2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダンジョン飯 6

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 00:54:02.79 ID:s5GjWB/r0.net
>>270
たしか以前に、ゴールデンカムイと同時になんとか賞に選ばれたんだよ。
ゴールデンカムイの作者は、ダン飯といっしょでうれしいです!って喜んでいたんだけど
こちらは賞?興味ないねって感じだった。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 00:56:25.98 ID:OB2+iACxH.net
特に今回は鶏肉っていう身近にあるものだからね
「本当に鶏肉って言っていいの?」ていうマルシルは無視で

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 00:58:40.94 ID:O1ogbqbP0.net
ライオスってベア・グリルスと気が合いそう

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 01:00:36.21 ID:LfRHM3Cp0.net
>>272
野田サトルの方が
勝ててうれしいですとか
許すまじとか対抗意識高すぎだっただけな気が

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 01:03:06.07 ID:0a+iN+VS0.net
ヘビが頭って無理あるよな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 01:13:29.74 ID:yO8affon0.net
>>254
何気取りだよこいつ、頭イカれてんのか

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 01:13:53.61 ID:yO8affon0.net
NGいれたろ、きしょい

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 01:17:11.96 ID:nUX5YwPL0.net
鶏がメインに見えるように擬態してるって考えなんだろ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 01:19:06.85 ID:qe4DYaEA0.net
>>271
出来上がりは大体知ってる料理だし、実在するどの食材と置き換えればいいかまで想像つくしね

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 01:20:18.10 ID:WWl3M2Ew0.net
>>279>>276
蛇が鶏を捕まえお尻にくっつけてるのかも
背中にイソギンチャクを乗せるヤドカリみたいな感じで

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 01:25:54.05 ID:k2wN7Izl0.net
ちょっと気になったんだけどハーフフットって単語が出たのセンシの台詞より前にあった?
その前のライオスのセリフカットされてるし
描かれてない場面で話してたって言われてたらそれまでだけど後々矛盾出ないかな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 01:27:38.49 ID:hcD5zd5Yd.net
>>282
あほ?

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 01:28:39.76 ID:BiAH+S6m0.net
>>272
>>275
そんな事あったんか草

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 01:51:38.10 ID:WRE8YbT00.net
ちょっと話してると原作信者がシュバって息を吐くようにネタバレするんだからNGも追いつかんし、そりゃスレも過疎るわ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 01:56:21.38 ID:OGSWn2Yz0.net
>>282
耳が長い人を見ればエルフとわかるのと一緒で
チルチャックがハーフフットなのはサイズの違いで見ればわかる事
他人種の目からは年齢不詳に見えるので「ハーフフットの子供」と思い込んでいるだけ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 02:10:03.46 ID:LUSYl6LK0.net
たとえば壊血病になるのは2〜3ヶ月くらいビタミン欠乏が続いてからなんで
栄養うんぬんは水と行動食だけでホントのとこ多分十分

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6eb0-5zHp):2024/01/14(日) 02:15:19.75 ID:+IrozxqZ0.net
2話で6スレというのは過疎ではないです……

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82c1-LNAd):2024/01/14(日) 02:20:34.13 ID:TDh+lN7Z0.net
シンケンイエローが声をやっていたフィオニル(ほぼセリフなし・笑)ってこの先も出る?

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ee2-+phQ):2024/01/14(日) 02:32:14.11 ID:puuMJ1cF0.net
見たけど全然合わなかった
魔物食ってるの見て何がオモロいの?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2552-wp/r):2024/01/14(日) 02:40:42.13 ID:1kP2B2Mb0.net
何が合わなかったのか具体的に箇条書きにでもして書いてみせろよ、スルースキルの高いやつは食いつかないぞそんなお決まりの釣り針には。もっと食いつきたくなるようや微妙な加減で試してみろ。

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22f0-+phQ):2024/01/14(日) 02:41:14.56 ID:zGtj4hEf0.net
ダボハゼ並みに食いついてる

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ee2-+phQ):2024/01/14(日) 03:16:34.10 ID:puuMJ1cF0.net
>>291
素朴な感想だからねえ
覇権候補らしいから期待してみたら肩透かしだったってだけの話
この先面白くなりそうな気配もないしね
どうせ違う魔物を捕まえて意外と美味しいって食うだけなんだろ?
なんで人気なのか全然わかんねえわ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9f6-6JFh):2024/01/14(日) 03:18:16.63 ID:FzkYsmN+0.net
情けねぇやつ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c574-Jm4m):2024/01/14(日) 03:27:52.84 ID:PgdTY1wj0.net
>>293
なろうアニメが君にお似合い

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69d7-Imyv):2024/01/14(日) 03:32:55.94 ID:eSsDSqum0.net
>>293
今は魔物捕まえて食べるのが目的みたいなところあるけど、そのうちそれが別の目的のための手段になるよ
今は序盤だから当たり前にミクロな視点だからだけど後半からどんどんストーリーが壮大になってくのは他のストーリーと変わらない

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41cb-/YAw):2024/01/14(日) 03:34:58.65 ID:T9Y31mDm0.net
1話つまらんかったけど2話面白かったわ。やっぱアニメは3話までみてから評価しろとはよく言ったもんだ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ee2-+phQ):2024/01/14(日) 03:38:32.51 ID:puuMJ1cF0.net
>>296
後半の話が面白いなら魔物食うの要らなくねって思うけど
それが手段と言われても取ってつけた感は否めないよね
まあこのままずっと魔物を食うだけじゃなさそうだからとりあえず1クール終わったあたりでまとめてみてみることにするわ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 069d-giF7):2024/01/14(日) 03:45:54.43 ID:p2SEn4W00.net
同じ文句を表現変えて字数稼いだだけじゃねーか
小学校の作文とか得意そうだな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22f0-+phQ):2024/01/14(日) 03:51:01.11 ID:zGtj4hEf0.net
そもそも妹を助けにいくって言ってるのに

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69d7-Imyv):2024/01/14(日) 03:55:46.24 ID:eSsDSqum0.net
>>298
後半の話が面白いから魔物食うの要らなくねっていう感覚がよくわからん
後半の内容もまだ分からない人が取ってつけた感というのもどう判断してるのか分からんが多分最初の「つまらない」という印象でフィルターかかってるというのは伝わったww

それでも見るだけ素晴らしいとは思う
俺だったら静かに見るのやめちゃうからねww

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a15b-6SJp):2024/01/14(日) 03:57:37.87 ID:WHUnbzL30.net
OPがボソボソ歌ってて何言ってるかわからん

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9174-b1YJ):2024/01/14(日) 03:57:52.08 ID:gNiSILZG0.net
妹なら俺の隣で寝てるよ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd22-RAc+):2024/01/14(日) 04:12:24.34 ID:q4bzpYnrd.net
>>188
いすゞ対三菱ふそうか

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-HWdY):2024/01/14(日) 04:30:07.28 ID:LsIDn0+Ba.net
日が昇る空が燃える

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e62-UVvD):2024/01/14(日) 04:39:46.99 ID:MngW6Pkw0.net
すでにつまらない
アニメ化するの遅すぎたんじゃ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46a0-RuMN):2024/01/14(日) 04:59:51.34 ID:ZgSOHQW30.net
初出そんなに前なの?

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 114a-FrQc):2024/01/14(日) 05:01:36.06 ID:WWl3M2Ew0.net
アニメ化が遅すぎたって本当にあるんかな?
最近までやってたなら知名度は最大でしょう

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02ab-7u69):2024/01/14(日) 05:08:42.90 ID:w7OgAHgm0.net
これに足りないのは可愛さコレだよ文句ばっかり言ってるエルフがもう少しイケてればなトリガーだって六花ちゃんやユメちゃんみたいな可愛い娘出せるんだから

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 114a-FrQc):2024/01/14(日) 05:09:53.12 ID:WWl3M2Ew0.net
>>309
声が汚いから無理

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 068c-992h):2024/01/14(日) 05:12:20.02 ID:As3U+1kO0.net
グルメ物が流行った弊害があるかな…後追いに見えるとかではなく、ツカミで本質を誤解されやすくなった
美味しいご飯の描写サイコーって部分だけで楽しむ作品じゃないから…

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 114a-FrQc):2024/01/14(日) 05:14:30.17 ID:WWl3M2Ew0.net
とんでもスキルは面白かったな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0682-zrzI):2024/01/14(日) 05:15:36.69 ID:WjGrVPJU0.net
>>224
同年代の雰囲気がプンプンする

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 114a-FrQc):2024/01/14(日) 05:20:52.60 ID:WWl3M2Ew0.net
「アニメ化が遅かった」というのは妄想で
Wizardry型のコンピューターゲームの素養がある市場がもともと小さいのでは?
しかもそのモンスターを食べたいてかなり特殊な嗜好だし

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd22-qaYl):2024/01/14(日) 05:31:56.32 ID:wmCemeuPd.net
2014からマイナー誌で連載して、ブレイクしていろいろ話題になりだしたのが2016-2017あたり
アニメが企画から始動まで時間かかるとしても、五年以上塩漬けってのはないので勢いのある時期は逃してると思うよ
ただそれは売れるためのタイミングの話だからね
視聴者にとって面白いアニメを作るのに時期は関係ないと思うし、今のところいいレベルでまとめてくれてると感じるね(´・ω・`)

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-aDIB):2024/01/14(日) 05:37:21.54 ID:+bH1ecHv0.net
ローストバジリスクは美味そうだった

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22da-0zjl):2024/01/14(日) 05:39:09.89 ID:X3cGt7g+0.net
いやぁ面白いアニメだなぁ
え? 原作は完結していて? 最終巻まですでにでているの?

買うしかない…!

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21ea-NG1Z):2024/01/14(日) 05:41:55.70 ID:raMy35kC0.net
???
でも漫画は爆売れしてたんだぞ?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4674-/YAw):2024/01/14(日) 05:44:39.49 ID:mJ/ev9QZ0.net
志賀原発では当初「観測なし」とされていた「津波」が実は到達しており、3500リットルとしていた油の流失量が実際は5倍超の1万9800リットルもあり、そして更に地震の揺れが設計上の想定を上回っていたと判明。停止中の原発でさえマトモな情報が出てこない。

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4674-/YAw):2024/01/14(日) 05:45:24.75 ID:mJ/ev9QZ0.net
数億円の裏金分配が会計責任者だけで出来ないことは子供でも分かる。

しかもキックバックそのものが政治資金規正法違反で公民権停止の罪なのにそれを不問にすることは政治家が裏金を受け取ることを許すことになる。

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H66-5stn):2024/01/14(日) 05:52:24.59 ID:pFf2bJDRH.net
食材集めに躍起になっとるけど
深層までいってバンパイヤとかバンパイヤロードに遭遇したら
どないするつもりなの
魔法の無効化確率70%くらいあんだぞ
マルシルの魔法なんぞ受け付けてもらわれへんぞ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21ea-NG1Z):2024/01/14(日) 05:58:18.06 ID:raMy35kC0.net
バンパイヤロードとか10階だろ
妹がいるの5階の雑魚ばっかだぞ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 060d-qlD1):2024/01/14(日) 06:00:11.38 ID:wDKArrpI0.net
ようわからんけどこのアニメ面白いな
絵柄が若干古い感じはするけど

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46db-xrN4):2024/01/14(日) 06:01:45.29 ID:nts8d4nU0.net
面白いグルメアニメだと期待してたんだがな
残念

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0657-6vs8):2024/01/14(日) 06:04:46.40 ID:htiErAD/0.net
グルメじゃなくてサバイバルだぞ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21ea-NG1Z):2024/01/14(日) 06:06:05.91 ID:raMy35kC0.net
ゲームパロディだぞ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd22-qaYl):2024/01/14(日) 06:15:44.33 ID:wmCemeuPd.net
>>321
ジルワンでイッパツやろ(´・ω・`)

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 06:20:31.26 ID:qcUDeRcq0.net
土台の一部にWizが埋まってようとこれはWizじゃないしね
範囲魔法やブレスがばんばん飛んでくるWizの世界観だと即効で全滅よ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 06:22:31.66 ID:QqMLJZke0.net
パイパンロードとか
寝るわ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 06:25:51.31 ID:raMy35kC0.net
>>328
実際10Fレベルには瞬殺されまくってるんですが…
はぁ…

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4542-DchR):2024/01/14(日) 07:09:03.84 ID:M7Yzavsh0.net
まあゲームの試練場にライオスパーティー放り込んだら
そんな深い階層の魔物持ち出さんでも中層で全滅でしょ
攻撃・回復共に魔法の仕様が絶望的に違いすぎる
マハリト撃てる集団か下手打てばドラゴンフライで終わりかねん

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22f0-+phQ):2024/01/14(日) 07:14:01.31 ID:zGtj4hEf0.net
ナルトと一護どっちが強い
って聞かれて悟空ならワンパンでどっちも倒せる
って連呼する奴見てる気分だ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5ab-yxEf):2024/01/14(日) 07:19:28.60 ID:O1ogbqbP0.net
なろう系オレツエー系が流行る訳だわ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21cd-xGnM):2024/01/14(日) 07:35:15.42 ID:0pt+r8Kn0.net
ライオスの強さって数値で表現できんから上手く説明しづらいのはある
状況判断と知識と経験からの弱点看破やし

空腹で集中力欠いたレッドドラゴン戦はうん、まぁ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9174-AdDI):2024/01/14(日) 07:40:38.64 ID:s/Zowdhv0.net
もう廃れつつあるよ
なろうつえー

だからこそ見た目王道中身変態サイコパスのダン飯が輝く時!

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21ea-NG1Z):2024/01/14(日) 07:52:23.10 ID:raMy35kC0.net
ライオスは低レベルクリアー的な強さだろ
知識でアイテムやら敵の性質を駆使して勝ってる

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-gAJB):2024/01/14(日) 08:04:42.83 ID:2ZCL/GXV0.net
スレタイにネタバレ禁止って入れとけ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 820f-mR32):2024/01/14(日) 08:13:25.08 ID:uisJzNye0.net
作品は面白いけど、イケメン美少女がたくさん出てきておっぱい揺らしてる刺激の強い今のアニメと比べて面白さが古い気がする

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 08:17:23.77 ID:EM1+VJOM0.net
マルシムが泣きながら小さくなる黒い丸で抜かれるの
昭和のアニメかと思った

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 08:30:04.84 ID:WHUnbzL30.net
ダンジョンモノ自体ブームは過ぎちゃってるから厳しいよな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 08:52:41.64 ID:qe4DYaEA0.net
>>339
何か腕伸びそうな名前だな、火の玉は出してたが

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 09:03:59.80 ID:ey6Wnbg50.net
冒険者なのに罠に全く無頓着で自分のせいで一緒にいる奴が被害被ってるのになんとも思ってないドワーフ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 09:12:20.59 ID:xkA2JvXD0.net
>>339
アイリスアウトというサイレント映画初期からある手法で
和暦で言うと昭和じゃ明治8年と俺の中のライオスが早口で言ってる

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 09:13:46.37 ID:1kP2B2Mb0.net
アニメ化遅すぎたってなぁ、メチャ売れてる原作があるのにアニメ化されてない作品なんてそれなりにあるんだぞ。アニメ化してくれただけでも原作好きには嬉しいわ。

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 09:17:48.30 ID:WHUnbzL30.net
売れてる原作って制作側がいじりにくいからイヤなんじゃないの?
昔みたいに好き勝手に改変できないみたいだし

なろうならいくらでもいじって使い捨てにできるから

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 09:18:27.53 ID:4q3+A38L0.net
>>339
バス江とネタ被りしてて草

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 09:20:45.02 ID:xkA2JvXD0.net
アニメの人気やアニメ独自の表現が原作に影響して
方向性が変わったり連載を無理に引き伸ばしたりしないのは
原作完結後のアニメ化のメリット

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 09:25:03.43 ID:xAut4K/T0.net
鶏は生き残った恐竜だから蛇とも相性良いのか

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 09:28:10.91 ID:2STw8XdT0.net
蛇の肉は固いと言うが蛇を固い扱いにする作品はあまりないな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 09:30:08.93 ID:KAIypEKkd.net
このアニメの批判聞いてると幼稚な意見が目立つ
視聴者のレベルが下がってどうするんだ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 09:42:18.24 ID:nQdqF/3X0.net
所詮5ちゃん
2ちゃんの出涸らし、ヤフコメ愚民以下の最底辺だもの

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 09:44:22.36 ID:1beYGzfn0.net
丁寧なアニメ化で好感が持てる
この調子で2クール突っ走ってほしい

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 09:49:22.41 ID:1beYGzfn0.net
連載当初から雑誌で読んでて単行本も買ってる身だけど、アニメ化はしない方針だと思ってた
雑に1クールで消費されるより完結してからの方が安心感はあるな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 09:58:50.17 ID:WHUnbzL30.net
原作に忠実なアニメ化なんてファンでもない限りほぼ不可能だしな
アニメ制作側は何かといじって変えようとしたがる
それで成功した例は少ない

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 09:59:44.62 ID:cwTZeXEc0.net
https://misao.mixh.jp/c/up/misao160043.png

最後に見た黒ワイプオチは何のアニメだっただろうか

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 10:01:40.78 ID:dX40VEcs0.net
なんかネガティブな意見多くてびっくりひとる
面白いやん

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 10:02:15.82 ID:EO8JtiCRa.net
鵺も蛇が本体て解釈なのかしら

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 10:02:46.07 ID:qxrN0yCA0.net
あれやろ前評判が高いとなぜかそれに対してイラついてネガりだす勢

