2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part57

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 09:19:53.08 ID:lFAJ9yOM0.net
もう一つおかしい?かなと思う箇所がある
フリーレン一行とクラフトは別々の道を歩む
フリーレンも試験へ
ユーベルも試験へ
なぜクラフトと出会えるんだ?あの回から大分時間が経っているし時間が経つにつれてクラフトと試験会場まで距離は遠ざかっていくはず
ユーベルとクラフトが出会うことに違和感あったな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 09:20:06.02 ID:LcLmJL9QM.net
45人+αしか北に行けないのね

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 09:21:10.92 ID:bcXdgo5X0.net
>>276
そもそもクラフトはどこに向かっていってるか知ってるの?

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 09:22:13.42 ID:gEZhU4tB0.net
>>201
英雄の像はあるけどその名前もわからないとか
事実が正しく伝わっていかない世界のお話
ネタバレだから詳しく書かないが
像が実際の姿と違うとか英雄譚が誇張されるとかは
最近の原作でやってる

英雄にあやかって子供の名前をつけるとかあり得る話で
フリーレンという名を持つ人が沢山いる世界だと
名前だけで反応しろは無理がある
ヒンメルの仲間にエルフやドワーフが居たと
正しく認知されてるかも不明

西郷隆盛は本名じゃないとか
肖像画も死後に弟と従兄弟を参照に描いた物で実物と違うとか
情報網の発達した現代でも虚像が真実扱いされる事はある

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 09:22:28.28 ID:7ySIbqv3H.net
>>276
ユーベルとクラフトが邂逅したのは北川グラナド伯爵領辺境
何の違和感もない

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 09:22:37.74 ID:2Ck0HGJid.net
>>278
江戸

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 09:23:00.47 ID:nHaVeqUZ0.net
>>143
履歴を知ってるアウラやフェルンはともかく
初見の教会職員が老魔法使いと見抜いたってことは
アニメ絵では若そうに見えるフリーレン

実際会うと肌に艶がなかったり隠れシミとかあって
どう見てもおばあちゃんなんかな?

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 09:23:57.90 ID:eER0BGdY0.net
俺も女の年齢にあたりをつけるときは首や手の甲見る

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 09:24:45.69 ID:Lk7FhqI80.net
FM 802でミレーのED曲が流れて泣きそうになった。

おはにょー

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 09:25:06.75 ID:lFAJ9yOM0.net
>>280
辻褄が合うなら別に良いけど 地理を理解してる奴がいうなら

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 09:25:23.08 ID:YJUaHZ8jp.net
>>268
アウラは首切る時の老け顔からか30代の若作り説があったのでその計算合ってるかもしれない

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 09:26:58.51 ID:L3sY533Y0.net
30代でも童顔で若く見える人いるからアウラもそんな感じなのかも知れん

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 09:28:24.12 ID:bcXdgo5X0.net
>>282
老魔法使いみたいな魔力って言ってたから魔力が腐ってたんじゃね

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 09:28:51.49 ID:oDzZYTWzd.net
>>276
本当に死ぬほど頭が悪い奴だな

ユーベルとクラフトが出会ったのは「グラナト伯爵領の辺境」
クラフトはフリーレン一行とは反対方向に向かい、その辺に駐在してた可能性が高い
ユーベルは試験に間に合うようにオイサーストに向かっていたが、フリーレン一行がオイサーストに到着した時点で「試験は2ヶ月先」なんだから何ら不自然な点は無い

>>285
思考停止してる馬鹿がいちいち難癖つけるなよ
ゴミ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 09:29:06.55 ID:7ySIbqv3H.net
>>285
グラナド伯爵領から北がシュヴェア山脈
その西方面にフォーリヒ(グラナド伯爵領の西北)
フォーリヒから北上するとオイサースト

これで少しは違和感消えた?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 09:29:25.89 ID:YQBgwPuj0.net
原作読んでても特に何とも思ってなかったけどユーベルの格好エッチ過ぎだわ
声と動きが付くと全然違うな

腋と太もも舐めたい

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 09:30:09.32 ID:oDzZYTWzd.net
>>290
しかも、試験は少なくとも2ヶ月以上先だからなあ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 09:30:30.77 ID:5ksBzfv/H.net
フリーレンって魔王を倒した勇者ヒンメルのパーティーにいた伝説の魔法使いでないのか
世代が違っているにしても、なぜ魔法協会の人まで知らないんだ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 09:30:44.53 ID:iv15uqVk0.net
>>282とか>>288みたいな人は画面見てないか倍速でスマホポチポチしながら流してるんだろう

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 09:32:18.09 ID:Xfdad7520.net
聖都で取得されたと考えられ、フリーレンが気がついていない、急いで資格が必要であったことから、フェルンが対岸巨大岩を打ち抜いて、ハイターが亡くなるまでの間と推測されている。ちなみに13歳の時。

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 09:32:49.34 ID:+4ZIAjDM0.net
>>289
冬の時期じゃないからアウラ討伐後のフリーレン達みたいに小屋で足止め無しでオイサースト到着なんだよなユーベルは

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 09:34:15.82 ID:oDzZYTWzd.net
>>296
そうだよ
しかも、ユーベルはオイサーストに受験しに行くのだけが目的だから無駄に寄り道とかせんしな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 09:35:10.99 ID:bRoZ4UCS0.net
フェルンはなんで産休とったの?

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 09:35:13.62 ID:oDzZYTWzd.net
>>295
いや、それは13歳とは断定できない
わかってることは、「少なくとも13歳以上」ってだけだ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 09:35:19.82 ID:KVZ5pRNL0.net
太ももが見える丈のミニスカートでドロワーズチラとかさぁ
クソォ
クソォォ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 09:37:54.34 ID:LcLmJL9QM.net
特級魔法師はおらんの。
世界に4人みたいな。

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 09:39:12.31 ID:KVZ5pRNL0.net
特級厨師や特級呪術師や絢爛舞踏みたいな?

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 09:39:41.32 ID:vXVMKU4g0.net
女ヒソカみたいのおるな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 09:40:08.07 ID:BNPlfxrg0.net
>>276
ユーベルとクラフトの出会った時間がオイサーストにいるフリーレン達と同じ時間とは限らない

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 09:41:58.09 ID:kExOpO550.net
>>235
ユーベル「ち○ち○ってのはね、入れるものなんだよ」

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 09:42:33.28 ID:FDS9Sel1d.net
子安は気ままに南に向かってるだけかもしれんしね

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 09:43:41.93 ID:L3sY533Y0.net
>>291
切り刻まれそう

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 09:44:41.40 ID:trdhj5Mx0.net
>>298
魔法使いと名乗るには資格必須だと思ってた節がある。
資格の無いフリーレンを闇魔法使い呼ばわりしてた。
そもそもハイターが住んでた所は秘境のように見えるが、聖都郊外なんで買い出しに聖都に行くぐらいはフェルンはしていたはず。
ハイターの為なら努力を惜しまない子なので、聖都にいったらいろいろ調べ物もしていたんだろう。

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 09:47:11.80 ID:5ksBzfv/H.net
フランメ以外の女性魔法使いは魔族含め子供みたいな外見ばかりだけど、
モブの受験生をみると魔法の影響で成長しないということではないようだな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 09:47:33.07 ID:KVZ5pRNL0.net
チンチンで鼻血が出るまでビンタしてチンチンには勝てないって固定観念を植え付けたい

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 09:50:21.12 ID:GCT0bJbN0.net
>>301
1級まで行ったら次は初段

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 09:51:49.25 ID:d9QWvNJ70.net
帝国では四段からプロ魔法使い

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 09:54:26.33 ID:tC+x1BTQd.net
>>301
今まで原作で10人くらい一級魔法使いが描かれたが、同じ一級同士でもわりと実力差はある

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 09:54:42.84 ID:kExOpO550.net
帝国魔法協会というのがあってだな、特級、1級~10級まで認定試験がある。

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 09:54:43.17 ID:vXVMKU4g0.net
フリーレンと2人旅のとき、長期滞在でのんびりしてるときに暇つぶしに3級取ったって感じかな?

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 09:55:58.65 ID:RlgBazx10.net
カンネのところ、目を瞑って聞いていたら
スペちゃんそのまんまだった

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 09:57:14.74 ID:r1ybv9y50.net
>>315
ランク低いと取れる場所がたくさんあるのかもしれんね

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 09:57:33.13 ID:lFAJ9yOM0.net
クラフトとユーベルの出会いに関しては時間経過的にもう少し早くシーンがあって欲しかった気がするがユーベルが新キャラというのもあって難しかったのかもな
こういうシーンがあるっていうことはクラフトとユーベルは何かしらの絡みがこれから出てくると

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 10:02:39.91 ID:dS/j9PzQd.net
>>286
老け顔じゃなく楳図かずお風のリアル恐怖顔じゃね

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 10:06:15.91 ID:+4ZIAjDM0.net
>>315,317
フェルンの三級資格取得ハイター死ぬ前でしょ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 10:08:05.44 ID:wDOTqQpc0.net
ダンジョン飯のほうがおもろい

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 10:08:14.84 ID:luv18WSN0.net
情報伝達が現代基準のやつがいるな
この世界にインターネットはないんだよ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 10:11:29.38 ID:GCT0bJbN0.net
>>282
若いのに煮物とか酢昆布とか電車でイカくんとか食ってる女の子いるじゃん
あんな感じじゃね

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 10:11:40.08 ID:2QxTVNWY0.net
栗毛で青い服の新キャラがチョー好みなので期待していたら
とんでもなく柄が悪かった

裏切ったな!僕の気持ちを裏切ったな!

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 10:11:55.40 ID:vXVMKU4g0.net
>>320
岩打ち抜いてから死ぬまでの間?
たしかにハイターなら資格とっときなさいって言いそう

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 10:12:52.53 ID:iv15uqVk0.net
>>315
フェルンはフリーレンと旅に出る前に聖都で三級資格とってる
資格は持っておく必要があると思ったんだろう

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 10:13:36.83 ID:RlgBazx10.net
クラフト死んでないから、毎話ちょろっとだけでも声入れられてええな
フランメ死んでるからなかなかだし

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 10:16:05.57 ID:OiVJqSWs0.net
最年少産休?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 10:16:37.62 ID:2QxTVNWY0.net
>>327
この漫画、出番と生死は関係ないから

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 10:18:10.09 ID:OiVJqSWs0.net
わたしは人間に負けた事がある
https://i.imgur.com/vgLIPpY.jpg

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 10:21:54.39 ID:KVZ5pRNL0.net
こちらフリーレン
乳のサイズがデカすぎて空が青く見えない
乳が7分に青が3分
繰り返す
乳が7分に青が3分だ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 10:24:49.13 ID:uXZykjv1d.net
新OP、2度目だけど途中で音が大きくなるこけおどしだけで、やっぱり全く面白くないな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 10:26:04.71 ID:2QxTVNWY0.net
>>330

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tukkoman/20230616/20230616184713.jpg

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 10:27:20.48 ID:/Mm5DXly0.net
やっぱキャラデザ悪いな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 10:27:22.71 ID:vXVMKU4g0.net
>>326
そうだったんだ。序盤だから忘れてたのかな
史上最年少ってことだからフェルンも一部界隈で有名人だったのかもね
「可愛らしい小さい13歳の少女が3級になった」って
それが今や・・・

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 10:27:30.18 ID:6Ebidw19d.net
>>250
完全に同意

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 10:27:56.17 ID:wDOTqQpc0.net
1000年も魔法に人生費やしてんのに
6回も人間ごときに負けるとかダサすぎ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 10:28:35.50 ID:JNc0UUpDd.net
クラフト貴重なエルフだからゆくゆくフリーレンとつがいになるかな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 10:30:40.47 ID:kKoTP3ls0.net
今回はいいアングルが一杯あって満足だわ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 10:31:28.68 ID:RlgBazx10.net
この物語はメインキャストになった瞬間に、絶対に子孫は残せない呪いが掛かるからつがいになることはあっても子供も孫も拝めない
だから子作りしたかったら絶対にフリーレン達と深く関わってはいけない
勇者の剣も村長ぐらいの立ち位置がベスト

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 10:31:29.01 ID:YSP3dElhp.net
>>337
人の話を全く聞いてないアホ発見

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 10:36:30.21 ID:HbVBC10d0.net
魔王を倒した勇者一行のフリーレンがなんでこんなに無名なのか

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 10:37:55.74 ID:FDS9Sel1d.net
時代の流れは残酷なんだ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 10:38:44.90 ID:9eXThW9J0.net
島本和彦が有名なのはわかるけれどなにで有名になったかわからないって言ったら「はあ?島本和彦は有名だろうが」って怒られたばかりだわ
こちとら87年生まれやぞ
物心つく前の作品とか事件とか知っててもどっかで見たことある程度のレベルだろ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 10:39:12.09 ID:tELer5WG0.net
エルフの村が全滅してフランメに育てられてフランメが死んでから引きこもり修行
ヒンメルと出会ってからは魔族退治
魔王倒したら魔族絶対殺すマン

いつ人間と戦う機会があったんだろうな?
6人中1人はフランメとして、あと5人はフランメの仲間か?

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 10:40:58.95 ID:sEfTM0dt0.net
>>268
目が寄っちゃったババア顔がだけどな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 10:41:03.34 ID:aLIbMHP40.net
>>330
魔法使いの価値はおっぱいで決まるわけじゃないよ。とか言い出すのかと思ったこのシーン

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 10:41:14.52 ID:tELer5WG0.net
そういやフランメのほうがフリーレンより魔力上だから除外か

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 10:41:22.09 ID:iv15uqVk0.net
>>345
1000年をその3行で語るのはあまりに雑すぎね?w

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 10:41:45.24 ID:2+kzeUzd0.net
10年が人生の1%にも満たないフリーレンの時間間隔だと、シュタルクが
彼女をクソババア呼ばわりしたのもつい昨日のことくらいの話なんだろうな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 10:42:26.08 ID:RlgBazx10.net
殆どの人がエルフなんて出会うことなく人生終わる世界で
フリーレンもクラフトも全然驚かれないのは不思議
せめて村に入った瞬間に子供に付き纏われたりぐらいは普通に起きると思うけどな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 10:43:31.56 ID:uXZykjv1d.net
音速を超える鳥w
直近を飛ばれてよく衝撃波で死ななかったな。

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 10:44:21.83 ID:9eXThW9J0.net
ハリオアマツバメだったら危なかった

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 10:44:38.85 ID:2QxTVNWY0.net
>>347
いにしえの魔女は言った

二つの胸の膨らみは何でも出来る証拠だと

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 10:44:52.56 ID:aLIbMHP40.net
銃弾が耳元かすめたって死ぬことはないだろ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 10:45:33.81 ID:RlgBazx10.net
>>355
鼓膜は破れるよ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 10:48:02.19 ID:oKFNeofM0.net
えー新しいOPいいだろー
全カットとも動いてて作画がんばってんなーと思ってるうちに90秒経ってた
集中できないので音声の方はちょっとミュートにしてみるけど言うほど悪くないだろー

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-3cro):2024/01/13(土) 10:49:24.65 ID:NErJr6FF0.net
https://i.imgur.com/CPN5Xih.jpg
https://i.imgur.com/00pgVpA.jpg
漫画では普通に腰掛けてるままだったのに…アニメスタッフ有能か

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fed-JApz):2024/01/13(土) 10:49:56.07 ID:2+kzeUzd0.net
まあ、両腕を目の前で交差させるだけで音速の衝撃波を打ち出す米兵さんも
世の中にはいますから

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-kWNz):2024/01/13(土) 10:50:23.55 ID:wDOTqQpc0.net
>>341
その話自体がとってつけたようなデタラメ設定じゃん
アウラと500年1000年でやりあったのがバカみたい

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-DY4J):2024/01/13(土) 10:55:45.17 ID:FsjwVLNdd.net
ゴンが参加した最初のハンター試験は
念能力者の一人勝ちみたいにならない
よく考えられた内容だったよな

2回目のキルアが参加したやつとか
試験官が手抜きしたせいで一人だけ念能力者のキルアが
全員脱落させて試験が台無しだったし

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-84kE):2024/01/13(土) 10:56:44.87 ID:noEFI4ezd.net
>>354
パイリューゼ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df60-URQ2):2024/01/13(土) 10:58:09.56 ID:tELer5WG0.net
小鳥のフォルムで翼で音速超えるのは衝撃波発生して無茶だけどそーゆーのはテキトーでよいスタンス
マホースゴイ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff82-djep):2024/01/13(土) 11:04:13.51 ID:GCT0bJbN0.net
>>337
お前が仮に60年生きたキモデブ魔法使い()だとしてもガキにいきなりカーフキックされたら泣いて倒れるだろ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-DY4J):2024/01/13(土) 11:04:34.52 ID:Wd7t1piFd.net
確かにフリーレンもシュタルクも食事量は同じはずなのに
フェルンだけどんどん太ましくなっていくのは謎だよな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff45-aIPh):2024/01/13(土) 11:05:17.32 ID:ACW4GToq0.net
ザインもそうだけど新キャラの過去とかどうでもええわ
早く話進めてーってなる

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dffb-RiBh):2024/01/13(土) 11:05:49.45 ID:MkW7YNST0.net
>>365
空中元素固定装置でも内臓しとるんやろ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-kWNz):2024/01/13(土) 11:07:19.67 ID:wDOTqQpc0.net
>>364
ガキに6回もカーフキックで負けるなら
学習能力のないただの馬鹿w

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff87-uRNw):2024/01/13(土) 11:09:15.72 ID:OYz4mOEi0.net
>>360
2次元のファンタジーアニメでデタラメ設定ってなに?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffd0-pzJB):2024/01/13(土) 11:09:24.05 ID:YQBgwPuj0.net
>>365
https://i.imgur.com/a8CjM1S.png

そら間食の分よ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dffb-RiBh):2024/01/13(土) 11:10:08.47 ID:MkW7YNST0.net
>>351
金髪碧眼WASPの美少女じゃあるまいし。

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-kWNz):2024/01/13(土) 11:10:47.39 ID:wDOTqQpc0.net
>>369
頭悪そうw

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff82-djep):2024/01/13(土) 11:10:56.33 ID:GCT0bJbN0.net
>>368
毎回同じ攻撃されたって言ってたっけ?
違うガキに7年殺し全力でかまされたらやっぱり泣いて倒れるだろ?

