2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

戦国妖狐 #1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/06(土) 20:11:48.88 ID:Sq3IMKPg.net
人間どもよ、闇の深さを思い知れ!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送/配信 2024年1月10日(水)より放送開始! 全3クール
TOKYO МX:1月10日(水)より毎週水曜 24:00〜
ABCテレビ:1月10日(水)より毎週水曜 26:14〜
メ〜テレ:1月10日(水)より毎週水曜 25:29〜
BS朝日:1月12日(金)より毎週金曜 23:30〜

Netflix:1月10日(水)より毎週水曜 24:00〜
dアニメストア:1月10日(水)より毎週水曜 24:00〜
dアニメストア ニコニコ支店:1月10日(水)より毎週水曜 24:00〜
dアニメストア for Prime Video:1月10日(水)より毎週水曜 24:00〜
U-NEXT:1月10日(水)より毎週水曜 24:00〜
アニメ放題:1月10日(水)より毎週水曜 24:00〜 他有り

●関連サイト
公式サイト:https://sengoku-youko.com/
公式✖:https://twitter.com/sengoku_youko

◎前スレ
なし
(deleted an unsolicited ad)

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 17:52:35.58 ID:NeFt2Hkd.net
戦国妖狐が売れたらさみだれリメイクあるかな?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 17:58:50.34 ID:E4MEVte7.net
>>297
あなたが円盤を観賞用と保存用、布教用で3セット購入するなら1%くらいの可能性があるかもね

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 18:06:23.87 ID:F7YOoBfa.net
床壊したり井戸に落としたり悪側でもないのにクズな行動するのな
木村良平のキャラも普通の人間ポジションなのに全然人間っぽくないんだよな
さみだれの時は自分の命を尊ばない死にたがりしかいなかったけど
今回も普通の人間らしさが感じられない

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 18:07:26.67 ID:41pjPWVs.net
>>294
>>296
当時原作を読んでた人らくらいしか視聴者層として付かないだろうから失敗が目に見えてないか?
内容的に相当な思い入れがないと継続するのきつそう

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 19:35:42.69 ID:rFuOrPvo.net
普通の人間らしさって難しいよな
何を持って普通の人間とするか

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 19:38:51.38 ID:idAfpSwD.net
衣食住に事足りて社会に倫理観のある教育が広まっていて理不尽な犯罪に巻き込まれることもない
生きることが保証されているのが普通の人間だろ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 20:20:48.18 ID:T2F97EIT.net
日本人的発想ッッ!
戦地の民間人は人じゃないとおっしゃるッ!

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 20:29:08.31 ID:q4bzpYnr.net
でも実際戦地の民間人とやらも>>302な生活が出来るならしたいやろ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 20:30:18.42 ID:IuUpFvzV.net
子供向けと思い込んでるエアプだらけだな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 20:31:17.67 ID:F7YOoBfa.net
そんな普通の人間がいきなり強制的な戦いに巻き込まれ死者も出て
巨大な物体が宇宙上からいつ落とされるかわからないという状況の中
のんきにファミレスで飯食って騒ぐ馬鹿しかいなかったのがさみだれ

あいつらに比べればずいぶんまともにはなったけど
化け物に殺されかけたのに積極的に首つっこむ死にたがり気質は受け継いでる模様

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 20:32:57.90 ID:q4bzpYnr.net
ん?
これも異世界転生モノなんか?

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 20:34:03.83 ID:sSz611Cd.net
三流アニメ 論外 得るものなし

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 20:38:51.76 ID:ejvJpetm.net
>>305
一話しか放送してないのにエアプとは???

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 20:46:06.53 ID:huEm9s8E.net
鬼滅大したことないとか言いながらこの作品マンセーしてるオッサンも、どうせ円盤買い揃える気は無いだろ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 20:49:36.01 ID:NeFt2Hkd.net
真介の暗い過去・・・
というほど暗い事情があるわけでもないのが
真介たる所以

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 20:55:14.77 ID:idAfpSwD.net
まあ現代社会であっても見たこともない漫画の作者を親の仇のように恨み妬み嫉みスレに粘着してアンチになるやついるしな
それが普通の人なんだろ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 20:57:11.61 ID:/rqJLwQQ.net
普通ではないと思うの

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 22:39:25.17 ID:9e5pTZZM.net
1話で子供向けじゃないって分かる奴以外はエアプだから見なくていいらしいぞ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 23:18:10.36 ID:E4MEVte7.net
子供向けの定義が分からないが、これの原作が連載されていた雑誌は中高生ターゲットなんだよな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 23:26:50.24 ID:6dCgDIyB.net
>>313
アニメ板ではそっちが普通の人だぞ
残念でした

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 02:42:45.79 ID:Fi156BoF.net
今度は大丈夫なんだろうなと恐る恐る観たがちょっと安心した

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 03:32:41.50 ID:bKIzAK6Z.net
アニメ板は暇だからアンチやってるやつ
正月にいたから何も驚かんよ
イカれたやつ多いよな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 04:29:58.91 ID:X4fr/xZ8.net
>>318
アニメ総合スレ見たらわかる
まともなやつは気分悪くなる

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 06:04:46.14 ID:Bvk8EhaD.net
さみだれもそうだったけど
この作者は少女にまわりが傅くって設定が好きなん?

