2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

月が導く異世界道中 第二幕 11步目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 20:28:01.90 ID:ge/8jTat0.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

神と人族から見捨てられた男の異世界世直しファンタジー第二幕、堂々開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●既放送情報
2021年7月から9月まで全12話放映

●放送・配信情報
TOKYO MX,BS日テレ:2024年1月8日より毎週月曜23:00
MBS:1月9日より毎週火曜27:00
dアニメストア,Lemino:1月8日より毎週月曜23:00(地上波同時・最速先行配信)
U-NEXT,アニメ放題:1月11日より毎週木曜23:00
ABEMA,DMM TV,FOD,Hulu,J:COM STREAM,MBS動画イズム,milplus見放題パックプライム,Netflix,Prime Video,TELASA,TVer,スマートパスプレミアム,ニコニコチャンネル,バンダイチャンネル,HAPPY!動画,クランクイン!ビデオ,ムービーフルPlus:1月13日より毎週土曜23:00

●公式サイト
アニメ公式:https://tsukimichi.com/
公式𝕏:https://x.com/tsukimichi_pr
原作公式:https://www.tsukimichi-alphapolis.com/
コミカライズ:https://www.alphapolis.co.jp/manga/official/48000051
ゲーム公式:https://g123.jp/game/66

●前スレ
月が導く異世界道中 第二幕 10步目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1704058462/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 18:56:43.75 ID:pC6K5eyt0.net
>>64
ジェネレーションギャップだから気にする必要はない(´・ω・`)

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 19:01:07.47 ID:TsL8JPP70.net
どうせ話の途中までしかアニメ化しないのだから放送範囲内でできる限り面白くまとめてほしい

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 19:32:55.68 ID:KFeB+Yo+H.net
っていうアホな見通しで改変ダイジェスト大会やった挙句色々破綻してるんだから
そこはしっかり反省して変な改変せずしっかりやって欲しい所

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 19:36:16.38 ID:9L1HFMfw0.net
1期無茶苦茶ダイジェストだったな
海外で人気出てまさかの2期決定まさかの2クールだから、
2期は回想含める形でゆっくりかな...?

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 19:50:41.46 ID:fbxA3Pl10.net
2クールなんか
最終回を真のバトルで締めようとすると結構原作を進ませる必要があるけど、
今回もダイジェストやればいけるか?

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 20:00:20.73 ID:5cJqlseM0.net
>>173
アニオリキャラでも作って流すんじゃない

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 20:28:53.14 ID:zwn6xTVH0.net
まぁ学園編の登場人物は飛ばしでも2期中は問題ならないしな、1期で勇者飛ばしたように細かい人物描写は3期に投げれば良いって勢いでいくかもね

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 20:35:54.24 ID:70pVoofXH.net
今の第二クールで恐らくコミック12巻までなんだよね
でOP最後の「奴」の後13巻で二話作って残り十話
小説8.5巻は絶対入るとして学園から出ちゃうと話切れる場所が無いんだよな
一話の最後みたいに生徒の戦闘差し替えて終わらせるんじゃないかねえ
それより進める気なら最悪過ぎる

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 20:43:04.09 ID:TlYECGIb0.net
2期2クールでトータルの3クールって表現か
コミックより先にいく計算
そのアニメのための仕事も漫画家さんがしたとだいぶ以前にも言ってたが
最近あらためて


https://x.com/KotoraEX/status/1748521135090839976
>そう!リミア王とヨシュア様出てた!(漫画ではまだ登場していないので先行キャラデザさせていただきました)
午前10:41 · 2024年1月20日

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8f-VhOq):2024/01/22(月) 20:53:19.00 ID:70pVoofXH.net
キャラクター紹介のイルムガンド君が思わせぶりにOPに出てるから
彼に絡んだ展開は必ず第三クールには入る
入るって事は王とヨシュアきゅんがあそこでああなるんでそこで終わるんじゃないかと思うんだけどね

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8f-VhOq):2024/01/22(月) 20:58:57.60 ID:70pVoofXH.net
尚最近の小虎先生まとめ
https://min.togetter.com/i5HZVIM

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 21:29:34.16 ID:fbxA3Pl10.net
小説のほう全然イラストないから漫画のほうに負担くるんだよな
新キャラ出ても挿絵がしばらく出ないレベルだし

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 23:11:02.72 ID:HwS7R5Kv0.net
また勇者回とか今週も適当に流して見る感じでいいか

