2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スナックバス江 2F

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 01:33:35.27 ID:0YWgR3cG.net
>>699
監督が自分大好きすぎるよな
バス江に興味無いってことじゃん

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 01:35:02.25 ID:LFywJ+JD.net
>>683
龍炎舞に無敵時間はあかんやろ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 02:00:52.20 ID:A4LQ6Yz2.net
>>732
無敵どころか、上に伸ばした手に当たり判定あるから、完璧な対空兵器だったわ
起き上がりに重ねられても削りだけでえらいダメージ来るし、ビリー使ってた俺には起き上がりバックステップしか躱せなかったな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 02:06:48.91 ID:3mEyyv75.net
高橋のカラオケが終わってる

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 02:13:37.90 ID:Ch7ktNVF.net
>>731
カドカワと集英社の夢のコラボだぞ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 02:38:37.58 ID:LFywJ+JD.net
>>733
アンディだったらバクステでかわして硬直に残影拳叩き込めるんだけどな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 03:22:52.63 ID:d4Tx/0CQ.net
>>736
ビリーも超火炎旋風棍でなんとか反撃できたけど、コマンドが煩雑すぎて現役時代結局その技は2回しか成功しなかった・・

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 03:27:25.52 ID:Ez91Y0dH.net
>>735
「小説 すずめの戸締まり」新海誠 [角川文庫]

ああああああ
監督、角川に忖度してんのか!!!

同誌の作品ネタ切って角川ねじ込んでんのかアニメ会社

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 05:57:08.88 ID:2rZ2Zea/.net
スナックで歌うならやっぱり80年代がウケるのかね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 06:35:00.75 ID:VuFjvNu1.net
スナックの主年齢層が60歳前後ならそりゃ青春時代の80年代の歌になる

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 06:53:19.86 ID:NNRc9dye.net
誰のウケ狙うねん
ママか?
さんざん色んな歌聞かされてるから何歌っても問題ないぞ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 07:30:42.65 ID:rZA0MVZm.net
ほんとう?
じゃあフリーレンとか薬屋入れていいですか?
一緒に歌ってくれますか?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 07:39:43.86 ID:PpQTvVoX.net
別に新しい曲でも誰かは反応するぞ
下手にマニアックなの歌わなきゃ大丈夫さ
俺は万里の河入れるけどみんなポカンとしとるわ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 07:54:00.93 ID:CDTnGrnH.net
この前カラオケ久し振りに歌ったら
歳で高音が全然でなくなってた
もう歌える曲がないわ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 07:54:07.79 ID:Ciyy6tJP.net
歌われたら時間を取られた気持ちになるよ。トークを楽しめない。下手な歌を聞かされて金を払うのはバカらしい。静かに飲みたい。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 07:54:24.97 ID:topt8frO.net
こんなもん誰が歌うんだよwwwってノリで歌ったら予想外にウケて俺の持ち歌にされたトンガリキッズのB-DASH
ttps://youtu.be/5AZ-KTb4-js?si=rz7N-_KsXJ44-os5

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 07:57:01.02 ID:Ciyy6tJP.net
>>742
おまい何歳?場末のスナックの常連のジジババはアニメ好き多いから知ってる人は多いと思う。普通に話題に出るし。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 08:17:48.35 ID:Od5hXhXm.net
>>699
カズマを選んでる時点でもっと恥ずかしいな
必殺技でパンツ剥ぎ取るんだろ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 08:59:33.38 ID:nlw54mRg.net
あー
いせかると会社同じなのか
ぷれぷれぷれあですのノリか?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 09:18:13.96 ID:cFmiPQgk.net
>>743
遠く遠く何処までも遠く♪だっけ?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 09:32:29.10 ID:ElKAHBpz.net
>>742
>>747
うーん、スナックて老害の誰でも知っている一般的な歌歌った方がいい。スナックのそばを通るとやはりオッサンが五木ひろし歌ってるしな、たいがいスナックのそば通ると野太い声の演歌が聞こえるし

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 09:33:29.91 ID:HO6/W8y6.net
な~が~れる河でぇ~♪

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 10:09:26.64 ID:ma6pyHCv.net
初めてのアンチ体験、みのるは乗り越えられるだろうか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 10:15:34.44 ID:/QQmHjtR.net
スナックバス江のSD版を作るぜ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 10:44:59.75 ID:aMlTKY3L.net
ギャグ漫画だと思ってたけどスナックがどうのこうのEDのカラオケがどうのこうのと日常系萌えアニメみたいな楽しみ方するアニメになってるな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 11:51:38.41 ID:8k3eNI3K.net
そうね、サザエさんとかちびまる子ちゃんみたいな長寿アニメになる可能性も、0.05%くらいはあるだろう!

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 12:18:16.53 ID:op5ELY88.net
夕方6時から放送したらいいと思うよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 12:19:21.54 ID:pdgY4obp.net
最近は異国の曲ばかり聞こえる
埼玉

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 13:31:42.09 ID:BwDdE+cY.net
>>753
みのるはようやくスルーを覚えるんじゃないの?
愚民共に俺の作品はわからない、までいかれると痛すぎるけれどもw
ほどほどに
いちゃもんつけたいだけの奴も多いしさ
ドラゴンムーブ2番手だ!ってお祭りにしたがってた奴もこのスレにいただろ?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 14:13:26.60 ID:KxKptAkC.net
これ酒飲み人口が減った現代に合ってんのかな?もう老人しか酒のまないだろ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 14:26:23.06 ID:5wMoLwNl.net
勝手に改変しまくるのはいかんよなあ
あと普通に漫画の1話からやれよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 14:37:29.28 ID:/QQmHjtR.net
若い奴は大麻グミだもんな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 15:22:52.87 ID:Ch7ktNVF.net
>>738
お前ら監督が自分の異世界かるてっと出したぐらいで
目くじら立てすぎなんだよ。大地監督が代表作の
おじゃる丸のネタをロボコにぶっこんだのがクソ羨ましくて
やってみたかったんだろうなって暖かい目でなんで
見守れないんだ!