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 10:04:13.29 ID:T9Y31mDm0.net
これED曲の方がOPに向いてない?アップテンポすぎだろ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 10:09:39.99 ID:1beYGzfn0.net
途中結構辛気臭い部分もあるから、EDでアップテンポにして楽しい気持ちで終了した方がいい説

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 10:16:07.19 ID:1kP2B2Mb0.net
俺は今のほうが良いかな、OPはゆっくり始まる感じが見てて始まるなぁって感じがする。EDの方はおっさんって言われるかもしれんが昔のTVドラマとかアニメだと例をあげるならスレイヤーズだとああいうアップテンポのが割と使われてて懐かしいと感じる。

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 10:16:19.47 ID:wmCemeuPd.net
正直緑黄色のほうがopテーマらしい明るさがあると思うけど、あのop謎映像にはそぐわないかんじ
バンプのほうのバグパイプとかティンホイッスルが印象的なかんじも伝統的剣と魔法のファンタジーでいいんだよなあ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 10:16:29.43 ID:HeUP0DMu0.net
OPED逆だろってアニメ
今期だとわるものさんもか

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 10:23:07.98 ID:q4bzpYnrd.net
>>355
去年正座ばかりするアニメで見た気がする

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 10:25:55.96 ID:c9B5Rrnn0.net
>>355
>>343
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 10:33:48.10 ID:oxfFpA5F0.net
バンプにしてはサビが弱いかな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 10:38:17.34 ID:ChvZYjyt0.net
海外ウケ弱すぎ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 10:39:27.24 ID:O1ogbqbP0.net
昨日一日中荒らされすぎてまともな人消えてグチグチ文句言う奴しか残らなくなっちゃったな
終わり

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 10:42:46.01 ID:nUX5YwPL0.net
食文化が保守的なヨーロッパやジャンクなアメリカには理解されないだろうな
中国はあたりには理解されるんじゃね

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 10:44:23.48 ID:HeUP0DMu0.net
あいつら旨味という概念が無いから
カスッカスになるまで焼くし肉汁も捨てる
中国フランスあたりはまだマシ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 10:46:29.72 ID:+IrozxqZ0.net
海沿いはだいたい飯を美味いんじゃないの

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 10:46:58.20 ID:zGtj4hEf0.net
意図的に捨てるのはイギリスくらいじゃないか?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 10:47:20.62 ID:aIlMp+ZEM.net
>>369>>370
アメリカは人種の坩堝でアジア人も多いから美味しい物もたくさんあるよ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 10:47:45.85 ID:X9MboraQd.net
>>370
それ、妄想ですよ
旨味という言葉がないだけで手法としては存在してる

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 10:47:48.06 ID:k5VKhFlb0.net
>>371
プロテスタント系はまずいカトリック系はうまい

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 10:49:14.52 ID:aIlMp+ZEM.net
>>371
シーフードはハズレが少ないな
ロブスター、ソフトシェルクラブ、ダンジネスクラブ、オイスター、、
自然が豊かなとこの料理はやはりおいしい

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 10:49:39.47 ID:HeUP0DMu0.net
>>375
アーンド産業革命で田舎の旨いシチューとか放り投げて
工場労働者の雑メシになっちまったせいだよな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 10:49:55.49 ID:apDq1p1N0.net
>>375
まあ日本でも愛知だけは別の国かと思うほど濃い味だしな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 10:50:54.14 ID:+IrozxqZ0.net
イタリアのブロードやらフレンチのブイヨンやらフォンやら出汁的なものもあるしな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 10:52:20.87 ID:s/Zowdhv0.net
海外受けしようがしまいが、この作品の面白さは変わらん

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 10:53:07.27 ID:+IrozxqZ0.net
動く鎧なんかも煮込めば出汁取れそう

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 10:53:50.27 ID:aIlMp+ZEM.net
>>379
ちょうど昨日カネーデルリを作った
パンが余ってた

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 10:54:15.41 ID:zGtj4hEf0.net
イギリスはメシがマズいならともかく
ヨーロッパはみたいに言っちゃう人がいてさ
なぜそうなるのかわりと意味不明なんだよな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 10:54:56.62 ID:HeUP0DMu0.net
>>378
日本はそもそも統一される前は別々のバラバラな国だし
北海道は蝦夷、沖縄は琉球王国

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 10:55:19.97 ID:ngIauck/0.net
まぁ「海外に旨味は無いwww」の無知のアホを半分だけ擁護すると
日本の出汁ほど旨味成分が濃い国も無いぞ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 10:55:45.74 ID:HeUP0DMu0.net
>>383
大航海時代にアホみたいにアジアのスパイス探し回ってたからだろ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 10:56:03.29 ID:kbGQ/DmI0.net
罠のレクチャーなんかやってる暇あったらさっっさと深層目指せ。妹が溶けるぞ。呑気すぎる

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 10:56:23.42 ID:1beYGzfn0.net
5年ぶり以上に1巻を読み返してるけど面白いなこのマンガ
序盤めちゃくちゃギャグが散りばめられてるな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 10:56:41.60 ID:aIlMp+ZEM.net
>>380
海外も日本も同じ評価になるんじゃないかな
コンピューターゲームの素養とモンスター食に興味がないと刺さらないだろうし
一定数はいるけど万人向けでは無さそうなので

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 10:56:42.96 ID:HeUP0DMu0.net
>>387
スレタイが読めねえ奴は帰れ
本作の主題はメシだ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 10:58:20.64 ID:zGtj4hEf0.net
休憩をとっているシーンをクローズアップしてるだけなんだけどね

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 10:58:25.55 ID:ngIauck/0.net
>>387
ご飯を疎かにして急いだ結果ドラゴンにやられたんだろうが
アニメすら理解できない知的障害者w

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 10:59:03.70 ID:X9MboraQd.net
>>378
日本に限らず世界全てがそうです
英国にすら地域の郷土料理があります
(いうまでもなくら英国も複数の国家の集合なので当然ですが)

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 10:59:14.71 ID:aIlMp+ZEM.net
>>390>>387
たぶんそれで過半数の人たちが視聴を脱落してるんだとおもう

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 10:59:20.81 ID:HeUP0DMu0.net
アフィカスがわざと書き込んでんのかなこういうゴミは

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 10:59:40.54 ID:+IrozxqZ0.net
あとなんかトラップにかかって日数ロスしたとか最初言ってなかったっけ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 11:00:10.65 ID:HeUP0DMu0.net
ユニオン・ジャックにすら残れなかったウェールズが雑魚なだけだな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 11:01:42.34 ID:zGtj4hEf0.net
>>396
あれは食料ロスだな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 11:02:17.13 ID:ngIauck/0.net
>>395
お前がな
「海外には日本のような旨味は無いwww」
なんて恥ずかしい知ったかしてどう思った?
それともアフィの釣りだったの?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 11:03:24.31 ID:HeUP0DMu0.net
>>394
結局ナポリタンの話してるのがお似合いのクソスレなんだよね

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 11:05:28.27 ID:aIlMp+ZEM.net
初見だと妹救出を急がずに
なぜ食道楽してるんだ?

って感想になる

>>391
そのニュアンスは伝わってないとおもう

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 11:07:29.21 ID:ngIauck/0.net
>>401
アニメ見てる人ってアニメすら理解できない馬鹿しかいないのね…
普通に説明されてたのに

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 11:07:31.61 ID:X9MboraQd.net
>>401
アスペルガーはそう感じるだろうけど、
毎回変わる背景から普通の人は迷宮を進んでいてシーンはキャンプで休息してるんだと理解できる

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 11:08:29.70 ID:aIlMp+ZEM.net
放送初期に「海外で評判」とか「覇権」とか書き込みがあったけど、やはり無理だよな

過半数が視聴をやめてる
http://imgur.com/pynH5lo.png

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 11:08:34.06 ID:HeUP0DMu0.net
台詞で説明されてんのに聞き返すバカは何がしたいんだよ
お前が納得してねぇだけだろ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 11:09:56.72 ID:aIlMp+ZEM.net
>>402>>403
主人公がモンスター食に拘るシーンばかりクローズアップしてるから、
こいつ人でなしなのでは?
って感想にもなるよ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 11:10:55.50 ID:nUX5YwPL0.net
イギリスは贅沢をしないで不味い飯を食う清貧さがジェントルマンという考えらしいししゃーない

うなぎのゼリー固めとか頭おかしいもん
あんなん食ってる連中にメシアニメなんて理解できるわけ無い

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 11:11:55.20 ID:igkQRq8C0.net
学校で何も学ばなかった人の読解力やばいな
野生児そのもの

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 11:11:56.51 ID:zGtj4hEf0.net
アニメの登場人物が疲れたりお腹が減ったり眠たくなったりって
普段あんまり意識しないからね

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 11:12:20.43 ID:HeUP0DMu0.net
>>407
それがイカれプロテスタントから来てんだよ
宗教改革も単なる為政者の道具

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 11:12:34.03 ID:+IrozxqZ0.net
カレーを伝播してくれた恩人じゃあないですか

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 11:12:44.61 ID:KYMyt+Mu0.net
連載だとリアルに間隔空くから食事シーンを切り取ってる感あるけど
アニメだと30分の中で何回も食事するからそりゃ食ってばかり休んでばかりって感想になるわ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 11:12:48.25 ID:gVugLRhbM.net
批判したがりが集まってるな
全体を知ってるといい作品だしアニメもいい出来なんだけどな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 11:12:58.84 ID:aIlMp+ZEM.net
妹救出を急ぐために必要最低限の時間だけ食に投じてるように見えないんだよ
前からモンスターを食べたかった嗜好がちらちら見えるし

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 11:13:17.75 ID:HeUP0DMu0.net
>>411
世界中からお宝盗むし
三枚舌外交でイスラエル作った戦犯だろうが

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 11:14:00.06 ID:94SSgdeU0.net
大航海時代といえば栄養バランスについてセンシが語ってたところのバランスの円グラフと食ってるものって大体あの時代の船乗りと同じだよな、江戸時代の将軍とか明治以降の兵隊とかも早死とか病気になりやすいのも食事のビタミン不足とかだったしあれ間違ってないよな。

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMd5-FrQc):2024/01/14(日) 11:14:47.87 ID:aIlMp+ZEM.net
>>412>>413
問題は見せ方だとおもうな
原作は人気らしいし面白くなると期待してる
今のところもやもやする

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-RQlm):2024/01/14(日) 11:15:21.68 ID:HeUP0DMu0.net
それは実況やTwitterでも脚気、ライム齧れくらいは言われてたな確か

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-a54h):2024/01/14(日) 11:16:11.21 ID:X9MboraQd.net
>>415
自国になってるんだから盗んではないだろう
その理屈でいえば日本含む多くの国々が盗人になるぞw

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM66-GB2m):2024/01/14(日) 11:17:28.28 ID:gVugLRhbM.net
>>417
批評家気取りの拙い感想なんか1レスで十分だよ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-aDIB):2024/01/14(日) 11:18:03.93 ID:+bH1ecHv0.net
ダンジョンの罠ァ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMd5-FrQc):2024/01/14(日) 11:18:49.34 ID:aIlMp+ZEM.net
>>420
では無視してくれ
原作未読だと妹の命よりモンスター食い道楽を優先するキチガイに見えてるだけだ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-RQlm):2024/01/14(日) 11:19:41.55 ID:HeUP0DMu0.net
原作通り作ってもこの反応だから
原作レイプしまくりの佐々木はお通夜なんだよw

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fea2-9rq+):2024/01/14(日) 11:20:52.07 ID:kbGQ/DmI0.net
アニメの趣旨は理解してるよ。それでもやっぱり危機感がない印象。主人公が平静を装ってるけど実は凄いあせってるみたいな描写があれば違うんだけどな。ほんとに助ける気あるの?という印象になってしまうんだよ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6eb0-5zHp):2024/01/14(日) 11:22:00.93 ID:+IrozxqZ0.net
今回も死んだか?あ、生きてると言ってたようにそもそも死が軽い世界だからなあ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22a5-T+3h):2024/01/14(日) 11:22:43.25 ID:apDq1p1N0.net
妹を助けるという危機感と
「のほほんとうんちく語ってる場合か?」という読者のツッコミ込みのギャグ要素

あの時代に原作を初見で読んだ人じゃないとそもそもこのノリが伝わりにくいんじゃないかな
今アニメから入って原作を読んだとして伝わるのかしら?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-RQlm):2024/01/14(日) 11:24:53.92 ID:HeUP0DMu0.net
原作通り作ってて原作の空気感伝わらねぇって話なら
最初からTRIGGERを殴ってろ

ダンジョン飯 アンチスレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1704384420/

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06ec-JOun):2024/01/14(日) 11:26:54.51 ID:/0tyAHub0.net
OPED曲つまんねーな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22f0-+phQ):2024/01/14(日) 11:26:59.72 ID:zGtj4hEf0.net
呑気と言うよりドライなんだよ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6995-2jEc):2024/01/14(日) 11:28:23.15 ID:1iLIWPNX0.net
>>427
原作未読者が原作通りかわかるわけないが?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82f6-KRYX):2024/01/14(日) 11:29:04.84 ID:nUX5YwPL0.net
フランスはアホみたいに美食追求した自負で他の国のメシを馬鹿にしてる印象
イタリアは母ちゃんのメシが最高としか思ってない印象
ドイツはイモとソーセージしか食ってない印象
基本ヨーロッパはチーズとワインが最高

アメリカはハンバーガーとポテチさえあれば生きていける派とヴィーガンみたいなイカれた連中のごった煮

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 11:29:55.18 ID:HeUP0DMu0.net
メリケンのベーコンへの拘り?は異常

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 11:30:13.39 ID:apDq1p1N0.net
名古屋は味噌だけあれば生きていけると

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 11:30:55.16 ID:zGtj4hEf0.net
ドイツは生の豚肉も有名
一条ゆかりはドイツは死ぬほど塩味が強いと言っていたが
実際どうなんだろう

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 11:31:08.48 ID:HeUP0DMu0.net
名古屋めしはパクリと二番煎じばかりだから
一周回って味噌しか誇れないんだろ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 11:33:26.75 ID:gVugLRhbM.net
なんで序盤で世界観や価値観を飲み込めないのにファンタジー作品見るのかね?
なろう系だけ見てた方がいいのでは

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 11:33:57.63 ID:q4bzpYnrd.net
>>419
ブリカスは度が過ぎてるんや

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 11:34:30.70 ID:X9MboraQd.net
ドイツは貧しい時代が定期的にあったから保存食(乾燥させるだけが保存食ではないぞ)からの派生がおおいんだろう
ロシアなんかもそう

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 11:35:20.63 ID:HeUP0DMu0.net
>>438
フランス料理の伝統が死にかけてたのを
救ったのがロシアらしくて驚いたわ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 11:36:08.42 ID:FzkYsmN+0.net
毎回全滅してる連中が今回も全滅しかかって死体3つ抱えて前向きバイバイなのはシュールだが
妹は1か月ぐらい希望在りそうだし張りつめてもしゃーないなと思う

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 11:36:24.80 ID:X9MboraQd.net
>>437
そりゃ世界征服にもっとも近づいた国家だからな
英国の元首の称号とかだいぶ減ったとはいえ未だにギャグレベルだ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 11:36:59.76 ID:+IrozxqZ0.net
前回吊られたおっさんは無事回収されただろうか

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 11:37:35.08 ID:MVq3Fb8m0.net
一週間くらいならビタミン欠乏してもバレへんか……(体調に)

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 11:38:26.20 ID:1beYGzfn0.net
1話冒頭で地上に転移されたあと、返す刀で迷宮に潜ってたじゃん
ライオスなりに急いでるよね

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 11:39:00.78 ID:94SSgdeU0.net
いうて味噌も名古屋ってより三河なんですわ、名古屋めし=味噌煮込みうどんって刷り込みと名駅界隈店がたくさんあるから出張とかできた奴が誤解するけどアレはあのへんにお前ら向けにあるだけで名古屋の飯ではない。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 11:39:16.79 ID:KQJKrXbp0.net
このエルフは普通に性欲ありそうだな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 11:39:46.53 ID:HeUP0DMu0.net
>>445
海ぶどうを現地民が食わないようなもんだ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 11:40:20.29 ID:1beYGzfn0.net
>>446
マルシルのお母さんて夜はドスケベそうだと思った

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 11:40:40.88 ID:+IrozxqZ0.net
味噌カツ食いたくなってくるから名古屋の話はやめろ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 11:43:14.61 ID:FzkYsmN+0.net
マルシル自分が抱きたいタイプじゃなくて
エッチな酷い目に合ってるのを眺めていたいタイプ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 11:50:43.58 ID:q4bzpYnrd.net
>>441
それでもタイだけは落とせなかったのは何故なんだろうか

>>449
ワイは栄の松坂屋行って蓬莱軒の櫃まぶしと赤福氷食べたくなってきた
まあ「赤福餅は名古屋発祥じゃない」とか言われそうだが

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 11:53:04.98 ID:d1BqHd5T0.net
今のところ炭水化物が足りない気がするな
ビタミンCは加熱で減ったとしてもお化け植物のタルトで補充出来てるのだろう
とはいえ、塩はセンシが居なければ詰んでたかもしれんね
1話冒頭のライオスは、空腹もそうだがビタミンか塩分不足で判断能力低下と見た

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 11:54:07.41 ID:MVq3Fb8m0.net
鉄分不足も結構脳に影響があるぜ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 11:55:14.64 ID:+IrozxqZ0.net
マジか釘舐めるわ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 11:56:24.64 ID:MVq3Fb8m0.net
非ヘム鉄は吸収が悪い
肉類を摂りなさい

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 11:57:01.65 ID:HeUP0DMu0.net
実際ヒジキの鉄分ってステンレス鍋に変わる前は正しく計れてなかったらしいな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 11:58:56.84 ID:NggL+s/c0.net
初期から見直してると単に食事作ってるだけでなく、登場人物の間柄やストーリーの伏線を張りながらやってたんだな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 12:05:20.01 ID:q4bzpYnrd.net
>>454
エゾシカ乙

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 12:06:00.62 ID:p2SEn4W00.net
ライナスの妹フェルン
マルシム ←NEW!

