2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならない 3

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 15:58:16.88 ID:VEJ3W/GD.net
中には主人公の本質を知って敵対しない選択を取る敵もいるけど
主人公の本質を知った者はだいたい戦意喪失して精神が崩壊する
https://imgur.com/pGn5GW1.jpg
https://imgur.com/wt4aiG1.jpg
https://imgur.com/6aWcz7m.jpg

https://imgur.com/bqAlScq.jpg
https://imgur.com/lcW8wTG.jpg
https://imgur.com/ei8nXMH.jpg

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 15:58:57.99 ID:BHK+4iEU.net
>>871
H2Oの水素を即死させて酸素だけにする

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 16:01:11.83 ID:7rvcvsM3.net
>>879
この距離感かなり好き
盲信してるわけでもなく、依存してるわけでもないけど、好感を持って信頼し時には心配もしている

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 16:12:38.47 ID:A4dUC5lE.net
>>871
危険を察知出来るから罠にかかる様な場所に近寄らない

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 16:17:50.22 ID:uM6cPdW6.net
原作では、主人公の能力には普段はリミッターが掛かっている。
リミッター外して上の段階にするほどに出来ることと危険性が増える。
形而上的な、フワッとした指定も可能になるので、利便性は高まる反面、扱い方次第で人類や世界がサクッと滅ぶ可能性も高くなる、そんな感じだったと思う。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 16:18:12.55 ID:5lIDnGpI.net
>>885
アオイちゃんの登場がマジで楽しみすぎる

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 16:40:41.60 ID:HIdFDK/y.net
>>703
それじゃあ知千佳ちゃんは堕落してしまうのか…

>>889
高遠の自主規制はともかく、外部的な制限なんてあったっけ?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 16:56:11.39 ID:QYm/7wSU.net
>>891
外部からの規制は一切なかったと思う
自分にかける封印と、事象を終わらせる(即死させること)ことに一定の制限を自分に課してただけ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 16:57:18.69 ID:b3n/m/sG.net
>>891
夜霧のリミッターは自分で仕掛けたものだけで、解除するのも自分で自由にできる。
自分の能力の暴発を抑えるだけなら、それで充分。元々そのために朝霞さんたちから教育をしっかりされてきた。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 16:57:19.62 ID:K5EYD+MD.net
夜霧自体めんどくさく考えるタイプじゃないしなあ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 17:09:29.96 ID:8Cady1ng.net
>>885
もうワッチョイつけてくれ、こーゆー馬鹿うざい

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 17:09:38.85 ID:i8BwJiHs.net
>>868
北斗神拳伝承者が秘孔を突いて髪の毛を全部抜け落としていたわけで

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 17:11:59.08 ID:8xc4ysv8.net
こんなのに爽快感を感じる奴もいるんだな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 17:12:09.35 ID:i8BwJiHs.net
>>895
いるわよねー
アニメ範囲外の話をしたがるお子様って

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 17:16:34.78 ID:U30YzFtF.net
これって、毎回おっぱいの柔らかさを体験するアニメじゃないのかよ、、、
残念だ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 17:21:11.47 ID:7ZYxDHu/.net
>>899
何話かに一回はあるぞ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 17:37:32.79 ID:9ImmqdIy.net
ドミネーターくんあの美少女らみんなとエッチしてたんだろうなぁ…

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 17:37:49.07 ID:Kh8s+2bE.net
悪人とはいえ容赦なく殺すのは後味が悪い

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 17:38:16.52 ID:ljRQjxiN.net
>>885
「あおいちゃん良いでござるよね…」by花川

>>865
ドミネーター君ゲスいからねぇ…
「今のうちに愛人にならないと、もっと下位からだよ?」とかロクでも無いから…

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 17:47:23.70 ID:wKFySDxM.net
大口径だから縛りの中で運用してるのに何故か無法の破綻者達に絡まれて今日も屍の山ってのは
令和のダーティーハリー感あるねこれ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 18:01:59.56 ID:DBfRxuRl.net
>>902
あの世界の連中こそ、容赦無く弱者を殺すので。
ただ、ある悪人が自分の転生先を何億人も用意していて、その全員が自覚はないけど実はその悪人の分身で、その悪人が殺されたら、分身数億人も全滅てのがあって。
アレは気の毒だったな。
リミッター外した状態なら、その悪人の分身たちが分身でなかったことにして、現時点の悪人を殺したらそれで済むなんて器用な殺し方も出来た筈だが。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 18:03:51.10 ID:YI7XtS6d.net
この力に対抗出来るのはジョジョのゴールドエクスペリエンスレクイエムぐらいだろw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 18:05:11.49 ID:i8BwJiHs.net
>>900
毎回欲しいです

