2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならない 3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/13(土) 20:10:19.15 ID:Txp1DVQq.net
正式タイトル[即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。]
全ての敵を即死させる!最強主人公爆誕!!
前代未聞のチート能力が武器のダウナー系少年と
ちょっぴり残念な美少女の異世界冒険が今、幕を開ける!!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2024年1月4日(木)からTOKYO MX、MBS、とちぎテレビ、BS11、AT-Xにて順次放送開始
TOKYO MX  1月4日(木)から毎週木曜日24時30分~
BS11     1月4日(木)から毎週木曜日24時30分~
MBS      1月5日(金)から毎週金曜日26時53分~
とちぎテレビ 1月11日(木)から毎週木曜日23時00分~
AT-X     1月5日(金)から毎週金曜日22時00分~
毎週火曜日10時00分~ ※リピート放送 毎週木曜日16時00分~ ※リピート放送
1月4日(木)24時30分からABEMA、dアニメストアにて先行配信開始
ABEMA dアメストア
1月9日(火)24時30分からU-NEXT、アニメ放題にて配信開始
U-NEXT アニメ放題
1月10日(水)24時30分以降ほか配信サイトにて順次配信開始
無料配信1月10日水曜24:30以降
MBS動画イズム TVer ニコニコ他
●関連サイト
公式サイト:https://sokushicheat-pr.com/
公式X:@sokushicheat_pr

●前スレ
即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならない 2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1704601412/

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 21:16:45.46 ID:Vth1OBo5.net
>>192
大賢者が人類の危機だからやり直そうと時を巻き戻すけど夜霧に殺された人だけはいなくなっていた

197 :えくすとりーむ:2024/01/15(月) 21:17:32.13 ID:GI120xxu.net
1話見終わったけど、

これ、ほぼ確実に作者か監督がこれかっこいいとか思って作っているよね

やはり典型的な厨2病だな

198 :えくすとりーむ:2024/01/15(月) 21:21:33.84 ID:GI120xxu.net
マサヒコって、異世界農家でハーレム男として出てきた名前だな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 21:26:01.03 ID:GFzvDDIW.net
>>198
それ、マサユキ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 21:26:36.36 ID:NiSTRfpw.net
速攻で死んでしまうので
エフェクトが無くさっぱりして良い。

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 21:34:21.41 ID:atzMX7PE.net
物語的に敵が勝手に踊っていて、勝手に死んでくだけ
敵の踊る過程を見るのが面白いところで、能力バトルとか気にするような人は、この物語に合わない

202 :えくすとりーむ:2024/01/15(月) 21:35:03.89 ID:GI120xxu.net
守護霊も厨2病的だな

203 :えくすとりーむ:2024/01/15(月) 21:35:43.07 ID:GI120xxu.net
>>199
そうだったw

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 21:36:49.42 ID:MIat0Xa2.net
>>196マジかw
よく考えてて面白いな
勇者や賢者が大勢いる世界?なのも面白いわ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 23:44:36.08 ID:p5Hno9C6.net
この作品で勇者ってどういう奴らだっけ?

現実世界から召喚された奴らは賢者なんだよな
勇者じゃないのが定番からちょっと外していて、本筋には関係ないのにそういうとこ地味にこだわってるのがちょっと面白い
用語も聞きなれないのがちょぼちょぼ設定されてるみたいだし

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 23:48:29.75 ID:VCVacWSD.net
バトルシーンの見どころは神クラス同士の戦いとかか
UEG関連は面白そう
そこまでやるか知らんけど

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 00:34:03.24 ID:wdD4/HVF.net
>>205
勇者は剣聖からのギフト
賢者は外からの脅威のアグレッサーと戦うことを大賢者から義務づけられているが、剣聖は聖王の下で内側の脅威である魔神などに対応する。

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 00:35:47.58 ID:kbqPtDBk.net
>>205
賢者候補以外にも別口での異世界召喚はよく行われてる
賢者がアグレッサーに対抗で勇者は魔王とか魔族に対抗して主に日本ばっかりから呼ばれてる

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 01:28:11.66 ID:4wEGsc+i.net
1話2話見てありがちな設定とかの説明全部すっ飛ばしてんのは上手いと思った
面白くなるかはまだ分からんけど

