2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

勇気爆発バーンブレイバーン #3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (クスマテ MM0e-m+Fw):2024/01/14(日) 19:46:20.51 ID:5X743j7sM.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行重ねてコピペしてください

君たちは本当の勇気に出逢う
Cygamesと大張正己が贈る完全オリジナルロボットアニメーション企画、始動――。
――――――――――――――注意事項――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレはスレの消費具合を見ながら適宜>>950以降の人がお願いします。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

■TV/配信 2024年1月11日(木)より
2024年1月11日より毎週木曜23:56~TBS系28局全国同時放送開始!

U-NEXT   2024年1月11日より毎週木曜24時30分~
ABEMA   2024年1月11日より毎週木曜24時30分~
アニメ放題 2024年1月11日より毎週木曜24時30分~他

■関連サイト
アニメ公式サイト:https://bangbravern.com/
アニメ公式エックス:https://x.com/bangbravern

■前スレ
勇気爆発バーンブレイバーン #2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1705070696/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 23:01:41.72 ID:XNnJ8M7C0.net
>>118
キモい

EDを聞いたが
そっちのほうがねちっこいな
イサミとルイスが歌うような曲とは思えんが

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 23:02:48.85 ID:AY5caOxb0.net
必殺技はカイザーフェニックス

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 23:04:52.56 ID:929WmZVS0.net
>>78
分かってるな
この作品自体は期待してるけど「勇者系」とか言われるとそれは違うだろと思う

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 23:05:51.86 ID:xOpoJ/I00.net
みうらたけひろが居たので女キャラは大丈夫だろう

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 23:06:47.47 ID:hqusxraQ0.net
控えめに言って素晴らしい
これだけで終わったら尻すぼみだから
まだ何かあると期待
熱いもの全部入りで

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 23:08:27.71 ID:PM+qvdCP0.net
>>143
強いて言うなら勇者ロボみたいな事をしたいロボだからな・・・後x見てるとあくまでブレイバーンを異星人と捉えるとノリ的にウルトラマンzが浮かんだりする人も結構いるんだよな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 23:08:58.03 ID:y9/YJCXz0.net
ミリタリー感満載のリアルロボ系な作風だけど、このタイトルだし大張だしでサプライズはあるのは予想してた、と言うか期待してた。
そこに期待通り最高なタイミングで現れてくれる真の主役ロボ。
だがその若干気持ちの悪い発言やケレン味の効きすぎたポーズ、そして戦いながら曲を流すと言うアホさ加減、これはロボアニメ好きならほぼ大好きなんだよなぁ。

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 23:10:34.02 ID:3bVOUlng0.net
2クールくらいやってほしい

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 23:11:05.23 ID:55XttYQR0.net
不審者ロボ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 23:11:21.50 ID:GFzmuT1t0.net
大張さんがキャラデザしてたら女キャラの乳首浮いてた

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 23:12:49.33 ID:XNnJ8M7C0.net
勇者シリーズみたいな作品とは思ってないが
2話でどうなるんだ?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 23:14:07.49 ID:y9/YJCXz0.net
>>76
本当に黙っていてくれて良かった、
「試写会行って来たけど、詳しくは言えないけど有りますよ、サプライズが」なんてのが有ってもニチャァ感有って気持ち悪かったろうし

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 23:15:37.88 ID:233qchWv0.net
名前を見るとヒビキリオウが1番主人公みたいな名前してんな
勇者シリーズ的に

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 23:19:12.70 ID:lLMg2VMH0.net
勇者シリーズの主人公なら〇太という名でないと

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 23:19:35.17 ID:vG/simtm0.net
>>146
シリーズ構成もウルトラの人らしいからな
気持ち悪いウルトラマンって斬新というか本家では出来ないな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 23:21:34.35 ID:PfH12lN40.net
なんかメタ的なギャグ入れてくるよね
どんな方向に進んでいくのか

