2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

戦国妖狐 #1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/06(土) 20:11:48.88 ID:Sq3IMKPg.net
人間どもよ、闇の深さを思い知れ!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送/配信 2024年1月10日(水)より放送開始! 全3クール
TOKYO МX:1月10日(水)より毎週水曜 24:00〜
ABCテレビ:1月10日(水)より毎週水曜 26:14〜
メ〜テレ:1月10日(水)より毎週水曜 25:29〜
BS朝日:1月12日(金)より毎週金曜 23:30〜

Netflix:1月10日(水)より毎週水曜 24:00〜
dアニメストア:1月10日(水)より毎週水曜 24:00〜
dアニメストア ニコニコ支店:1月10日(水)より毎週水曜 24:00〜
dアニメストア for Prime Video:1月10日(水)より毎週水曜 24:00〜
U-NEXT:1月10日(水)より毎週水曜 24:00〜
アニメ放題:1月10日(水)より毎週水曜 24:00〜 他有り

●関連サイト
公式サイト:https://sengoku-youko.com/
公式✖:https://twitter.com/sengoku_youko

◎前スレ
なし
(deleted an unsolicited ad)

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 13:11:42.94 ID:fWCkBbcH.net
髪が赤い

炎髪灼岩のシャ……

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 15:10:36.97 ID:TVTnrCA+.net
そういや原作スレって今あるんだっけ?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 15:41:33.44 ID:Vdwix9EA.net
犬の回の原画作画連中を探ればそいつ特定できると思うんだが、そいつが会社の名前を貶めたようなもんだったからな
1クール駆け足進行も合わなかったがあの原画作画で信頼できる制作会社じゃないという業界の評価を受けるた
いくら脚本に作者がかかっていても絵があれだったらどうしようもない
ゲームの挿入アニメみたいなのが限界ディープ ストレンジジャーニーだっけか

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 16:19:47.46 ID:fKjr58WD.net
さみだれ未読勢はシャンフロ主人公のようにクソアニメとしてボロボロな話を笑ってたけど
さみだれ既読勢は憎しみ抱いてた

矛先もアニメではなくすべて人間へ向かう
話の内容おかしいと言われると人格攻撃で返すし
作画スタッフにはそれこそガソリンまき散らすくらいの敵意を向けてる
このスタッフ達もアニメコケたら全部スタッフのせいにされて
恐ろしいほどの敵意向けられそうでかわいそう

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 16:22:10.43 ID:5D6JOPMx.net
正直出来はそんな悪くないだろこれ
さみだれは犠牲になったのだ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 16:47:28.30 ID:7DTphX0u.net
今のところこれは原作知ってたら喜ぶ出来だろ
これで文句いうやつは何やっても漫画のほうがよかったって文句言うよ
理想と違うというのと不出来というのは違う

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 16:50:38.28 ID:Gx8wQ/uW.net
さみだれは1話でギブアップしたウチのカミサンが戦国妖狐は気に入って2話目もちゃんと見てる
何故か横で見てるこっちがハラハラしてるよ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 17:05:09.57 ID:9uEq4j+A.net
さみだれの事はもう忘れて戦国妖狐を楽しもうや

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 17:07:46.16 ID:Zbt4emhd.net
さみだれの話ばっかでプラネットウィズの話をしない辺り荒らしたいだけなのが透けて見える

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 17:08:32.28 ID:NN6OsBhd.net
どんな勝算があってこんなのを3クールで確約したんだろう…

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 17:39:19.10 ID:3l0LeiIq.net
>>486
褒めてる原作ファン(マイナー作品で母数少ない)ですらも、どうせ殆どがアニメには金落とさないんだし
どの層をターゲットにした商売なのか煽りでなく謎なんだが、それでも3クール枠・予算って取れるもんなんだな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 17:47:22.66 ID:HX0+Tts2.net
さみだれは登場人物の大半が生への欲求とか自分の幸せを願う欲望がなく
他人のために自分を犠牲にするのがかっこいいみたいな考えの連中ばかりだったのに萎えた
3人+1匹が誰かをかばって死ぬのを繰り返すとか異常だった
これは今のところ主役2人には何も感じないけどしんすけは若干臭う

