2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダンジョン飯 7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd92-KRYX):2024/01/15(月) 16:53:11.35 ID:8ai8BD0Qd.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

ダンジョン飯。それは、"食う"か"食われる"か──
――――――――――――――――――――――――――――――――
・過度なネタバレ禁止。番組未放映の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送・配信情報
TOKYO MX:2024年1月4日より毎週木曜22:30(再放送:毎週日曜10:30)
AT-X:毎週木曜22:30(リピート放送:毎週月曜10:30/毎週水曜16:30)
BS11,テレ玉:毎週木曜23:30
KBS京都:毎週木曜24:00
とちぎテレビ,群馬テレビ,チバテレ,tvk,奈良テレビ放送,サンテレビ:毎週木曜24:30
びわ湖放送,岩手朝日テレビ,TSKさんいん中央テレビ,熊本朝日放送,鹿児島放送,テレビユー福島,山梨放送,静岡放送,テレビ愛知,北陸放送,東日本放送,テレビせとうち,信越放送,テレビ北海道,TVQ九州放送,広島ホームテレビ,新潟放送:毎週木曜25:00以降順次
Netflix,dアニメストア,ABEMA,Lemino,niconico,ディズニープラス,バンダイチャンネル,Hulu,TELASA,J:COM STREAM,milplus 見放題パックプライム,U-NEXT,アニメ放題,Prime Video,FOD,WOWOWオンデマンド,DMM TV,music.jp,ビデオマーケット,カンテレドーガ,HAPPY!動画,ムービーフルplus,クランクイン!ビデオ:1月4日より毎週木曜22:30

■公式サイト
アニメ公式:https://delicious-in-dungeon.com/
公式𝕏:https://x.com/dun_meshi_anime
公式YouTube:https://youtube.com/playlist?list=PL3ongWuaWwZMJ74enZHctCmU_tqPYVUC0
Web連載:https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_EB06000001010000_68/

■前スレ
ダンジョン飯 6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1705121393/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM19-dDXv):2024/01/18(木) 10:58:03.44 ID:oB4fpri+M.net
ゆるキャンも現地でトカゲとか捕まえて食えばいいのにな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-qaYl):2024/01/18(木) 11:01:33.90 ID:G4c5kgeCd.net
パパ活する層とアニメ好きの女子のレベル同一視するのおかしくね
ジャニーズとか韓流ボーイの誰かしらがアニオタだったと思うけど、そんなのとワシらを同レベルで見られても困るがに(´・ω・`)

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11ab-Ez4w):2024/01/18(木) 11:02:33.97 ID:GUJi0AV90.net
>>789
魚釣って食う事すらしないから「ゆる」なんだろう

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae7f-6zsj):2024/01/18(木) 11:04:10.85 ID:QKeNZbCh0.net
焚火に串に刺した魚描写は鉄板だが
生臭いし不味いぞ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd22-RAc+):2024/01/18(木) 11:07:15.21 ID:YgE1hVWPd.net
>>777
>復活の呪文
それはちょっと何か違うようなw

というか蘇生魔法じゃないけどクローン羊のドリーが
誕生した時の肉体年齢は既にクローン元の羊と同じだったみたいな話があったような

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 11:14:09.17 ID:YgE1hVWPd.net
>>789
キャンプとサバイバルは別モンやろ

>>792
火加減が足りないんだろうなーと

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 11:15:03.83 ID:PgNcb2Rj0.net
>>792
鮎の塩焼き美味かったけどな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 11:20:07.55 ID:W+n//qSjd.net
>>792
ちゃんとはらわたを取ってきれいに洗って塩すり込んで遠火でじっくり焼くんだよ
時間かかるけどうまいぞ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 11:24:17.65 ID:+kONow7j0.net
リロ氏ってユーチューバー好きでよく見てるけど
美味そうに食っててな
鮎やらヤマメやら
ダンジョン飯に触発されたのか最近も豚まんを煮込んで食ってたぞ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 11:24:45.35 ID:QKeNZbCh0.net
キャンプはそんなに甘くないとゆるキャン△叩いてた自称ベテランキャンパーは怖かったわ
アニメでキャンプの大変さも描写しろとかうるさかったな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 11:36:04.00 ID:+kONow7j0.net
サマーウォーズで延々「虫が出てこないのはおかしい」って騒いでたようなタイプかな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 11:37:54.06 ID:JtHAAREW0.net
スープ肉まんって結局どんなのなんだろう
小籠包の肉汁がスープになって浸っとる感じか?
もしかしてスライム戦の伏線だった……??

