2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最弱テイマーはゴミ拾いの旅を始めました。 part.1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 17:25:31.26 ID:QYqY+qsP.net
かわいい少女と、かわいい魔物による、ほのぼのサバイバルファンタジー。
――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
――――――――――――

●放映/配信日程  2024年1月より放送開始
・TOKYO MX 1/12(金)毎週金曜日23:00〜
・BS朝日   1/12(金)毎週金曜日23:00〜
・ABCテレビ 1/13(土)毎週土曜日26:30〜
・AT-X    1/14(日)毎週日曜日21:00〜
 毎週水曜日28:30〜※リピート放送 毎週日曜日6:00〜※リピート放送

1月12日(金) 23:30〜 配信開始
dアニメストア、dアニメストア ニコニコ支店、dアニメストア for Prime Video
他 1月14日(日) 23:00~ 配信開始 1月15日(月) 0:00~ 配信開始

●関連URL
・番組公式サイト:https://saijakutamer-anime.com/
・番組公式X:https://twitter.com/saijakutamer
・コロナEX:https://to-corona-ex.com/comics/20000000045503

●前スレ

 

 

 

.
(deleted an unsolicited ad)

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 19:49:49.22 ID:q4bzpYnr.net
>>345
何故成長させたのか残念でならない

>>346
未遂ならセウト?

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 19:50:01.10 ID:DzIqR1sa.net
>>347
すまん原作500話くらいまでと漫画は全部読んでる

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 19:55:29.48 ID:4ismw1IX.net
転生の時点でご都合主義だし面白ければなんでもいいです

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 19:55:40.67 ID:vgSVEgdn.net
>>343
五歳で親に殺されかけて家を追い出され
近所の森でそれから八歳まで生活って割とハードよ

占い師の御婆がちょこっと教育支援してた様だけど
前世の知識が中途半端に有るだけの幼女が良く生き残ったよねって思う

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 20:01:18.94 ID:4Ohve3at.net
世界最強の暗殺者とか陰実ってやっぱクオリティ高かったんだなって

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 20:01:23.56 ID:agg5gqZE.net
アイビーちゃんの親や村のやつらは人の心あるのか?人間かそれでも

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 20:10:34.02 ID:LZdnAKpd.net
なにこれファンタジーなびんちょうたん?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 20:12:00.28 ID:vgSVEgdn.net
生まれた村が変な宗教に嵌ってる狂信者の集団っぽいからなぁ
『スキルの星の数』至上主義で
『星無しは死ね』らしい

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 20:15:04.49 ID:4ismw1IX.net
冒頭だけ読んだ範囲だと道中出会う人達はいい奴らがいっぱいいるんだよな
マジなんなんだ故郷の連中

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 20:16:49.83 ID:hAd5h9Zd.net
雰囲気だけは妙にあるけど
気付いたら12話ずーっと雰囲気だけで展開して、何だコレ?ってなりそうな危険性もある

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 20:17:59.31 ID:jlqp+kRB.net
才能がすべて神からの贈り物じゃ
努力する人もいなくなるよな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 20:24:09.46 ID:x7eD/Mvc.net
>>333
食事の礼に、グヒヒ…みたいな展開期待していいの?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 20:27:33.15 ID:XZhzLLdu.net
最弱テイマーは邪神ちゃん

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 20:36:03.96 ID:DzIqR1sa.net
>>358
その辺の話もある
アニメだとそこまで進まないと思うけど

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 20:43:22.97 ID:lnZStd8M.net
成長したら邪神ちゃんみたいな娘になるのか

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 20:51:14.86 ID:4Ohve3at.net
>>358
それな、こういう努力じゃ絶対変えられないみたいな設定嫌いやわ俺レベとかもそうだし

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 20:56:45.09 ID:M4sZ68Zo.net
>>340
『乙女ゲームのヒロインで最強サバイバル』、いいね。
転生でなく乙女ゲームのヒロインとして生まれたけ子のとこに転生者が訪ねてきて、
「転生したけどゲームが始まるずっと前だったよ、お前を殺して成り代わる!」とか殺しにきて、
なんとか撃退したけど、そこから戦いの毎日。
乙女ゲーム設定とはなんだったのか、みたいな奴だったと思う。
ちょっとだけ似てる『オールラウンダーズ!!転生したら幼女でした。家に居づらいのでおっさんと冒険に出ます』もあったけど
これはおっさんがいなければもっと人気が出たかも。