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 18:58:24.57 ID:Vdwix9EA.net
プラネットウィズでフィギュア匂わせ評価高い
さみだれにてキャラクターが所持している本の描写で戦国妖狐匂わせせた評価低い
次は戦国妖狐の中でスピリットサークル匂わせるだろ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 19:59:09.31 ID:5zccz6eQ.net
この作者の作品は全部同じ世界って設定だっけ?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 20:20:26.27 ID:Qmc4xj7G.net
はい
https://i.imgur.com/K0kcZEg.jpg

プラネットウィズは多分左上の方

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 20:32:16.34 ID:mPdtKjjI.net
さみだれがアレだけに不安だらけだったが、このくらい丁寧に作ってくれればあとは原作力を期待
とにかく剣客将軍回だよ剣客将軍…

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 21:40:52.95 ID:CD+vzx8i.net
あのシーン見開き何ページだったっけ、5?
あそこは神作画期待したいな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 22:41:52.81 ID:xPBhYKx7.net
あんまりムキになってさみだれ叩くと「パンツ見たかっただけだろw」と思われてもしかたないぞーw

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 23:12:27.09 ID:ABQcfRDF.net
>>491
作者の引き出しが少ないだけに見えなくもないな…

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 23:27:58.29 ID:auLvrQPO.net
これ春ごろに「完」て出たりして

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 23:29:06.52 ID:HX0+Tts2.net
KAMIKAZE
自分の命を犠牲にして敵につっこみ攻撃すること

SAMIDARE
自分の命を犠牲にして敵の攻撃につっこむこと
類語:無駄死に

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 23:30:56.27 ID:0TDiu+Iy.net
2話 1話より良かったわ
キャラも3人とも前回より良かった気がする

>>229
まあ実際に鬼滅の刃もブーム無しで見ると神とまでは行くかってレベルだしな
この2話の出来だと期待は出来るね
超えるとか鬼滅レベル行くかは分からんが
今回で充分来週が楽しみレベルの覇権レベルにはなった

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 23:34:16.35 ID:R60a713K.net
異様に持ち上げる人居るけど、でもお前円盤買わないじゃん

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 23:36:07.10 ID:0TDiu+Iy.net
>>499
俺は金もないしケチだしミニマリストだから円盤とか漫画も家に1冊もない
つい先週「生活感無いですねw」って褒め言葉もいただいたし
その辺は別の人に任せるわ
ただし応援コメは沢山書いといた

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 23:42:31.17 ID:2laEHFmP.net
ビタ一文たりとも払う気が無い奴が無責任や大絶賛して、
鬼滅の成功を皮肉ったり覇権とか言っても片腹痛いわ
大絶賛してる奴がこのザマで誰が金落とすのかと

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 23:59:58.98 ID:tFuU0gRG.net
円盤とか言ってる奴時代遅れすぎて草

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 00:08:12.81 ID:UvAYMB8k.net
面白くなりそうな雰囲気を感じるんだが勢い無いのも何となく分かるというか…
なろう系アニメが量産されてる今期の中で好きな作品だから人気出てほしいんだが何話から勢い出そうかね

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 00:09:40.49 ID:jcwrluMV.net
ぶっちゃけ1部はそんなに盛り上がりどころないと思う

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 00:16:41.59 ID:FFOkSpBn.net
配信はなろう以下の不人気だし漫画も売れてないのになんでこんなのアニメ化したの?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 00:17:31.64 ID:hwmgJ8oH.net
>>502
かと言って配信やグッズに金落とす人も大して居ないでしょう?
原作ファンは放送見て一応褒めても、原作単行本至上主義で、
アニメ周りには大して金落とさないだろうし(あってもちょっぴりグッズ買う程度)
初見アニオタは「まあ悪くない、ちょっと面白い」程度には評価して視聴継続したとしても、
やっぱり金は落とさないだろうし
誰が何に金出すの?

