2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダンジョン飯 9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 01:20:02.28 ID:B+OMOK8G0.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

ダンジョン飯。それは、"食う"か"食われる"か──
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・過度なネタバレ禁止。番組未放映の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送・配信情報
TOKYO MX:2024年1月4日より毎週木曜22:30(再放送:毎週日曜10:30)
AT-X:毎週木曜22:30(リピート放送:毎週月曜10:30/毎週水曜16:30)
BS11,テレ玉:毎週木曜23:30
KBS京都:毎週木曜24:00
とちぎテレビ,群馬テレビ,チバテレ,tvk,奈良テレビ放送,サンテレビ:毎週木曜24:30
びわ湖放送,岩手朝日テレビ,TSKさんいん中央テレビ,熊本朝日放送,鹿児島放送,テレビユー福島,山梨放送,静岡放送,テレビ愛知,北陸放送,東日本放送,テレビせとうち,信越放送,テレビ北海道,TVQ九州放送,広島ホームテレビ,新潟放送:毎週木曜25:00以降順次
Netflix,dアニメストア,ABEMA,Lemino,niconico,ディズニープラス,バンダイチャンネル,Hulu,TELASA,J:COM STREAM,milplus 見放題パックプライム,U-NEXT,アニメ放題,Prime Video,FOD,WOWOWオンデマンド,DMM TV,music.jp,ビデオマーケット,カンテレドーガ,HAPPY!動画,ムービーフルplus,クランクイン!ビデオ:1月4日より毎週木曜22:30

■公式サイト
アニメ公式:https://delicious-in-dungeon.com/
公式𝕏:https://x.com/dun_meshi_anime
公式YouTube:https://youtube.com/playlist?list=PL3ongWuaWwZMJ74enZHctCmU_tqPYVUC0
Web連載:https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_EB06000001010000_68/

■前スレ
ダンジョン飯 8
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1705587253/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6924-6zfn):2024/01/20(土) 10:18:05.17 ID:+jML5Zvj0.net
>>140
覇権って売り豚スレ擁護で円盤の売り上げや
アニプレックスの高橋佑馬がいい出しっぺ
今は配信で黒字で円盤売れないから死語のはずが馬鹿がよく使う

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM96-2jEc):2024/01/20(土) 10:19:16.35 ID:xK0Q5zyuM.net
>>143
その通り
このアニメも覇権とか言ってる人がいた

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-qaYl):2024/01/20(土) 10:22:36.72 ID:K70xqWyCd.net
さみだれとかヘルク?とかダンジョン飯とかトリガーとも関係ないんじゃないの(´・ω・`)

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-rH1T):2024/01/20(土) 10:22:41.96 ID:rbuhCIx/d.net
その覇権だの言ってた奴に直接言えばいいじゃん
どこの誰が言ったかしらん発言に何で俺たちが責任負わないといけないんだ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d5b-x3cD):2024/01/20(土) 10:23:58.60 ID:6f6CH1gH0.net
ライオスはしとん先生を食欲全振りした人て言われていたな
性欲に向かないでほんとよかった
もしそうならダンジョンレビュアーズになるところだった…

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11ae-x/aN):2024/01/20(土) 10:25:17.16 ID:pM4uL4QQ0.net
>>135
フリーレンは昨夜更新だったから分かるけど
薬屋は更新前みたいだから薬屋の方が強いかな
まあその内勝てるんじゃないかな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-7Zik):2024/01/20(土) 10:25:43.25 ID:nLktLgc2d.net
>>133
ライオスとファリンはあのシーンのみ原作に忠実なのに
クレしん顔って言われる

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d5b-x3cD):2024/01/20(土) 10:28:12.05 ID:6f6CH1gH0.net
>>149
造形じゃなくてビヨーンて伸びるような動きが想像言われてんじゃない?
原作絵見たけどアニメは輪郭も原作より下膨れではあると思った

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2177-NG1Z):2024/01/20(土) 10:30:42.07 ID:jWPC9S860.net
>>136
アンチのゴミへ アマプラ1位

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-K23A):2024/01/20(土) 10:32:02.78 ID:5cDDO/iLa.net
>>147
ライオスも「やりやがった!!」と言われそうではある