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 01:38:22.42 ID:t1S55j77.net
当時は若く浅い認識でワンパンマンのパクリじゃねぇかと陰実もろとも思ったけどそれなりに面白かったよ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 03:12:17.95 ID:kbqPtDBk.net
ありがちな設定だけどここまで徹底的にやってるのは珍しい
他作品だと絶対ちょっと話進むと作者からのご都合悪い主義が発生して途端に敵キャラのいいようになる展開多いしな
能力だけ強い主人公が突然頭悪くなったりメンタル弱者でピンチみたいな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 03:19:18.03 ID:VXzs3RYQ.net
夜霧は主人公じゃなくオプション装備みたいなもんっていう

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 03:28:27.13 ID:WHK7BNU1.net
高遠は暑さや寒さで死ぬような事はないの

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 03:28:43.11 ID:kVwLNJ95.net
バスで壇ノ浦さんの隣の子がとんでもないクズになってることを祈る

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 06:21:04.53 ID:DW56cmL8.net
ここまで主人公ツエーして
小説14巻もまともに帰還ファンタジーかけるのはすごいと思う

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 09:09:23.06 ID:nTpNB/wH.net
黒いのが不要だと思ったの初めて
誰かに見られてる描写にしてもさすがにやりすぎなような

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 09:19:26.03 ID:4M+1fcSK.net
>>213
夜霧が死ぬような事象が死ぬ
性格には死ぬという表現自体誤りだけど

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 09:51:53.74 ID:M39vWp4r.net
夜霧が死ぬような未来は死ぬ
つまり、永遠に死なない

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 10:02:14.98 ID:uCpAgpp+.net
夜霧よ今夜もありがとう

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 11:04:59.49 ID:gMAA5zMT.net
>>216
即死チート本体の瞳だったら良いなとは思うが黒いモヤやり過ぎは同意

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 11:31:18.76 ID:7uIUvr5g.net
コミカライズ3巻まで読んでみたけどおもしろかったよ
導入部がバタバタしてしまらないのはしょうがないよね
どのなろう作品は導入部はばたばたするよね

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 11:52:34.45 ID:pNL6nBvV.net
作者はなろう出身ではないけど、良くも悪くもなろうに合わせた感じ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 12:11:58.74 ID:XFovyH5V.net
なろう出身だろ
てか美脚ミミック、ハルミさん書いてた作者かよw

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 12:19:04.98 ID:XdbcZLDB.net
金田ラジオ
https://youtu.be/tBdZrfaUbxE

下野も犠牲になる

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 14:21:28.40 ID:gMAA5zMT.net
ラジオマジで大変そうです

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 14:39:08.64 ID:D2gwqn8c.net
相方になるのきついな
松来さん尊敬する

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 14:54:53.88 ID:ERkwB4TM.net
松方弘樹に空目した

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 17:21:17.45 ID:JeCfgyQL.net
なかなか面白い
馬鹿馬鹿しいのも突き抜けるといいね

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 17:43:21.98 ID:PTnc0juk.net
ステータス云々レベルだシステムだチートだ云々とかならないのは良いw

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 18:36:30.85 ID:Db+EapuZ.net
金とも操縦者は今だと神谷さんしかいないのか…
松来さん(´・ω・`)

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 18:38:44.80 ID:xPiwsN0i.net
>>229
原作はなろうだけど文章で魅せる、最後まで笑いありシリアスありで引き込まれる。敵キャラはよくある有象無象の主人公チートハーレム野郎だけど出会うなり夜霧は完全否定で無慈悲な即死なのが良い

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 18:57:23.12 ID:UmkfPe43.net
やってる事って
なろう名物殺伐危険地帯探訪!
だよね…
後、なろうとかに出てくる俺が考えた最強能力者一覽!的な側面もある

まぁYoutubeとか、世界の危険地帯を歩く!的な動画あるしな!
そういうのが好きならアリだ!