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 18:05:34.35 ID:DBfRxuRl.net
ジョルノも殺される。
神父も吉良も殺される。
例外はない。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 18:08:20.58 ID:DPMrErP7.net
殺されるシーンがジワっておもろいなこれ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 18:17:55.82 ID:VAanHGiy.net
アベマもDアニメストアもデイリーランキング1位じゃん
配信だと結構見られてるのにTwitterのフォロワー1万人ってなんなん?w

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 18:18:41.93 ID:A1ro2IGa.net
>>905
転生先まで死ぬのは草

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 18:21:57.92 ID:ZU0/D3Gl.net
>>908
多分横島忠夫なら死なない
ってか即逃げる

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 18:23:36.08 ID:xYauPGtH.net
>>901
あの序列、レベルとか能力じゃなくて単に好みの順番だから守備範囲広いよな

>>910
自分がこのアニメ見てるってフォロワーに知られたくないとかそんな理由だったりしてな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 18:30:53.56 ID:wTlfBn+T.net
>>883
某作品の敵のことなら
あれはそもそも人間が対話できる余地のある相手じゃないし

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 18:36:47.35 ID:QYm/7wSU.net
>>902
むしろ賢者サンタロウとかサクッと殺しとけば周りの被害は少なかったと思うぞ
殺されるやつは外道に値する奴ら
主人公基準でなかなか殺されないけど
これからの敵ももっと早く殺しとけば被害は少なかったんじゃないかと思う連中が出てくる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 18:38:10.12 ID:40yMMgp7.net
命を何個も持ってる奴とか居るけど一回で殺せるのか?

>>856
ちょっと能力有るからってドヤ顔してる奴も
あの赤髪とか見てるとワクワクするわw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 18:45:50.23 ID:IYoMgA8S.net
>>916
全部一瞬で死ぬんじゃね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 18:47:46.04 ID:WqQWJuCW.net
ザキやデスというよりアカウント永久BANみたいなものだから不死身とか命が複数あるとか一切関係ない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 18:48:59.09 ID:nb6p9T0i.net
>>871
トラップ自体を殺せるからそもそも発動させない

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 18:54:07.05 ID:wTlfBn+T.net
敵も味方も殺人に対する忌避感が全くと言っていいほどないな
ヒロインですら積極的に殺せとまでは言わないが何も殺さなくてもとかは言わない
この世界に来た時点でみんな人格がそうなるのか?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 18:57:05.23 ID:40yMMgp7.net
>>917
>>918
なるほど、命というより存在自体が無しになるのか
氷とか杖も殺されてたな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 19:03:13.11 ID:NcOdOb5b.net
>>830
毛根死ねって言われたら別人に転生したとしてもずっとハゲなのかな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 19:14:39.78 ID:PcbWw8k0.net
ゴキブリ殺さなかったのは生態系壊したくないからかな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 19:15:39.20 ID:A1ro2IGa.net
ゴキブリやシロアリは自然界では優秀な分解者だからな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 19:20:53.89 ID:DBfRxuRl.net
>>912
横島は、基本的に余程ヤバい奴以外には殺意など持たないと思うし、夜霧の事を詳しく知れば、脅え狂って靴を舐める。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 19:27:29.19 ID:5lIDnGpI.net
>>925
こう変な奴に騙されて無謀な戦いを挑むのも横島くんの役どころじゃん

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 19:28:05.17 ID:DBfRxuRl.net
>>920
あのヒロインちゃんは、檀ノ浦流と言う超ヤバい古武術の伝承者なので、ツッコミタイプの常識人に見えて、実は精神性が常人と異なる。
急迫不正の暴力に対しては、正当防衛の権利を遅滞無く行使できる。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 19:28:47.26 ID:DBfRxuRl.net
>>926
ならば死ぬ。
慈悲はない。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 19:30:16.58 ID:Q37AHTDI.net
>>925
相手がイケメンなら秒で殺意持つぞ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 19:32:00.46 ID:e1uY/wzO.net
毛根殺された場合、増毛で対処出来るのか!?
植毛してもパラパラ落ちていくのだろうか…

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 19:35:55.58 ID:5lIDnGpI.net
>>929
容易に想像できて草

なんなら壇ノ浦さんが高遠くんに抱きついてる姿見かけただけで殺意もつぞ!

