2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part55

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f6-V1yM):2024/01/07(日) 11:00:44.97 ID:1gZqSXNo0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv」の文字列を二行以上重ねてコピペしてください

冒険は終わろうと、道は続いていく。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
・地上波放送前のネタバレは禁止。
――――――――――――
●放映/配信日程  2023年9月より放送開始
・2023年 9月29日(金)よる9時 日本テレビ系【金曜ロードショー】にて
「初回2時間スペシャル ~旅立ちの章~」放送※テレビ大分では、9月29日(金)24時40分から放送
・以降 10月6日(金) より 毎週金曜よる11時 「FRIDAY ANIME NIGHT (フラアニ) 」にて放送 日本テレビ系全国30局ネット
・BS日テレ:10月6日より毎週金曜よる10時30分放送
・AT-X:10月8日より毎週日曜11時30分 リピート放送:毎週金曜あさ5時30分~/毎週日曜あさ8時30分
最新話期間限定 無料配信
ABEMA
9月30日(土)午前0時 初回スペシャルエピソード順次配信
以降、毎週土曜午前0時 最新話順次配信 公式で確認
●関連URL
・番組公式サイト:https://frieren-anime.jp/
・番組公式Twitter:https://x.com/Anime_Frieren
・原作漫画公式サイト:https://websunday.net/work/708/

◆前スレ
【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part54
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1704470235/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 14:09:34.26 ID:sdBDRPEU0.net
>>107
サンデーだよ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 14:10:24.45 ID:rLMiezDl0.net
>>20
フェルン
「肩を押えた手の力が強くてな 反射的にむすーっとしてしまったんだ。 可哀相なことをした
怖かったんだ 俺は怖かったんだよフリーレン こいつはすごいことだ。」

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 14:13:42.51 ID:A+RejvCM0.net
シュタルクがいつも謝ってて可哀想
年頃の娘は面倒くさいな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 14:14:04.34 ID:D5Bw9DZP0.net
Switchでゲーム化するってよ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 14:14:28.10 ID:oXWyJ2X70.net
フェルンはずっーとめんどくさそう

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 14:16:13.15 ID:SHh1otot0.net
シュタルクすでに謝ってたのにザインに
素直に謝りに行こうって何回謝れば済むんだよ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 14:19:33.87 ID:kJ7cD61w0.net
>>43
お前何度も同じこと言って印象操作頑張ってるのに現実は違うみたいだなw
ざまあww

https://twitter.com/kagoiki/status/1742357790642012315?t=Y97sxROpCqtZGvr0W-e30g&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
(deleted an unsolicited ad)

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 14:21:49.52 ID:SHh1otot0.net
前回もそうだけどザインにちょっと仲介してもらったら
素直に謝るとか、そんな大人なら始めから喧嘩してねえよな
つーたって2人とももう大人の年齢だろw

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 14:23:00.46 ID:ouQN7L0ja.net
>>43
それアホなアナリスト気取りの的外れな分析だよ

現実には老人に人気ない
http://imgur.com/rfnvcoz.jpg

ドラクエ以降の世代でないと世界がわからんだろうしな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 14:24:32.37 ID:ouQN7L0ja.net
フェルン「いいからとりあえず謝って!」

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 14:25:48.99 ID:61aNtW/Dd.net
>>89
懐古趣味の老害かよw

頼むから、はよ死んで地獄に堕ちてくれ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 14:26:36.20 ID:SHh1otot0.net
今回の喧嘩なんてのび太としずかちゃん以下の喧嘩だろ
のび太さんなんか大っ嫌い、以下

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 14:30:49.86 ID:A+RejvCM0.net
もう付き合っちゃえよっ!!!!

