2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異修羅 2修羅

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 72a0-NFVU):2024/01/17(水) 01:36:46.63 ID:8x11++tB0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を2行重ねてコピペしてください
全員が最強。全員が英雄。 一人だけが、勇者。
===============================================================
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
===============================================================
●放送情報 2024年1月3日(水)からTVアニメ放送・配信開始!
TOKYO MX:1月3日(水) 23:00〜      BS日テレ:1月3日(水) 24:00〜
サンテレビ、KBS 京都:1月3日(水) 25:00〜 メ〜テレ:1月4日(木) 26:15〜
HTB 北海道テレビ、テレビ静岡:1月3日(水) 25:55〜(テレビ静岡初回のみ26:05〜)
RKB毎日放送:1月3日(水) 27:00〜  テレビ新広島:1月10日(水) 26:00〜(初回のみ1 話、2 話連続放送)
ミヤギテレビ:1月3日(水) 25:59〜  テレビ新潟:1月10日(水) 26:59〜(初回のみ1 話、2 話連続放送)
チューリップテレビ:1月4日(木) 26:26〜(初回のみ25:56〜)
長崎放送:1月4日(木) 25:55〜(初回のみ25:40〜)  福井テレビ:1月6日(土) 25:15〜
琉球放送:1月8日(月) 26:19〜(初回のみ25:44〜) 山陰放送:1月8日(月) 26:00〜
IBC 岩手放送:1月10日(水) 26:28〜  テレビ山梨:1月10日(水) 27:00〜
あいテレビ:1月10日(水) 25:30〜 南日本放送:1月11日(木) 26:05〜 テレビユー山形:1月13日(土) 25:58〜
AT-X:1月5日(金) 22:30〜 <リピート放送>1/9(火) 10:30〜 1/11(木) 16:30〜
2024年1月3日(水)からディズニープラスで世界見放題独占配信開始!
ディズニープラス:1月3日(水) 23:00〜
YouTube(KADOKAWA Anime Channel):1月10日(水) 23:00〜
ABEMA:1月10日(水) 23:00〜
●関連URL
公式サイト:https://ishura-anime.com/
公式X:https://twitter.com/ishura_anime
●前スレ
異修羅 1英雄
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1703790001/
おいこら VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21a1-4+ym):2024/01/20(土) 17:29:08.18 ID:m+FQrUtQ0.net
行動早くてすごい
お気入りのキャラは見つかっただろうか
でも1巻だと魔王の正体も上覧試合の目的も不明なままな模様

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6be-xGnM):2024/01/20(土) 17:45:40.25 ID:IqQ3BdQm0.net
>>194
魔王を討伐した勇者が救世主扱いされるのは、まあ、わかった
でも、だからといって勇者を擁立した官僚が幼王の〇〇となって
権勢をふるえるのかというのが俺の疑問
(189の意図はそういうことだと推測。一応、伏字にしとく)
「勇者は救世主だからその一族を王として迎えよう」というロジックで
王権に箔付けするのは、王朝草創期の伝承としてなら、よくある話だけど

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0298-gAJB):2024/01/20(土) 19:11:24.12 ID:hwEdSpC00.net
>>219
元々せかせか読むタイプだし1巻はアニメで見た範囲は設定と詠唱だけ読んですぐ終わった
>>220
今のとこロスクレイ、アルス、リナリス、ゼルジルガ、クウロかな好きなキャラ
あと強くてかっこいいアトラゼク様

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 20:50:00.60 ID:m+FQrUtQ0.net
っぱロスクレイはいいよな
…もう2巻まで見てるよこの人😱
高貴なアトラゼク様って誰だっけ?って一瞬なった

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/20(土) 21:08:43.67 ID:dangogRq0.net
ロスクレイあんな戦法のくせに主人公気質よな
>>221
鋭い考察すぎてこれ以上答えようとするとアニメ化範囲すら超えてネタバレになってしまう……
確かに単に優勝しただけじゃ不足なんよな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf74-G0Zh):2024/01/21(日) 00:33:17.58 ID:RuPxgUu70.net
すごい
https://i.imgur.com/T47A8vc.png

