2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならない 3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/13(土) 20:10:19.15 ID:Txp1DVQq.net
正式タイトル[即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。]
全ての敵を即死させる!最強主人公爆誕!!
前代未聞のチート能力が武器のダウナー系少年と
ちょっぴり残念な美少女の異世界冒険が今、幕を開ける!!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2024年1月4日(木)からTOKYO MX、MBS、とちぎテレビ、BS11、AT-Xにて順次放送開始
TOKYO MX  1月4日(木)から毎週木曜日24時30分~
BS11     1月4日(木)から毎週木曜日24時30分~
MBS      1月5日(金)から毎週金曜日26時53分~
とちぎテレビ 1月11日(木)から毎週木曜日23時00分~
AT-X     1月5日(金)から毎週金曜日22時00分~
毎週火曜日10時00分~ ※リピート放送 毎週木曜日16時00分~ ※リピート放送
1月4日(木)24時30分からABEMA、dアニメストアにて先行配信開始
ABEMA dアメストア
1月9日(火)24時30分からU-NEXT、アニメ放題にて配信開始
U-NEXT アニメ放題
1月10日(水)24時30分以降ほか配信サイトにて順次配信開始
無料配信1月10日水曜24:30以降
MBS動画イズム TVer ニコニコ他
●関連サイト
公式サイト:https://sokushicheat-pr.com/
公式X:@sokushicheat_pr

●前スレ
即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならない 2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1704601412/

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 14:15:10.97 ID:NQYHdp02.net
>>82
とらドラ
うみねこ
下ネタ
王様ゲーム
まあまあやってきたやん

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 14:19:02.57 ID:6NTz3sN3.net
>>88
すぐ死んじゃうのに
どのタイミングで死ねっていうんだーってみてんの?

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 14:27:38.70 ID:W9B1yYhM.net
>>87
そのケースだとプレイヤーまで死にはしないが世の同一カードが全て粉微塵になる上にコンマイが再び同じのを刷ろうとしても刷ったそばから全て粉微塵になる感じやな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 15:14:01.09 ID:MBRmE1TW.net
>>68
これが高卒に受ける要因か

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 15:25:39.15 ID:bBRIj8im.net
>>96
どこまでの規模の敵がどんな能力で対抗してくるのかと敵どうしの戦いとかマジでヤバい世界滅ぶレベル能力もん遠呼び寄せた賢者側とか周囲のリアクションで楽しむ作品や

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 15:30:02.99 ID:CY0EFcW5.net
異世界転移でその世界が一瞬で滅びてもおかしくない化け物とか呪いを召喚しましたって奴で人気出る作品少ないからな
他の神様が事前に呼んだ勇者達がその呪いで死にまくりますとか

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 15:34:53.65 ID:ikOmD/m6.net
>>91
チートスレイヤーだな
炎上したからあれの原作者次に書く漫画売れなくなったろ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 15:37:31.61 ID:pOmARkMQ.net
>>98
だがヒロインが可愛いかどうかが重要ポイントな方については俺も異論はないな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 15:39:14.24 ID:MBRmE1TW.net
>>102
そこは否定しない

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 15:43:06.60 ID:6NTz3sN3.net
>>99
どんなのきても
死ねっていえば終了なのに?

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 15:45:56.67 ID:q4bzpYnr.net
>>101
ゼノンではFate擬きの漫画原作やってるし
賭ケグルイ以外は何か元ネタが無ければ話を作れないんじゃないかって

というかあの1話自体も中途半端で次回に続くやってやる気あったんかっていう

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 15:59:06.26 ID:FmmVTRkH.net
ヒロインのツッコミや花川のオタク言葉が無理ならこの作品丸ごと無理だと思う
即死設定はその内慣れるというかただの舞台装置ってことに気付くから

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 16:53:55.32 ID:PgdTY1wj.net
>>104
それどんな美味い料理も食ったらウンコになるって言ってるのと同じだぞ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 17:31:36.35 ID:q0M3R2Ke.net
ストーリーより
おにぎりの具が大事

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 18:10:58.73 ID:MBRmE1TW.net
>>89
死んでるだろ
オマエ馬鹿か