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 12:06:39.75 ID:KAIypEKkd.net
>>454
昔、機甲戦記ドラグナーってアニメで敵キャラで血の気が多すぎて常に釘加えてる奴いたっけな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 12:07:33.04 ID:kt3N/O5Ud.net
>>457
センシは若干後付けっぼいけどマルシルはラスボスに取り込まれるところまで想定してた感じはするね

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 12:07:53.36 ID:xD2hh9o10.net
>>339
わざとそうしてるっていうギャグだろ
アニ豚って本当に馬鹿しかいないんだな…

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 12:10:16.09 ID:kt3N/O5Ud.net
>>462
アスペルガーに席論はハラスメントですよ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 12:11:01.61 ID:gfqZm4L40.net
>>451
タイは英領マレービルマと仏領インドシナの緩衝地帯として残された
あと当時のタイの王様がやり手で戦争で負けるくらいならと領土割譲も辞さなかった
それと20世紀になってからはアメリカがええかっこしいを始めて貴重なアジアの独立国を守る姿勢になった

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 12:14:11.30 ID:p2SEn4W00.net
エゾシカジャーキー食ったことあるけど旨かったわ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 12:15:30.84 ID:YKAsnLdF0.net
妹の命がかかってるとは思えないくらい悠長だなw
主人公ぶっちゃけどうでもいいと思ってるだろw
初期は設定固まってないのかも知れんけど

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 12:18:58.85 ID:gfqZm4L40.net
あと植民地ってのはそんなに儲かるわけじゃないむしろ維持の負担のほうが大きかったりする
欧州諸国は植民地により富を獲得して繁栄したように言われるけど実際は産業革命で経済成長したから植民地抱える余裕ができたというのが正しい
後進のドイツとかが植民地持ちたがったのは大国としての見栄のためでアクセサリーのようなもの

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 12:20:04.37 ID:p2SEn4W00.net
悠長だな→最速がこれ
って無駄なやりとり
多分これからも続くだろうけどもっと定型化できないかな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 12:22:42.82 ID:L5eqcrlU0.net
実はバシリスクはヘビ。
コカトリスは鳥なんだわ。
バシリスクで鶏料理って???

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 12:23:50.48 ID:apDq1p1N0.net
>>469
お前ひょっとして視聴しながら実況的に書き込んでるだろ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 12:23:52.63 ID:0a+iN+VS0.net
そもそもタイは独立国だったから「米英蘭の植民地を開放する」という大義名分が通らない

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 12:24:39.91 ID:xAut4K/T0.net
豚サイズの鳥の丸焼き作ってる時点で悠長なのは否定できない
6~7時間くらいかかるで、毒も回るで

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 12:25:57.43 ID:HeUP0DMu0.net
既出質問バカばっか

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 12:27:24.94 ID:jFWJ61yn0.net
待ってる時間もアレだけど毒に侵されて気分とか悪いだろうに飯食う余裕ないだろって思った

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 12:27:45.74 ID:QqMLJZke0.net
質問いいですか

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 12:27:49.66 ID:iMNukmNA0.net
>>468
荒らしネタにしてるだけだからなあ

一度もシビアなゲームやスポーツやったこと無くて
「あせった奴が負ける」って基本が、実感として分からない人間も多いだろう
命のかかってる戦場とかなら尚更で
水木しげるも「深刻になったやつから死ぬ」って話をしてた

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 12:29:07.09 ID:7zmRB/6ed.net
近道のために罠だらけの道選んだり、ペース早めようとしてるのは見てれば分かるけどダンジョンの一階を探索するのにかかる平均日数ってどの位なんだろう

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 12:29:30.17 ID:+/vxA6SR0.net
瀕死の状態でも作ってくれた食事のレポをしてくれた彼は絶対いいやつ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 12:31:14.31 ID:YKAsnLdF0.net
悠長に見えるのが主人公がサイコパスなせいだろ
モノローグで焦りを見せてくれさえすればいいのに魔物食ばっかり
まあ戦闘で突っ立ってた戦犯だからしょうがないのかもしれんけど

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 12:38:34.40 ID:d1BqHd5T0.net
そりゃあんな美人のエルフさんが彼を失うことにガチ泣きするくらいだからね

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 12:39:58.96 ID:QqMLJZke0.net
>>478
マルシルも毒されつつあるし
第三者の意見て大切だよな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 12:46:16.39 ID:YKAsnLdF0.net
マルシル既婚者らしいけど冒険者って路銀をどうやって稼いでるんだろ
魔物食の文化がないしダンジョンで勝手に湧いてるだけなら討伐したところで金を貰えるとは思えんし

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 12:52:38.47 ID:3dfkTqCV0.net
>>308
遅い早いではないんだよ、アニメは他のタイトルの時期も含めたタイミングが一番重要

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 12:53:36.28 ID:Ibztyvbt0.net
>>482
食べるのはアレでも素材として売り買いはあるんじゃない?
それこそマンドレイクなんて調合素材でしょ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 12:53:47.30 ID:9GHIPk1a0.net
主人公は善人気質のサイコパスだから普通の主人公みたいに感情移入先としての期待をしちゃダメだぞ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 12:54:25.81 ID:9GHIPk1a0.net
>>482
既婚者だったっけ?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 12:55:11.90 ID:QqMLJZke0.net
>>308
よくあるアニメ化に比べ作品が話題になってすぐアニメ化してはいない気がするわな
アニメになったときにもう最終巻とか販促考えてねえ
このあたりは出版社の強さの問題かもしれんね

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 12:55:26.55 ID:1kP2B2Mb0.net
でもエルフのほうが長生きな分最終的には悲しみを見るんだけどそこもまた味わい深い

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 12:56:55.69 ID:JUOpNc640.net
>>482
声優=キャラで語るやついるから気をつけて

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 12:58:36.14 ID:hhFrt6Cz0.net
手すり完備の遊歩道を散歩してるだけやん

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 12:58:40.40 ID:raMy35kC0.net
逆だろ
最終巻まぎわにアニメ化する方が長期的には金になるのに
アホか

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 12:58:55.36 ID:dX40VEcs0.net
消化されたらほんとに死ぬって設定はやめとけばよかったかもな
うんこから蘇らせられるけどしばらくうんこの臭いが取れないから可哀想くらいで良かった

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 12:59:32.90 ID:q4bzpYnrd.net
>>464
大きな国境線みたいなもんか
というかメリケンかてフィリピンを植民地にしとったがな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 12:59:34.99 ID:KAIypEKkd.net
ハルタ系列の作品アニメ化するんなら乙嫁とかアニメ化で良かったかもしれない

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 12:59:38.47 ID:H4BlTufa0.net
やっとアニメ見たけどフリーレンに比べるとアニメ化下手だと思った
あっちが上手すぎるだけか?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 12:59:57.23 ID:QqMLJZke0.net
>>491
最終巻でたあとアニメになった作品挙げてみな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 13:00:11.91 ID:YKAsnLdF0.net
>>486
ニコ動のコメントに書かれてたからそう思っただけで実際はわからん
>>490
管理人がいるはずだからちゃんと整備してるんじゃね?
トラップとか定期的にメンテしないと不具合起きるだろう

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 13:01:02.52 ID:iMNukmNA0.net
>>496
ディズニー全部

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 13:01:07.49 ID:gybY0rN20.net
普通なら冒険はあきらめなきゃならない状態だが(食料を確保できない)
無理に魔物を食べてでも妹を救出に行く、と言うのが出発点だからな。
文句を言ってる行灯君は何も食わずに突き進むべきと思っているんだろうか?
妹を食われたときは空腹も敗因だったわけだが。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 13:03:37.05 ID:QqMLJZke0.net
>>498
最終巻間際のもの挙げたほうが良いんじゃない?
ディズニーがそうだって認識だって受け取ってもいいがさ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 13:03:52.17 ID:KAIypEKkd.net
完結した後にアニメ化した作品はたくさんあるし名作も売れた作品もたくさんあるけどな
昔のジャンプアニメ、更に言えばドラゴンボールや星矢の惨劇を知ってる人らからしたら完結してからアニメ化しろやって意見もあるわ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 13:05:26.78 ID:p2SEn4W00.net
マルシル既婚は完全にデマか勘違いか声優の話してる文脈だったかのどれかだな
各々が結婚してるかどうかはそのうち出てきたり出てこなかったりするからいったん忘れていい

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 13:05:51.51 ID:iMNukmNA0.net
>>500
売上とか興味ネんだわ
アニメ版がちゃんと完結する公算が期待できるほうが良いと思ってるし
鬼滅なんてその点期待できないじゃん

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 13:06:00.33 ID:dczH+Ph70.net
やっぱ面白いなあ
2~3回ずつ見直してる(´・ω・`)

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 13:06:09.19 ID:9GHIPk1a0.net
>>497
多分だけど、名指しじゃないならタイミングがずれてたとかで別キャラのこと言ってたのを勘違いしたのかと思う

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 13:06:30.47 ID:HeUP0DMu0.net
何?食虫植物は融合素材ではないのか?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 13:06:47.94 ID:gybY0rN20.net
出版社側は単行本の売り上げだけじゃなく掲載誌の売り上げ増も計算しているから

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 13:09:43.36 ID:1kP2B2Mb0.net
>>495
どっちも好きだけど、フリーレンの方は原作の足りてないとことか世界観的にそれはどうなのってロケーションとかキャラの所作とか道具とかが良修正されてるからすごい見やすくリアリティが増してるな。こっいはそんなに改変せずに原作の良さを活かしてる感じ。つまりどっちもアニメ制作陣の判断が素晴らしい。

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 13:11:28.55 ID:KAIypEKkd.net
ハルタがドマイナーで更には変化球ばかりでかなり特殊な雑誌だから雑誌の売り上げ上がるかはかなり怪しい

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 13:13:22.35 ID:dczH+Ph70.net
それにしてもマルシルはアホ顔が似合うなあ(´・ω・`)

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 13:13:25.72 ID:xkA2JvXD0.net
>>469
伝説レベルで蛇だったり蜥蜴だったり鶏だったり合成だったり諸説ある
実在しない生き物に実はもへったくれもないわ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 13:14:28.79 ID:QqMLJZke0.net
>>503
売上に興味ないという意思表示がわかる以外
何一つ同意できなくてワロタ
ディズニーを挙げるセンス→?
連載終了後アニメは完結までとやるはず→?
鬼滅は完結までアニメをやらない→?
鬼滅はもう連載終わってるの知らない人?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 13:15:05.61 ID:xkA2JvXD0.net
>>491
原作の売り上げがずっとランキング上位にいるから
販売戦略としては成功なんだろうね

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 13:18:53.16 ID:iMNukmNA0.net
>>512
反論できない点を「センス」の問題にすり替える詭弁のセンス→w
ダン飯アニメが完結までやらない公算の高い根拠を述べよ→
鬼滅アニメが完結する公算の高い根拠を述べよ→
鬼滅アニメが連載中から始まったのを知らない人→w

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 13:20:34.54 ID:HeUP0DMu0.net
やっぱり飯の話してた方が平和だな
お昼は蕎麦

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 13:21:34.23 ID:QqMLJZke0.net
>>514
とりあえずダン飯はアニメの人気次第で続きは作るかもしれんが
今のアニメだけ見てるやつが望む展開かは疑問やな
しかし君の鬼滅が最後まではやらないという根拠は連載途中からアニメ化したからというだけか
面白いが納得したわ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 797d-+phQ):2024/01/14(日) 13:22:45.18 ID:PGVSnV7G0.net
デイドリームアワー、最高だったわ
キャラの作り込みがほんとすごい

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2552-wp/r):2024/01/14(日) 13:23:59.55 ID:1kP2B2Mb0.net
給料日前なのでやっすいレトルトカレーで済ませました

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-KRYX):2024/01/14(日) 13:25:15.67 ID:dTj6iJe3d.net
>>509
ハルタはアフタヌーンよりコアなオタ向きなだけでイキリサブカル臭のないステキ雑誌ですよ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-a54h):2024/01/14(日) 13:27:08.28 ID:wib2995Kd.net
紛うことなきサブカルだよ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1183-eFxz):2024/01/14(日) 13:28:11.00 ID:QqMLJZke0.net
>>514
最後までやるかどうかの根拠は単純に述べとくわ
とりあえず完結してるからラストがあるのは良いとして
君の興味ない売上があるかどうか
ダン飯はわからん、鬼滅は化け物
そんだけ
売れねーもんは作らんよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c58c-pREH):2024/01/14(日) 13:29:03.56 ID:iMNukmNA0.net
>>516
アニメ版が完結まで作られたアニメがどれだけあるのかなんて
誰でも分かること

一時売上ブーストして自己同一化で気持ちよくなって
あとの部分はアニメ化しなくてもすぐ作品ごと忘れ去る程度のファンなら嬉しいんだろうな
売上厨ってのは

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1127-992h):2024/01/14(日) 13:30:09.71 ID:9GHIPk1a0.net
鬼滅が期待できないって何を期待できないって言ったんだ?
普通に最後までやるとは思うがずっと先ってこと?
それともマジでアニメはラストいけないと思ってるの?もう最終決戦編と最後の修行編だけだから絶対終われるよ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1183-eFxz):2024/01/14(日) 13:31:07.26 ID:QqMLJZke0.net
>>522
主語大きいなw
俺は俺の考え述べてるだけだからお前と違って全く問題ないよ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 210a-HXAs):2024/01/14(日) 13:31:08.28 ID:Jo6blGxe0.net
なんでアニメ板ってガイジ率高いんだろ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-e8Eg):2024/01/14(日) 13:34:10.26 ID:7byA6bqDd.net
>>501
別にダン飯がアニメで話題になるかはダン飯自体の実力だしな

アニメのせいにするんじゃねえって話だわ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29ab-euY/):2024/01/14(日) 13:34:35.11 ID:LP2eHnF90.net
明日発売のラクガキ売り切れとるやんけ
アニメ効果はあるな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd22-qaYl):2024/01/14(日) 13:35:00.96 ID:wmCemeuPd.net
とりあえず最終巻でてから作られるアニメはうしおととらとかからくりサーカスとかあるんじゃない?
戯言シリーズとかすべてがFになるとか
これ面白かったからアニメ化してほしいよなあ、て完結後にアニメ化される作品はけっこうあるように思う

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-e8Eg):2024/01/14(日) 13:36:08.65 ID:7byA6bqDd.net
連続2クールでやってくれるなんて高待遇だろう
そもそも10年連載して14巻だし、アニメのタイミングは今で良いぐらい
文句をいうならアニメよりこの刊行ペースに文句いうべき
翌年二期やって完結位で

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-RQlm):2024/01/14(日) 13:37:30.88 ID:HeUP0DMu0.net
空腹で心がガルガルしてる怪人は
飯済ませておけ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 224b-Z+5a):2024/01/14(日) 13:37:54.59 ID:8wZX2ABV0.net
月刊よりでるの遅いからな
最後までついて来れる人は凄いだろ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21cd-xGnM):2024/01/14(日) 13:39:06.37 ID:0pt+r8Kn0.net
尺としては分割4クールできっちり原作ラストまで終わるんやがやってくれるかねえ…

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 13:40:27.46 ID:7byA6bqDd.net
配信成績次第だな
フリーレンや薬屋みたいな勢いは明らかに無いからとりあえずクオリティに文句言わず二期に期待ぐらいで良いだろ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 13:44:59.21 ID:KAIypEKkd.net
>>519
ステキな雑誌なのは否定しないがバイオレンス担当が二人いなくなったのは結構気になる

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 13:45:18.99 ID:p2SEn4W00.net
かけそばって難しいんだよな
具材てんこ盛りにするとコレジャナイ感

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 13:45:48.74 ID:wmCemeuPd.net
>>532
作品自体が途中で「序盤のほのぼのが良かったのに」というファンも生み出すようなふるい落とす構造になってるので、例え一期がヒットしたとしても二期からは一期の要素とは違う主軸に同じ盛り上がりは見込めない作品になると思う
このアニメは後半原作から離れたアニオリになってもしゃーないと思ってる(´・ω・`)

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 13:50:16.33 ID:HeUP0DMu0.net
お粥も難しかったのかー

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 13:56:48.48 ID:gybY0rN20.net
2期(1クール?)があるとすると独占かもしれないな。
連続2クールで実質2期ありなんだしとりあえず満足しておくべきだよな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 13:56:53.65 ID:EnQagRBx0.net
>>536
離脱派が好きな初期って4巻かなんなら3巻まででしょ?
1クールでそこまで行くだろ

後半はアニオリになっていいなんて全く思わないな
むしろ後半ことそキチンとやって欲しいね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 13:58:35.78 ID:raMy35kC0.net
そりゃアニメ豚がガイジだからだろ
無料のものしか見る気の無い乞食で
受け身で娯楽を待ってるだけの知的障害しかいないからね…