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df1f-DjgS):2024/01/22(月) 23:25:28.71 ID:547/gCMY0.net
読まないから漫画の負担とかどうでもいいよ
原作が漫画の場合なら読むけどさ
原作が小説のコミカライズとか正史じゃなかったり、途中で打ち切りになったりするのばかりで時間と金の無駄すぎる

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7d0-AzCk):2024/01/22(月) 23:26:43.64 ID:OHvWlIYa0.net
1期の裏でこんな事があったのか
他を上げるために男勇者をクズにしすぎだろ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf74-TQ9Z):2024/01/22(月) 23:28:30.47 ID:f8/GbFzp0.net
最初からこうなるって百も承知だったけどやっぱつまんねぇw

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3a-x1XK):2024/01/22(月) 23:29:18.49 ID:9ZNKZHls0.net
見るアニメ間違ったかと思った第3話

そんなに大マジバトルとか求められてる作品でしたっけ?

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07a7-zwhO):2024/01/22(月) 23:30:49.48 ID:/eQy9c1P0.net
リリ黒いよリリ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7d0-AzCk):2024/01/22(月) 23:30:57.05 ID:OHvWlIYa0.net
中の人も一緒だし某バーディガーディみたいな魔族だったな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8f-VhOq):2024/01/22(月) 23:31:40.74 ID:70pVoofXH.net
予想はしてたけどナバール戦は思ってたより全然出来が良かったわ
普通にかなりレベル高かった

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8f-VhOq):2024/01/22(月) 23:35:20.77 ID:70pVoofXH.net
>>182
読んでないんだから知らないのは当たり前だけど話自体が漫画基準で作られてる
新キャラのキャラデザも漫画家の方がやってて
なんなら店舗特典や円盤のデザインまで漫画家が使われてる
普通はこういうの制作会社の作画監督がやるもんなんだけどね

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 23:38:05.29 ID:2zbGGPwj0.net
これの漫画読んでないのは勿体無いな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 23:39:39.79 ID:ENSmQnY30.net
 
 
 
 
 
  こんな産廃まだ観てる知恵遅れがいるんだね、生きてる資格無いと思うよ。シンデイインジャナイカナ?
  
  
  
  

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 23:39:53.43 ID:9L1HFMfw0.net
ぶっちゃけ原作絵より漫画絵の方が表版いいしな…

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 23:42:09.12 ID:9L1HFMfw0.net
表版って何だ、評判だ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 23:46:19.51 ID:5cJqlseM0.net
視聴者に話を理解させる気がないな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 23:49:33.44 ID:2zbGGPwj0.net
1期がダイジェストにされちゃってそれの裏ダイジェストだしな勇者の話は詰まらないから長々されても困る

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 23:57:44.70 ID:/pmsaW4p0.net
今週もかい!
勇者イラネ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 00:00:23.61 ID:lPmVMdyJ0.net
>>187
フッ……奴は四天王の中では最強……

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 00:02:11.39 ID:uxfOLoHp0.net
どうなることかと思ったが思ったより面白かったかな
まぁ撤退が正解だし足止めの犠牲が要るのもしょうがないのか
チキン勇者とブラックリリはモヤるけど

何のアニメだとは思うけどねw

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 00:04:23.39 ID:DyllohM1d.net
なんかすべてもっさりした戦闘シーンだったな
戦場の緊迫感も無くテンポも悪い演出も作画もすべてダメ
あれならナバールが体はらなくても撤退できたろうよ
せっかくの見所だろうに
1期のソフィア戦はとてもよかったんだけどやっぱり製作会社変わって大失敗だな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 00:05:47.90 ID:nUdWAvNO0.net
女勇者はナバール死んで魔族恨むようになるんだっけ
1話真の逆バージョン

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 00:06:06.93 ID:8m5d+C+F0.net
ポッと出のキャラが命懸けで戦ったところで何の感慨も無く…

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 00:07:22.62 ID:nUdWAvNO0.net
そりゃ出来れば2期もC2Cで見たかったけど、今現在シャンフロやってるから無理だったしなぁ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 00:12:19.17 ID:nUdWAvNO0.net
たった2話で小清水亜美さん退場か…

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 00:17:03.35 ID:d1cR7xpT0.net
若様と親しくなれるかどうかが現地人の生死の境目

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 00:18:17.94 ID:e7y2LCP00.net
なんか…
見てても話がはいってこないわ…
つまらなすぎて…

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 00:20:49.01 ID:Vvg+hpqW0.net
地球の神もあんま好きじゃないんだよな
異世界難民を優遇して地球人にかごを与えてないから

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 00:26:00.09 ID:nUdWAvNO0.net
>>205
勇者パートは原作ファンでもつまんないって言ってるから、まぁ…
1期で丸々カットされたのも納得

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 00:26:45.74 ID:e7y2LCP00.net
なにやってんだかさっぱりわからん

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 00:27:41.90 ID:I4jOxXJXa.net
意味わからん?!

