2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part57

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3322-mfjK):2024/01/13(土) 01:27:51.46 ID:2Tn3bw570.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv」の文字列を二行以上重ねてコピペしてください

冒険は終わろうと、道は続いていく。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
・地上波放送前のネタバレは禁止。
――――――――――――
●放映/配信日程  2023年9月より放送開始
・2023年 9月29日(金)よる9時 日本テレビ系【金曜ロードショー】にて
「初回2時間スペシャル ~旅立ちの章~」放送※テレビ大分では、9月29日(金)24時40分から放送
・以降 10月6日(金) より 毎週金曜よる11時 「FRIDAY ANIME NIGHT (フラアニ) 」にて放送 日本テレビ系全国30局ネット
・BS日テレ:10月6日より毎週金曜よる10時30分放送
・AT-X:10月8日より毎週日曜11時30分 リピート放送:毎週金曜あさ5時30分~/毎週日曜あさ8時30分
最新話期間限定 無料配信
ABEMA
9月30日(土)午前0時 初回スペシャルエピソード順次配信
以降、毎週土曜午前0時 最新話順次配信 公式で確認
●関連URL
・番組公式サイト:https://frieren-anime.jp/
・番組公式Twitter:https://x.com/Anime_Frieren
・原作漫画公式サイト:https://websunday.net/work/708/

◆前スレ
【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part56
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1704804535/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:50:54.27 ID:vJ5XehlQ0.net
殴りモンクが以外と近くにいてワロタ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:51:03.72 ID:hOey7ibo0.net
>>822
トンパ人気あるよね、かなり話をかき回してくれたし
力は無いけどずる賢く立ち回る

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:51:39.03 ID:JRVtiSGHd.net
>>861
スレチ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:57:23.47 ID:owK87hYX0.net
羽ばたきだけで音速を超える事って物理的に可能なんだろうか?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:02:42.83 ID:Y08+TZIRd.net
>>798
この子は?
ttps://twitter.com/rian_toda/status/1536820241497739264/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:03:45.37 ID:KYRMuByk0.net
1クール目の主題歌はフリーレンならではの歌詞だったけど
2クール目はそれ別にフリーレンじゃなくてもいいよねって歌詞だ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:03:59.57 ID:fzp66JMt0.net
>>862
よおwトンパ元気?ww

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:04:38.91 ID:Y08+TZIRd.net
っていうか、音速を何故知ってる?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:05:06.50 ID:fzp66JMt0.net
>>863
物理的には無理だから魔法がある訳で

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:07:36.02 ID:Qzi5383z0.net
>>867
音速は現実だと17世紀ですでに測定されてる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:08:28.61 ID:iv15uqVk0.net
>>863
魔力持ってる生物の一種なんじゃないの

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:08:43.30 ID:BNPlfxrg0.net
>>863
プロペラの超音速機も一応あったらしいから原理的には無理とは言いきれないが翼の耐久性の問題
一回の羽ばたきごとに衝撃波が発生、しかも上下運動のためものすごい荷重が交互にかかる
一回の羽ばたきで根元から千切れ飛ぶと思うけど隕鉄鳥ならできるのかも

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:08:54.80 ID:fzp66JMt0.net
>>862さんよ、ちょこっと雑談交じるだけでそんな事言ってっから>>867みたいな本当にしょうもない話題しかなくなるし面白くなくなるんだぞ

なんでも多少の「遊び」を残しておかんとつまらんぞ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:12:10.50 ID:Y08+TZIRd.net
確か、大砲があったから
この世界ではやっぱりゾルトラ~クが大砲のかわりに
音速計測のきっかけになったとか?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:12:58.82 ID:bcXdgo5X0.net
問題は音速出せることじゃなくて
初速から音速なとこ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:14:16.89 ID:GTFc7M2EM.net
ぴえこ見ようぜ

https://www.youtube.com/live/79cJ9u9RzGo?si=uWNBQ0a1JzgwAVF8

うるさいけどw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:14:18.04 ID:AjZfHxyO0.net
その気になったらゲッター飛びとか出来そうだ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:14:26.52 ID:BNPlfxrg0.net
羽ばたきじゃなくてケツからガスを噴射してるのかもしれない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:15:02.78 ID:5NOksi/R0.net
「音速で飛ぶ魔法」だよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:15:13.60 ID:Y08+TZIRd.net
魔力だから可能です