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 11:40:23.94 ID:QKeNZbCh0.net
>>796
それやってもちょっと苦手だな。川魚独特の生臭さは全部は取れないし時々苦みの地雷があってオエッてなる

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 11:42:20.52 ID:ly8kYfUb0.net
>>798
まあ山ガール(笑)ロカボガール(笑)みたいな気持ちになるのは判るけど、アニメやからなw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 11:42:46.87 ID:JtHAAREW0.net
ああ、調理法じゃなくて味付けのシンプルな魚自体が苦手なのか
それは仕方ない

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 11:43:21.82 ID:of/XVO2D0.net
>>801
お前パクチーすら食べられない人でしょ?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 11:43:55.10 ID:ly8kYfUb0.net
>>801
山女とか生臭くないしめちゃウマじゃん、俺初めて食った時感動したで

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 11:53:19.51 ID:W+n//qSjd.net
川魚は川の綺麗さで味が違うらしいな
川魚が臭い不味いという話を聞いてもピンとこなかったけど土地によって違うんだろうな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 11:53:51.45 ID:G4c5kgeCd.net
まあまあうまいまずいは人それぞれじゃろ
個人的には魚のワタの苦みも旨さと思えるけど吐くほど苦手な人もいるのはわかる
海と川の魚は別物だし
モンスター食う前から嫌だとわめくのはもったいないが食った上でまずいというのはしょうがないとライオスも言ってる

言ってなかったわ(´・ω・`)

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 11:57:51.29 ID:LpV/5Und0.net
俺も淡水魚は苦手だわ
独特の匂いあるよな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 12:04:10.17 ID:W+n//qSjd.net
匂いが独特な川魚って鮎のことかな?
鮎はコケ食うから内臓ごと食える
香魚の別名があるように独特の匂いがある

イワナやヤマメが臭いところあるのかな?
鰻の白焼きとかでも川魚臭いとか言うなら流石に川魚全般なんだろうけどさ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 12:06:19.75 ID:juLZERLR0.net
まあ生臭さだな、水の匂いとでも言うべきか
海の魚には感じない

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 12:08:04.48 ID:YgE1hVWPd.net
>>801
それワタ取らずに丸ごと食ってるからじゃね?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 12:11:04.60 ID:8UrazNQmM.net
>>784
俺もパパ活で女の子に貢がれたいんだが

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 12:11:15.74 ID:YgE1hVWPd.net
あえて臭いがキツそうな鯉を狙って獲って臭みを消そうとしたが
そもそも全然臭いがしなかったって話があったの思いだした
https://dailyportalz.jp/kiji/140224163386

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 12:13:45.61 ID:pmwhMtM70.net
ああいう味に関しちゃ第1印象引きずるからな
生ガキとか新鮮なもの食ってたジッチャが
何食用でも生でしか食わんかった

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 12:14:41.14 ID:ly8kYfUb0.net
>>809
山女は水が綺麗な所に住んでるんだよね確か
だからあまり匂いないのかもしれん

川魚と海魚の匂いの違いはよく判んないや、骨は海のが硬いよね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 12:16:06.78 ID:ly8kYfUb0.net
>>813
あー思い出したわ、鯉やブラックバスは水で全然違うらしいね。ブラックバスは水綺麗だとむしろ美味しい魚らしい

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 12:19:37.87 ID:8CwyTPBRd.net
よくキャンプ動画見るけど食材現地調達するのはごく少数やな
だいたいタッパーやらなんやらで持参して調理しとる

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 12:21:40.17 ID:DrAWMjzC0.net
烏山の梁で食べた鮎は美味かった。
1畳くらいある囲炉裏に串刺しの鮎を炭で焼いて食うの。
生の鮎を囲炉裏に刺してくれるとこまでやってくれて火加減は自分で判断する。
1人前がでかい鮎4匹でこんなに食えるかって思ったけど全然いけた。
それで鮎が大好物になって骨も頭も全部食べるようになったけど、その梁は廃業してしまった。
今は船生の梁に行ってる