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 19:11:14.79 ID:jYitK+ji.net
>>223
違うよ、どこかの出版社で賞をもらったプロ作家。
それがなろう小説書いた

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 19:12:55.11 ID:jYitK+ji.net
>>231
花川がちょっとくどかったかな。話を進めるのに便利なのはわかるけど

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 20:40:23.42 ID:+4ly30Cx.net
夜霧じゃ話が進まないし花川を第二の主人公にしたのも仕方ない気がする

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 20:43:24.12 ID:kbqPtDBk.net
花川奴隷の首輪をヒロインに付けようとしたござる口調でどうしてもキツいわ基本飛ばして呼んでしまうわ
まあ作中でもちゃんとキツいキャラ扱いだけど

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 20:49:32.27 ID:nD2Zf+Gv.net
花川は女キャラにたんたん連呼してる時のリゼロのスバルの悪い所だけを集めたかのようなイメージ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 20:54:09.06 ID:NKV1T/EZ.net
俺は花川好きだよ

靴を舐めてでも必死に生き残ろうと強い奴には決して喧嘩売らないトコとか

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 20:54:20.65 ID:+xSlCyla.net
ござる口調がうざいんだが
ああいうオタク像の起源って何が元ネタなんだろう

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 21:07:08.53 ID:rL34Ce8b.net
ござる口調きついのわかるわ
でもキャラ付けだろうから仕方ないな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 21:24:51.21 ID:E2Rgygvx.net
悲しくなるくらいヨレヨレだな、まだ2話やぞ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 22:33:35.80 ID:lqdmbfot0.net
もうゴミアニメ確定だよ皆の衆
悦ぶのは放送後にハイテンション()で湧くあの異常性癖者のみ
悲しめ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 23:28:57.88 ID:ThCH3ae4.net
コミックを読んでると
「全部死ね」
というパワーワードを連発していて
なろうの戦闘としては革命的である

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 23:30:48.83 ID:WbYpM86m.net
なんで足やら腕やらが死ぬとそのまま死んで目だと生き残るのかさっぱり分からない

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 23:31:59.91 ID:kCt+SK+X.net
ドノーコンだったのがちょっとづつ精度が上がったんだよきっと

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 23:34:47.01 ID:kbqPtDBk.net
>>244
体の半分や手足死んだ時の痛みでショック死だから部分死の際の範囲指定がミスってるんだと思う
目は分かりやすくガチで目の機能のみ死んでるから痛みで死ぬが無かったとかま

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 00:04:46.14 ID:xVSHsaoa.net
>>242が作品スレで作品を貶して
スレに書き込んでる誰かを異常性癖者呼ばわりして自分自身が人間観察が趣味で異常性癖のキモイ書き込みを拡散してる変態荒らし定期
http://hissi.org/read.php/anime/20240116/bHFkbWJmb3Qw.html

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 01:03:36.59 ID:p+ffk3yx.net
>>235
えー、あのウザイのまた出てくるのか?
森で死んだんじゃないのか、嫌だなぁ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 02:00:02.60 ID:l48+XWtb.net
>>244
ふつうに手や足死んだら血液循環がうまくいかなくなって死ぬんじゃないか

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 02:15:01.34 ID:tHL5R7jp.net
あれ?三太郎ってやつクラスメイトじゃないの?

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 02:16:37.27 ID:tHL5R7jp.net
花川ってデブの下野か名前覚えられないわ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 02:20:24.32 ID:hWhqhrRT.net
1話で主人公たちを囮の生贄にしようとした娘もあぼーんしてしまうのかな?
アレで生きてたら主人公の能力の説明が付かないというか作者次第の展開だったか

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 02:49:36.43 ID:1RZkjXbz.net
シネヨ!

あぼーん

の繰り返し

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 03:17:03.54 ID:dJZ8teLe.net
精霊も結構うざい
なんかエフェクト入れてるの必要なんかな
この精霊と花川の声だけどうにかしてくれんかなぁ
ござるはいらんだろー
まぁあとちょっとツッコミがやりすぎになっていく感じがして怖い

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 03:20:10.83 ID:WdY7+gkS.net
>>218
代替わりしているんだからいつかは死ぬだろ
一体誰があんな能力を授けた?
高遠は破壊神だが能力を与えたのは創造神

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 04:03:59.71 ID:2cyeR61V.net
主人公 → 鼻につくタイプのキャラ
ヒロイン → ツッコミが滑ってるツッコミ役
マスコット → かわいくない上に喋り方もうざい

この作品終わってね?

