2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

勇気爆発バーンブレイバーン #4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 15:16:44.65 ID:Oy5omoC+0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行重ねてコピペしてください

君たちは本当の勇気に出逢う
Cygamesと大張正己が贈る完全オリジナルロボットアニメーション企画、始動――。
――――――――――――――注意事項――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレはスレの消費具合を見ながら適宜>>950以降の人がお願いします。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

■TV/配信 2024年1月11日(木)より
2024年1月11日より毎週木曜23:56~TBS系28局全国同時放送開始!

U-NEXT   2024年1月11日より毎週木曜24時30分~
ABEMA   2024年1月11日より毎週木曜24時30分~
アニメ放題 2024年1月11日より毎週木曜24時30分~他

■関連サイト
アニメ公式サイト:https://bangbravern.com/
アニメ公式エックス:https://x.com/bangbravern

■前スレ
勇気爆発バーンブレイバーン #3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1705229180/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 17:43:06.61 ID:dAhY7m9R0.net
前スレ使い切ろう

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 17:43:41.22 ID:GtjNB7/uM.net
小さじで入れるにしても味濃すぎません?

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 17:49:12.27 ID:KkuVUUPQ0.net
こういうアニメもLGBTがどーしたー!とかでそのうち作られなくなる可能性もあるし
あるうちに思いっきり楽しんでおこう

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d5c-dAAm):2024/01/16(火) 17:53:44.48 ID:8qjQp9Yi0.net
ハートを磨くっきゃない!

飛べえええーーっ!イサミィィィーーッ!

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21b3-qMK/):2024/01/16(火) 17:55:09.92 ID:eFLzSdLa0.net
ウルトラマンZとハルキだな
ご唱和ください我の名を

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 17:59:11.49 ID:IiNmTVFvd.net
戦闘後にイサミが苦しそうにしてたのが気になる

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 18:01:08.62 ID:aEwkREmEM.net
ティタノストライドも普通にかっこいいから見せ場あるといいな
某ロボアニメのコフィンもこういうのが良かった

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 18:06:55.11 ID:FWnn8Qxh0.net
オアフ島以外もう人類滅亡してそうだがどうなるんだろう

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 18:09:23.92 ID:KKgL8+ki0.net
>>28
取り敢えず敵に近接は通じるって点では予告にいる腕の太いTSのタックルが気になる

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 18:11:08.37 ID:DKjTwgeA0.net
舞台がハワイなのは水着回のためだって信じてる

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 18:11:53.09 ID:8L5hqjdO0.net
しかし1話からこれってゾンサガの時を思い出す空気だわ
あれは途中からテンプレ貼ってる暇もなく一瞬でスレ埋まって語録と考察と佐賀情報でカオスになってた記憶…

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 18:12:41.85 ID:l3vp+Eof0.net
乙はまだはやい

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 18:13:44.76 ID:KKgL8+ki0.net
>>31
バリが監督な時点で水着回はやってもらわないとな・・・ブレイバーンはイサミの褌orブーメランパンツに夢中になってそうだが

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 18:15:39.85 ID:05kFKv820.net
不知火舞並にバルンバルン揺れるのかな…

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 18:16:04.16 ID:Gja0NzXid.net
ブレイバーンが水着になるだけだろうな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 18:16:08.96 ID:nzHw1/i/0.net
>>29
2話のあらすじで各国軍の司令官が〜って記述あるから滅亡まではしてないと思う

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 18:17:07.39 ID:DKjTwgeA0.net
>>36
機械生命体に裸の概念はあるのか?
ファイバードの火鳥みたいなものか?

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 18:19:31.51 ID:o6SraO1F0.net
>>27
実戦で精神的肉体的恐怖と負荷で
おえつが回ってただけでしょ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 18:20:52.70 ID:D3nFaSB+0.net
そりゃあアクアジェットモードにキャストオフよ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 18:22:01.83 ID:KKgL8+ki0.net
>>27
アレはまあ乗ると体力が奪われる設定とかじゃなくて慣れない実戦の上に死にそうになったのになんかいきなり変なロボに乗り込む事になってなんか敵倒せる??でもロボは変な事ばかり要求して来てなんかよくわからない間に戦闘終了ってそらもう身も心もボロボロってだけやろな