幼女が出るけど殺伐としてるものに『少女の望まぬ英雄譚』とか『みつばものがたり』もあって
『少女の望まぬ英雄譚』とか変態村人に襲われたサイコパス少女がを撃退して殺すとこから始まって
もう色々殺しまくるという問題作。
『みつばものがたり』の方は貴族令嬢が陰謀によって士官学校送りになってうんぬん、これもユーモラスに殺伐としてて好き。

あと、流れと関係ないけど『悪役令嬢の兄に転生しました』とか『自称悪役令嬢な婚約者の観察記録』、
『乙女ゲームのモブですらないのだが』も幼女時代の悪役令嬢がカワイイ。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 21:24:57.85 ID:jDNNZ+I4.net
前世記憶は土鍋でお米の美味しい炊き方とかかなり限定的なんよなw

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 22:01:40.47 ID:R2yWdjb+.net
>>364
これと同じTOブックスに「欠けた月のメルセデス」なんてのもあったな
あれもコミカライズ大当たり引いて、設定も面白い
というかそれを読みにいってこれを見つけたw

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 22:02:10.23 ID:u1Z0S/zQ.net
前世要素は必要なのか

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 22:04:56.13 ID:PbAwiPkr.net
これ見てて何となくジェネリックジブリのこと思い出したんだけど、ジブリってファンタジーだけどキモいダークなとこ入ってるんよな。ジェネリックジブリ志向の人はそこで引っかかって作品が煤けるというか、曲がるというか。まあ先生崇拝したらそうなるんだろうが。でもあれは真似しちゃいかんと思うのな。そういう意味ではこの作品のようにちゃんと普通のファンタジーやってて、こういう方向でやらなきゃと思った。

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 22:09:48.27 ID:jDNNZ+I4.net
>>367
無かったら旅に出る前に死んでるね

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 22:27:09.50 ID:XbS8YSq4.net
「これって⚪︎⚪︎である必要ある?」って書き込みよく見るけど、ネタバレ誘発になったり原作組からキツい反論喰らって無駄な争いの種になるんだから、迂闊に書かないほうがいいぞー

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 22:33:06.74 ID:HeUP0DMu.net
いいぞーじゃなくて
そういうのは荒らしがわざとやってんですわ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 22:43:05.76 ID:n3jCKrcg.net
ようやく見たけどかなりいいじゃんこれ
今期ベスト10に入るか入らないかレベルだぞ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 23:29:51.66 ID:W4rJenzX.net
ドロワがたくさん見れてほっこりした

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 23:36:28.91 ID:Q2UcwSM/.net
1話観たけど、タイトルで想像してたよくあるなろう系の実は強いんですって作品かと思ってたら全然違って、雰囲気やBGM、SEなんかかなり好み
次回以降も楽しみだな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 23:40:58.75 ID:sI7xbNt7.net
糞と断じるのもナンセンスだけど当然いいと言えるわけもなく
ドラクエ7の冒頭部分と同じ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 23:43:16.38 ID:sI7xbNt7.net
>>367
気付いた?
殆どの異世界物、異世界じゃなくても転生なくても成り立つ作品ばかり

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 23:47:00.57 ID:HbqsE2bh.net
漫画をピッコマで無料分追う程度には知ってたけどアイビーって精神的にたくましかったんだななんかイメージと違ったわ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 23:48:07.26 ID:dko4TWIg.net
一人語りと顔顔顔顔の第一話だった
ん〜きついぜ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 00:10:46.60 ID:1QxNemJQ.net
原作無視の改悪クソアニメ
ほんと死ね

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 00:14:46.97 ID:1QxNemJQ.net
最弱テイマー監督「こんなの原作通りやったら誰も見ないでしょ?だから時系列改変した」 会場「ワハハ」 夢喰いメリーで原作レイプ炎上の前科あり
https://natalie.mu/comic/news/550313

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 00:15:24.31 ID:g28LFouf.net
弱弱しいかと思いきや結構たくましくてわんぱくなところが良いな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 00:21:23.47 ID:Jpes6eqZ.net
なさけないよね
たくましくもある

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 00:48:21.88 ID:qbaA/ev+.net
1話は悲しい話でつらたん