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:16:49.65 ID:BNPlfxrg0.net
フェルンも杖に跨ってぞるとらーく!って言えば音速で飛べるんじゃね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:17:57.83 ID:2nQ4FCKb0.net
高度に発達した筋肉は魔法と区別がつかない

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:18:11.71 ID:tecdAFsW0.net
あの鳥
魔力ないんだよな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:19:47.37 ID:zhJGc9Vna.net
ファンタジー作品だって言ってるのに
口から火炎を出すなんて可能なのか?
杖からビーム出すなんて可能なのか?
みたいな議論するのって…

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:20:12.93 ID:NErJr6FF0.net
そもそも拘束されてる状態から氷砕いて抜け出せるのがおかしい
早く飛べるのとは別の何か

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:21:17.54 ID:Y08+TZIRd.net
魔法使わない戦士の動きを、体内の魔力の動きをコピーして・・・
とか言ってたような気がするけど
そういう世界なんでしょ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:21:39.02 ID:XhmhxtdJ0.net
>>880
地球上で人型が超音速飛行すると首がもげるってウルトラマン様が言ってたので危険です

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:21:46.40 ID:Qzi5383z0.net
>>874
そんなこと言ってなくないか
頑丈+最大飛行速度が音速を超えるだけど

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:22:00.13 ID:fzp66JMt0.net
杖を強い筋肉で投げてそれに乗れば音速超えるじゃん

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:30:42.83 ID:VmbEpDVA0.net
>>844
長ければ長いほど歓迎
2クールやって半年休み繰り返して欲しい

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:32:17.79 ID:ZSOyxwuP0.net
>>857
偉業を成した勇者一行は他のファンタジー物なら四大英雄として称えられ時が経っても一人一人伝説になってそうだが
ヒンメルと大司教ハイター以外はアイゼンも大して有名じゃなさそう
人間の街ではエルフはもちろんドワーフも稀にしか見かけないことと勇者の剣等の話が捏造されてることから適当に察するに
人間以外の種族は権力者からあまりよく思われずフリーレンやアイゼンのことは一般人には伝わらない情報操作されてそうだ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:32:28.72 ID:bRoZ4UCS0.net
実写とかマジ勘弁してください
実写のビミョーさが原作やアニメまで貶めるのは見るに耐えない
過去に実写化したタイトルでもロクなの無いのを見ても明らか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:32:50.29 ID:zvmyQtt3a.net
口から吸いこんだ空気を圧縮してお尻から噴き出してるのかもしれん

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:35:24.92 ID:ZSOyxwuP0.net
ヒンメルも瞬間移動のような速度で魔族少女斬ってたし
戦士も鍛えれば音速超えそう

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:36:54.97 ID:RlgBazx10.net
日本には指パッチンやって、レールガンでマッハでコインを射出できる少女も居る
だからマッハで飛べる鳥が居てもいい

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:37:30.46 ID:zw/+NcVCa.net
>>889
原作のストックがまだ12巻しかないからなぁ
今クールは全28話で、おそらく原作の7巻初めくらいまで行くはず
もし次クールも28話あるとすると、12巻を使い切るくらいの計算になる

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:38:37.36 ID:gM4/+MZF0.net
司教ってそうとう高位な立場だな
孤児院出身から出世したなハイター
でも酒辞めたのは引退してフェルンを養うことになってからかw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:39:48.86 ID:BltD+nsQ0.net
>>889
原作が現在12巻で既に4巻まで消費しているみたいだからもう2、3クールもやったら原作に追いつくんじゃないの

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:39:50.52 ID:5dfdXHNp0.net
そもそも高速移動の時羽ばたいてるか?
瞬間過ぎて見えてないと思うんだけど

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:41:27.27 ID:BNPlfxrg0.net
>>888
それなんて桃白白?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:43:08.38 ID:DX3u7fRO0.net
>>898
現実の今の人間の叡智を集めても再現できない
クマンバチみたいなのもいるから羽ばたいてると思いたい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:45:17.24 ID:tIl9tdx60.net
>>833
この丸顔なら寧ろフリーレンやんけ (´・ω・`)