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 18:38:18.96 ID:bBRIj8im.net
>>104
どんな敵も自動で即死だけど本当にあらゆる全てに適用するキャラは少ないから何らかの例外が無いかどうか一個一個敵の描写で自身の想定を超えるものが出てこないかどうかの確認
後は単純に本当の天井を知らんキャラ達がどの時点で気がつくのかも重要 見ただけで絶対ヤバいと気づく奴もいる

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 18:42:15.10 ID:SaimaYL+.net
>>80
配信直後でデイリーで1位取れないとか相当のゴミ作品しか無いぞ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 19:16:47.83 ID:lRWnM6kn.net
知千佳はご先祖に似なくてよかったな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 19:22:18.56 ID:ey6Wnbg5.net
お姉ちゃんも壇ノ浦流の使い手なのかな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 19:41:29.10 ID:q4bzpYnr.net
三種の神器と天皇を抱えてダイブとか

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 19:58:41.66 ID:NQYHdp02.net
夜霧vs貞子

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 20:14:28.40 ID:chF06twY.net
これって水戸黄門みたいなもんだろ?
どうなるのかはわかりきっているがそうなるまでの過程を楽しむ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 20:37:07.61 ID:+SAAO+pe.net
OP曲一周回ってかっこよく聞こえるようになってきた

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 20:39:50.89 ID:IuUpFvzV.net
何系って言うかよくわからんタイプだな
ワンパンマンに近いと言えば近い気もする

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 20:45:12.06 ID:MBRmE1TW.net
人間性がまるでないお人形キャラがあらすじだけでストーリー性がない展開に沿ってただ殺人をするだけのアニメ
高卒向けだな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 20:50:01.61 ID:nMIr+tEp.net
デスノートの言葉版の感じかな主人公の能力
でも死んだ人の家族や恋人とか怨み持っても返り討ち全滅なら命ある存在が絶滅してもおかしく無いのか
予想的に主人公の気分次第では最後の生命体になる可能性もあるよね
流石に主人公が自死するようなケースは無いとは思うが

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 20:56:39.73 ID:ji94dYau.net
俺の無敵の能力なら即死魔法しか取り柄ないやつなんて楽勝だしいちいち出向くのめんどくせーな
なんてやつらがなすすべなく葬られるのは痛快
敵にも実は悲しい過去が…なんて掘り下げは無用

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 20:59:18.52 ID:q0M3R2Ke.net
おっぱいとおにぎりの具が本編だから

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 21:01:09.80 ID:UN7nuS/L.net
そもそも主人公が人間どころか生物ですらないんじゃという疑問がある
人間である主人公を殺してみれば、主人公が何なのかわかったと思うけどそこまで話がいかないからなあ
ストーリー的に敵は主人公をチート能力を持つ人間としか思ってないよね

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 21:13:38.08 ID:bBRIj8im.net
賢者レインの次の次の敵くらいからやっと警戒しだすけど地球での主人公の事知ってる人に聞いた方が早いな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 21:15:40.58 ID:I85zmiAU.net
>>124
そんな人おる?

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 21:17:43.06 ID:CY0EFcW5.net
>>116
ラジオでもそう言われてたな世界ぶっ壊す様な敵が出てこようとも主人公いるからどうせ大丈夫で安心して見てられる的な

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 21:20:04.30 ID:O170I1d2.net
1話の冒頭3分でアニメガチャ失敗したなと感じた
演出も作画も下手くそ過ぎます
OP曲も本編とミスマッチしてるし、聞くに耐えないひどい曲。

2話の守護霊デブ女のかキンキン声でもう忍耐の限界

切らせていただきます。

あーあけっこう原作は普通に面白いのに残念。素人集団のアニメ制作会社によりまた原作レイプ作品ができてしまった

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 21:23:06.36 ID:CY0EFcW5.net
>>125
一部のクラスメイトと別件で呼び出される研究所の人がいる
正直クラスメイトも数人だけじゃなくて過半数は監視員にした方が良かった様な気もする
危害加えたら世界が終わる可能性すらあるのに

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 21:29:07.26 ID:2G/YXRZO.net
頭から生えてる二本の青いアホ毛はなんだ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 21:49:44.43 ID:jDNNZ+I4.net
>>129
他のアニメでも髪のひと房だけ色が青かったりするのあるから最近の流行りなんじゃね

