2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

悪役令嬢レベル99~私は裏ボスですが(ry~ 02

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 10:26:52.38 ID:egDQJlPq.net
転生したのは乙女ゲームの悪役令嬢。
 レベル上げに興じていたらうっかり世界最強に…!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●放送&配信情報 2024年1月9日TVアニメ放送開始!
TOKYO MX:毎週火曜24:30~
MBS:毎週火曜26:30~
BS11:毎週火曜24:30~
AT-X:毎週火曜23:30~
 ※リピート放送:毎週木曜 11:30~/毎週月曜 17:30~

・ABEMA、dアニメストアにて地上波同時・最速配信決定!
2024年1月9日より毎週火曜 24:30~ ABEMA dアニメストア
その他サイトも1月14日(日)24:30~以降、順次配信予定。 詳細は各サイトでチェック!

●関連サイト
公式サイト:https://akuyakulv99-anime.com/
公式X:https://twitter.com/akuyakuLV99

●前スレ
悪役令嬢レベル99~私は裏ボスですが魔王ではありません~ #01
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1704322829/

 
(deleted an unsolicited ad)

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 20:44:23.57 ID:2LRufr0b.net
パトリックもエレノーラ様もガンガン顔出しはしてるんだよなあ
(パトリックはセリフもあった)
しかし次回が謁見で時間を取ったらストーリーに絡む形で顔を出せるのか
正直1話みたいに状況説明、設定の根幹にかかわる大事な部分を駆け足で済ませて視聴者が基本設定について10話くらいになっても把握できないままでいる、みたいなことになってほしくない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 20:45:38.59 ID:hds1x2fS.net
この作品は漫画よりアニメでハマった

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 20:46:37.38 ID:RsYKR0KJ.net
>>835
突っ込むのは足ではなく首ではなかろーか
それはさておきそうしないと物語にならないという作者の都合もあるわけでして

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 21:01:08.97 ID:xJ+gCfAM.net
>>836
黒髪が嫌われてるってのもちっとしつこく描かれていたら理解出来たりしたんだろうか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 21:05:27.04 ID:6pSaz+ND.net
目立ちたくない言う割りに
どんどん目立った行動しまくるやんけ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 21:09:28.83 ID:EXMXZCZU.net
遊び相手も居ないから毎日魔物倒してたんですよ~
と言ってはいけなかったのか、言ってもLv99は信じないとは思うけど

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 21:18:45.54 ID:1+Eevv6A.net
ゲーム上勇者様が魔王倒すにはLv70が適正レベル
国内最強の騎士団長がLv60を越えた位なんで、何言っても信じては貰えまい

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 21:25:00.35 ID:3H6WctJ9.net
本人は求められたことやってるくらいでマジで目立とうとなんてしてないぞ
王子たちの行動が常に斜め下だったけど

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 21:30:09.71 ID:5KMV+GNu.net
学園長は長いものには巻かれるタイプだよね
宮廷魔術師レベルなら鎧壊せると聞いても退学スタンス崩さなかった
新入生でそのレベルなら普通は将来の幹部候補として目をかけるだろうに

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 21:41:43.67 ID:sDrB2pM4.net
新学園長はエレノーラのにいちゃんが出てくるから爺の方はもう出てこない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 21:43:25.61 ID:LgWoxde2.net
あのジジイはクビにされるんだね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 21:43:26.14 ID:G/TPs3JC.net
>>845
入学後の成長が少ないものだったとしても
宮廷魔導士並にはなれるからね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 21:44:11.60 ID:+Erldm8v.net
真ん中と下のは何の技?
https://i.imgur.com/cZgEIsa.jpg

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 21:45:07.09 ID:RsYKR0KJ.net
>>842-843
相手がどう受け取るのかは別として主張すべきことはしといた方がええわよね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 21:45:56.58 ID:RsYKR0KJ.net
>>849
漫画のスレ立ててそっちで聞け