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 00:56:31.65 ID:HpINu/u2.net
漫画だけ読んでるとポーションがジャンジャカ捨てたある理由が全然わからないんだよね。
小説版だと言及あるのかね?
死ぬほどドロップするゴミアイテムなら、子供がポーション作りの練習する必要ないわけだし、
練習はいるけど生きてるだけでポーションをどんどん生み出しちゃうようになるスキルがある?
中世のガラス容器がプラごみ扱いというのも凄い違和感だ。

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 00:57:21.59 ID:kL3ScsRb.net
え、なにやべー監督なの?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 01:15:10.49 ID:uRrzJ9nr.net
こんなのにも原作信者っているんだなw

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 01:19:57.39 ID:spZUSfKc.net
謎の占い師なる人物まで出してアイテムボックスと魔物辞典を正当化しようとする
その根性が癇に障る
普通に本人が記憶力いい設定でいいじゃん。スライムもどうせ何でも入るようになるんでしょ

前世もキモいし。設定もりすぎ欲張りセットじゃん。どこが最弱やの。タイトルに嘘

恵まれた環境からのゴミスキル発覚でなんちゃら。でいいじゃん

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 01:31:19.52 ID:OZTZPits.net
色々と設定がガバガバな原作の様だな
・マジックバッグなんて超絶有用なアイテムを普通に持ってる(死んだ占い師に貰ったのだとしても)
・劣化したとは言え複数本使えば普通に有効なポーションがジャンジャカ捨てられてる
(即効性がないからと言っても捨てずに家で常備しとくだろ普通)
いい最終回でした本当にありがとうございました

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 02:02:51.56 ID:uyJl4SkH.net
今見終わった

なんか絵怖くね?立ち姿変だし
ラストカットの顔面ドアップ
目イッてね???

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 02:29:56.51 ID:Pddtgt/G.net
邪神ちゃんが可哀想な声出しててちょっとワロタ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 03:08:07.74 ID:1QxNemJQ.net
>>389
監督の山内ってやつの趣味だよ あれがいいと思ってる時代遅れの人

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 03:19:39.17 ID:EpREMYaP.net
ひょっとした原作は面白いのかも知らんけど
1話見てこの監督のセンスではアカンと思った

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 03:48:54.89 ID:QDOywK/v.net
女だと馬鹿にされるから男装する
理屈は解るが映像作品にする上においては悪手やね

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 04:10:42.41 ID:iHQPuyhq.net
>>368
ジブリ(宮崎駿、高畑勲)も山内重保監督も唯一無二のスタイル

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 04:24:40.71 ID:a7j/vKBg.net
庇護欲が湧き出る漫画って事だよ
なんとかしてあげたい守ってあげたいみたいな
登場人物の男共もそんなかんじだけどねw

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 04:40:37.23 ID:1p62BVaF.net
最初に能力がないことが分かって殺されそうになってっていうところから普通に始めればいいのに

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 05:40:47.63 ID:yjlO0xv+.net
ニコニコに上がったのでやっと観れた。で今から原作(web)読み返してみる
とりあえずアイビーの可愛さは今の所及第点じゃね?
あとタイアップねじ込み無しに音楽創れるのってホント素敵だなと。異物感なしの統合された作品世界万歳

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 05:41:27.40 ID:sjlRlqnb.net
中華作画でも十分見られるものになったな〜。もう日本人いらんか?

ただずっと独り言続けてるのが怖いんやけどwwww

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 05:57:32.15 ID:PZy0D4Az.net
>>385
細田守の師匠筋の大ベテランだよ
子供向けでも独特な演出するから好み分かれるけど

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 06:46:05.29 ID:fvQyrHsc.net
あとは食いしん坊の動物とネットスーパーだな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 06:59:01.01 ID:ij5hFG1Z.net
原作組はなんか発狂してるみたいだが
原作知らない俺は十分面白かったよ
行くとこ無いなら家へ来ないかアイビーちゃん
屋根と飯と布団くらいならあるぞ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 07:12:43.03 ID:cg6QnFb0.net
原作だと殺害依頼の理由はちゃんと出てるんよな
村に居るときは数年放置で、村から逃げたら殺害依頼て良く分からん事なってるぞ
主人公は逃げる時に村で大量殺戮でもしてきたのか?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 07:16:50.75 ID:ij5hFG1Z.net
>>402
村から出ないなら目こぼししてやるが
出ていくというなら殺す、ということかのう?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 07:17:48.11 ID:PZy0D4Az.net
いや、殺されそうになったから逃げてきたよ
その前から一人暮らししてたけど