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 07:26:32.36 ID:a6O+PevB.net
>>252
ラスボスの迅火がどうやって千本妖狐になるかをまずやってるからな
面白いって評価になったのは真の主人公である千夜編から

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 08:09:26.23 ID:JrEJ+q0b.net
あの…ネタバレはほどほどに…

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 08:59:53.94 ID:aTCHcT49.net
まだ一部1話だけなのに過剰に二部に期待しても二部からさみだれるかもしれないじゃん
一部をもっと楽しもうよ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 09:18:33.77 ID:bQMgObMC.net
>>281
え、3クールもやるの…

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 09:23:45.14 ID:dty9Z3Sn.net
完結作品だから最後までやるのは良いんじゃないの?
気に食わないなら見なければ良い。
これしか言えねぇ…

ネタバレも悪質なやつがいるよな。
匂わせ程度にしとけば良いのに。

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 11:02:52.76 ID:f1oLmmAC.net
さみだれの時と同じくアンチが住み着くんでしょ
ファンの心を折りに

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 13:15:45.70 ID:BJY1yQwY.net
確かにさみだれ任された年1回制作のアニメ会社スタッフはこのアニメの会社スタッフのアンチだな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 13:37:47.02 ID:OtbhkG4Z.net
>>325
ブーブー言うやつがいるので仕方ないんじゃない?
まとめて荒らし扱いはさすがに酷だろ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 14:40:09.57 ID:oBe59lUF.net
>>325
匂わせも普通は結構ウザがられるムーブだけどな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 16:17:11.48 ID:fET6mwWG.net
さみだれはともかく
プラウィズも正直どうかと思う
単品でみれば一見綺麗にまとまってるんだが……
後から描かれた漫画版でガッツリ大学生編やら知らない戦闘生えてきてるし
今回尺考えたから大丈夫っていったじゃん!嘘つき!ってなった

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 21:01:42.71 ID:bKIzAK6Z.net
>>326
よう分からんけど何故か作者嫌われてるイメージアニメ板だと
声でかい一人かもしれんけど

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 21:09:26.85 ID:fET6mwWG.net
作者は別に嫌われるようなやらかししてないでしょ
作品は独特のクセがあるから合う合わないはある

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 21:31:37.25 ID:u2Pk1rCQ.net
>>331
さみだれの時は嫌われてたというより笑いものにされてた

一生懸命ファンがさみだれはすごいんだぞって持ち上げてたのに
SNSやイベントなどでファンからの質問に対して
「何も考えてない」「後付け」「ぶっちゃけ適当」「話数稼ぎの思いつき」
などの発言してたのがどんどん見つかり、一生懸命かばってたファンは姿を消した

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 22:14:28.52 ID:etl0noWj.net
さみだれは前半はほぼ原作なぞってただけだったから
原作ではこうなってたとかこういうエピソードがあったとか
まだフォローのしようもあったけどな
後半は話の流れまで弄くりだしたからフォロー仕切れないし
その気も失せさせる出来だったしな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 22:14:41.49 ID:5yi1pPda.net
まんが佐道って自伝漫画でその辺は大体言ってるぞ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 22:16:06.82 ID:5yi1pPda.net
>>333に対してね

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 22:17:44.28 ID:Wz2Se9cf.net
シリーズ構成に名前を連ねててた割に制作サイドに責任転嫁した発言をSNSでお気持ちツイートしてたからじゃね

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 22:25:58.88 ID:vi0/5kFY.net
さみだれの時は一番の問題の作画を見て見ぬふりやそれすらも作者のせいにして
必死こいて作者の人格否定までしていたようなのが暴れてた
そいつらがまた来てんだろ
他に食うものあるのにキライな料理必死で食いながらまずいまずいって言ってる奴とかただの基地外だろ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 22:42:30.39 ID:vSF3BC08.net
ところで
風穴頭をアニメにしてくれないか
あいつ好きなんだわ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 22:58:45.10 ID:uYrknjdm.net
さみだれの作画は作者のせいではないが、そんな制作会社にしか手を上げてもらえなかったのは世間の評価がそんなものだということだろう

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 23:14:52.67 ID:jxSduy53.net
人気作だから有能制作でやるとは限らない
ワンピースなんか最初酷かった

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 23:16:52.56 ID:W43qFMah.net
中身がないからか作品の本筋じゃないところに話題がいくよな
作品のいいところ語ってくれ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 23:21:06.25 ID:vi0/5kFY.net
目的が叩くための奴に何言っても無駄だからアンチはアンチスレ立ててそっちいけ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 23:22:09.70 ID:bKIzAK6Z.net
まだ始まったばっかだから正直わからん

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 23:26:13.29 ID:wygD2BAS.net
>>340
今回はマシなのついたっぽいけど?