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 04:05:33.40 ID:WdY7+gkS.net
マスコットって誰だよ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 06:12:48.50 ID:dsjaDWil.net
もこもこのことだろ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 06:50:42.87 ID:niSqejsS.net
>>255
即死チートはアルファオメガなので創造神より遥か上の存在だぞ
与えられた力ではなく最初であり全ての終わりそのもの

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 06:57:30.88 ID:qRIZCezZ.net
このスレで考察的な意見出すと必ず反論や指摘する人現れるな
作者が常駐しているとしか思えん

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 07:25:44.55 ID:0jJl0SJJ.net
>>260
この作品のスレって原作未読なのに知ったような口叩く奴が異常に多いから自然とそういう流れになるんだよ
ふたばでスレ建った時なんてもっと凄い勢いでスレ埋まってくぞ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 07:28:05.44 ID:B/Ukg7yM.net
今のところ一人ずつにしか死ね使ってないから数の暴力で同時に攻めればいけるのか?

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 07:29:53.82 ID:kv9J0b9Q.net
異世界チート
うしろの百太郎
ガンダム

キチガイかw
マヨ太郎と変わらんw

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 07:34:07.90 ID:7/TfKagN.net
後ろの奴死ねってやって複数死んだから
一気に来ても無駄でしょ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 07:36:13.73 ID:kv9J0b9Q.net
気になったのは前髪の影
アニメーターの馬鹿の顔の影の元祖はなんやろ?
影が出来るほど鼻が高いならピノキオや馬鹿アにw

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 07:37:55.66 ID:kv9J0b9Q.net
漫画で一々に顔の影なんな描かないやん
アニメーターは頭がおかしい

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 07:40:44.47 ID:kv9J0b9Q.net
二次元でしかないアニメでアニメは三次元と言った馬鹿アニメーターのせいで顔の影や髪の光沢w

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 07:42:59.57 ID:qRIZCezZ.net
>>264
あれで後ろにいる数キロ先の人間全員死なないかと思った

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 07:51:42.21 ID:fVdxFF4L.net
最糞アニメオブザイヤー
糞作画オブザイヤー

ダブル受賞狙えるポテンシャルあるぞコレ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 07:51:52.85 ID:kv9J0b9Q.net
死ねで死ねなら本当に2ちゃんの願望やw

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 07:53:14.51 ID:Q+F/9DZY.net
コミカラが一巻と二巻Kindleで無料だったから読んだけど結構面白いな
セール中の五巻まで買ってしまった
アニメのキャラデザは原作挿絵じゃなくてコミカラの方が準拠なのね

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 07:58:34.67 ID:gYjxIqKS.net
前々から話題になってたよな
アニメ化したから2話までみたけど、まあクソすぎて面白いなw
小学生低学年に戻って見てるわ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 08:05:08.22 ID:rAHUDNhM.net
>>261
だって反論が屁理屈過ぎてひどいじゃん
高い所から落ちても勢いを殺すだの理にかなっていない
>>217-218もご都合主義過ぎてメチャクチャだし
そんなんだからアンチっぽい意見も多くなってくる

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 08:15:53.35 ID:kv9J0b9Q.net
>>260
その通りw
孫、八男、チー、マヨのABEMAコメント欄の太郎系アニメに追加さるるかw

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 08:20:00.81 ID:z2G6v1hX.net
>>273
そういう世界なんだから合わないと思ったら見るのをやめるの勧める
全知全能の神を上回る存在に対して、ただのチート人間と勘違いして襲ってくるイキリチート達が自爆する物語なんだし
実際話が進むにつれ夜霧の正体を知るキャラも出てくる(敵対しない)
でも、自分に自信を持つ神を含めたチート持ち達は勝手に突っかかってく

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 08:22:13.33 ID:JVaA/ehK.net
妻も子もいる売れないラノベ賞受賞作家がなろう系見下すアンチテーゼ一発ネタをなろうで書いて成功したパターン
じつは当初書籍売れなくて打ち切られたがコミカライズ当たって復活しアニメ化までこぎつけたらしいね

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 08:27:29.15 ID:kv9J0b9Q.net
>>276
売れないラノベ作者の作者の脚本家がなろう原作以下のつまんないアニオリするがコレもそうかw
なろうは原作は削除か

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 08:38:38.70 ID:niSqejsS.net
>>262
2話で後ろの奴死ねでまとめて死んだばっかりや