キモデブだけじゃなくてバカなのかな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dffb-RiBh):2024/01/13(土) 11:12:09.23 ID:MkW7YNST0.net
私が初めて人間に負けた時、フランメ師匠に倣って命乞いしたんだよね。そうしたらその人間が「抱かせろ」って言ったんだよ。

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-kWNz):2024/01/13(土) 11:12:32.84 ID:wDOTqQpc0.net
>>373
そもそも攻撃されたからって
6回も7回もガキに負けるのはバカだろ
ガキにそんなに負ける大人はヘタレw

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfe6-2rJH):2024/01/13(土) 11:12:55.62 ID:d9QWvNJ70.net
鳥取県民みたいなもんだろ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fbe-tUMm):2024/01/13(土) 11:13:00.23 ID:07VoWJIt0.net
戦闘で11回も負けて生きてるってすごいよな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff82-djep):2024/01/13(土) 11:13:56.87 ID:GCT0bJbN0.net
>>375
もう見苦しいから黙っとけw

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff45-aIPh):2024/01/13(土) 11:15:05.46 ID:ACW4GToq0.net
フリーレンは6回も人間に負けたらしいけど、魔法使いの人間と戦うシチュエーションってどんな状況?

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fa2-HfP1):2024/01/13(土) 11:15:16.61 ID:oRGJUxxX0.net
おお ふりーれんよ しんでしまうとはなさけない

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-pzJB):2024/01/13(土) 11:15:50.14 ID:fQ7DeNTFa.net
対人間は殺し合いじゃなかったかもだけど
魔族はガチの殺し合いだろうしよく生き延びてたなってのはある
クヴァール、マハトは確定だろうけど後二体はまだ解ってないかな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f60-dYSm):2024/01/13(土) 11:16:00.38 ID:htT8jDbr0.net
>>311
自分のところだと1級の次は準特級→特級→準優級→優級→準秀級→秀級→準初段で漸く初段だったな。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfa7-mEYG):2024/01/13(土) 11:16:06.28 ID:VRahFceh0.net
>>176
昔の人って認識だし、銅像もヒンメルがほとんどでフリーレンのは多くない
写真も無いだろう

もし見た目おばあちゃんエルフの凄い魔法使いがフリーレンと名乗ったら、勇者パーティーの人かもと思うかもしれんけどなあ
あの見た目だから、人間の常識が邪魔して気づかないんじゃないの

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-Ui3Y):2024/01/13(土) 11:17:09.52 ID:FDS9Sel1d.net
フランメにちょいとこいつと戦ってみなって相性悪いヤツとかと戦って勉強させられたんじゃないの

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-DY4J):2024/01/13(土) 11:17:49.42 ID:Wd7t1piFd.net
食事してるシュタルクに話しかけるだけで
「やんねーぞ」って言われるあたり
フェルンは端から分かるくらい食い意地張ってるんだろうな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa3-5Hza):2024/01/13(土) 11:17:51.88 ID:x4zVy3fU0.net
凄くハンター試験ぽかったw

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-kWNz):2024/01/13(土) 11:17:57.66 ID:wDOTqQpc0.net
この話って前後の整合性を考えずに1000年鍛えて魔族を最も多く殺した
最強者設定で葬送つけといて、あっさり人間に6回負けてますとかやるから
本当にしょうもなって思うわな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfd7-Y0Xi):2024/01/13(土) 11:21:01.96 ID:9wiEZGWj0.net
人間に対する「負け」は恐らく殺し合いとかではないだろうね
そういう意味だと多分フェルンもフリーレンの黒星にそのうち入ると思うよ
散々言われてるけど、能力は魔力量だけでは決まらないって事の伏線で、フリーレンが生きてる間にフランメのような人間が6人いたってこと

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4f-mfjK):2024/01/13(土) 11:22:24.11 ID:7ySIbqv3H.net
いつもの整合性連呼魔族さん、書き込むスレ間違えたままですよ

以下こちらでどうぞ

葬送のフリーレン アンチスレ2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1704423297/

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff68-ipwt):2024/01/13(土) 11:22:40.05 ID:vXVMKU4g0.net
この手の試験は1次試験が1番死ぬよね
だいたいサトツさんのせい

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-kWNz):2024/01/13(土) 11:22:55.72 ID:wDOTqQpc0.net
>フェルンもフリーレンの黒星にそのうち入ると思うよ

入ってねえよw
勝負らしい勝負もしてねえのに適当

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfd7-Y0Xi):2024/01/13(土) 11:23:28.20 ID:9wiEZGWj0.net
>>391
そのうちって言ってるじゃん
文書ちゃんと読もうな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fec-xcqm):2024/01/13(土) 11:23:53.43 ID:BXXb+HpU0.net
「整合性魔族」w

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb6-NF1f):2024/01/13(土) 11:24:23.02 ID:Ty6zjhfT0.net
一次のニコルが脱落したの終わりがわからんとか言葉責めとか言われてるけど
サトツについていくシステムは変わらんから単純に体力不足が一番デカいよね

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df30-55MM):2024/01/13(土) 11:24:38.08 ID:daTjXCnL0.net
種付けおじさんには負けてそう

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-kWNz):2024/01/13(土) 11:24:44.96 ID:wDOTqQpc0.net
能力は魔力量だけでは決まらない
これ自体があやふやでどうにでもなるからな
さじ加減だわ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4f-fh6+):2024/01/13(土) 11:24:58.11 ID:5ksBzfv/H.net
魔法バトルがどういう内容なのか分からないが、
魔族相手に複数回負けてよく生きてるな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-kWNz):2024/01/13(土) 11:26:11.52 ID:wDOTqQpc0.net
何回負けても無事なんだから作者は何も考えてねんだよ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb0-evXo):2024/01/13(土) 11:26:18.05 ID:Ru2eIVVE0.net
フリーレンのもっていたネックレスはなんだろ?
爺さんが反応したから魔王討伐したヒンメル一味の証拠とか?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfea-eTXB):2024/01/13(土) 11:26:56.34 ID:qZ0t68uR0.net
>>379
やまびこの盾で跳ね返されて
金縛しばっているところに
聖域の巻物で囲まれて
ドラゴン草を投げられ捲られたんだろ
魔力の絶対量が強さではない良い例

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfd7-Y0Xi):2024/01/13(土) 11:27:18.68 ID:9wiEZGWj0.net
>>396
そんなこといったら全部の作品にそういえるやんww
そこに納得できるかできないかの違い
君は納得できてなくてここで騒ぎ散らかしてるそれだけの話し

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-3cro):2024/01/13(土) 11:28:01.67 ID:NErJr6FF0.net
>>397
魔王を討ち滅ぼした勇者と戦って、負けたのに生き延びた有能な七崩賢がいるらしい

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df93-MUhz):2024/01/13(土) 11:29:13.86 ID:LaWF3O900.net
こまけぇこたぁええんだよw

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-DY4J):2024/01/13(土) 11:29:17.72 ID:Wd7t1piFd.net
>>395
あの世界は、薄い本だとやたら異世界おじさんが転移してくるからな
催眠スキルとか使う

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb8-ipwt):2024/01/13(土) 11:29:38.23 ID:KzERN2JG0.net
>>388
この読みにくい捻じれ文、もしかして堅洲大先生かな?
本タジー教布教頑張ってくださいね。

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb8-ipwt):2024/01/13(土) 11:30:51.32 ID:KzERN2JG0.net
>>405
安価間違った、>>387

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-kWNz):2024/01/13(土) 11:31:02.99 ID:wDOTqQpc0.net
細かいことは言いたくないけど、わざわざ細かいこと言い出しといて
それを適当に流しまくるのがフリーレンの特長

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfd7-Y0Xi):2024/01/13(土) 11:31:03.44 ID:9wiEZGWj0.net
>>405
この程度で読みにくいいわれたら、もう何も言えんわww

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb8-ipwt):2024/01/13(土) 11:32:59.74 ID:KzERN2JG0.net
>>408
すまない。安価間違えた

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f1c-8/Vi):2024/01/13(土) 11:33:44.11 ID:paLU7wfj0.net
この試験期間中はヒンメルは何してたのかな?
戦士だから参加できないし

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff15-CDR/):2024/01/13(土) 11:34:20.16 ID:+4ZIAjDM0.net
>>399
聖杖の証はヒンメル達と旅している時から既に持っていたからフランメ師匠といた頃まで遡らないと入手経路分からないだろうな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff7-f4/q):2024/01/13(土) 11:34:31.90 ID:L3sY533Y0.net
ヒンメルはもういないじゃない

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f1c-8/Vi):2024/01/13(土) 11:36:20.03 ID:paLU7wfj0.net
しかし、ハンター試験みたいで面白いね
こういう複数の新キャラが一斉に出てくる生き残りバトル展開は王道

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-DY4J):2024/01/13(土) 11:37:39.93 ID:7KHR4nYAd.net
1級は北部高原の通行できるメリットあるからわかるけど
2級3級は何か特典あるのかね

レストランで提示すると20%オフになるとか

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f1c-8/Vi):2024/01/13(土) 11:39:59.38 ID:paLU7wfj0.net
>>17
シュタルクより体重重かったりしてね
前回はお姫様抱っこして運んでたけど、ボソッとこいつ何キロあるんだよとかぼやかせて欲しかった…

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-6AhQ):2024/01/13(土) 11:40:49.75 ID:0W0jsbC6d.net
この作品ファンタジー物だけど中身ロードムービーだよね
上手く融合させたと思うわ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dff1-2nKL):2024/01/13(土) 11:42:11.25 ID:pYgM4hsI0.net
ヒンメルは戦士じゃなくて勇者でしょ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f1c-8/Vi):2024/01/13(土) 11:42:29.28 ID:paLU7wfj0.net
>>22
助けなくてもよかったけどね、また悪いことするだろうし、生かして返したら

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df8c-Fnpq):2024/01/13(土) 11:43:18.94 ID:5NOksi/R0.net
クヴァールは倒せないから封印しよう→負け
の認識なんだから単純に生死をかけた戦いばかりじゃなかったんだろう

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff82-djep):2024/01/13(土) 11:44:26.79 ID:GCT0bJbN0.net
相撲勝負を挑んで服だけ溶ける魔法を使えばモロ出しで負けにできる

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb6-NF1f):2024/01/13(土) 11:46:40.18 ID:Ty6zjhfT0.net
フリーレン「カイザーフェニックスを指で裂かれて消滅させられたことがある」

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-GYCS):2024/01/13(土) 11:49:53.89 ID:qKJ2lyA80.net
お前やろ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMdf-NF1f):2024/01/13(土) 11:52:40.66 ID:VqsSvm0sM.net
>>342
人類の魔法の開祖フランメなんて現代じゃおっさんだからな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f1c-8/Vi):2024/01/13(土) 11:53:39.10 ID:paLU7wfj0.net
>>79

悠木碧と竜虎対決だね
声のデパート同士で

共演したことあるかな?
プリキュア仲間にはなりそうだけど

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-URQ2):2024/01/13(土) 11:55:27.35 ID:2Nb31PtAd.net
大食い勝負とか女の魅力勝負とかで負けたんだろう

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfd7-Y0Xi):2024/01/13(土) 11:56:49.21 ID:9wiEZGWj0.net
>>414
今の所1級の試験を受けられるぐらいじゃない?
2級までは英検とかの信用系の資格のニュアンスに近いと思う。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7faa-NF1f):2024/01/13(土) 11:58:04.75 ID:11RduUOk0.net
勝った負けたなんてフリーレンの匙加減だからな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff45-aIPh):2024/01/13(土) 11:59:09.72 ID:ACW4GToq0.net
>>342
あの世界に歴史書は無いんやろな
「誰でもいずれ忘れ去られる」という考え方があの世界の常識になってる

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff15-CDR/):2024/01/13(土) 12:02:47.89 ID:+4ZIAjDM0.net
>>423
フリーレン「これが師匠の像か(誰このおっさん)」

こんな感じだからな本物のフランメ知っている身としては

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4f-fh6+):2024/01/13(土) 12:03:11.84 ID:5ksBzfv/H.net
魔族は魔法オタク
武術の試合のように、必ずしも命のやり取りはしないのかも

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 12:07:05.62 ID:Oebz77JR0.net
>>340
ハイターやアイゼンは婚外子がいても驚かない
ヒンメルにはいないだろうけれど

>>344
本旨はともかく魔王討伐御一行は島本和彦より遥かにビッグネームだと思う

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 12:07:09.65 ID:AFzFSfjod.net
ミミックに喰われかけてフェルンに助けられたらのと混沌花に眠らされたのも負けにカウントしてるんじゃね

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 12:07:32.01 ID:Ru2eIVVE0.net
>>411
そっか。ヒンメルにも見せてたね。
むしろ師匠の頃まで遡るとそれを知ってるあの爺さんなにものだよとなるw

更にいきなりモンクのクラフト登場…
実はクラフトこそが魔法協会のトップとか?

今回は色々謎が多い

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 12:09:15.29 ID:iPzJMJRxM.net
>>282
エルフなのには気づいてるんじゃないの?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 12:10:20.05 ID:paLU7wfj0.net
>>202
殺人女が他のプレーヤーに残酷な事をして思わずやりすぎでは?とか言ってしまってそこから仲違いするのが王道展開
魔族以外では残虐な人を見るのは初めてだろうし

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 12:11:47.69 ID:WgVk+0jxd.net
葬送のフリーレンのキャラは落ち着いて喋るところが良さだったのに、急に喧嘩腰の百合キャラが出てきてキッツいな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 12:12:53.34 ID:paLU7wfj0.net
>>230
鋼の錬金術師を思い出すよ、北にはえげつない女のボスがいる

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 12:12:53.37 ID:Oebz77JR0.net
ハイターは100歳くらいまで生きているっぽいし、子供の頃ヒンメルたちに助けられた爺さん婆さんもちょくちょく出てきて結構若々しいから、80年くらいじゃそこまで昔って感じがしない
アラフォーなら祖父母世代だし本人や親から色々聞いているくらいの時間感覚

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 12:13:09.57 ID:6/am/JaZ0.net
あの世界のミミックてあれほっとくとあのまま食われてまうんか?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 12:13:45.11 ID:d9QWvNJ70.net
ヒンメル童貞論は童貞の発想

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 12:15:48.51 ID:bcXdgo5X0.net
>>438
フェルン、現実逃避はいけませんよ。
遅くとも25までには結婚相手を見つけておきなさい。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 12:16:28.08 ID:L3sY533Y0.net
ヒンメルは流石に女くらいおったやろ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 12:18:03.56 ID:tWXKyEMm0.net
童貞じゃなくて女が言ってるぞ
女「あんなにモテるのにフリーレンに童貞を貫いてくれた~」
ってめっちゃ喜んでる

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 12:19:38.36 ID:v9ktHrw70.net
>>354
メグちゃん乙、でも俺はノンちゃん派

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 12:21:26.01 ID:kYKJOw6e0.net
>>79
林原めぐみも同じような境遇なんだよな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 12:25:27.74 ID:r1ybv9y50.net
>>445
エロの下積みないよね

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 12:27:55.11 ID:pYgM4hsI0.net
勇者パーティーで王様ゲームやってたくらいだからな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 12:28:51.94 ID:bRoZ4UCS0.net
>>334
お前さぁ、何かとケチつけないと気が済まないのか?
Xで炎上してるとこ見つけて騒ぎに加わるの好きだろ?しょうもな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 12:29:48.13 ID:paLU7wfj0.net
>>365
シュタルクは常に体を鍛えてる
夜中に岩を砕いたり部屋で腕立て伏せとか

フェルンはあんまり体を動かさずに甘いものを間食ばかりしてる

その差が圧倒的な脂肪量になる

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df3c-yk8x):2024/01/13(土) 12:31:55.10 ID:bRoZ4UCS0.net
>>348
「魔力は生きてきた年月の積み重ねだから、フェルンは私を超えることはないよ」ってセリフあったでしょ
フランメと出会った時点の年齢はわからないけれど、今は1000歳超えてるんだからフランメより魔力は上

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f1a-LUaq):2024/01/13(土) 12:34:33.12 ID:Qzi5383z0.net
フリーレンは魔力を抑えてる副作用で胸の成長も抑えてしまってるんだよ!