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 14:31:05.54 ID:t1MUrHjq0.net
実際は老人って俺らが思ってる以上にアニメ観ないからな
眼中にないと言ってもいい

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 14:31:38.04 ID:kdO1jMDz0.net
>>22
フリーレンは攻撃力も防御力も超高いけど、戦闘に使える魔法の幅があんがい狭い
あと呪い系の攻撃に弱い。ドラクエで言えばラリホーとかが普通に効いちゃう感じ
ザインがいなかったら全滅してた話もあった
普通に風邪も引くし、実際はそこまで圧倒的というわけではない

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 14:32:28.26 ID:+SOOBKf80.net
フェルンは爺さんと無愛想エルフと過ごした時間が大半で
あれだけ社交性があるのが驚きだわ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 14:34:36.53 ID:zx/lYxWU0.net
>>116
想像力0の知恵遅れだね
フェルンやシュタルクの生育過程や情報もロクに入らない世界観を考えれば、異性に対してリアル世界のような対処ができないのは当たり前やん

おまえのような女子の手も握ったこともない高齢童貞でさえズリネタには困らないような、現代社会とは全く事情が違うんだよ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 14:34:38.03 ID:p7Pbw7P30.net
>>120
シュタルクはのび太かよwww確かに似てるwww

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 14:36:51.45 ID:p7Pbw7P30.net
>>123
いつも寝ていたいだけのような気もする
抵抗してなかったし

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 14:37:08.43 ID:ouQN7L0ja.net
シュタルクがカズマみたいな性格だったら良かったのに

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 14:37:39.09 ID:t1MUrHjq0.net
ザインが居なかったら眠り村で全滅してたって言うけど
あれはザインが居るからあの立ち回りを選んだだけであって
居なければ居ないで別の方法で解決してたんじゃねえかな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 14:38:11.35 ID:caVYkaD3H.net
フェルンは一緒にリンゴを買いに行って欲しかっただけだから

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 14:38:15.16 ID:P4R/msPP0.net
>>101
いわゆる天幕は紀元前からあるけど
1人で持ち運べるような現代のようなテントが開発されたの近代だよ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 14:39:08.33 ID:p7Pbw7P30.net
>>130
えっち

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 14:39:41.98 ID:61aNtW/Dd.net
>>129
もしザインがいなかったら、取りあえず村から撤退して作戦を考えたと思うよ
フリーレンって本当にヤバいと思えばためらわずに逃げるタイプだからな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 14:43:37.95 ID:LwkwtCkq0.net
>>101
昔の"テント生地"のテントがどれだけくっそ重かったかとか知らんでいってんだろ (´・ω・`)

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 14:46:50.94 ID:jJ3PjOSWp.net
相変わらずリアル世界と比較したがるバカが多いよな
頭悪すぎ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 14:48:44.13 ID:4y1YJ6GX0.net
この前他所で教えてもらったんだけど暴飲暴食は風邪ひきやすいらしいねマジで。空腹状態で腸内フローラを整えたりしないと免疫凄いサガルらしい。

フェルン聞いてる?あっドーナツ食ってんじゃねーよ!

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 14:51:29.91 ID:ouQN7L0ja.net
>>135
リアリティを求める作品じゃないわな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 14:51:42.18 ID:KFWs1VTc0.net
そういや近世? 江戸時代でもまだテントは登場してなかった
ttps://i.imgur.com/hINOIs7.jpg
ttps://youtu.be/c77XFyNmvpY?si=KBwWo5jDGt-vHKj3&t=30
フリーレン「キャンプで宿代をおさえよう」
フェルン「おまいう」

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 14:53:03.81 ID:sAxR/b6K0.net
>>134
本体(骨と屋根)とシートと雨除けまで含めると4人用でもたった50キロしかしなかったぞ(白目

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 14:53:41.09 ID:Wv3OezUtH.net
>>135
しかも、単なるリアルではなく、個者の狭義なリアルな
識者で有るほどに創作物には寛容なもんよ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 14:53:53.82 ID:pd16Ie9g0.net
>>139
フェルンより軽いじゃん