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 23:26:55.71 ID:PwqVmSMP0.net
>>155
構成同じ人が描いてるブレーザーも似たようなもんじゃねぇかな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 23:29:03.84 ID:b6+xL8qh0.net
速水奨さんがどんな立ち位置で出てくるか気になるな。勇者ロボ(の声)、大富豪で司令官、とか味方側は多いからやっぱ敵ボスか

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 23:29:54.44 ID:kyniAClw0.net
ゴットバード
チェンジ
レバーがあった・・・

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 23:30:04.62 ID:b6+xL8qh0.net
>>153
勇を訓読みしたイサミで不満があるのかい

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 23:31:38.18 ID:kyniAClw0.net
>>137
ゴレンジャーのED

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 23:33:56.46 ID:c6FJfGay0.net
見た、とんでもない作品が現れた
最高や

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 23:36:13.59 ID:sSHv0TyA0.net
やはり正体は勇者ロボに転生したロボオタなんだろうか
主人公に面識あるし

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 23:37:11.76 ID:PfH12lN40.net
最初の攻撃で実は死んでて・・・ってのはまあないだろうな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 23:38:01.27 ID:xOpoJ/I00.net
>>160
イサミへの気持ちが爆発バーンブレイバーン
タイトル回収している・・・

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 23:39:29.06 ID:tcsc5FCI0.net
>>163
主人公の夢がヒーローっていう伏線回収するなら昔考えたロボットが具現化したとかじゃないの?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 23:41:41.42 ID:sSHv0TyA0.net
>>166
歌うとかそれはまだ駄目だとか
具現化系列だとどっちかといえばロボオタの理想なんよね

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 23:42:11.63 ID:GOKRJMUC0.net
それだったら覚えてる気がする

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 23:42:45.09 ID:7pei588v0.net
1クール丸々イサミの死ぬ直前の妄想は嫌だ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 23:46:38.93 ID:Q4JPkce20.net
かつてゾンサガの民はあまりにもグッズが無さすぎて渋々スルメを齧っていたとか…
プラモなんて贅沢は言わないからせめてアクスタくらいは出して欲しいわ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 23:49:32.82 ID:GFzmuT1t0.net
>>161
戦隊だしバンバラバンバンバンはコーラスだしなんか違う

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 23:52:12.29 ID:f6zlPf8bM.net
バンバンボール?ババババーン

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 23:52:20.49 ID:t1dqWgPV0.net
その分円盤沢山買ってあげなよ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 23:52:41.43 ID:tcsc5FCI0.net
>>167
子供の頃見たスーパーロボット系のアニメから設定きてると考えれば納得できるんだが

>>168
名乗りあったスミスを覚えてないほど記憶力悪いか自分殺してるしそこはなんとでも

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 23:53:19.03 ID:y1Qb1A0N0.net
ポプテピの謎ロボでさえ立体化するくらいだし余裕でグッズは出すだろう
メカスマからはすでに出るみたいだし

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 23:54:42.03 ID:+IrozxqZ0.net
日米軍のTSも立体化されんのかな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 23:55:45.78 ID:VlYF9vpQ0.net
>>153
グリッドマンの時は主要キャラの名前は特撮関係の名前を入れていたり凝っていたからそれぞれの名前にカラクリはありそう

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 23:56:05.68 ID:8vX+pGi80.net
TSのプラモデル出ますか?

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 23:56:44.84 ID:MPnbSIb1M.net
今気付いた💦

前スレのこの御仁。ありがとうございます!
_○/|_ 土下座

974 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49aa-IhiJ) sage 2024/01/14(日) 19:59:26.64 ID:tcsc5FCI0
>> 966
[新]勇気爆発バーンブレイバーン 第1話『待たせたな、イサミ!』★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1704924823/
[新]勇気爆発バーンブレイバーン 第1話『待たせたな、イサミ!』★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1704983829/
[新]勇気爆発バーンブレイバーン 第1話『待たせたな、イサミ!』★3
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1704983866/
[新]勇気爆発バーンブレイバーン 第1話『待たせたな、イサミ!』★4
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1704985930/