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 22:59:28.10 ID:c7sYOp37.net
>>118
範馬勇次郎やサイタマまで瞬殺されたらなんか面白くないよね
でも勝つ負けるまでの過程に飽きたらこんな作品の物語にハマるのかもしれない

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 23:19:14.38 ID:8vX+pGi8.net
個人的にはデスマーチからはじまる異世界狂想曲が似てると思う

基本的に主人公最強でなんとなく異世界を旅して過ごす系
バトルはおまけで別になくていいから即死であっさり退場

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 23:36:20.58 ID:puuMJ1cF.net
>>132
なるほど
そういう見方もあるのか

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 00:46:02.58 ID:kCd/7WLY.net
終盤では作品世界で最強の女神を即死している。
それまでに神々の戦いで宇宙や並行世界を女神は滅ぼしてこれでもかと強さが描写されている。
だが即死であっさり

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 00:53:46.04 ID:ucKgVJRJ.net
ガン細胞を殺すとかで病気も治せそうだけど
コントロール悪いから駄目かw

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 01:49:44.97 ID:TZP0XnLa.net
>>135
空の境界ですでに似たようなことやってる

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 02:00:16.64 ID:gwZRJD9p.net
即死チートは2話で手足の部分死が中々上手くいかんかったから細胞殺すとか難しいだろうなって話だろ
目だけは上手くいったが

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 02:31:31.71 ID:XhULOgaZ.net
蘇生は出来なくても遺伝子組み換えクローンならいけるだろ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 02:44:14.77 ID:gwZRJD9p.net
クローンでも体も顔も違くて意識とか記憶転送共有してない完全なる独立個体じゃ無いと生き残れない
そして今後も似た様な存在は生まれてこれない

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 02:45:50.00 ID:ytASoCQC.net
染井吉野絶滅説を思い出す

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 02:47:01.49 ID:QVqKCIEa.net
違くてとかこれないなんておかしな言葉使う奴が言っても説得力ない

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 03:00:15.52 ID:9zD23fc8.net
奴が🫵(´・ω・`)死ねってした瞬間に鏡面変化して鏡に化けて奴が映れば自分が死ぬだろ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 03:19:16.23 ID:RQGtMsPr.net
>>142
鏡が死ぬ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 03:25:12.75 ID:9zD23fc8.net
最強すぎwwwww

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 03:26:13.74 ID:1p62BVaF.net
ラストはあのアグレッサーの手助けで帰れるのかな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 03:28:41.99 ID:EpREMYaP.net
こんだけスレが賑わってるんだから
オクルトノボルがこの作品を選んだのは
正解だったのかも知れん

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 04:29:24.51 ID:wcRPd2Z7.net
なにをどうしようがバカみたいな拡大解釈して事象ごと殺すんだから勝つ方法とか考えるだけ無駄だわな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 04:42:47.27 ID:XOfgz5yM.net
>>23
金髪の小僧も言ってるやろ
別に戦う必要はない、スルーすりゃええんや

ノゲノラのオールドデウス様も言ってるやろ
最強たるに対するは最弱たるが道理と

つまり、9条バリアこそが最強なのだよ!(どーーーん!

>>104
高遠やれ!って言われて、来ても
見た途端、回れ右して帰る人々もいるよ
アニメ2話のロボットだって、即座に白旗だったしな!

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 04:48:06.17 ID:XOfgz5yM.net
緊迫のだいはくりょく異世界バトルみたいって向きなら
今クールには異修羅あるしね~

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 07:22:51.25 ID:atzMX7PE.net
今のところ主人公の能力がやばくて、敵対したら自分が死ぬと認識出来ているのはもこもことアグレッサーだけだが、話が進んでいくと賢者や神の中にも主人公の能力を認識して敵対しない者も出てくる

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 07:42:11.65 ID:I8BwYBY6.net
1話見たがヒロインのツッコミが色々きついな
別のアニメで同じ声優さんのツッコミキャラはキレッキレで好きだったんだが

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 08:01:18.80 ID:fF8QLjG/.net
異修羅の作画で即死チートを作って欲しかった