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 00:34:30.24 ID:e7y2LCP00.net
まじ、なんでカットしたんだよこれ
時系列で順々でやりゃよかったのに、ちょこちょこ1期のブサイクの方の話はさまれても思い出せないわ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 00:36:13.35 ID:lPmVMdyJ0.net
>>210
そりゃ1期のときはそれだけで終わり、2期の予定なかったからだろう

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 00:36:28.94 ID:gL+6+w+Qd.net
これ、過去編か何かだったのか?
真はソフィア(と金髪の子供)と戦って指2本欠損して重体になった…と

あと、血色悪い女魔族は響達が逃げる間、ぼーっと観てたのか

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 00:36:54.22 ID:6ebNe0QT0.net
これ過去編だったのか?
なんか主人公が女神の光ってので呼ばれて何故か瀕死で指2本無くてお付きの2人に回復されてて
龍殺しのソフィアってのが死んだらしくてマジ意味わからんて
誰か解説してくれ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 00:37:31.01 ID:h5SZ4IgO0.net
手4本強いなでも若様なら瞬殺なんだろーな勇者編ちょっと面白くなったわ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 00:38:00.07 ID:e7y2LCP00.net
生きてりゃ他にやることもあるのに意味わからん馬鹿が爆砕してやろた、なんなんやw

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 00:38:33.34 ID:6ebNe0QT0.net
いやでもお付きの2人が既に存在してる時点で過去のわけないか

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 00:39:29.21 ID:e7y2LCP00.net
仲間捨てた勇者が帰っておっぱい吸っててワロタ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 00:41:14.44 ID:kwAZh5/90.net
巴と澪がでないとツマランな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 00:41:41.42 ID:d1cR7xpT0.net
勇者編は若様の旅の裏で勇者たちはこんなことになってましたよってのを見せてる感じ
若様パーティとかいうラスダン付近のつよつよ住人で構成されてない世間一般の強者たち程度だとこんな感じの戦闘になりますよって感じ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 00:42:17.65 ID:e7y2LCP00.net
>>216
この2期は1期のまことの旅路と相対してた他の勇者二人のほうをメインにして構成してるみたい
だから1期で見たまことの戦いがこっちではダイジェストみたいにその頃まことはーみたいに挟まれてる

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 00:45:10.70 ID:kwAZh5/90.net
真が負傷して竜殺しを仕留めたらしいエピソードの詳細は描かれずに、先に進むの?

2期の1話2話は、フラストレーションが貯まるな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 00:46:03.97 ID:I4jOxXJXa.net
先週主人公が呼ばれるちょっと前云々のナレから始まった過去編で2勇者が砦攻略したのはいつの時点?どこに繋がる?
説明もないし見直す気もなれんし気持ち悪い

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 00:46:11.89 ID:kwAZh5/90.net
>>220
あー、竜殺しとの戦闘は描かれてたっけ?
1期を忘れてるんだな、たぶん

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 00:47:37.24 ID:Sb4TcPfp0.net
狂言まわしの勇者パートがしつこくてがっかり
蜘蛛子でみた駄目なパターンの脚本

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 00:47:43.81 ID:kwAZh5/90.net
下手なシリーズ構成だな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 00:47:45.13 ID:WR89xj+/a.net
こっちのパートの方が面白いと思ってる自分はこのアニメを切った方がいいんだろうか?
水戸黄門パートつまらんのだよなぁ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 00:50:57.80 ID:Sb4TcPfp0.net
ぽっと出で狂言まわししてきた勇者の予定調和戦闘だしなあ
面白い要素がわからない

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 00:51:25.63 ID:d1cR7xpT0.net
蜘蛛ですがの勇者パートも普通に楽しんでたぼく…

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 00:52:47.98 ID:Sb4TcPfp0.net
蜘蛛子好評なら二期発表されてるよ…
尻切れトンボ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 00:53:57.57 ID:e7y2LCP00.net
1期を5周くらいした人が楽しめる2期

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 00:55:14.75 ID:8dwNbZa90.net
女勇者が可愛いしなかなか面白いが、突然主人公が死んでて仲間が治す→次のシーンに突然旅の終わりってなってマジで意味がわからない


主人公にやられた竜何ちゃらとの死闘でどうなってなんでああなったとかがないから理解不能すぎて構成下手くそすぎだろ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 00:55:34.84 ID:b0bwfvkk0.net
勇者側の方つまんねーな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 00:55:41.39 ID:SDzODOhRr.net
>>226
両方を楽しめるのならいいと思うけど
今は駆け足で1期にやれなかった勇者パートを紹介みたいにやってるけど話の主題は主人公側に戻るからそれが合わないならもうだめだろうね
というかいちいち人に聞くことでもないと思うけどw

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 00:57:07.24 ID:nUdWAvNO0.net
>>220
えっ、来週から真メインの学園編じゃないの?