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 07:18:05.68 ID:SEIDofqP.net
>>384
古くなった薬おまえ捨てないの?
風邪薬とか10年前のあったりするんか?捨てろよ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 07:22:03.92 ID:fvQyrHsc.net
イチから十までその都度全部説明しなきゃいけないラノベ読者とアニメ視聴者を別に考えてるんだろう。

と思わせてぶん投げで終わるアニメの多さよ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 07:24:00.54 ID:cg6QnFb0.net
一見浮浪者的な扱いだと思ったんだけど
浮浪者なら放置するし村から出てもスルーだろ
村から逃げる浮浪者に殺害依頼って、よっぽどの悪事しでかさないと出さないだろ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 07:24:43.64 ID:cg6QnFb0.net
もし星無しなのが罪なら宣言出た瞬間殺すはずだし、そこらへんどうなってるのかは気になるわ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 07:39:46.12 ID:uyJl4SkH.net
片足直立してるように見えて
両足とも膝まがってたり
顔ドアップで視線飛んでたり
絵にツッコミ入れながら観るアニメだわ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 08:06:10.97 ID:fGKqbXI0.net
独裁者がよくやる手だろ
スケープゴートを用意して脅しと自分より下の扱いのやつがいる自分はまだマシだって思わせる

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 08:24:08.44 ID:cg6QnFb0.net
絵は綺麗だしキャラも声も可愛い
雰囲気も好みで好きな感じなんだがストーリーだけ不安があるわ
>>410が理由でも良いけど、ちゃんと殺害依頼の理由は原作で語られてるんよな?
なろうアニメで討伐依頼は良く見るけど、人殺し依頼て初めて見ただからさ
しかも対象が最弱幼女だろ?流石にちゃんと説明はあると信じてる

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 08:25:06.99 ID:8Ap5/5bi.net
正直原作者も深く考えていないような事を外野がなやんでも答えは出ないだろう

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 08:29:12.42 ID:cg6QnFb0.net
主人公に殺害依頼を出す理由を原作者が考えてないわけないだろ
流石に馬鹿にし過ぎ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 09:08:22.37 ID:cgnRm7Cw.net
昔コミックスをお試し1巻だけ読んだときは
とにかく必死に生きてかわいそうな感じだったけど
アニメはずーっと会話的な独り言いってるから
だいぶイメージが違ってたくましそうだな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 09:10:04.76 ID:PsNL7+I2.net
時系列変えて3話が原作のスタートやろ
いきなり悲惨なのを1話からやったら切るとか言ってんのがアホ監督か
円盤売り上げ関係なくなった配信の時代に何言ってよだよ
おしんとか苦労物大好き日本人やそ
そうじゃなくても見る奴は見る

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 09:18:26.35 ID:cgnRm7Cw.net
これ村での事情とか恩人とか
こうなった事情は全部語りで終わらせるのか
なんかすごいよな
これじゃ幼女がスライムに話しかけてるだけのアニメになってるじゃないかw

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 09:20:41.64 ID:wrNXtGCS.net
漫画版の人から見ると、何とも特徴のないデザインになったなと思ったわ
髪の色さえ変えて他の作品に出しても気付かないつーか

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 09:22:05.64 ID:PsNL7+I2.net
くま熊だかの時系列変え失敗と同じやな
1話からスキル不明で5歳で家出の悲惨話で掴みはOKやろ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 09:24:32.04 ID:cgnRm7Cw.net
時系列変えるのなら後から戻るのか
両親の事とか占い師の事とか
全部言葉でいってるからあれで終了するのかと思ったよw

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 09:27:00.50 ID:PsNL7+I2.net
平野綾の占い師まだ出てないからな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 09:31:12.84 ID:aLbMIFFi.net
テンポが遅いのは気になったね。
第一話には、視聴者を捕まえて逃がさないぞ!という気迫が必要だと思う。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 09:40:24.85 ID:cgnRm7Cw.net
テンポが悪いというか
ずっと話してるだけだったからな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 09:40:57.84 ID:EpREMYaP.net
原作は未読だけど
1話がこんな掴みでは
原作組が落胆するのは無理ないと思う