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf74-G0Zh):2024/01/21(日) 00:45:49.21 ID:RuPxgUu70.net
>>21
https://i.imgur.com/zmMdZJy.png
stay nightの2話は、美少女が片方のサーヴァントを使役してるのが視聴者にもわかりやすく、
主人公が夜の学校を逃げ惑って刺されたりとかでただバトってるわけじゃないんですよ
知ってるキャラがちゃんとうごいてるの
戦闘カットの秒数は1分ちょいくらいしかない 短いんだよ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf74-G0Zh):2024/01/21(日) 00:48:33.40 ID:RuPxgUu70.net
>>26
ばかなの?感情移入したキャラでてこないじゃん

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f39-W04L):2024/01/21(日) 01:01:11.43 ID:/JX4+Aza0.net
ケイオスドラゴンくらい売れそうやなコレ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 872f-aU7m):2024/01/21(日) 01:31:22.87 ID:ZuxRC8iH0.net
>>226
3日も考えてその程度かよ
美少女が赤いの使って戦ってんなぁで流せるなら独立国が赤いの使って野盗退治してんなぁで流せよ
理解力が無いのか理解する気が無いのか知らんが責任転嫁するな
2話までの士郎なんて高校生にもなって正義の味方になりたいとか言ってる痛々しい奴で赤いのと青いのが意味深なこと言って襲ってくるだけで誰に感情移入したんや

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 02:30:54.59 ID:ISbcUuyN0.net
典型的な電撃ラノベアニメだな
設定凝りすぎて説明しきれないやつ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 03:08:14.84 ID:F4eoojEh0.net
設定厨だから他にこんくらい設定凝ってるラノベあったら知りたいぜ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 03:12:37.09 ID:2Fre30mG0.net
灼眼のシャナとか?
芝村裕吏作品の「無名世界観」を延々掘り起こしてみるとか

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 03:16:37.03 ID:w5DXgP7c0.net
>>231
十二国記

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 03:41:32.08 ID:QSKc7Z4Va.net
>>231
境界線上のホライゾン

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf74-G0Zh):2024/01/21(日) 04:37:55.02 ID:RuPxgUu70.net
>>229
美少女には感情移入できるが知らん世界の知らん国には感情移入できない
わからんのか?しねば?

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf74-G0Zh):2024/01/21(日) 04:38:35.16 ID:RuPxgUu70.net
>>229
fateほどの名作と比べるなんておこがましいとおもわんのか?

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b2-ShDD):2024/01/21(日) 04:42:34.62 ID:2Fre30mG0.net
fateまだ見てない
ジャックラカンのメタキーリオンカイプロソーポーンのこと
アンリミテッドブレードワークスって言いやがるもんだから

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-5X5a):2024/01/21(日) 04:54:46.73 ID:KccdQDbId.net
感情移入って流行ってんの?w
色んなアニメのスレで感情移入できないからダメだってレス見るけど…全部同じ奴なのか?w

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 07:16:21.62 ID:g4oy4sun0.net
盲目かカーテ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 07:52:23.87 ID:0ripS4N20.net
>>238
感情移入自体は物語の楽しみ方として古来から続く一大コンテンツだろ
できないからダメが暴論なのはそう

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 08:16:57.38 ID:ZuxRC8iH0.net
>>236
結局見た目の気に入った美少女がいるから、事前知識として名作という色眼鏡で見てるから感情移入できましたってことか?
だったら偉そうに評論家ぶらずに最初からそう言えよ
一生世間の流行りアニメか現代日本を舞台にした美少女モノだけ見てろ、スレチだから二度と来るなよカスアンチ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 08:19:04.27 ID:pzeLfc/00.net
3話目もキャラ紹介だったんだけど、これいつまで続くの?