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 15:24:38.19 ID:Ez91Y0dH.net
今の若い世代は
ユーチューブの前でVチューバーに金を貢ぎながら飲酒

バーチャルスナック

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 15:54:21.09 ID:Ch7ktNVF.net
>>764
まさにそうでストグラとか完全に配信者さん同士とか
配信者さんと視聴者のバーチャルスナックなわけよねw
アニメの構造上、アニメをストグラのような
バーチャルスナックにするのは不可能だと思うのよ。
スナックのリアリズムなんてものは捨ててギャグとして
勝負するしかないと思うのね。
Twitchとかようつべが流行る前でニコ生配信者の人らが
オタクの間でもアングラの時代だったらアニメを
バーチャルスナック化するのは新鮮に見えたと思うんだけど
ぶっちゃけストグラの飲食店系RPでバーチャルスナックは
十分なわけよね。ストグラ見てる30代のオタクの
感想言うならね。ストグラでは無理なギャグアニメとしての
劇性が調律された笑いを見たいのであって、おれは
正直言ってすでにストグラでもできることはアニメには
望んでないなと思うのね。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 16:11:03.42 ID:7Bbm1M7z.net
ストグラを知る前はね。深夜アニメでもやっぱり大塚康生さんの
描くようなカーチェイス見たい見たいって深夜アニメってものに
不満たらたらだったわけだけど、ストグラってものを知ってからは
もうコレでいいじゃん。ストグラ配信者の人のカーチェイスとか
レースの動画配信だけでもスリル体験できるじゃんって
大塚康生さんのようなカーチェイスの絵を深夜アニメで観たいって
欲望とか不満がすっぽぬけちゃったわけね。
結局ね。娯楽に対する大衆心理なんてそういう風に新しい技術の
発展とか新興産業の影響を受けて変わっていくもので
無声映画がトーキーに駆逐されてトーキーがテレビに駆逐されて
テレビがネットに追い込まれていってるのと同じことなのね。
常にその分野でしか経験できない刺激や体験ってものが
乏しい娯楽ってのは新しい娯楽に負けていく。
結局ね。視聴者としてアニメに求めるのは
アニメにしかできないことなわけよね。ってのはストグラ
見始めてから思うことなのよね。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 16:15:52.73 ID:3dX3v79G.net
ストグラまで読んだ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 16:19:32.98 ID:f9n/O1j2.net
ストライキグラビティ
働きたくないという気持ちのこと

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 16:37:28.76 ID:iT1wbeVw.net
>>760
居酒屋にはまだ行くだろうが
まあスナックには行かんわなあ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 17:20:19.51 ID:0S/YIALO.net
セルフパロ的にいせかる入れたのは別にいいんじゃね
この監督のダメさはそこじゃないから

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 17:20:58.39 ID:jCJS6Psq.net
監督「テンポテンポいってるバカはくやしかったら自分がアニメの監督できるくらいになれっての
どうせパラパラマンガであそぶしかできないくせによ」

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 17:27:19.39 ID:9xw0jHkF.net
>>760
減ってるからの忖度だろ。少しでも脚光浴びたら一時的でも流行るかもみたいな。無理だと思うけど

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 17:31:42.14 ID:0S/YIALO.net
他人のふんどし借りたショートアニメしか作れない副業監督が
オレの好きなスナックを布教するんだ、とアニメ向きじゃない漫画をアニメ化させろと要求して
解釈違いのダラダラしたアニメを作ってしまった私物化の産物
端的にそういうことだろう

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 17:52:57.12 ID:7Bbm1M7z.net
>>771
テンポが遅すぎても速すぎても、視聴者に適切な心理的充実の
効果が現れる時間である芝居の間が抜けるわけよね。
つまり間抜けになる。でもギャグってのはセリフが間の抜けた
間抜け(マヌケ)だから面白くなることもあるわけで
セリフを速くする間抜け(マヌケ)と遅くする間抜け(マヌケ)の
2通りのマヌケの面白みがあると思うのね。
だから一概にギャグの正しい間ってナニっておれはないと
思うのね。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 17:56:19.11 ID:EdDi4ent.net
あまり○ンポ○ンポ言うなよ!

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 18:10:06.55 ID:7Bbm1M7z.net
りーママは地獄楽でピー音無しだったけど
このすばはピー音入ってたわけだ。
スナックバス江はもちろん地獄楽と同じでピー音ないと
思うわけだが今後の異世界かるてっとはどうなるのでしょうか
監督!

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 18:26:41.57 ID:OdaE/9eK.net
ティエンポ!

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 18:46:42.80 ID:EsquYwUp.net
バス江って場末と掛かってるのか!
天才やのう、ワーレー!

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 18:50:35.86 ID:qDhD6GGV.net
>>769
大体月一で90分750円生ビール付飲み放題の居酒屋行ってる

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:02:59.18 ID:eLqMPEu0.net
2話まで見たけどくっそ苦痛だわ
このアニメってどの層に受けてるの?

リアルでガールズバーに行かずにスナックなんて行っちゃってるおじさん?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:12:34.21 ID:71jhUYxZ.net
>>780
俺はスナック行ったことあるけど文句言ってるやつは行ったことあるのおじさん、に人気

「原作のテイスト守れ勢」と「俺はスナック経験あるぞ勢」で戦争

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:15:35.65 ID:iT1wbeVw.net
や台ずしおすすめ
よる7時までアルコール半額
寿司もうまいよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:16:28.25 ID:4gSzX5CS.net
森田のDTネタに共感を覚えて明美にやいやい言われたい男たちがターゲットです

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:20:40.07 ID:khRA+pFs.net
ヤンジャン手に取ったらまず巻末のバス江から読み始める層かな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:27:25.03 ID:wGUPuC4P.net
それぼくです。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:36:07.49 ID:B3Padfry.net
>>784
たまにキングダムより上に会ったりするから困る
ヤンジャン大丈夫かよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:37:14.80 ID:tuDIil02.net
高橋李依とおしゃべりしてる感覚で観るとそこそこ楽しめるアニメだろ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:40:59.91 ID:71jhUYxZ.net
アニメのバス江は
森田と明美が「オタクに優しいJK」感ある

なお漫画は狂人と狂人のキャッチボール

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 19:49:14.16 ID:hFtHLzsE.net
>>787
声優が目的でアニメ見てるの?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:13:50.86 ID:AnCfATFa.net
アニメなんか好きなように見ればよろしい

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:23:02.64 ID:OdaE/9eK.net
俺事故とか起こさないもんねドカーン