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 23:57:31.39 ID:GOKRJMUC0.net
あー人の名前覚えられない人って人に興味がないんだよな
誰にでもああなのかは分からんけど

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 23:57:40.43 ID:uWVmlE000.net
勇気爆発バーンブレイバーンのクランチロール配信は1月18日に1話と2話の一挙2話放送で始まる
https://www.animenewsnetwork.com/news/2024-01-12/crunchyroll-to-stream-brave-bang-bravern-cardfight-vanguard-divinez-anime/.206412
外国人リアクターたちが ぶったまげる様を見られるリアクションが今から楽しみだぜw

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 23:58:44.90 ID:6IkyFsId0.net
>>178
なんか違う意味に感じる

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 00:00:01.91 ID:K49HjYzP0.net
スミスを覚えてないからブレイバーンを忘れててもおかしくないはちょい無理がある
1回顔あわせただけの興味ない人とスーパーロボットじゃ記憶に残るインパクトが同等じゃなかろう

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 00:00:48.23 ID:RkOPulM/0.net
>>182
狙ってる絶対狙ってるって
正しいよきっと

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 00:02:30.61 ID:lm2FHI120.net
>>183
いうて子供の頃に見たアニメとか忘れてる設定って結構ありがちだと思うが

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 00:03:31.30 ID:Ang64eFs0.net
ブレイバーンが過去に地球に来訪してたとして、24歳が20年前の記憶を鮮明に覚えてるもんかな
これから勇太とデッカードみたいになるんだろうけど堅物軍人が二人きりの時にデレデレになると思うと面白い

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 00:04:03.42 ID:YXiEx3Qu0.net
スパロボDDはそのうち出るやろな
寺田とバリ仲良いし
ただ寺田はせっかくフリーになったのに、特定のロボアニメをツイートすると変に邪推されるからか知らんが全然触れないのよな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 00:06:38.88 ID:jRgYUAeU0.net
>>158
味方側の重要人物で出てきたらサンドマン様と被りすぎだから、
敵側のボスと予想

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 00:09:53.56 ID:R/LNcsBf0.net
子供のころテレビでやってた的既存のタイトルなら、演出上誰かしらから反応があったと思う
主人公の極めて個人的な体験のほうがまだありえるが、なんか過去の方とは関係ないような感触がある
現状は未来説に一票

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 00:11:49.30 ID:qVocTVYC0.net
イサミは何だかんだ実戦には震えながらも明らかに命を投げ出して味方を救おうとするぐらいの勇気はあったし昔はもっとヒーロー好きな子供でそれに感化された可能性はあるかもしれんな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 00:11:55.60 ID:lm2FHI120.net
まぁオリアニだしそこら辺どうなってるのか期待できるのも醍醐味よな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 00:14:46.10 ID:M9CCZ+Fx0.net
ブレイブ・・シュバババババはどんな技だろ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 00:15:33.98 ID:lpO/Z0Lr0.net
めっちゃ速く走る

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 00:16:40.89 ID:f0UmD67V0.net
おもちゃでるなら喋るギミックほしい
のるんだイサミ!さあ早く中に!

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 00:25:36.26 ID:rgXmzFyA0.net
24式烈華の立体物は何か欲しい…
ダイダラ中隊のシーンリピしまくってる

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 00:26:43.54 ID:F+IPjfBL0.net
グラヴィオンみたいになんか出るでしょ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 00:28:00.03 ID:UilbGHKY0.net
>>181
ホーリーシット連呼不可避

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 00:29:16.92 ID:efNdkk6+0.net
イサミはスミスに勇気が無いのかい?って煽られた時に苦い感じ出したから自分は勇気無くって勇気ある友達(ブレイバーン前)とか居たのかな?
後スミスはウルトラマンが現地の人の身体借りる方式で青いのに変身しそう