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 18:28:02.26 ID:7LSsilpX0.net
強敵との戦いに苦戦して挫けそうになってあの歌も止まってしまう
そこで
お前は歌うんじゃないのか!
とイサミが喝を入れる展開がみたいな

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 18:28:49.77 ID:Na0eFZTF0.net
温泉回でブレイバーン洗車あるで

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 18:31:14.67 ID:0OiCLzAW0.net
夏にはブレイバーンの薄い本(ブレイバーンがやられる)大量に出てきそう

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 18:31:43.43 ID:v1iNZC520.net
濃厚なホモスレ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 18:32:13.94 ID:UTDK+EZj0.net
1話ではブレイバーンが勝手に戦ってた気がするが
予告を見る限り2話ではちゃんとイサミが操縦してる感じがする

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 18:33:57.56 ID:KKgL8+ki0.net
1話で相手してたのがそもそも被弾しようが何ともない雑魚だらけだったからブレイバーンが勝手に動くだけでも楽だっただけで流石に近接攻撃もしっかりやってくる幹部クラスは力を合わせないと厳しいんかな

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 18:36:15.67 ID:v1iNZC520.net
リオウちゃんはもっとおっぱい揺らすようなパイロットスーツに変更してくれ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd10-aDIB):2024/01/16(火) 18:53:55.26 ID:l3vp+Eof0.net
早くコメ有で見たいんだが?

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8200-yxEf):2024/01/16(火) 18:54:01.96 ID:xkTU6Y1B0.net
バリ監督だとオマージュや小ネタが多いからその辺も見どころなのがええな

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c58c-0zjl):2024/01/16(火) 18:59:41.41 ID:58NgLLHs0.net
劇中だとババーンと推参!はブレイバーンの作詞作曲なんだろうな

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ feb1-0zjl):2024/01/16(火) 19:09:24.27 ID:qblNXXul0.net
ただの揚げ足取りだけど
赤や青のぴっちりスーツに身を包んだマッチョメンというだけなら
コミックや映画じゃなくても現実でなれるよね
筋トレさえすれば

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45fa-0Doi):2024/01/16(火) 19:12:17.07 ID:gel1dNwP0.net
今のとこ前スレの勢いが500で一位だな2位のフリーレンが467
俺レベは荒らされてるだけだからノーカン

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM52-IhiJ):2024/01/16(火) 19:13:01.97 ID:GtjNB7/uM.net
>>52
枕詞にヒーローになりたいって言ってるんだから察しろよ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 461f-LjbF):2024/01/16(火) 19:14:56.27 ID:aeR2s4O+0.net
             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / | 全身から湧き上がるこの勇気!
           / /  \          / ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄|  イサミにとどけ!
         ./ /_Λ     , -つ     \
         / / ´Д`)  ./__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|    へ/ /      .\\ Λ_Λ
        |    レ'  /、二つ       \ ( ´Д`)
        |     /.          . >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /               /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ               /  /
   _/ /                /  /|
  ノ /                 ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                       .| / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
                     (_/

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4602-e8Eg):2024/01/16(火) 19:16:49.98 ID:Rz9K8W+m0.net
ヒーロー願望に彼のようになりたかった
ルイス→ブレイバーンかなあとはおもうが
まともなルイスがイサミィ―ーになるのはありえないよな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06f7-+phQ):2024/01/16(火) 19:17:14.79 ID:w/ElO2dG0.net
>>50
ブレイバーンを解析して新たに量産機を作ったとか言ってドラグナーやドラゴンファングのそっくりさんが出てきたらテンションぶち上がるわ
リアルとスーパーの狭間みたいなデザインだからそこまで違和感ないと思う

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ feb1-0zjl):2024/01/16(火) 19:17:15.62 ID:qblNXXul0.net
>>54
枕詞じゃなくて後に付け加えてるんだけどね

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 19:19:06.60 ID:gel1dNwP0.net
微妙に小さいのは空母に乗って移動するシーンがあるからとか?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 19:19:41.39 ID:GtjNB7/uM.net
合体するからじゃないの?小さいの

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 19:26:47.75 ID:l3vp+Eof0.net
>>57
異世界とか別宇宙のロボを解析して地球産を生産するってシチュエーション
男の子は大好きなはずなんだが、アニメでは意外と少ない気がする
特撮の方が多そう