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 21:48:52.02 ID:7zNokSd4.net
>>849
鬼滅
ドラゴンボール
下は何だろうね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 21:49:08.22 ID:0rLtoEjX.net
てかユミエラは別に信じても信じなくてもいいからなぁ
周りが勝手に盛り上がってるだけで

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 21:51:47.11 ID:3H6WctJ9.net
>>849
十字のはグランドクルス連想した
下は天地魔闘かと思ったけど光関係無いし違うか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 21:56:45.47 ID:7zNokSd4.net
ユミエラちゃんはゲームだけでなく漫画にも造詣が深いとはガチの人だねこれは

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 22:03:50.92 ID:8Qy+1gZF.net
真ん中は聖闘士星矢のライトニングボルトかな
下は分からん

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 22:14:18.44 ID:vg38nNKB.net
水の呼吸
魔貫光殺法
ライトニングボルト
天地魔闘の構え
かな?最後はちょっと怪しい

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 22:18:04.30 ID:7zNokSd4.net
調べたら古い漫画ばかりだな
原作者が歳いってるのかそれとも漫画家か

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 22:22:15.83 ID:Yhnuj6rt.net
一番下のは真島クンすっとばすに出て来た天地陰陽の構えか?左右逆だが

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 22:22:54.26 ID:3H6WctJ9.net
鬼滅とドラゴンボールは古いカテゴリーに入るのか…?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 22:22:56.72 ID:sF/OJCem.net
ハリーポッターは履修しておけよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 22:23:53.47 ID:7zNokSd4.net
鬼滅は新しいのでは

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 22:25:26.97 ID:pPF+BtcZ.net
ハリポタって実写映画最終章が2011年なのか…(ショック)

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 22:40:26.73 ID:ihnzj3+r.net
>>849
下はウィンクの淋しい熱帯魚の振付にしか見えないんだが

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 22:42:12.77 ID:7zNokSd4.net
水の呼吸って光で連想するん

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 22:46:26.06 ID:+imAc7q7.net
>>865
調べてみたら、このシーンどうも必殺技の話だからユミエラのポーズに光属性は関係無いらしい
恐らくポケモンのZ技って説がある(ポーズそのまんまであぁ~ってなった)

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 22:48:12.19 ID:7zNokSd4.net
>>866
やっぱり水だよね
サンキュー

868 :n:2024/01/19(金) 22:51:17.23 ID:sp5hssJ3.net
>>864
それ大魔神じゃねーの

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 23:07:51.13 ID:R3aUUtyS.net
>>860
鬼滅は続きのアニメ化予定があるだろ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 23:17:43.44 ID:R3aUUtyS.net
>>849
十字はGガンダムのシャッフル同盟の手のマークを光らせてる場面では

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 23:23:15.22 ID:h2Lfkypc.net
真ん中は拳じゃなくてなんか武器持ってるように見えるな
フェンシングみたいな突きの技っぽい

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 23:27:29.37 ID:h2Lfkypc.net
あと左手で撃ってるのが気になる
元ネタは左利きキャラでは
るろ剣の牙突…ではないよなぁ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 23:28:06.93 ID:R3aUUtyS.net
武器持ってるか?
持ってるなら、武器が目立つポーズにするだろ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 23:30:15.25 ID:sDrB2pM4.net
剣を拳で叩き割る主人公に必要あるのだろうか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 00:27:49.04 ID:MsLYynIi.net
>>849
真ん中は知らないけど下はポケモンのZわざじゃないか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 00:42:26.82 ID:185R7h4c.net
魔王つながりと考えれば剣以外は
DB ピッコロ
聖闘士星矢 ルシファー
ダイ大 バーン

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 01:01:36.17 ID:fGjzeNo6.net
十字の光だけ様々なイメージ出てくるけどしっくりこねぇ…

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 02:07:02.45 ID:BOHgZOc1.net
武器を持てば武器が壊れない程度の力で殴るから手加減がしやすい