作品の出来よか3クール企画成立させた奴の手腕の方が気になるわ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 00:20:25.57 ID:UvAYMB8k.net
あとからバズれるポテンシャルがあるのか気になるな
OPとEDはつべに上げないんだろうか

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 00:22:33.23 ID:OOpz5CRX.net
坊主連中が改造人間作ってて
人道的に許せないから成敗しますみたいな話と
理解したが序盤からなんでそんな話をしているのか
よくわからないんだよな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 00:30:12.37 ID:L++m1J8r.net
俺もそこら辺よくわからなくなった
あれ、なんで人間と戦ってるんだっけ?って
序盤は分かりやすく化け物を倒す話でいいと思うんだが

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 00:30:33.76 ID:acEFIetv.net
>>502
それより何に対して発狂してるのかよく分からん
絶賛してるけど金は落としてないってないだけの人間に何怒ってるの?コイツって感じ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 00:39:53.99 ID:hwmgJ8oH.net
>>507
キャラもシナリオも設定も、深く語り合う程の要素は無いあっさりとした作風だからバズりようが無いと思う
煽りでも批判でもなく真面目に
アニメ初見がアッと驚きそうなシーンも展開も思い当たらない

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 00:47:42.26 ID:x9z2MzxL.net
15年前に描かれてこうしてアニメ化までされた作品に対して「こうすれば良かった」とアドバイス出来るプロ、マジですごいと思うので経歴を教えて欲しい
多分漫画家とかではないから編集者かな?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 00:58:38.71 ID:luo4jX83.net
>>478
まあ一応
>惑星のさみだれって漫画読んだんだけど
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1499081179/252,253
252 マロン名無しさん sage 2023/09/10(日) 00:00:05.08 ID:???
今更だけど戦国妖狐が製作会社変えて3クールでアニメ化だぞ
24年1月から放送

253 マロン名無しさん sage 2023/09/10(日) 05:24:14.18 ID:???
また原作からしてショボいのに大コケを信者(ネット限定種)が
制作会社のせいにするんだろうな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 01:00:11.19 ID:x9z2MzxL.net
マロンのスレを原作スレとは言いません

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 01:01:13.54 ID:acEFIetv.net
ウリ豚とかどうでもいいわ
楽しい作品が見れればそれでいいのに

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 01:10:30.02 ID:XM7tlkP7.net
戦国時代に『改造人間』ねえ…
これならガチ異世界にしたほうがまだマシなんじゃないか

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 01:12:55.95 ID:KlmGYqBl.net
ファンタジーにどういうイチャモンなの?
歴史重視作品だと思った?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 01:14:22.59 ID:hZtzu7as.net
序盤の行き当たりばったりさは批判されてもしゃーないと思う
綿密に積み重ねられた伏線が後で生かされた作品でもないし
そもそもタイトルからして戦国(謎)だし、足利スポット参戦以外は世間と無関係だからな
作者自身落ち着いて話作れるようになったの2部以降じゃないのか
迅火の扱いには終始困ってたんじゃないかと

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 01:17:11.40 ID:Kchrj3tD.net
改造人間に違和感あるのはわかるけどじゃあなんで妖狐は受け入れてるんだよってなる
妖怪がいる時点でなんでもありなんだよ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 01:24:33.71 ID:nSfYfgKi.net
>>510
自分は金は出さないと明言しながらも、覇権発言したり実際売れた鬼滅揶揄したりとトンチキ発言重ねてるんだから突っ込み食らって残当だろ
金出さない奴が言うことじゃない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 01:29:28.67 ID:FtWa/669.net
ならこっちでいいか
devなら過去ログ見れるだろ

惑星のさみだれ #14
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1672333674/
惑星のさみだれ #13
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1671244010/

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 01:33:06.91 ID:fUoW/6WX.net
>>520
> 自分は金は出さないと明言しながらも、覇権発言したり
↑笑ったけどこれの何が問題ですか??w

>>実際売れた鬼滅揶揄したり
↑神レベルでは無いって発言は揶揄では無いだろ知的障害者ですか?