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM9f-9JVA):2024/01/13(土) 12:35:16.85 ID:iPzJMJRxM.net
>>114
アニメの方の視点を10cm左に持ってけばフリーレンの顔は全部見えるから、原作はそういう視点なだけかも。

>>242
初期の水戸黄門は顔見て御老公ってわかったから印籠出てこなかったのよ。

>>279
英雄譚の誇張はヒンメルが実は聖剣抜いてなかったって話をやったでしょ。

>>295
そういや、一級受けるのに五級持ってなきゃだめってのも緩い気がするけど、三級は無資格で受けられるってもの不思議だ。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f1c-8/Vi):2024/01/13(土) 12:35:35.19 ID:paLU7wfj0.net
>>412
間違えた、シュタルクね
戦士だからこの試験には参加できないし

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff9e-hjyJ):2024/01/13(土) 12:36:34.13 ID:Oebz77JR0.net
原作知らんけど、新キャラ2人はあの感じだと棚ぼたで試験受かってもすぐ死にそうだし、どうせ死ぬなら試験中に死んで欲しい

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfe6-2rJH):2024/01/13(土) 12:37:07.29 ID:d9QWvNJ70.net
レッド・ツェッペリンのベースみたいなもんだろ>フリーレン

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dff1-2nKL):2024/01/13(土) 12:38:07.40 ID:pYgM4hsI0.net
勇者パーティーで腕相撲大会したらフリーレンは他3人に負ける事になるね

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f1c-8/Vi):2024/01/13(土) 12:38:30.78 ID:paLU7wfj0.net
>>420
魔法使わずに純粋な相撲勝負したらフェルンには勝てるキャラいないよ
低空からの密度が凄い脂肪まみれの硬質ゴムのような体から繰り出される物凄いタックルをくらったものは全てお空の星になる

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df83-CdAe):2024/01/13(土) 12:39:51.74 ID:x5vNxKJf0.net
フリーレンの耳がぴょこぴょこするのかわいすぎだろ!
ババかわ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-sSx1):2024/01/13(土) 12:39:53.60 ID:BYO+9CYed.net
シュタルクさまはこの間なにやってんだ?
バイトかな?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f1a-LUaq):2024/01/13(土) 12:41:56.04 ID:Qzi5383z0.net
相撲はシュタルクがふつうなら勝つだろうけど本気でできるわけないから負けるね
現実でもあるあるのやつ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f1c-8/Vi):2024/01/13(土) 12:43:09.61 ID:paLU7wfj0.net
>>436
あのへんから原作も路線変更したのかな
テコ入れというか

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f1c-8/Vi):2024/01/13(土) 12:44:37.96 ID:paLU7wfj0.net
>>439
軍人将棋でいえばスパイみたいなものだな
最強のフリーレンが唯一勝てない相手
相性が悪い

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb3-03E5):2024/01/13(土) 12:46:25.09 ID:bgmY2Ry40.net
>>459
保護者不在の男子高校生の生活なんてそりゃ何もしない堕落生活よ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb0-evXo):2024/01/13(土) 12:46:31.84 ID:Ru2eIVVE0.net
>>450
何事にも例外があり生まれつきの天才とかもいると思う
フランメは過去現在未来に置いてこの作品の中では超えるものは存在しないと思う
究極の魔法使いなのでフリーレンも永遠に超えることはない
魔法使いの最高位がフランメと思う

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfd2-oHTw):2024/01/13(土) 12:46:52.75 ID:beuUyrLT0.net
ヒンメル「でも、僕たちはフリーレンが凄い魔法使いであることを知っている」

フリーレン「でもすぐ死んじゃうじゃない」

アウラ「そう、よかったわ。やっぱりお前達エルフは化け物じゃない」

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f1c-8/Vi):2024/01/13(土) 12:50:49.13 ID:paLU7wfj0.net
>>456
腕相撲とか相撲とかは体重差がかなりのハンデになるからね、踏ん張りが効かないから
小学生並の体格のフリーレンはそこのとこが弱点

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df93-Qq59):2024/01/13(土) 12:51:57.51 ID:LaWF3O900.net
>>461
まあでも作品としては死者に会いに行く魔王城エンデまでの
長い道のりの期間がストーリーの主軸になるのは最初から決まっている事なので
さすがにその間に様々な展開を想定してないって事は無いだろう
詳細まで決定していなかったとはしてもね
さすがにずっと同じ調子の緩い旅は持たせるの無理だわw

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa8f-Pt81):2024/01/13(土) 12:53:11.48 ID:gARV1d1Oa.net
魔王が死んだとはいえ、魔族が残っているのに3年に1度とわ。
下級は半年に1回とかかな。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfab-ZgG8):2024/01/13(土) 12:55:13.95 ID:v9ktHrw70.net
>>451
フェルンもフリーレンに会う前から魔力制御の修行してますよ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f1c-8/Vi):2024/01/13(土) 12:56:16.61 ID:paLU7wfj0.net
>>460
シュタルクは細マッチョで背が高いから相撲は不利だよ、重心が高いから
相撲はフェルンが最強、体重重いし重心低いし

シュタルクが女相手に本気になれるかよとか言ってるうちに一瞬で足元に突っ込んできて凄まじいぶちかましで、ギャグ漫画みたいに壁に人形の穴が空いて会場の外まではじき出されて終わり

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df0b-0OGN):2024/01/13(土) 12:57:25.50 ID:HB3YRmNw0.net
ハンター試験みたいなの始まったな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f1a-LUaq):2024/01/13(土) 12:57:52.53 ID:Qzi5383z0.net
技能を伸ばすと試すのふたつだから
単に集めて試験やりまのハンターハンターのとちょっと違うんだな
平たく言うと自動車学校みたいな感じ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f1a-LUaq):2024/01/13(土) 12:58:38.25 ID:Qzi5383z0.net
>>469
ぐぬぬ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f1d-QkO4):2024/01/13(土) 13:01:09.31 ID:I7TJ1RRm0.net
>>124
そろそろ狩るか♤

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff37-vm8N):2024/01/13(土) 13:01:12.38 ID:cZjMDGWa0.net
試験官殺したっていう緑の女は失格だけで済むの?
殺人罪とかないのか?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fa2-HfP1):2024/01/13(土) 13:02:00.86 ID:oRGJUxxX0.net
変態スクワット勇者/戦士/僧侶エルフの攻撃→体重の乗ったパンチ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfe4-/0aJ):2024/01/13(土) 13:02:10.79 ID:Dom4Ne3b0.net
>>475
男塾の伊達も普通に復学してたしなあ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff41-D4XG):2024/01/13(土) 13:02:20.19 ID:64n3YgvV0.net
>>79
これくらいの声優さんってどれくらい稼いでるんだろうか

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd9-LWDp):2024/01/13(土) 13:02:43.48 ID:0eI7CUJO0.net
>>475
ヒソカみたいなもんでしょ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfe4-/0aJ):2024/01/13(土) 13:03:11.68 ID:Dom4Ne3b0.net
>>424
薬屋で絶賛共演中

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df8c-Fnpq):2024/01/13(土) 13:03:40.01 ID:5NOksi/R0.net
フェルンがぶちかまししてもシュタルクは微動だにしないけど実はフェルンの柔らかさを体全体で感じて硬直してるだけなのだ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f1c-8/Vi):2024/01/13(土) 13:04:21.87 ID:paLU7wfj0.net
>>475
試合中の事故による殺人は罪にならないからね

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-3cro):2024/01/13(土) 13:05:41.48 ID:NErJr6FF0.net
試験官も受験生も死んでも文句言いません的な同意書書いてんじゃない

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f1c-8/Vi):2024/01/13(土) 13:06:04.68 ID:paLU7wfj0.net
>>480
そういえば、実力伯仲で良いライバルになっていきそうです

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMdf-wasA):2024/01/13(土) 13:06:05.56 ID:YkWLcRcCM.net
フェルンがゴンでフリーレンがキルアか

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4f-mfjK):2024/01/13(土) 13:06:56.70 ID:7ySIbqv3H.net
>>475
昨夜のゲナウの台詞もう忘れたんか
死んだら所詮それまでの強さだったって事

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2c-/C01):2024/01/13(土) 13:07:05.27 ID:GkWEDxfg0.net
他のチームが捕まえた鳥を奪うのもOKなルールだもんね

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-eZs7):2024/01/13(土) 13:08:26.46 ID:zt3eMskzd.net
>>475
後になってから殺害の詳細がわかる
フリーレン世界の魔法観に関わる重大なエピソードなので、楽しみに待っててくれ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f37-B9Yp):2024/01/13(土) 13:14:10.69 ID:Zo8i10LU0.net
原作を知ってて見ると、さりげなく巧妙に伏線をあちこち撒いてることに感心する

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-w3Pa):2024/01/13(土) 13:14:42.04 ID:+ChIHv3p0.net
グループ決め強さのバランス取れてるのかな?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f5e-Uo76):2024/01/13(土) 13:15:58.63 ID:Hc/2hKwS0.net
フェルンも一級になるんだろうな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f5e-Uo76):2024/01/13(土) 13:16:39.27 ID:Hc/2hKwS0.net
この間に暇なシュタルクはどこでなにしてるんだろ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df3c-yk8x):2024/01/13(土) 13:19:05.81 ID:bRoZ4UCS0.net
>>464
ゼーリエの立場…

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f39-UC0k):2024/01/13(土) 13:19:48.06 ID:a8c9lN0h0.net
>>468
試験の回数を増やしたって強い魔法使いは増えないだろ
お前の理屈なら増やすべきは試験じゃなくて学校だ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-84kE):2024/01/13(土) 13:21:33.58 ID:AFzFSfjod.net
>>455
その心は?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfab-ipwt):2024/01/13(土) 13:21:39.48 ID:RlgBazx10.net
魔族があっちこっちで住民殺戮してるような世界なのに
よそ者が村にやってきても警戒心もなく宿も快く貸してくれて、超優しい世界だな
今回初めて盗賊みたいなの出てきたけど、即撃退された

本来なら金品盗まれて、女だけの移動なんて凌辱され売り飛ばされるぐらいの世界だろうに

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-eZs7):2024/01/13(土) 13:22:05.76 ID:zt3eMskzd.net
>>490
取れとると思うか?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-w3Pa):2024/01/13(土) 13:24:20.88 ID:+ChIHv3p0.net
>>497
取れてないよね
でも取れてないと不公平やん

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff8-gRq9):2024/01/13(土) 13:25:08.85 ID:z2GOZt+E0.net
>>492
親が旅行で数日留守の中学生と言われてたの草

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df93-Qq59):2024/01/13(土) 13:27:10.81 ID:LaWF3O900.net
回想シーンみたいに流されてるけど
今回フェルンもフリーレン直々に2か月もみっちり修行してるわけで
下手な学校よりレベルアップしてるよな
見た目は同じだけど今までのフェルンと一味違うはず

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4f-L+LD):2024/01/13(土) 13:27:23.12 ID:acC2WVnpH.net
この世界にホグワーツとかイーストンみたいなのは有るのかな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-84kE):2024/01/13(土) 13:27:24.29 ID:AFzFSfjod.net
>>492
路銀を稼ぐためバイト
朝〜昼は喫茶店のウェイター
夜は居酒屋の厨房で皿洗い

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-eZs7):2024/01/13(土) 13:27:33.31 ID:zt3eMskzd.net
>>498
ゲナウ「運も実力の内だ」

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df6e-LEv/):2024/01/13(土) 13:27:49.81 ID:a0HEBOpJ0.net
しかしシュタルク暇そうだったな
ずっと寝てたよ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-w3Pa):2024/01/13(土) 13:29:00.29 ID:+ChIHv3p0.net
>>501
カンネとラブィーネは魔法学校卒業生やろ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df1c-+bVA):2024/01/13(土) 13:30:14.60 ID:auLvi07S0.net
シュタルクは番外編ばっか出番ありそう

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4f-mfjK):2024/01/13(土) 13:30:30.44 ID:7ySIbqv3H.net
アニメで既に描かれたエピソードだから書くけど
フェルンは常人なら10年かかる修行をたった4年で終えてるからね

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffc2-izjs):2024/01/13(土) 13:30:39.58 ID:KXh8blIz0.net
>>479>>482
ハンタは敵も味方もクズしかいないヤクザな世界観だったからそれで済んだけど
フリーレンは人間=善、魔族=悪の世界観じゃなかったか?
人間社会も悪に染まってるヤクザな世界観だったのならアウラ編のフリーレンの説教が間違いだった事になるな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df93-Qq59):2024/01/13(土) 13:31:19.86 ID:LaWF3O900.net
しかし何度見てもフェルンのパーティやばすぎて笑うw

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df6c-3RyV):2024/01/13(土) 13:31:27.68 ID:G7A9hyC70.net
>>468
自動車の免許はいつでも試験受けられるけど、特殊車両や特殊技能の試験は少ない。
試験できる人が少ないからだろう。
一級の試験を監督できる人員の確保が難しいから3年に一度なのではないか?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df93-Qq59):2024/01/13(土) 13:32:52.62 ID:LaWF3O900.net
>>508
そう言われると魔族とユーベルの違いは何だろってなるなw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spb3-UC0k):2024/01/13(土) 13:33:19.47 ID:j5/+AsUap.net
>>508
魔族が人類にとっての敵なだけで人間が確実に善だなんて誰も言ってないだろ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffef-tUMm):2024/01/13(土) 13:33:58.38 ID:8E21KGEY0.net
ところで勇者の剣は誰が引っこ抜くんだ?
もうストーリーには出てこない通りすがりのモブ剣なのか?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f29-LEv/):2024/01/13(土) 13:34:27.91 ID:e8KIaQmR0.net
女作者なのにかわいいメスガキばっかで凄いな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fc0-dvWY):2024/01/13(土) 13:36:42.14 ID:9bvq//lN0.net
シュタルクも、フェルンと喧嘩した時は
「冗談だろ、
 優しいおじいちゃんとおばあちゃんに甘やかされて育てられた結果がこれだろうがよ」
くらいのことを言い返して欲しいね

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfea-eTXB):2024/01/13(土) 13:37:05.45 ID:qZ0t68uR0.net
そりゃストーリー作ってるのは男だから当たり前

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f29-UmqE):2024/01/13(土) 13:37:25.80 ID:WXZfP/ZE0.net
フェルン班は捕まえた鳥をフェルンが食べちゃうんで大変そう

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa8f-Pt81):2024/01/13(土) 13:37:57.86 ID:gARV1d1Oa.net
アウラって有名魔族だったのね。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfab-ipwt):2024/01/13(土) 13:38:03.10 ID:RlgBazx10.net
聖杖の証 誰がくれたんだ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff82-djep):2024/01/13(土) 13:39:25.09 ID:GCT0bJbN0.net
>>508
盗賊おるしそんなこたあわかってるだろ

善悪じゃなくて敵味方
人間を食う魔族は生物的に完全エネミー認定してるってだけで

521 :295 (スッップ Sd9f-PZkd):2024/01/13(土) 13:40:11.15 ID:uyELg+W8d.net
>>452
想像だが、3〜5級は受験資格が魔力
魔法学校卒業すると3級、成績優秀者は2級
なんて如何?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfd7-Y0Xi):2024/01/13(土) 13:41:23.36 ID:9wiEZGWj0.net
>>511 >>508
そこら辺の疑問は見てると解決すると思うよ

>>513
剣に関してはアニメ外

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-ODQj):2024/01/13(土) 13:42:04.20 ID:GJUZrns30.net
こういうキャラ嫌いだわ
女としても人間としても性格破綻してるだろ
これが試験の後も同行するようならもう見ないかも
いや試験の間しか登場させないから手抜きキャラを用意しただけと思うけどね

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7faa-NF1f):2024/01/13(土) 13:45:06.39 ID:11RduUOk0.net
誰だよ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f1a-LUaq):2024/01/13(土) 13:45:16.74 ID:Qzi5383z0.net
>>523
誰のことかわからん

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ffc-j8wt):2024/01/13(土) 13:45:18.87 ID:DxzPBgc/0.net
>>508
何というか根本的に認知が変な気がする

