03:51:53.18 ID:P7qDFAJC.net
北海道最大の繁華街すすきの――から5駅離れた北24条。
この町の「スナックバス江」は、バス江ママと、チーママの明美さんの楽しいお店。
彼女たちと珍妙な常連&一見さんが織りなす笑いで、あなたもきっと、いつしか笑顔。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2024年1月12日(金)より放送開始!!
TOKYO MX:2024年1月12日毎週金曜 25:05〜
BS朝日:2024年1月14日毎週日曜 23:30〜
HTB北海道テレビ:2024年1月14日毎週日曜 25:45〜
AT-X:2024年1月15日毎週月曜 22:30〜
 毎週水曜 10:30〜 ※リピート放送毎週金曜 16:30〜 ※リピート放送

・見放題先行配信
2024年1月12日(金)26:05〜 Amazon Prime Video
見放題サービス
2024年1月18日(木)0:00〜 多数
最新話無料
2024年1月18日(木)0:00〜 ABEMA ニコニコ生放送 U-NEXT 他

●関連サイト
公式サイト:https://snackbasue.com/
公式X:https://X.com/snackbasue

●前スレ
スナックバス江 1F
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1704832667/

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 22:25:04.83 ID:0S/YIALO.net
>>796
核心を突いちゃいけませんって学校で教わらなかった?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 22:43:09.87 ID:Elux7oeq.net
別に声優目的ではないし中身がどうでもいいわけじゃないが
自分は明美が高橋李依じゃなかったらこのアニメを見てるかどうかわからん

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 22:50:44.88 ID:wGUPuC4P.net
>>796
あとなんちゅうか、ふざけてるようでいて
1話1話ちゃんとテーマ決めて、それなりの哲学語って、ちゃんと落ちつけてるんだよね。
アニメはいまんとこそれがないね。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 22:52:35.56 ID:ZggHdXLG.net
堺雅人が主役だから観るっていうのともう変わらんのではないか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:19:34.29 ID:7Bbm1M7z.net
ぶっちゃけ 「このヒーラー、めんどくさい」のアニメが
中盤までエンジンかからなくて中盤まで滑りはっ倒して
演者の人らが地獄のようなコントを淡々とやってたわけだが
見終わって見れば名残りおしい面白さがあったわけだ。
同じ臭いを感じてこのスナックに訪れたのはおれだけではないはず。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:28:17.40 ID:71jhUYxZ.net
>>796
ネタはタップリあるのに
ネタをカットしてゆっくりやってるぐらいだしな

漫画で2コマでボケとオチやってるような部分で
数十秒使ってたり

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:34:04.91 ID:71jhUYxZ.net
とりあえず監督の手腕が試されるのは
「スナック感の薄い、現実でありえないギャグ回をどう調理しているか?」だろうな

今後の回でやらかしてたらがっかりされて終わり
ギャグ寄りの回をやらずに逃げても監督の負けや

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:38:54.40 ID:fnXIYzWN.net
>>760
陰キャすぎるだろw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:44:18.25 ID:7Bbm1M7z.net
3話でこのすば劇団のリーサルウェポン 福島潤座長が
投入されるから ここからが本番だ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:59:07.55 ID:FObHCZQL.net
この監督じゃ何やってもつまらんだろうな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:00:37.12 ID:8rI66RrU.net
>>796
バス江の監督これだからな
https://i.imgur.com/6pSsSxi.png
https://i.imgur.com/G53foEr.png

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:03:36.31 ID:jFYhUJjI.net
SNSに向いてない人やな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:05:27.31 ID:hN3abDfC.net
>>809
SNS利用が無能過ぎて消された
東映のプロデューサー思い出した

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:13:45.62 ID:0dO4mWjg.net
SNSやべえ
と実感できた時にはもうやり直し不可能になってるんだよな

それを予知して最初から距離を置くか、
いつか破滅するチキンレースに挑むかの二つに分かれる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:15:38.39 ID:9tnmSWf5.net
>>809
アニメの監督にも向いてないわな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:24:11.77 ID:0dO4mWjg.net
まあ現状では何もやばいことはなくて
どっかの過疎コミュニティの特定個人に絡まれてるだけなんだが