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 00:30:15.06 ID:UilbGHKY0.net
>>189
そうなんよな。だから日本人少ないハワーイを場所に選んだのかなーとか思ったがルイスが日本のカルチャー凄い詳しいこと考えるとハワイ程度ではやっぱ誰かしら反応するよな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 00:33:01.35 ID:UODPz1ANa.net
>>181
海外にもロボットアニメ好きな層がいるのか

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 00:34:16.92 ID:M9CCZ+Fx0.net
>>200

パワーレンジャーとかもあったし

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 00:34:47.78 ID:qVocTVYC0.net
>>200
アジア圏は結構多いしアメリカ人も最近は安くて自国より揃ってるからガンプラやロボの玩具日本に買いに来るぐらいではあるしな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 00:35:47.35 ID:caDOtYA80.net
気の早い話だがやはりブレイバーンの商品化はあるのだろうか?

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 00:36:43.22 ID:lpO/Z0Lr0.net
>>201
赤いピチピチのスーツを着たヒーローに憧れる米軍人さぁ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 00:37:13.01 ID:lm2FHI120.net
今ある情報でありがちなシナリオ建てるとしたら
子供の頃弱虫だった主人公は自分で考えたヒーローで寂しさを紛らわせていたけど親か周りの人にそれを止められて過去に蓋を閉じて自分を殺して現実思考になり軍隊に入ったとか

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 00:37:27.04 ID:m5D7HzIJ0.net
外人受けはどうだろうな
少なくとも実際に流れている主題歌の英訳は必須か

日本よりも軍隊や戦争が身近な文化で
勇者ロボ現れて全部ひっくり返すのもどう見られるか

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 00:39:05.58 ID:UilbGHKY0.net
本人の記憶無くなるくらいの黒歴史がブレイバーンの素だったりして。イサミ本人の別人格的な。それならイサミ(本人)LOVEでも不思議ではないのでは

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 00:39:46.44 ID:lm2FHI120.net
>>201
米人は自身が強化されて無双する系は好きらしい
逆に誰かの力を借りて無双するのはそこまでらしい
だから戦隊は人気あるけどウルトラマンは人気がないとか

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 00:39:46.90 ID:AJ535HkW0.net
>>183
例えばイサミが昔ネットに上げてた小説とか(黒歴史)の銀河を越えた熱心なファンで、多少ネット上でやり取りした程度で会ったこともなかったのに親友面してくるようなやべー奴とかの可能性もある

「死亡判定は喋るな」は黒歴史保持者にありがちな厨二的セリフ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 00:39:56.35 ID:pwp6Rm2X0.net
>>157
あれと一緒はブレーザーさんに失礼だろ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 00:41:00.02 ID:VuNdQJ660.net
しばらくの生きがいになりそうだ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 00:49:45.55 ID:rJ749Vn80.net
>>208
パシリムとかあったやん

>>204
最近は暗色系のスーツにリファインされてる
とくにスーパーマン

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 00:51:30.61 ID:M9CCZ+Fx0.net
アラブではグレンザイダーが好きなアニメ2位だと

https://www.arabnews.jp/article/arts-culture/article_7540/

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 00:59:11.88 ID:qVocTVYC0.net
>>213
あっちはオタク王子のオイルマネーで実物大像まで立ってるぐらいだしな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 01:03:18.70 ID:87ofOB5/0.net
つーかグレンダイザーはオイルマネーで今年やるだろ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 01:08:58.75 ID:3uxmq1dva.net
>>203
製品化されるまえにフルスクラッチを完了させるのがアニメ視聴のプロである

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 01:12:23.48 ID:lpO/Z0Lr0.net
>>213
キャプ翼強すぎ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 01:22:46.53 ID:A0ovJv6c0.net
あーサイゲかこのアニメ
ウマ娘3期より面白いやんかw

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdaa-6SJp):2024/01/15(月) 01:33:12.60 ID:d6CEB3Qd0.net
フェイスオープン
意志を感じる

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92cb-fRj1):2024/01/15(月) 01:42:36.89 ID:X90vqeCy0.net
主題歌流れ始めた後、コクピットに画が切り替わった時音楽もちゃんと狭い部屋でスピーカーで聞いてるような音に変わったところがツボったw