OP曲も守護霊の声も酷いし、アニメならではの良いところが皆無。
漫画だけでいいやコレ
アニメ化失敗だな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 08:45:18.94 ID:Hm3kS5XD.net
>>146
過疎るよかマシってことだよな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 08:54:59.73 ID:xavmt5So.net
なんで画面の四隅がたまに黒いんや
ワイだけか?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 09:11:01.07 ID:nHKpYHVd.net
多分演出 意図はまだ分からん

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 09:13:47.11 ID:dty9Z3Sn.net
あの世界には二種類の存在がいる。
高遠夜霧を知る者と知らぬ者だ。
後者は死ぬ。

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 09:21:47.38 ID:js3A9j7g.net
どうにかしようとさえしなければ死なないんだからほっときゃ良いのにな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 09:38:19.60 ID:dv/fuqtv.net
>>157
元の世界てはそういう結論になってる感じだな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 10:09:25.69 ID:duxN2/Uo.net
普通のなろうだと仲間になったり協力的になる奴がバタバタと死んでいってるな
クラスのお嬢様も本来なら生き延びてるタイプ
ござるも基本的にはいい奴で生き延びるはずが森の中にダイブ
猫娘も大抵の作品で友好的に接するがこれも死亡
なかなか面白い作品だ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 10:21:14.04 ID:SEIDofqP.net
バトルシーンスキップするから展開が早いw

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 10:43:45.44 ID:v6N4umhy.net
コンテも演出も(まだ)日本人なんだよなぁ。半島・大陸制作ウニメをバカに出来ない、国産アニメの底辺。
この制作会社の前作調べたら、2022年の「トモダチゲーム」。あれもひどかったな・・。

今回殺された獣人たちの描写、「身体の一部分だけを殺された結果、苦しんだ末にショック死」
なんだってよ! まったくわからなかった! ただ即死しただけにしか(いちおう、脚や肩を押さえてる)。
ミレイユも、「発動遅延された即死能力で徐々に体の機能が失われて死んだ」んだって! あれ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 10:48:58.13 ID:Xd9YhQ5z.net
死亡フラグは非常に分かりやすい作品だよね
主人公やヒロインちゃんに対し、タメ口や命令する奴は死亡、丁寧語は生存、たったこれだけ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 12:24:35.30 ID:jCZwmo5r.net
地球や宇宙に言ったらどーなってしまうんだ!?(刃牙SAGA編)

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 12:25:44.18 ID:Fze0jUD0.net
当然だが地球も宇宙も死ぬ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 12:33:30.65 ID:PR4Nde0T.net
念のために言っておくと別に口に出さなくても「死ね」って思っただけで殺せるからね
しゃべれなくすればみたいな対策は無駄ですからw

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 12:35:13.98 ID:xl2Thmb4.net
猫耳「お腹をすかせた兄弟が…」
夜霧「だからって強盗はよくないよね、はい即死」

普通は一度見逃して背後から襲ってきたところに即死だろうに話が早くてここまでで一番好き

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 12:46:42.59 ID:BnLoSyDy.net
>>159
ござるが基本的に良いやつはないだろ
アニメの範囲見ただけでもただの鬼畜

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 12:55:10.85 ID:yHLQXiUv.net
OPで異世界存在やらヒャッハーしちゃってる賢者候補どもが次々消えて行くところが全てだよな
これを面白いと思えないなら合わないと思うので見る人を選ぶ作品だな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 14:07:00.11 ID:Fze0jUD0.net
>>166
フリーレン世界の命乞い魔族見逃して被害拡大みたいなの嫌いな人にはオススメ出来るな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 14:47:50.95 ID:Sfn5buGC.net
>>161
原作だとあの獣人たちの死亡は、「手加減の練習」のはずなのに
普通に即死ささせれば苦しまずに一瞬で死ねるのに、
下手に手加減しようとしたせいで余計に残酷な死に方になってるという
夜霧くんの即死能力の使い勝手の悪さが分かるしたシーンだからね

アニメでは普通に即死させたのと区別がつかないから、意味不明になってる。

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 14:52:24.33 ID:11K9Yt5Z.net
キャストの壇ノ浦もこもこが気になる