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:54:31.60 ID:Tx09QTYo.net
バス江やってこれならもうアニメの監督のやらないで欲しい

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:00:24.62 ID:hN3abDfC.net
さて3話見るか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:03:07.79 ID:ONQrJPok.net
なんやかんやで酒は合法なのがデカイ。大麻は違法だからなあ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:03:59.67 ID:tqoWBjjR.net
つうか国内組なんてアジアカップ行ったら
キャンプ丸々参加できないんだから
ろくに使わないなら呼んでほしくないだろ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:10:18.20 ID:rNTLkyi3.net
>>808
善悪は別にして
仕事用のアカウントで客に媚び売れない人はSNSやらない方が良いと思う

特にアニメって、漫画や小説と違って個人が権利持ってない物を売り出してるわけで
「嫌なら見るな」はアニメ監督は言えんからな。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:12:37.56 ID:c3Ed12Nc.net
VTuberになったら面白そうな監督さんだなとは思う。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:19:00.32 ID:zm2mFw7h.net
>>813
それ言ったら自己紹介やん
監督だけだろそう思ってるの

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:21:32.88 ID:hN3abDfC.net
もはやただの監督のアンチスレだな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:25:20.04 ID:0dO4mWjg.net
まあ、過疎コミュニティだから
元気な人が頑張ったらそれが主流になれる
それで楽しいのかどうかは知らん

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:31:17.36 ID:nwJNKGsq.net
>>808
こんなのが監督で実際animeでもめちゃくちゃなことやってるならしょうがなくね?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:32:50.37 ID:2dH99H99.net
べつに擁護もしないけど監督の人格云々なんてノイズでしかないのによくここまで執着できるなと感心してる

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:33:22.95 ID:hN3abDfC.net
前スレからずっとこう
もう次からワッチョイ入れるか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:35:30.03 ID:C7Net9Dm.net
まあ人格とかまで糾弾するのは違うわな
チェンソーマンアニメみたいに単純に作品の勘所つかめてないから面白さが失われてるってだけの話

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:36:32.95 ID:ONQrJPok.net
声優みんな歌上手いな。あとめんどくさい客多すぎでスナックも大変だ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:37:41.43 ID:c3Ed12Nc.net
芦名みのる監督ってのはアニメ監督だけど獣医師の方でもあられるわけね。動物病院の治療に対するクレームが訴訟に結びつきやすい職業である以上はそういうクレームに対する説明や反論を当然きっちりされる職業な方なわけよね。だからそういう獣医師の方という職業的気質ってのには当然としてアニメ視聴者はある程度、理解を示す寛容性は必要だと思うのね。声優さんとかアニメ監督さんとかアニメーターさんらが似たり寄ったりの人生を歩んで画一化した先にやっぱりアニメの未来ってないと思うからね。画一化を否定するならある程度の他の業界的気質を異分子と見ることはおれは良くないことと思うの。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:38:26.12 ID:0dO4mWjg.net
スマホで書くとこんな風になるんだな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:42:03.08 ID:1erAE9Gf.net
>>808
良いアニメ作る能力がある人の発言には見えないな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:42:39.37 ID:9tnmSWf5.net
獣医師やってればいいだろ
原作有りのアニメ監督はやめろ
アニメ監督やりたいならそれこそオリジナルで好きにやればいいのに

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:45:43.64 ID:1erAE9Gf.net
>>345
監督の言ってることとやってることが自己矛盾してっからなあ
アンチがどうとかの問題じゃないでしょこれ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:45:59.47 ID:3ufKZsUd.net
どのアニメで同じこと言っているな
使いまわしか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:52:06.76 ID:c3Ed12Nc.net
30分アニメ始められた手塚先生は医者のなりそこないだった。なりそこないってコンプレックスの塊の人だったから肩書きってものを嫌って威張る人が嫌いだった。じゃあだから手塚先生と同じ、なにかのなりそこないのような人ばかり求めてもアニメに未来ってないと思うのね。手塚先生と違って動物病院経営されて獣医師されてるような全然なにかのなりそこないじゃない人。そりゃなにかのなりそこないじゃないから視聴者に対して傲慢な部分ってのもあるかも知れない。でもそういう多様性ってアニメにはおれは必要なんだと思うのよ。なにかのなりそこないじゃないからある感性ってのもアニメには大事だと思うのよ。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:52:57.27 ID:1erAE9Gf.net
>>833
誰が?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:54:30.69 ID:2H+anQfX.net
>>345
監督 芦名みのる
「スナックバス江は出オチや勢いで押す作品じゃない」
「原作はテキストとして奥深くてよく考えられてる」

目玉焼きの話をする→オチまでやらないで途中で切る
クレープの話をする→オチまでやらないで途中で切る
やってることおかしくない?