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82b2-+phQ):2024/01/15(月) 01:43:52.25 ID:YXiEx3Qu0.net
海外はアジア圏は普通にロボ人気あるな
ハリウッドもアイアンマンやトランスフォーマーがウケてるあたりメカメカしい描写にロマンは感じてるはず
ただやっぱ根っこの部分にヒーロー要素は必要不可欠なんやろな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7207-gHzJ):2024/01/15(月) 02:02:04.02 ID:dOk0SsP50.net
見た感じ大音量で曲垂れ流してるっぽいけど騒音被害ヤバそうやな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6eb0-5zHp):2024/01/15(月) 02:16:27.22 ID:Gi4+8p2M0.net
自分で歌って自分で流してるのほんま草

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 219b-hpdm):2024/01/15(月) 02:22:04.80 ID:a99PsEHG0.net
自衛隊とか米軍って設定はG○○Eとかいうキッショいやつ思い出すから失敗だったよ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプープ Sd82-CdjJ):2024/01/15(月) 02:46:05.90 ID:6LEgW0Isd.net
バンバンバーンバーン ババンババンバンバン♪ ダメだ途中から全員集合になってしまう

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-b1YJ):2024/01/15(月) 02:49:19.31 ID:2iWFjloKa.net
遅ればせながら視聴したよ!何かすげー勢いと熱さだったはw

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82e5-YNyY):2024/01/15(月) 02:55:45.90 ID:p6sxLsw40.net
ブレイバーン実は生成AIってオチやないやろな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46a0-Nr/L):2024/01/15(月) 02:59:37.64 ID:2E39hEUV0.net
時祭イヴみたいなやつ?

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06c4-fnoC):2024/01/15(月) 03:08:10.20 ID:F+IPjfBL0.net
サイゲの頭おかしいほうか

ゾンサガ→冥途戦争→バンバン
まともなものが来るわけがなかった

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe6e-b1YJ):2024/01/15(月) 03:09:32.33 ID:XBekUFCt0.net
尖ったの好きやなwww

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7208-+owQ):2024/01/15(月) 03:25:18.78 ID:EpREMYaP0.net
ブレイバーンって9mしか無いのに
コクピットはえらく広いな
あの中は超空間か何かになってるのか

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7289-Nr/L):2024/01/15(月) 03:34:08.24 ID:cufaSvdi0.net
バロム・1システムかも

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 03:42:28.61 ID:ksyFKLKU0.net
今からみるわ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 03:53:31.77 ID:9vzJVL8U0.net
>>229
全部ハマってるアニメだわ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 04:05:11.54 ID:NQ/FZkJvM.net
>>231
ゴッドマーズで言うガイヤー的な存在なんだろうな(ポゥン)

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 214f-+jXo):2024/01/15(月) 05:24:18.49 ID:Uj124gAz0.net
>>89
第2話 ブレイバーン死す!

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF22-aNQv):2024/01/15(月) 06:24:17.67 ID:EsS+1pMAF.net
知らない大型犬が尻尾ブンブンでこっちに全速力してくる怖さがあるんだよこのロボ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d59-VPN/):2024/01/15(月) 06:25:07.49 ID:Ut8//yPj0.net
>>227
異星人のマッチポンプなんだろうな
勇者リアリティーショー

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d94-2X/I):2024/01/15(月) 06:27:31.49 ID:EmpUSEEh0.net
イサミィ…

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e52-k1pW):2024/01/15(月) 06:38:46.34 ID:dECE77cw0.net
某軍事国家が異星人の侵略に見せかけて他国に攻撃を仕掛けて来たので
だったらこっちはスーパーロボットっぽい最新兵器で反撃してやるぜ!だったら面白い

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22bd-5Inl):2024/01/15(月) 06:39:13.42 ID:O08rQet20.net
ブレイバーンがコアロボならキングローダーやロコモライザーみたいなのも出てくるんかね

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200