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 08:20:00.33 ID:2Fre30mG0.net
無論死ぬまで

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 08:25:26.63 ID:3TDllqmN0.net
見るのに邪魔な設定はドンドン切り捨てないと、視聴者が付いてこられないよ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 08:39:27.49 ID:pzeLfc/00.net
ラストまでこんな感じだったりして?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 09:03:20.54 ID:0ripS4N20.net
4話まででキャラ紹介ほぼおしまい

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 09:04:54.90 ID:vyQw2Nslp.net
全員が主人公ってのがなぁ、、、
キャラを把握する前に放送終わるよw

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 09:08:25.99 ID:ZuxRC8iH0.net
30人弱くらいこのノリで紹介してく作品だから4人で耐えられないならもう切ったほうがいいぞ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 09:15:54.48 ID:og8io66l0.net
その30人を30話かけて紹介したら
伝説のアニメになれるんだが

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 09:29:06.07 ID:0ripS4N20.net
今クールの登場人物は次回で全員
30人もいないし紹介だけで終わることもないよ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 09:29:30.54 ID:GOy3O0R60.net
>>246
5話もヒグアレで〆の可能性あるしあと2話って言っといたほうがいいんじゃない?
アニメージュとかに詳しいあらすじ載っててそれがソースならごめん

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 09:35:37.88 ID:0ripS4N20.net
>>251
あらすじはないけど5話くらいから紹介したキャラ達が衝突してバトル盛り上がってくると書いてあったぞ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 09:40:53.90 ID:GOy3O0R60.net
>>252
ゆーて5話ってソウジロウとシャルクが一合だけ撃ち合ってあとはヒグアレが雑魚狩りして次回に続く!
初見「実質なんもバトルしてないじゃん!」みたいになる可能性もあるかなって

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 09:45:33.41 ID:ZuxRC8iH0.net
シャルクとソウジロウがおっぱじめてもまだキャラ紹介かよとか文句垂れるのは最早マトモに見る気のないアンチだろ
相手にしなくていいよ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 09:48:41.98 ID:0ripS4N20.net
アニメスレで一番すべきでない発言してるの理解してます?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 09:52:25.78 ID:ZuxRC8iH0.net
アンチにへこへこするのがアニメスレって言いたいのか?

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 09:57:01.24 ID:0ripS4N20.net
伝わりもしないんか
人が丁寧に配慮して懸念点潰す程度の情報だけ出してるのに堂々とネタバレするなって言いたい

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 10:03:23.27 ID:ZuxRC8iH0.net
最後まで黙って見るか、我慢できないなら原作なり漫画なりを買うか、スレを遡れば同じ解答がある
簡単に分かることを駄々こねて暴れる奴に配慮する価値なんてないね

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 10:06:10.25 ID:GOy3O0R60.net
>>255はお前じゃなくて俺に言ったんだと思われるが……
昨日原作読破したばっかだから思わず興奮して喋りすぎたわスマン
でもソウジロウVSシャルクはPVにもあるから許して(´・ω・`)

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 10:15:34.08 ID:ZuxRC8iH0.net
いつまでこのキャラ紹介続くの?なんてネタバレ誘発質問する奴がそもそも悪いんだから謝る必要ないぞ
誰と誰が戦うのかだってPVやEDや作中描写見てりゃほぼほぼ察しがつくだろ
ガイジ介護スレかここは?

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 11:06:02.46 ID:gj1oyQH20.net
ちょっと見なかったら何このスレ
ただでさえ過疎ってたのにガイジ大暴れじゃん

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 11:13:37.96 ID:2Fre30mG0.net
これじゃ「修羅な生き物大図鑑」ですよ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 11:28:24.48 ID:ZzHcyCXh0.net
前期のはめつの王国並のつまらなさ
人を取り敢えず殺しておこうだけじゃないっすか
ロボットに女の子が絶叫しながらばらされたシーンだけは良かったのに、その後がチャンバラじゃさ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 11:40:39.24 ID:vyQw2Nslp.net
逆にネタバレしてくれた方が
最後までアニメを見られるかもしれない。
今のままだと断片的な会話劇で内容的に意味不明だしな。
時間を無駄にしてるみたいでツラいわ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 11:52:07.74 ID:xAkOHK+C0.net
アニメなんてそんな苦痛を感じながら見るもんじゃないだろw