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 14:54:38.55 ID:A+RejvCM0.net
>>141
もっと優しくして

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 14:55:02.56 ID:zJ0z56jG0.net
オタ男子が40歳超えたらどういう話に興味を持つか
それを的確についた漫画だったな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 14:55:29.35 ID:uiwnNRsj0.net
リアル世界と比較自体もアレだけど
リアル世界と比較したとしてもツッコミがおかしいわね

時代的にはモンゴル帝国のゲルとかが相当するんだろうけど
あんなの馬や軍勢がいるから運べるんであって徒歩の数人じゃ無理よ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 14:57:22.83 ID:pd16Ie9g0.net
魔法のある世界に生きた人間はいないので
リアルもリアリティも誰にもわからないよ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 14:57:32.79 ID:sAxR/b6K0.net
そう言えば古代ギリシャ軍の遠征では、体に油塗ってマントにくるまって雪の中で寝たこともあったそうだ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 14:59:27.82 ID:ouQN7L0ja.net
>>143
なるほど
同級生の子供が親離れしていくなか
独りで死んでいく人生を覚悟する頃か

氷河期の負け組の弱者男性にヒットしてるのはそんな理由なんだろな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 15:01:18.37 ID:giMZGpJB0.net
>>134
魔法でなんとかしろ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 15:05:07.76 ID:A+RejvCM0.net
重いものを浮かす魔法、フリーレンもフェルンも使えるけどスピード感ないよな
ふよふよふよって感じ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 15:05:20.98 ID:rFOFWqkJ0.net
とりあえずフリーレンの毒薬作り面白かった
原作に記憶ないアニオリかもしくは小さいコマをブラッシュアップしたね

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 15:05:35.17 ID:xm4UgaZl0.net
>>126
最初に泣きながらフリーレンに縋る姿なんてモロだしなwww

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 15:07:48.73 ID:kJ7cD61w0.net
ガイジの印象操作空しくガキもコミック買ってるね
ざまあwww
まあ本屋行けば女がメインなのはすぐわかるけど



https://twitter.com/kagoiki/status/1742357790642012315?t=Y97sxROpCqtZGvr0W-e30g&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/thejimwatkins
(deleted an unsolicited ad)

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 15:15:11.00 ID:4y1YJ6GX0.net
>>149
フェルンは自重で膝にダメージが蓄積されないように常に薄く掛けてるからな。メリーレンはサボり

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 15:16:17.52 ID:IZ+vl+1C0.net
学園編 評判 どうなの
無職転生の 学園編は原作でも人気ないらしくて 実際 放送したら本当に面白くなかった

いろんなものが足りてない 中世の世界っていうのが 雰囲気出してるのに 色設備が整ってる学園舞台がそれをぶち壊しにしちゃうんだよな
このアニメの学園編はどうなの

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 15:18:02.80 ID:WHyQ92xm0.net
今最新話観たけどEDの映像良いね
NHK「みんなの歌」で流れてても不思議じゃない感じ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 15:18:56.32 ID:yTPYLnjrH.net
まじかよザイン早すぎるよ
まあ覚悟はしてたけど

そして今回もむっすー見れて満足

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 15:20:48.86 ID:smvZpknDd.net
>>154
学園編とか無いんだが、何言ってんだ?おまえは

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 15:22:04.66 ID:smvZpknDd.net
>>156
みんなの歌はもっと遙かに映像がチープだけどな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 15:23:49.20 ID:p7Pbw7P30.net
>>154
学園風だけど学園ではないw

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 15:24:56.26 ID:6r1Id6GS0.net
おっさん終了か
僧侶がいるって話だったと思うけど結局筋力と魔力の脳筋でいくのね

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 15:25:04.53 ID:ouQN7L0ja.net
>>154
フリーレンの世界てモノは足りてるのでは?