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:45:10.66 ID:/ukfaqXx.net
自己責任でよろ~

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 21:09:43.57 ID:4gSzX5CS.net
>>789
いい女みたいな演技してる高橋は結構貴重じゃない?
役幅広いわ唯一下手くそで断念したの梅原が相手の悪役令嬢の役な
明美と発声似てたけど明美の方が可愛いのは何故だ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 21:18:49.86 ID:6tF1K/Hq.net
わかりやすく言うとこのアニメは萌キャラのエロ同人じゃなくて(例えばToLOVEるの薄い本みたいな)骨組みは今あるかわかんないけどエロトピアの劇画エロ漫画の延長みたいなアニメなんだよ。おそらく昭和のおっさんは受け入れるけど平成生まれの若者はどぎつい部分を感じて受け入れられないのではないか?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 21:38:13.05 ID:qDhD6GGV.net
>>789
そらそういう奴もおるやろなー

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 22:15:22.44 ID:rHME+Otj.net
スナックバス江、期待してたんだけどなー
アニメ化失敗してない?
この手のは漫画で表現するから面白いんじゃ無いかと思う
漫画はコマの大きさやストーリーの緩急が自在だがアニメはそうもいかん
第2話まで観て、毎週ラストきっとはちぃママのカラオケで締めるんだろうな、カラオケは重要ではなくて、歌で尺とって1話辺りのネタ不足をごまかしてるのでは?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 22:16:22.33 ID:7Bbm1M7z.net
>>787
×りえりーとおしゃべりしてる感覚
○りえりーとスナックコントしてる感覚

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 22:25:04.83 ID:0S/YIALO.net
>>796
核心を突いちゃいけませんって学校で教わらなかった?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 22:43:09.87 ID:Elux7oeq.net
別に声優目的ではないし中身がどうでもいいわけじゃないが
自分は明美が高橋李依じゃなかったらこのアニメを見てるかどうかわからん

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 22:50:44.88 ID:wGUPuC4P.net
>>796
あとなんちゅうか、ふざけてるようでいて
1話1話ちゃんとテーマ決めて、それなりの哲学語って、ちゃんと落ちつけてるんだよね。
アニメはいまんとこそれがないね。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 22:52:35.56 ID:ZggHdXLG.net
堺雅人が主役だから観るっていうのともう変わらんのではないか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:19:34.29 ID:7Bbm1M7z.net
ぶっちゃけ 「このヒーラー、めんどくさい」のアニメが
中盤までエンジンかからなくて中盤まで滑りはっ倒して
演者の人らが地獄のようなコントを淡々とやってたわけだが
見終わって見れば名残りおしい面白さがあったわけだ。
同じ臭いを感じてこのスナックに訪れたのはおれだけではないはず。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:28:17.40 ID:71jhUYxZ.net
>>796
ネタはタップリあるのに
ネタをカットしてゆっくりやってるぐらいだしな

漫画で2コマでボケとオチやってるような部分で
数十秒使ってたり

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:34:04.91 ID:71jhUYxZ.net
とりあえず監督の手腕が試されるのは
「スナック感の薄い、現実でありえないギャグ回をどう調理しているか?」だろうな

今後の回でやらかしてたらがっかりされて終わり
ギャグ寄りの回をやらずに逃げても監督の負けや

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:38:54.40 ID:fnXIYzWN.net
>>760
陰キャすぎるだろw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:44:18.25 ID:7Bbm1M7z.net
3話でこのすば劇団のリーサルウェポン 福島潤座長が
投入されるから ここからが本番だ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 23:59:07.55 ID:FObHCZQL.net
この監督じゃ何やってもつまらんだろうな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:00:37.12 ID:8rI66RrU.net
>>796
バス江の監督これだからな
https://i.imgur.com/6pSsSxi.png
https://i.imgur.com/G53foEr.png

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:03:36.31 ID:jFYhUJjI.net
SNSに向いてない人やな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:05:27.31 ID:hN3abDfC.net
>>809
SNS利用が無能過ぎて消された
東映のプロデューサー思い出した

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:13:45.62 ID:0dO4mWjg.net
SNSやべえ
と実感できた時にはもうやり直し不可能になってるんだよな

それを予知して最初から距離を置くか、
いつか破滅するチキンレースに挑むかの二つに分かれる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:15:38.39 ID:9tnmSWf5.net
>>809
アニメの監督にも向いてないわな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:24:11.77 ID:0dO4mWjg.net
まあ現状では何もやばいことはなくて
どっかの過疎コミュニティの特定個人に絡まれてるだけなんだが

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:54:31.60 ID:Tx09QTYo.net
バス江やってこれならもうアニメの監督のやらないで欲しい

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:00:24.62 ID:hN3abDfC.net
さて3話見るか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:03:07.79 ID:ONQrJPok.net
なんやかんやで酒は合法なのがデカイ。大麻は違法だからなあ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:03:59.67 ID:tqoWBjjR.net
つうか国内組なんてアジアカップ行ったら
キャンプ丸々参加できないんだから
ろくに使わないなら呼んでほしくないだろ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:10:18.20 ID:rNTLkyi3.net
>>808
善悪は別にして
仕事用のアカウントで客に媚び売れない人はSNSやらない方が良いと思う

特にアニメって、漫画や小説と違って個人が権利持ってない物を売り出してるわけで
「嫌なら見るな」はアニメ監督は言えんからな。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:12:37.56 ID:c3Ed12Nc.net
VTuberになったら面白そうな監督さんだなとは思う。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:19:00.32 ID:zm2mFw7h.net
>>813
それ言ったら自己紹介やん
監督だけだろそう思ってるの

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:21:32.88 ID:hN3abDfC.net
もはやただの監督のアンチスレだな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:25:20.04 ID:0dO4mWjg.net
まあ、過疎コミュニティだから
元気な人が頑張ったらそれが主流になれる
それで楽しいのかどうかは知らん

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:31:17.36 ID:nwJNKGsq.net
>>808
こんなのが監督で実際animeでもめちゃくちゃなことやってるならしょうがなくね?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:32:50.37 ID:2dH99H99.net
べつに擁護もしないけど監督の人格云々なんてノイズでしかないのによくここまで執着できるなと感心してる

