2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

戦国妖狐 #1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/06(土) 20:11:48.88 ID:Sq3IMKPg.net
人間どもよ、闇の深さを思い知れ!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送/配信 2024年1月10日(水)より放送開始! 全3クール
TOKYO МX:1月10日(水)より毎週水曜 24:00〜
ABCテレビ:1月10日(水)より毎週水曜 26:14〜
メ〜テレ:1月10日(水)より毎週水曜 25:29〜
BS朝日:1月12日(金)より毎週金曜 23:30〜

Netflix:1月10日(水)より毎週水曜 24:00〜
dアニメストア:1月10日(水)より毎週水曜 24:00〜
dアニメストア ニコニコ支店:1月10日(水)より毎週水曜 24:00〜
dアニメストア for Prime Video:1月10日(水)より毎週水曜 24:00〜
U-NEXT:1月10日(水)より毎週水曜 24:00〜
アニメ放題:1月10日(水)より毎週水曜 24:00〜 他有り

●関連サイト
公式サイト:https://sengoku-youko.com/
公式✖:https://twitter.com/sengoku_youko

◎前スレ
なし
(deleted an unsolicited ad)

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/07(日) 11:06:48.12 ID:/R5sTa5I.net
やっぱさみだれ原作者のアニメだったか
一時の士郎正宗並みの人気ぶりだな

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/07(日) 12:57:09.78 ID:I+XL/8OJ.net
第一部、割と明確にダメなところがあるんで初見の人が切るのは理解できちゃうんだよな
第二部が少年の成長ストーリーとして完成度が天井超えてるのに対し、第一部はデコボコすぎる

迅火は主人公なのに人間嫌いで妖になりたいという、全く共感できない動機でそれが最後までブレない
なので戦闘力の成長以外見るところが薄い
たまは言うことが綺麗事すぎて、こちらも全く共感できない
その善良さは最終的に本人の知らない所で叶うけど本筋とはあまり関係ない

ここで第三者視点として真介が存在するわけだが、わかりやすく視聴者が共感できる成長枠
皆こいつを主人公と勘違いするし、実質第三の主人公としか言いようがない

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/07(日) 20:51:53.65 ID:+nJ86MaB.net
男主人公のバトル物はどれだけアニメのクオリティ高くて面白くても腐ジャンプでやってないと腐が食いつかんからヒットは無理

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/07(日) 20:55:27.99 ID:sn2UM846.net
スピリットサークルでいいと思うんだけどな
ちゃんと作れば間違いなく高い評価を得て作者の評価も上がるぞ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/07(日) 21:54:09.22 ID:ZDSU17Kz.net
漫画村で読んでた所までしか話を知らんので
続きが見られるなら楽しみ
ナポレオン覇道進撃もどうなったかすごく気になってるが金を出す気はない

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/07(日) 22:21:53.12 ID:wE6qkhr9.net
WF久しぶりだなうたわれ以来か

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/08(月) 00:05:33.73 ID:5I4vlnea.net
今回もアニメしくじったら水上はメンブレしちゃいそう
スタッフ頑張って

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/08(月) 05:20:15.52 ID:fcp1p5xt.net
>>19
あれはそもそもコミックス全23巻分を2クールで纏めると言うのが無理ゲーだし仕方ない。
上層部からのパワハラなのかどうかは知らんが監督もまた被害者だったりしてね。

こっちは3クール分の尺があるし覇穹のようにはならないんじゃね。

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/08(月) 05:23:20.49 ID:fcp1p5xt.net
>>15
今日本の深夜アニメ界隈でウケるのって弱者男性向けの女子高生主人公の萌え系だものなぁ。
個人的には萌えアニメにはもう飽きたと言うか食傷気味だから、それ以外のアニメに惹かれるけれども。

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/08(月) 08:07:43.15 ID:x/8VM25n.net
迅火は双子産まれて号泣するところとか山の修行で心情吐露するところが好きなんだけど、それ以外だとあんま共感できる場面がないのがな

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/08(月) 12:27:03.92 ID:/WgoJG+2.net
ヨルムンガンドは2クールでコミック11巻分をしっかりまとめてたな、さすがベテランの黒田洋介
さて花田十輝はどーなるかな

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/08(月) 13:40:50.46 ID:xo1k1Qwg.net
原作からしてロリ枠、ケモナー枠と万全の布陣だ
海外でも受けるだろう

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/08(月) 15:07:41.76 ID:22x9EhSG.net
これ隠れ覇権って聞いたけどマジ?