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 19:36:06.52 ID:rvJECz7Y.net
この話に出てくるのか知らないけど敵がアンデッドだったらどうなるんだろ
アインズ様みたいな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 19:37:02.15 ID:WqQWJuCW.net
>>932
4話がそんな話

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 19:37:36.01 ID:A1ro2IGa.net
異世界(ファンタジーとは言ってない)

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 19:37:38.12 ID:vThMNaws.net
ちょうどアンデッドが出て来たところで次話に続いてなかったか
まて次話

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 19:39:11.93 ID:i8BwJiHs.net
>>932
3話で思いっきりゾンビ出て来てましたやんか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 19:46:03.16 ID:rbIL/PaO.net
氷を殺せる時点でお察しだけど

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 19:52:41.94 ID:5lIDnGpI.net
人形殺せるのにゾンビ殺せない訳ないんだよなぁ(小並感)

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 19:53:03.91 ID:7ZYxDHu/.net
何らかの意識活動とか存在の機能が喪失するから相手の生死は関係ないよな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 19:53:22.55 ID:oEMZ7ICR.net
命を奪うよりも、敵の全特殊能力を削除したり筋力を低下させたりするほうが楽しそう

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 19:55:49.45 ID:WqQWJuCW.net
ハーレムものだったドミネーターの支配だけ即死させて親衛隊の娘に惚れられるとかやってたんだろうな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 19:56:46.66 ID:A1ro2IGa.net
これギャグ作品だから老若男女問わず
容赦なく殺すよ

幼女を見逃したのは戦意喪失してるから

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 20:04:30.90 ID:rbIL/PaO.net
良く考えたら3話のハーレム野郎は
ここに来てちょっと間にあんなことになってたんだな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 20:12:23.93 ID:tc/0USbA.net
タイトル見たときは即死だからワンパターンかと思ったらうまいことやってると思う
イキってる間に気付かないうち即死
即死からなんとか逃れようと恐怖しながらあがくも結局即死
自分の能力で即死は防いだからさて反撃を…あれ出来ない!?即死
やっぱりサウスパークだろ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 20:25:32.00 ID:+hti5mcJ.net
>>942
ノリが北斗の拳の
ケンシロウvsヒャッハー軍団
だものな
ヒャッハー軍団は頭脳戦仕掛けたり女の皮をかぶってるけど

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 20:25:40.28 ID:bcEAUin0.net
先生オーバーロードの恐怖公の話をモチーフにしたのかな?
たしかに口の中に入るシーンを再現したのは懐かしい

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 20:26:29.99 ID:zrieG6E3.net
天変地異とかに巻き込まれたら流石に主人公死ぬかもな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 20:30:23.83 ID:RFYhU1U5.net
最終回どうするつもりなんだろうな
つぎつぎと現れる敵を全部殺して最後は元の世界に帰るのか?
つーか、殺人鬼と一緒にいて壇ノ浦さんは嫌じゃないのかな?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 20:31:37.77 ID:rbIL/PaO.net
壇ノ浦さん自体だいぶおかしいから大丈夫

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 20:32:20.47 ID:A1ro2IGa.net
壇ノ浦さん、実家がおかしいから

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 20:40:02.57 ID:RFYhU1U5.net
なんだろう、昭和っぽい壇ノ浦さんのキャラデが俺は好きだッ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 20:40:28.93 ID:RFYhU1U5.net
スレ立て行ってくる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 20:43:01.08 ID:RFYhU1U5.net
ダメだったから誰か立てて

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 20:47:29.84 ID:XricqPIm.net


即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならない 4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1705751219/

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 20:50:34.24 ID:A1ro2IGa.net
次スレおつ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 20:58:09.07 ID:RFYhU1U5.net
そういえば最近新井里美を見かけないな
ご先祖は金朋だけど新井里美も合いそうな気がする