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb8-ipwt):2024/01/13(土) 13:46:35.37 ID:KzERN2JG0.net
人間=善、魔族=悪の
アスペ風記号論

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f60-mfjK):2024/01/13(土) 13:47:46.82 ID:vL4GOZcJ0.net
魔族は悪ではないだろ
脳構造が人外なだけで

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-ODQj):2024/01/13(土) 13:48:38.10 ID:GJUZrns30.net
>>525
フリーレンと組んでる2人

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff60-QCWJ):2024/01/13(土) 13:49:09.76 ID:iv15uqVk0.net
「魔族は人類の敵」という言葉から>>508を導くことはできないな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spb3-UC0k):2024/01/13(土) 13:49:09.95 ID:kNTmrIe4p.net
>>528
その通り
実際フリーレンも魔族を悪だとは言ってないからな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f1a-LUaq):2024/01/13(土) 13:49:50.34 ID:Qzi5383z0.net
人間を殺すのと人間の形をしたものを消すのとじゃ
人間殺すほうが地上波としちゃヤバいよね

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df79-X7u9):2024/01/13(土) 13:50:01.61 ID:r1ybv9y50.net
人のものを勝手に食う奴は悪人じゃねーかしら

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfea-eTXB):2024/01/13(土) 13:50:23.00 ID:qZ0t68uR0.net
熊は絶対悪、この世から消滅させるべき
人間は絶対な善、美しい人ばかり

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dff0-JApz):2024/01/13(土) 13:50:59.65 ID:fLl+NONY0.net
>>498
魔法使いは5級以上が一人前で1級試験を受ける資格も5級以上。
参加者は大半が2〜3級。
不公平がどうのこうの泣き言抜かすレベルじゃない。
そもそも合格者が出ない事も珍しくない。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f60-mfjK):2024/01/13(土) 13:51:23.70 ID:vL4GOZcJ0.net
フェルンから食べ物守ろうとしたシュタルクは存在するけど実際に奪ったシーンは存在しないからセーフ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ffc-j8wt):2024/01/13(土) 13:52:52.40 ID:DxzPBgc/0.net
魔族が相互理解不能な人類の敵であること
人類にも悪人がいること
は何も矛盾しないでしょ
「説教が間違い」という結論になるのが理解できない

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f29-LEv/):2024/01/13(土) 13:53:12.08 ID:e8KIaQmR0.net
試験官一級だったよね?
すげえ弱そうだったんだけど

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-ODQj):2024/01/13(土) 13:54:12.04 ID:GJUZrns30.net
>>490
そもそもバランスを取る必要があるのか?
フリーレンは無能と組むべきでその無能もごっつぁん合格でいいということだぞ
あるいはその無能が死んだらフリーレンも不合格
公平とかそういう試験じゃないんだろしらんけど

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff21-JApz):2024/01/13(土) 13:54:48.17 ID:1m3Yhp7T0.net
たびたび挿入される過去シーン、自然に入っていけるのは監督の手腕なのか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-ODQj):2024/01/13(土) 13:56:22.61 ID:GJUZrns30.net
鳥を殺してしまってもかまわんのだろう?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-ipwt):2024/01/13(土) 13:58:06.19 ID:7Mytjdk60.net
試験官はフリーレンの事を気付いてないんで、バランスと言われてもね

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-3cro):2024/01/13(土) 13:59:47.91 ID:NErJr6FF0.net
フリーレンみたいな老魔法使いと同じ組になれば実力不足でも合格しちゃうし
協調性を見るにしても元々コンビ組んでたペアが同じ組だったりするポンコツ試験

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f1a-LUaq):2024/01/13(土) 14:00:33.97 ID:Qzi5383z0.net
ふたりは知り合いでフリーレンが混じってるけど
フェルンとフリーレンは引き離されてる
この辺は考えても意味ないやつじゃないのかね
それとも、なにか理由あったか?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spb3-UC0k):2024/01/13(土) 14:02:28.26 ID:GC7Yf7Xnp.net
>>543
仮にこれで弱い奴が合格したとしても次の試験で落とされるだろうから意味ないだろ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df9c-sBPt):2024/01/13(土) 14:03:06.18 ID:GlvSRxX90.net
>>519
フランメかと思ってたんだけどまだ確定してないんだっけ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fa2-HfP1):2024/01/13(土) 14:03:23.30 ID:oRGJUxxX0.net
いやこれはよく考えれば、個人の魔法の力やチームの総合力を測る試験じゃなくて
協調性や、落語者を出さない=他者を守る能力を試す試験
一級合格するやつは誰とくんでもそれぐらい出来て当たり前、と

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-osBH):2024/01/13(土) 14:04:33.50 ID:wY1rplIPd.net
あの鳥が入っている籠を持っているという解釈の余地がありそうな条件は
いろいろ起こりそうだな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-ODQj):2024/01/13(土) 14:07:52.58 ID:GJUZrns30.net
試験のシステム自体はつっこむ気も起きんわ
どうみたって捕まえた奴から奪うって発想が出てきて
なおかつ念入りに1人でも死んだら不合格って言ってるから奪うだけでなく殺っちまえとなる
将来のある魔法使い同士で殺し合いをさせたらそりゃ数が増えんわな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-ODQj):2024/01/13(土) 14:08:55.80 ID:GJUZrns30.net
>>548
同じかごをみんなで同時に持ってれば全員合格だぁ!😄😄😄

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfab-ipwt):2024/01/13(土) 14:09:20.62 ID:RlgBazx10.net
>>546
ヒンメル達も知らなかったから、少なくとも80年以上前の何か
誰だろうね

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb3-03E5):2024/01/13(土) 14:10:52.93 ID:bgmY2Ry40.net
>>548
解体してシェア……は流石に鳥というか肉片だからだめかw

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4f-mfjK):2024/01/13(土) 14:13:56.30 ID:7ySIbqv3H.net
>>542
来週か再来週で判明するけど試験官二人とも気付いt(以下略

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df93-Qq59):2024/01/13(土) 14:14:45.98 ID:LaWF3O900.net
>>547
もしかしてややこしい同士でグループにしてるのかもw

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fbb-j8wt):2024/01/13(土) 14:17:29.53 ID:6/dVTh/y0.net
>>549
つっこむというか元々そういう意図の試験だし

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f66-4QlN):2024/01/13(土) 14:19:28.99 ID:Wb7Qv5wJ0.net
あの鳥籠めっちゃ頑丈なんかな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfd7-Y0Xi):2024/01/13(土) 14:19:39.99 ID:9wiEZGWj0.net
>>549
物語的には試験内容は試験官の趣味が入るからね
将来のある魔法使い同士が殺し合うという感情は見ていけば用意されてるよ

メタ的に言えばあえてそうしてる感じ
人間が人間を殺すという事とかそこが魔族とどう違うのかの心理的の対比とか葛藤みたいなものを物語として書くにはこれぐらいが丁度良い

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff4e-dh5R):2024/01/13(土) 14:20:07.74 ID:ziej1ukJ0.net
魔法で変身して鳥かごに入る人いるかな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f1b-UnIP):2024/01/13(土) 14:20:54.74 ID:DDFTSXYL0.net
フリーレンですら11回も負けてたのか

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df93-Qq59):2024/01/13(土) 14:21:06.74 ID:LaWF3O900.net
ところでこんなに何度も見返してしまうアニメは初めてだな
ジブリとか以外で

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f32-Emoy):2024/01/13(土) 14:22:43.45 ID:N3+PykKM0.net
チャチなかごにみえて二人が取り合いになっても壊れなかったから
実は頑丈なかごなんだろう、たぶん

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-eZs7):2024/01/13(土) 14:24:42.50 ID:zt3eMskzd.net
>>508
>フリーレンは人間=善、魔族=悪の世界観じゃなかったか?

ひどい認知の歪みだなw
そんな世界観は無い

当たり前だがフリーレンの世界にも悪い人間は多くいるし、人間同士の戦争も当然に起きてる
て言うか、今回も普通に盗賊とか出てたじゃねーかw

あと、魔族が悪とも言い切れない
そもそも「悪とは何か?」と言うことから議論が必要だが、その辺は後に原作のエピソードで深堀りされてる

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-ODQj):2024/01/13(土) 14:24:49.56 ID:GJUZrns30.net
あんなに仲いいのに本気で取り合ってるわけないだろ
パントマイムだよ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f03-j8wt):2024/01/13(土) 14:24:58.87 ID:5dfdXHNp0.net
「中に入れた生物を大人しくさせる魔法」とかかかってんじゃないかな?
物理的な強度というより

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff1d-uk3A):2024/01/13(土) 14:25:06.18 ID:Zb+Gvxtn0.net
・姫カットロングヘア
・ストレートシルエットのワンピ
・ストレートシルエットのコート

ぶっちゃけこのコーデだとどんな女でも太く見える
実際ウエストが絞られた冬服時は比較的ましだった

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f59-2WNa):2024/01/13(土) 14:26:23.39 ID:6la9StCL0.net
このままチーム対抗戦になったら
フリーレン対フェルンのバトルも有り得るわけか
まあフェルンでは敵わないだろうけど

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff68-ipwt):2024/01/13(土) 14:27:03.95 ID:vXVMKU4g0.net
フリーレンの名前は残ってても容姿はわからないよね

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-eZs7):2024/01/13(土) 14:27:35.29 ID:zt3eMskzd.net
>>549
そもそも元からそれが狙いの試験だからな
試験官は「その程度で死ぬような奴は有望でもなんでもない」みたい考え
じきにわかる

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-3cro):2024/01/13(土) 14:27:36.96 ID:NErJr6FF0.net
>>563
イチャついてるようにしか見えんかったな
ボディタッチとか投げキッスよりいやらしい

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-ODQj):2024/01/13(土) 14:28:26.87 ID:GJUZrns30.net
日没までにって言ってるのは捕まえた上で無事に3人で帰還すればその時点で合格なの?
それとも日没まで奪いに来るクソどもを撃退
場合によっては腕の1本でも折って戦意喪失させるか殺して即不合格にしてやる必要があるの?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 14:29:21.50 ID:GJUZrns30.net
>>568
なお前回の試験で受験生に殺された奴がいるらしい😰

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 14:29:31.56 ID:DORFIuz2d.net
>>570
もちろん後者

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 14:29:47.63 ID:DORFIuz2d.net
>>571
それは別の試験やで

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 14:30:06.28 ID:9wiEZGWj0.net
ちな、明日の日没
1泊2日

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 14:31:12.65 ID:lFAJ9yOM0.net
試験編でのトンパみたいな小賢しいオッサンとか出てくるのか?
フリーレンはかなりハンターハンターに影響されているが

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 14:31:44.61 ID:Qzi5383z0.net
まだ、序盤だからあまり入り組んだことにはならないとは思うけど
1週あくことで色んな考えが出るのがおもろいね

個人的には試験よりフィールド外がどうのこうのっていう何か伏線みたいなのが気になるわ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 14:32:35.35 ID:9wiEZGWj0.net
>>575
それはお楽しみということで

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 14:33:00.76 ID:vPCCGKUPp.net
勘違いしてる奴が何人もいるが
別にこの試験は魔法使い育成のための試験じゃないからな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 14:33:09.60 ID:GJUZrns30.net
>>576
殺さなくてもスマブラ方式で場外に出してやれば勝ちだったのか
だいぶ穏やかになるね

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 14:33:29.15 ID:qKJ2lyA80.net
1000年で11回ならほぼ100年に一度の敗北やん

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 14:34:29.08 ID:vXVMKU4g0.net
>>570
ゴールは無いと思うから待ち伏せはできないんじゃない?
探すのも隠れるのも試験の内ってことだろうね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 14:35:25.80 ID:N3+PykKM0.net
ミミックには全敗してるくせに

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 14:35:36.16 ID:ACW4GToq0.net
試験で死傷者が出る←これ

魔族や魔物と戦える戦力が減るって損失デカくね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 14:37:15.08 ID:NErJr6FF0.net
>>579
なお会場は試験官が結界で封鎖してるので実質場外アウト無しの模様

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 14:37:40.11 ID:DDFTSXYL0.net
ラヴィカンの二次創作がたくさん出てきそう

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 14:37:42.33 ID:LaWF3O900.net
試験を目的にしてしまう弊害は感じるな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 14:39:01.39 ID:GJUZrns30.net
>>583
そう思うよな
殺される奴だって2級くらいの能力があるかもしれんのに
てか合格できる奴でも大勢から集中攻撃受けたら死ぬだろ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 14:39:28.78 ID:DDFTSXYL0.net
新キャラ一気に出てきたな
これは楽しみ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 14:40:04.31 ID:qV5UkcGv0.net
>>515
孤児なのに酷いこと言うなよと思ったら優しいおじいちゃんとおばあちゃんは嘘じゃないのが酷い

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 14:40:28.30 ID:7ySIbqv3H.net
>>583
そこらへんも先々アニメでやるから大丈夫

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 14:40:41.03 ID:Qzi5383z0.net
>>582
負けた理由わかっちゃったね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 14:41:35.71 ID:qKJ2lyA80.net
むしろアニメカンネがぐへへ薄い本要員て感じだった

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 14:42:57.78 ID:9wiEZGWj0.net
まだ、試験編入って1周目だから、大方の疑問がでてくるのはそうだけど、スレ見てる限り見てれば解決するのばかりだから安心なされ
あまり聞きすぎると俺みたいに言いたくなっちゃう人がいるから勿体無い

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 14:43:27.14 ID:vXVMKU4g0.net
草むらにも喰われるフリーレン

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 14:43:33.34 ID:9Rt6uwSOM.net
ゼンゼの声って低い声だと思ってたけど案外高い声なんだな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 14:44:31.09 ID:Nsgb1Hzdd.net
>>593
だね
今しばらくは、伏線こみで疑問や謎をバラまいてる段階だしな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 14:44:56.37 ID:Nsgb1Hzdd.net
>>595
俺も低い声をイメージしてた

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 14:45:23.30 ID:LaWF3O900.net
>>594
一瞬そんなシーンあったなw

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 14:45:55.88 ID:0eI7CUJO0.net
>>508
フリーレンはヒンメルを信じてるだけで無条件に人を信じてる訳でも人が善だとも思ってないのかも

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 14:47:33.40 ID:e8KIaQmR0.net
魔王を倒した魔術師に試験とか何様って感じだな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 14:50:02.83 ID:I7TJ1RRm0.net
>>485
でも見逃しちゃうくらい早く魔法撃てるのはフェルンちゃんじゃない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 14:50:39.71 ID:qZ0t68uR0.net
日本の首相に自動車の免許の試験とか何様だって感じだな
無免許でいいじゃん

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 14:52:45.33 ID:I7TJ1RRm0.net
>>508
正義は悪を必要とするが、悪は正義を必要としない

ワイの持ち名言だから真似すんなよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 14:56:13.44 ID:Qzi5383z0.net
>>603
知らないのかもしれないけど
仮面ライダーのパクリやん

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 14:56:56.62 ID:Dmbi3gsZd.net
>>603
72年前に山上五郎が小説未練で書いた台詞やん

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 14:58:05.23 ID:Oisp8bvOp.net
>>602
首相だろうが天皇だろうが免許は必要だろ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 14:58:09.30 ID:5dfdXHNp0.net
>>600
そのへんもおいおい分かるよ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 15:00:13.75 ID:Qzi5383z0.net
>>606
皮肉だよ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 15:00:21.24 ID:qZ0t68uR0.net
「おいおい分かるよ」
も完全なネタバレでしかないんだがな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 15:01:37.87 ID:lFAJ9yOM0.net
証を見せてあのオッサンに気付かれてなんだかんだありつつ試験が受けられる様になった
あのシーンかなりテンポ早かったけど受付とあのオッサン、フリーレン達の会話だったりをしてしまうとストーリー上不都合が出てきてしまうんだろうな
あのオッサンが凄い人物なら尚更しれっと扱い薄く出た方が効果的と

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 15:01:48.57 ID:h/Hdhrzb0.net
デンケン「俺は若い生娘が好物じゃ。」

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 15:04:35.87 ID:hY1i8ny4d.net
先が分からないからこそ、あーでもないこーでもないって妄想含めた予想を楽しんでる面もあるんで「先々分かるよ」ってのはそれに水を差す行為であることを分かってほしいな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 15:05:00.13 ID:e8KIaQmR0.net
>>602
つまんな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 15:05:09.30 ID:4x9D2rt30.net
おいおい瞬殺だよ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 15:08:10.13 ID:7ySIbqv3H.net
>>612
少なくとも原作最新話まで読んない人間 >>575

>フリーレンはかなりハンターハンターに影響されているが

って断言しちゃうパラドックスの方が問題かと

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 15:08:22.04 ID:b1wwO9W30.net
ケンカしてた二人は子供すぎる
フリーレンも読み取れてないし案外幼いな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 15:08:53.93 ID:qZ0t68uR0.net
>>613
自分の言ったことだってことも理解できないのか…
はぁ…