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:33:22.95 ID:hN3abDfC.net
前スレからずっとこう
もう次からワッチョイ入れるか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:35:30.03 ID:C7Net9Dm.net
まあ人格とかまで糾弾するのは違うわな
チェンソーマンアニメみたいに単純に作品の勘所つかめてないから面白さが失われてるってだけの話

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:36:32.95 ID:ONQrJPok.net
声優みんな歌上手いな。あとめんどくさい客多すぎでスナックも大変だ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:37:41.43 ID:c3Ed12Nc.net
芦名みのる監督ってのはアニメ監督だけど獣医師の方でもあられるわけね。動物病院の治療に対するクレームが訴訟に結びつきやすい職業である以上はそういうクレームに対する説明や反論を当然きっちりされる職業な方なわけよね。だからそういう獣医師の方という職業的気質ってのには当然としてアニメ視聴者はある程度、理解を示す寛容性は必要だと思うのね。声優さんとかアニメ監督さんとかアニメーターさんらが似たり寄ったりの人生を歩んで画一化した先にやっぱりアニメの未来ってないと思うからね。画一化を否定するならある程度の他の業界的気質を異分子と見ることはおれは良くないことと思うの。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:38:26.12 ID:0dO4mWjg.net
スマホで書くとこんな風になるんだな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:42:03.08 ID:1erAE9Gf.net
>>808
良いアニメ作る能力がある人の発言には見えないな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:42:39.37 ID:9tnmSWf5.net
獣医師やってればいいだろ
原作有りのアニメ監督はやめろ
アニメ監督やりたいならそれこそオリジナルで好きにやればいいのに

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:45:43.64 ID:1erAE9Gf.net
>>345
監督の言ってることとやってることが自己矛盾してっからなあ
アンチがどうとかの問題じゃないでしょこれ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:45:59.47 ID:3ufKZsUd.net
どのアニメで同じこと言っているな
使いまわしか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:52:06.76 ID:c3Ed12Nc.net
30分アニメ始められた手塚先生は医者のなりそこないだった。なりそこないってコンプレックスの塊の人だったから肩書きってものを嫌って威張る人が嫌いだった。じゃあだから手塚先生と同じ、なにかのなりそこないのような人ばかり求めてもアニメに未来ってないと思うのね。手塚先生と違って動物病院経営されて獣医師されてるような全然なにかのなりそこないじゃない人。そりゃなにかのなりそこないじゃないから視聴者に対して傲慢な部分ってのもあるかも知れない。でもそういう多様性ってアニメにはおれは必要なんだと思うのよ。なにかのなりそこないじゃないからある感性ってのもアニメには大事だと思うのよ。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:52:57.27 ID:1erAE9Gf.net
>>833
誰が?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:54:30.69 ID:2H+anQfX.net
>>345
監督 芦名みのる
「スナックバス江は出オチや勢いで押す作品じゃない」
「原作はテキストとして奥深くてよく考えられてる」

目玉焼きの話をする→オチまでやらないで途中で切る
クレープの話をする→オチまでやらないで途中で切る
やってることおかしくない?

軽くバズってて草
普通に正論だもんなこれ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 02:35:39.50 ID:1pQCnRfM.net
明美はオープニングのアガってる表情が一番ハクいな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 03:00:44.71 ID:SFz460EK.net
>>827
ポニキャンだからカバーアルバム出すんじゃないかと期待しているw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 03:07:08.91 ID:1pQCnRfM.net
ポコニャンに見えた…

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 03:56:02.93 ID:U3FF+fHM.net
バス江は何で頭から流血してたんだ
何の説明も無しかよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 03:58:13.53 ID:k4FofEMq.net
犯人その場に居たじゃん
何を見てたんだ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 04:15:40.09 ID:H4yVWWwx.net
原作にないアニメオリジナル部分は監督が考えたのか?トラバサミとか


めっっっっっっちゃくちゃつまんなくてサムイっすね!

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 04:28:34.90 ID:Ion7mWnZ.net
明美が無名声優なら即切りだよ
中身が何もない漫画だから

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 04:32:12.50 ID:H4yVWWwx.net
>>843
漫画のせいにすんなよ
つまんねーのはこのアニメ作ってるスタッフだよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 04:44:53.59 ID:WWHrRY1g.net
ダグラス浜田の人
当たり前だけど名前あるんだな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 04:58:47.90 ID:H4yVWWwx.net
原作者、新刊発売日はツイートしてたのに今回(1月18日)はツイート無いんだね
何かあったのかな?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 05:11:33.71 ID:U3FF+fHM.net
>>841
あれやっぱり朱美が殴ったのか
でも何でよ?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 05:16:58.34 ID:WWHrRY1g.net
流石に明美ちゃんに殴られたのはわからん奴はおらんかったな(安堵
なんで殴ったかは良くわからんけど明美ちゃんならママくらい殴るよねって認知で良いんじゃないかな…

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 05:26:36.54 ID:lSUkBvea.net
>>802
ヒーラーはちょっと事情が違う
あれは1話がプレ連載版のネタで原作からしてテンポ悪かった
連載化して急速に面白くなっていったのがアニメとリンクしてたケース
全キャラ祭りをやった最終回からもわかるようにこれと違ってスタッフも良かった

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 05:29:09.83 ID:lSUkBvea.net
>>826
批判すべきは人格ではなく技量とセンスだよな
それは同意

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 05:31:38.72 ID:6dKdxmGh.net
金髪の先輩、アニメに出していい顔じゃないだろw
規格外すぎるw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 05:36:14.23 ID:6dKdxmGh.net
https://i.imgur.com/N0uG22c.png
これコスプレ?ウィッグ付けてるのか?
なんでこんなそっくりなんだ?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 05:43:44.45 ID:6dKdxmGh.net
・顔が崩れて手で揉んで直すの怪物君っぽい
・目からビームでDVD読めるのスゲーなw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 05:44:35.24 ID:rNTLkyi3.net
クソアニオリしてやがる
切れそう

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 06:16:09.61 ID:WWHrRY1g.net
風間パイセンパートは継ぎ接ぎしすぎて原作のどこら辺の話なのか良くわからんくなったんだがわかる奴おる?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 06:17:20.65 ID:rNTLkyi3.net
さすがに3話は腹立ってきたわ…
原作順序をつまんで入れ替えてるからやり取りがおかしい