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 00:57:27.95 ID:4iAquHj60.net
サムソンティーチャーみたいなやつは現時点で識くらいには強いのか?
有車の強さがいまいち分からんから対比難しい

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 00:59:16.11 ID:Sb4TcPfp0.net
まさか主人公パートはおまけで勇者パートメインの構成とかなら盛大に草生やすが
流石に来週からは元に戻すよな…

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 01:00:19.83 ID:DyllohM1d.net
>>234
勇者の紹介も終わったから真側に戻ると思うよ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 01:00:30.66 ID:He8FuTTF0.net
あの逃げた勇者は甘えてた女ってなんか敵っぽいけどそれやっちゃったらやってることが盾の勇者のビッチと丸かぶりじゃね?

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 01:04:12.16 ID:DyllohM1d.net
>>238
皇女リリがまともかはともかく盾の勇者と違って男勇者がクズだから心配しなくても同じにはならないw

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 01:05:22.25 ID:lPmVMdyJ0.net
>>216
そもそも1期12話でもイオvs勇者やってんのよ
別の場所で戦いがあった

竜殺しソフィア、ヒューマン最強として前から有名なわけだが
裏切って魔族と行動をともにしてたわけで
主人公がそっちを止めてなきゃあヒューマン全体が大ピンチだったな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 01:06:18.92 ID:OjQXOOMZ0.net
正直アニメ公式結構上手くやってるよな
この作品原作から好きだけどぶっちゃけかなりカットしてる所あるようにアニメorアニメ化に結構向いてない作品だしな
他のなろうみたいに何期もやるとかならそりゃ別だが

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 01:06:36.06 ID:94oue3sT0.net
蜘蛛子の勇者パートは蜘蛛子やべぇとか蜘蛛子TUEEEに繋がってたり、世界の設定がわかったりと楽しめる構成だったけど
こっちはなんかただ勇者のスピンオフやってますみたいな感じだからおもんないのよな
まぁ2クールあるみたいだから気長に待つ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 01:09:28.86 ID:nUdWAvNO0.net
あんま他のアニメ悪く言いたくないけど、
蜘蛛の勇者パートは内容も作画もヤバかったよ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 01:09:39.50 ID:Oa1oDS4LH.net
>>226
水戸黄門パートなんて無いから大丈夫
来週ちょっとだけ「亀をイジメるのはやめなさい」ってのが有るけど

>>231
あの場面までダイジェストなのはちょっとなあ
余りに酷いから来週有るんじゃないかとまで少し思ってるw
回復のシーンの直前までは漫画アプリのお試しの範囲で読めるから気になったら九巻読んでくれw

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 01:14:16.31 ID:uaMKJQZ20.net
最後のマダンテが何を触媒にしてるのかよくわからなかったけど勇者パートが終わったのでよかった

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 01:17:18.87 ID:b0bwfvkk0.net
勇者パーティ次またするならおちんちんとかおまんまんぐらいウツシテクレよな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 01:20:27.20 ID:Oa1oDS4LH.net
先を知ってて勇者パートつまらないっつってるのは多分殆どがただの紹介って部分だからだと思う
話の繋がりが現時点でかなりズタボロに変えられてるから今後どうなるかは分からんけど
少なくとも響と澪が出会う所はPVに出ててるから
本筋に沿ってやるなら中盤までは澪が絡む

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 01:21:57.90 ID:uaMKJQZ20.net
ネタバレすんなw黙っとけ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8f-VhOq):2024/01/23(火) 01:29:49.33 ID:Oa1oDS4LH.net
ネタバレネタバレ意味も知らないで喚くなよアホウが

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe3-sRAo):2024/01/23(火) 01:34:16.59 ID:trTst6nw0.net
先知らんが勇者パートはつまらん

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47f6-f9pF):2024/01/23(火) 01:49:18.77 ID:ynV1zGUX0.net
勇者出て来て人外ばかりの時よりも面白く感じたのは異端か?