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 03:10:40.21 ID:m0uok6Gl.net
凄く今更だけど
OPでユミエラと仲間っぽく一緒に歩いてるキャラ、ED歌ってる上に一緒に踊ってるキャラが2話時点でセリフすら無いって中々にロックだな…

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 03:45:41.68 ID:Y7h/gQ3C.net
ユミエラちゃん、かわいい

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 04:28:39.90 ID:PkJUjeHS.net
ユミエラがレベル上限突破して少なくとも2周は回ってる状態でイデオンガン見たいなものは出せるようにはなるんだっけかな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 04:33:27.21 ID:DKU8SM3e.net
俺のイデオンガンをユミエラの中へ撃ちまくりたい

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 07:10:52.20 ID:umh5hmca.net
ユミエラ・ドルクネスは静かに暮らしたい

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 07:14:10.41 ID:cZSjKUTq.net
>>882
そのイデオンガンてビームスプレーガンじゃね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 07:23:13.88 ID:WOxV3+Mi.net
ブラックホールの魔法は大きさを自由に設定できるから
恋人の耳の中の耳クソだけを消し飛ばすこともできる
やられた方は生きた心地してないけどね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 07:24:16.07 ID:umh5hmca.net
前向きで正直で大雑把なユミエラちゃん

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 07:41:55.95 ID:wV8v6w5L.net
>>883
左手だけになったパトリックを持ち歩くのか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 08:07:38.42 ID:now/CY9k.net
>>887
世界が滅んでるから歩くのは無理かな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 08:18:06.95 ID:z9cpAIXO.net
性格声容姿パワーと完全無欠なユミエラちゃん可愛い

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 08:35:01.49 ID:ZVkDjHjg.net
>>857

気功波

カウンター

それぞれの必殺技をイメージできる辺り
もとは相当のヲタクやな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 09:06:33.96 ID:+CLHNo1o.net
>>890
乙女ゲーの裏ボスたおすためにレベルカンストまで育てるくらいには

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 09:11:24.45 ID:XvFqvf8x.net
>>881
え、、99自体が測定器の表示限界でしかないだと・・

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 09:23:11.08 ID:now/CY9k.net
>>892
レベル上限が99なんだからそれ以上要らないでしょ?
(表示限界が下2桁なだけで測定自体はできるっす)

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 09:31:49.79 ID:PkJUjeHS.net
昔の軽自動車の積算距離計は5桁しか無かったからな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 09:33:53.80 ID:ik2wKS9k.net
ユミエラちゃんってあの世界で絶世の美小女設定なんだろ 
しかもあのパワーあのオタク精神
パトリックは釣り合うのか心配

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 10:03:44.26 ID:p6R48b/y.net
レベル101なら平和な学園生活だったのに

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 10:22:23.16 ID:sLnxRDwK.net
ユミエラは脳筋男の剣を防御なしで受けてもダメージ無かっただろな

レベル99の証にもなるしダメなんかな?

「何も防がないので、思いっきり切り掛かってください、なんなら木刀でなく本物の剣でも構いません」

とか相手煽って恥かかせた方が平和的だし後味も悪くないのに

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 10:30:08.92 ID:0HC8vI5o.net
LV70で魔王を倒せる英雄クラスだからな、LV99とか人外の領域なので
脳筋をボコったり鎧を壊したりと軽く実力を見せるくらいじゃ「実力はあるようだがLV99は嘘」と押し問答

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 10:38:12.80 ID:XvFqvf8x.net
>>868
ワシも大魔神かと思ってしまったw