> 金出さない奴が言うことじゃない
↑意味不明

金出したら言って良いの?精神病院から書き込み出来るの?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 01:34:58.18 ID:fUoW/6WX.net
金出さなかったら全員批判しちゃいけんらしいぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


なんて罵倒すればいいか分からないほどのバカwwwwwwwwwwwwwww

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 01:42:15.45 ID:hwmgJ8oH.net
連投して馬鹿みたいに草生やして逆ギレして見てるこちらが恥ずかしい

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 01:55:33.49 ID:fUoW/6WX.net
高々アニメで訳分からんほど発狂して他人を罵倒するような腐った人間に生まれなくて良かったあ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 02:01:13.03 ID:WdnzkNql.net
これが熱心なファンって作者かわいそうだけどちょっとおもしろい

> 498 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2024/01/20(土) 23:30:56.27 ID:0TDiu+Iy
> 2話 1話より良かったわ
> キャラも3人とも前回より良かった気がする

>>229
> まあ実際に鬼滅の刃もブーム無しで見ると神とまでは行くかってレベルだしな
> この2話の出来だと期待は出来るね
> 超えるとか鬼滅レベル行くかは分からんが
> 今回で充分来週が楽しみレベルの覇権レベルにはなった

> 500 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2024/01/20(土) 23:36:07.10 ID:0TDiu+Iy
>>499
> 俺は金もないしケチだしミニマリストだから円盤とか漫画も家に1冊もない
> つい先週「生活感無いですねw」って褒め言葉もいただいたし
> その辺は別の人に任せるわ
> ただし応援コメは沢山書いといた

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 02:04:57.62 ID:fUoW/6WX.net
熱心なファンって円盤(笑)とか買うんじゃないの?
原作も知らないし
炭治郎も呆れとるわ

なんのためにコイツこんな所でレスバしてるの?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 02:56:29.87 ID:vHqDSWlo.net
>>491
こんなんあったんだ
精霊病はソルテにでてきたね
あれも異世界転生かと思ったらおかしくなった地球って情報出てきたけど

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 03:02:26.28 ID:vHqDSWlo.net
「霊力」改造人間な
この人の作品はデビュー作からずっとサイキッカーの話で一貫してるから
戦国時代ではそう呼ばれてるってこと
最新作では魔法少女と呼ばれてる

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 03:26:58.38 ID:n5mgklVW.net
「俺は好きだけどこれは売れねーよ水上くん」が総意だった原作ファンもずいぶん変わったもんだな
戦国妖狐はそこまで持ち上げて良いものじゃないぞ「つまんね」って言われたら「合わなかったかー」て苦笑いするくらいがちょうど良いんだぞ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 03:31:45.04 ID:G09zKJnN.net
>>529
共通要素あるってことは全作品で世界観繋がってんのかな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 03:44:07.43 ID:Jvn++erv.net
コイツといいクール教といいどんだけ強力なコネがあるんだ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 04:24:34.87 ID:194ga3m/.net
話がつまらんから横道それるんだぞ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 05:43:53.25 ID:3iIgvOoA.net
>>531
スピサのラストで神様みたいなのが自分の世界の住人を語り合う(話してる内容は別作品のこと)みたいなのはあった
そこでは「魂を磨く」みたいな表現で語られてた

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 05:54:39.31 ID:DUpPaJbo.net
>>534
最後に少しファンサするぐらいの他作品との繋がり
短い巻数でのイベント密度
同じキャストで何度も再演するからキャラ増えても覚えやすい

個人的にはあれが最高傑作

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 08:31:50.12 ID:nFxdRb1c.net
最早アニメ関係無い話題の罵り合いで草

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 08:56:33.81 ID:yO1fPury.net
この作者のファンってスルーするってことできないのかね
毎度合煽ってるし構うなよ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 09:17:09.82 ID:x9z2MzxL.net
頭おかしい奴を放置しといてどうにかなるのは人が多いスレだけです

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 09:27:17.94 ID:yO1fPury.net
意味わからん。

変身バンクみたいのはお約束で続くんだろうか

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 10:19:04.18 ID:n5mgklVW.net
スレの最初の方は平和だったのねえ
言うてまだスレも真ん中程度だけどさ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 10:37:30.82 ID:H/tMGUPi.net
>>502
オレは貧乏人だからファンだけどフリーライド乞食定番の言い訳。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 11:51:13.81 ID:koKtyLZ9.net
時代遅れでもやっぱり円盤が売れることがダントツの収益性なんだよな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 12:24:03.34 ID:Fkknx4do.net
漫画板に原作スレ立てて既読と未読で分かれるのがお互いにとっていいと思うわ