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 13:59:16.82 ID:dTj6iJe3d.net
ハルタの漫画は丁寧に作られてるから「俺の慣性を理解できない読者は置いていく」という空気がない
ただしちゃんと合う合わないはある

ダンジョン飯は序盤から存在する不穏な空気をゆっくり膨らませていくスタンス
メイドインアビスに近いっちゃあ近いけど方向が違うな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 13:59:31.32 ID:qKsuxyIgd.net
中盤から終盤の入りにかけて失速するからなあ
そこを劇場版で済ますとかはあるかもね

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 13:59:40.08 ID:HeUP0DMu0.net
なら売り豚は何がしたいんだよ
自分が円盤買うわけでもねぇ癖に

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 14:00:13.66 ID:qKsuxyIgd.net
>>543
なんでそんなに必死なん?仕事なの?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 14:01:46.45 ID:gz6imjXw0.net
架空の食材だから美味しそう喰いたいにならなんだ
まあオークとかヒト型の妖精亜人を喰わないだけマシな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 14:02:14.73 ID:QqMLJZke0.net
>>528
成功例は寄生獣があると思う
最初からラストまで2クールでまとめるつもりで作りよったしな
ただアニメ化要望の作品がうしおからくりレベルってなると
なかなか厳しいハードルだわ
>>542
最近円盤買わねーよなー
1クール2種時代から1年2種ぐらいまで減ってしまった

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 14:04:35.43 ID:gz6imjXw0.net
一話のドワーフが公衆の面前で魔物料理参加して知り合うも無理があるな
鎧男が助けてくれた妹がドラゴンに消化されてもノホホンとしてる
サイコパスかよ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 14:05:24.93 ID:gybY0rN20.net
芳文社や一迅社みたいに基本連載終了の作品はアニメ化しない出版社が多い。
連載が終了して完結すると言うことは人気が衰えているし本誌の売り上げ増につながらないという単純な理由
kadokawaあたりだとほぼ原作が止まった状態の作品でも結構アニメ化されてる。
アニメ化は原作完結が条件ってのはちょっと聞いたことがない説だな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 14:07:23.45 ID:BiAH+S6m0.net
ハルタはダンジョン飯とハクミコしか知らないわ…
どっちも単行本は買ってるけど雑誌は一度も買ったことないし

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 14:08:07.45 ID:qKsuxyIgd.net
>>547
まぁ実際間に合わなくてドラゴン倒したところで妹は骨になってるんだよね
正規の蘇生(外に持っていってプロに任せる)だと失敗する可能性が高いから禁忌とされる黒魔術でマルシルが蘇生することになるし

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 14:08:43.35 ID:0pt+r8Kn0.net
日数に関してはまた後で出てくるだろうけど
センシ加えてリトライ開始してから2話終了の段階で1日ぐらいしか経ってないはず
そうは見えないけど急いではいる

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 14:08:53.77 ID:HeUP0DMu0.net
>>547
サイコパスだけど?としか
>>485

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 14:11:49.12 ID:EnQagRBx0.net
>>548
一部の奴が願望で言ってるだけの説じゃないかな
この作品だって狙ってこのタイミングなのかは分からないからな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 14:12:07.24 ID:qKsuxyIgd.net
>>549
乙嫁語、坂本ですが、ヒナまつり、ミギとダリ
このあたりもハルタ界隈じゃないか

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 14:13:56.13 ID:KAIypEKkd.net
勿体無い。ハルタの連載陣は外れがない。今どき連載陣で外れが無い雑誌なんかスペリオールぐらいだわ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 14:14:24.29 ID:PGVSnV7G0.net
乙嫁語はアニメ化の難易度高すぎるからやらないんだけだとおもう

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 14:14:38.00 ID:qKsuxyIgd.net
>>552
それな

物語としてもライオスの大切なもの順位が「魔物>妹>仲間>その他」であるからこそってオチだしな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdf6-7Zik):2024/01/14(日) 14:17:32.93 ID:xkA2JvXD0.net
>>548
ハルタや青騎士は雑誌自体の売り上げは二の次で
マニアックな作家を自社で囲い込むための器だろうね

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ab-lp0U):2024/01/14(日) 14:18:38.48 ID:sKwxm4Dd0.net
アニメよりOP曲がめっちゃ好きだわこれ
何とも言えないごちゃごちゃしたメロディーたまらん

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 828c-x5p8):2024/01/14(日) 14:18:44.00 ID:OGSWn2Yz0.net
スレチだけど乙嫁は扱ってる地域がいろいろ微妙すぎて
アニメにできる題材じゃないと思う
漫画だとそこまで拡散されずに済むけど

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 729d-5Gij):2024/01/14(日) 14:19:27.71 ID:BiAH+S6m0.net
>>554
あれ結構知ってる作品多いな
ミギダリのアニメよかったわ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdf6-7Zik):2024/01/14(日) 14:19:30.32 ID:xkA2JvXD0.net
乙嫁映像化はモンゴルと共同制作で実写しかない気がする

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-OTy9):2024/01/14(日) 14:20:03.54 ID:KAIypEKkd.net
>>558
大場政夫とかメジャー系行ったりしてるから多分そういうのは弱めっぽいぞ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd22-qaYl):2024/01/14(日) 14:20:05.09 ID:wmCemeuPd.net
英國戀物語エマってのがあってえ(´・ω・`)

まあ乙嫁は病的な書き込みを堪能する漫画だから動かしやすく簡略化しました!なんてアニメなら作る意味ないしね
マゾ監督がマゾメーター集めて趣味でやりたい!てレベルのアニメじゃないと無理そう

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-OTy9):2024/01/14(日) 14:23:45.70 ID:KAIypEKkd.net
>>564
やるんなら映画だわ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46a6-6zfn):2024/01/14(日) 14:27:51.53 ID:gz6imjXw0.net
3話で妹蘇生させないならダラダラやる出オチ話やな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2552-wp/r):2024/01/14(日) 14:28:26.14 ID:1kP2B2Mb0.net
乙嫁の世界観すごい好きだけど中央アジアがすごいマイナー地域だし裸とか獣の狩とかきっちり描写できなそうなとこがおおそうだな。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 255e-LF8s):2024/01/14(日) 14:28:26.38 ID:7yfl3Hsn0.net
原作が完結してる作品てネタのストックがあってオチも付いてるって事だから最後までアニメ化するにはもってこいだと思うんだけどな
でも大量に作られてるなろう作品は原作が途中で破綻してるのが多過ぎてはなから最後まで作る気ないんだなってアニメが多過ぎる
とんスキなんて物語ですら無くなっててコミカライズもどうすんのかなって感じだし

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4584-Wk01):2024/01/14(日) 14:29:38.06 ID:tYOUwXIt0.net
>>525
タダで観れるから
安いもの、タダのものには馬鹿がもれなくついてくる

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-KRYX):2024/01/14(日) 14:29:53.44 ID:dTj6iJe3d.net
ライオスはファリン救出のために冷静でロジカルに最適解を選択してる
だけどそこに魔物を食いたいという余計な欲望が入っている
そのインパクトが強すぎてファリンを心配していないかのように思われちゃう

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21ea-NG1Z):2024/01/14(日) 14:31:03.26 ID:raMy35kC0.net
>>547
実際にサイコパスだと書かれてるのにw
やっぱアニメ豚ってコイツみたいな知的障害者しかいないの?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-RQlm):2024/01/14(日) 14:31:58.82 ID:HeUP0DMu0.net
クソしょうもない一言言って帰る単発は何がしたいのか

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fedc-ktod):2024/01/14(日) 14:33:21.23 ID:gfqZm4L40.net
>>493
フィリピンは太平洋戦争で日本軍に占領される前から独立が決まっていた

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46a6-6zfn):2024/01/14(日) 14:33:31.60 ID:gz6imjXw0.net
>>571
何処に書いてんだ馬鹿キチガイ
アニメ見てないならアニメ板に来るな馬鹿キチガイ死ねカス

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7209-2Xt+):2024/01/14(日) 14:33:42.45 ID:NggL+s/c0.net
>>547
1話からサイコパスだな、って突っ込まれてるだろ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46a6-6zfn):2024/01/14(日) 14:35:38.76 ID:gz6imjXw0.net
>>575
そんなもん名無しの感想やボケ馬鹿キチガイ死ねやカス
俺がサイコパスだと思うから書いたが何が悪いキチガイ死ね

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd22-qaYl):2024/01/14(日) 14:36:06.67 ID:wmCemeuPd.net
ライオスの化けの皮が剥がれる話だからな
なお最初から隠す気もなかったもよう(´・ω・`)

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 828c-x5p8):2024/01/14(日) 14:36:42.09 ID:OGSWn2Yz0.net
メディア化に内容が左右されてておかしくなった漫画はいくつもあるし
アニメ化に付随した作業で多忙を極めて大怪我した漫画家もいる
余計なこと考えさせず漫画をちゃんと完結させてからのアニメは正解だよ
久井先生はアニメ絡みでいろいろ書き下ろしてくれそうなのは先行上映特典やアニメEDでもわかったから今後が楽しみ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-a54h):2024/01/14(日) 14:36:51.87 ID:gRkTtdrbd.net
一昔前は日本人の1割程度がアスペルガーといわれてたけど
今は更新されて4割弱がアスペルガーといわれてるからな
間引きって必要なんよ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-RQlm):2024/01/14(日) 14:37:00.96 ID:HeUP0DMu0.net
早速ゴミの化けの皮が剥がれてて草
さっさと帰れ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46a6-6zfn):2024/01/14(日) 14:37:35.76 ID:gz6imjXw0.net
>>580
お前も死ねキチガイ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d0b-992h):2024/01/14(日) 14:37:48.48 ID:yk4rpaMV0.net
関わった人達から、いい奴だとは思われていても信用は全くないという

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21ea-NG1Z):2024/01/14(日) 14:37:54.13 ID:raMy35kC0.net
>>574
うわぁ…アニメすら理解できない知的障害か…
やっぱアニ豚って頭悪いのしかいないのね…

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-RQlm):2024/01/14(日) 14:38:54.20 ID:HeUP0DMu0.net
元からただのレス乞食だった

566 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46a6-6zfn) sage 2024/01/14(日) 14:27:51.53 ID:gz6imjXw0
3話で妹蘇生させないならダラダラやる出オチ話やな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46a6-6zfn):2024/01/14(日) 14:38:54.91 ID:gz6imjXw0.net
>>583
アニ豚とはお前アニメ見てないんやろボケ馬鹿キチガイ
キチガイがアニメ板に来るな早よ死ねカス

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49aa-LNAd):2024/01/14(日) 14:39:31.58 ID:qe4DYaEA0.net
唯一の常識人チルチャックさん、心労でハゲそう

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46a6-6zfn):2024/01/14(日) 14:39:33.47 ID:gz6imjXw0.net
>>583
>>584
お前馬鹿スタッフの手下かキチガイ
早よ死ねキチガイ馬鹿カス

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-RQlm):2024/01/14(日) 14:39:55.30 ID:HeUP0DMu0.net
ダンジョン飯もマルシルと妹ちゃんで
百合アニメにしたろ!

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae49-6zsj):2024/01/14(日) 14:40:47.25 ID:gybY0rN20.net
妹消化がどうこうしつこく言い続けているのは行灯君だよ
慧眼を彗眼って書いちゃう程度の知能の人だから気にしなくていいよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4de9-x3cD):2024/01/14(日) 14:41:22.51 ID:k5VKhFlb0.net
>>586
わらくしはたいへんけんこうれすエルフ
魔物食べたいサイコパス
小細工の嫌いなドワーフ
禿げる予感しかしないな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46a6-6zfn):2024/01/14(日) 14:42:38.39 ID:gz6imjXw0.net
>>589
お前もサイコパスだからサイコパスと書かれると必死反応するのかキチガイw
早よ犯罪バレて刑務所で死ねキチガイw

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-RQlm):2024/01/14(日) 14:42:55.62 ID:HeUP0DMu0.net
罠はずしと冷静なツッコミでパーティをサポートするハーフフットだ!

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd22-qaYl):2024/01/14(日) 14:43:42.34 ID:wmCemeuPd.net
ゴールデンカムイとの類似言ってる人もいたけど主人公が実はハチャメチャにやべーやつてのはあるな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-OTy9):2024/01/14(日) 14:44:55.00 ID:KAIypEKkd.net
>>593
杉本は見た目も中身も危険人物だぞ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-a54h):2024/01/14(日) 14:45:25.44 ID:gRkTtdrbd.net
>>590
前払いされた報酬分働くぞって理由で妹救出についてきてくれてるしな
情に絆されるなとメンバーにいうくせに情の厚い中年だから苦労するわな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46a6-6zfn):2024/01/14(日) 14:45:45.70 ID:gz6imjXw0.net
インチキ北海道移民はマトモな奴はいない

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21ea-NG1Z):2024/01/14(日) 14:46:44.44 ID:raMy35kC0.net
ライオスは中身も危険人物だぞ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-RQlm):2024/01/14(日) 14:47:04.65 ID:HeUP0DMu0.net
沖縄で試作品と一緒に悪の天才科学者とスローライフするわ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 069d-giF7):2024/01/14(日) 14:51:03.50 ID:p2SEn4W00.net
>>589
たぶん最初からわざとじゃねぇかな
この手の人ってネームドとして認知されることに憧れあるし
オリジナル言語良く使うのもそれ
何もしないけど、本質的にはクリエイター側に周りたいんだな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49aa-LNAd):2024/01/14(日) 14:55:36.73 ID:qe4DYaEA0.net
実在しない生物の生態をやたら詳しく描くのは
天地創造デザイン部ともちょっと通じるとこある気がする

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 697e-2jEc):2024/01/14(日) 14:56:48.06 ID:1iLIWPNX0.net
>>593
杉本もアシリパも感情に共感できるよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae49-6zsj):2024/01/14(日) 15:00:27.14 ID:gybY0rN20.net
>>599
頻繁にメタ視点と作中視点を混同するから
致命的にクリエーターには向かないんだけどね。
リアリティ一辺倒で脚色とか演出とか言う概念も理解できない。
いわゆるリアルめくらの酸欠君ってやつ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 828c-x5p8):2024/01/14(日) 15:01:18.55 ID:OGSWn2Yz0.net
最初にサイコパスってセリフがあることで特にアニメ勢には擦られがちだが
ライオスはただ「魔物オタク」なんだよ
オタクだから対象物(好みの魔物)の全てに興味があるだけ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 697e-2jEc):2024/01/14(日) 15:02:55.77 ID:1iLIWPNX0.net
>>603
好きの対象を食べたいっていうのもユニークだな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-a54h):2024/01/14(日) 15:04:10.75 ID:gRkTtdrbd.net
>>603
オタクでもコレクションのフィギュアと家族の命どちらかを選べといわれたら家族をとるだろ
でもライオスはコレクションのフィギュアをとるヤバイ奴なんだよ
ちゃんとそういうエピソードがあるから楽しみにしてなさい

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-RQlm):2024/01/14(日) 15:04:42.25 ID:HeUP0DMu0.net
>>603
魔物が消滅しちゃうフリーレン世界に来たら
生殺しの地獄なの笑えるな
https://www.pixiv.net/artworks/114997119

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46a6-6zfn):2024/01/14(日) 15:04:48.06 ID:gz6imjXw0.net
ゲテ物喰いマニア悪食サイコパスやろ
牛豚鳥の供給が充分有れば猿や犬は喰わん
あの韓国でさえ犬食禁止法案が成立したからよw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 729d-5Gij):2024/01/14(日) 15:05:28.06 ID:BiAH+S6m0.net
本物のサイコパスだったらマルシルの寂しい気持ちに寄り添う事なんてしないからあれは口の悪いチルチャックの人物評だから…

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 828c-x5p8):2024/01/14(日) 15:06:11.07 ID:OGSWn2Yz0.net
>>605
原作既読なので大丈夫だよありがとう

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46a6-6zfn):2024/01/14(日) 15:06:16.29 ID:gz6imjXw0.net
本物のサイコパスなら偽善演技は容易い

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82fe-qlD1):2024/01/14(日) 15:07:07.01 ID:jFWJ61yn0.net
>>603
好きだから味も気になるって普通ならんやろ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae49-6zsj):2024/01/14(日) 15:07:09.07 ID:gybY0rN20.net
サイコパスはヘア博士のチェックリスト参照
世間の印象とは結構違うぞ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-a54h):2024/01/14(日) 15:07:19.95 ID:gRkTtdrbd.net
>>609
それでその認知なんだ
ヤバイね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 697e-2jEc):2024/01/14(日) 15:07:43.08 ID:1iLIWPNX0.net
>>528>>546
完結後にアニメ化した漫画というと
惑星のさみだれ、ヘルクが思い浮かんだ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46a6-6zfn):2024/01/14(日) 15:08:16.97 ID:gz6imjXw0.net
俺にケチつけてきたキチガイは日常でマトモなフリしてるキチガイのサイコパスだからよw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd22-qaYl):2024/01/14(日) 15:10:34.72 ID:wmCemeuPd.net
好きな女の子のニオイは気になります(´・ω・`)

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d58-x3cD):2024/01/14(日) 15:12:02.77 ID:k5VKhFlb0.net
1番最初に戦闘中に考え事してるのは空腹で頭がぼんやりしていたの?
サイコパスの描写なの?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 15:12:37.54 ID:FzkYsmN+0.net
魔物好きなら捕まえてペットショップを開こうとするよな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 15:15:59.18 ID:1iLIWPNX0.net
>>618
ケモナーハーレムか

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 15:19:15.72 ID:X5N0e5ZP0.net
>>605
原作既読済だがそんなエピソードない

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 15:21:24.76 ID:g8WProw4d.net
>>620
最終巻にありますよ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 15:21:26.89 ID:cwTZeXEc0.net
>>606
https://misao.mixh.jp/c/up/misao159924.png

アウラの兜煮は実際には作れないのか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 15:23:47.65 ID:g8WProw4d.net
>>622
発想がきっしょ
それを嬉々として張ってるお前もきっしょ
死んどけよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 15:24:02.19 ID:02k4H/410.net
死ね馬鹿!
馬鹿クッキー!
クッキー馬鹿!