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 19:27:22.04 ID:KKgL8+ki0.net
ルイスは最初のナレーションでは〜のパイロットとか言ってるのに最後のナレーションは戦闘機、戦車、TSでもない、彼のような勇者になりたかったって時点で操縦する側どころかその物になりたい話になってるからイサミの立場どころかブレイバーンその物になりたいってのが中々レベル高い

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 19:29:11.95 ID:IjXSqxVf0.net
アラカイさんKIAで退場?
だとしたら昴の無駄遣いだな。

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 19:31:57.14 ID:Yqh5mz9N0.net
マイトガインのガインとか、
ガオガイガーのガイガーとか、
素体ロボだろブレイバーンは

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 19:32:41.20 ID:qblNXXul0.net
合体するから小さいのか、小さいから合体するのか
それが問題だ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 19:36:10.10 ID:amHWLEAi0.net
イサミ以外とは合体しない

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 19:39:33.61 ID:l3vp+Eof0.net
合体してくれないと大張名物最終話のマスク割れが再現できないからね……

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 19:40:11.02 ID:jcwJqElI0.net
ブレイシンクロン原理で巨大化する可能性も

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 19:40:39.37 ID:ywgu/diw0.net
>>63
第1話のみの特別出演枠ということで

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 19:43:27.38 ID:DKjTwgeA0.net
>>67
あれは絶対やってくれないとダメだよな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 19:43:52.11 ID:qblNXXul0.net
でもあいつ出てきた時マスクみたいな顔だったよなw
イサミが入ってから展開したので実はイサミは勇者顔の方は見てないっていう

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 19:48:38.95 ID:DKjTwgeA0.net
マスクからのフェイスオープンで口元が見えたときはテンション爆上がりしたわ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 19:48:44.82 ID:zKbZ7tQ70.net
なんかやたら絶賛されてるけど

そもそも元となった勇者王シリーズってそんなに人気だったのか?
リアル系のロボットアニメからアニメ見始めたんで勇者王とか話題になってた
覚えがないんだよな。

あと今回の一話みたいなのやりたいなら「勇気爆発」ってのは隠しておいて欲しかった。

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 19:53:54.55 ID:Yqh5mz9N0.net
仮面ライダーとかスーパー戦隊みたいに、
子供が見て両親が誕生日におもちゃ買ってあげるみたいなシリーズだから、
「人気のアニメ」とかいう定義でくくれるかというとどうだろね

ただ、シリーズで培われたケレン味のある作画はその後のアニメにもずっと受け継がれてて、
その第一人者がコレの監督やってる大張さんって感じ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 19:56:04.19 ID:qblNXXul0.net
確かエクスカイザーは当時の戦隊ロボより売れてたはずだからなあ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 19:56:34.20 ID:gel1dNwP0.net
>>73

食玩とかたくさんあったよ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 20:00:28.94 ID:KKgL8+ki0.net
>>73
あくまでバリがどんな作品手掛けたかを知ってる人にまで完全にサプライズにしたかった訳じゃないと思うよ、その上でブレイバーン自体のキャラクターの意外性で見てもらえると思ってのタイトルだと思う

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 20:02:09.93 ID:Puh3Gqgq0.net
トランスフォーマーの代替とは言え8年続いたのは事実

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 20:04:32.53 ID:l3vp+Eof0.net
>>73がいくつかによって変わってくる
この老いぼれが若い頃は戦隊と特撮と並んで、男の子のマストコンテンツの一つじゃったのじゃ
まぁ勇者「王」の頃は終盤も終盤だったのであんまり話題にはなってなかったと思うけど

>>70
大張が好きなものを詰め込んだと予想しているので
出来はどうあれ絶対やってくれると信じてる

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 20:10:25.24 ID:qblNXXul0.net
(あれこれもしかして勇者王シリーズって言ってるあたりで察しないといけなかったやつ?)