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:45:44.45 ID:mnbBoMgF0.net
>>762
男ってのはね、こういうのが好きなんだよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:46:24.52 ID:BM17+CMX0.net
頑丈な身体で圧縮したガスを尻から一気に放出する飛行法だろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:46:25.33 ID:vXVMKU4g0.net
>>899
フェルンは桃パイパイ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:47:31.36 ID:923mrb7O0.net
>>863
音速がのんびりしている世界なのかもしれない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:47:34.96 ID:mnbBoMgF0.net
>>863
野生のオーラコバーターもってんじゃね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:47:46.64 ID:BNPlfxrg0.net
>>900
虫の最速でも時速70kmぐらいだそうだよ

夢を奪って申し訳ないが

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:48:01.25 ID:RlgBazx10.net
音速の倍数がマッハ数である。 速度単位の「マッハ」は気圧や気温に影響される。このため、超音速機のスペックを表す場合などは、標準大気中の音速 1,225 km/h が便宜上使われている。

あの鳥は、時速1300kmぐらいでは飛んでる凄いやつなんだよ
上空とかいけばまた速くなる とんでもない鳥 多分肉が引き締まってて超美味い

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:48:55.67 ID:DX3u7fRO0.net
>>907
そういう意味で書いたわけではないけどまあいいか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:49:21.70 ID:BNPlfxrg0.net
>>904
美味い!

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:49:43.51 ID:mnbBoMgF0.net
音速を計測する魔法があるんだよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:51:28.19 ID:UgOUBoM40.net
>>902
えぇ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:52:35.64 ID:7ySIbqv3H.net
>>802
>鳥は死体でもいいのか
シュティレの最大の特徴はその強度
竜と比較されるほどの堅牢さを持ち
通常の攻撃魔法では傷一つつけることができない

アニメ6回の紅鏡竜を思い出して

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:53:01.85 ID:kWgmj0TR0.net
???「先に鳥を捕まえた奴を殺せば自分の手に入るんだろう」

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:55:06.54 ID:923mrb7O0.net
>>896
でも100歳くらいまで生きたからかなり長生き

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:55:39.41 ID:LaWF3O900.net
虫の最速ってハエだっけ?
まあ筋肉じゃ音速は物理的に無理だろうな
そもそも衝撃波でやられるし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:56:05.75 ID:XhmhxtdJ0.net
>>913
わかってしまった
ここで巨大ハンバーグに中まで火を通す魔法が役に立つわけだな・・・

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:57:16.03 ID:LaWF3O900.net
ググったら国内最速はギンヤンマだった

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:57:26.02 ID:BNPlfxrg0.net
一級試験って僧侶系魔法使いは対象外?
そうだとすればヒーラー無しでチーム組んでるのか

攻撃タイプばかりで殺し合いさせるとか魔法協会ってアホだろ
失敗イコール死亡で再修業再受験もできない
人材どんどん減るわ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:57:28.54 ID:0sNkaycz0.net
>>883
目からビーム出すにょ!

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:00:20.68 ID:qve2O6Vmd.net
マッハを超える鳥を捕まえた次の課題は、光速で移動する象を倒すことな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:04:41.06 ID:Y08+TZIRd.net
ゾウが踏んでも壊れない筆箱
シュティレを閉じ込めても壊れない鳥籠

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:06:49.90 ID:tlqqAs/x0.net
言うてもタイトルの時点でこういう勇者系のアニメであることはみんな分かってただろう
主人公のロボがあんなキモいとは想像しなかったけど

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:07:12.77 ID:0sNkaycz0.net
>>922
ゾウが踏んでも壊れない筆箱なのにフェルンが踏んだらバキバキに壊れます

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:09:59.40 ID:+ChIHv3p0.net
鳥に睡眠の魔法を掛けて捕まえれば良いんじゃね
俺様賢いかも

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:10:32.09 ID:bcXdgo5X0.net
>>923
バーンブレイバーン?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:10:52.51 ID:LaWF3O900.net
1位 ハヤブサ 最高時速387.2キロメートル
飛んでいる速さではなく、獲物を獲る時に急降下する速度が、時速387.2キロメートルになります。ちなみに、急降下ではなく水平飛行では、時速100キロメートルほどの速さで飛んでいます。
https://neko-ashiato.com/hayai-animal/#13872
これが現実の限界か

ちなみに
音速=【時速】1235km/h

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:11:41.82 ID:35vLgP790.net
隕鉄鳥もマッハは最高速度なんで