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 15:28:01.67 ID:1iLIWPNX0.net
やはり男性に人気なんだ
探検物でもあるからそうか

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 15:28:14.83 ID:X5N0e5ZP0.net
>>621
ないよ
深層心理での優先順位とライオス自身の意識は働いてる時の優先順位の違いは描写されてるけどな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 15:33:11.35 ID:GGMQP1h80.net
悪意ある悪魔の甘言だし
本当かどうかも怪しい

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 15:34:11.87 ID:pvEl7xhXd.net
>>626
あるやん

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 15:35:11.60 ID:3dfkTqCV0.net
>>614
惑星は放置してるんだけどおもろい?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 15:35:39.47 ID:p2SEn4W00.net
意識と無意識どっちがえらいみたいな話でもないしな
あと原作スレでやれ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 15:36:22.51 ID:xkA2JvXD0.net
>>629
原作は面白いアニメは大外れ
原作だけ読んでれば良い

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 15:36:53.37 ID:X5N0e5ZP0.net
>>628
お前の出したフィギュアの例えはライオスの意思で選ばせるから結果は違うってことだちゃんと理解してないからズレた例え出してる

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 15:37:43.49 ID:p2SEn4W00.net
>>629
お前が水上作品を読んだことあるかによる

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 15:40:15.46 ID:1iLIWPNX0.net
>>622
これもアウラ編のようなキャッチーなエピがあると人気が出るんだが

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 15:40:59.29 ID:r+R5GHTYd.net
>>632
口では正常を装い本音はキチガイってことだからオタクではなくサイコパスですよって話だが
流れを理解してますか?
流れではなく一角を切り抜いてしか物事を理解できないのはハッタショとかアスペという立派なガイジですよ
気をつけてね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 15:42:53.28 ID:1iLIWPNX0.net
ギスギスしてるなあ
アニメくらい気楽に見ようよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 15:46:10.39 ID:p2SEn4W00.net
角を切り抜く……
角といえばユニコーンだが、こんな話がある
奴らは純潔の乙女しか乗せないんだが、だからといって別に言うこと聞くとか、好きな場所に連れてって貰えたりとかじゃない

乗せたあとは森の奥まで連れ込んでムシャムシャ食われるそうな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 15:47:06.30 ID:X5N0e5ZP0.net
>>635
俺はお前のフィギュアの例えがズレてるから指摘しただけでオタクかサイコパス論争なんかどうでもいいんだが
ちゃんと論点見極めて反論してくれ
少し言い返されたら暴言とかほんと恥ずかしい奴

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 15:47:44.96 ID:GD202BWlM.net
>>303
おい!おまえ溶け始めてるぞ!

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 15:50:19.53 ID:r+R5GHTYd.net
>>638
流れを理解する能力がないからだよね
東大に入りなよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 15:51:23.86 ID:1iLIWPNX0.net
料理が美味しそうとおもたアニメってこんなもんか
・ゆるキャン
・姫様拷問
・とんでもスキル

ダンジョン飯は味付けの情報を増やしたら美味しそうになるかも

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 15:52:41.71 ID:dTj6iJe3d.net
ユニコーンは処女厨
処女かな?と思って女に近づきやっぱり非処女じゃねーかとわかったらブチ切れて角で刺し殺すんだよな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 15:55:07.19 ID:gz6imjXw0.net
>>641
ヒト型妖精亜人のオークを豚だと喰ってもいいサイコパスかお前

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 16:01:18.53 ID:wmCemeuPd.net
こんにちはガンダム処女厨です(´・ω・`)

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 16:03:42.24 ID:gybY0rN20.net
>>642
料理専門作画もついていた
とんスキもいれてあげて

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 16:03:57.85 ID:q4bzpYnrd.net
男の娘やったらどうすんやろか

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 16:04:18.83 ID:gybY0rN20.net
安価ずれた>>641

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 16:10:21.02 ID:ZgSOHQW30.net
バイコーン

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 16:10:49.69 ID:V+nVUc9id.net
そいや亜人食いやカニバリズムだけはやらなかったな
未遂やグレーなやつはあるけど

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 16:11:02.27 ID:KAIypEKkd.net
今なら8巻ぐらいまでならブックオフで投げ売りしてるからオススメ
というかハルタの連載漫画はブックオフで高確率で綺麗なの投げ売りされてるから助かるわ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 16:17:04.01 ID:ZgSOHQW30.net
絵的に無理だろうけど  ケンタウロスの部分食とかやらないかな モザでもして

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 16:17:28.11 ID:k5VKhFlb0.net
>>650
アニメ見てから読みたいんだよね
買ったら読んじゃいそう

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 16:17:29.68 ID:vpS5iza/0.net
もっと感情こめて言って

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 16:26:53.50 ID:zOBWFcPJd.net
>>653
去ね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 16:31:46.40 ID:SLes2Zxb0.net
なんか原作読んでる上でわざと言ってるんじゃないかって願望多いな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 16:40:34.30 ID:vEbvMTriM.net
全員魔物に変形していくというオチではないでしょうな。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 16:42:08.75 ID:q2AsZoPd0.net
あー気づいちゃったか

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 16:52:35.16 ID:HYwCdaTPd.net
>>656
魔物になるのはライオスと妹だけですね

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 17:00:44.48 ID:gz6imjXw0.net
>>651
上半身人間やろ
お前もチカチーロやジェフリーダーマーみたいな人肉食サイコパスか

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 17:03:37.05 ID:PgdTY1wj0.net
作品によってはオークも豚肉として普通に食ってるやつがあったなw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 17:07:48.18 ID:qxrN0yCA0.net
あの異世界では現地の人間もオーク肉、モンスターも食う世界だから

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 17:09:29.62 ID:gybY0rN20.net
とんスキのオーク生姜焼きで騒いでたやつがここにもいそう

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 17:16:44.42 ID:gz6imjXw0.net
>>662
お前もサイコパスなキチガイ
作り話の他人事だからヒト型を喰っていいはサイコパス

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 17:18:24.11 ID:HeUP0DMu0.net
魔物を食ったら魔物になるのは特におかしくはないな()

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 17:21:42.09 ID:tOH/nWhH0.net
https://i.imgur.com/YVpvBwk.jpg
作画崩壊

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 17:22:19.16 ID:lG8ikyli0.net
オークはいつまでもムコーダも引きずってたしな、毎回美味さにかき消されてたけど

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 17:25:32.89 ID:dTj6iJe3d.net
オーク肉食えるやつは猿を食うのも抵抗ないんだろうな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 17:27:15.78 ID:q4bzpYnrd.net
チンパンジー含む猿って今も普通に食べてる地域はあるからな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 17:27:59.78 ID:ConUvgZy0.net
>>651
お前原作読んでてネタバレ誘導してるだろ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 17:30:23.26 ID:cwTZeXEc0.net
https://twitter.com/fuatron/status/1745842417503477912

また50歳のキャラなんだな
(deleted an unsolicited ad)

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 17:32:02.51 ID:ChvZYjyt0.net
>>651
そんなのキチガイ過ぎるよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 17:32:37.11 ID:gz6imjXw0.net
オークはオリジナルのトールキンではダークエルフが醜く狂暴に進化したものでゴブリンはオークのボビット語だったか
豚顔になったのはダンジョンなんとかのゲームイラストや鳥山明のドラクエからだ
だからオーク喰うならゴブリンも喰えよキチガイw

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 17:34:04.22 ID:1iLIWPNX0.net
荒んでるなあ
強いけど安物の言葉が多い

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 17:35:14.91 ID:gz6imjXw0.net
2ちゃんで文章指導する馬鹿w

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 17:38:50.19 ID:6N7dqny4d.net
>>674
やめたれ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 17:43:52.87 ID:HeUP0DMu0.net
なんだアドバンス召喚か

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 17:44:49.30 ID:3dfkTqCV0.net
>>631
あの絵さ、エロ同人のとんこつ風味って漫画家そのままなんだけど同じ人?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 18:04:16.41 ID:aepJikEZ0.net
初心者に教えてくれ。
妹だかが食われて助けに行くって言ってるのに、何でこんなにのんびりしてるの?
ゲームみたいに死んだらどっかで復活する世界なの?
腹の中で生きたままだから復活出来なくて助けなきゃならんてことなん?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 18:06:04.80 ID:ORk9UUdq0.net
食われたヤツ助けにいく話だったよな?
ずいぶんのんびりしてるけど

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 18:07:16.09 ID:JIspxrmb0.net
のんびりしてはいない
そう見えるだけで、あの世界の他の冒険者から見るとかなり無茶な潜り方してるらしい

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 18:07:52.69 ID:PgdTY1wj0.net
現実じゃ普通食われた時点で手遅れなんだから
この世界じゃまだ慌てる段階じゃないんだろうって自動的に解釈したけど
魔法とかある世界だし

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 18:08:33.75 ID:M+y5l2F3r.net
>>678
妹は死んだ前提で消化される前に取り戻そうとしてる
ただし前回無理して強行したせいでドラゴン戦で失敗したから急ぐけど無理せず行こうとしてる
1話から何度もダンジョン内なら蘇生出来る世界観だって作中で言及されてるよ
あと死に対してゆるいってのは真っ当な違和感だから大事にして

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 18:09:53.64 ID:M+y5l2F3r.net
あと数日そこらで少し頑張れば辿り着ける場所ではないからね妹(ドラゴン)がいる場所は

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 18:10:35.62 ID:wmCemeuPd.net
今回のバジリスクに襲われた男女も仲間の死体3つ転がったまま「じゃーねー」いってニコヤカに別れたからね(´・ω・`)
そういうせかい

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 18:13:24.69 ID:oxfFpA5F0.net
消化だととにかく急がないとダメなのでは?と見てる方も焦っちゃうからな
石化とか灰になったとかの方がもう焦っても仕方ないから飯食ったりコメディしたりのんびり行くのに合ってた

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 18:13:43.72 ID:LfRHM3Cp0.net
>>672
ダークエルフ(いわゆる邪悪、闇の勢力側)はいないよ
エルフが堕落したものがオーク
あと豚頭ではないが鼻が低いという描写はオリジナル時点でもあるそうだ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 18:13:54.57 ID:84/XjhX/0.net
もうテンプレにQ&A入れろよ
あと百回は同じ話すると思うぞ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 18:14:21.08 ID:xkA2JvXD0.net
>>678
1話目は妹が食われた当日の昼食と夕食で地下二階に到達
2話目はその翌日で昼食をとった罠のある部屋には近道のために入ってる

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 18:16:37.37 ID:UcXL50Wn0.net
この先メス猫忍者が出てきたら風向き変わりそうだな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 18:16:49.36 ID:ConUvgZy0.net
作中でもライオスの行動はどこまでも肯定されないし視聴者が置いていかれるのも仕方ない
そういうもんだと思ってみてほしい

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 18:21:14.31 ID:aIlMp+ZEM.net
>>688
アニメだけ視てるとそう読み取れん
特に主人公がモンスター食への異常な興味がちらつくせいだとおもう

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 18:25:08.74 ID:JUOpNc640.net
伏線伏線騒ぐ奴もいればすぐ答えがでないとおかしいわからんとか今の作り手は本当に大変だな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 18:26:12.85 ID:3oSCC3230.net
実際2話でライオスが急ぎたいと言ってマルシルがドジったから休憩してるとかあるけどそういうのは印象に残らんのだろうな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 18:26:53.48 ID:7byA6bqDd.net
まあ、どこかで新規が増やせる回があればいいね
今期は微妙とみんなに言われちゃってるんで

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 18:27:47.27 ID:SLes2Zxb0.net
めっちゃ急いでるから毎回マルシルに不具合発生して休んでるだろ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 18:30:18.59 ID:d1+j+zbJ0.net
ライオスたちの進行がゆっくりなんじゃなくて、想像よりダンジョンが広い

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 18:31:21.37 ID:gybY0rN20.net
初心者だの初見だの今日初めてイッキ見しただの言って
毎日おなじことくりかえし言うから相手にせんでもいいです

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 18:31:26.40 ID:BiAH+S6m0.net
不具合発生は草

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 18:31:48.58 ID:xAut4K/T0.net
>>695
アップデートまだですか?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 18:32:12.28 ID:Ibztyvbt0.net
>>691
流石に>>688の内容が読み取れないのはもう一回アニメ見直せよとしか…
実際そう行動してんだから印象がどうこうって話じゃないぞ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 18:38:08.86 ID:wDKArrpI0.net
急いでるのはいいが飯に時間かけすぎだろってみんな思ってるだろ
主題だからツッコむのも野暮なんだろうが

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 18:39:49.57 ID:xkA2JvXD0.net
呑気に見えるのは原作の序盤もなんで
その印象自体は否定できないけどね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 18:43:48.69 ID:ORk9UUdq0.net
マルシルって天国大魔境のお姉ちゃんなのか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 18:44:02.61 ID:GGMQP1h80.net
空腹で下手打ったって自覚
ライオスに限らずみんなあるんだろうな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 18:46:23.46 ID:Axri/DfD0.net
マルシルは他のパーティーメンバーに比べて身体能力が落ちるからスピードや瞬発力が必要な動きを求められるとキツイだろうな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 19:00:19.84 ID:1kP2B2Mb0.net
運は良いんだろう、今回のコカトリスに絡まれてるのでもコケてライオスが割って入るまで攻撃受けてないし、前回の植物に絡まれても植え付けられてないし

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 19:04:03.52 ID:SLes2Zxb0.net
種付けマルシルまでいくとメイドインアビスになってしまう

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 19:05:48.12 ID:BiAH+S6m0.net
この世界ならクオンガタられても蘇生できそうだしな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 19:07:15.23 ID:k5VKhFlb0.net
不具合
https://i.imgur.com/ION7xY6.jpg

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 19:10:06.78 ID:s/Zowdhv0.net
ドラゴンボールの悟空も「でえじょうぶだ。ドラゴンボールで生きけえる!」とか息子の嫁をスケベじじいの供物にしようとするサイコパスだったろ
でも視聴者読者は気にしなかったろ
ライオスも同じだ
気にすんな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 19:14:56.83 ID:0a+iN+VS0.net
もし種を植え付けられてもライオスなら芽が出たら食ってみようと思うだろう

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 19:18:28.52 ID:apDq1p1N0.net
2話のマルシルが可愛すぎて辛い

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 19:22:05.62 ID:tOH/nWhH0.net
自白剤状態がなんか妙に興奮する

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 19:25:00.39 ID:ey6Wnbg50.net
ドラゴンの胃ってどんだけ消化が遅いの?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 19:25:27.92 ID:+IrozxqZ0.net
コアラなみなんやろ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 19:26:23.74 ID:GGMQP1h80.net
>>709
九井諒子先生への理解が深い
結構ラフに書く時あるよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 19:33:52.55 ID:PmeIuT6nd.net
>>714
食ったら1ヶ月寝てまた狩りに行くサイクルだから半月以上はかけてんじゃね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 19:38:41.54 ID:LUSYl6LK0.net
古典SFの地底旅行では何千kmと移動するが
さすがにそんな規模じゃあなかろうし
せいぜい登山程度の距離感

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 19:39:45.86 ID:cxC7Oc8z0.net
スターウォーズでも砂漠にすむ化け物が賞金稼ぎ丸呑みしてたけど
消化に何年もかかるから脱出できたとかあったな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 19:39:52.90 ID:Zzzcverkd.net
>>691
表現されてるものしか理解できないってまさにアスペルガーだよ
ほとんどが食事シーンなのに階層がかわってるってことからそれなりに進行しつつ飯をピックアップしてるだけと普通の人には理解できるんだ
その時点でこの作品はギャクよりの作品なんだなとも気付く
まあこう説明してもアスペルガーにはわからないだろうけど

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 19:51:44.85 ID:kC4dbUBl0.net
馬鹿は自分が読み取れないものを全て「説明不足だ!脚本が悪い!演出が悪い!」で片付けようとするからな
単に自分が馬鹿なだけなのに

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 19:53:08.21 ID:JUOpNc640.net
よしなよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 19:53:29.05 ID:BiAH+S6m0.net
まあまあ
初見じゃセリフ聞き逃した場合もあるだろうしそんな突っかからんで

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 19:53:53.49 ID:WnTraWOs0.net
画集もう手元にある人もいるみたいだけど明日発売か まあ多分買えるよな?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 19:53:54.24 ID:+IrozxqZ0.net
はい私はとてもけんこうです