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 12:22:18.14 ID:xporojAV0.net
>>816
スズキの仲間だからな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 12:33:56.61 ID:3mrgiWeg0.net
ヒロシです

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 12:37:58.72 ID:Bl5L9iC80.net
>>812
頑張ってホストになりなさい

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 12:39:04.82 ID:YgE1hVWPd.net
>>816
なお日本だと泥抜き不可な模様

>>819
簡単に言うけどタイやコバンザメも同じレベルで「スズキの仲間」やぞ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 12:40:39.60 ID:spQ9FO6Cd.net
>>815
全般的に、川魚は泥臭さがある

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 12:45:13.49 ID:epVjKA9k0.net
>>813
うちの祖父が料理を出す旅館やってて川魚料理を得意としてるんだけど
鯉はちゃんと生け簀で一ヶ月くらい泳がせないと駄目だと言ってた
普段食べてる餌によるんじゃないかな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 12:45:54.20 ID:G4c5kgeCd.net
>>817
サバイバルの基本は現地調達…ではなく下手なものは食べずに安全な食料を持参することだもんげ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 12:49:36.64 ID:spQ9FO6Cd.net
養殖モノは、「餌」の影響が大きいけど、天然モノは「水」の影響が大きい
よう知らんけど

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 12:50:07.99 ID:Bl5L9iC80.net
泥抜きと、内臓と皮が臭いことが多いから外すとか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 12:54:22.67 ID:epVjKA9k0.net
あらいでも鯉こくでも、鯉は臭い消しに味噌は必須になってるな
たぶん百年以上前からあるレシピだけど、現在も本当に必須なのかまでは知らない
ほうれん草みたいに昔と今では品種も扱いも違う可能性はある

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 12:54:45.13 ID:paNfhWcP0.net
228
そんな何年も前にピーク過ぎた漫画のスレにわざわざ来てんのかご苦労なこった

しかしXのダン飯厨はうぜーな
いちいちこっちみんな

229
俺も同意
ダンジョン飯の信者なんかやってる奴気持ち悪すぎるよな
妹が死んでるのにゆっくりしててストーリーめちゃくちゃだし
フリーレント比べのにならないゴミでつまらなすぎる
あんなゴミをありがたがってる奴センス無さすぎ…

230
ダンジョン飯よりとんでもスキルの方が飯ウマそうだし話も面白い

232
スレチだからこっちでダン飯の内容どうこう言うつもり無いが
あいつらフリーレンと比較考察とかどっちも好きだけど〜とか言いながら微妙にdisってくるからうぜーんだわ

237
ダン飯信者「実はこっちの方が先輩(キリッ」

だから何なんだよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 12:58:58.89 ID:W+n//qSjd.net
鯉は泥の川底から餌探すから泥抜き必須
ブラックバスは駆除対象の外来魚だから生きたまま運ぶことができない
同じ魚食ってても場所や調理法で印象が違うのはあるだろうね

マンドラゴラも叫ばせないやつと叫ばせたやつで味が違うしな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 13:06:29.75 ID:Wy2jh0Hw0.net
父の実家が東北の山間部で鯉の甘露煮が冠婚葬祭のご馳走の地域だけど
生臭さ以前に砂糖と醤油の味付けが濃すぎて口に合わなかった
イナゴの甘露煮も食べる地域で古来から貴重な蛋白源だったんだとは思う

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 13:16:46.08 ID:xporojAV0.net
わざわざほかに旨くて栄養価の高いものがあればそんなもん食わんやろってものが多いからな
郷土料理がすたれるのもやむなし

えっわざわざ魔物なんか食べる人がいるんですか!?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 13:18:01.41 ID:pmwhMtM70.net
とってもデリシャスだっ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 13:22:24.59 ID:YgE1hVWPd.net
>>824
生け簀で飼ってるうちに情が移ってしまいそう

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 13:23:01.76 ID:W+n//qSjd.net
甘じょっぱく煮るのは日持ちを
>>831

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 13:24:56.71 ID:pmwhMtM70.net
>>835
ジャムといいああいう保存食思いついたやつすげえよな
乾燥させたら大丈夫は猿知恵でわかるんやが

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 13:25:30.70 ID:W+n//qSjd.net
>>835 ミスった
甘じょっぱく煮るのは日持ちをよくするためだろうな
山では普通の海の魚は食えないからサメとかエイとか食ってたし