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 20:13:28.69 ID:KKgL8+ki0.net
そもそも勇者シリーズも谷田部三部作、高松三部作に更にダグオンとガガガでも違うからブレイバーンに関してはそもそも勇者シリーズでは無いのは確かだけど元ネタとして完全に勇者シリーズらしくないかと言うと勇者シリーズも割と自由なとこあるしな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 20:19:09.63 ID:jcwJqElI0.net
バーンさんの中の人の怪演が面白さの半分以上を占めているから主役ももっと頑張って

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 20:21:38.23 ID:KKgL8+ki0.net
>>82
寧ろイサミの人は「何なんだこの歌はぁ!」をアドリブした時点でかなり立役者だよ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 20:23:42.83 ID:Y8U5owSE0.net
>>83
あれがアドリブ台詞だというソースがほしい
それが本当なら素晴らしいアドリブだからだ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 20:24:03.67 ID:jcwJqElI0.net
あれアドリブなのか、ならいい仕事してますわね
ビーストウォーズ並みに声優さんが暴走してくれないかな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 20:25:19.11 ID:Yqh5mz9N0.net
ソースというかTwitterで本人が

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 20:28:00.19 ID:FyNGTirT0.net
>>82
イサミ中の人はプロデビュー前の高校生の時に朗読で全国優勝した実績のある、若手でも一二を争う実力派だぞ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 20:29:07.70 ID:Y8U5owSE0.net
>>86
投稿全部見たけど、なかったんだけど
https://twitter.com/ryt_suzuki?t=lSfeqyxy0D21mlS12iYIhw&s=09
(deleted an unsolicited ad)

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 20:29:13.76 ID:KKgL8+ki0.net
>>84
流石にそこはもう監督自身がアドリブと言ってるから大丈夫だよ

https://x.com/g1_bari/status/1745756850908508476?s=46&t=X00OSAqRjrZPPXm08AFHiw
大張正己 /Masami Obari@G1_BARI
実際にブレイバーンが自分のテーマを流しながら戦ったのは設定でして、そこにイサミがツッコミを入れたのがアドリブになります!

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 20:31:09.05 ID:c6l+d/SX0.net
音監も兼任だし、シナリオに沿うならある程度のアドリブはOKなんしょ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 20:31:19.98 ID:gel1dNwP0.net
220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfdd-sIsY) [] :2024/01/12(金) 00:44:22.62 ID:SQcBvi3u0
あの台詞アドリブなんかい!
https://imgur.com/wXfbgeN.jpg

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 20:31:22.64 ID:zKbZ7tQ70.net
エヴァでアニメ見始めた世代だけど勇者王って調べたら

1990年〜1998年でしょ。

1990年代前半なんて子供だったけど勇者王は流行ってなかったとおもう。
ていうかドラゴンボールとかドラえもんとか、あとはファミコン スーパーファミコンとかが大人気。
特撮も流行ってなかった。仮面ライダーウルトラマンともにあんま人気なかったし。

なんかやたら「胸にライオンがあるロボットは格好いい」みたいな事いう層がいるけど
本当にごく一部の人が見てたんじゃないのかな?クラスで大人気なんてのはなかったよ。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 20:31:23.43 ID:Y8U5owSE0.net
>>89
( ˙꒳​˙⭕)マル←鴨川のヌートリアじゃないよ
教えてくださってありがとうございます!
特別ボーナス支給せんなん域のアドリブやねw

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 20:32:05.89 ID:Yqh5mz9N0.net
>>88
おらよ


https://i.imgur.com/ogwKQFj.jpg

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 20:32:11.95 ID:VKpH8Ruc0.net
ブレイバーンさんの正体が
イサミの幼少期に一緒にロボットアニメを見ていて
将来パイロットになって悪と戦うんだと誓いあった兄弟か親友で
事故か病気で早世したが
地球の危機に勇者ロボに転生してイサミの元にやってきた
(正体を知られたら消える契約)
とかだったらキモイ言ってた奴は謝れよ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 20:32:19.99 ID:BoPFZ4lv0.net
https://twitter.com/bangbravern/status/1745469357034266656
https://pbs.twimg.com/media/GDknIU3akAAretc?format=jpg
まず公式を見るという選択
(deleted an unsolicited ad)

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 20:33:29.90 ID:I6mYouuO0.net
>>95
でもキモイよ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 20:33:37.37 ID:7qBouAPoH.net
バーンがロボ名でイサミと合体してブレイバーンじゃないんだ?