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 19:54:27.66 ID:gybY0rN20.net
いや、単に難癖付けに来ただけだな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 19:55:06.95 ID:dMKCbqFb0.net
ダンジョンの規模感がわからんわ
地下の城みたいなのの大きさが普通の中世の城と同じだとしたら
深さ100メートルもないんじゃないか?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 19:55:51.65 ID:BiAH+S6m0.net
>>724
予約してたら昨日届いたよ
重版するみたいだから万が一買えなくても転売屋からは買わない方がいいな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 20:00:54.84 ID:wmCemeuPd.net
>>727
普通の三次元的な構造で迷宮は収まってない
町の墓地より下層のはずの地下二階で陽があたって植物が繁ってる描写が二話でもあった
この先にも普通の構造ではない描写もあるが、当然数百m歩いて次の階層へ、という規模感ではなく広大

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 20:01:07.90 ID:cxC7Oc8z0.net
>>727
呪いで空間を歪ませてるからとんでもない広さになってるらしい

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 20:02:07.13 ID:+IrozxqZ0.net
無限城みたいなもんやろ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 20:06:51.37 ID:EnQagRBx0.net
まあ階層が進んだら説明が有るからな
見てれば何となくの規模感は分かってくると思うけど

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 20:09:08.69 ID:ConUvgZy0.net
ダンジョンの存在そのものがストーリーの核だから一瞬でネタバレに抵触する

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 20:13:05.97 ID:3dfkTqCV0.net
>>678
このスレにいる奴等の顔と同じでギャグだからだよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 20:13:19.68 ID:kf7zXZFj0.net
魔法使いが国1つ封じ込めたって話だし
そのくらいの規模感で見てればいいんじゃないの

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 20:24:42.13 ID:ORk9UUdq0.net
ダンジョンって石壁に囲まれた迷路みたいなもんって認識だったけど
ああいう屋外のジャングルっぽいのもダンジョンなのか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 20:25:14.02 ID:jGHUA0fL0.net
2層目あたりまでは管理の手が入ってるんだよな
調理場もつくられてるし
3層まで行くと人の手が入ってないわけじゃないが事情が異なる

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 20:26:30.42 ID:BiAH+S6m0.net
2階が実質1階みたいな感じだしね
3階あたりからは冒険者以外でまともな人間はいない

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 20:29:47.94 ID:gz6imjXw0.net
>>720
キチガイのサイコパスしか笑えないギャグか
猿男にトラップでさんざん危ない目にあわす自己中サイコパスのドワーフのアレがギャグかw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 20:31:18.31 ID:gz6imjXw0.net
鎧男とドワーフの2匹サイコパスいて共にゲテモノの魔物料理好きが笑えるところか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 20:33:04.69 ID:d1+j+zbJ0.net
アニメ初見勢の疑問がだいたい原作読みすすめれば答えが用意されてるものばかりで
九井先生の世界観設定の強さを感じる

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 20:36:41.80 ID:wmCemeuPd.net
チルチャック以外はキチガイなんだよなあ(´・ω・`)

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 20:38:12.76 ID:xAut4K/T0.net
あの子供シーフが常識人枠っぽいな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 20:46:58.60 ID:55XttYQR0.net
古来よりフィクションのゲテモノ食いはギャグに分類される

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 20:55:50.73 ID:SLes2Zxb0.net
まああのマンドラゴラとトラップのとこが一番センシ感じ悪く見えるエピソードだよ
ここでマルチルそれぞれと打ち解けたということでもある
ライオスとは変態同士最初から打ち解けてる

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 21:03:48.57 ID:gt831KG40.net
マルシルはファリンの友達って言ってたけどチルチャックは単にライオスに雇われただけなんだよね?
魔物食うとか絶対契約内容と違うけどいいのか
それはそうとプロ意識高いし時たまにデレる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 21:13:46.15 ID:ConUvgZy0.net
「エルフの娘」からマルシルに
「ハーフフットの子供」からチルチャックに変わる話だから大事よね

ライオスはそういうのないな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 21:13:46.66 ID:JIspxrmb0.net
魔物も食う食わないの契約を最初から入れてるリーダーなんか稀だろうよ
というかライオスが魔物食に興味あるとはいえ食ってこなかった訳だからそれに関する契約は入れてないな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 21:35:09.53 ID:d1BqHd5T0.net
>>709
このアニメを知らない人が見たら、作画崩壊と思われるw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 21:41:53.98 ID:ivcbvjT70.net
この作者メッチャ絵うまいと思ったら画集とかだしてんだな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 21:42:21.80 ID:LUSYl6LK0.net
元ネタであろうRuinaを未プレイの人がいたら
ただ だし
やっておくといい

料理要素も充実している

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 21:48:54.77 ID:/rqJLwQQ0.net
>>746
迷宮に入る時に食料は自給自足って説明したの聞いてただろ
マルシルはゴネたけどチルチャックは平然としてたし
嫌ならそこで抜ければよかっただけ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 21:52:22.20 ID:BiAH+S6m0.net
書き文字セリフだからアニメでは省かれてるけど漫画だとチルチャックは魔物食を「いけなくはない?」と考えてるから安全そうなら別に魔物でも構わない感じなんじゃね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 21:54:38.42 ID:AOD3oCzF0.net
新人冒険者が助言を求めてた時にライオスとチルチャックが気まずそうに目を合わせてから何かを言おうとしてセンシに割り込まれてたけど
あの時ライオスは何を言おうとしたんだろう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 22:03:13.77 ID:8mg7NVTt0.net
たぶんライオスたちも新人のころ泥臭く全滅しまくって死に覚えしたんだと思うよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 22:07:00.52 ID:qe4DYaEA0.net
>>754
そもそも、魔物を料理できるかを判断材料にされてもなあ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 22:09:41.91 ID:/VNnEyXo0.net
>>742
ハーフフットの年齢は見た目じゃ分からんけどな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 22:37:10.65 ID:d1+j+zbJ0.net
>>754
まず、から始まってたから
「まず魔物をよく観察して知識をつけること」とか?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 22:48:41.33 ID:HeUP0DMu0.net
チルチャックの胃痛

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 22:54:37.20 ID:q2AsZoPd0.net
リゼロやな
re:ゼロから始めるダンジョンサバイバル
とりあえず食ってみるそして死ぬ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 22:56:02.72 ID:8i+YVss40.net
リゼロはパチでしか知らん

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 23:05:17.15 ID:YtcZAMaI0.net
個人的に「原作や漫画ではあるのにカットされた部分や改変された部分」については
既読者は教えてもらえるとありがたいな
アニメオンリーだからどこがそれなのかわからないので原作見てみようかって気にならないし

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 23:08:22.32 ID:raMy35kC0.net
乞食のお前なんかにそんなことしてあげる義理がどこにあるの…

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 23:13:30.69 ID:MBVOmuIk0.net
カットはちょこちょこ有るけど追加はほとんど無いかな
マルシルがバジリスクに追っかけ回されるとことか
触手から解放されたマルシルのおでこに杖が当たるとことかはアニオリ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 23:15:31.34 ID:BiAH+S6m0.net
チルチャックの紹介でライオスが「彼らハーフフットは感覚が鋭い」「体も軽いから罠にかかりにくい」って説明してるのがアニメは抜けてたりする

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9f6-6JFh):2024/01/14(日) 23:16:20.82 ID:FzkYsmN+0.net
アニメ上で大きな不都合が無ければそれでいいが
なんでもかんでも知りたいってタイプでもないし

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c56c-+phQ):2024/01/14(日) 23:16:22.04 ID:d1+j+zbJ0.net
マンガとアニメじゃ尺も見せ方の文法も違うから
相違点いちいち挙げてたらキリがないくらい原作とは別物だよ

でも好きなキャラに声がついて動いてるだけで割と感動するよね

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 729d-5Gij):2024/01/14(日) 23:17:06.77 ID:BiAH+S6m0.net
台詞外の呟きや小ネタイラストも多い漫画なんだけどその辺も尺の都合でほぼカットされてる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 828c-LpmF):2024/01/14(日) 23:20:04.31 ID:OGSWn2Yz0.net
>>762
アニメの尺の中で描写を省いたり付け足したり
原作にはない音や動きの使い方で話を再構築するのがアニメ化なので
原作ではこうだったのに的なことはあまり言いたくないかな。大きく外れてくるようならともかく原作も序盤はギャグ重視でライトだし
後から原作読んで細かく楽しむのは大アリだと思う

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 729d-5Gij):2024/01/14(日) 23:23:06.65 ID:BiAH+S6m0.net
あとモンスターの生態やそれに関わるキャラ達の様子を描いたオマケ漫画のよもやま話はほぼ間違いなくアニメには入らないから気になるなら読むとよろしい

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1174-x/aN):2024/01/14(日) 23:24:08.69 ID:MBVOmuIk0.net
>>768
尺の都合も有るけど
あんまり情報量を増やし過ぎないように配慮してる部分も有る気がする

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-OXeg):2024/01/14(日) 23:25:35.38 ID:YwoJe5Q3d.net
ドワーフの名前がセンシでややこしい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1174-x/aN):2024/01/14(日) 23:26:06.99 ID:MBVOmuIk0.net
3話にはちょっとよもやま話入るよ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46d6-IhiJ):2024/01/14(日) 23:27:13.29 ID:JIspxrmb0.net
変わったのはバジリスクの時に襲われるのが皮の帽子被ったキャラだけだったのがマルシルも襲われるのが追加されたな
マルシルのどんくささはマンドラゴラ回でも分かるから代わりに「これまで食べたもので足りてないものが分かるか」「常識」のやり取り欲しかった

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 729d-5Gij):2024/01/14(日) 23:28:07.34 ID:BiAH+S6m0.net
>>771
説明多くなったら本末転倒だしね
でもほとんど動かない紙芝居でもいいからよもやま話も見たかった気持ちはある

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd22-g+Yv):2024/01/14(日) 23:28:33.80 ID:LD6wg667d.net
よもやまとかの設定解説話BDとかについてたらいいんだけどもう情報出てるんだっけ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45b0-SrXN):2024/01/14(日) 23:29:36.93 ID:55XttYQR0.net
>>746
逆に、「食事は魔物で摂らない」って契約内容でもなかろ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-gAJB):2024/01/14(日) 23:31:56.45 ID:2ZCL/GXV0.net
情報量(設定)の多さが楽しみの一つでもある作品だからあまり間引かれるとなあ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d40-xOiT):2024/01/14(日) 23:39:13.03 ID:GGMQP1h80.net
>>771
マルシルが犬マンドラゴラを
素直に「やったことない」って言う風に変わったのは
正にそれだと思う

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-aDIB):2024/01/14(日) 23:43:06.42 ID:+bH1ecHv0.net
マルシルって一応凄い魔法使いなの?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 213c-5Het):2024/01/14(日) 23:43:29.26 ID:8i+YVss40.net
何から何まで同じになることはないよ、メディアが違うわけで見せ方として漫画ではできてもアニメではできないことも少なくない。昔より理解してない人多くなったけどさ。アニメは時間の制約があるわけで、漫画はコマに載せられるだけセリフは載せられるし、アニメと漫画
は似てるようで全然違うメディアだよ。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c56c-+phQ):2024/01/14(日) 23:50:29.39 ID:d1+j+zbJ0.net
よもやま話は映像化が厳しいなら小冊子とかでいいから円盤につけて欲しいね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82c9-RK5q):2024/01/14(日) 23:51:58.99 ID:Ibztyvbt0.net
>>782
…それ単行本の巻末にあるのと何が違うんだ?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c56c-+phQ):2024/01/14(日) 23:54:40.05 ID:d1+j+zbJ0.net
>>783
アニメ派が読める

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82c9-RK5q):2024/01/14(日) 23:56:48.53 ID:Ibztyvbt0.net
それこそ原作買えで済む話では…

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d0d-2M5f):2024/01/14(日) 23:58:31.74 ID:r2qhvJhs0.net
原作はマルシルのサービスシーンはありますか?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02eb-6zsj):2024/01/14(日) 23:58:56.64 ID:aySUjs4c0.net
お風呂シーンがあるよ!よ!

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02eb-6zsj):2024/01/14(日) 23:59:30.09 ID:aySUjs4c0.net
一コマだけ、とかではなく、わりとがっつりお風呂シーンがある

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1174-x/aN):2024/01/15(月) 00:00:01.35 ID:A6mBN/QM0.net
>>782
3話にはよもやま入るよ
全部じゃないけど

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 457e-spnV):2024/01/15(月) 00:09:27.15 ID:6PLjXFzK0.net
とりあえず漫画全部読んでみるかなー

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 00:40:15.39 ID:MFOWnQQj0.net
>>761
アニメ観たほうがいい、勿体ないぞ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 00:41:15.53 ID:MFOWnQQj0.net
とりあえずマルシルとマルシェって似てるよね、名前の由来だったり?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae49-6zsj):2024/01/15(月) 01:03:44.95 ID:jMuMb3HA0.net
リゼロは序盤殺されてばっかりでイライラする展開が続くから
少なくとも1期中盤までは我慢して見ないとな。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4674-/YAw):2024/01/15(月) 01:15:25.68 ID:Y4Wg4Rql0.net
初動に人災の要素もある――。防災研究の第一人者で、石川県の災害危機管理アドバイザーも務めてきた神戸大名誉教授の室崎益輝さん(79)は、能登半島地震の初動対応の遅れを痛感しています。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4674-/YAw):2024/01/15(月) 01:20:59.38 ID:Y4Wg4Rql0.net
仮設住宅の建設は急ぐ必要があります。阪神・淡路大震災でも、発災から3日目に着工している。そのスピード感がない。

 復興委員会も立ち上がっていないし、そこまでの議論もできていない

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9174-b1YJ):2024/01/15(月) 01:22:10.51 ID:MFOWnQQj0.net
>>793
そこが好きだけどな、難易度が高いのが伝わってきて。あと絶望感

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4674-/YAw):2024/01/15(月) 01:29:08.81 ID:Y4Wg4Rql0.net
第10派が来てます。高齢者施設、障害者施設のクラスターが多発してきました
治療薬はパキロビットが規制かかっています

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d2b-giF7):2024/01/15(月) 01:36:06.93 ID:GQ0xDzPN0.net
画集よかったよ
本編最後まで読んで冒険者バイブルまで読んでないと分からん細かいネタ満載

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d2b-giF7):2024/01/15(月) 01:38:04.38 ID:GQ0xDzPN0.net
>>792
この作品のエルフの名前はトールキンオリジナルのエルフ語由来じゃないかって言われてるけど
諸説あってハッキリしたことは分かってない

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 01:52:57.49 ID:02TT2e9E0.net
画集普通に本編外の小ネタ多くていいな~とにかく漫画描くのが大好きな作者なんだな
買ってよかった

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 02:18:08.41 ID:Gi4+8p2M0.net
言われてみればトールキンっぽいなエルフネーム

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 02:51:29.35 ID:gE0MmEQn0.net
チルチャックが壁を抜き身の剣で叩いてたのは何か意図があるんだろうか(原作だと鞘に入れたまま)
剣が傷んじゃうのではと思った

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 02:52:14.49 ID:lgJV+eLf0.net
金属音の方がよく響くということではないかな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 03:43:26.77 ID:EpREMYaP0.net
鞘に入れたままだと鞘が衝撃を吸収して
響きが悪くなりそうな気がする
あそこは抜き身で叩くのが自然って事で
改変されたんじゃないかな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 03:48:08.06 ID:ywS4JZVE0.net
ダンジョン飯でアイリスアウト見た後にバス江でもアイリスアウト見ることになるとは思わなかったぞ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 03:51:24.15 ID:yqalq7k20.net
ゼルダでも壁チェックで剣を振って音を確認したな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 04:53:46.09 ID:BJFYgAHC0.net
マルシルの声、全然合ってないよな
アニメ化楽しみにしてたのに残念だわ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 05:11:38.33 ID:O7bj+GLo0.net
ここがプリキュアスレか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a174-+phQ):2024/01/15(月) 06:05:59.35 ID:DBgnELrn0.net
バンプのOP、カラオケで歌ってみたら
何から何まで難しすぎて泣いた

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 06:48:01.99 ID:MBBpyaPx0.net
完結してるからかイマイチ盛り上がらんな
ファリン出てきたら盛り上がるのか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 06:52:41.29 ID:uxQBq9B1d.net
出てくるってドラゴンの肛門からですか!?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 06:54:25.70 ID:6PLjXFzK0.net
マルシルの声良い意味でしろーとっぽくて好きだけどSNSだと割と評価割れてる印象

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 07:06:52.07 ID:kEPIG5qK0.net
完結以前に内容がアニ豚には難しくてアニ豚にウケる内容じゃない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 07:11:26.91 ID:uUEUtHM9d.net
何だよ戦士ってお前はドワーフだろうが…って思ってたら名前がセンシで草www

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 07:50:41.45 ID:ei837T0L0.net
マルシルは演技上手いと思う
叫び声とか秀逸

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 07:57:29.63 ID:Ap1dzOtW0.net
>>814
ドワーフは種族名で戦士は職業でしょ
何言ってんの?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 07:57:31.48 ID:MgvQPyLr0.net
死んでも死体あれば生き返るって無理あるよな
古代人でも細胞一つあれば生き返るんか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 08:00:18.22 ID:VoCWxXMC0.net
マルシルの声に違和感を感じたことないかな、つか全員が原作読んでた頃に想像してた声のイメージそのままだったな。俺は蒼天航路ほどイメージとぜんぜん違う声でショック受けた作品はないが、あれを超えてきたのは未だに出会ってない。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 08:01:09.28 ID:ei837T0L0.net
何が無理なんだよファンタジーだぞ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 08:02:10.68 ID:lgJV+eLf0.net
生き返るにもルールがある
ライオスたちが知ってるのはみじん切りは成功例がある
というあたりまで

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 08:03:58.79 ID:gsL7aKPbd.net
>>817
うんこから生き返るかわからんって話をしてるのになぜそうなるかね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 08:08:53.12 ID:termseb80.net
>>780
最下層まで行けた冒険者はウィズ基準でいえばまあまあすごい
ただボスすら倒してないからとてもすごくはない

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 08:16:00.01 ID:termseb80.net
このパーティが最下層まですでに行ってると言うのはかなり凄いということが感覚として視聴者に伝わってはいないだろう
そういうとても突き放した作品ではある

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 08:16:56.16 ID:yXzUsFL80.net
ね?
アニ豚ってアニメでされた説明すら理解できないほど馬鹿なんだよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 08:18:45.52 ID:lgJV+eLf0.net
比較できるほど他パーティーが出てきてないのはあるな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 08:23:51.51 ID:mKMR77kX0.net
マルシルが上層のバジリスク相手に無様に逃げ回るシーンあったしな
歩き茸を瞬殺したときは上級者っぽかったのに

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 08:34:42.22 ID:dGmdNbiId.net
ドラクエで例えるとマルシルはイオラかイオナズンしかできないから
冒険序盤は黙っててもらうのがセオリーって感じ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 08:35:39.79 ID:TWseRJrB0.net
あそこは前衛が仕事してない状況

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 08:47:21.19 ID:oLxL/TOd0.net
>>816
いやセンシが名前で合ってるぞ
ちゃんと自分で説明してる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 08:48:55.86 ID:tzv6yy+p0.net
>>816
戦士=探究者なんだよ!