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/08(月) 15:14:23.00 ID:7QE/LBRE.net
獣耳でケモナーの食指は動かんのよ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/08(月) 20:28:13.47 ID:CBdpo3k5.net
海外のケモナー本物の動物キャラでエロ妄想するんだよな

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/08(月) 21:04:47.33 ID:n+sjdiDZ.net
道錬はゲイのケモナーにウケる

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/08(月) 22:38:19.66 ID:+GOTcH9Q.net
僧侶枠の森のくまさんかwゲイケモナ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 03:27:09.91 ID:AjjqAWzq.net
さみだれて榎木のやつ?そんな期待作だったのかw
即切りしたけどw

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 09:13:53.01 ID:YuxoLA9W.net
>>33
さみだれの原作者だ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 18:09:16.07 ID:jaQ9578e.net
さみだれが余りに酷かった&作者が余計な口出ししてさらにアレな有り様になってたから期待してなかったが。
制作会社や脚本やら音楽やらは安心出来るレベルだからとりま1話は観てみるかな。

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 21:12:13.68 ID:mAUfsrDE.net
好き勝手しようとしたアニメスタッフを作者が止めたんだぞさみだれは

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 08:22:25.92 ID:0YuWP/fc.net
さみだれのプロデューサーは素人のくせに構成脚本をやりたがることで有名だった
蜘蛛ですがもそのプロデューサーが構成脚本担当してたのだが、途中から原作者の監修が入って多少持ち直した
たださみだれの制作NAZが投げたのを引き継いだものだったので、作画は残念なことになりミルパンセは貧乏クジ引いて散々な評価

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 13:53:33.30 ID:MmIRvHPx.net
原作好きだけれども「地味に良い」作品であって
シナリオもキャラクターも正直、華が無いんだよな
良作だとは思うがひたすら地味

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 16:50:44.19 ID:UL4KtdKh.net
最近は地味な漫画を派手なアニメにすることで大ブレイク作品が生まれる
期待できるかも

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 19:24:18.74 ID:1Vu0QIRb.net
二部が好きなのだか、その前にだいぶ切る人いるだろうなー

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 21:28:14.01 ID:gAdUXPu4.net
最近ちょうど惑星のさみだれとスピリットサークルの原作買ったところだ
この作品はまったく知らんかったが見てみよう

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 00:23:59.02 ID:ym0kVO6m.net
古そうだけど意外にも面白かったから視聴継続!
裏番組のチェリまほはゲイがキツすぎるから見る気はなく一話切り

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 00:27:28.43 ID:dSF3S1SN.net
これで真介が主人公でないのほとんどサギだよw(ポップ枠です)

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 00:28:54.07 ID:sUB1NUWZ.net
なんか夕方アニメっぽい
とりあえず1話は倒すところまでやって終わるべきでは

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 00:28:56.37 ID:QuTOT1yC.net
1時間スペシャルくらいに感じた

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 00:34:31.21 ID:73SMxZcf.net
原作信者だけど心の底から安堵した
まぁこの布陣でクソみたいなの出すとはそもそもあんま思えなかったけど、うたわれ2より良い気がする
たまがいちいちかわいい
http://i.imgur.com/g8yr57H.gif

とりあえずこの1話のノリはそう長くやらないから竜~山の神まで結構早いだろうなぁ、一部の展開ってそうまったりしてる期間あんまないのよね
原作でもアニメの尺想定して読んだらわりとサクサク進んでたし、カットする話もあったし

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 00:36:05.99 ID:y4xgFCPB.net
あの野盗がNAZの連中に見えた。
さみだれって何やったんや…クソ良かった。

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 00:43:23.72 ID:CmuxICx3.net
3クールは発表されてるけど連続?
本当に安心してぐっすり眠れるわ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 00:54:05.48 ID:rwTkTu6W.net
初期のストーリー懐かしいと思いながら視聴してたがめっちゃ力入ってるな
さみだれもこれくらいのレベルでやって欲しかったけど、せめてこっちは成功して欲しい