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 20:58:38.31 ID:7ZYxDHu/.net
>>954
次スレ乙です

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 20:58:49.88 ID:pAOdYR36.net
今どき正ヒロインがツインテールもなかなかないな。サブヒロインにはまだまだいそうではあるが

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 21:10:59.43 ID:5v+60WCj.net
>>916
命のストックが宇宙の生命体と同数の奴を殺した奴を殺している

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 21:16:34.07 ID:5lIDnGpI.net
>>958
フリーレン「今はお姉さんタイプのツインテールが流行りだってヒンメルも言ってたよ」

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 21:17:23.61 ID:5v+60WCj.net
>>959
さらに百万人くらい因子を付着させて死んでも因子を付着させた他者に転移して永遠の命を得た魔法使いも百万人ごと即死

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 21:18:43.27 ID:cbMTnLmc.net
まぁ普通に考えて
12話1クールだし
今3話で次がアンデットだと
あーなってこーなってそうなるから
途中で終わって2期かな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 21:21:22.81 ID:Z79WIVOe.net
>>954
おつ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 21:23:27.95 ID:vThMNaws.net
12話であそこまで行くなら過去編とかやってる余裕無いし、2クール目があって1クールで途中のあそこまでってのが区切り良いけどさ
正直思うのは、あるのか?2クール目

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 21:26:39.31 ID:5v+60WCj.net
奴隷を下僕とか他の殺害描写がかなりマイルドだから中盤以降とか表現できるのかとかは思う

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 21:30:03.85 ID:/tvMZpFZ.net
>>954
即乙

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 21:30:52.94 ID:+hti5mcJ.net
>>964
まほあこを見習って
パンツだの乳首だのいっぱい出せば
二期の可能性も…

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 21:33:30.13 ID:cbMTnLmc.net
2クール目は無いっぽい
というのも
円盤の発売が1巻12話のみだから

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 21:34:08.59 ID:aLeNdEIW.net
>>946
DTB

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 21:39:28.86 ID:rbIL/PaO.net
■価格
Blu-rayBOX ¥33,000 (税込)
DVDBOX ¥31,900(税込)

■収録内容
「即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。」本編1〜12話

■特典内容
◆描き下ろしイラスト使用ケース
◆特製ブックレット
◆キャストによるオーディオコメンタリー
◆ノンクレジットOP,ED

なるほど、高えな

オーディオコンタリーは見てみたい

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 21:44:07.33 ID:pAOdYR36.net
全話収録はいいな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 21:50:37.32 ID:cbMTnLmc.net
DVDって12話入るのか?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 21:54:31.06 ID:ljRQjxiN.net
>>967
…アレはもう、ほぼSMプレイのエロアニメになってるから…

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 21:59:49.30 ID:ItUccrqe.net
>>972
枚数は書いてないな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 22:01:24.98 ID:cbMTnLmc.net
ああそうか
1枚なわけ無いよな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 22:04:46.85 ID:vqMhmdsc.net
主人公「○されたくなかったら股を開け」

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 22:21:25.93 ID:PRpWNK0x.net
>>916
その疑問は、主人公の正体、死の概念(あるいは殺すの意味)
の二点を理解すると答えが出る

どんな作品にも作品内の物理世界があって、大抵は現実の三次元世界の物理法則をベースに魔法やら超能力やらの設定を付け足して作られている
で、その架空の物理モデル内で話は展開される
例えば心臓が止まると死ぬとか、命が1000個あるから1000個殺さないと死なないとかの設定が話の展開に係わってくる
まあ普通に当たり前の事だ

高遠の正体はタイトルに書いてあるとおりαΩ(アルファオメガ)
つまり始まりであり終わり
どういう事かというとペンを使って無から作品世界を生み出し、ペンを置けば作品世界は終わる、要はαΩというのは作者のこと
高遠は作者と同じ能力権限を持っている存在なので、作中の「心臓が止まると死ぬ」などという作中物理法則や設定などは全く関係無い存在と言える
作者が「敵が死んだ」と書いて以後復活させなければそれは作中世界では完全なる消滅を意味する
だから無限に命があるヤツを高遠の能力でどうやって殺すのか?等と考えるのはナンセンス
作者が死にましたと書けばそれはもう死なのだ
死の対象が勇者だろうがGだろうが建築物だろうが関係無い。全て作者が書くことによって生み出され、書かなくなれば消滅する等しい存在