軽くバズってて草
普通に正論だもんなこれ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 02:35:39.50 ID:1pQCnRfM.net
明美はオープニングのアガってる表情が一番ハクいな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 03:00:44.71 ID:SFz460EK.net
>>827
ポニキャンだからカバーアルバム出すんじゃないかと期待しているw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 03:07:08.91 ID:1pQCnRfM.net
ポコニャンに見えた…

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 03:56:02.93 ID:U3FF+fHM.net
バス江は何で頭から流血してたんだ
何の説明も無しかよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 03:58:13.53 ID:k4FofEMq.net
犯人その場に居たじゃん
何を見てたんだ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 04:15:40.09 ID:H4yVWWwx.net
原作にないアニメオリジナル部分は監督が考えたのか?トラバサミとか


めっっっっっっちゃくちゃつまんなくてサムイっすね!

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 04:28:34.90 ID:Ion7mWnZ.net
明美が無名声優なら即切りだよ
中身が何もない漫画だから

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 04:32:12.50 ID:H4yVWWwx.net
>>843
漫画のせいにすんなよ
つまんねーのはこのアニメ作ってるスタッフだよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 04:44:53.59 ID:WWHrRY1g.net
ダグラス浜田の人
当たり前だけど名前あるんだな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 04:58:47.90 ID:H4yVWWwx.net
原作者、新刊発売日はツイートしてたのに今回(1月18日)はツイート無いんだね
何かあったのかな?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 05:11:33.71 ID:U3FF+fHM.net
>>841
あれやっぱり朱美が殴ったのか
でも何でよ?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 05:16:58.34 ID:WWHrRY1g.net
流石に明美ちゃんに殴られたのはわからん奴はおらんかったな(安堵
なんで殴ったかは良くわからんけど明美ちゃんならママくらい殴るよねって認知で良いんじゃないかな…

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 05:26:36.54 ID:lSUkBvea.net
>>802
ヒーラーはちょっと事情が違う
あれは1話がプレ連載版のネタで原作からしてテンポ悪かった
連載化して急速に面白くなっていったのがアニメとリンクしてたケース
全キャラ祭りをやった最終回からもわかるようにこれと違ってスタッフも良かった

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 05:29:09.83 ID:lSUkBvea.net
>>826
批判すべきは人格ではなく技量とセンスだよな
それは同意

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 05:31:38.72 ID:6dKdxmGh.net
金髪の先輩、アニメに出していい顔じゃないだろw
規格外すぎるw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 05:36:14.23 ID:6dKdxmGh.net
https://i.imgur.com/N0uG22c.png
これコスプレ?ウィッグ付けてるのか?
なんでこんなそっくりなんだ?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 05:43:44.45 ID:6dKdxmGh.net
・顔が崩れて手で揉んで直すの怪物君っぽい
・目からビームでDVD読めるのスゲーなw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 05:44:35.24 ID:rNTLkyi3.net
クソアニオリしてやがる
切れそう

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 06:16:09.61 ID:WWHrRY1g.net
風間パイセンパートは継ぎ接ぎしすぎて原作のどこら辺の話なのか良くわからんくなったんだがわかる奴おる?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 06:17:20.65 ID:rNTLkyi3.net
さすがに3話は腹立ってきたわ…
原作順序をつまんで入れ替えてるからやり取りがおかしい

バス江「あら〜前に来てくれたお客さんじゃな〜い」
ってアニメの1話でバス江が山田の名前を聞いて「山田さんね〜」ってやり取りアニオリでやったのに
アニメ内ですら整合性とれてねえじゃねーかよ…