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 01:25:34.49 ID:w1b+xX36.net
これ2クールもやるのか
何が悪いとかはないけど、なんか全然惹かれなかったなぁ
五月雨もイマイチだったしこの作者の作品が合わないのかもしれんな
プラネットウィズはそこそこ面白かったけど

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 02:01:56.56 ID:XPPjElYb.net
3クールだぞ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 02:15:28.06 ID:ANFXFFXb.net
>>20
最初2クールで決まってて収める構成に悩んでたらもう3クールでやろうぜってWHITE FOXの社長が言い出したと雑誌に載ってたわ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 02:51:08.54 ID:pZ0PnYgG.net
さみだれ犬の作者かほんとアニメ化に恵まれてるな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 03:10:42.85 ID:P5YgJhKc.net
プラウィズが一番ましだな
たしかに地味だわw

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 03:20:59.82 ID:hNKGsT0O.net
ょぅι゛ょが妖狐なんだよね?
何でわざわざその力を男に与えて(?)そっちを妖狐に変身させるんだ。
仙道(?)の男はいらない。
ょぅι゛ょが変身して叡智な大人女子外見の妖狐になればいいのに。

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 03:30:27.31 ID:Ml0dIAtU.net
この手の作品って海外で熱狂的なファンがいるんだよなあ
犬夜叉みたいに大ヒットしなくても一定以上の人気が出てくれるといいなあ
原作好きだったんで

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 03:40:13.80 ID:xAys62c4.net
5分で確信するつまらなさ
3クールとか正気ですか?

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 03:43:03.98 ID:RzW0/2vq.net
まともなアニメ化キター!
ドリルキックの悪夢に怯えるファンと原作者はもうどこにもいないんだね!
ばんざーい!ばんざーい!
この勢いで短編集と最新作のフォルテもアニメ化してしまいますように!

たまとじんか 狐耳が生えても人耳はあるから四耳になるのね

ジンカは仙人といったって、なにか見た目に仙人だと証明できる特徴があるわけじゃないんだから
見た感じは少女を連れた若い男にしか見えないと思うんだけど
弾劾衆の御坊様のキン肉マンの方が、ジンカに行く手を阻まれても
無理やり推し通ろうとせずに「通してください仙人様」と敬語&様付けで対応してるのめっちゃ意外
さすが仙人

球の中の人は、水星の魔女の

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 05:00:52.91 ID:LxASPBwm.net
ウインディちゃんなのだ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 05:21:54.74 ID:+x72FcTq.net
穴埋め読み切り漫画のようだ
アンケートで人気があったら連載する感じの

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 05:52:07.10 ID:N5ILawCL.net
実質るろうに剣心2期かな?

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 06:19:15.13 ID:9t4EV3M2.net
90年代のアニメっぽい

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 06:35:58.28 ID:mTIIhi50.net
>>45
千夜編からよね…
まあかなり脱落者はでるでしょ
一部の山場は個人的に灼のとこかなぁ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 06:52:28.01 ID:S+9H3yZf.net
攻撃の効果音がイケモノたちの夜で使われたやつと同じだね。すごい強烈な爆発が起きたような感じだけど攻撃の動作やエフェクトは大したことないから効果音だけういて違和感半端ないんだよね。やめてほしい

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 06:56:51.58 ID:1HPyshHS.net
なお裏番組はチェリまほ
どっちがマシ?

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 07:02:54.03 ID:AWd4AF32.net
ホワイトフォックスは当たりのアニメスタジオだよ
本当良かったねえ
さみだれは悲惨だったからなあ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 07:30:01.99 ID:U4vM5BYp.net
水上マンガ今度はちゃんとアクション描ける制作会社でアニメ化したなw
最初から三つ巴設定もよきだが3クール付き合うほどキャラに魅力あるかと言えば…?