今の舌で旨いと思えないのはしゃーない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 13:25:40.15 ID:ly8kYfUb0.net
>>812
ホスト洗脳マニュアル貼ったろか?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 13:26:53.79 ID:ly8kYfUb0.net
>>824
一ヶ月は大変だなぁ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 13:27:20.36 ID:JpfVUnCW0.net
>>837
おせち料理かな?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 13:28:33.35 ID:ly8kYfUb0.net
>>830
良いこと思いついた、池の水全部抜こうぜ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-KRYX):2024/01/18(木) 13:33:15.30 ID:W+n//qSjd.net
甘くするかしょっぱくすると腐りにくい先人の知恵は素晴らしい
最近は健康志向や味のために砂糖や塩を減らしてるせいで消費期限が短くなってるけど

おせちは正月料理しなくていいためのものだったはずなのに、賞味期限が2日とかで存在意義なくね?と思っちゃう

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-gAJB):2024/01/18(木) 13:33:18.04 ID:xporojAV0.net
外来魔物とか在来魔物とか魔物レッドデータブックとかありうるのか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69b7-+0+h):2024/01/18(木) 13:35:53.04 ID:6a3LBaV70.net
>>429
ダン飯のダンジョンはダンジョンクリーナーがいて定期的に不要なものを掃除(分解)してる
適当なとこに穴掘っていたしとけばそのうち消える

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1141-eFxz):2024/01/18(木) 13:40:32.06 ID:pmwhMtM70.net
ダンジョンクリーナーって食えるんだろうか

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7262-yxEf):2024/01/18(木) 13:40:59.05 ID:bGlJJcfI0.net
今日は例の3話か やかましいやつがスレに来そうだなぁ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 13:54:37.23 ID:45GR0HPQ0.net
ガキの頃多摩川で釣った鯉とか食ってたなあ
数日湧き水の用水路を囲った所に放しておいて泥抜きしてた
別に貧乏で喰うものに困ってたわけじゃなく
母親の出身地でそうやって鯉を食う習慣があったからだけど
懐かしいおふくろの味

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 13:55:57.05 ID:7TncUzIT0.net
しかし、やっぱり短いタイトルっていいよな
シンプルイズベストだわ
長いタイトルのも観たり読んだりしたら面白いのもあるんだが、なかなかその気にならん

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 13:56:04.76 ID:JpfVUnCW0.net
>>844
微生物かな?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 13:58:05.65 ID:0q/blU7Q0.net
ダンジョンクリーナー食べてたじゃん

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 14:00:25.68 ID:ijq3/AkY0.net
>>850
ここアニメスレだから

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 14:00:54.45 ID:4D635Vdq0.net
長いタイトルは口に出すのも恥ずかしい

マルシル可愛いよマルシル
もっといじめたい…

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 14:01:23.81 ID:epVjKA9k0.net
>>846
NGの準備は万端だー

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 14:05:57.80 ID:IcS5q7Qk0.net
マルシルの可愛さで白飯三杯イケる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 14:06:18.41 ID:gh8jSltg0.net
>>366
狩るなよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 14:09:22.35 ID:YgE1hVWPd.net
>>842
時代が変われば役割も変わるのは自然なこったろ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 14:09:40.47 ID:G4c5kgeCd.net
ダンジョン飯
~迷宮で大ピンチの俺が意を決してモンスターを「料理」したらとんでもない事になった件~

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 14:11:30.31 ID:eYI6WyVI0.net
「妹がドラゴンに食べられてたので、
自給自足で救出に向かいます。」

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 14:12:59.74 ID:PgNcb2Rj0.net
パーティから仲間が抜けたので自給自足で最深部目指します
後悔したってもう遅い異世界グルメサバイバル

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 14:18:16.81 ID:DY0R7836d.net
ウィザードリィ感はありつつもほっこりするな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 15:04:51.80 ID:M2wVZfRP0.net
もしかして「ベルセルク」は、「バーサーカー」と同じ意味じゃないか?
FF(ファイナル・ファンタジー)にはバーサクという魔法(攻撃力を上昇させるが操作不能に)が
あるんだけど、これってまさに狂戦士(ベルセルク)じゃん。