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 10:03:30.04 ID:lVyI279c.net
わからない事をわからないままにするのを我慢できない人は陰謀論に引っかかりやすいってネットニュースに出ていた

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 10:07:43.75 ID:kcZkIw0U.net
殺すなら監禁してぐへへすればいいのに

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 10:57:54.87 ID:aLbMIFFi.net
胸糞故郷の説明を今度は回想シーンで繰り返すのかね

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 10:59:57.98 ID:wyjfFahG.net
3話か何話か知らんけど過去の星無し判明から逃避行に出るまでちゃんとやるんなら
結果的にこの1話不要になるもんな

幼女が森の中を一人で罠仕掛けたりとか野営するとこ上手く見せながら
ソラのテイミングするとこまでだけで充分掴みにはなったと思う

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 11:38:16.36 ID:yT2cAIE9.net
冒頭の鐘の音で耳やられるかと思った

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 12:05:40.69 ID:S3+Rkktw.net
https://to-corona-ex.com/comics/20000000045503
ここで3巻? くらいまで漫画版読めるけれど、序盤の胸糞以外はほのぼのサバイバルだしこの通りにやると1話でスライムに出会うところまで行かなそうだし、ざっくりカットしたんじゃない?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 12:11:46.78 ID:8HYNh2fQ.net
割と気に入ったけどな
出来ればこの先アイビーがあんま不幸な目に遭わなければいいな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 12:12:22.60 ID:Jpes6eqZ.net
>>424
わからない事をわからないままにするのを我慢できない人は陰謀論に引っかかりやすいって陰謀論を信じてるんだね

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 12:15:04.33 ID:WPuTksMu.net
アニメから差別と虐待といじめをなくしたいわ
可愛いけど設定に萎える

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 12:17:36.16 ID:S3+Rkktw.net
>>432
差別を肯定しだしたら全力で糞認定するけれど、否定するために出してくる作品がほとんどだから……

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 12:19:13.26 ID:kcZkIw0U.net
公式見に行ったらこの後出てくるの男ばかりじゃねえか
女子向けだったのかこれ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 12:33:24.95 ID:nvTXye2A.net
風が吹いても死んじゃうとか痛風かよあのスライムw

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 12:36:40.08 ID:dspQp8iD.net
>>434
親目線で主人公を見守る人向けかな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 12:39:31.37 ID:1E/O7GtY.net
クルクル廻るのは細田作品でよく出てくるカットだな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 12:40:15.21 ID:a7j/vKBg.net
男ばっかりだと腐向けのホモアニメって思ってすぐ切るんだけど
この漫画は男だらけでも見られたわ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 12:42:16.74 ID:lyYGVSwy.net
こういう動きがないアニメは無理だわ
最近でな豚レバーに近いな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 12:55:20.54 ID:qHT4AUHP.net
説明もなくブツブツ独り言いってるだけで眠くなる・・・
星の数でランク付けるとかガチャブたかな?
ろりこんがぶひぶひ言うためのやつなのか
女が主役のラノベに当たり無し継続中

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 12:56:29.15 ID:rct8ava7.net
キービジュとかテンプレのキャスト欄見てたら、この先イケパラなのは目に見えてるんだよなあ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 12:58:56.12 ID:f0dex9lk.net
>>424
「ネトウヨ」と「陰謀論」は特定の連中しか使わないから正体がばれる自己紹介ワードだぞ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 13:06:27.69 ID:ykeW6xxJ.net
>>433
しかし奴隷制肯定は最近多いな
民主主義否定とまではいかないけど王政は肯定とか、フリーレンみたいに敵との和解完全否定とか、色々変わってきてる気配

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 13:18:56.61 ID:S3+Rkktw.net
ネトウヨのワード嫌う連中こそお察しなんだよなあ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 13:26:02.86 ID:YyFbRcS8.net
女の子にしか見えません。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 13:26:36.92 ID:7iFbEta9.net
映像作品としては最低レベルの脚本だな
読書好きの中学生が書いたらこんな感じになりそう

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 13:29:00.13 ID:cgnRm7Cw.net
コミックは特徴あったけどなあ
アニメはなんか独り言いってるだけだったけど

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200