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/07(日) 15:26:21.50 ID:NDXRFFWR0.net
>>154
試験編のことならバトルがこのマンガのメインじゃないから
賛否両論あるんだがアニメなら盛られてよくなるだろって感じ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df93-Qq59):2024/01/07(日) 15:30:58.92 ID:p7Pbw7P30.net
無職転生の学園編がつまらなかったのはわかる
なんか世界が狭いもんな
フリーレンはあれとは違うよ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fbb-j8wt):2024/01/07(日) 15:32:33.64 ID:uiwnNRsj0.net
そもそも学園編じゃないし

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-sBPt):2024/01/07(日) 15:32:38.13 ID:T4lG8dZgd.net
元ネタはドラクエだけど別にスクエニと繋がりがあるわけではない

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-SDAe):2024/01/07(日) 15:32:43.96 ID:UIW+8fAn0.net
>>160
ザインの目的地とエンデは同じ方向だからそのうち出てくるんでね?
原作でもまだだけど

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dff1-+bVA):2024/01/07(日) 15:33:47.88 ID:xm4UgaZl0.net
困ったら子安エルフが出てくるんだろ。

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff4e-dh5R):2024/01/07(日) 15:35:30.54 ID:otfPLfKH0.net
まさか一級魔法使い試験を受けるために、
みんなオイサースト魔法学園に入学しちゃうの!?

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f70-QcDs):2024/01/07(日) 15:35:41.94 ID:rFOFWqkJ0.net
試験編が楽しみで仕方ないわ
キャラ豊富でどれも良いキャラだからな

漫画では小さい一コマなのをちゃんと笑いや琴線に触れるようにアニメにしてるのがいい
魔女のシーンやっぱ一コマであったわ

漫画は漫画で一コマで正解なんだけどさ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb5-QkO4):2024/01/07(日) 15:37:29.00 ID:4y1YJ6GX0.net
>>163
まああれはしょうがないよ、原作が長いし彼処はストーリーの溜めみたいなもんだから。
オルステッドコーポレーション始動からが本番

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-JApz):2024/01/07(日) 15:39:55.28 ID:NDXRFFWR0.net
魔法学園って設定自体は原作にもあるから
回想シーンとかで盛られて出てくるかもしれない

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-eZs7):2024/01/07(日) 15:43:20.15 ID:smvZpknDd.net
>>162
賛否両論とは言っても、「否」の方が遙かに少ないけどな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df93-Qq59):2024/01/07(日) 15:44:50.41 ID:p7Pbw7P30.net
しかもアニメなら間違いなく面白い
今動いてる部分だけ見ても既に面白いし

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-eZs7):2024/01/07(日) 15:45:20.42 ID:smvZpknDd.net
>>169
まあ、あの魔女のシーンを丸1ページとか使われても困るしなw

福本伸行なら魔女ネタだけで2~3話くらい潰しかねんが

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-eZs7):2024/01/07(日) 15:45:59.75 ID:smvZpknDd.net
>>173
わかる
キャラPVやOP映像だけで既に面白いからな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f70-QcDs):2024/01/07(日) 15:49:56.71 ID:rFOFWqkJ0.net
自分もリアルタイムで4巻(ちょうどアニメが4巻終わりくらい)読んだ時は「試験編で終わったな」って思ったよ
でもねそんな事無かったよ
新刊の12巻最高だったし
12巻いちばん好きかも

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H0f-Af4N):2024/01/07(日) 15:51:36.07 ID:caVYkaD3H.net
2級の資格持ってないのに1級受けられるのかよ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-uRNw):2024/01/07(日) 15:55:19.97 ID:CFss4eXY0.net
遅ればせながらフリーレンがプリキュアになったと聞いて

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-eZs7):2024/01/07(日) 15:55:53.33 ID:smvZpknDd.net
>>176
フリーレン原作は9巻より先が圧倒的に面白いからね
アニメ1期は原作7巻の初めくらいで終わるだろうから、いつか来るアニメ2期に期待

>>177
その辺は次回でわかる

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff07-MUhz):2024/01/07(日) 15:58:20.48 ID:uM64xs910.net
9巻から先をやったらアニメの金字塔になるかも知れんな
褒め過ぎか?