バス江「あら〜前に来てくれたお客さんじゃな〜い」
ってアニメの1話でバス江が山田の名前を聞いて「山田さんね〜」ってやり取りアニオリでやったのに
アニメ内ですら整合性とれてねえじゃねーかよ…

原作1話の序盤を、アニメ3話につまんで入れてるから山田の反応もおかしいし。
ママの撲殺シーンで山田がぎこちないのは原作1話の初見だったからであって、
アニメ3話は改変されて常連で最低でも4回目の来店なんだから、初見みたいな反応してたらおかしいだろ… 前回クレープの食い方で会話してただろ

原作1話と別の回をミックスする為に
「ヒグマが出るから出入り口にとらばさみ仕掛けた」ってなんだよそのアニオリ逆。意味わからねえしスナックにそんなもんねえよ
大体なんでとらばさみで風間の息が上がって戻ってくるんだよ。無理やり以前に繋がってないわ

ある意味、1、2話より切れそう
時系列入れ替えた整合性は取れてねえし、突っ込んだアニオリはギャグになってないわ
案の定、またエピソードぶった切りでネタの序盤で次言ってるし、もう制作人クビにしろや

スナック感入れていいから、こんなことになるなら原作時系列でカットなしでやれや!
悪くなってんだろ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 06:20:01.60 ID:3ToldCek.net
副詞くんで持ってるアニメ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 06:37:41.46 ID:WWHrRY1g.net
なるほど大体わかった
トラバサミの使用は違法だからみんなは真似するなよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 07:22:57.54 ID:6dKdxmGh.net
こんなアニメおかしいよ!と言いながら最終話まで全部見るんだろうなこのバカ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 07:23:44.34 ID:hN3abDfC.net
ここもワッチョイ入れた方がいいな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 07:36:57.91 ID:gMQMQe5P.net
このアニメはアフレコアフタートークが本体w

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 07:55:55.94 ID:t8Hff26J.net
このアニメは可笑しいから問題ない
俺は笑って見てる

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 07:58:21.36 ID:nrnUIXQc.net
高橋李依のカラオケを聴くアニメだった

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:08:24.87 ID:PTAWqUiw.net
汚ないぷれぷれぷれあですだと思うほかない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:12:30.64 ID:a1vhh5tJ.net
俺はだんだん面白くなってきたけどなー。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:17:53.25 ID:IgLcrsc6.net
天井のシミ数えてる間に済ませな!
あわよくば?

ちゃんとしみったれた天井が映るの笑うわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:29:41.69 ID:lSUkBvea.net
>>859
そのカビの生えたテンプレがまだ有効と思ってるバカw
嫌なら見るな!嫌なくせに見るバカ!なんて昭和でも通用せんかったから

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:32:09.37 ID:iE/XF7Ef.net
ワッチョイ工作員がここぞと乗っかってるけども
導入されたら困るの1人で泣きながら擁護してる人の側じゃないかな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:39:36.13 ID:oTrHEWdn.net
工作員(笑)

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:40:44.23 ID:2H+anQfX.net
>>856
これな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 08:51:49.56 ID:dr0w8H59.net
3話は原作のめちゃくちゃなノリが出始めて面白かったな
風間パイセンのエピソードごちゃ混ぜになってたのは意味分からんかったけど

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:18:53.13 ID:YdR1hZmO.net
時系列ぐちゃぐちゃになってて意味不明だった
ママが山田の名前覚えてないの何?監督はそうするのが面白いと思ったの?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:29:29.07 ID:6YuRhIO7.net
みのりゅ大監督による渾身の原作面白シーン抜粋映像だぞ
甘受しろ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:34:27.27 ID:N0Qs5vT2.net
>>866
さらにシミでかくて一瞬で数え終わりそう

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:35:17.34 ID:27Czxvh4.net
原作知ってるとアニメとのスピード感のギャップがすごいわw
ゴールドEくらったブチャラティの気分

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:38:35.96 ID:aowDYgGA.net
>>849
テンポは悪かったけどその微妙な感じと、クマの個性に惹かれて視聴決定した思い出
あのエルフはちょいムカつくキャラで行くのか?という不安はあったが杞憂だった

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 09:52:04.28 ID:Ur67WTAo.net
原作派としてはカットはまだ仕方ないとして、違う回の話を無理にくっ付けたりオリジナルを足したりは落ち着かない
でも知らんければ普通に楽しめるのだろうな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:04:28.13 ID:27Czxvh4.net
それはアニメ勢のあるあるだな
アニメしか知らんから「次は〇〇のくる」って身構えずに素直に見ていれるんだろう
カットが多いアニメというと俺は本好きを思い出すんだが原作しらんから普通に楽しめた

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:07:09.82 ID:zQs5Avin.net
3話はアヘ顔の所以外クスリとも笑えなかった

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:16:56.58 ID:C6n97JmY.net
原作知らんけど、アニメを見ていて思うのは、もう少し区切って欲しいところ。 
要所要所では面白いのにスルーするように話を続けるから、笑わせたいのかそうでないのか掴みにくい

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:22:12.18 ID:A8zOdjG+.net
3話がここまでで一番酷いな
最低を更新してきた

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:24:30.82 ID:yTBAzG0C.net
アニメを観るときくらい自由に笑え
他人の意図を気にするな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:24:55.20 ID:NKK813hK.net
こう言うギャグ漫画からのアニメ化ってキャラが美化されがちだけど、原作の方が可愛いと思った。自分のペースで読めるし単行本もうれるかもな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:26:23.74 ID:ar7UloVZ.net
小雨ちゃんはリサちゃんか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:30:15.42 ID:AZPGjgT2.net
今回は最初の話が長かった
均等にしてくれ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:39:38.26 ID:Fje6BfEs.net
セクシー田中さんって漫画のドラマがこちらも原作改悪で、炎上してるわ

まあ、自分の意向入れたかったら最初から全オリで作れって話だわな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:42:20.71 ID:ZNyaIT6C.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/658a825b72cb9c5ff9182996f492bc600a9dc6ea
『魔女の宅急便』作者明かす本音、ジブリ映画観て驚き 原作と異なる展開に「あれ?と思いました」

――映画をご覧になった時は、どんな印象でしたか?