>>863
映画第一作公開が2001年だからね
千と千尋の神隠し、クレヨンしんちゃんオトナ帝国の逆襲、バトル・ロワイアル、デジモン02の時代

ちなみにウルトラマンは1966年、ウルトラセブンは1967年放送開始で終戦からそれぞれ21年後、22年後
今の人にとってのハリポタ公開時は、ウルトラマンを見ていた人たち(庵野とか)にとっての戦時中よりも昔なんだな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 10:46:52.51 ID:sltHoDho.net
>>897
脳筋に本気でやれって言われてるから尊重したんだよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 10:47:02.01 ID:cbMTnLmc.net
レベル上限ってことは
99令嬢より前に99にいったやつがいるのか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 11:18:20.56 ID:XLP37flP.net
>>899
>映画第一作公開が2001年だからね

仮面ライダーアギトの劇場版を観に行った時に予告編を見たわ
ライダー映画も今は毎年、盆と正月にやっているけど
アギトは前作(仮面ライダーJ)から7年ぶりに作られたライダー映画だった

ちなみに2001年のデジモンは02じゃなくてテイマーズだよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 11:22:59.49 ID:Xoihzb19.net
>>901
過去にいたら到達は不可能じゃないってなるんじゃない?
この世界は神様がいるから、神託とかで上限が99って聞いたことがあるのかもしれないし、そもそもがゲーム世界だから、上限は99ってことが分かっている(そういうものだと理由もなく理解している)のかもしれない

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 11:23:33.30 ID:29g1b/ww.net
コミック派だが辺境伯家の男が出てるとこは糞つまらん
なんであんなの出した
4巻まだか

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 11:25:16.13 ID:A4dUC5lE.net
>>902
劇場版アギトはギルスの腕がもげたシーンで子供が泣いていたなあ
あの頃のライダー映画は毎回戦隊目当てで来ている家族連れがドン引きして
子供がポカーンか泣いてるのが風物詩だったわ
そりゃあ電王みたいな路線に切り替わるのも無理ないわなw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 11:25:40.69 ID:29g1b/ww.net
レベル60くらいが何十人か集まれば99でも倒せるよな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 11:29:38.00 ID:zGr1H72o.net
>>906
ダメージ通らないからレベル99パーティーじゃないと倒せないという話だな
で、レベル上げてゴリ押すことでしか倒せない裏ボスのレベルは明言されていない

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 11:33:33.52 ID:cbMTnLmc.net
まぁ普通ウニ考えて
あの水晶の上限が99だからカンスト99に違いない
と決めたんだろう

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 11:36:38.16 ID:cngrwmy0.net
この世界に神様がいるなら、絶対に倒せない敵なんて…いない…はず…
まーでもさくしゃがかみさまだからなー主人公絶対無敵不敗もあるわなーなろうにはそんな話いくらでもあるもんなー

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 11:39:55.80 ID:XvFqvf8x.net
>>902
アギト&ガオレンジャーの年かあ
デジモンに関してはすまん、2001年春に公開されたのはデジモン「アドベンチャー」の02だった(「ONE PIECE
」「ジャンゴのダンスカーニバル」と併映)
夏にデジモンティマース&キン肉マンII世&も~っと!おジャ魔女どれみ

コナンは天国へのカウントダウン、ドラえもんは翼の勇者たち、ゴジラは×メガギラス、
シネコンが千と千尋で一気に一般化して東宝バブルが本格化した頃なんだな
自分も翌年の指輪物語や少林サッカーで同じ映画をヘビロテする癖がつきだした時期だw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 11:47:26.46 ID:uB/JXqrO.net
>>906
30も違ってたら範囲魔法で消し炭ですよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 11:56:38.58 ID:XLP37flP.net
>>905
戦隊30分:ライダー80分、の時間配分で明らかに戦隊はオマケ扱いだよねぇ

ただ戦隊は「来年のパワーレンジャー(の元の映像)が見れるから」と、アメリカから
夏休みを利用して日本まで劇場版を観に来たパワレンファンもいたようだ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 12:02:11.45 ID:A4dUC5lE.net
>>912
子供が見たがるから家族で来てるのだろうけど
オマケを見る為の平成前期のライダー映画は家族連れには苦行そのものだったろうね
劇場版龍騎の終盤でリスカして死んでるヒロイン見た子供が母親にお姉ちゃんどうしちゃったの?
何て答えたらいいのか分からず困ってる親が印象的だった記憶が