原作1話の序盤を、アニメ3話につまんで入れてるから山田の反応もおかしいし。
ママの撲殺シーンで山田がぎこちないのは原作1話の初見だったからであって、
アニメ3話は改変されて常連で最低でも4回目の来店なんだから、初見みたいな反応してたらおかしいだろ… 前回クレープの食い方で会話してただろ

原作1話と別の回をミックスする為に
「ヒグマが出るから出入り口にとらばさみ仕掛けた」ってなんだよそのアニオリ逆。意味わからねえしスナックにそんなもんねえよ
大体なんでとらばさみで風間の息が上がって戻ってくるんだよ。無理やり以前に繋がってないわ

ある意味、1、2話より切れそう
時系列入れ替えた整合性は取れてねえし、突っ込んだアニオリはギャグになってないわ
案の定、またエピソードぶった切りでネタの序盤で次言ってるし、もう制作人クビにしろや

スナック感入れていいから、こんなことになるなら原作時系列でカットなしでやれや!
悪くなってんだろ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 06:20:01.60 ID:3ToldCek.net
副詞くんで持ってるアニメ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 06:37:41.46 ID:WWHrRY1g.net
なるほど大体わかった
トラバサミの使用は違法だからみんなは真似するなよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 07:22:57.54 ID:6dKdxmGh.net
こんなアニメおかしいよ!と言いながら最終話まで全部見るんだろうなこのバカ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 07:23:44.34 ID:hN3abDfC.net
ここもワッチョイ入れた方がいいな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 07:36:57.91 ID:gMQMQe5P.net
このアニメはアフレコアフタートークが本体w

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 07:55:55.94 ID:t8Hff26J.net
このアニメは可笑しいから問題ない
俺は笑って見てる

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 07:58:21.36 ID:nrnUIXQc.net
高橋李依のカラオケを聴くアニメだった

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:08:24.87 ID:PTAWqUiw.net
汚ないぷれぷれぷれあですだと思うほかない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:12:30.64 ID:a1vhh5tJ.net
俺はだんだん面白くなってきたけどなー。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:17:53.25 ID:IgLcrsc6.net
天井のシミ数えてる間に済ませな!
あわよくば?

ちゃんとしみったれた天井が映るの笑うわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:29:41.69 ID:lSUkBvea.net
>>859
そのカビの生えたテンプレがまだ有効と思ってるバカw
嫌なら見るな!嫌なくせに見るバカ!なんて昭和でも通用せんかったから

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:32:09.37 ID:iE/XF7Ef.net
ワッチョイ工作員がここぞと乗っかってるけども
導入されたら困るの1人で泣きながら擁護してる人の側じゃないかな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:39:36.13 ID:oTrHEWdn.net
工作員(笑)

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:40:44.23 ID:2H+anQfX.net
>>856
これな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:51:49.56 ID:dr0w8H59.net
3話は原作のめちゃくちゃなノリが出始めて面白かったな
風間パイセンのエピソードごちゃ混ぜになってたのは意味分からんかったけど

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:18:53.13 ID:YdR1hZmO.net
時系列ぐちゃぐちゃになってて意味不明だった
ママが山田の名前覚えてないの何?監督はそうするのが面白いと思ったの?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:29:29.07 ID:6YuRhIO7.net
みのりゅ大監督による渾身の原作面白シーン抜粋映像だぞ
甘受しろ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:34:27.27 ID:N0Qs5vT2.net
>>866
さらにシミでかくて一瞬で数え終わりそう

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:35:17.34 ID:27Czxvh4.net
原作知ってるとアニメとのスピード感のギャップがすごいわw
ゴールドEくらったブチャラティの気分

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:38:35.96 ID:aowDYgGA.net
>>849
テンポは悪かったけどその微妙な感じと、クマの個性に惹かれて視聴決定した思い出
あのエルフはちょいムカつくキャラで行くのか?という不安はあったが杞憂だった

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:52:04.28 ID:Ur67WTAo.net
原作派としてはカットはまだ仕方ないとして、違う回の話を無理にくっ付けたりオリジナルを足したりは落ち着かない
でも知らんければ普通に楽しめるのだろうな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:04:28.13 ID:27Czxvh4.net
それはアニメ勢のあるあるだな
アニメしか知らんから「次は〇〇のくる」って身構えずに素直に見ていれるんだろう
カットが多いアニメというと俺は本好きを思い出すんだが原作しらんから普通に楽しめた