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 22:25:59.73 ID:PRpWNK0x.net
>>943
普通のゲーム小説やゲームベースの異世界転送とかだとレベルが全てだったりするので
乗数的に経験値稼ぎが出来るジェネラルはある種の最強職だからな
加えて多くの異世界物では最強スキルともされている支配能力まである

ただそれでも賢者と比べると虫とライオン以上に差があるようだが。レベルだけ見ても1億倍ぐらい差があるようだし

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 22:32:47.86 ID:zrieG6E3.net
まあ幼稚だわな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 22:33:31.42 ID:PRpWNK0x.net
>>901
この作品は基本俺ツェーなろうのパロディだからな
ドミネーター(さっきのレスでまちがってジェネラルって書いた)みたいなのが他作品だとさわやか主人公で
次から次へとチョロインをモノにしてモッテモテの毎日を送っているが、それをニュートラル(もしくは敵視点)な立場から見るといかに不快で腹立たしいかという

この作品で結構好きなのは、壇ノ浦さん(コイツも常人とは言い難いが)がすぐにデレたりせずに
わりと普通なJK同級生程度の反応を維持し続ける事

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 22:34:35.22 ID:A1ro2IGa.net
>>954
次スレ誘導

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 22:49:01.83 ID:pRtyj5ZT.net
壇ノ浦さんいなかったら観てなかったな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 22:52:07.24 ID:Z79WIVOe.net
タイトルも壇ノ浦さんのつぶやきっぽい

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 23:15:31.93 ID:nb6p9T0i.net
>>980
なろう系主人公達を返り討ちにしてく話だよな
最初は異世界転生勇者御一行で
次はもてもて異世界ハーレム主人公

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 23:26:05.15 ID:LJ0s2E7g.net
壇ノ浦が帰還者の魔法は特別ですのロマンチカとダブる

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 23:49:58.35 ID:7DIbdn/F.net
守護霊何言ってるかわかりにくいな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 00:21:03.68 ID:gFjldJPZ.net
勃起チンコが最高すぎて

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 00:38:52.58 ID:OEGiwQns.net
>>948
最終回は当然
「テレビ、死ね」
で話の途中でぶつ切り終了視聴不可だよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 00:51:58.92 ID:kn4HdRaA.net
>>985同感
866 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2024/01/07(日) 00:49:07.57 ID:+sP21klI
秋音律子
ロマンティカ
に似たようなヒロインなので視聴継続するわ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 00:54:13.22 ID:x9z2MzxL.net
この作品で1番コメンタリーが見たいの菱田なんだけど

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 01:01:47.21 ID:IvvaKG7E.net
OPが変な

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 01:15:20.97 ID:g4oy4sun.net
その場にいない遠くにいる相手でも殺せるのか

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 01:23:52.27 ID:Zx+jIDYf.net
>>992
そもそも射程も能力の感知範囲も無限や
別世界別次元にいようと関係あらず

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 01:23:57.32 ID:bJ9am7x/.net
直接会って顔も見てるしな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 01:25:41.50 ID:Pc9EadYv.net
主人公がスマブラに参戦した場合、どんなファイターも「死ね」で即死(即撃墜)

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 01:25:59.60 ID:Zx+jIDYf.net
>>948
命の恩人を殺人者呼ばわりする無粋な人間ではない
というか平安時代から続く修羅の家系だから一族がおかしい

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 01:32:12.30 ID:CS0zAavv.net
ヒロインはあんまり継承が殺伐としてない北斗神拳伝承者みたいな感じだから殺人したから嫌いになるとかはない

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 01:40:31.41 ID:xSNRXIIn.net
>>995
二度とそのキャラ使えなくなりそう

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 01:58:26.11 ID:iBxCflWg.net
>>996
時々いるよなそういうキャラ
助けて貰っておいて否定してくる奴大嫌いだわ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 02:00:41.28 ID:IvvaKG7E.net
原作:藤孝剛志(アース・スターノベル刊)

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 02:00:51.90 ID:IvvaKG7E.net
即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならない 4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1705751219/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200