【角野栄子】「あれ?」と思いました。私だったらこうしないなと思うところもあって。よく映画を観た方から「ニシンパイの作り方を教えて」と言われるんですけど、私は原作で書いていないんですよね(笑)。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 10:59:12.55 ID:dr0w8H59.net
>>886
あれもSNSでの発言が無駄に炎上を煽るもんだったが……
原作付きでやってるのに自分の作品みたいに思ってしまうのはどいつも変わらんのか

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 11:04:02.00 ID:C0w0k++Q.net
この監督終わってんな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 11:05:08.14 ID:PTAWqUiw.net
同じ創作者でも上下つけたがるからな
大昔は映画が一番上とか舞台が上とかあった
今はテレビと映画に明白な上下はつけられん舞台は上の場合もあれば下の場合もある
二次元は基本的に下だな
稼ぎの話じゃない
ドラマ脚本家はそういうつもりでアニメ脚本家や漫画家を見下している

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 11:06:48.38 ID:27Czxvh4.net
それは誰だってそうだろ
アニメでも料理でもLOLでもなんでも変わらん
自分の手が加わったものは自分の手柄にしたいんだ
皆覚えがあるだろ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 11:15:45.45 ID:ZNyaIT6C.net
魔女宅の頃ネットがあって角野が宮崎煽ってたら面白かったのに

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 11:18:03.38 ID:C0w0k++Q.net
>>890
まさにそれ
今や漫画アニメラノベに食わせてもらってるコジキみたいな身分のくせに、監督や脚本家はまだ自分たちを気高い芸術家だと思ってる
プライドだけ山より高くて能力はゼロ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 11:19:48.17 ID:AviOejch.net
今回が1番面白かったわw
キャラ濃過ぎるだろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 11:49:28.27 ID:/yJM5s0G.net
お前ら全員、バス江の登場人物の誰かに当てはまるオッサンだろ?
お互い少なくとも将来、あの強盗みたいにはならんように気を付けような。。。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 11:58:01.86 ID:Gw9vVQRl.net
改変ひどすぎて流石につまんなかった
監督出るのも悪ノリでつまらん

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 11:58:14.32 ID:yTBAzG0C.net
メインキャラに共通してんのは、まっとうに働いて活計を得てるってことやね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 11:58:33.26 ID:Gw9vVQRl.net
>>897
どうした監督

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:07:24.64 ID:vtuk6Ufw.net
スナック風テンポはもう慣れたからいいけどさ
ギャグ漫画で飯食ってるプロのネタ削っといて素人の獣医が考えた寒いアニオリ混ぜるの何なの?
監督の勘違いっぷりがとんでもないわ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:13:04.82 ID:jFYhUJjI.net
カラオケエンドいいかげん飽きたわ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:17:27.18 ID:ox0EKEXM.net
シティーハンターばりのED導入にしてなんならGet Wild歌え

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:19:06.51 ID:q7Tn3TsX.net
誰か監督に教えてあげて
あんたつまんねーよって

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:35:50.99 ID:k3LelgaB.net
>>867
嫌なら見るなは平成だ
漫画は1話だけ読んだけどとらばさみで帰ってきたオリジナルは面白かったわ
アニメの1話でママの撲殺出すとジャンル勘違いされると思ったんじゃないの?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:37:54.87 ID:NKK813hK.net
>>895
その通りです!唯一違うのはホステスと貫通済みと言う事。バス江の客で貫通してないのは森田くらい?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:39:22.70 ID:27Czxvh4.net
どうみても風間の導入をスムーズにするためだろ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:44:46.41 ID:F4JG0D68.net
>>905
風間パイセンは唐突に客としていたイメージだったので一話からいたのにはビビった

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:47:07.32 ID:bXClGznX.net
セクシー田中さんどころじゃない改変行われてるのにフォビドゥンは何も言わんのか?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:57:51.00 ID:ZgowjBAD.net
メタリックルージュっての見てたら斉藤貴美子さんがおばあさん役で出ててちょっと笑った

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 12:59:53.61 ID:c3Ed12Nc.net
>>899
30分テレビアニメは素人の医者のなり損ないの神が始められたのです。神は関西生まれでした。関西出身の神は脈絡もなくシリアスな話でも唐突に自分の考えたギャグをぶっこまれたのです。関西の誇りを胸につまらないギャグを漫画に込められたのです。それが罪というあなたがは漫画やアニメが東京のモノだという間違った感性に毒されている。だから滑るギャグを愛せない。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:05:46.71 ID:EqDNPL+t.net
出オチ感 OPがクセになりはじめたのに 話は下降線

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:07:26.04 ID:H4yVWWwx.net
もうだめだあ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:15:24.52 ID:NZy+Iltx.net
ヴィンテージ加工の是非は以前から感じていた
ダメージジーンズなんかも洗濯機に石入れて洗うとかそれでいいんか?と常々思っていた

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:19:55.80 ID:c3Ed12Nc.net
どうしようもなくなったら集英社にかけあって
ロボコの映画の番宣名目で最後にロボコを友情出演で
出せばええねん。そんでチョコプラの松尾さんに最後に盛大に
滑ってもらえばええねん。りーママの道ずれに松尾さん
連れてくるのが監督にできる優しさと思うねん。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:25:20.44 ID:27Czxvh4.net
ここまでバス江に情熱をそそいでる奴を発見できただけでもアニメになって良かったと思う
なんで美少女アニメみたいな熱量出せるのか正直なぞだわ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:25:23.72 ID:aowDYgGA.net
最近また穴開きジーンズを見かける 30年くらい前に着けてた思い出

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:28:48.32 ID:bZ5Hp80a.net
もともと爆笑を誘うようなギャグ作品じゃないんだよなこれ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:29:54.70 ID:NZy+Iltx.net
ダグラス浜田と松本マッカーサーは明らかにダウンタウンを意識したものであまりにもタイムリーすぎて驚く

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:30:05.85 ID:/0p/A/Px.net
>>901
なんか期待するw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:40:24.13 ID:6cpAqfd0.net
バス江に人生捧げてるようなマニアがいるのか
大人気作品なんだな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:45:30.47 ID:ZgowjBAD.net
ドアとドアベルがあからさまなCGなところおもしろい