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfea-eTXB):2024/01/07(日) 16:02:33.74 ID:WwjthTKI0.net
褒めすぎ
アニメの世界の広さをなめすぎ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-E96j):2024/01/07(日) 16:02:33.96 ID:C28Im7pvd.net
窓口のおばちゃんが魔法安全協会の会費を要求してくる

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-Ui3Y):2024/01/07(日) 16:03:10.04 ID:zPgiVtaEd.net
9~12巻辺りは考えさせられる事いろいろ多いね じっくり作って欲しい

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (クスマテ MM8f-5MBo):2024/01/07(日) 16:07:12.91 ID:Y3PULRvPM.net
原作の弱い所はバトル描写だから
1級試験編はアニメで評価上がるかもしれん

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb5-QkO4):2024/01/07(日) 16:11:43.79 ID:4y1YJ6GX0.net
>>180
昨日1話から見直したが、熱が冷めたらそこまでではないと思うよ。ステマもだいぶんあるし。

でも良作なのは間違いない、タイミングもバッチリ。

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb5-QkO4):2024/01/07(日) 16:12:27.33 ID:4y1YJ6GX0.net
アニメってのは放送時期がかなり左右するからな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfe6-2rJH):2024/01/07(日) 16:18:19.04 ID:k9Y485Op0.net
北米アニメに比べたら日本のアニメなんて糞雑魚だからなぁ
トップ50にも入らない

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df34-uRNw):2024/01/07(日) 16:22:35.60 ID:6r1Id6GS0.net
>>166
わかった
とりあえず死ね

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-SDAe):2024/01/07(日) 16:23:37.77 ID:UIW+8fAn0.net
>>187
シンプソンズやサウスパーク?
あれらは確かに面白いけどカートゥーンとアニメはちょっと違うかな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-eZs7):2024/01/07(日) 16:24:38.02 ID:smvZpknDd.net
>>180
いや、褒めすぎでは無い
9巻から先を今のクオリティで作ったら、10年に1度あるかないかくらいの作品にはなるよ


>>181
ほう
それなら、具体的に凄いアニメを教えてくれよ
超有名どころはあらかた見たつもりだが、まだ驚くほど凄い作品とは出会って無いのでな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-eZs7):2024/01/07(日) 16:25:45.99 ID:smvZpknDd.net
>>187
単におまえの趣味がそっちってだけだろ
盲目的な米国信奉はキモすぎるわ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-eZs7):2024/01/07(日) 16:26:39.26 ID:smvZpknDd.net
>>184
試験編も今までのクオリティ通りなら、間違いなく評価は上がるだろうね

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df22-mfjK):2024/01/07(日) 16:30:47.71 ID:kdO1jMDz0.net
試験編が面白いかどうかは、フリーレンって作品に何を求めてるかにもよるだろうけど
原作の弱いところのひとつはアクション描写があまりうまくないってことだから
そこはアニメで必ずいい方に転化するだろうね
フェルン対リュグナー戦みたいに盛り盛りになるのは間違いないから楽しみ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfe6-2rJH):2024/01/07(日) 16:31:45.71 ID:k9Y485Op0.net
>>189
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_highest-grossing_animated_films
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_highest-grossing_Japanese_films
日本アニメで一番儲かった鬼滅が50に入れない

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-eZs7):2024/01/07(日) 16:35:05.19 ID:smvZpknDd.net
>>194
おまえ究極の馬鹿だろ?
そりゃあちらのランキングなんだから、あちらの作品の方が強くなるに決まってる

そんなにマンセーしたいなら日本から出てけや
欧米かぶれのキチガイ野郎が

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-w3Pa):2024/01/07(日) 16:37:48.70 ID:oXWyJ2X70.net
フリーレンの強強シーンみたいからの試験編楽しみでしょうがない