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:15:08.90 ID:e8KIaQmR0.net
フェルンの乳の上に鳥の巣を作りそこにおびき寄せるとかどう?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:16:19.92 ID:vJ5XehlQ0.net
音速って概念があるとは

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:17:37.82 ID:gJgOBtP20.net
>>929
フェルン「ツバメの巣って珍味ですよね?」

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:18:15.37 ID:j98HVACld.net
魔法つながりでハリポタを初めて観てみたらハーマイオニーちゃんが可愛すぎた

https://imgur.com/a/3AHWGOd

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:20:18.50 ID:JRVtiSGHd.net
>>932
はいスレチ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:21:53.84 ID:vJ5XehlQ0.net
音速出すには羽を音速以上で羽ばたかないとだめやなw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:22:59.20 ID:l6dYEzdX0.net
>>919
一級魔法使いの選抜にはそれだけの意義があるって考えてる奴が試験官だし
ゼンゼとゲナウのPV見れば魔法協会全体がそういう考え方じゃないのは分かる

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:23:16.75 ID:e8KIaQmR0.net
>>932
レビオサー

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:25:00.05 ID:vXVMKU4g0.net
フェルン「この鳥、骨だけでも大丈夫でしょうか?・・・じゅる」

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:25:19.35 ID:6i4vxHa00.net
>>891
ジョジョの奇妙な冒険・・・

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:27:00.66 ID:NWgKkPGkd.net
【悲報】
隕鉄鳥(シュティロ)
100キャラ人気投票で99位

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:30:31.04 ID:7ySIbqv3H.net
>>919
うんそうだな
試験編が終盤に差し掛かった時の反応が楽しみだ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:31:17.45 ID:hUsEpBCS0.net
分かった!
あの墓はフェルンの墓だ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:31:31.65 ID:LaWF3O900.net
>>937
フェルン x ダンジョン飯 コラボ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:32:45.56 ID:7ySIbqv3H.net
>>935
ていうかゲナウとゼンゼのPV
公式がかなりネタバレしちゃってるのがなあ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:40:14.22 ID:NWgKkPGkd.net
>>943
OP映像の方がネタバレ度が高いのでセーフ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:40:38.65 ID:npkdQDKN0.net
100キャラ人気投票
ミミックが3位って

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:44:41.99 ID:nYtPKLJS0.net
1級魔法使いになると北方諸国を旅することができるようになるが試験に落ちるようなやつはどうせ魔族に殺されるからな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:50:26.30 ID:eQMqKumDd.net
>>903 中身はどうするんだ?しかも下痢気味のさw地獄しかないぞ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:51:48.98 ID:fzp66JMt0.net
>>891
北斗の拳・・・

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:53:00.40 ID:5dfdXHNp0.net
>>946
北方諸国には既に入ってるよ
1級必須なのは北部高原だけ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:54:21.36 ID:fzp66JMt0.net
>>894
そういやレールガン成功したね日本、超伝導はこれからの日本の大事な基幹技術なのに静岡知事なんとかしろよ、リニア乗って東京のイベント行きたいんじゃ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:54:49.03 ID:fzp66JMt0.net
おっと踏んだか、立ててくる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 23:00:05.45 ID:fzp66JMt0.net
ごめん、建てれなかった。お願いします

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 23:00:36.92 ID:n3d6EIT40.net
ゼンゼ声可愛い 好き

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 23:00:59.57 ID:RRe+Y5pb0.net
立てマース

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 23:03:10.11 ID:RRe+Y5pb0.net
次【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part58
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1705154500/

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 23:05:00.77 ID:aY5Jg2sz0.net
>>898
自己レス
2回目の高速飛行見たら羽ばたくどころか羽広げてすらないね
弾丸みたいなフォームで飛んでる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 23:05:17.64 ID:aY5Jg2sz0.net
>>955


958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 23:05:18.21 ID:+ChIHv3p0.net
>>955
優秀やな
一級魔法使いに認定しよう

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 23:05:28.85 ID:KlviAmdPH.net
魔王は倒したけどあんまり平和になってないな
フェルンやシュタルクも親を魔族に殺されているし、
人類一丸となって魔族掃討した方がいいのでは

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 23:05:36.34 ID:BNPlfxrg0.net
>>946
別に一発勝負である必要はないやん
今回落ちてもまた修行して再試験受けるってことは考えないのかね
落ちて二級三級のままでも北方は無理でも世の中にはそれなりに役立つ人材なのに

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200