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27ff-7q+A):2024/01/23(火) 01:53:55.70 ID:aTyq3iWW0.net
なんか知的な主人公の異世界ものなイメージだったけど
opで武器を片手にヤンキーの殴り込みかよ…みたいで悲しいな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8f-VhOq):2024/01/23(火) 01:54:22.53 ID:Oa1oDS4LH.net
面白いか面白くないかは百人居たら百通りだからおかしくはないわな
響の方はちょっとガッカリだったけどともき君をどこまで下衆にしてくれるのかはちょっと期待してる

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fa8-15XD):2024/01/23(火) 01:55:54.48 ID:IpAwODks0.net
これ三話切りされても文句言えないな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe3-sRAo):2024/01/23(火) 01:58:53.56 ID:trTst6nw0.net
異世界道中してないから仕方ないわな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8f-VhOq):2024/01/23(火) 01:58:56.25 ID:Oa1oDS4LH.net
>>252
いや一期との差は巴が腕組んでるか刀掴んでるかだけの差だぞw
殴りこみ具合には全く差が無い

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr7b-s3k5):2024/01/23(火) 02:10:10.76 ID:8LUaYv0+r.net
勇者どっちも別ベクトルでうぜえからな
そいつらのエピソードで半分は埋まるね二期

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-APGr):2024/01/23(火) 02:14:45.93 ID:f/EGDTk00.net
正直、2話3話はショッキングなつまらなさだった。

次回に期待

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3a-EFyZ):2024/01/23(火) 02:24:24.39 ID:lnnuKRmg0.net
コミカライズでもやべーぐらいつまらなかったからなここの話
2話は尺取りすぎ
もっとダイジェストにして1話で終わらせるべきだった

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df5c-kvkc):2024/01/23(火) 02:35:32.69 ID:nUdWAvNO0.net
2話ちゃんと見たわ
いい最終回だった

1話12話でやってた裏の戦いがこれね
魔族側の藤井ゆきよの女将軍がエロくて良かったわ
女勇者はまだ見所あるけど、男勇者は糞過ぎるなw

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 873b-W9te):2024/01/23(火) 02:40:46.73 ID:0gTEmKEh0.net
これ2クールだったよね
このままどこまで話進んじゃうのか・・・
コミック版のストック余裕で突き破っていきそうだけど・・・?

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3a-EFyZ):2024/01/23(火) 02:50:34.68 ID:lnnuKRmg0.net
そもそも原作がクソほどあるのにコミックストックもクソもないだろ
コミックを超えちゃいけない縛りなんて転スラぐらいだよ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb7-x1XK):2024/01/23(火) 03:16:16.29 ID:+HV3XNCB0.net
そうかこれ1期の裏って事か
でもこれ1期見てない組はワケわからんだろうな
とにかく勇者パートは一段落したみたいなので
来週からに期待

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 873b-W9te):2024/01/23(火) 03:20:42.61 ID:0gTEmKEh0.net
>>262
構図のストック
コミックのストック終わった途端に構図が破綻するとか嫌だもの

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8f-VhOq):2024/01/23(火) 03:34:06.63 ID:Oa1oDS4LH.net
>>262
この作品においてもコミカライズの作家に振られてる部分が大きいんだよ
話の組み立て自体が原作じゃなくて漫画が格子になっててそれを構成してるのが漫画家の方

>>263
クール重ねるごとにファンが減るのが当然で
だからこそ原作ファンの方を向いて話作るべきなんだけどね

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0729-zwhO):2024/01/23(火) 03:34:59.90 ID:FnwTdSTV0.net
新キャラ出して展開が面白くなくなるって相当センスない作者だな
裏に作者の俺複雑な話書いててすげぇだろ感が見えてなんか寒気すら感じるわ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3a-EFyZ):2024/01/23(火) 03:38:59.71 ID:lnnuKRmg0.net
>>264-265
いや、意味不明
そもそもコミカライズ追い越し制限がかかってるような作品なんてコミカライズがアホみたいに売れまくってる転スラぐらいしか存在しないわけで
他の作品は普通にコミカライズ追い越したりしてるしそもそもラノベ原作なんてコミカライズ無しでアニメ化してる作品なんてクソほどある
転スラだけが特別なだけだぞ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 873b-W9te):2024/01/23(火) 03:41:24.35 ID:0gTEmKEh0.net
画風が全然違うコミカライズ追い越して絵が破綻する作品が少なくないから言ってるの

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3a-EFyZ):2024/01/23(火) 03:44:17.33 ID:lnnuKRmg0.net
そりゃお前の願望とただの思い込みでしかない

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200