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 08:56:56.17 ID:G5Bb7pKV.net
この先になると襲ってくる氷も「死ね」で砕け散る
無機物にも有効

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 09:03:16.71 ID:tte/ik5Q.net
>>273
ご都合というか主人公より遥かに弱い奴らでも事象の改変とか簡単にしてくる世界だから何とも
逆に勢い程度の物理現象自在に殺せないようなキャラはこの異世界ではまるで相手にならん

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 09:03:18.25 ID:c5wzz/xS.net
アンチ程度じゃご都合主義には勝てないと証明されたな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 09:04:34.42 ID:Rlt/D/oN.net
>>277
コミック自体がかなり省いてる上に、さらにアニメでは省いてる
アニメに至っては原作見てないとどういう作品かわからないと思う
そうしないと入りきらないからだとは思うが

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 09:12:10.08 ID:Rlt/D/oN.net
この主人公基本的に何もしないが、あまりに能力がぶっ飛んでるんで何かさせちゃいけないキャラ
極端なこと言えば東京から大阪への距離が遠いから移動するには距離無くせば良いやとなる
その結果東京と大阪の間が近くなったけど、その間の地域はどうなるの?ってなる

ただの即死チートなら相手が死ぬだけで他の人間や事象には影響を与えないけど、主人公が何も考えずに能力を使うとやばい

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 09:48:33.73 ID:ycUjSPA6.net
やってることが小学生の「〇〇バリヤー合戦」と同じということに気づいてからは
壇ノ浦さんのおっぱいを見る為に視聴している所存でござる

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 09:49:57.57 ID:DNc6tRPN.net
主人公は異世界の奴らが相手にならないだけじゃなくて転移前の地球規模で誰もどうにもできんって感じのなろうもっと流行せんかな
探せばあるだろうがちゃんと人気ある奴がもっと欲しい

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 09:58:34.85 ID:HtsTAvty.net
>>272
その見方でええんや
骨太郎とかスライムとか、なろうってくだらねえな
って思ったときに笑いながらこれ見ればええんや

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 10:11:51.78 ID:H9/ohdaF.net
以前、作品名で読まず嫌いしてたけど、
なろうスレで面白いと見て読み出して、面白くて最後まで一気に読んだな
web版削除されたの知らなかったよ
書籍の過去編知らないからアニメでやってほしいな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 10:46:17.56 ID:F2jEPhc6.net
>>284
突き詰めると屁理屈合戦だからな。
そこら辺は魔王学園のアノスも同系統。
あっちは理詰めの屁理屈で相手を倒し、こっちは相手の屁理屈をとにかく死ねで倒す。

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 11:10:51.78 ID:DNc6tRPN.net
とにかく相手が大量の能力や概念で無敵無敵言ってくる奴らばっかりだから必然的に倒せるやつが多くなるというか

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 11:20:30.40 ID:kv9J0b9Q.net
>>288
死ねと言ったら死ぬ
作者は絶対神だからいいんだよ
しかし百太郎やガンダムが出たら駄目やろ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 12:00:13.99 ID:ShwIpF0h.net
>>287
電子書籍アニメ化記念セールで原作とコミカライズの1巻と2巻は無料になってるから、とりあえず無料の奴だけでも読んでみたら?
過去を描いた番外編の他にも、web版では正体不明だった賢者レインを襲った勇者の顛末も加筆されてるよ。

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 12:25:18.50 ID:ycUjSPA6.net
>>288
とりあえず1話に出て来た堀江由衣声の女はさっさと殺して欲しい

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 12:25:27.74 ID:RFKoppbD.net
>>286
ほんとそれな
小学生の休み時間かよってw

まあしょーもないものに軽く突っ込みながらゲラゲラ笑える余裕があると楽しめるよな
でもこんなのばっかり観るのは苦痛だけどね、1クールにひと作品が限度やね

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 12:27:21.71 ID:rrwWORUF.net
>>292
リョナわからせしたあとに途中退場するから大丈夫

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 12:42:53.21 ID:ycUjSPA6.net
誰も今後の展開を教えてくれとは言ってない

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 12:46:56.55 ID:8e2CFfr3.net
ハンタのメルエム王にも効くのかな?
気のせいか声が同じに聞こえる

総レス数 1002
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200