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 07:59:46.57 ID:Ae34ayNV.net
キャラデザが古いけどなんかカワイイ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 08:36:21.25 ID:DEbgiAmE.net
一部はメインキャラの掘り下げに時間かかってキャラの愛着湧くまでに時間かかるからな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 08:37:25.73 ID:CwJHSWuR.net
金曜まで見れないけど評判よさげでよい

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 10:32:02.90 ID:KOfLd8qk.net
これ3クールやるのヤバない?小学生向けみたいな内容だった
兜から変な妖怪はえてるのみててキツかったわ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 10:43:34.17 ID:qRaej3xt.net
20年前だったら見ただろうけど
今これを3クール付き合うかと言ったらちょっとね
せめて夕方枠で放送するべき作品だったな
そうすれば見るべき層が見てくれたかもしれん

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 10:54:27.66 ID:vNxSTZQQ.net
せめてさー
野盗が悪事を働いてるシーン出してからぶちのめすって手順を踏んでくれんと
野盗が可哀相だろ!って主人公の印象がまず下がるじゃんか

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 11:04:59.44 ID:DW7N+CIN.net
見せ場のアクションシーンは筆っぽい線画になってたり丁寧に作られてるなとは思うけど、まあ地味やね
ただ1話じゃまだわからんからもうちょっと見てみる

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 11:12:14.49 ID:0qXZIUHu.net
迅火が感じ悪い奴なのは、ぶっちゃけ今後も基本変わらないんだが
脇役が増えて来て2部になれば見やすくなるとは思う

良くも悪くも地味なのはそう言う作風だから…としか
良い作品だとは思うけど、派手な驚愕の展開とか超イケメン・お色気美女登場とかは今後も無いよ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 11:58:31.17 ID:845h5wh1.net
これ3クールやんの?その枠で過去の名作再放送してほしい

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 11:59:35.60 ID:CwJHSWuR.net
作者のツイート(ボスト)の反応がさみだれと違いすぎる

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 12:11:59.95 ID:qgH3yPfH.net
>>64
まんまウインディちゃんで微笑った。

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 12:12:38.01 ID:Wnzj2vR3.net
惑星のさみだれとかいうのがゴミクソだったのにまだ懲りずに水上悟志の漫画アニメ化するとかさぁ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 12:14:15.23 ID:mxbQ0wGz.net
作者が喜んでるようでなにより
原作から読んでるからいい感じにアニメにしてもらえてよかったなぁって思う
一部もいいところあるからいろいろ楽しみだよ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 12:26:39.79 ID:JzGQwHJl.net
戦国時代の話かと思ったら妖怪バトルモノみたいな感じだった。
戦国ってのは戦国時代っぽいコスプレしてるだけでこっちに期待したら残念な思いすると思う。

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 12:34:52.54 ID:Wnzj2vR3.net
3クールもやるとか狂気の沙汰だな
信者以外は誰も見ないだろう

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 12:43:29.41 ID:jq282eWv.net
OPのまいだりんてすごい売れてるなあ
メガネかけたタイ人の女の子なんだけど

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 13:09:51.26 ID:QL/5qVX2.net
月湖たんをはやく出さないと間がもたんぞ!

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 13:15:29.08 ID:yeoMyPup.net
分割なしで深夜で3クールならある意味すごいだろう
今の粗製乱造状態のアニメ乱発じゃ1クールアニメでも万策尽きたがあるのに

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 13:15:35.96 ID:DW7N+CIN.net
>>88
この前やってたSHYのOPも歌ってたけどなかなか好きだった

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 13:42:42.79 ID:a78mHYW0.net
これを深夜アニメでやる意味が分からない
キッズ向けとして土日朝やればいいのに
腕が生えた兜とかポケモンっぽかったし

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 13:45:39.06 ID:fXn3abs3.net
>>80
山の神様がお色気美女枠でないと申すか

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 14:01:03.74 ID:0qXZIUHu.net
>>86
戦国時代ネタはかなり後の編でチョロっと出て来るが、
全体から見たら本当にチョロっと程度だし本筋に歴史ネタが大きく絡む訳でもないから
何でタイトルに戦国って付いてるのかは…知らん

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 14:02:07.66 ID:0qXZIUHu.net
>>93
可愛らしいけど正直、この人の絵柄って色気は無いっしょ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 14:32:23.07 ID:JKEKvsjX.net
少年漫画っぽくてこれはこれで
しばらく視聴してみる

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 16:00:14.01 ID:Wnzj2vR3.net
売れる可能性ゼロのアニメをよくもまあ3クールも作ろうと思ったもんだわ
偉い人に熱心な水上信者がいるのか