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 08:48:56.16 ID:lpfcL4Zs0.net
オリジナルのシーンがどれもライオスを過剰に無能に見せる感じになってるよな
ドラゴン戦もバジリスク戦も

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 08:51:57.44 ID:RPWp5TLL0.net
アマプラで見たけどチルチャックさんの声が原作と一緒で感動した
あのOP好きなんだけど評判イマイチなのね

全プレの手ぬぐいが行方不明で家探し中

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 08:56:12.47 ID:95MVUOCS0.net
マルシルはポンコツかわいい

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 08:57:00.64 ID:FGoS20+P0.net
>>832
チルチャックの声はまさに漫画そのものでビックリしたわ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 09:01:40.39 ID:rToJ/Y6w0.net
聞いたことない人たちだったけど全員ピッタリだと思う
センシはもう少し無機質な声だと思ってたけどこれはこれで

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 09:18:07.65 ID:fET6mwWG0.net
まあファリンがいない今、蘇生魔法使えるのマルシルだけなのに
マルシルが襲われるのノンビリ見てたのは違和感あったな
原作では別にマルシル襲われて無かったし
意図は分からんけど、見ず知らずのパーティーを助けるのが違和感だと判断したのかね?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 09:28:00.29 ID:klijJPsz0.net
マルシルとフリーレンがエルフの大先輩に呼び出されて「お前らポンコツすぎ」って説教されてる二次創作で笑った

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 09:31:09.13 ID:tt5XQzs7M.net
マンドラゴラ一本引き抜くのに犬一匹とか割に合わんのだが犬も生き返るのか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 09:31:22.44 ID:PsNL7+I20.net
エルフは海外掲示板で新たな二次元嫁候補と過大評価
たいした可愛くないやろキャラデザイン

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 09:33:03.79 ID:mrwk0aLh0.net
>>837
あいつらに説教出来る有名な先輩エルフとなるとディード辺りか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 09:36:46.53 ID:tt5XQzs7M.net
>>839
洋ゲーの女性キャラとかみんなゴリラなんで

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 09:38:23.55 ID:klijJPsz0.net
>>840
よくわかったな
出来ておる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 09:38:24.40 ID:fET6mwWG0.net
OPのチビキャラモブもマンドラゴラ群生地犬連れてたしな
たぶん需要あるんだろう

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 09:39:55.77 ID:mrwk0aLh0.net
>>842
そりゃあ日本どころか世界のエルフ史の中でも超重要人物だしな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 09:44:34.64 ID:js3A9j7g0.net
○○「こんなマンドラゴラを美味いと言っているようじゃあんたなんか高がしれてるね」

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 09:44:51.88 ID:9hULybHk0.net
本場はコレよりヒデーからな
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/ch3cooh393/20180416/20180416223628.jpg

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 09:46:11.04 ID:lgJV+eLf0.net
ロードス島戦記はD&Dなんだよ
って言われた日からロードス島戦記について積極的に調べることはやめた

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 09:49:20.51 ID:x1KPz4Ju0.net
ドニの声ウッソにしか聞こえなかったけど別の人か

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 09:53:08.72 ID:ANts8U0y0.net
ロードス島なんて調べたらすぐTRPGリプレイに行き着くだろ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 09:53:16.79 ID:tzv6yy+p0.net
ダンジョン飯てソシャゲになってないのかな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 09:54:13.48 ID:lgJV+eLf0.net
嫌だ調べたくない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 09:56:06.83 ID:mrwk0aLh0.net
最近のなろうやら異世界転生やらで鳴らされた世代はもはやTRPGとか何それ?って感じだろ
ましてやプレイしたことある奴なんかほぼ皆無じゃね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 09:57:28.56 ID:tR9ZThqq0.net
妹が消化されかかってるのに、
コイツら呑気すぎね?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 09:58:53.31 ID:js3A9j7g0.net
>>852
今の時代こそドラゴン通信を電子書籍でまとめて販売するべき

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 09:59:10.50 ID:lgJV+eLf0.net
そもそもD&DがTRPGなんて知らなかったし
TRPGについても知らなかったから
「外伝とかそういうことですか?」って聞いちゃったんだよ
向こうからしたら「何言ってんのこいつ?」って思うような質問だろうな
で、帰ってきた答えが「リプレイだよ」
リプレイってなんだよ
いや今ならちょっとはわかるけど
無知に専門用語で返す人たちの界隈かぁってなったわ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 09:59:15.32 ID:fET6mwWG0.net
本編はソシャゲ用サイドストーリーさくさく書き下ろせる密度の冒険じゃねーからな……
キャラはやたら多いからボドゲとは相性良さそうだけど

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 09:59:35.47 ID:tavXXSdP0.net
>>853
これどうぞ…>>824

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 10:00:23.54 ID:fET6mwWG0.net
だからテンプレQA入れとけよ
そしたら次はテンプレ見ろで済むから

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 10:04:58.27 ID:mrwk0aLh0.net
>>855
馬鹿、そいつにも説明できないんだよ察しておやり

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 10:08:38.86 ID:fET6mwWG0.net
(経緯が長くて複雑だからここで説明するのは難しい)
(このあたりの単語で検索したら分かるんじゃないかな)
(ファミチキください)

じゃあ口で言えよというのはごもっとも

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 10:09:58.92 ID:T67Gn+3s0.net
テンプレQAはあってもいいが○○ではこうだからみたいな世界観説明は余計だと思う
そんなもの一切必要ない
前衛だ後衛だ言ってる人もそうだがなろうや他の勇者パーティーものとの比較も不要
せいぜい人種の区別と、ダンジョン内でのみ蘇生可能である事の説明くらいかな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 10:14:08.42 ID:aOweUQ5lM.net
犬一匹にたくさんロープつないで一気にマンドレイク100本とか抜かせればわりに合うんじゃないかな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49aa-9kaS):2024/01/15(月) 10:19:19.21 ID:Jy63wP2w0.net
TRPGは
クトゥルフ系だけは何故か元気に生き残ってる
今時のリプレイ系動画多い

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e929-fqVS):2024/01/15(月) 10:20:29.78 ID:V4pDS4Tn0.net
ふらふら飛んできた大蝙蝠でもマンドレイクの絶叫の余波浴びたのに、従順な犬ならなおのこと真っ直ぐに飼い主のとこ走り寄って結果もろに絶叫喰らいそうな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-5zHp):2024/01/15(月) 10:20:51.26 ID:uxQBq9B1d.net
むしろオンラインセッションができるようになったのでTRPGの敷居は下がってるのではないか?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4606-FrQc):2024/01/15(月) 10:22:49.98 ID:iG9Rw9bl0.net
>>863
サニティ値が下がる

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79f9-Ez4w):2024/01/15(月) 10:24:58.92 ID:js3A9j7g0.net
>>865
敷居下がったけどここ10年くらいで狭くなってるんじゃないかな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4de0-992h):2024/01/15(月) 10:47:05.34 ID:rgrloUGt0.net
犬にしなきゃいけない理由も書いとくべきだよなぁあの本

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bc-+phQ):2024/01/15(月) 10:50:12.53 ID:eSQ2TFRN0.net
「適当な体重があり増やすのも容易で殺害も簡単」
とかだったら

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4129-LNAd):2024/01/15(月) 10:55:16.71 ID:hi7XqOlM0.net
犬はちゃんと言うことを聞くというのが一番だろう
馬は指示は理解するが体が大きすぎるし猫は言うこと聞かない

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd22-LCYi):2024/01/15(月) 10:57:05.01 ID:v7reEJCkd.net
豚や鶏に抜かせた方が一緒に調理出来てお得な気がするが

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21ea-NG1Z):2024/01/15(月) 10:57:57.18 ID:tavXXSdP0.net
まともな言うこと聞く成犬に何十万かかるんだよ
割にあって無さすぎだろ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8200-0zjl):2024/01/15(月) 10:58:44.39 ID:mBMZv22v0.net
一般人「TRPG?モノポリーとか人生ゲームのことか?子供のころ正月に親戚とやったなぁ」
これですら全体の少数だろ
いまどき人生ゲームですらコンシューマーかPCでやるし

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-a54h):2024/01/15(月) 10:59:21.10 ID:kQWAtvPWd.net
このスレでとんスキ知って週末に一気見したけど普通におもろいな
やってることはワンパターンでストーリーらしいストーリーもないザ日常系だけど
なろうでありがちな性格の悪い主人公だったりハーレム要素だったりがないのが気持ちいいね
しかし肉料理ばっかなのがアレやなとは思った
ダン飯はその点謎野菜(魔物)も素材にするからある今新しいな(作品発表の時系列はおいておいて)

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4de0-992h):2024/01/15(月) 11:00:12.06 ID:rgrloUGt0.net
よく訓練された犬が必要だしな…大仕掛けじゃなくても自動で引っ張れる機械があったらよかったのかな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79f9-Ez4w):2024/01/15(月) 11:01:21.73 ID:js3A9j7g0.net
抜くのに人を使う悪徳業者とか居るんだろうな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd32-Jm4m):2024/01/15(月) 11:05:18.84 ID:IsOyYcOk0.net
使い捨てする犬に大枚はたくわけないだろ
そこらへんで拾った犬に最低限のしつけをするだけだよ
当然その費用はマンドラゴラの価格に上乗せされます

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bc-+phQ):2024/01/15(月) 11:10:15.43 ID:eSQ2TFRN0.net
よく訓練されたハーフフットを使う

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91c7-/YAw):2024/01/15(月) 11:13:56.22 ID:rmBJTkGa0.net
9巻まで一気読みした
なんだこれ?こんなに面白かったっけ?めちゃくちゃ面白いわ

雑誌で読んでたときは評価はしてたけど月刊だし読者としての熱量は低いままで読んでたんだよなぁ
10巻くらいでそろそろハルタが電子で買えるようになって安心感から積んでて未知の内容に突入する
楽しみ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-a54h):2024/01/15(月) 11:14:09.80 ID:kQWAtvPWd.net
>>878
ダン飯世界のエルフならガチでそれやってそう
(ハーフフットの由来が窃盗で捕まり足を半分着られたから、っていうエルフブラックジョークがある)

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4de0-992h):2024/01/15(月) 11:22:22.00 ID:rgrloUGt0.net
そういえば、犬の蘇生はできないの?冒険者だって生き返りポンポンしてるんなら犬だって一回死なせても生き返らせればいいじゃんってならないのかな?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 826c-CdjJ):2024/01/15(月) 11:24:32.74 ID:klijJPsz0.net
>>852
一応今でもTRPGの灯は消えてないみたいだぞ
甥っ子が友人たちと遊んでた
ただし、今はリアルダイス振らずにスマホのアプリ使うんだってさ
時代の流れとは言え少々寂しいのぅ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 794d-e3mW):2024/01/15(月) 11:28:10.78 ID:rToJ/Y6w0.net
人以外は普通に死んだらそれまでみたいな話あった気がする

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79ec-6vs8):2024/01/15(月) 11:30:19.65 ID:VP4HP+Dm0.net
>>881
発狂死だから蘇生できても使い物になるかどうか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-a54h):2024/01/15(月) 11:32:28.37 ID:kQWAtvPWd.net
>>882
ボドゲカフェとかちょいちょいあるからな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-KRYX):2024/01/15(月) 11:35:29.85 ID:8ai8BD0Qd.net
>>855
もうわかってると思うけどリプレイはテーブルトークRPGのゲーム内容、会話を文字起こししたもの
リプレイ集としてまとめられて書籍化されたりしてた

ロードス島戦記はリプレイから派生したけどリプレイそのものではなくオリジナル小説
人間男パーンが冒険者を目指しエルフ女ディードリットとかとパーティーを組んで冒険するストーリー
チート能力もないし最強にもならない冒険者が魔術師の陰謀を防いだりドラゴン退治のお供したり英雄同士の戦いを見たりする成長物語

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd22-qaYl):2024/01/15(月) 11:40:02.65 ID:YFUNGl4xd.net
今は野良犬なんていないから犬を購入する、て前提になるんだろうけど
昭和の頃とか普通に野良犬やら野犬やらウロウロしてたし中世レベルの世界ならもっとだろう
訓練なんてさせなくとも離れたところにエサを見せれば引かせられるし、実際の伝承に残るマンドレイクの抜きかたも犬一匹の価値<魔法の植物という価値観であったから考え出されたものだろうしね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4606-FrQc):2024/01/15(月) 11:41:48.75 ID:iG9Rw9bl0.net
>>887
山口県とか野良犬、いまも山ほどいるよ!

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9174-AdDI):2024/01/15(月) 11:45:08.68 ID:x1KPz4Ju0.net
山口県は魔境だったか…

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-Edhs):2024/01/15(月) 11:45:18.05 ID:fzchFCcUd.net
ダンジョン飯の漫画未読なんだけと、主人公って誰?
てっきり、あの鎧着た戦士かと思ったんだけど
存在感が薄いような気がする

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 826c-CdjJ):2024/01/15(月) 11:48:34.52 ID:klijJPsz0.net
薩摩ではえのころ飯用の野犬が自治体の手で定期的にその辺に放流されていると聞いたが

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 826c-CdjJ):2024/01/15(月) 11:49:29.73 ID:klijJPsz0.net
>>890
未読なら読めとしか
このアニメは原作既読の方が楽しめると思うし

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5a1-dmHl):2024/01/15(月) 11:52:20.92 ID:lpfcL4Zs0.net
>>890
ライオス(ファリンとセットで一人前)とセンシとマルシルとカブルーあたりが主人公格かな
出番の多さ的には

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4129-LNAd):2024/01/15(月) 11:52:58.84 ID:hi7XqOlM0.net
えのころ飯も資料が一種類しか出てないから、話を面白おかしく盛ってるんじゃないかという疑惑がある
薩摩ホグワーツ的に面白いからネタとして利用されてるが確定史実とは思わない方がいいよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e929-fqVS):2024/01/15(月) 11:53:56.03 ID:V4pDS4Tn0.net
>>891
そんなことは
薩摩犬絶滅で察して

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-KRYX):2024/01/15(月) 11:54:13.18 ID:8ai8BD0Qd.net
そのへんの人を斬って庭に首を晒すのを習慣化していた連中より慈悲深い

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-Edhs):2024/01/15(月) 11:57:16.99 ID:fzchFCcUd.net
>>893
あずまんが大王的な感じか?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bc-+phQ):2024/01/15(月) 12:02:06.52 ID:eSQ2TFRN0.net
ライオスの影が薄いか
ふふふ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0662-0zjl):2024/01/15(月) 12:14:33.51 ID:JmeR0S7m0.net
一周回って愛されに到ってるチェンソーマンは半端じゃない、いま思えば悪くないアニメ化だった

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-5zHp):2024/01/15(月) 12:16:53.80 ID:uxQBq9B1d.net
知らんがな他所でやれハゲ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd22-RAc+):2024/01/15(月) 12:20:55.29 ID:Rzv5+pMKd.net
>>849
そしてディードリットの中身に絶望するまでがワンセット

>>861
まあウィズがどうだのD&Dがどうだのって言われても
ダンジョン飯はそれらの物語をコミカライズ化したもんじゃないからな
知ってればピンとくるけど知らなくても困ることはない程度でいいんじゃないんかと

>>887
ドカベンでも通天閣打法の奴が石投げて野良犬捕まえてたな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1188-eFxz):2024/01/15(月) 12:20:57.33 ID:rXtxXJoY0.net
ライオスは瞳孔広げた感じでもっと
「どうだった?」
って聞いて回ってほしい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd22-qaYl):2024/01/15(月) 12:24:44.81 ID:YFUNGl4xd.net
>>901
山本弘は本当に残念なことに(´・ω・`)

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd22-RAc+):2024/01/15(月) 12:32:29.91 ID:Rzv5+pMKd.net
>>903
サーラの冒険は完結させたからまあ良かった
挿絵担当も目の病気に罹っていたけど

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae45-a8un):2024/01/15(月) 12:57:39.77 ID:upaXg40i0.net
ダン飯はマルシルが悶えるのを楽しむ作品なんだよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9174-AdDI):2024/01/15(月) 13:06:04.01 ID:x1KPz4Ju0.net
マル虐は腰痛と冷え症に効く

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79f9-Ez4w):2024/01/15(月) 13:11:20.38 ID:js3A9j7g0.net
>>905
汚い声の演技がクセになる

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 826c-CdjJ):2024/01/15(月) 13:13:09.49 ID:klijJPsz0.net
>>894
史実かどうかは大した問題じゃないからな
薩摩在住の現代人すら否定しきれないくらい薩摩人がヤバいというところが重要

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-JNhM):2024/01/15(月) 13:17:24.35 ID:UODPz1ANa.net
>>845
一週間待って下さい…本物のマンドレイクをご馳走しますよ

ライオスの妹ちゃん消化されちゃう!