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 12:17:59.79 ID:FkDGr5JI.net
>>906
寝てるところを刺しても刃が通らない鋼のボディだが

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 12:20:05.09 ID:7rvcvsM3.net
>>897
強さの偏りとかないんだろうか?
ユミエラの性格的に、攻撃力と防御力に経験値振り分けられるなら、攻撃にばかりつぎ込みそう

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 12:33:23.90 ID:i8BwJiHs.net
>>915
性欲に注ぎ込むのはいつですか?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 12:36:25.49 ID:kTcDFvjD.net
>>914
ウボーギンかな?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 12:36:37.49 ID:byo5aIa7.net
>>835
猫猫もそうやね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 12:44:39.25 ID:fSfnu8xS.net
>>896
Lv1002でも良かったかもね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 12:51:36.56 ID:wt2TXRZ8.net
>>919
あれ面白かったな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 12:52:09.08 ID:xUeKnT/B.net
>>914
猫猫もそうだよね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 12:56:03.33 ID:LrOjz5Sh.net
1話見てるけど主人公アリシアちゃんじゃねーのかよwwwwwwww
今期最高クラスの美少女メインのアニメ始まったと期待したのに(;;)

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 12:58:17.86 ID:+LpSz4V3.net
>>919
それはアニメの範囲外の話だ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 13:09:14.17 ID:BHK+4iEU.net
妹がエビフライになるやつ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 13:10:22.60 ID:hXTcDT65.net
妹はカキフライ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 13:36:52.44 ID:7rvcvsM3.net
>>922
悪役令嬢も飽和してきたから、そろそろ善役平民少女のターンが来てもいいよな

まあでも飽和の中ではユミエラは割と好き
効率厨ゲーム廃人は正義

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 13:46:41.51 ID:+LpSz4V3.net
>>926
ループ7回目以降はなろうが恋愛ものだらけになるからもうオシマイだろ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 13:56:02.28 ID:Xoihzb19.net
>>926
少女漫画ならそういうの普通にあるし、たぶんなろう系ても少女漫画系の話ならあるけど、そこまで人気出なくてアニメ化しないんだろうね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 13:58:40.05 ID:cAnJ9eL3.net
まだ転生者が悪役令嬢でなく兄とか執事とか母とか祖父とかのパターンもあるし
男装して悪役令嬢の運命を回避しようとするのとか
追放されたから全員殺しますわよ的な凶悪悪役令嬢ものもあるよ
幼女無双方向にいったり、仲間に裏切られて殺される聖女ものとかも悪役令嬢ものかあらの派生な感じだし

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 14:00:24.91 ID:7j8tg5K1.net
>>922
タイトル読めば、悪役令嬢が主役とわかるだろ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 14:04:55.11 ID:SoTJS0Pu.net
女は悪役令嬢好きだよな
やっぱ金持ちお嬢様になりたいんだな
ユミエラちゃんはただの効率厨だけど

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 14:05:44.21 ID:frdqUshq.net
アリシアちゃんが悪役令嬢に豹変する可能性を

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 14:09:37.39 ID:uB/JXqrO.net
エレノーラ早く見たいわな
どこまでやるのかわからんが

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 14:12:35.39 ID:LrOjz5Sh.net
主役のアリシアちゃんと悪役令嬢のレズアニメかと…

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 14:24:16.88 ID:xUeKnT/B.net
ユミエラがブンブン剣振ってたな
運動エネルギーを考えると重さよりスピードだと

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 14:41:27.15 ID:XvFqvf8x.net
>>904
あのテンプレキャラはこれ作者女なのかな~と思ったわ

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200