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe3-AC7j):2024/01/07(日) 16:39:02.07 ID:2YI1hF3Y0.net
全世界トータルの興行収入で面白さを判断するの?
個人レストランよりチェーン店の方が売上多いから美味しいみたいな理屈じゃない

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-eZs7):2024/01/07(日) 16:42:36.64 ID:smvZpknDd.net
>>197
マクドナルドとコーラが一番美味しい理論だよな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (クスマテ MM8f-5MBo):2024/01/07(日) 16:43:18.19 ID:Y3PULRvPM.net
ハンバーガーとコーラが世界で一番売れてるんだから世界一美味しいんだ云々

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff1-JApz):2024/01/07(日) 16:46:03.23 ID:fFvXGSvv0.net
新OPのサビの躍動感あるシーンはサブキャラにやらせるという
ぼっちOPで活気のないきららジャンプさせた斎藤監督らしい演出が大好きだ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-0/ko):2024/01/07(日) 16:47:53.19 ID:ouQN7L0ja.net
>>198
>>199
アンディ・ウォーホルかよ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfe6-2rJH):2024/01/07(日) 16:49:11.83 ID:k9Y485Op0.net
英語も理解できてない池沼おって草
フランチャイズ飲食と比較してるギリ健も大概やがw

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-eZs7):2024/01/07(日) 16:53:26.88 ID:smvZpknDd.net
>>202
知恵遅れ丸出しのトンデモ理論を論破されて逆切れとか、見苦しいにもほどがある

マジで今すぐ死ねや
そしてさっさと地獄に堕ちろ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-ZgG8):2024/01/07(日) 16:54:50.72 ID:1UdwHIa+0.net
>>186 それでいていつ起こるかわからない震災や災害もあるからな
元旦の能登半島地震が金曜に起こったら確実に休止だろうし

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff0d-O1DK):2024/01/07(日) 16:56:51.67 ID:kh4EO1KE0.net
>>177
日本の各種検定も特に制限なかった気がするが
英検とか

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f70-QcDs):2024/01/07(日) 16:59:33.29 ID:rFOFWqkJ0.net
喧嘩しないで

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dff6-bR9A):2024/01/07(日) 17:12:26.24 ID:giMZGpJB0.net
原作ネタバレの話はアニメ総合スレでしてたんだが荒らしで機能しなくなったからしづらい

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfe6-2rJH):2024/01/07(日) 17:12:48.02 ID:k9Y485Op0.net
0194風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfe6-2rJH)
2024/01/07(日) 16:31:45.71ID:k9Y485Op0
>>189
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_highest-grossing_animated_films
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_highest-grossing_Japanese_films
日本アニメで一番儲かった鬼滅が50に入れない

0195風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-eZs7)
2024/01/07(日) 16:35:05.19ID:smvZpknDd
>>194
おまえ究極の馬鹿だろ?
そりゃあちらのランキングなんだから、あちらの作品の方が強くなるに決まってる

そんなにマンセーしたいなら日本から出てけや
欧米かぶれのキチガイ野郎が

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfe6-2rJH):2024/01/07(日) 17:13:19.27 ID:k9Y485Op0.net
0197風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe3-AC7j)
2024/01/07(日) 16:39:02.07ID:2YI1hF3Y0
全世界トータルの興行収入で面白さを判断するの?
個人レストランよりチェーン店の方が売上多いから美味しいみたいな理屈じゃない

0198風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-eZs7)
2024/01/07(日) 16:42:36.64ID:smvZpknDd
>>197
マクドナルドとコーラが一番美味しい理論だよな

0199風の谷の名無しさん@実況は実況板で (クスマテ MM8f-5MBo)
2024/01/07(日) 16:43:18.19ID:Y3PULRvPM
ハンバーガーとコーラが世界で一番売れてるんだから世界一美味しいんだ云々

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200