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 16:12:52.19 ID:iGiSKN8o.net
原作者自ら金を出した可能性だってあるだろ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 16:19:39.94 ID:55ICVN0j.net
とりあえず作画と設定が好みなので視聴するか(´・ω・`)

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 16:32:54.35 ID:hD36HL/J.net
白狐制作だから作画が崩れる心配はないだろうけど
マックガーデン自体いうほど部数売れてないから
自社もののアニメ制作は、嫁もそうだけど本売りたいために
結構作画が安定してるところを制作に起用してくるよな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 16:34:28.45 ID:JUPOo95x.net
>>97
>偉い人に熱心な水上信者がいるのか
水上作品に関してなら割とマジでそう
でなきゃ2クールじゃ足りないからと3クールやるなんて普通できない

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 16:40:28.79 ID:PPDTGcTC.net
昔からのコアな漫画好きほど水上信者居るからな
その人らが会社内で重要なポストについてきて、アニメで見たいを実現させてくれてる
プラネットウィズもそもそもが、局のプロデューサーの水上作品をアニメ化したいって野望がそもそものスタートだったみたいだし
1信者としては感謝だよほんとに

この流れなら絶対スピサもアニメ化企画進んでるだろうし楽しみ
さみだれの悲劇だけは繰り返さないでくれ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 16:41:49.02 ID:cTTChf9p.net
面白かった
完走決定

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 17:30:03.45 ID:mTIIhi50.net
>>100
魔法使いの嫁はもう…

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 17:36:36.53 ID:0i/PWP7Z.net
>>102
プラネットウィズなんてまず水上に1000ページくらいのネーム描かせて、
それを元にアニメ作るっていう制作側も描く側もちょっと頭おかしいことしてるからな…
そしてアニメ自体も出来はいいという
さみだれアニメの出来にマジギレした業界内の信者かなりいるんじゃないかな

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 17:41:34.78 ID:CwJHSWuR.net
プラトニックウィズの成功があって
さみだれの失敗があって
戦国妖狐がある

過去をなかったことにはできんし失敗が成功の糧になることもある

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 18:07:05.94 ID:9qMqWCo9.net
俺的に鬼目より面白い
飽きやすい俺が全巻見た

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 18:31:23.95 ID:KmDF2Ha8.net
>>104
つってもあそこはあれが一番な気がする

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 18:32:13.77 ID:tMEfpkIj.net
制作陣のリポストなんて、さみだれ放送時には1個もしてなかったよな水上先生

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 18:35:39.75 ID:KmDF2Ha8.net
本当かは忘れたけどアニメについての言及とすぐ消す発言はあった気がする
その中にあったかは知らんけど

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 18:35:53.19 ID:CJHlqW/M.net
アニメ化したのはこれとプラネットウィズの2つだけだろ。

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 19:06:39.36 ID:ZOy7KfY1.net
さみだれと違って制作はまともそうね

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 19:06:51.62 ID:2FnhUPjR.net
何だこの低レベルアニメ
さみだれと大して変わらん
こんなの3クールとか正気とは思えん

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 19:23:00.84 ID:qoc5/fTO.net
>>109
毎回酒を飲みながら虚無な感想ツイートしてたな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 19:23:29.73 ID:AbAW4KSB.net
さみだれはまだ1話で面白そうと思ったけどな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 19:26:46.50 ID:ZOy7KfY1.net
最初の方はいまいちだからな
暇人と原作読んだヤツしかついてこないぞ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 19:32:27.07 ID:AbAW4KSB.net
過去の作品はほっといて、プラネット・ウィズ方式でやろうぜ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 19:39:24.05 ID:mZeU+c9A.net
なんかジャンプで打ち切られてそうな内容だった

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 19:40:55.51 ID:QUmqwlBU.net
スピリットサークルのアニメ見たいからそれが終わってからプラネットウィズ方式で

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 20:13:08.83 ID:8LKRSUoB.net
野盗のカシラが常に兜を脱がない設定でその仲間は全員ハゲか坊主しかいなかったから
おカシラが頭髪コンプ激しいハゲでみんな気を使ってフサは坊主にしてるってことかと思ったら違った
兜割り決まってピッカーン!なしょーもないオチを期待してしまったゴメン

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 20:28:56.38 ID:naMya1a+.net
楽しみだけど千夜編までついてきてくれる新規とかいるのかな

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200