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 20:33:41.97 ID:Oy5omoC+0.net
>>73
はいふりみたいな予約録画失敗に繋がるからタイトルまでは偽装できなかったんだろうな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 20:33:54.92 ID:Yqh5mz9N0.net
>>92
じゃあそれでいいんじゃない

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 20:33:58.40 ID:K+rJh0wP0.net
>>92
ダルタニアスだったら、クラスで結構大人気だったぞ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 20:34:05.58 ID:Y8U5owSE0.net
>>94,96
貴重な時間を遣わせてしまって申し訳ない。教えてくださってありがとうございます

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 20:39:18.90 ID:dtMdzGtv0.net
勇者王の頃はもうメインの視聴者層が大きなお友達になってたのね

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 20:39:28.84 ID:nGF3fZb70.net
>>92
勇者王という単語がラジオ等にでたのが1997年の新春頃だろ。

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 20:39:46.47 ID:KKgL8+ki0.net
>>95
その場合だと途中で大破してルイスが二代目ブレイバーンになる展開とかもありそうなんだよな

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 20:40:41.39 ID:NKV1T/EZ0.net
ルイスがあまりにもヒーロー体質でブレイバーンもイサミに変な執着してるせいで、アレこれもしかしてイサミ途中で退場するんじゃね……

みたいな予感がする

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 20:42:20.23 ID:L7TaeOze0.net
全国のイサミさんが不憫だ…

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 20:42:21.62 ID:COR28WGz0.net
もう3回リピートしたわ
はよ2話くれって配信組は遅れるんだっけ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 20:42:48.97 ID:gel1dNwP0.net
ラジオMCがイサミとルイスなんだから途中離脱はほぼないんじゃないか

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 20:44:10.61 ID:l3vp+Eof0.net
ハードコア・メカの冒頭みたいに
ここまではイメージ映像だよってことで
死ぬ前のイサミの走馬灯の可能性もワンチャン

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 20:44:35.59 ID:c6l+d/SX0.net
サブキャラの退場はかなりあるだろうが
流石にイサミとルイスは最終回まで生き延びるでしょ、OPでも示唆されてるし

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 20:45:31.56 ID:dtMdzGtv0.net
コンビってのは凸凹の方が面白いから変態でテンションが高いバーンさんと地味なイサミは良いコンビになれる組み合わせだよ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 20:46:25.29 ID:xBOpU23m0.net
>>69
そうなんか。
ちょっともったいない気もする。

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 20:46:32.21 ID:qblNXXul0.net
最終回あたりでは交代もありえるかも
な!

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 20:46:59.73 ID:x7EMxUog0.net
>>92
90年代は19時台に一軍アニメがやっていたから17時台のアニメは二軍だったな
夕飯時でテレビ消されたりニュースに替えられたり教育テレビ組だったり
各ご家庭の事情で見れない、見ないパターンは結構あった時間帯だ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 20:48:12.62 ID:D3nFaSB+0.net
でもルイスの方がブレイバーンのノリにすぐ馴染むと思うんだ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 20:49:39.21 ID:TNrzUkEn0.net
OPから推測だとブレイバーンが来なかった世界?でイサミとスミスはバディ?OPの落ちていく?スミスとその後の天使?に伸ばした手が何かに変わって行く描写
OPの2番で時空を越えて~とかあるからブレイバーン=スミスはありそうだよね

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae1c-ySMb):2024/01/16(火) 20:52:21.81 ID:NKV1T/EZ0.net
ブレイバーンに乗るルイスとか見てみたくない?

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7999-LTTi):2024/01/16(火) 20:52:43.21 ID:KKgL8+ki0.net
まあ最後のカットにも居るイサミ側の自衛隊隊長とヒビキと比べると初期のルイスのチームメイト2人はこの女性軍人2人とかと入れ替わるんやろなって気はする
https://i.imgur.com/MZPoFBT.png
https://i.imgur.com/0tK4tRv.png

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6eb0-74nN):2024/01/16(火) 20:56:46.22 ID:TNrzUkEn0.net
スミスじゃねぇwルイスルイス

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8200-yxEf):2024/01/16(火) 20:56:47.93 ID:xkTU6Y1B0.net
>>92
それは一般人気とオタ人気の違いやな
ドラゴンボールやゲームのドラクエ等の市民権得てる人気と比べちゃいかんよ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-/YAw):2024/01/16(火) 20:58:14.54 ID:yBhAOpTh0.net
>>101
超合金持ってたわ

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200