言っとくけど俺、ファンタジーには結構詳しいよ(FFシリーズ全作プレイしてる)。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 15:05:47.15 ID:wTPhuYlM0.net
俺またなんか食っちゃいました?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 15:07:11.20 ID:GUJi0AV90.net
>>861
もう20年以上経っているんだよな…

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 15:11:35.31 ID:IcS5q7Qk0.net
>>861
ワイは全部やってたんだけど、15でブチ切れてやらなくなっちゃった。あの女の罪は重い

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 15:11:42.02 ID:pmwhMtM70.net
英語が拙かった俺はブッシュワーカーがバーサーカーの綴を真似た強敵だと思っていたが
バッシュウォーカーと読んでて
靴履いてあるてるやつだと

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 15:13:35.80 ID:lR4TVy520.net
バーサーカーはバーカーさぁ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 15:15:29.30 ID:pmwhMtM70.net
さっき気がついた

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-qaYl):2024/01/18(木) 15:45:38.92 ID:G4c5kgeCd.net
ウィザードリィのあいつはブッシュワッカー(bushwacker)であってバーサーカーでもバッシュウォーカーでもないよ
意味は「山賊、ならず者」

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4632-vT1+):2024/01/18(木) 15:47:34.16 ID:MKuAWF/M0.net
>>801
普通に美味いけど?
地域や魚の種類で変わるしそんなふわっとした全体評価されても分からん

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8206-b1YJ):2024/01/18(木) 15:48:51.88 ID:IcS5q7Qk0.net
川魚をディスるとか完全に戦争やな!
屋上行こーぜ!!

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-RQlm):2024/01/18(木) 15:49:45.34 ID:JpfVUnCW0.net
>>862
ワロタ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69b7-+0+h):2024/01/18(木) 16:00:27.05 ID:6a3LBaV70.net
川魚は清流にいるアユやヤマメ岩魚の話してる奴と鮒や鯉やニジマスの話してる奴で全く話噛み合わんからな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 16:15:26.59 ID:r1PA0lnj0.net
アクア民やと川魚→日淡→タナゴ!オヤニラミ!ヒゴイもええな!

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 16:18:35.93 ID:vx0eUalb0.net
>>873
食うのか食うのんか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 16:23:20.27 ID:SoGEl3Mj0.net
>>869
>>805
九州の菊池渓谷でたべたヤマメの塩焼きは絶品だったわ
この世にあんな美味い魚料理があるとは思わなかった

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 16:28:04.01 ID:IcS5q7Qk0.net
>>875
俺も九州で食べた、神社の境内でやってる小さいお店でさ、山菜のうどんと一緒に。ああいうのが本当の贅沢っていうんだよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 16:28:43.87 ID:W2sHWAdw0.net
この前梅田ダンジョンでミスドが永遠に見つからなくて笑ったわ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 16:30:31.30 ID:P9m2jBTw0.net
孤独のダンジョン飯?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 17:34:17.85 ID:sJYJuq+00.net
タイトルにダンジョンて付くアニメはちょくちょく見るけどまともにダンジョン探索やってるのは珍しい気がする
ダンまちとかシリーズで長々とやってる割りにはほとんどダンジョン攻略してねーし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 18:07:15.59 ID:xporojAV0.net
>>878
マルシル「ガーンだな…」

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 18:15:16.20 ID:Hz+SFa3mM.net
オークとゴブリンで人型がダブってしまった

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 18:15:34.70 ID:wjndAOGx0.net
そういうのもあるのか…

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 18:19:59.63 ID:FcleLhoN0.net
マルシル「ほー、いいじゃないか こういうのでいいんだよ、こういうので」

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 18:31:12.14 ID:EZX5NP760.net
>>876
そういうのは養殖で、美味しい魚になる様な餌で育てている。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 18:33:29.61 ID:8SL+kvSc0.net
やっと今日3話だ 楽しみだ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 18:37:31.02 ID:IcS5q7Qk0.net
>>884
どうしても川魚ディスりたいみたいやな、やろうぜ、横浜駅まで来いよ!

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 18:39:49.26 ID:SoGEl3Mj0.net
釣りをやってるのでヤマメは天然かどうか見分けられるよ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 18:42:20.34 ID:G4c5kgeCd.net
天然のヤマメとか美味しそうねえ🤤

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200