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 15:11:20.73 ID:Po/kqLJp0.net
ミミックの時は一回押して引っこ抜くんだっけか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 15:12:48.99 ID:YOUH8hNw0.net
フリーレンがあれだけ空に気をつけろって言ってたのにな
フリーレン居なけりゃ死んでた

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 15:13:05.01 ID:lFAJ9yOM0.net
>>615
念と魔力量とか似たようなもんとして扱っていることも分からないのかよ 
ハンターハンターをまず読んだ方が良い
アウラ戦とかの敵を出し抜くやり方も念の応用テクニックみたいなもん

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 15:13:33.48 ID:qV5UkcGv0.net
ハンターハンターうるさい

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 15:14:54.86 ID:BNPlfxrg0.net
>>603
光と闇もそんな感じね

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 15:15:29.70 ID:smXC4Z9S0.net
新人つぶしのトンパさんはどれ?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 15:19:55.21 ID:7ySIbqv3H.net
>>620
ハンターも最新話まで既読だよ

フリーレン未読なのに「フリーレンはかなりハンターハンターに影響されている」って断言しちゃう魔族なら
悪いけど透明あぼ~んにする魔法でさよならー

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/13(土) 15:22:57.68 ID:vmwaF3aY0.net
フリーレンアイス

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 15:23:31.98 ID:+S4LQlk2d.net
殺人魔法使いもアウラが討伐されたと知ってたね
アウラは元々魔王軍幹部クラスだったみたいだし今は魔族を束ねていたから現行の魔王となっていたんだろうな
再び魔王も討伐されて平和に鳴ったら今度は野盗か…と
悪そうな感じで居て実は強い正義感を持った魔法使いの予感がする
ヒンメルの孫娘とかびっくりな展開があるキャラの予感
この手の作品に有りがち
おじいちゃんのようになりたいんだ!と

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 15:24:45.26 ID:9a5CQ+sI0.net
>>619
具体的に大きな魔物がいると警告すればいいのにな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 15:26:55.58 ID:2wiqV9+S0.net
放送時間変更はハリーという別の魔法使いのしわざだったのか

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 15:28:56.17 ID:TNMjM6Gt0.net
魔法使いの間でもアウラ有名人なんだな
アウラ服従させて連れ回した方が1級ライセンスより一目置かれそう

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 15:29:58.25 ID:BNPlfxrg0.net
アウラを倒したのは誰ってことになってんだっけ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 15:30:27.36 ID:hY1i8ny4d.net
>>619
死んでたろうね
試験期間中に死人が出た、ってのは魔物にやられたり事故死したりのケースも含んでるんてしょう

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 15:32:00.88 ID:vJ5XehlQ0.net
120年ぐらいなら土方歳三が剣道の昇段しけん受けにきた感じか。分かりそうなもんだよな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 15:32:13.56 ID:LaWF3O900.net
>>619
馬車ごと怪鳥にさらわれたフリーレンが言えた義理ではないなw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 15:33:05.99 ID:GlvSRxX90.net
継国縁壱と同じで超人の子孫は出ない感じか、ヒンメル

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 15:38:09.60 ID:NErJr6FF0.net
ヒンメルの子孫が出て来たらフリーレンの脳が破壊されてしまう…

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 15:41:03.59 ID:1m3Yhp7T0.net
怪鳥にさらわれた馬車、水星でロウソクにした人とされた人が一緒に乗ってたらしいね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 15:41:26.72 ID:MhVRFLNOd.net
もうすぐにくっったらしい顔のエルフ出てくるな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 15:42:23.23 ID:IjZV7bNV0.net
>>600
普通に考えて北部高原もフリーレンの名前出せば通してくれると思う

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 15:43:02.57 ID:DXheqmsF0.net
試験か
大学受験の結果報告したら『何で君が受かったの?』て真顔で言ったクソ教師一生忘れねえからな!

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-clwK):2024/01/13(土) 15:48:36.76 ID:bcE89r6Ya.net
もうちょっとギャグパートが笑えるものであってほしい

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df22-mfjK):2024/01/13(土) 15:57:28.23 ID:2Tn3bw570.net
>>620
ハンターハンターを過大評価しすぎ…
こんな〇〇試験みたいな展開は少年漫画じゃありがちだし
(だから正直フリーレンではやって欲しくなかったが)
自分の力をわざと弱く見せるなんてのもありがち

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H43-lP6L):2024/01/13(土) 15:59:55.97 ID:e4oDeKQHH.net
というかそもそも一級の特典に高原入れるなんてのは無いよな?
今現在一時的に高原入るのに一級資格が求められるだけで

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-o9YA):2024/01/13(土) 16:00:14.19 ID:sFeg17bF0.net
フリーレンてエルフとか関係なく生粋のアスペよね
ほんとは魔族なんじゃないかw

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfea-eTXB):2024/01/13(土) 16:01:05.28 ID:qZ0t68uR0.net
>>641
俺も同意
ハンターなんてゴミ作品をフリーレンなんてちゃんとしたファンタジー作品がパクってるわけない
ハンターハンター信者は自意識かな馬鹿

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H43-lP6L):2024/01/13(土) 16:06:31.50 ID:e4oDeKQHH.net
エルフとして(見た目から考える)なら年相応だろ
そこに人間すぐ死ぬみたいな変な達観があるからチグハグだが

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fed-JApz):2024/01/13(土) 16:06:44.42 ID:2+kzeUzd0.net
てか、そもそもハンター試験自体が、幽遊白書の幻海の弟子選抜試験の
パクリじゃね?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f65-yKak):2024/01/13(土) 16:07:17.21 ID:tlqqAs/x0.net
>>634
霞柱が子孫だよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f65-yKak):2024/01/13(土) 16:07:42.72 ID:tlqqAs/x0.net
>>646
作者 同じや
ツッコミ待ち なんか

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfea-eTXB):2024/01/13(土) 16:07:59.88 ID:qZ0t68uR0.net
>>646
ハンターハンターってやっぱり最低な作品だったんだな…
ハンター信者は自重しろ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fda-pTKN):2024/01/13(土) 16:10:13.22 ID:OQsrXyJ/0.net
すぐオッサンはハンターで例えたがる
Z世代にもわかるようドラゴンボールで例えてくれ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H43-lP6L):2024/01/13(土) 16:11:35.38 ID:e4oDeKQHH.net
Z世代の意味w

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f1c-8/Vi):2024/01/13(土) 16:11:57.17 ID:paLU7wfj0.net
>>513
シュタルクがあの時は剣を見てたけどもしかして抜けるかどうか試してみたとか?
で、抜けたとかね
描写してないだけで

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f65-yKak):2024/01/13(土) 16:12:11.16 ID:tlqqAs/x0.net
GT 世代だよ俺は
超世代がもうすぐ高校生とかになるのか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f1b-UnIP):2024/01/13(土) 16:12:31.44 ID:DDFTSXYL0.net
かつてフリーレンを倒した人間って6人だっけ?
この先登場するんだろうか

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df79-X7u9):2024/01/13(土) 16:13:29.34 ID:r1ybv9y50.net
>>650
くそっこんなのでwww

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-GYCS):2024/01/13(土) 16:13:43.01 ID:eCC4uzFP0.net
DBやガンダムで例えろってオッサンの定型句やん

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H43-lP6L):2024/01/13(土) 16:13:44.03 ID:e4oDeKQHH.net
>>652
試してはないんじゃね、いずれ抜くかもしれんが

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffdb-fh6+):2024/01/13(土) 16:14:21.69 ID:P+a+wRi/0.net
>>651
ガンダムかも

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df93-Qq59):2024/01/13(土) 16:15:02.21 ID:LaWF3O900.net
ドラえもんならワンチャン

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 16:15:57.90 ID:tlqqAs/x0.net
勇者 にしか持つことができないソードって
一度 横に倒れたら誰も 縦に直してあげられないのか?
持つことができる人間が現れるまでずっと寝っ転がし になるの?

661 :えくすちゃんじ :2024/01/13(土) 16:17:02.84 ID:egvxpqT90.net
先週の録画を見ているけど、

テューアが東でオイサーストと反対ということは、ザインが行くのはノルウェーで、フリーレン一行はスウェーデンに向かっているということかな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 16:17:02.82 ID:e4oDeKQHH.net
>>659
のぶ代?わさび?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 16:17:51.27 ID:+4ZIAjDM0.net
>>647
時透君のご先祖は今の上弦の壱黒死牟の兄上(継国巌勝)だろ。そういやヒンメルって1人っ子、作中出ていないけど兄弟姉妹有りどちらなんだろうな

664 :えくすちゃんじ :2024/01/13(土) 16:18:46.10 ID:egvxpqT90.net
シブヤ山脈はスカンジナビア山脈?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 16:20:38.43 ID:BNPlfxrg0.net
>>661
逆だ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 16:21:16.33 ID:qZ0t68uR0.net
「フリーレンはハンターをパクってるー!」
とか恥ずかしい知ったかしてたハンター信者が事実を教えられて消え去って笑う

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 16:23:11.74 ID:e4oDeKQHH.net
>>663
孤児院育ちだから居ても分かんないだろ

668 :えくすちゃんじ :2024/01/13(土) 16:29:49.87 ID:egvxpqT90.net
>>665
そうか

すると、フリーレンたちはノルウェーに向かっているのか

エンデがフィンランドあたりかと思い込んでいたので、勘違いした

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 16:35:06.23 ID:BNPlfxrg0.net
>>668
ラップランドって言われてる地域だと思ってる
スカンジナビア半島の最北端はノルウェー領内だけどラップランド地域としては3カ国の北方区域をまとめたようなエリア

670 :えくすちゃんじ :2024/01/13(土) 16:37:28.49 ID:egvxpqT90.net
何百年も生きているエルフはいろんな免疫を獲得してきただろうから、フリーレンが病に倒れるというのはそうとうやばい感染症な気がする

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 16:39:02.42 ID:e8KIaQmR0.net
フリーレン小さすぎるけど小人とのハーフなの?

672 :えくすちゃんじ :2024/01/13(土) 16:39:06.76 ID:egvxpqT90.net
>>669
たしかにラップランドはいかにも妖精がいても不思議でないイメージがあるね

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 16:41:41.95 ID:WMPIHau9d.net
フリーレン様、世界背景はニルスの不思議な旅に着想を得て書いているんですか?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 16:42:20.13 ID:mnbBoMgF0.net
>>666
まあハンター試験みたいでわくわく感はあるなw

うまいことすれば半年くらいできるかもw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 16:43:06.07 ID:2Tn3bw570.net
>>612
先の展開を想像して楽しむだけなら別にいいんだけど
まだ試験が始まったばかりの段階で、勝手な思い込みで「この設定メチャクチャじゃん」とかディスられだすと
原作ファンとしてはせめてもうちょい先まで見てくれよって言いたくもなるな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 16:45:10.82 ID:uSFne4Kd0.net
>>660
勇者の剣だぞ?起こされるくらいなら自分で立ち上がる

677 :えくすちゃんじ :2024/01/13(土) 16:45:23.81 ID:egvxpqT90.net
Abemaで#18見始めたけど、

試験編か

漫画ではつまらなかったな

ここ、飛ばして黄金編やれば いいのに

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 16:46:10.11 ID:5dfdXHNp0.net
>>654
この80年くらいの話でもなさそうだから出ないんじゃないかな?
回想はあるかもしれんが

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 16:46:55.69 ID:mnbBoMgF0.net
>>651
Zガンダム世代ですね?

>>650
つまり第三世代MSの
ムーバブルフレーム、リニアシート、ガンダリウムγ
がそろった世代機で
これらがそろってはじめて可変MSが実用化しました。
そして可変MSの量産化をはたしたリゼルをもって
可変機は衰退していきます。解説、了

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 16:46:56.94 ID:u64XwPYEa.net
>>675
なら、いつもの4話スペシャルをまたやればいい

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 16:48:08.22 ID:NErJr6FF0.net
フリーレン世界の地理って現実世界と近似なの?
世界地図とか出てきてたっけ

682 :えくすちゃんじ :2024/01/13(土) 16:48:47.80 ID:egvxpqT90.net
あれ、この街というか、城、地理総合の教科書の表紙のやつじゃ?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 16:50:36.20 ID:mnbBoMgF0.net
あと暦がでてこない。
帝国があれば
まだ帝国歴498年7月
みたいに暦が表現できるのに

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-vNrU):2024/01/13(土) 16:53:23.17 ID:gM4/+MZF0.net
4話分溜めて一気見すればいいじゃない

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff15-CDR/):2024/01/13(土) 16:56:35.62 ID:+4ZIAjDM0.net
>>681
これまで出たのは部分的に各地を示した地図だけで世界全体を表した地図は出てきていないな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff21-JApz):2024/01/13(土) 17:03:27.68 ID:1m3Yhp7T0.net
AH(アフターヒンメル)29年
一級魔法試験

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-3cro):2024/01/13(土) 17:05:54.99 ID:NErJr6FF0.net
>>685
だよね 当然のように北欧前提で言われてたから困惑した

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f78-gglU):2024/01/13(土) 17:08:59.41 ID:hEEorrts0.net
今回からトーンが変わったな
展開上当然だけど

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f4b-F1Ta):2024/01/13(土) 17:11:28.70 ID:EE6gScER0.net
>>587
ぐぅの音も出ない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff15-CDR/):2024/01/13(土) 17:14:55.58 ID:+4ZIAjDM0.net
>>686
クラフト「昔A.C(アフターコロニー)って似たような暦の世界でMSパイロットしていたな。
リーオー→トールギス→ウイングゼロ→エピオン→トールギスIIIと乗り継いだものだ」

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f59-JApz):2024/01/13(土) 17:15:29.73 ID:z0cvZJnj0.net
ここで切らなきゃいけないんだな
時間制限あると大変だな
そろそろネット専用にできないもんか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb3-F1Ta):2024/01/13(土) 17:16:12.41 ID:TsMPyQSY0.net
>>649
おいおい

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fed-RiBh):2024/01/13(土) 17:16:44.51 ID:kExOpO550.net
ゲス声岡本信彦キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!新魔王様!!

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fed-RiBh):2024/01/13(土) 17:18:01.74 ID:kExOpO550.net
>>690
プリベンター・ウィンドさん、偽名使いまくりかっこいいッス

695 :えくすちゃんじ (ワッチョイ ff6e-sSx1):2024/01/13(土) 17:20:00.27 ID:egvxpqT90.net
>>687
だって登場人物の名前があからさまにドイツ語だし、ということは北側諸国って北欧だと思うでしょ

まあ、海を渡っていないから、プロイセン経由でバルト諸国に渡ったとも想像できるけど、

その場合でもエンデはフィンランド(ラップランド)だとすると、魔王はプーチン?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 17:30:35.04 ID:cqO1Bdod0.net
>>603
正義がなかったら悪という概念も失くなりそう

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 17:32:54.80 ID:TNMjM6Gt0.net
>>587
わかったぞ
狡猾な魔族が有能な人間同士討ちさせるために作ったのが現在の試験制度なんだよ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 17:35:23.42 ID:ZSOyxwuP0.net
>>681
大陸全体の地図なら第一話の最初に出ててアメリカ大陸が地形変化したような形してた

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfaf-mfjK):2024/01/13(土) 17:37:45.26 ID:owK87hYX0.net
アニメで見ると、フリーレンを殺すのはユーベルという伏線のようにも見えるな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f78-gglU):2024/01/13(土) 17:38:22.48 ID:hEEorrts0.net
正義ってよりは人間に害を与えるから排除するってだけじゃないか
魔族が人間食わずに自給自足すれば殲滅する必要はない

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfe5-NF1f):2024/01/13(土) 17:38:41.48 ID:Bl0WCFgV0.net
ユーベルあんな服装で旅とかすごいね

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f09-664Y):2024/01/13(土) 17:40:23.48 ID:PWhf93L00.net
カンネもね
カンネちゃんの太もも舐めたいね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4f-mfjK):2024/01/13(土) 17:40:26.26 ID:7ySIbqv3H.net
そういえばアニメでも登場したからこれもう貼っていいよね
https://twitter.com/shonen_sunday/status/1364849259422445571

>隕鉄鳥は『シュティレ(ュとィは小文字)』と読みます
(deleted an unsolicited ad)

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f7c-NF1f):2024/01/13(土) 17:43:07.55 ID:pa+eqaBn0.net
ヒンメルたちも旅が終わったら聖杖の証のこと調べてそうだな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb0-jtfD):2024/01/13(土) 17:50:22.95 ID:eER0BGdY0.net
変態が出てくるとは思わんかったな
なんかチームになった二人のどうこうとかはどうでもいいわ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2a-ipwt):2024/01/13(土) 17:52:40.74 ID:+KQ/gyfr0.net
フリーレンって、性的な事に興味無さそうだけど胸の大きさは気にするのな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f1c-8/Vi):2024/01/13(土) 17:53:24.53 ID:paLU7wfj0.net
>>550
合格する定員決まってないから全員で結託したら合格数増えない?
お互い不戦条約結んで協力して鳥捕まえて