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fbc-Pk0x):2024/01/21(日) 12:03:03.89 ID:y+ifk7ox0.net
>>132
アルスの試合はとんでもない
そして試合後もとんでもない

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07ff-RONZ):2024/01/21(日) 12:25:23.88 ID:0ripS4N20.net
>>264
既出用語の解説なら聞けばなんぼでも
ネタバレ有りで聞くなら安定して人いるのがあにまん掲示板
主流層はたぶんX

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp7b-/ojz):2024/01/21(日) 12:29:24.03 ID:vyQw2Nslp.net
今期のアニメは本数が多すぎて
もう何が何やら
つまらないのはどんどん切らないと
睡眠時間が減って詰む

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff6f-1FD6):2024/01/21(日) 12:36:24.61 ID:1257/VMD0.net
作者の解説付き実況もはっきり言及されるのが初めてな情報もあって便利だぞ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07c4-HOF0):2024/01/21(日) 12:38:18.15 ID:gj1oyQH20.net
前期は見るもの多くて大変だったけど
今期はそんなでもないかな
これとシャンフロとブレイバーンとメタリックルージュくらい
ぽんのみちとバス江は見るのやめた

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp7b-/ojz):2024/01/21(日) 12:43:46.92 ID:vyQw2Nslp.net
>>120
今CMでチートス食ってるよw

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f98-f9pF):2024/01/21(日) 13:07:36.41 ID:GOy3O0R60.net
>>268
別にアニメが多すぎて大変なのは結構だが
いちいち切る宣言してうんこ排泄しにくるなよ黙って消えろ
まだ見てる奴に嫌がらせしたくて書き込んでるのか?

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f19-5jDG):2024/01/21(日) 13:11:34.08 ID:pnd1FS0k0.net
つーか、ストーリー的に驚愕の展開!とかのタイプじゃないと思う
ネタバレに過敏になりすぎでは

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f98-f9pF):2024/01/21(日) 13:26:28.77 ID:GOy3O0R60.net
ネタバレで萎える人もいるだろうし一応ね

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 13:57:36.31 ID:xAkOHK+C0.net
初見の楽しみを奪うことは万死に値する

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 14:20:20.75 ID:F4eoojEh0.net
改行の仕方とか文体が似通ってるし前スレからいるかまってちゃんと同一人物でしょう 相手するこたぁないよ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 14:35:43.80 ID:BR/cqpog0.net
web版をちょっとしか読んでないクソにわかなんだけどアニメよりweb版の方が星馳アルスが強そうに見えた
もっと人間<ワイバーン<人間の英雄<ワイバーンの英雄ってことを説明してた燻べのヴィケオンさんのところ強調しても良かったのでは?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 14:38:47.66 ID:7x4ay5E30.net
3話途中でギブだわ。俺がバカなんだね

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 15:24:46.32 ID:ZuxRC8iH0.net
映像とセリフだけで「ワイバーンってだけで強い」って認識するのは初見では厳しいと思うわ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 15:25:54.34 ID:gYp1fK6H0.net
>>277
それはちょっと思った
竜というのは本当に強大な生物で燻べも数多の人間の英雄を踏み潰していた伝説の存在であるというのを原作の方が強調してたからかな
アルスはそんな多くの伝説を事実に変えてきた伝説殺しの英雄とあったはず

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 15:43:56.22 ID:TcQW0ruFa.net
赤い方のワイバーンのナレ解説って良く聞いたら部下が沢山居て凄いしか言ってないよな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 15:44:03.31 ID:F++zH3Mp0.net
クソ不法サイトのひまわり動画ですら視聴数コメント数が圧倒的に少ないってのが
このアニメが「タダですら見る価値がない」評価されてるのが如実に分かる
制作リソース解放して他に回せよ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 15:44:23.41 ID:Igdgtyx2r.net
でもワイバーン狩り専のおっさんは馬鹿にされてんでしょ?
なのでワイバーンは弱い種族では?思ってしまったけど違うの?