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 23:50:36.05 ID:u2Pk1rCQ.net
>>338
さみだれの時も作画ひどいって言うのはいいけど内容ひどいって言うのは許さん
って暴れてたヤツいたけど同一人物?
単に自分の意見と他人の意見が違ってたから暴れて基地外呼ばわりしてるだけにしか見えない
作画を批判するのはアニメーターさんを叩く行為だよね?
作者のことを悪く言うのはダメだけどアニメーターさんを悪く言うのは許されるのはなぜ?
作画がひどいひどいって言いながら見続けてた自分は基地外じゃないの?
ちゃんと間違っているなら反論すればいいだけで人格攻撃するのは自分に非があると認めてることにしかならないよ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 23:53:08.81 ID:W43qFMah.net
いつおもしろくなりますか?

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 23:55:25.03 ID:bKIzAK6Z.net
殺伐としてる

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 23:59:06.11 ID:u2Pk1rCQ.net
全員じゃないんだろうけど、
原作読者がネタバレしたり人叩きしたりして印象悪い

内容全部知ってて感想ないからって他人の感想に噛みついたり
ネタバレしたりで荒らしに来てるようにしか見えない

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 00:03:19.13 ID:sHZPa6YN.net
げこぴよオススメ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 00:05:36.67 ID:URwhbrzn.net
しつこいさみだれアニメーターだ
あのお犬様でアニメーターとして納得してるのか

1クールのプラネットウィズはよく出来ていたじゃないか
それの尻馬に乗ろうとしたんだろ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 00:20:42.16 ID:XdbcZLDB.net
良いとこ言ったらネタバレになるが
二部から〇〇になる展開が特に良い

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 00:47:51.18 ID:1EmyPUNK.net
文句があるなら自分で描いてみろって公言してる作者様だからな
批判は許さんだろう

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 01:05:06.61 ID:826c+CNl.net
FGOを石割プレイしたのがFGO信者が気に入らなかったらしくそっからアンチがついてるからなこの作者

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 04:07:15.13 ID:XdbcZLDB.net
アニメの感想は取り合えず
作画良いじゃんって感じ
なんかこれでも作画叩いてるアタオカいるけど

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 04:43:18.66 ID:uCpAgpp+.net
>>335
サ道のことかと思った

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 08:28:19.31 ID:2nSWYrDp.net
>>355
煽らないとすまない病気か

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 11:14:07.13 ID:8lAXIZdI.net
戦闘シーンがなんかテンポ悪かった

唐竹割りや変身がのろのろ長すぎてその間に周りの敵が刺すこと出来たんじゃないの?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 11:18:19.73 ID:wieYorBP.net
特撮とかで変身中に攻撃すれば良いじゃんとか言っちゃうタイプ?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 12:20:56.85 ID:XdbcZLDB.net
イチャモンが凄い

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 13:08:13.00 ID:sHZPa6YN.net
この間わずか0.01秒!
とかいうナレーションが産まれた訳が分かった

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 14:06:00.55 ID:ERkwB4TM.net
口を慎みたまえ
ウソは言ってません
数瞬を詳しく語っているだけです

とキャラに言わせた漫画があったのう…

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 14:30:42.13 ID:J3odJbZk.net
サッカー場に地平線があったり、豪速球投げてる間に会話したり。
漫画のケレン味ってやつをわかってねェ…

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 15:02:57.37 ID:ERkwB4TM.net
>>363
どちらも高橋陽一がやっているという

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 00:36:12.64 ID:DKce6YZU.net
>>340
さみだれは元々の制作会社に作者が文句言って糞制作会社に変わってあの惨状になったんじゃなかったか?

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 08:58:53.69 ID:cHjG31ue.net
番組表でなんたら編とかサブタイ付いてるから2期物かと思ったら違うんだね紛らわしいな辞めて欲しいわこういうタイトル
前期見てないから良いやって危うく切るとこだった