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd82-RAc+):2024/01/20(土) 10:32:10.59 ID:i8BwJiHsd.net
>>142
過去編あんなに長々やって最後は俺たたとかマジでなんやこれやったな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02b7-toWU):2024/01/20(土) 10:39:07.50 ID:OC4P8y8K0.net
ダンジョン内は水と燃料と調味料は無限にあるんだな
あとは照明と新鮮な空気と充分な空間

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM29-CdjJ):2024/01/20(土) 10:40:23.47 ID:agemmZ9tM.net
ダンジョン内のモンスターがケイ素系生物じゃなくて良かったね

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e929-qme8):2024/01/20(土) 10:43:25.34 ID:si/Qnyuo0.net
ショートカットは以前通った道を再利用してるそうだけど
初見はどうやって気付いたんだろうあんな場所
音の反響で位置を探ってたみたいだけど、前にあそこで大きな音を立てたのかな
マルシルがドジって音を立てた図しか思い浮かばないけど

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 068b-yxEf):2024/01/20(土) 10:43:41.08 ID:Zu0N2AKK0.net
>>154
水はあるけど燃料も調味料も過去に持ち込まれたもの以外は手持ちだけだよ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 060c-FrQc):2024/01/20(土) 10:44:35.80 ID:Yh5wHb1J0.net
>>151
フリーレンがトップだよ?
次が薬屋
http://imgur.com/bzBThZU.png

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM96-2jEc):2024/01/20(土) 10:46:46.87 ID:xK0Q5zyuM.net
>>151
フリーレンが1位になってる
いやなんでアンチだよ
これは一般受けするアニメじゃないだろ
万人に受けるだけが価値じゃない

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM96-2jEc):2024/01/20(土) 10:48:30.00 ID:xK0Q5zyuM.net
覇権とか海外で人気とか頭の弱いバカの情報弱者が騒いでたが全て間違いだった
でも自分が面白かったらいいだろ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2177-NG1Z):2024/01/20(土) 10:51:30.67 ID:jWPC9S860.net
>>158
>>159
さっきまでダンジョン飯が1位だったよ
現実から目を逸らし続ける荒らし

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-qaYl):2024/01/20(土) 10:53:03.39 ID:/51Z4n7jd.net
ビジュアル以外のキャラクターの面でも最近のアニメは基本「いいやつ」が多いと思うけど、ダンジョン飯のキャラって見てるものが「なんだこいつ」ってひっかかるような性格のやつらばかりな印象ある
それが刺さるやつにはブッ刺さるわけで、そういうやつらの思惑が絡み合う展開がたまらなく面白くなっていく
このあたりもゴールデンカムイぽいような気がする(´・ω・`)

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 060c-FrQc):2024/01/20(土) 10:57:15.68 ID:Yh5wHb1J0.net
>>162
薬屋が近いな
毒とモンスター、異常な嗜好だし
薬屋が万人受けするのは、ゴシップ誌を読むような貴人の醜聞を楽しむ構造になってるからだろな
みんな他人の不幸や醜聞を覗き見するのは大好きだし

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe2f-RQlm):2024/01/20(土) 10:59:21.30 ID:hTM6jXkQ0.net
リアリティのない世界のことを重厚感有る絵で補ってのがTRIGGER色でキャラや動きが軽めになって安っぽくなった??それがいいのか悪いのか分からないけど、どうせなら1.2話も3話みたいに作れば良かったのに。

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aef6-T+3h):2024/01/20(土) 11:03:23.11 ID:TTfLO3PQ0.net
クリエイターは一つ一つの作品が名刺と言われるけど
3話みたいなことをやらかしたら「なんだ結局triggerにやらせるとこうなるのか」ってなっちゃうよ……

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 828d-EszD):2024/01/20(土) 11:06:59.25 ID:GzXF89Px0.net
もうちょっと分かりやすく偽装しなよ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe3d-mtAg):2024/01/20(土) 11:08:01.96 ID:iUMKQ+s00.net
面白かったけどなぁ
3話良かったよ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6eb0-BRvW):2024/01/20(土) 11:08:15.39 ID:ptzwCJA20.net
女性から見た男オタクのキモさが
ライオスに表現されてるのかも

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11ae-x/aN):2024/01/20(土) 11:08:17.67 ID:pM4uL4QQ0.net
まあ、顔はもう少し寄せて欲しいけど
全体的にはよくやってると思うけどね
アクションシーンも元はこれだけだから

https://i.imgur.com/WQIBxE0.jpg

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d5b-x3cD):2024/01/20(土) 11:08:54.47 ID:6f6CH1gH0.net
YouTubeで公開してるティザーではキャラの顔も1、2話な感じだし3話みたいな誇張表現なさそうだしまた元に戻るんじゃない?