鳥の数がかなり少ないのかな?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff19-03E5):2024/01/13(土) 17:54:28.97 ID:f2/b8k4K0.net
400年以上生きるといわれている超激レアな深海生物「オンデンザメ」が世界で唯一、岩手のもぐらんぴあ水族館で今だけ飼育展示されているらしい - Togetter
https://togetter.com/li/2294094

「アウラ、お前の前にいるのは~

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff76-DY4J):2024/01/13(土) 17:55:18.05 ID:v7zLoBIm0.net
>>706
エルフは長生きすぎて繁殖本能が低いから
性欲薄いんだろうな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff15-FygF):2024/01/13(土) 17:55:35.90 ID:6ObWw50U0.net
>>681
ドラクエみたいなもんや
全部出さないのが正解

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H43-lP6L):2024/01/13(土) 17:56:17.37 ID:e4oDeKQHH.net
アウラ、展示案内しろ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fdb-ipwt):2024/01/13(土) 17:57:20.41 ID:ZzZh1aqn0.net
うーむ、羽ばたいて飛ぶ鳥が音速を超えることができるのだろうか。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff15-FygF):2024/01/13(土) 18:00:29.38 ID:6ObWw50U0.net
>>703
あの鳥かご丈夫すぎんだろ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff15-FygF):2024/01/13(土) 18:01:05.43 ID:6ObWw50U0.net
>>704
ネットなんか無い世界やぞ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-Ui3Y):2024/01/13(土) 18:01:07.34 ID:FDS9Sel1d.net
アウラちゃんがフランメに勝てるイメージわかないけどたぶん勝てるんだよね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f1c-8/Vi):2024/01/13(土) 18:02:00.97 ID:paLU7wfj0.net
>>566
フリーレンを他の二人が足止めして残った二人を痛めつけてギブアップさせて試験放棄させればいいのに

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f84-4QlN):2024/01/13(土) 18:02:48.77 ID:ym4en4To0.net
要所要所で勇者一行の話出てくるけど劇場版か2時間スペシャルでエピソード0みたいな勇者一行時代だけの物語とかやってくれないかな?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM0f-j8wt):2024/01/13(土) 18:05:55.02 ID:7pvZ1HWYM.net
>>714
なんでネットで検索だと思ったんだ
ハイターがやってたみたいに王都の図書館で文献調べるとかでしょ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa2-03E5):2024/01/13(土) 18:07:00.09 ID:XhmhxtdJ0.net
>>712
どう考えても魔獣的なアレなので魔力で何かやってるんだろう
>>713
なので、おそらくあのカゴは魔力封じる結界になってると思われシュティレはカゴを破壊できない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-DY4J):2024/01/13(土) 18:08:15.39 ID:wN5NVNQZd.net
>>717
やらないんじゃない?
一応、「世界を救った後の後日談」がウリの作品な訳だし
勇者パーティの物語ならただのよくある冒険漫画だし

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f1c-8/Vi):2024/01/13(土) 18:09:14.04 ID:paLU7wfj0.net
>>584
無機質のものなら場外から投げ込み可能かな?
それなら場外ギリギリまで他のプレーヤーを追い込んで場外から他の人が投げ縄でも投げ込んで場外から首絞めたら?

フリーレン側はシュタルクが予備駒として場外待機してるね
まあ主人公サイドはそんな違反ギリギリな事をしないとは思うけどね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f1c-8/Vi):2024/01/13(土) 18:10:09.42 ID:paLU7wfj0.net
>>582
ドラえもんのネズミみたいなものだね
徹底的に相性が悪い

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-AKgy):2024/01/13(土) 18:11:00.32 ID:jlarqJJV0.net
>>201
じゃあエルフが勇者パーティーにあやかってフリーレンって名前つけた子供いた場合そいつも本物って事になんの?
昔の話で面識ある人物いなくなってきるんだから名前だけで何が証明できんの?
エルフ見たことないって言われてるレベルなんだし作り物の耳した奴がフリーレン語ってもそいつ本物でゆるされるって事よね?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc8-NePq):2024/01/13(土) 18:12:03.07 ID:5ipkysmc0.net
ほぼ誰もフリーレンというエルフの存在に驚かない

生殖機能ほぼ無いくせに胸は気にする

ここら辺かな今回気になったのは

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f3a-fBih):2024/01/13(土) 18:12:43.12 ID:VmbEpDVA0.net
今回めちゃくちゃ良かった
フェルンシュタルク居なくてもフリーレンさえ居れば成立すると改めて確認

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f03-j8wt):2024/01/13(土) 18:13:09.23 ID:5dfdXHNp0.net
胸を気にする描写は前もあったのになぜ今更

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 18:14:19.80 ID:Xa0qZlIJd.net
>>724
エルフは絶滅危惧種に近いみたいだから
駅中とか歩いてたらもっと騒ぎになりそうなもんだよな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 18:15:09.10 ID:daTjXCnL0.net
シュタルクが完全に空気になったな
やはり百合に挟まる男は不要なのだ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 18:15:17.23 ID:XhmhxtdJ0.net
>>724
お前らだって生殖機能無くなっても自分の見た目気にしてるだろ?
他人と比較してしまう心、他人からの目が気になるのはいつまでもあるもの

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 18:16:06.23 ID:8LrrzspJ0.net
>>712
飛行機も一応羽根あるし、高速移動時は羽を固定して魔力飛行かな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 18:17:06.92 ID:kdIsl92o0.net
ザインにはお姉さん気取りだったけどグラマー体型に憧れるフリーレン様がかわえぇ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 18:17:22.47 ID:8LrrzspJ0.net
次回鳥争奪戦だよな
早く観たい

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 18:18:28.43 ID:8LrrzspJ0.net
二人お荷物抱えながらの争奪戦
フリーレンタイヘンだな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 18:19:10.66 ID:5ipkysmc0.net
まあ胸の件はいいとしても、誰一人としてエルフであるフリーレンに反応しないのは結構致命的じゃないか?
とりあえず今回ユーベルがそこに反応してくれたのは良かった

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 18:19:19.41 ID:cqO1Bdod0.net
>>724
人間の子と生活を共にした経験がないからフェルンとの成長速度の差に戸惑ってる

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 18:19:21.54 ID:paLU7wfj0.net
>>615
原作読んでなくてもアニメスレなんだから見ててどう思うかは個人の自由なのですよ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 18:19:43.34 ID:TNMjM6Gt0.net
音速ってハヤブサの3倍ぐらいでしょ
赤くすれば羽付きでも余裕でしょ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 18:20:41.28 ID:8LrrzspJ0.net
大人になったフェルンってこんな感じかな
https://news.yahoo.co.jp/articles/10870aa2719264624ba11400aded9234a2a20318/images/000

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 18:21:08.67 ID:paLU7wfj0.net
>>618
ああいう舌がある生き物は舌の根元をつかめば餌付いて口が開いて吐き出すよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 18:21:25.34 ID:mh6U8jq80.net
永遠の中学生みたいな今の体型も悪くないと思うけど
フリーレンの理想体型はボンキュッボンなのかな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 18:22:13.91 ID:6ObWw50U0.net
>>383
写真はあるが魔王討伐後の発明かもな
人間の常識でエルフが長命でも老けるやろって先入観あれば認識もし難いわな
新聞とかも表現されてないし
誰かが言った水戸黄門みたいなもんで
名前は知ってても見た目では代官でも
分からんし近くに居るとは思わんわなw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 18:23:04.90 ID:paLU7wfj0.net
>>630
自害したように見えるから自殺で処理では?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 18:23:33.06 ID:Fto5Hh0Wd.net
合法ロリだし需要は高いだろう

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 18:23:36.47 ID:L3sY533Y0.net
アウラは結構スタイル良かったな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 18:24:17.55 ID:6ObWw50U0.net
>>728
どこまで意識してんのか分からんが
フリーレンの組に男混ぜないのは意図があるわな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 18:24:27.78 ID:e4oDeKQHH.net
フリーレン「私だって後、200年くらいしたら………」
ヒンメル「やめてくれ!(真顔)」

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 18:26:39.10 ID:LaWF3O900.net
>>740
地味にお姉さん扱いされたいみたいだし
なおBBAは不可の模様

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 18:27:11.79 ID:6ObWw50U0.net
>>731
おんなを良くも悪くも描いてるわ
アチコチで

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 18:27:44.35 ID:VmbEpDVA0.net
10話くらいまで1級試験編でもいいな
フェルンの組の殺し屋もいいキャラそうだし

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 18:29:18.53 ID:35vLgP790.net
フリーレンは男がどうこうというより
見た目で子供扱いされてるのがちょっと不満
というかお姉さん扱いされたいんだろう

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 18:29:30.09 ID:6ObWw50U0.net
>>740
これからまだまだ成長するんだよ
1000年生きても
人間でいう小学高学年くらいなんやから

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 18:29:34.68 ID:Ru2eIVVE0.net
フリーレンは魔王城で魔王を倒してるんだよね?その時に天国に誰一人気づかなかったのかな?
魔王はもしかしてそこに魂の集まる天国があると知っていて城を建てた?
天国と呼ばれる魂の集まる所でヒンメルと話をしをしてフリーレンは何を知りたいんだろ?ヒンメルには会いたいけどなんでハイターやアイゼンやフレンメの魂に会いたいとか言わないんだろ…闇が深い…

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 18:29:41.97 ID:UFoYLX5Ad.net
>>749
フェルンの組は殺し屋もアレだが、もう1人の方が遙かにヤバい…
て言うか、あのパーティーは男を筆頭に皆ヤバい…

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 18:30:20.89 ID:P+a+wRi/0.net
>>740
お師匠みたいになりたいのかな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 18:31:54.90 ID:e4oDeKQHH.net
小学生に久遠の愛を誓う勇者

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 18:32:10.74 ID:P+a+wRi/0.net
>>752
アイゼン・・

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 18:34:18.92 ID:bqOi3OOSd.net
>>675
なるほど
ファンとして気持ちは分かる
ディスってる人たちも手のひらクルーってなると思うよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 18:34:37.94 ID:jlarqJJV0.net
一級真っ二つにされてるけどこれユーベルの師匠とかいるの?
いたとしたらどういう練習方法してたんだろ
普通に防御魔法の授業の時に真っ二つにされてそうなんだが

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 18:35:31.77 ID:7ySIbqv3H.net
>>752
>ヒンメルには会いたいけどなんでハイターやアイゼンやフレンメの魂に会いたいとか言わないんだろ
フリーレンはヒンメルに会いたいなんて能動的思ってもなかったし
アイゼンと(生前に文通していた)ハイター二人の意向

もう1回1話から観直した方がいいんでは?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 18:37:32.25 ID:KlviAmdPH.net
>>751
でも1000年前の姿も現在と大差ないんだよな
現在成長中でもそうだとすると、寿命は10万歳とかになる

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 18:39:12.77 ID:GlvSRxX90.net
フリーレンの幼児体型は人間でいう芦田愛菜みたいなものだと勝手に解釈してる

762 :えくすちゃんじ :2024/01/13(土) 18:41:00.32 ID:egvxpqT90.net
>>738
漫画では小太りなんだけどね、フェルン

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 18:43:43.83 ID:N3+PykKM0.net
フリーレンは不完全変態だよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 18:44:33.97 ID:bcXdgo5X0.net
まるで他のエルフが完全変態みたいな言い方

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 18:45:52.35 ID:XhmhxtdJ0.net
>>764
現状間違ってないのが

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 18:47:33.12 ID:ZKE382xD0.net
イングリッド過ぎて草

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 18:48:39.81 ID:BltD+nsQ0.net
俺が知らない間にアイゼンは死んでいたのか……

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 18:53:03.64 ID:ziej1ukJ0.net
実写版フリーレンは安達祐実でお願いします

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 18:53:47.95 ID:mnbBoMgF0.net
>>686
モビルスーツがでてきそうな暦だなw

アフターヒンメル2079年1月サイド1にて宇宙世紀元年の宣言!とか?

ちなみにフリーレンは1000年で10歳くらい容姿がすすむと
勝手に妄想してるから
その頃には20歳のおねーさんのようになっているんだよ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df93-Qq59):2024/01/13(土) 19:00:08.69 ID:LaWF3O900.net
>>768
橋本環奈でもいける

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-TQnC):2024/01/13(土) 19:01:57.97 ID:mnbBoMgF0.net
>>741
黄門様がフリーレンで
シュタルクが助さんで
フェルンが角さんですね?(体形的に)

シュタルク「ひかえおろう!魔族ども!この聖杖の印が目にはいらぬか!」

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df13-+D3b):2024/01/13(土) 19:02:16.73 ID:9a5CQ+sI0.net
>>770
でぶのフリーレンか
フェルンはそれを超えなきゃならんから選択肢が限られるな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff15-CDR/):2024/01/13(土) 19:02:42.12 ID:+4ZIAjDM0.net
>>770
橋本環奈はフリーレンよりもフェルンじゃね?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df93-Qq59):2024/01/13(土) 19:03:36.78 ID:LaWF3O900.net
>>773
突っ込まれると思ったw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f1d-QkO4):2024/01/13(土) 19:05:09.28 ID:I7TJ1RRm0.net
フェルンだなw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f1d-QkO4):2024/01/13(土) 19:05:53.68 ID:I7TJ1RRm0.net
幼女期が奇跡の一枚位だったんだろう

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df13-+D3b):2024/01/13(土) 19:06:11.21 ID:9a5CQ+sI0.net
こんな感じか
フリーレン
http://imgur.com/Uz7CX1D.jpg
フェルン
http://imgur.com/06IVzI4.jpg

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffa9-aIPh):2024/01/13(土) 19:07:00.28 ID:ACW4GToq0.net
再生数は正直やな
男キャラより女キャラの再生数の方が多い
https://i.imgur.com/Y1C8P0T.jpg

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-TQnC):2024/01/13(土) 19:07:02.45 ID:mnbBoMgF0.net
中身がおばあちゃんのようでやっぱり中身ママにめんどうかける
小学生高学年の子役をみつけるのはむつかしいようフリーレン

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfab-ipwt):2024/01/13(土) 19:07:26.56 ID:RlgBazx10.net
自害なんかしません!
https://i.imgur.com/RAQRAUi.png

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df89-T8Ls):2024/01/13(土) 19:07:56.27 ID:bcXdgo5X0.net
フリーレン役はリアルに1200年生きてる弘法大師しかあるまい
問題は引き受けてくれるかだけだが

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-vNrU):2024/01/13(土) 19:09:04.85 ID:gM4/+MZF0.net
橋本環奈をフェルンにすると、さらに背の低いフリーレンをどうするか
子役タレントに?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM0f-wasA):2024/01/13(土) 19:11:52.18 ID:OU8bAB8zM.net
>>782
フェルンを男にしてフリーレンをハシカン

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-84kE):2024/01/13(土) 19:14:28.55 ID:bqOi3OOSd.net
>>768
安達祐実「わたし今42歳ですけどいいですか?」

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f1c-8/Vi):2024/01/13(土) 19:14:55.20 ID:paLU7wfj0.net
>>639
そこはニヤニヤしながら先生の指導がかなりよかったので合格できましたよと言わなきゃw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f1c-8/Vi):2024/01/13(土) 19:16:14.31 ID:paLU7wfj0.net
>>643
ありえるね、エルフと魔族のハーフとかね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-84kE):2024/01/13(土) 19:17:10.31 ID:bqOi3OOSd.net
実写版フェルンはこの子

https://imgur.com/a/Jfarmst

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff02-Lfw2):2024/01/13(土) 19:18:21.87 ID:BltD+nsQ0.net
フリーレンが魔族なら殺したフェルンをハイターのお墓にお供えして良いことをしたとか言い出してジ・エンドだよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-TQnC):2024/01/13(土) 19:18:41.52 ID:mnbBoMgF0.net
では
フリーレンは芦田愛菜(ちっちゃいから)で
フェルンがハシカンで(胸がおおきいから)
シュタルクはアクションができるイケメン俳優(ライダー系?)で

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f1c-8/Vi):2024/01/13(土) 19:18:52.65 ID:paLU7wfj0.net
>>659
フェルンにドラえもんのコスプレさせた絵を誰か描いてくれないかな
ハマると思う

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2a-ipwt):2024/01/13(土) 19:19:24.77 ID:+KQ/gyfr0.net
>>790
せめて、ドラミちゃんと言ってあげなさい

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff68-ipwt):2024/01/13(土) 19:19:38.95 ID:vXVMKU4g0.net
フクロウ型の魔物「なんか強い魔法使い達がいる所で閉じ込められたのだが?」
カワイソス

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-w3Pa):2024/01/13(土) 19:19:51.86 ID:+ChIHv3p0.net
>>768
ホントのババアじゃないか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-w3Pa):2024/01/13(土) 19:21:21.87 ID:+ChIHv3p0.net
>>787
太ってないやん
ボツ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff15-FygF):2024/01/13(土) 19:21:23.11 ID:6ObWw50U0.net
>>778
ラヴィーネかぁ
そうなんだお前ら…