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 15:50:28.98 ID:F4eoojEh0.net
少なくとも強い種族ではないけど結構危険ではある 感覚的には野生のニホンザルくらい?

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 16:01:19.95 ID:ZuxRC8iH0.net
>>283
戦後数年の日本で、政治も経済も知らないマタギのオッサンが国会議員やってるようなもんだから、同僚議員からの評価が低いってだけ
パンピーからすれば野生の熊程度には脅威よ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 16:03:45.04 ID:1257/VMD0.net
>>283
ワイバーンの群れは迷惑で一般人には危険だけど訓練した兵隊なら基本的にはどうにでもなる感じ
ハルゲントがバカにされてるのは2話で必要もないのにドラゴン狩りに行ってたみたいに大局的な動きがわからず本当にワイバーン狩りばっかりやってたから

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 16:05:25.12 ID:vyQw2Nslp.net
角川系のアニメは面白いモノを
手堅く作ってる印象だったがなぁ、、、

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 16:13:13.16 ID:gj1oyQH20.net
>>282
Youtubeで見れるからでは?

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07ff-RONZ):2024/01/21(日) 16:17:59.04 ID:0ripS4N20.net
既読者として推せる方面としては関係性オタク向けのキャラ感情部分なんだけど
放送範囲だとワイバーン組くらいで他あんまりなのがね
しかも毎日アニメを大量消化する層と需要が被ってない

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 475f-KuDg):2024/01/21(日) 16:29:15.70 ID:Zh4w8XYT0.net
>>280
そこら辺冬のルクノカのところで補強されると嬉しいんだけどね
アルスが燻べを殺したって実績が最後ルクノカさんの説得材料にもなってたし

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 17:30:30.58 ID:ZuxRC8iH0.net
ヴィケオンやルクノカが話の分かるドラゴンで良かったねぇ本当にねぇ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 17:53:31.32 ID:iBxCflWg0.net
見ようと思ったけど一話無料はどこにもないのな、新規獲得する気ねぇな
まぁ完全独占よりはマシだが
二話から見始める事にする

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 17:54:35.93 ID:ToHIkE8ua.net
>>292
今んとこどこから見始めてもいい

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 18:20:09.42 ID:ZuxRC8iH0.net
活字が面倒ならコミカライズ一巻読むだけでもいい
原作より分かりやすくなるように追加シーンとか追加セリフ加筆してある
なおアニメは原作小説準拠なので漫画版の努力は反映されないもよう

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf74-G0Zh):2024/01/21(日) 20:48:38.13 ID:RuPxgUu70.net
>>241
ははあ美少女もろくにだせないクソアニメのくせにfate様を馬鹿にしてんのか?
長期の統一裏金政権のせいで日本が貧しくなったから

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf74-G0Zh):2024/01/21(日) 20:49:31.02 ID:RuPxgUu70.net
>>287
だいじょうぶ?けもふれ2の会社だよ?

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:04:02.99 ID:EhcMwEnT0.net
いちいちスネイプ先生の説明がじわる
解説の後に「そんなことも分からないのかグリフィンドール減点50」が脳内再生される

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:06:46.64 ID:V3cInhB2d.net
タイトルになってるキャラだけ覚えれば良い感じかな
盲目の姫っぽい娘が死なないことを祈っとく

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:09:35.24 ID:PiBpZDT10.net
二つ名あるやつは何らかの役割あるんやろな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:19:43.79 ID:F4eoojEh0.net
全員じゃねーか!!