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:47:35.11 ID:DQn81mAC.net
ちゃんと他のCMも流れるようになったな
スポンサー付いたのか?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:49:58.88 ID:k3LelgaB.net
>>917
GHQのマッカーサー部分も思い出してあげてください
カラオケ部分は寝る前にはいい導入剤よ緩くて好き

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:53:10.08 ID:klj8cVxD.net
ノス泣きは俺もわかる

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 13:56:37.13 ID:MQqLR6/G.net
ダグラスマッカーサーとダウンタウンか
ここで指摘されるまで気づかんかった

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 14:02:08.26 ID:aowDYgGA.net
>>922
まっさかー減衰

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 14:13:45.23 ID:zFziEGvC.net
>>914
全くだ
まったり観ていればいいのにな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 14:15:20.98 ID:X31h1Dh9.net
これ普通にファンタジー風味が入る漫画なんだな
スナック舞台でこれ?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 14:16:49.24 ID:H4yVWWwx.net
>>926
原作者はアニメ始まってから1回もツイートしてないけどな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 14:34:20.57 ID:Em5hc6SE.net
ニコニコで2話見返してきたけど
悪くないアニメ化のような気がしてきた

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 14:34:47.88 ID:+zMf9jYU.net
作者はfanzaの10円セールの時にたまにツイートしてくれるよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 14:36:36.99 ID:+zMf9jYU.net
ワイは1話2話とも面白く見てるわ
幸せもんやな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 14:37:41.33 ID:+zMf9jYU.net
ニコニコ勢やから3話見れてないから早う見たいわ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 14:38:16.19 ID:ZNyaIT6C.net
会社の上司とのあの気まずい感じが理解できない人には分かりにくいのかな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 14:39:20.17 ID:yTBAzG0C.net
つまり……個人事業主には分かりにくいんやね!

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 14:47:15.82 ID:1pQCnRfM.net
森田ちゃんアレは…ノーカンよ ノーカン(意味深)

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 15:00:23.69 ID:nPwuvhLX.net
作者「スルーしとこ」

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 15:04:24.80 ID:rNTLkyi3.net
つか、ママの撲殺をやるなら最初から原作準拠の時系列でやれよ
ガチの文句だけど

マジでアニメ監督ってなんなん? 人の作品を自分の創作要素で改造しないと死ぬ病気にでもかかってんの?

「時系列を直すと良くなる」ならそれをアニメで直すならわかる
「時系列変えたら整合性取れなくなって、アニオリ会話入れて悪くなる」ってなんやこの監督?

つか、1エピソードを最初だけつまんで最後までやらないってのも、無駄にエピソードの食い散らかしでクソ

監督 芦名みの〇る
シリーズ構成 芦名み〇のる
脚本 芦名み〇のる

もおおおおおおおお、原作より良くできないなら「いじるな!そのままやれ!」
頼む! のんびりスナック演出は我慢する。構成に触るな。カットするな!

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 15:16:30.60 ID:ZgowjBAD.net
アニメが始まった時点で原作未読だったけど
1話からママ撲殺だったら見なかったかも

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 15:23:47.96 ID:rNTLkyi3.net
アニメ1話を撲殺にしたくないなら

アニメ1話=原作2話〜  にして
アニメ3話=原作1話で  ママ「山田さんが初めて来たときはこうだったわね」って回想で原作1話差し込めばよかっただけ

この構成するだけでええやん…これならアニオリ差し込まなくていいし
やりとりもおかしくならねえだろ監督頼むわ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 15:36:17.61 ID:X31h1Dh9.net
アニメに苦言呈した原作者って
るろ剣の和月くらいしか知らん
あのくまみこやはねバドですら原作者何も言ってなかったし

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 15:40:23.53 ID:gZRduPn4.net
「エロ漫画みたいに」のシーンで喘いでたのりえりー?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 15:40:32.43 ID:yTBAzG0C.net
くまみこの作者は言ったあと消した

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 15:42:22.14 ID:5FJPtwBa.net
ちょっと前も読まないんか

https://news.yahoo.co.jp/articles/658a825b72cb9c5ff9182996f492bc600a9dc6ea
『魔女の宅急便』作者明かす本音、ジブリ映画観て驚き 原作と異なる展開に「あれ?と思いました」

――映画をご覧になった時は、どんな印象でしたか?

【角野栄子】「あれ?」と思いました。私だったらこうしないなと思うところもあって。よく映画を観た方から「ニシンパイの作り方を教えて」と言われるんですけど、私は原作で書いていないんですよね(笑)。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 15:46:15.94 ID:c3Ed12Nc.net
手塚先生の青いトリトンは最高に面白い漫画だ。これを忠実にアニメにしなかった監督はセンスがないと言えるアニオタだけが世のアニメ監督たちに石を投げなさい。手塚先生のトリトンつまらないと言うアニオタたちよ。あなた達に石を投げる権利はありません。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 15:54:21.39 ID:Z8qqPlhq.net
結局冒頭の傷害事件は何だったんだ?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 16:03:01.20 ID:c3Ed12Nc.net
アニメ監督が原作を改変することを絶対の罪というアニオタは
手塚先生の青のトリトンの原作コミックス全巻に手を当てて
魂の宣誓をしなければならない。その身も心も手塚先生の原作
こそが正義であると。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 16:05:01.52 ID:ox0EKEXM.net
なんの権限があってそんなことほざいてんの?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 16:05:57.93 ID:gZRduPn4.net
知らんけどID:c3Ed12Ncさんは還暦くらいなの?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 16:07:23.97 ID:ox0EKEXM.net
押井守作品とか崇めてそう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 16:11:35.53 ID:c3Ed12Nc.net
原作のトリトンを観てこんな最後にカメが暴れるヤケクソな
漫画を手直しした富野さんはやっぱり最高のアニメ監督だと
思った者は原作改変する世のアニメ監督に石を投げてはならない

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 16:11:58.49 ID:m3Kme1/3.net
>>941
クレジット出ていないから自分も気になった。高橋李依か宮本侑芽と思っていたけど違うのかな…
https://i.imgur.com/badYN89.jpg
https://i.imgur.com/WBqfPCd.jpg

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 16:12:42.17 ID:1pQCnRfM.net
新作アニメスレに大体出現して苦言しか言わないとか 監査委員会かよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 16:13:01.25 ID:m3Kme1/3.net
>>951踏んだから次スレ立てるわ。ワッチョイ付きで。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 16:16:02.88 ID:wLgvI+GO.net
斎藤さんの可能性も

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 16:16:50.91 ID:yTBAzG0C.net
>>953
頼むわ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 16:20:13.82 ID:m3Kme1/3.net
次スレ

スナックバス江 3F
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1706339704/

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 16:25:46.41 ID:6dKdxmGh.net
>>937
もうおまえ見るの止めろよw
頭の血管切れて死ぬぞw
死んだほうがいいけどw

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 16:26:49.71 ID:yTBAzG0C.net
>>956
乙!