罵倒、ネタバレ、漫画の話題などで荒らしてるのはもちろん
割と常識そうな人でもいちいち「わかるよ、ひどいよね、でも○○だから」
っていちいちこれから面白くなるだの余計なこと言わずに済まないのばっか

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 12:32:05.25 ID:KXZKFrMh.net
>>543
そういう事する連中が住み分けとかそんな行事の良いこと出来るとは思えんが

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 12:35:01.83 ID:acEFIetv.net
>>543
やりたいなら勝手にやれよ自己中の知的障害者

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 12:53:39.50 ID:Fkknx4do.net
>>544
まあ、俺は原作信者が顔真っ赤にしてピーピー喚いてるの見ても
小学生みたいな語彙力に笑いしか生まれないからどうでもいいんだけど
この流れ、さみだれと同じだからさ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 12:55:13.72 ID:n5mgklVW.net
ちょっと幽界大喜利始めないとダメなレベルまで来てんな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 12:55:48.89 ID:zRkFZtTZ.net
>>543
ただでさえ過疎スレなのにさらに人減らすようなことしてどうすんだよ
つか原作信者以外いなさそうだしアンデッドアンラックスレと変わらんだろ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 13:10:49.41 ID:n5mgklVW.net
他所を引き合いに出すのはよくない
デラ信を刺激するのは後が面倒だから勘弁してくれ
1話見た限りだと作画とか滅茶苦茶凄かったような印象だったけどアレでも荒れるとか恐ろしいな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 13:22:09.29 ID:gu5k1Xtp.net
アニメの出来は目茶苦茶いいと思うよ
さみだれをこのクオリティで見たかったとか言ってる人もいたし

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 13:34:15.29 ID:acEFIetv.net
>>546
> 546 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2024/01/21(日) 12:53:39.50 ID:Fkknx4do
> >>544
> まあ、俺は原作信者が顔真っ赤にしてピーピー喚いてるの見ても
> 小学生みたいな語彙力に笑いしか生まれないからどうでもいいんだけど
> この流れ、さみだれと同じだからさ
うわ

>>543

543 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2024/01/21(日) 12:24:03.34 ID:Fkknx4do
漫画板に原作スレ立てて既読と未読で分かれるのがお互いにとっていいと思うわ

罵倒、ネタバレ、漫画の話題などで荒らしてるのはもちろん
割と常識そうな人でもいちいち「わかるよ、ひどいよね、でも○○だから」
っていちいちこれから面白くなるだの余計なこと言わずに済まないのばっか



何を自己紹介してるの?この統合失調症患者は😅
ギャグなのか?ネタなのか?😅

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 13:47:04.42 ID:AF6++x9f.net
なんだこの醜悪スレ
けもフレ2か?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 13:52:30.83 ID:acEFIetv.net
>>552
知らん

>>498
2話 1話より良かったわ
キャラも3人とも前回より良かった気がする

>>229
まあ実際に鬼滅の刃もブーム無しで見ると神とまでは行くかってレベルだしな
「超えるとか鬼滅レベル行くかは分からんが」

たったこんだけで鬼滅の刃が揶揄されてるということで発狂してるらしい

「超えるとか鬼滅レベルまで行くかはわからん」ってめちゃくちゃ褒めてるも良い所だけど本物の神様だからそんな言葉ですら頭の血管キレるほどブチ切れてるんだろうなあ🤣

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 13:54:12.68 ID:Fkknx4do.net
>>548
アンデッドスレ見てないから知らんけど
どうでもいいレスの中にアニメの感想を書いてるごく少ない一般人もいるよ

一般人はみんなしんすけの態度やいきなり人間同士が争い始める展開に戸惑い覚えてるね
逆にこういう怒りまき散らす人や争いが大好きなのが信者なのかなってスレの流れ見て思ってしまう

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 13:59:01.17 ID:n5mgklVW.net
まあ確かに千魔混沌のスレだと思えば
笑って許せ…いやあ…キツイっす