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 23:40:27.86 ID:7/JaYf2l0.net
絶対なるロスクレイ早く出てこんかな
あいつのスタンス好き

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 23:50:37.25 ID:DnHxlNYod.net
>>298
こういうアニメって可愛くて清楚でヒロイン系の美少女が無惨に殺されるイメージしかないわ
あんな平和そうな場面だと次の瞬間頭パァンってならないかドキドキする

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87b9-amFq):2024/01/22(月) 00:56:18.69 ID:8VDO97aC0.net
>>277
自分も1話のゴーレムに比べたらドラゴンは絶望感が薄いというか
そんなに強く見えなかったからアルスも微妙に見えた
で漫画版1巻だけ読んだんだがアニメはだいぶカットされてんのな
なんでハルゲントがツンデレかましたのかようやく理解できたわ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a708-PYJ9):2024/01/22(月) 01:12:07.10 ID:WHhcwJeE0.net
ぶっちゃけ大半の原作既読者もドラゴンの事ナメてた人が大半だと思う

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8f-rb6V):2024/01/22(月) 01:17:42.50 ID:hDyDwNqRH.net
一話観ようと思ったらどこの配信サイトも二話からになっとるの何なん?
放送禁止になる要素でもあったんか?

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 01:23:44.72 ID:0ABCrj9h0.net
ディズニー独占だから全話見放題はディズニーだけ
つべとアベマは見逃し配信で2週過ぎたら消える

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 01:24:47.13 ID:hDyDwNqRH.net
そういうことか、thx

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a719-si4x):2024/01/22(月) 02:07:05.06 ID:iFd8Vlcy0.net
ディズニー独占なんだ?
お?異修羅アニメ化されたんだ?程度にしか思ってなかったわ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 04:07:23.60 ID:547/gCMY0.net
二話見たけど一話よりめっちゃ興味唆られたわ
やっぱり人外キャラが色々出てくるとワクワクするな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 04:55:56.15 ID:Jj56RM5h0.net
アニメは演出上、みんな詠唱が凄い早口(に感じる)からドラゴンさん短い詠唱で凄い大火力のブレス!つよい!みたいなのが分かりづらいの

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp7b-/ojz):2024/01/22(月) 09:43:43.72 ID:W9d14oE+p.net
たくさんの人に観てもらわないと
ビジネスとして成り立たないのに
なんで独占するんだろw

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f89-zQB7):2024/01/22(月) 09:48:21.90 ID:0ABCrj9h0.net
そりゃ配信(ディズニー)が出資しているからだな。
主に会員獲得維持のため。

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 10:02:52.48 ID:Jj56RM5h0.net
ディズニーのおかげで超作画と豪華声優陣でアニメ化できたともいえるからね
それにスレの新規の反応見りゃ一目瞭然だけど見放題になったとて新規が居着くような作品じゃないよな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 10:13:25.50 ID:DYWb+1Vb0.net
ブラック★★ロックシューター DAWN FALL、天国大魔境、ダンス・ダンス・ダンスール、はたらく魔王さま!!第2,3期、SYNDUALITY Noir,東京リベンジャーズ 2,3期

まあ、作画はどれも悪くないのかな…

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 10:17:38.69 ID:iFd8Vlcy0.net
SWシリーズがそれだもんな、SW好きの私にとってはディズニー+のSWシリーズ独占配信は魅力ありすぎる

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 10:30:47.12 ID:0ABCrj9h0.net
ディズニーSWは何かあんまり好きじゃないな。
何だろう、GL旧3部作は広大な宇宙を駆け巡ってるスケール感があったのに
ディズニーになってからなんか箱庭感が半端なくって
ストーリーもなんかイマイチ
最新作は円盤を借りて視聴したがうーんって感じだった

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 10:47:45.22 ID:Jj56RM5h0.net
オビワンは不満タラタラだったけどそれ以外はようやっとると思うよ、甘いかな?
その有り余る資金力で好きな作品を超絶作画にしてくれるなら文句ないわ
まぁ理想はネトフリでもアマプラでも見放題だけど

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 10:52:13.29 ID:LFZoX1F+0.net
オビ・ワンは最終話のラスボス圧倒までのストレッチが長過ぎた
悩めるオビ・ワン好きだけどね

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd3-ShDD):2024/01/22(月) 11:21:21.43 ID:X4FTLIcG0.net
>>311
独占の方が手堅く数字出せるからな
コンテンツとしては盛り上がりにくいし死にやすいけど

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200