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 16:42:04.80 ID:fM+gGyWC.net
アンチの鳴き声が心地いい

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 16:57:06.20 ID:9tnmSWf5.net
監督書き込んでね?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 16:57:30.39 ID:rNTLkyi3.net
>>957
何顔真っ赤になってんの?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 16:59:29.66 ID:rNTLkyi3.net
もう監督はコテハンつけて降臨して説明しろよ

どうせスレ見みてるだろ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 17:04:39.31 ID:ox0EKEXM.net
原作より面白かったら原作者に失礼だろ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 17:05:58.61 ID:oTrHEWdn.net
さっき3話見たけど一番面白かったな
山田のツッコミが好きだ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 17:16:15.57 ID:hN3abDfC.net
>>956

やっとワッチョイが入ったか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 17:41:08.21 ID:gMQMQe5P.net
原作クラッシャーが話題になる前に原作vsアニメをやってたこのスレの住民は時代の1歩先を行ってる!やったね!

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 17:44:02.01 ID:F4JG0D68.net
>>956
ワッチョイありがとな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 18:09:01.72 ID:X31h1Dh9.net
原作っつってもそれは小説やしなあ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 18:26:31.25 ID:de/JNVXP.net
なんでこんなアニメで議論がヒートしてるんだ?もっと気楽な会話してると思ったのに

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 18:35:44.81 ID:80QAp9Z0.net
原作とアニメ化の関係を親子と見るかポッと出の親戚筋と見るかで
まったく真逆にとらえてる印象だわ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 18:37:43.90 ID:6dKdxmGh.net
見えない敵と戦って可哀想、精神異常者

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 18:44:44.59 ID:oTrHEWdn.net
議論なんてレベルでもないし次スレはワッチョイ付いたからスルーして気楽にいこうや

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 19:16:07.45 ID:k3LelgaB.net
>>940
くまみこは言ったよ編集部にパワハラされてて可哀そうに撤回したけど

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 19:18:49.26 ID:k3LelgaB.net
>>948
あーアニメや声優板の有名な人だから触らない方がいい
ちょっとおかしいんだ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 19:26:36.01 ID:IxyPwRLC.net
老害居って草

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 19:29:18.22 ID:+X83DUI3.net
3話は普通に面白かった

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 19:41:12.35 ID:P6J99IS+.net
実写の方で脚本改変問題バズってるから便乗すれば?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 19:48:01.67 ID:hN3abDfC.net
さっさと使い切ろう

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 19:52:23.70 ID:fgGiqd40.net
先輩のモデルは棚橋?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 19:55:11.44 ID:31ESw6b+.net
お前らに情はないんか!

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 19:57:17.85 ID:k3LelgaB.net
タツ兄は梅宮辰夫、今週のマニュアル東は東幹久が外見のモデルだと思ったのだが
自分は最近の芸能人はわからんので知識がこんな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 20:18:24.33 ID:k3LelgaB.net
ダグラス・マッカーサーってなんかタブーあった?
GHQ以外に最近発覚したやばい事あったっけ?
アメリカ大統領選で落選したのは知ってる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 20:18:36.17 ID:UjDcmnXH.net
とりあえず埋めとくか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 20:22:20.01 ID:QOCRB9p9.net
>>982
朝鮮戦争で核を使用しようとした

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 20:28:06.10 ID:k3LelgaB.net
>>984
なるほど

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 20:49:04.19 ID:oMRD9mQB.net
>>945
俺は入ってくるお客さんがビックリする顔を見てママとチーママが面白がってて
普段からそんなことばかりしてる店だから当然血は本物じゃないと理解したけど。

少しは自分で考える癖をつけたらいかがだろうか?
フランス映画なんか理解できるもんなら理解してみろって作りだぞ
アニメばかり観るのではなく映画も観ろ
自分で考える癖をつけるんだよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 20:57:19.75 ID:ox0EKEXM.net
ギャグ漫画の理不尽ギャグに対して何ドヤってんだ?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 21:03:56.83 ID:k3LelgaB.net
>>986
え…何言ってんのこの人
血は本物に決まってるのに
ハハッって笑う明美の乾いた一笑がサイコでいいのに

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 21:15:49.51 ID:oTrHEWdn.net
すごく個性的な人の多いスレだなあ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 21:20:28.97 ID:5Akuy8Xo.net
>>986
いやあれ殴ってるだろw
それ込みのスラップスティックギャグなのにその理解力でマウント取ろうとするの知能やばくないか

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 21:29:42.01 ID:hN3abDfC.net
スレのgdgdも本日までだ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 21:37:34.34 ID:yTBAzG0C.net
ぐだぽよ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 21:40:09.42 ID:rNTLkyi3.net
ギャグ漫画のダメージは1コマで再生するからな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 21:45:50.64 ID:67Eec1GL.net
>>991
高橋ボイスに慣れつつあるけど、原作読んでた時は明坂ボイスで脳内再生してた

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 21:49:03.28 ID:4l/yiLH0.net
怪獣娘の頃からこんな感じの監督なんやね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 22:07:38.03 ID:27Czxvh4.net
バス江考察ガチ勢まで洗われる始末w

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 22:08:08.95 ID:Z4r28at2.net
1話みて毎回、高橋李依がカラオケで歌うと思い込んだりえりーファンは息をしているのだろうか

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 22:11:27.83 ID:yTBAzG0C.net
昔だったら三石琴乃が当ててたな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 22:25:52.34 ID:bt/fI1jQ.net
山田は何歌うんだろ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 22:30:29.25 ID:hN3abDfC.net
終わり。

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 22:30:36.71 ID:hN3abDfC.net
スナックバス江 3F
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1706339704/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200