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:07:09.82 ID:zQs5Avin.net
3話はアヘ顔の所以外クスリとも笑えなかった

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:16:56.58 ID:C6n97JmY.net
原作知らんけど、アニメを見ていて思うのは、もう少し区切って欲しいところ。 
要所要所では面白いのにスルーするように話を続けるから、笑わせたいのかそうでないのか掴みにくい

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:22:12.18 ID:A8zOdjG+.net
3話がここまでで一番酷いな
最低を更新してきた

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:24:30.82 ID:yTBAzG0C.net
アニメを観るときくらい自由に笑え
他人の意図を気にするな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:24:55.20 ID:NKK813hK.net
こう言うギャグ漫画からのアニメ化ってキャラが美化されがちだけど、原作の方が可愛いと思った。自分のペースで読めるし単行本もうれるかもな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:26:23.74 ID:ar7UloVZ.net
小雨ちゃんはリサちゃんか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:30:15.42 ID:AZPGjgT2.net
今回は最初の話が長かった
均等にしてくれ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:39:38.26 ID:Fje6BfEs.net
セクシー田中さんって漫画のドラマがこちらも原作改悪で、炎上してるわ

まあ、自分の意向入れたかったら最初から全オリで作れって話だわな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:42:20.71 ID:ZNyaIT6C.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/658a825b72cb9c5ff9182996f492bc600a9dc6ea
『魔女の宅急便』作者明かす本音、ジブリ映画観て驚き 原作と異なる展開に「あれ?と思いました」

――映画をご覧になった時は、どんな印象でしたか?

【角野栄子】「あれ?」と思いました。私だったらこうしないなと思うところもあって。よく映画を観た方から「ニシンパイの作り方を教えて」と言われるんですけど、私は原作で書いていないんですよね(笑)。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:59:12.55 ID:dr0w8H59.net
>>886
あれもSNSでの発言が無駄に炎上を煽るもんだったが……
原作付きでやってるのに自分の作品みたいに思ってしまうのはどいつも変わらんのか

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 11:04:02.00 ID:C0w0k++Q.net
この監督終わってんな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 11:05:08.14 ID:PTAWqUiw.net
同じ創作者でも上下つけたがるからな
大昔は映画が一番上とか舞台が上とかあった
今はテレビと映画に明白な上下はつけられん舞台は上の場合もあれば下の場合もある
二次元は基本的に下だな
稼ぎの話じゃない
ドラマ脚本家はそういうつもりでアニメ脚本家や漫画家を見下している

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 11:06:48.38 ID:27Czxvh4.net
それは誰だってそうだろ
アニメでも料理でもLOLでもなんでも変わらん
自分の手が加わったものは自分の手柄にしたいんだ
皆覚えがあるだろ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 11:15:45.45 ID:ZNyaIT6C.net
魔女宅の頃ネットがあって角野が宮崎煽ってたら面白かったのに

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 11:18:03.38 ID:C0w0k++Q.net
>>890
まさにそれ
今や漫画アニメラノベに食わせてもらってるコジキみたいな身分のくせに、監督や脚本家はまだ自分たちを気高い芸術家だと思ってる
プライドだけ山より高くて能力はゼロ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 11:19:48.17 ID:AviOejch.net
今回が1番面白かったわw
キャラ濃過ぎるだろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 11:49:28.27 ID:/yJM5s0G.net
お前ら全員、バス江の登場人物の誰かに当てはまるオッサンだろ?
お互い少なくとも将来、あの強盗みたいにはならんように気を付けような。。。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 11:58:01.86 ID:Gw9vVQRl.net
改変ひどすぎて流石につまんなかった
監督出るのも悪ノリでつまらん

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 11:58:14.32 ID:yTBAzG0C.net
メインキャラに共通してんのは、まっとうに働いて活計を得てるってことやね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 11:58:33.26 ID:Gw9vVQRl.net
>>897
どうした監督

総レス数 1002
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200