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a572-yxEf):2024/01/20(土) 11:09:57.58 ID:IyWRaiwr0.net
もちもちのマルシル
柔らかそうなファリン
可愛いかった

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d5b-x3cD):2024/01/20(土) 11:10:31.37 ID:6f6CH1gH0.net
>>169
えー!(マルシル風)

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 11:13:22.30 ID:n8iTc8ZA0.net
冒険者なのに剣が拾い物かよって思ったがレアアイテムは基本拾い物だな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 11:14:01.70 ID:5D6JOPMx0.net
>>55
ライオスさかなクンさん説はストンと腑に落ちたわ
あの人も興奮するとめっちゃ早口になるもんな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 11:16:18.54 ID:iUMKQ+s00.net
新規アニメにアンチが作ってことは大成功だな!

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 11:19:25.82 ID:/51Z4n7jd.net
>>169
そんな作画にこだわんなきゃいけない漫画でもないんだよね
後半になると描き込みとか構図とかページの完成度も高くなってくるんだけど

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 11:22:31.61 ID:5eZmwp070.net
原作未読でトリガー好きだからほぼ満点だわ
むしろトリガー色が薄くてもっと動かして頑張っても良いくらいの気持ち

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 11:31:42.07 ID:zGr1H72o0.net
原作の巻末の小ネタは円盤にとっておくのかと思ったら普通に本編にねじ込んできたな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 11:31:50.40 ID:i8BwJiHsd.net
というか「トリガー色」って何?

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 11:33:13.73 ID:al7LoTEw0.net
>>173
店売りなんてファイアーソードまでで中盤からは鑑定兼換金所だよなあと思ってしまうリルガミン市民

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 11:40:16.89 ID:agemmZ9tM.net
>>179
本当の色と言うならくっきりはっきりした色だね
赤青緑で背景がくっきり塗られてたり

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 11:44:01.43 ID:/51Z4n7jd.net
>>179
個人的にはド根性ガエルみたいに目や口を強調したキャラデザに崩して激しくアクションさせる作風と感じる
キルラキルが一番トリガー色濃いと思う

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 11:46:52.19 ID:j9WAKuwr0.net
キルラキルもグレンラガンもグリッドマンでもそうだったけど、
作画がくずれるというより独特なタッチになる回が
1回か2回はあるよね

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 11:49:18.92 ID:agemmZ9tM.net
BNAのたぬきちゃんみたいのがトリガーだと思う

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 12:10:24.93 ID:hXPmwo8E0.net
>>179
グレンラガンを見よう
当時はガイナックスだけどほぼそのメンバーが立ち上げたのがトリガーだから作風は変わってない
というかいわゆるトリガーっぽさってのは今石っぽさていえるかもね
テンポの良さとオーバーアクションで中島かずきと組んだ時にいかんなく発揮される

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 12:15:02.38 ID:BEZjkScG0.net
センシのパンツ見えた

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 12:19:21.19 ID:i8BwJiHsd.net
要するに大したこっちゃないってのは理解した

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 12:25:35.94 ID:wjo9I2AR0.net
センシのパンチラなんていらねーんだよ!