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 14:55:56.44 ID:3hbLE2H+.net
>>166
高卒?
はい、即死

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 15:00:41.67 ID:jxSduy53.net
そもそも主人公が人ならざるナニカ
基本他人が死のうがどうでもいい

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 15:09:23.34 ID:tvsCAwIb.net
漫画版最近即死させないからちょっと微妙だわー
妹さっさと即死させろよw

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 15:26:42.87 ID:Hm3kS5XD.net
>>173
道徳的な考えや振る舞いは、単に朝霞さんに嫌われないようにしたいだけだからな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 15:54:35.31 ID:Fze0jUD0.net
>>174
魔神妹の調子にノリ具合ナゲーよな実際
もうちょいでクラス内デスゲーム始まるからそこからはテンポ良くなる

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 15:56:42.07 ID:gSr6EZir.net
高遠はほっとけばいいんだよ
いずれ老衰で死ぬだろ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 16:00:54.80 ID:dty9Z3Sn.net
納涼知ってる奴らは触れないようにしている。
知らなくて俺最強と思ってる奴らが突貫して死んでいく。

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 16:07:15.17 ID:03jYJk1v.net
>>173
逆に言えばわざわざ自分から先に殺しにいく程の興味もない
言わば自分の行いが返ってくる鏡のようなものでどこまで行っても手を出す方が悪い
手を出した側が積極的に巻き込もうとすれば巻き添えで沢山死ぬこともあるが巻き込んだりする一番悪いやつも必ず死ぬ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 16:50:22.38 ID:Fze0jUD0.net
そもそも反撃の自動即死を呪い扱いで防衛の抑止力にしようとした日本政府が全ての間違いや

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 17:22:24.78 ID:0beUgT+q.net
>>170
でも目つぶしは成功したね

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 17:30:27.58 ID:VCVacWSD.net
>>177
老化を殺す

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 18:12:39.37 ID:+PX6PPJp.net
>>177
それは甘いんだな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 18:17:06.44 ID:KokaT4uM.net
人間みたいに成長(姿を変える)すると喜ぶ知り合い達とか管理組織も人間っぽく行動すると多少安堵するからっていう擬態なんだよなアレ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 18:29:11.09 ID:wN4JhlHK.net
>>177
それはそうなんだけど、夜霧が死んだら他の見知らぬ誰かが即死能力を受け継いで生まれるだけだよ。

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 18:34:08.71 ID:Rzv5+pMK.net
>>169
金色のファルコさん…

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 18:53:08.40 ID:Je+bYVNf.net
>>172
即死ニートが最低すぎて、現実世界のやつらがまるいっきり相手にしてくれないんですが

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 18:54:11.25 ID:d0rOGaWi.net
スレチ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 18:56:58.50 ID:pA78ix9D.net
ウィンガー ディアム アグレサ
アクセントはレ
アグレッシブだね

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 19:47:54.00 ID:MT3J33cg.net
録画していた一話と二話を今見た
既出かもしれないがprimeで読めるコミカライズの「日本人」って言葉が出て来てないね
まあ出て来なくても日本人が大量に召喚されてあちらの世界でやらかしてるってのはわかるけど、
穿った見方するともしかして中国とかの配信向けに削除してるのかな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 20:02:03.24 ID:fu4bs/62.net
ロボが戦闘してるとこのカクついたチープ作画たまんねぇ
わかってるクソアニメだわ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 20:20:20.67 ID:MIat0Xa2.net
>>166良いよねw
猫耳娘はちゃんと死んだのか?
アイキャッチに出てたから心配だわ
実は死んでなかったとか1番嫌いなパターンだから

193 :えくすとりーむ:2024/01/15(月) 20:56:01.17 ID:GI120xxu.net
Abemaで1話見ているところだけど、

最初から厨2病って感じがする

194 :えくすとりーむ:2024/01/15(月) 21:02:24.60 ID:GI120xxu.net
もしかして主人公たちも中2?

195 :えくすとりーむ:2024/01/15(月) 21:13:40.89 ID:GI120xxu.net
典型的な厨2病アニメだけど、

見続けていいかも

総レス数 1002
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200