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-Lfw2):2024/01/13(土) 19:25:34.60 ID:zvmyQtt3a.net
カボチャパンツはいいとして
シミーズ未着用とは如何なものか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-kzJI):2024/01/13(土) 19:28:41.36 ID:bh9eCoPZa.net
ラヴィーネは公開後3連休だからさ…

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-84kE):2024/01/13(土) 19:30:59.60 ID:bqOi3OOSd.net
実写版アウラたんはこの子

https://imgur.com/a/wXYHaYD

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f66-4QlN):2024/01/13(土) 19:31:10.52 ID:Wb7Qv5wJ0.net
あの小鳥魔力ないくせになんであんなパワー出るのか研究すべきだよね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-GQ5J):2024/01/13(土) 19:31:34.98 ID:eQMqKumDd.net
>>700 わしのアウラ様が晩飯に負けたとでも言いたげだな(-.-)y-~

ヒソメル一行と言ったって、結局は焼肉定食だからね?イタイ...オカーサン

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 19:34:42.77 ID:ym4en4To0.net
実写版フリーレンは宮崎あおいやろ?フリーレンの格好させたらマジで似合いそう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 19:35:36.66 ID:yvjtJrGua.net
鳥は死体でもいいのか
他チームのを奪って良いのか
他チームを邪魔攻撃していいのか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 19:36:46.07 ID:2nQ4FCKb0.net
受験者の死亡者は出すけど試験官殺すのは駄目ってアンフェアじゃないか?
これじゃ受験者に人権認められてないやん

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 19:37:43.61 ID:+ChIHv3p0.net
>>803
王様にタメ口聞いたら死罪やぞ
人権なんてあるもんか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 19:38:00.03 ID:+4ZIAjDM0.net
>>802
来週がその他チームとのシュティレ争奪戦に発展していくんじゃないの?予告のセリフ聞いた感じだけど

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 19:40:22.14 ID:Zo8i10LU0.net
試験編受験キャラ
公式人気投票順位

①デンケン  
②ラント    ※フェルンチーム
③ユーベル   ※フェルンチーム
④メトーデ 
⑤ヴィアベル
⑥ラヴィーネ  ※フリーレンチーム
⑦エーデル
⑧ラオフェン
⑨カンネ    ※フリーレンチーム
⑩リヒター
⑪レンゲ
⑫シャルフ
⑬エーレ
⑭ドゥンスト
⑮トーン
⑯ブライ


エーレ、女の子の上にOPであんな目立ってるのに人気なさすぎだろ…

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 19:41:55.49 ID:paLU7wfj0.net
>>717
で、その昔のエピソードに出てきたキャラが本編にも年老いた姿でそのうち現れてわかる人だけニャっとするわけですね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 19:42:00.78 ID:+ChIHv3p0.net
>>806
アニメ本編にまだ出てないやん

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 19:45:43.22 ID:XhmhxtdJ0.net
>>799
まぁ「魔力がない」ってのはミスリードかなと
超高速で飛行するパワーと竜並み?な防御がある
でも、戦士などでも魔力あるのにシュティレは"ゼロ"に近い(フリーレンですら接近しても察知できないレベル)ってことから
強大な力があってそれを隠匿する知能もそれなりにあるって考えたほうが良いかなと

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 19:48:18.64 ID:Y08+TZIRd.net
>>197
伝説の指導者と同じ名前のヒイロ・ユイと名乗る
宇宙コロニー側が送り込んだ工作員の少年を、誰も怪しまなかったのと同じだろう

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 19:48:21.14 ID:NWgKkPGkd.net
>>806
可愛い子やイケメンがたくさんいるのに、断トツ人気1位がジジイってのがこの作品らしい

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 19:48:47.52 ID:FDS9Sel1d.net
フェルン「フリーレンさまハンター試験とは何ですか?」

フリーレン「他の世界であったごく最近の事だよ」

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 19:53:03.21 ID:vXVMKU4g0.net
最初の捕獲方法って他の漫画なら最後に辿り着く正解のやり方だよね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 19:56:40.99 ID:VuyojBg80.net
聖杖の証ってどんな設定なの?
錆るって鉄だよね
凄い資格なら金や銀で造るんじゃないの?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 19:57:51.58 ID:bcXdgo5X0.net
金銀は柔らかいから飾っとくにはいいけど持ち運びには向かない

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:00:18.38 ID:8ktSuV+gp.net
>>803
嫌なら参加しなきゃいいだろ何言ってんだ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:01:48.25 ID:XtEUGWZk0.net
まあ原作からのファンも予想してなかったリーニエ人気のようにハネるキャラも出てくるだろ
声優がついたらそのファンもついてくるし実際声優コメント付きのキャラ紹介はヴィアベルやユーベルが人気だった

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:04:08.79 ID:I7TJ1RRm0.net
>>778
リヒターは泣いていい

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:04:52.62 ID:I7TJ1RRm0.net
>>777
マジでハシカンイケるなフェルン、今の所一番合ってる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:05:49.78 ID:35vLgP790.net
銀も錆びるでしょ
黒くなるのは酸化じゃないらしいが

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:07:20.01 ID:I7TJ1RRm0.net
>>787
何回も出してるけど、もっとお目々パッチリで丸顔じゃないと

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:09:34.97 ID:I7TJ1RRm0.net
>>812
ハンター試験ならトンパ的なキャラも出るのか?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:09:47.06 ID:NWgKkPGkd.net
>>818
リヒターもかなり良キャラだけどねー

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:11:45.62 ID:YWFN0Q5L0.net
教会の職員の声伊藤美来かと思った

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:13:17.47 ID:74klth/Id.net
いいかげん不愉快だからゴミアニメの名前だすのやめてくれないか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:14:11.10 ID:P+a+wRi/0.net
>>781
あれはシュレディンガーの空海だから・・

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:14:29.46 ID:+ChIHv3p0.net
聖杖の証ってなんなんやろな
フリーレンがドヤ顔するくらいだから1級より格上なのはわかるが

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:15:01.18 ID:yvjtJrGua.net
魔導書に鳥の捕獲魔法は無かったんスカ、フリーレン様。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:15:32.97 ID:XlGkZIaz0.net
>>778
TikTokだとヴィアベルが再生回数TOPで続くのは僅差でラヴィーネ、だいぶ離れてデンケンって感じ
ようつべと比較して男性キャラが再生数多めな感じだから女性はこっちで見てるんかね

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:18:21.50 ID:paLU7wfj0.net
>>738
なんでそんなに痩せてるの?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:19:43.64 ID:e8KIaQmR0.net
一級ってみんな強いの?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:19:46.27 ID:bcXdgo5X0.net
>>828
最後におばあちゃんが光の輪で鳥捕まえてたでしょ
思い出すまで時間かかるんだから焦らしてあげないで

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:20:15.93 ID:DDFTSXYL0.net
>>787
ゆめっぺだろ
https://i.imgur.com/ldkijs3.jpg

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:21:19.51 ID:I7TJ1RRm0.net
>>827
ヒゲのじいちゃんは何かまさか・・・って反応してたよね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:22:54.12 ID:vL4GOZcJ0.net
レプリカの可能性もあるけどあれを見て許可したってことは実物他にもあるんだろうね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:23:13.47 ID:trdhj5Mx0.net
>>814
まったく明かされてない。
ただもらったのはフランメの弟子になってから、フランメが死ぬまでの間のはず。
フランメの弟子の間描写は少ないが、いくつか今後出てくる、それらを見た限り、もらった状況はなんとなく想像は出来るけどね。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:23:23.05 ID:paLU7wfj0.net
>>770
実写版のヒロイン役専門だな
なんでも可能

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:24:01.25 ID:DDFTSXYL0.net
>>778
虹夏と喜多ちゃんいるじゃん

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:25:15.84 ID:BNPlfxrg0.net
フリーレンは微乳
OPに出てくるエルフもロリ系っぽい
フェルンみたいな体型はエルフ族にいないの?
それともたまたま貧乳しか出てこないの?

乳房は人間が二足歩行に進化するとともに尻の代わりのセックスアピールとして形が尻化した
エルフがみんなペタ微乳だとすると生殖を放棄する方向に進化してしまったんだな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:28:15.89 ID:paLU7wfj0.net
>>798
生意気そうなのが良いね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:28:48.25 ID:vXVMKU4g0.net
>>836
その期間ならフランメからの卒業の証って事だよね
フランメ自体が伝説というか空想の人物って感じだし、残されたフランメの書に証の絵があって爺さんが読んでたって感じかなぁ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:29:14.88 ID:paLU7wfj0.net
>>811
その1位より遥かに主人公は年上

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:29:42.07 ID:bHXoUxpOd.net
淑乳は流行らなかったな

844 :ラーメン🏺 :2024/01/13(土) 20:32:33.55 ID:rm22t22e0.net
なんかフリーレンがナルトみたいな展開になってきてる件
これやっぱかなり長期アニメで展開する気じゃない?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:34:04.40 ID:e5jC59hI0.net
>>801
15年くらい前だったらな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:34:48.30 ID:FDS9Sel1d.net
しかしAパートはゆっくり進めてBパートはテンポよく進めてきたね

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:36:38.84 ID:ZKE382xD0.net
中弛み解消なら鳥の餌だったな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:37:43.14 ID:923mrb7O0.net
>>325
フリーレンがフェルンを弟子にしてくれなかったときには
三級の資格が生きていくのに役に立つとハイターが考えたとしても
不思議はないしな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:37:49.64 ID:vJ5XehlQ0.net
フェルンとシュタルクの恋愛は見てられんかった。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:39:37.38 ID:Ru2eIVVE0.net
ラヴィーネという新キャラ思い切りパンツ出してたな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:41:38.53 ID:923mrb7O0.net
>>828
なぜそれを隕鉄鳥にすぐには使わないかは作中でちゃんと説明がある

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:43:53.71 ID:YWFN0Q5L0.net
ユーデルの髪色あんなだとは思わんかった

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:44:42.67 ID:CBbUVBkEd.net
>>840
ベトナム人だけどOKでつか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:45:08.29 ID:AQijeSv50.net
もしかして今期はずっとシュタルクなしか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:45:46.11 ID:e4oDeKQHH.net
和氣か………芸人司会の番組で自然な幼女声を出す先輩として種アを挙げるも
アーニャどころか、別系統でもダイもまだな頃で何も役を言えなかったのが思い出されるな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:47:58.94 ID:ziej1ukJ0.net
丸顔なら上白石萌歌がいいかも>フェルン

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:49:39.71 ID:2nQ4FCKb0.net
勇者パーティと同じエルフの魔法使いがフリーレン名乗ってんだからさすがに誰か気付けや・・・コントじゃないんだから

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:49:46.53 ID:923mrb7O0.net
>>827
一次試験の間には少し説明がされる
試験官を担当している一級魔法使いの中には知っている人がいる

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:50:48.33 ID:JRVtiSGHd.net
原作人気投票もネタバレの一部だから話題にするのやめなよ
アニメ見てるだけの人がデンケン人気の理由なんて分かるわけないんだからさ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:50:54.27 ID:vJ5XehlQ0.net
殴りモンクが以外と近くにいてワロタ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:51:03.72 ID:hOey7ibo0.net
>>822
トンパ人気あるよね、かなり話をかき回してくれたし
力は無いけどずる賢く立ち回る

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:51:39.03 ID:JRVtiSGHd.net
>>861
スレチ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 20:57:23.47 ID:owK87hYX0.net
羽ばたきだけで音速を超える事って物理的に可能なんだろうか?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:02:42.83 ID:Y08+TZIRd.net
>>798
この子は?
ttps://twitter.com/rian_toda/status/1536820241497739264/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:03:45.37 ID:KYRMuByk0.net
1クール目の主題歌はフリーレンならではの歌詞だったけど
2クール目はそれ別にフリーレンじゃなくてもいいよねって歌詞だ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:03:59.57 ID:fzp66JMt0.net
>>862
よおwトンパ元気?ww

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:04:38.91 ID:Y08+TZIRd.net
っていうか、音速を何故知ってる?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:05:06.50 ID:fzp66JMt0.net
>>863
物理的には無理だから魔法がある訳で

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:07:36.02 ID:Qzi5383z0.net
>>867
音速は現実だと17世紀ですでに測定されてる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:08:28.61 ID:iv15uqVk0.net
>>863
魔力持ってる生物の一種なんじゃないの

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:08:43.30 ID:BNPlfxrg0.net
>>863
プロペラの超音速機も一応あったらしいから原理的には無理とは言いきれないが翼の耐久性の問題
一回の羽ばたきごとに衝撃波が発生、しかも上下運動のためものすごい荷重が交互にかかる
一回の羽ばたきで根元から千切れ飛ぶと思うけど隕鉄鳥ならできるのかも

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:08:54.80 ID:fzp66JMt0.net
>>862さんよ、ちょこっと雑談交じるだけでそんな事言ってっから>>867みたいな本当にしょうもない話題しかなくなるし面白くなくなるんだぞ

なんでも多少の「遊び」を残しておかんとつまらんぞ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:12:10.50 ID:Y08+TZIRd.net
確か、大砲があったから
この世界ではやっぱりゾルトラ~クが大砲のかわりに
音速計測のきっかけになったとか?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:12:58.82 ID:bcXdgo5X0.net
問題は音速出せることじゃなくて
初速から音速なとこ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:14:16.89 ID:GTFc7M2EM.net
ぴえこ見ようぜ

https://www.youtube.com/live/79cJ9u9RzGo?si=uWNBQ0a1JzgwAVF8

うるさいけどw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:14:18.04 ID:AjZfHxyO0.net
その気になったらゲッター飛びとか出来そうだ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:14:26.52 ID:BNPlfxrg0.net
羽ばたきじゃなくてケツからガスを噴射してるのかもしれない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:15:02.78 ID:5NOksi/R0.net
「音速で飛ぶ魔法」だよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:15:13.60 ID:Y08+TZIRd.net
魔力だから可能です

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:16:49.65 ID:BNPlfxrg0.net
フェルンも杖に跨ってぞるとらーく!って言えば音速で飛べるんじゃね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:17:57.83 ID:2nQ4FCKb0.net
高度に発達した筋肉は魔法と区別がつかない

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:18:11.71 ID:tecdAFsW0.net
あの鳥
魔力ないんだよな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:19:47.37 ID:zhJGc9Vna.net
ファンタジー作品だって言ってるのに
口から火炎を出すなんて可能なのか?
杖からビーム出すなんて可能なのか?
みたいな議論するのって…

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:20:12.93 ID:NErJr6FF0.net
そもそも拘束されてる状態から氷砕いて抜け出せるのがおかしい
早く飛べるのとは別の何か

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:21:17.54 ID:Y08+TZIRd.net
魔法使わない戦士の動きを、体内の魔力の動きをコピーして・・・
とか言ってたような気がするけど
そういう世界なんでしょ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:21:39.02 ID:XhmhxtdJ0.net
>>880
地球上で人型が超音速飛行すると首がもげるってウルトラマン様が言ってたので危険です

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:21:46.40 ID:Qzi5383z0.net
>>874
そんなこと言ってなくないか
頑丈+最大飛行速度が音速を超えるだけど

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:22:00.13 ID:fzp66JMt0.net
杖を強い筋肉で投げてそれに乗れば音速超えるじゃん

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:30:42.83 ID:VmbEpDVA0.net
>>844
長ければ長いほど歓迎
2クールやって半年休み繰り返して欲しい

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:32:17.79 ID:ZSOyxwuP0.net
>>857
偉業を成した勇者一行は他のファンタジー物なら四大英雄として称えられ時が経っても一人一人伝説になってそうだが
ヒンメルと大司教ハイター以外はアイゼンも大して有名じゃなさそう
人間の街ではエルフはもちろんドワーフも稀にしか見かけないことと勇者の剣等の話が捏造されてることから適当に察するに
人間以外の種族は権力者からあまりよく思われずフリーレンやアイゼンのことは一般人には伝わらない情報操作されてそうだ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:32:28.72 ID:bRoZ4UCS0.net
実写とかマジ勘弁してください
実写のビミョーさが原作やアニメまで貶めるのは見るに耐えない
過去に実写化したタイトルでもロクなの無いのを見ても明らか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:32:50.29 ID:zvmyQtt3a.net
口から吸いこんだ空気を圧縮してお尻から噴き出してるのかもしれん

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:35:24.92 ID:ZSOyxwuP0.net
ヒンメルも瞬間移動のような速度で魔族少女斬ってたし
戦士も鍛えれば音速超えそう

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:36:54.97 ID:RlgBazx10.net
日本には指パッチンやって、レールガンでマッハでコインを射出できる少女も居る
だからマッハで飛べる鳥が居てもいい

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:37:30.46 ID:zw/+NcVCa.net
>>889
原作のストックがまだ12巻しかないからなぁ
今クールは全28話で、おそらく原作の7巻初めくらいまで行くはず
もし次クールも28話あるとすると、12巻を使い切るくらいの計算になる

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:38:37.36 ID:gM4/+MZF0.net
司教ってそうとう高位な立場だな
孤児院出身から出世したなハイター
でも酒辞めたのは引退してフェルンを養うことになってからかw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:39:48.86 ID:BltD+nsQ0.net
>>889
原作が現在12巻で既に4巻まで消費しているみたいだからもう2、3クールもやったら原作に追いつくんじゃないの

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:39:50.52 ID:5dfdXHNp0.net
そもそも高速移動の時羽ばたいてるか?
瞬間過ぎて見えてないと思うんだけど

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:41:27.27 ID:BNPlfxrg0.net
>>888
それなんて桃白白?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:43:08.38 ID:DX3u7fRO0.net
>>898
現実の今の人間の叡智を集めても再現できない
クマンバチみたいなのもいるから羽ばたいてると思いたい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:45:17.24 ID:tIl9tdx60.net
>>833
この丸顔なら寧ろフリーレンやんけ (´・ω・`)

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:45:44.45 ID:mnbBoMgF0.net
>>762
男ってのはね、こういうのが好きなんだよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:46:24.52 ID:BM17+CMX0.net
頑丈な身体で圧縮したガスを尻から一気に放出する飛行法だろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:46:25.33 ID:vXVMKU4g0.net
>>899
フェルンは桃パイパイ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:47:31.36 ID:923mrb7O0.net
>>863
音速がのんびりしている世界なのかもしれない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:47:34.96 ID:mnbBoMgF0.net
>>863
野生のオーラコバーターもってんじゃね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:47:46.64 ID:BNPlfxrg0.net
>>900
虫の最速でも時速70kmぐらいだそうだよ

夢を奪って申し訳ないが

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:48:01.25 ID:RlgBazx10.net
音速の倍数がマッハ数である。 速度単位の「マッハ」は気圧や気温に影響される。このため、超音速機のスペックを表す場合などは、標準大気中の音速 1,225 km/h が便宜上使われている。

あの鳥は、時速1300kmぐらいでは飛んでる凄いやつなんだよ
上空とかいけばまた速くなる とんでもない鳥 多分肉が引き締まってて超美味い

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:48:55.67 ID:DX3u7fRO0.net
>>907
そういう意味で書いたわけではないけどまあいいか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:49:21.70 ID:BNPlfxrg0.net
>>904
美味い!