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 12:27:07.61 ID:5eZmwp070.net
大したことあるから世界的にめちゃめちゃ評価されてるスタジオだよ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 12:27:44.90 ID:7vMFu8ls0.net
やはり作画監督ごとに絵柄が変わると楽しいな。
ノエイン以降流行ってないようだが。

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 12:32:04.12 ID:6f6CH1gH0.net
ダンジョン飯て映画にできそうなエピソードあるかな
〇〇編みたいな
ちょっと映画館で見てみたい

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 12:36:54.02 ID:PTIJrHAL0.net
面白くないわけじゃないけど面白いってほどでも
なんか普通くらい

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 12:40:11.70 ID:oD9dykpy0.net
センシの話あたりなら一本の映画としてきれいにまとまりそうな気もしなくもない
そもそも2期があるといいけど

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 12:41:26.55 ID:K70xqWyCd.net
>>191
基本大きな一つの流れだから原作エピソードの切り取りは難しいと思う
金曜ロードショーのフリーレンみたく単にエピソードまとめることはできるだろうけど
原作者が劇場用に脚本書き下ろしするのが制作としては望ましいけどそういう売り方がファンに求められてる作品でもないと思う

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 12:42:49.53 ID:fNXLfzHF0.net
>>191
続編は映画で、以外だと無理
ゴールデンカムイみたいにざっくり省略できる章はない
この先キャラが増えるし世界も広いから、作者がその気になればスピンオフならいくらでも作れる

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 12:45:18.91 ID:agHvhYCR0.net
3話の作画合わなかったんだけどコレが続くの?

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 12:47:16.43 ID:mucJVhp20.net
途中のアクションシーンは飛ばした

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 12:49:04.35 ID:fNXLfzHF0.net
>>196
わからない
総監督は3話が一番気に入っているそうだ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 12:49:44.95 ID:agHvhYCR0.net
アニメのテンポに合わせてカットとか誇張入れんのはメディアの違いだけど
絵柄変えんのは違くない?
>>198
うわぁ…なんか不安になってきたわ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 12:52:19.61 ID:2BaqTXNQ0.net
アニメの出来良くて嬉しいものの、ライオスとチルチャックの話し方がやや嫌い
ちょっと冷めててなろうっぽいのが嫌
マルシルと戦士は好き

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 12:55:11.64 ID:xUeKnT/B0.net
ライオスはあれだな
アニメ視聴終わったあとにふう、っと一息ついて目をつむると
瞳孔ガンガンに開けて「どうだった?」
って聞かれるのが浮かんできて辛い

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 12:55:56.57 ID:7CYqPfUl0.net
>>191
レッドドラゴンまでの話を映画にすることはできただろうな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 12:59:30.50 ID:fWGKGFUQd.net
>>182
ルル子だろ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 13:00:25.19 ID:Zbo6RotuM.net
作品愛と作品使ってオナニーするのは違うぞトリガー

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 13:01:23.04 ID:fNXLfzHF0.net
鎧とライオスのバトルはよくできてるんだよ
蹴られるところのダメージ感なんてすごいし
飛ばされたライオスが咄嗟に剣を利用して負荷を減じているところも細かくて好き
マルシルがマコになってしまっているところだけは何度観ても気になるな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 13:01:38.67 ID:6EG8EsqMa.net
ブレイクダンスをまた見たい

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 13:02:26.13 ID:K70xqWyCd.net
>>203
まあルル子はトリガーらしさのみで出来てると言ってもええな(´・ω・`)

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 13:02:28.00 ID:frdqUshq0.net
マルシルはカポエラー使いを期待したのにな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 13:02:46.72 ID:6f6CH1gH0.net
そうか
映画は無理か…

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 13:06:44.86 ID:cz+ic9sX0.net
屍喰らいの冒険メシって絶対これの影響だよなーって思ってた
クソゲーだったけど

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 13:14:22.10 ID:SWGffUCK0.net
スレの進行速度が凄いなw
まったりスレが欲しいくらいだ
人気なようで何より

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 13:15:07.29 ID:si/Qnyuo0.net
頭を拾って乗っけたけど繋がらなくて伸ばした手が虚しくゆらゆらする鎧の中身ちゃん切ない…
過去のライオスたちが見つけたボロボロに錆びた鎧は実は貝の成長過程だったってことなのかな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 13:17:30.86 ID:4UuQnqdjd.net
渋谷の展示並んでるっぽいな
初日行ってラーメンもらっといて良かった

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 13:19:17.38 ID:5eZmwp070.net
>>211
配信の数字見てると一般人気あるね
どこまで伸びるかはわからんけど

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 13:26:53.68 ID:wjo9I2AR0.net
チルチャックってやたら耳デカいけど違う種族なん?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 13:29:58.11 ID:KcKMeeGS0.net
違う種族