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 09:01:15.51 ID:ilAlCSBz.net
>>366
3クール確定だぞ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 11:14:34.01 ID:QG2+iyuu.net
確かに1期ならサブタイとかいらんよな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 17:07:01.56 ID:mDYqlcJB.net
まあそれアニメに限ったことじゃないけどな
後から知ってみようと思っても化物語みたいなのとか放送順も時系列もぱっと見わけわからんし
結局どれからみたらいいんやとか人によって意見違ったり
味気なくても数字並べてくれた方がわかりやすいわな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 17:11:13.19 ID:ilAlCSBz.net
呪術廻戦とかな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 22:43:51.54 ID:hZrWQOtq.net
これ好き
過去にアニメ化してなかった?
漫画読んでただけだったのかなぁ
動画で観たような気分になってたけど
面白くてのめり込んでた
で、絵が気に入らない
こんなにきれいな絵じゃなかった
あの絵で原作の熱量が伝わるんだろか
失敗しそうな気が

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 00:30:12.18 ID:JQJmLARv.net
さみだれ風味だと思ったら原作者同じなのか
ついでに犬夜叉とワンピース風味だけど

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 00:31:25.55 ID:sCoYaUju.net
派手さはないけどクオリティは安定してて良い。
つか見間違いかも知れんがEDクレジットの協力会社の中にNAZの文字を見た様な…

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 00:31:59.49 ID:V3lVtysT.net
良いねぇ、ハッキリ言って最序盤で4人揃ってもしばらくはそこまで面白い!って感じではないのだが
アニメの映像、音楽、声優にそれぞれ芝居演出入るとかなり良い
結構急展開の山や谷入る作品だからそこでどうなるかな

やっぱり灼岩かわいいねぇ・・・

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 00:55:20.04 ID:ptSB1R8/.net
たまもかわいいし新キャラもかわいいけどブヒブヒさせてくれるような作風じゃないんだろうな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 00:59:13.36 ID:bPa0x4/K.net
この人の作品って独特の作風よな
サンデージャンプマガジン系の少年誌の王道と大きくズレてる
それがこの人の持ち味なんだろうけど、見ててウケる人少ないだろうなってのがよくわかる

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 01:05:25.99 ID:rd+qNqU/.net
その分コアなファンがつきそうだなってのもなんとなくわかる

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 01:05:59.40 ID:lwePJj9/.net
王道の逆張りというか隙間狙いというか
わざとハズれてる部分はあると思うね

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 01:08:08.97 ID:V3lVtysT.net
まだそんな作風なんて出てないけどねこの辺

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 01:17:52.16 ID:bPa0x4/K.net
仲間の年齢やキャラ付け、男女の組み合わせ方やクリーチャーのデザインとか
黄金比をなぞるんじゃなくてオリジナルで攻めてる感じ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 01:24:38.16 ID:lwePJj9/.net
迅火が人間嫌いな所とか傾向はあると思うけどな
さみだれでは地球破壊を掲げてたし
プラネットウィズもアンチヒーローから始まった

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 02:30:10.82 ID:JtHAAREW.net
中~長編は恥ずかしくなるような中2感と恥じない熱血展開がウリだと思ってる
その含有率でとっつきやすさは変わるが
でも逆に短編だとこのへんのクセ全然強くないんだよな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 02:47:33.62 ID:OJWCK//9.net
ABCテレビ終わった
白狐だけあって安心して観られる出来だな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 03:06:43.04 ID:rmPRKJ4D.net
1話2話と飛ばし飛ばしで確認したらやっぱり面白そうなので、ちゃんと視聴します

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 03:27:13.16 ID:lIg28nrP.net
たま原作だと別にかわいいと思わなかったけどアニメで動きと声つくとかわいいな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 03:27:37.87 ID:ijGimfH6.net
折角の全裸なのに、何も見えん…

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 04:59:16.78 ID:6QiD1Xlw.net
たまって南北朝時代の生まれ?
中盤戦ぐらいの時期か。

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 08:07:13.51 ID:X+E66AKb.net
ぼっちちゃんにしか見えない

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 09:37:57.49 ID:/L+4ml5Q.net
>>380
そうなんだけどぶっちゃけデザイン周りの画力が低いんだよな水上悟志。1話の敵なんか腕生やした音速丸みたいでギャグにしか見えんし。

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 10:06:34.93 ID:0IdIvu9V.net
灼岩ってあの岩みたいなバケモンの名前かと思ったら人の名前だったのね
女の子なのにゴツい名前やな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 10:16:58.54 ID:W+n//qSj.net
ゴツいバケモノの名前だろ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 10:25:55.52 ID:DrAWMjzC.net
>>141
見て無いの?坊主に撃たれてたろ?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 10:36:08.61 ID:2XfnSU5I.net
前回といいバトル途中で跨ぐ構成は好きくない

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 11:36:11.67 ID:wwo2OW+f.net
公式に二部主人公月湖とか書いてるけどちがうよな?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 11:39:22.29 ID:91Bsnbny.net
>>394
千夜とW主人公なんじゃね作者の中では

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 11:41:57.40 ID:JtHAAREW.net
主人公の定義もフワッとしてるからなぁ
作者は少し広めのタイプなんだろね
あんまり聞かないけどな

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200