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-JNhM):2024/01/15(月) 13:18:02.49 ID:UODPz1ANa.net
>>907
わかりみ

あのダミ声がよい
クセになる味わいがある

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21f2-yxEf):2024/01/15(月) 13:20:26.68 ID:NfW5sDJn0.net
作者の画集って単行本と同じサイズなんだな 大判かと思ってた

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7246-LpmF):2024/01/15(月) 13:23:22.51 ID:1L4yPQbM0.net
マンドレイクを犬で抜く話だけど
多分魔術業界では普通に流通している汎用素材だろうから
一度にたくさん収穫する際のやり方なんだろうと思う
なのでもともと犬1頭で1本なんて算段ではないんじゃないかな
マンドレイク自体に高値もつけてるだろうしね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 13:29:33.32 ID:V4pDS4Tn0.net
現代要素のある他の漫画とかだとイヤホンで大音量の音楽かけながら抜く方法あったから
それが通用するならマルシルが絶叫しながら抜けば大丈夫なような気もしてくる

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 13:35:04.72 ID:MFOWnQQj0.net
画集は村田蓮爾のを最近買ったな、鳥山明のクロノトリガーのポスター欲しいけど12万オーバー・・・・はぁ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 13:36:50.00 ID:t9OxVX860.net
静音魔法でマンドレイク狩りはあるあるネタだけどダンジョン飯では出てないからねえ
もし術があったとしても魔法的な叫びなので音を消しても無効とかにされそうだけど

ついでに
無視されがちだけどエルフ大先輩の中身はプレイ途中で山本弘から替わってますよと

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 13:38:05.56 ID:t9OxVX860.net
犬に強化魔法をかけ倒して音速を超えさせればいいという案もあるある

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 13:40:05.56 ID:Ap1dzOtW0.net
ゴーレムとかじゃダメなの?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 13:41:27.15 ID:UODPz1ANa.net
大コウモリの巣まで縄を伸ばして
罠を仕掛けたりするぐらいなら
マルシルが離れたところから縄を
自分で引き抜いた方がよかったのでは?
って劇中の仮説を考えてしまう不思議

魔法撃った対岸の塔から縄を引けばいいのでは…

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 13:44:32.05 ID:aRNNHbNsd.net
>>918
物理赤点だった?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 13:46:24.02 ID:eSQ2TFRN0.net
6期鬼太郎で「聞いてるうちに病気になる鵺の声」をノイズキャンセリングイヤホンで完封する話があったな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 13:47:05.63 ID:DSVb+L1q0.net
マンドラゴラ1本の為によく躾けた犬1匹を消費するとか非効率すぎる
エルフ族はアホ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 13:49:57.79 ID:yJeCDJ4I0.net
非効率的な伝統行事みたいなもんだろ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 13:54:52.38 ID:8ai8BD0Qd.net
マンドレイクは苦しみとともに処刑された人の精液が落ちた場所から生えてくる
多くの実験によってマンドレイクの声で死んだ場合でも生えてくることがわかった
そして人だけではなく、犬であっても同様の結果が出ることがわかった

つまりマンドレイクを1本抜いても犬の死によってまたマンドレイクが1本生えてくる
マンドレイク畑として使うため次の収穫を考慮して犬を消費するのだ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 13:55:45.71 ID:GIAkpfR00.net
>>916
紐の長さ相当長くしないと速くても声が届いて死にそうw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 13:59:35.41 ID:UODPz1ANa.net
>>919
魔法飛び交うファンタジーでそれは無意味よ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 14:03:57.22 ID:8Apcmde10.net
引き抜き方は置いといてもこういう突っ込みが最後に繋がって
お前マジかよって連続で突っ込み入れることになるのは
ホント卑怯すぎるのだ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 14:07:41.40 ID:YFUNGl4xd.net
犬に引かせて犬を犠牲にマンドレイクを抜く、てのはダンジョン飯のオリジナルじゃなくて現実の錬金術の時代につたわる伝承だよ
マンドレイクという植物は実際にあるのだけど、当然根っ子が泣きわめくということはないのだ(´・ω・`)

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-KRYX):2024/01/15(月) 14:13:16.29 ID:8ai8BD0Qd.net
現実のマンドレイクやバジリスクは中二病の植物学者が新種を発見して名付けしちゃったんだろうな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aeac-giF7):2024/01/15(月) 14:13:35.29 ID:fET6mwWG0.net
自分で抜いて蘇生してもらえば良くない?とは思った

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-JNhM):2024/01/15(月) 14:14:10.58 ID:UODPz1ANa.net
マルシルの思い浮かべる
マンドレイクを引き抜く犬が日本犬なとこが可笑しい
さす日本ファンタジー

というかその日本犬が無駄に可愛いとこもいい

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aeac-giF7):2024/01/15(月) 14:14:20.90 ID:fET6mwWG0.net
>>928
麒麟・和邇・獅子「せやな」

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 14:25:52.72 ID:OkoIwfQl0.net
>>925
魔法飛び交うファンタジー的な意味でサイレントの魔法唱えればいいだけじゃね?とは思った

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 14:26:24.30 ID:aPHn+Kbz0.net
いもうとが消化されてるのに呑気すぎない?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 14:27:11.34 ID:aRNNHbNsd.net
>>925
?現実世界のお前のは無しだけど?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 14:27:56.79 ID:plnw58600.net
消化に時間かかる定期

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 14:33:38.87 ID:LYXZ9PE90.net
もうテンプレにしとこうぜ
うんざり

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 14:35:40.28 ID:Ap1dzOtW0.net
既に訪れた場所にワープ的な魔法は無いのだろうか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 14:37:46.39 ID:fzchFCcUd.net
魁男塾?だったら、ドラゴンの腹内側から破って出てきそう

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 14:46:21.76 ID:o5J7PzWL0.net
はやく動くミスルンやシスルが見たいぜ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 14:56:53.29 ID:02TT2e9E0.net
帰還術とか転移術はあるけどファストトラベル的な魔法はなかったはず

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 14:59:34.88 ID:LYXZ9PE90.net
マルシルはアレだ
このすばのアクアみたいなもんだ
いじめるほど可愛く愛おしい

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 15:05:03.70 ID:GIAkpfR00.net
>>936
うんざりというか毎回バカ丁寧に説明するやつがいるからわざとやってるんだぞ。NGワードに入れとけば良い

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 15:05:52.06 ID:8TGcS3vOd.net
まあ、原作が売れてる割にアニメの反応が弱いとは思うよ
みんな飽きてるか完結してるからか知らないけどさ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 15:09:14.14 ID:T67Gn+3s0.net
……ということを定期的に言いにくるってことは
この作品の反応が良いと都合が悪くて焦ってる界隈があるんだろうな〜
としか思われないからそろそろやめたら

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 15:13:37.27 ID:Mj98NQxW0.net
#葬送のフリーレン エルフの大先輩⁈ - hirapapaのマンガ #漫画 #ダンジョン飯 #ロードス島戦記 - pixiv
https://www.pixiv.net/artworks/115136626

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 15:48:48.32 ID:XqpBSUuVr.net
ほのぼのしてるかと思ったら意外とやべぇ作品なんだな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 15:49:04.35 ID:vn0qm3ysd.net
>>945
マルシルはハーフエルフだから

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 15:52:35.23 ID:d0rOGaWi0.net
荒らしがやってるだけ
ガチで質問してくる奴なんかおらん

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 16:05:13.96 ID:8ai8BD0Qd.net
そういやアンチスレあったなと思って見てみた
なんかこっちより荒れてない

「もっと妹を心配してほしい」
「レッドドラゴン戦でライオスはもっとしっかりしてほしい」
まあそうだねで終わっちゃう話題なんだよな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 16:09:31.20 ID:xbL28rcp0.net
全然人いないからな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 16:10:09.57 ID:vn0qm3ysd.net
>>949
アンチスレは悪いところをテーマに話し合うだけだからね
「荒らしに構うアホがいる」ことが荒れる要素ってよくわかるよね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 16:12:21.90 ID:Rzv5+pMKd.net
>>928
ケツァルコアトルス「マジか」

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 16:12:54.10 ID:dgnRo+7A0.net
あれはケツがいいんだよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 16:15:33.32 ID:8ai8BD0Qd.net
そうだね
荒れるのは一人でやるのは難しい
反応しなきゃ荒れないんだよな

まあ一人で100レスする奴や自演で荒らす奴もいるけどさ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 16:21:00.21 ID:fET6mwWG0.net
それは皆が隣人を愛せば世界平和になって幸せ♥
って言ってるのと変わらんからな
誰かは反応するだろうし、作品が好きならそれも仕方ない
ならどうとでもなれと好きな話題だけ話してたほうが精神に優しい

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 16:22:42.55 ID:vn0qm3ysd.net
>>955
個(あるいは主観)のはなしと全(あるいは客観)のはなしを同列で語るのはただの詭弁だよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 16:23:58.14 ID:S8zlbEhpd.net
犬を使ったら飼主まっしぐらで
大蝙蝠より惨事になる可能性じゃないか

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 16:26:10.52 ID:fET6mwWG0.net
言ってる意味が分からんが
全体も個の集まりだし
自分じゃないから制御できん点においては同じもんだろ
自分に選べるのは自分が何を話すかだけ
荒らしに反応した奴に反応して荒らしに加わってもいいし、
好きな話題だけ話して塗り替えようと草の根活動してもいい
俺は荒れたら今日の天気かマルシルの話をする

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 16:27:22.67 ID:O7bj+GLo0.net
プリキュア

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 16:27:55.49 ID:fET6mwWG0.net
ところで野生の茸って虫まみれだよな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 16:29:58.00 ID:vn0qm3ysd.net
>>958
論点をひとつにしぼりなさいということ
個の場合、「一人一人ができること」を論じているわけです

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 16:31:01.48 ID:vn0qm3ysd.net
ダンメシ気に入った人は原作読むのもいいけど、九井諒子は短編集も光るものがあるからそっち読んでみるのおすすめ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 16:31:53.81 ID:fET6mwWG0.net
>>961
ひと続きの話題のつもりだよ
関連が分からない?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 16:32:33.86 ID:fKHOh1el0.net
>>957
犬はマンドラゴラの悲鳴ですぐ死んじゃって大丈夫なんじゃない?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 16:35:03.77 ID:+EJ5fWtj0.net
>>963
ログ見ればわかるけどそいつ荒らしだから

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 16:36:43.61 ID:8ai8BD0Qd.net
>>960
茸に虫がついてるイメージがないな
虫が触ったという意味ならあると思うがそれは畑も同じ

ブロッコリーは水につけると小さい虫がでてくるのは有名

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 16:36:46.51 ID:2DCh8jrLd.net
>>962
個人的にむしろ短編の人って感じある
この感じ乙嫁の森薫とかにも感じた
長編は長編としてキャラも立ててちゃんと面白いんだけど短編の切れ味と味わいがいい(´・ω・`)

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 16:40:21.46 ID:02TT2e9E0.net
短編も長編も描ける作家はなんか信頼感あるわ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 16:48:23.09 ID:7TIs9Ypjd.net
一度ドラゴンのところまで行ってるのに今更低層で足手纏い云々を考えてるのは気になる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 16:50:30.34 ID:8ai8BD0Qd.net
Q.妹が死んでるのに美味そうに魔物飯を食ってるライオスに共感できません

A.ライオスのことは嫌いになってもダンジョン飯のことは嫌いにならないでください

アニメをみる場合2つの手法があります
主人公らに感情移入して世界に入り込む主観型と
主人公たちを含めて世界を俯瞰で見る俯瞰型です
俯瞰型で見てはいかがでしょうか?

ダンジョン飯は魔物や魔法が存在し死者を蘇らせることもできる世界
現代人から見ると異常な倫理観を持っています
そんな世界の中ですらライオスはパーティメンバーからも異常者と思われている存在です
ライオスに違和感を持つのは当然のことなのかもしれません
主人公に共感する必要はありません

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 16:51:36.80 ID:JmeR0S7m0.net
これしか食うものがねえんだ、腹減ったらダイコン飯でもうまがった

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 16:51:42.96 ID:d0rOGaWi0.net
まるでモンスターを過労死させる遊戯王が
異常な倫理観みたいじゃないか

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 16:52:05.58 ID:8ai8BD0Qd.net
踏んだか
立てる

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 16:52:10.13 ID:PPufRqjdd.net
ここすき
https://i.imgur.com/SGUB4dm.gif

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 16:53:05.96 ID:Mj98NQxW0.net
山川穂高という見えてる地雷を全力で踏みに行ったのはソフトバンク球団
レジェンド和田毅をプロテクトから外したのもソフトバンク球団
大騒ぎになったから慌てて和田はやめてと土下座して甲斐野を差し出したのもソフトバンク球団
別に制度が悪いわけでなく全てソフトバンク球団の失態ですよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 16:53:16.54 ID:Lxu9YGS8d.net
>>967
それは同意
独特の世界観がええね

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 16:54:37.94 ID:NI6Xm2860.net
>>974
昭和オチ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 16:59:37.53 ID:Lxu9YGS8d.net
ボンコツエルフいわれてるけど実際のところマルシルがパーティでは一番戦闘力が高いからな
そういったメンバーの掘り下げをいまやってるとアスペルガーには理解しにくいのだろう

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 16:59:42.68 ID:8ai8BD0Qd.net
ダンジョン飯 7
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1705305191/

次スレができたぞ 食え

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 16:59:56.95 ID:d0rOGaWi0.net
>>979
乙ジョン飯

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 17:01:20.24 ID:tavXXSdP0.net
>>977
作者も皆しってるよ…

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 17:02:06.15 ID:iG9Rw9bl0.net
>>978
> マルシルがパーティでは一番戦闘力が高いからな
前提として2話までで実感がない
セリフでは攻撃の主力なのはわかるが

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 17:02:57.93 ID:d0rOGaWi0.net
>>978
本作にバトルなんか期待してねぇよ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 17:04:50.08 ID:Lxu9YGS8d.net
アスペルガーわらわらで草
うめるぞ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 17:05:06.90 ID:iKNVc8K60.net
>>979
マルシルはポンコツ可愛い

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 17:06:41.89 ID:8ai8BD0Qd.net
ちなみにマルシルキャラスレはタイトルがネタバレなんで消した

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 17:08:23.97 ID:d0rOGaWi0.net
>>986
つまりあいつの実家になにかあるんだな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 17:08:47.26 ID:02TT2e9E0.net
>>979

今日の晩飯はかき揚げにするか

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 17:09:46.14 ID:wGuskAgd0.net
マルシルは火力ポジションでありながら回復や蘇生もできるのはRPG的には超優秀よね
解毒はできないようだが

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 17:12:00.69 ID:+GKHQjip0.net
>>986
そうなんだ
じゃあそのキャラスレ立てたヤツの責任だな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 17:13:17.77 ID:cT3pdRQO0.net
ネタバレ有りスレって無いの?
原作スレじゃアニメ話は駄目らしいし

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 17:13:21.60 ID:Lxu9YGS8d.net
>>987
マルシルは父親の死をきっかけに種族によって寿命が異なることに疑問(不満)を感じるようになった
全ての種族の寿命を横並びにしたいという願いのため迷宮に挑んでる
(ファリンがライオスに無理やり参加させられたと勘違いしての行動でもあるが)

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2177-D4g7):2024/01/15(月) 17:14:27.65 ID:+GKHQjip0.net
>>991
アニメサロン板に立てるって手もあるにはある

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-RQlm):2024/01/15(月) 17:14:33.05 ID:d0rOGaWi0.net
>>991
最初から原作スレ行けよ
スレ重複はLR違反だわ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-a54h):2024/01/15(月) 17:15:33.38 ID:Lxu9YGS8d.net
>>994
乱立誘発荒らしの可能性があるからスルーが正解よ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2261-qz3Z):2024/01/15(月) 17:18:21.14 ID:RrLzTrlZ0.net
重複駄目なのかごめん
原作の展開踏まえて語れる場があればいいなと思っただけ
ネタバレ嵐もそっち行くだろうし

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4610-CyFZ):2024/01/15(月) 17:19:24.60 ID:rhA/FbnR0.net
アニメサロン系とかはどうなんだろう

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-5zHp):2024/01/15(月) 17:20:18.40 ID:uxQBq9B1d.net
荒らしが移動ww
するわけがないwwwwww

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-RQlm):2024/01/15(月) 17:22:37.19 ID:d0rOGaWi0.net
埋まるのはあっという間だな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-RQlm):2024/01/15(月) 17:22:51.62 ID:d0rOGaWi0.net
ダンジョン飯 7
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1705305191/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200