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 13:30:28.63 ID:0gRdgnE50.net
クレヨンしんちゃん味が…

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 13:31:53.58 ID:SWGffUCK0.net
>>214
俺は最新話視聴後、同じのを3回は見直してしまうよ
ああ、今日もマルシルが可愛い……

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 13:32:05.50 ID:zGr1H72o0.net
ハーフということはガチ純血だともっとちっちゃいのかもしれん(ジュルリ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 13:33:11.31 ID:frdqUshq0.net
>>217
ライオス「どうだった?」

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 13:35:51.56 ID:9248uqeY0.net
>>219
ハーフフットのハーフは混血ハイブリッドのハーフじゃない
たんなる種族名

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 13:37:43.08 ID:ZFh9QEfpd.net
ハーフリングじゃ駄目だったんかな?

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 13:40:09.51 ID:Zu0N2AKK0.net
ホビットはダメだからホビビットにしたりハーフリングにしたり
ハーフリングもダメなんだろうか
ハーフフットだのハーヴィンだの

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 13:44:25.44 ID:fNXLfzHF0.net
>>223
ハーフリングはダンジョン&ドラゴンズで
ホビットの名称が著作権で使えないから回避策として付けた種族名
いまのところ利用して著作権警察が発動した例はないみたいだけど
ビホルダーのことを考えたら安易に使うのは避けたいだろうね

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 13:44:29.35 ID:iUMKQ+s00.net
>>169
めっちゃ頑張ってんじゃん
漫画だからいいけどこんなんそのままでアニメ化されたら今気クソアニメ王の即死チートを超えるクソアニメになってしまうで

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 13:44:36.53 ID:ZFh9QEfpd.net
今調べたらどれも全部著作権で駄目らしい
ホビット系種族だけ統一されてなくて
ややこしいなー

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 13:46:35.69 ID:frdqUshq0.net
日本なんだからコビット族で対抗すれば

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 13:47:29.41 ID:5eZmwp070.net
ホビットはよく変更されるよな
ドラクエでもダークホビット→ダークポックルになったり
今の時代はとくにうるさいからな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 13:50:23.92 ID:agHvhYCR0.net
令和の鈴木土下座衛門事件になってしまう

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 13:51:52.66 ID:frdqUshq0.net
あれ手足と武器も増やしたんだよね多分

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 13:52:23.57 ID:fNXLfzHF0.net
>>227
ウタカゼっていうキッズ向け国産TRPGのメイン種族にコビットいるよん

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 13:54:50.62 ID:9248uqeY0.net
ハーフフットのハーフはハーフハーフフットなのかクォーターフットなのか

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 13:55:04.74 ID:lKQ2udM70.net
前スレ951時点(2024/01/20(土) 00:17:09.52)でアマプラ3位だったのにホントにアマプラ1位になってその後また3位に戻ったの?
前半より後半の方が原作売れてるって話もウソだったしダン飯スレちょいちょい適当言ってる奴いない?
意図的に嘘ついてる?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 13:55:53.34 ID:frdqUshq0.net
>>232
なんかどんどん短足になって

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 13:56:34.67 ID:fRTei6Ac0.net
>>215
ハーフフットっていう種族
ああ見えて結構なお年なんだよ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 14:00:03.49 ID:si/Qnyuo0.net
ビッグフットの逆って事ねなるほど(わかってない

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 14:04:22.12 ID:frdqUshq0.net
>>236
あれ結構かっけえわ
寒冷地仕様もあるのがいい(遠い目

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 14:08:11.05 ID:EfsCL+Eq0.net
グラスランナーはソードワールドだったか?
短くて呼びやすい単語の方がいいな
ホビットが使えたらな…

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 14:09:16.69 ID:K70xqWyCd.net
>>237
あんなもんパジャマやんけ(´・ω・`)

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 14:09:23.90 ID:7h5oOzK40.net
グラスランナーってダチョウとバッタのハーフのようだ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 14:09:39.40 ID:wjo9I2AR0.net
>>235
ほんとだアラサーだったのか

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 14:11:34.44 ID:frdqUshq0.net
ノームでいいかもしれん
一人しか固有名詞知らんがパンでも

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200