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:49:43.51 ID:mnbBoMgF0.net
音速を計測する魔法があるんだよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:51:28.19 ID:UgOUBoM40.net
>>902
えぇ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:52:35.64 ID:7ySIbqv3H.net
>>802
>鳥は死体でもいいのか
シュティレの最大の特徴はその強度
竜と比較されるほどの堅牢さを持ち
通常の攻撃魔法では傷一つつけることができない

アニメ6回の紅鏡竜を思い出して

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:53:01.85 ID:kWgmj0TR0.net
???「先に鳥を捕まえた奴を殺せば自分の手に入るんだろう」

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:55:06.54 ID:923mrb7O0.net
>>896
でも100歳くらいまで生きたからかなり長生き

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:55:39.41 ID:LaWF3O900.net
虫の最速ってハエだっけ?
まあ筋肉じゃ音速は物理的に無理だろうな
そもそも衝撃波でやられるし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:56:05.75 ID:XhmhxtdJ0.net
>>913
わかってしまった
ここで巨大ハンバーグに中まで火を通す魔法が役に立つわけだな・・・

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:57:16.03 ID:LaWF3O900.net
ググったら国内最速はギンヤンマだった

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:57:26.02 ID:BNPlfxrg0.net
一級試験って僧侶系魔法使いは対象外?
そうだとすればヒーラー無しでチーム組んでるのか

攻撃タイプばかりで殺し合いさせるとか魔法協会ってアホだろ
失敗イコール死亡で再修業再受験もできない
人材どんどん減るわ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 21:57:28.54 ID:0sNkaycz0.net
>>883
目からビーム出すにょ!

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:00:20.68 ID:qve2O6Vmd.net
マッハを超える鳥を捕まえた次の課題は、光速で移動する象を倒すことな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:04:41.06 ID:Y08+TZIRd.net
ゾウが踏んでも壊れない筆箱
シュティレを閉じ込めても壊れない鳥籠

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:06:49.90 ID:tlqqAs/x0.net
言うてもタイトルの時点でこういう勇者系のアニメであることはみんな分かってただろう
主人公のロボがあんなキモいとは想像しなかったけど

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:07:12.77 ID:0sNkaycz0.net
>>922
ゾウが踏んでも壊れない筆箱なのにフェルンが踏んだらバキバキに壊れます

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:09:59.40 ID:+ChIHv3p0.net
鳥に睡眠の魔法を掛けて捕まえれば良いんじゃね
俺様賢いかも

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:10:32.09 ID:bcXdgo5X0.net
>>923
バーンブレイバーン?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:10:52.51 ID:LaWF3O900.net
1位 ハヤブサ 最高時速387.2キロメートル
飛んでいる速さではなく、獲物を獲る時に急降下する速度が、時速387.2キロメートルになります。ちなみに、急降下ではなく水平飛行では、時速100キロメートルほどの速さで飛んでいます。
https://neko-ashiato.com/hayai-animal/#13872
これが現実の限界か

ちなみに
音速=【時速】1235km/h

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:11:41.82 ID:35vLgP790.net
隕鉄鳥もマッハは最高速度なんで

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:15:08.90 ID:e8KIaQmR0.net
フェルンの乳の上に鳥の巣を作りそこにおびき寄せるとかどう?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:16:19.92 ID:vJ5XehlQ0.net
音速って概念があるとは

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:17:37.82 ID:gJgOBtP20.net
>>929
フェルン「ツバメの巣って珍味ですよね?」

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:18:15.37 ID:j98HVACld.net
魔法つながりでハリポタを初めて観てみたらハーマイオニーちゃんが可愛すぎた

https://imgur.com/a/3AHWGOd

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:20:18.50 ID:JRVtiSGHd.net
>>932
はいスレチ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:21:53.84 ID:vJ5XehlQ0.net
音速出すには羽を音速以上で羽ばたかないとだめやなw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:22:59.20 ID:l6dYEzdX0.net
>>919
一級魔法使いの選抜にはそれだけの意義があるって考えてる奴が試験官だし
ゼンゼとゲナウのPV見れば魔法協会全体がそういう考え方じゃないのは分かる

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:23:16.75 ID:e8KIaQmR0.net
>>932
レビオサー

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:25:00.05 ID:vXVMKU4g0.net
フェルン「この鳥、骨だけでも大丈夫でしょうか?・・・じゅる」

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:25:19.35 ID:6i4vxHa00.net
>>891
ジョジョの奇妙な冒険・・・

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:27:00.66 ID:NWgKkPGkd.net
【悲報】
隕鉄鳥(シュティロ)
100キャラ人気投票で99位

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:30:31.04 ID:7ySIbqv3H.net
>>919
うんそうだな
試験編が終盤に差し掛かった時の反応が楽しみだ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:31:17.45 ID:hUsEpBCS0.net
分かった!
あの墓はフェルンの墓だ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:31:31.65 ID:LaWF3O900.net
>>937
フェルン x ダンジョン飯 コラボ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:32:45.56 ID:7ySIbqv3H.net
>>935
ていうかゲナウとゼンゼのPV
公式がかなりネタバレしちゃってるのがなあ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:40:14.22 ID:NWgKkPGkd.net
>>943
OP映像の方がネタバレ度が高いのでセーフ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:40:38.65 ID:npkdQDKN0.net
100キャラ人気投票
ミミックが3位って

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:44:41.99 ID:nYtPKLJS0.net
1級魔法使いになると北方諸国を旅することができるようになるが試験に落ちるようなやつはどうせ魔族に殺されるからな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:50:26.30 ID:eQMqKumDd.net
>>903 中身はどうするんだ?しかも下痢気味のさw地獄しかないぞ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:51:48.98 ID:fzp66JMt0.net
>>891
北斗の拳・・・

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:53:00.40 ID:5dfdXHNp0.net
>>946
北方諸国には既に入ってるよ
1級必須なのは北部高原だけ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:54:21.36 ID:fzp66JMt0.net
>>894
そういやレールガン成功したね日本、超伝導はこれからの日本の大事な基幹技術なのに静岡知事なんとかしろよ、リニア乗って東京のイベント行きたいんじゃ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 22:54:49.03 ID:fzp66JMt0.net
おっと踏んだか、立ててくる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 23:00:05.45 ID:fzp66JMt0.net
ごめん、建てれなかった。お願いします

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 23:00:36.92 ID:n3d6EIT40.net
ゼンゼ声可愛い 好き

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 23:00:59.57 ID:RRe+Y5pb0.net
立てマース

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 23:03:10.11 ID:RRe+Y5pb0.net
次【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part58
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1705154500/

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 23:05:00.77 ID:aY5Jg2sz0.net
>>898
自己レス
2回目の高速飛行見たら羽ばたくどころか羽広げてすらないね
弾丸みたいなフォームで飛んでる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 23:05:17.64 ID:aY5Jg2sz0.net
>>955


958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 23:05:18.21 ID:+ChIHv3p0.net
>>955
優秀やな
一級魔法使いに認定しよう

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 23:05:28.85 ID:KlviAmdPH.net
魔王は倒したけどあんまり平和になってないな
フェルンやシュタルクも親を魔族に殺されているし、
人類一丸となって魔族掃討した方がいいのでは

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 23:05:36.34 ID:BNPlfxrg0.net
>>946
別に一発勝負である必要はないやん
今回落ちてもまた修行して再試験受けるってことは考えないのかね
落ちて二級三級のままでも北方は無理でも世の中にはそれなりに役立つ人材なのに

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 23:10:10.44 ID:BltD+nsQ0.net
>>960
カンネさん3級らしいけれどあっさり死にそうになってたし、
フリーレン御一行の旅をあの2人でやってたら序盤で死んでたんじゃね?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 23:11:59.83 ID:fzp66JMt0.net
>>955
ありがとう乙です、ラヴィーネちゃんのドロワーズを被る権利を君に

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 23:16:01.56 ID:oKBQFB3c0.net
名前と特徴からしてメタルスライムみたいな色と質感だと思ったのになああの鳥

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 23:22:57.35 ID:NErJr6FF0.net
一級が魔法使いの最高峰で、魔力が鍛錬を積み重ねた年数に比例して増えること考えると
もっとジジイババアの受験生ばっかの方が自然な気がする
若いうちから死ぬ可能性がある試験受けるのは生き急ぎ過ぎというかよっぽどの事情があるのか

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 23:23:30.80 ID:oxCb52N10.net
あの鳥使役できたら強そう
カラスでバードストライクさせるアニメもあったし

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 23:25:35.44 ID:vbtfP23X0.net
試験管の女の子可愛い

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 23:25:38.49 ID:+ChIHv3p0.net
>>964
デンケンみたいなのばっかりなフリーレン観たいか?視聴率取れるか?そーゆことやろ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/13(土) 23:37:12.52 ID:923mrb7O0.net
>>964
現実の職業的な資格試験でも年寄りだけ来てもこれ以上育て甲斐がない
詳細は試験編の終盤で

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffdb-fh6+):2024/01/13(土) 23:43:48.71 ID:P+a+wRi/0.net
>>961
フェルンさんが頭抜けた3級とういうのがよくわかる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-GYCS):2024/01/13(土) 23:44:32.29 ID:eCC4uzFP0.net
>>965
ただのナコルルやん

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffa0-0jX/):2024/01/13(土) 23:47:06.30 ID:vbtfP23X0.net
アンヌ ムツべ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df89-rCN+):2024/01/13(土) 23:47:40.63 ID:gMZ8eB1b0.net
>>970
ママハハがマッハならパピィなんぞ瞬殺じゃないか

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-64UW):2024/01/13(土) 23:51:17.08 ID:Y08+TZIRd.net
あの鳥、アイゼン様なら素手で生け捕り出来そうだよな
もしかしたら、子供の頃から郷土料理として食べて育ったかも

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df74-QkO4):2024/01/13(土) 23:54:22.31 ID:fzp66JMt0.net
ハンバーグに入ってるぞ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffc3-GQ5J):2024/01/13(土) 23:55:21.21 ID:LhhD3+vn0.net
クラフト一瞬だけ出てきたけどまた今後でてくるんだろうか

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-E96j):2024/01/13(土) 23:55:51.24 ID:EnnBSD2Yd.net
挽き肉にしてしまえば何の肉か分からない

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df74-QkO4):2024/01/13(土) 23:57:32.61 ID:fzp66JMt0.net
アウラ・・・

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df3c-AKgy):2024/01/13(土) 23:58:17.20 ID:bRoZ4UCS0.net
>>950
静岡知事は年始から飛ばしてる
https://www.asahi.com/articles/ASS1C77Q7S1CUTPB00G.html?ref=smartnews

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df3c-AKgy):2024/01/13(土) 23:59:09.26 ID:bRoZ4UCS0.net
>>975
原作ではクラフトの再登場自体なかった様に思う、アニオリなんじゃないかな?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df93-Qq59):2024/01/13(土) 23:59:37.48 ID:LaWF3O900.net
あれぐらいのサイズがあれば食料としてかなり使えるな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7904-7JG9):2024/01/14(日) 00:01:20.11 ID:7p8nVb9T0.net
ゼンゼくんかくんか
シャンプーの匂いしかしなそう

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-/giz):2024/01/14(日) 00:01:57.53 ID:aefEE+Tpd.net
>>979
原作の4巻ラスト
ちゃんとクラフト出てる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-/giz):2024/01/14(日) 00:03:02.39 ID:aefEE+Tpd.net
>>967
むしろ観たいだろ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4de2-xOiT):2024/01/14(日) 00:03:58.71 ID:NSIC/YTO0.net
フリーレンは魔王を倒したパーティーの魔法使いなのにオイサーストの名だたる魔法使いが数十年前の事なのにみんなフリーレンのこと知らないっておかしくない?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4229-2X/I):2024/01/14(日) 00:06:19.28 ID:KG5eNcRb0.net
>>984
フリーレン知らんとかもうその程度の魔法使いどもなんじゃねえかな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d993-HXAs):2024/01/14(日) 00:11:45.36 ID:ynoZF7GC0.net
>>984
姿も正確にわからんし
伝説の魔法使いがそこらへんに普通にいるとも思ってないだろ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d993-HXAs):2024/01/14(日) 00:12:20.37 ID:ynoZF7GC0.net
>>955
スレ立て乙
を忘れてた

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d16e-2X/I):2024/01/14(日) 00:15:43.75 ID:qgq6STyi0.net
結局あの錆びた証出してれば一級にならなくても通れたってオチになりそう

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6982-ukil):2024/01/14(日) 00:16:37.11 ID:BJVRP0cC0.net
>>984
数十年前じゃなくて80年前だぞ
あの場にいたほぼ全員が魔王討伐時に生まれてないでしょ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ab-yxEf):2024/01/14(日) 00:18:50.49 ID:nR7/aTTD0.net
そもそもフリーレンのこと知らない
という描写も気づいていないという描写もなくね
ただお前勇者一行フリーレンだろ
と言っている描写がないだけで
なんで誰も気が付いていないってことになるのか

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 00:20:22.52 ID:BJVRP0cC0.net
爺さんは気づいてる節あったしね
証を見た後は敬語になるし

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 00:20:23.86 ID:xpo67pvc0.net
受付のじいさん
「おそろしく大昔の魔法使いの証 …ワシでなきゃ見逃しちゃうね」

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 00:20:55.05 ID:+RDniSxN0.net
むし、色々な村の人々が、よくフリーレンのこと覚えてくれてるなって思った

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 00:21:28.27 ID:JDMy1vyH0.net
釣り針でかすぎでしょ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 00:21:30.77 ID:+RDniSxN0.net
むし→むしろ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 00:23:14.62 ID:nR7/aTTD0.net
確かなのは面識のある奴はいないということ
もしかしたらと思ってるやつも
そうに違いないと思ってるやつもいるかもしれない

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 00:25:54.48 ID:HhZdCK9cd.net
鳥さん凍らせるとか虐待も大概にしろや

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 00:27:49.40 ID:4lfNn7OZH.net
もう一度書いておく

シュティレの最大の特徴はその強度
竜と比較されるほどの堅牢さを持ち
通常の攻撃魔法では傷一つつけることができない

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 00:30:26.71 ID:MFkVsz+D0.net
この世界は情報源が乏しそうだからなぁ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/14(日) 00:30:49.00 ID:4lfNn7OZH.net
>>984
某キャラAと某キャラBの先行PV100回ぐらい繰り返し観てみ、としか
(某キャラCと某キャラDの台詞はPVに入ってなかったはず)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200