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 14:02:26.64 ID:wa8Z1ha3.net
ところで俺は風穴頭が好きだ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 14:04:05.16 ID:acEFIetv.net
バカだから何で無料で配信してるのとかも理解できない虫みたいな脳ミソしてるんだろうなあ・・・

金落としてないなら黙れは本当に笑える

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 14:08:03.60 ID:194ga3m/.net
>>550
手を抜いて維持してそう
坊主3連ドアップとか一枚絵の場面が多い

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 14:09:02.68 ID:tQomGiNO.net
俺もせんたくばさみ買うかな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 14:21:24.52 ID:4xssyX3Q.net
>>558
全体のクォリティ維持のために省力化できるところで省力化する事は別に悪い事じゃないからな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 14:22:52.81 ID:4xssyX3Q.net
>>550
自分もさみだれとかマッグ以外の水上作品は観てないがいずれソルテをこのスタッフにアニメ化して欲しいと思ったわ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 14:25:06.33 ID:3samMxE8.net
印河を見ると椎茸が食いたくなるな…

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 14:32:21.41 ID:3S8/mL5P.net
たまちゃん普段よりたくさん妖気?与えるのに人目を避けたのはなんでなん?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 14:35:44.17 ID:wa8Z1ha3.net
服はだけるしエッチだから

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 14:38:51.36 ID:n5mgklVW.net
>>562
日焼けしたらしいたけのかたわらになりそう

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 14:51:00.19 ID:4xssyX3Q.net
>>564
本当にエッチした後みたいに頬赤らめてたしな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 16:11:00.37 ID:nxYke9zc.net
まえ本スレとアンチでなく原作組と新規の二種類にルール変更を提案したんだけど
誰からの反応なかった

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 16:18:22.94 ID:4xssyX3Q.net
>>567
そう言うのって元々ネタバレスレを立てるのが習わしじゃなかったっけか

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 17:01:12.26 ID:n5mgklVW.net
>>279>>543の二つくらいしか分割の話してないけど同一IDレスも含めてこの物言いでハイわかりましたって言ってもらえると本気で思ってるなら人間性に問題あるぞ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 17:03:54.27 ID:J/DKXJCu.net
こういう攻撃性高いの隔離するためにも分けた方がいいだろうね

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 17:09:20.47 ID:fUoW/6WX.net
>>544
>545
>548
反対レス付けられてるのに
>567本当に重度の障害者の方だったのか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 17:28:12.41 ID:Fkknx4do.net
>>567-568
こんなまだ1スレすら消化できないアニメでアニメ板内でスレ分けるのはおかしい

よく知らんけど完全にアニメと関係ない他の漫画の話してるヤツがいるから
そんなに漫画のこと話したいんなら漫画板で思う存分語れば?って思っただけ
まあ、漫画板にスレ立てたところで速攻で落ちる気がするけどね
信者は作品のことなんかどうでもよくて単に怒り散らして争うのが好きなだけっぽいし

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 17:45:51.68 ID:2GBl1jBp.net
文句言うためにスレに粘着している頭のおかしい奴相手しなけりゃいい
さみだれのときからそうだけど作者に粘着アンチついてるから餌与えないのが一番

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 17:58:49.42 ID:fUoW/6WX.net
>>573
ホンマそれ
感想語りに来たら訳分からん意味不明な罵倒して一生執着してくるガイジおるからこえーわ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 18:03:10.56 ID:nxYke9zc.net
>>571

突然なに?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 18:08:13.91 ID:Fkknx4do.net
>>573
流れ見て言ってんの?逆だよ逆、一生懸命煽って争いしたがってんのは信者
内容知ってて感想もないからネタバレで荒らしてる
つか、漫画スレ1つもないマイナーな作者にずっと粘着するアンチとか本当にいるの?

いまだにさみだれは作画がよければ鬼滅を超えてたと思い込んで
作画スタッフを鬼のように恨んでる信者は上の方にレスしてたから確実に存在してるけどね

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 18:25:26.19 ID:AF6++x9f.net
けもフレスレ見てみ
マジキチってのは存在する

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200