2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダンジョン飯 2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:22:05.45 ID:gxQJGXy70.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

ダンジョン飯。それは、"食う"か"食われる"か──
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送・配信情報
TOKYO MX:2024年1月4日より毎週木曜22:30(再放送:毎週日曜10:30)
AT-X:毎週木曜22:30(リピート放送:毎週月曜10:30/毎週水曜16:30)
BS11,テレ玉:毎週木曜23:30
KBS京都:毎週木曜24:00
とちぎテレビ,群馬テレビ,チバテレ,tvk,奈良テレビ放送,サンテレビ:毎週木曜24:30
びわ湖放送,岩手朝日テレビ,TSKさんいん中央テレビ,熊本朝日放送,鹿児島放送,テレビユー福島,山梨放送,静岡放送,テレビ愛知,北陸放送,東日本放送,テレビせとうち,信越放送,テレビ北海道,TVQ九州放送,広島ホームテレビ,新潟放送:毎週木曜25:00以降順次
Netflix,dアニメストア,ABEMA,Lemino,niconico,ディズニープラス,バンダイチャンネル,Hulu,TELASA,J:COM STREAM,milplus 見放題パックプライム,U-NEXT,アニメ放題,Prime Video,FOD,WOWOWオンデマンド,DMM TV,music.jp,ビデオマーケット,カンテレドーガ,HAPPY!動画,ムービーフルplus,クランクイン!ビデオ:1月4日より毎週木曜22:30

■公式サイト
アニメ公式:https://delicious-in-dungeon.com/
公式𝕏:https://x.com/dun_meshi_anime
公式YouTube:https://youtube.com/playlist?list=PL3ongWuaWwZMJ74enZHctCmU_tqPYVUC0
Web連載:https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_EB06000001010000_68/

■前スレ
ダンジョン飯 1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1703689676/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0674-slPv):2024/01/06(土) 01:53:22.68 ID:yMqpdAGT0.net
>>625
1話前半時点で話がコミカルかシリアスかもわかんねえのにそれはおかしい
蘇生失敗するってことはコミカルな作風ではないってことじゃん

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09bf-Os/L):2024/01/06(土) 01:53:48.24 ID:M2CxFt/V0.net
>>632
これWizardryだから灰からロストあるんだろ
Wizardryは緊張感ある

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0674-slPv):2024/01/06(土) 01:54:21.88 ID:yMqpdAGT0.net
>>632
ウィザードリィリスペクト作風ならドラクエと正反対なくらい死が重い世界なんだと理解するしかない

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be54-QK8A):2024/01/06(土) 01:54:33.12 ID:JLz4IiZg0.net
コミカルというよりはシニカル

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e58c-f32m):2024/01/06(土) 01:54:43.85 ID:BMFK29ZU0.net
作中で蘇生云々て会話の中で説明されてるのにあえて無視して書き込んてる可能性ある、もしくは単に話を理解できてないのか…
イチイチ説明面倒くさいのはほんとにそうw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-Aa2O):2024/01/06(土) 01:55:50.77 ID:Q3sbfQyza.net
>>621
その冒頭部分は監督自ら手がけたにしては
力の入れ方というか入れる方向を
間違っちゃってる感じかな
あるいは掴みはOKにしようと力んでしまったのか

だがその後の妹が喰われて全体像で
カメラの切り返し多用の分かりにくさとか
構想したものと動画としての描写とのズレがあるように思う
そこは客観視の経験値が顕れるのか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd69-rm4K):2024/01/06(土) 01:57:57.02 ID:m2FOyQDi0.net
緩いギャグタッチのファンタジーにガチに死が-とか言うやつがよく分からんね
蘇生の魔法があるあたりで察しなよ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0674-slPv):2024/01/06(土) 01:57:59.85 ID:yMqpdAGT0.net
>>637
ほんとにね 作中で蘇生失敗するっつってんだから、ギャグなのかシリアスなのか視聴者は程度がよくわからなくて困惑する

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e58c-f32m):2024/01/06(土) 01:58:21.80 ID:BMFK29ZU0.net
なぜ世界観の前提をwizにしたがるのか…似ていてるところがあってもおんなじものではないぞ?生き難そうだなぁ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e67-9Duk):2024/01/06(土) 01:58:31.36 ID:pQACmRmx0.net
>>596
ナレの人はドクターストレンジのイメージ強い

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ee6-p/c+):2024/01/06(土) 01:58:39.70 ID:a07bKRG50.net
>>630
むしろ前半はセッティングで後半が本番だと思ってるわ
新刊もトップクラスに売れてるのに「終わったコンテンツ」は無いね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e58c-f32m):2024/01/06(土) 01:59:27.09 ID:BMFK29ZU0.net
視聴者様ほんとさぁ…w

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM92-1mvK):2024/01/06(土) 01:59:47.17 ID:TZjlTDRbM.net
原作はメインのストーリーがアレでもコマの後ろのキャラとかに魅力があったりするんだよな
アニメ一話でいうところのセンシが料理作ってる後ろでライアスとマルシルが種であれこれやってるような描写
あそこの声優のやりとりがダメすぎるからマジで残念なアニメになっちゃいそう

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-Aa2O):2024/01/06(土) 01:59:47.30 ID:Q3sbfQyza.net
>>639
作中で助けられないかも知れないから
主人公たちが必死になってるのを
まるっと無視した擁護はよろしくない

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be54-QK8A):2024/01/06(土) 02:00:40.31 ID:JLz4IiZg0.net
しかしその蘇生魔法にも限界がある以上はこれは救命医療のようなもの

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0674-slPv):2024/01/06(土) 02:00:44.48 ID:yMqpdAGT0.net
>>639
ギャグタッチなら冒険の主目的に蘇生を据えるのが間違いじゃないの 

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09bf-Os/L):2024/01/06(土) 02:01:04.55 ID:M2CxFt/V0.net
>>639
Wizardryをやってないのでは?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be54-QK8A):2024/01/06(土) 02:02:03.12 ID:JLz4IiZg0.net
現代にウィザードリィやってる奴がどんだけいるって言うんだよ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c662-ZDOk):2024/01/06(土) 02:02:56.31 ID:v2oi/rxz0.net
マンガの最後らへんは予定調和を意識すぎてたと思うナ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 454a-JWas):2024/01/06(土) 02:03:26.59 ID:H27p47FE0.net
一話見た感じ良かった
マルシルちゃんエロ可愛い
アニメは2クールで原作14巻で完結って話だがアニメで続編出して完結までしてくれるんかな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09bf-Os/L):2024/01/06(土) 02:04:00.55 ID:M2CxFt/V0.net
ささやき - いのり - えいしょう - ねんじろ!

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4668-cezy):2024/01/06(土) 02:05:25.51 ID:ngjI5kh80.net
エルミナージュぐらいはやってるだろ?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c263-jmS9):2024/01/06(土) 02:05:30.68 ID:a7gf+X3Q0.net
ウィズといえば今はWizardryじゃなくて黒猫のウィズだからな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e58c-f32m):2024/01/06(土) 02:05:48.31 ID:BMFK29ZU0.net
そういやマルシル呪文唱えるときそれっぽく詠唱してたね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be54-QK8A):2024/01/06(土) 02:06:19.20 ID:JLz4IiZg0.net
エルミ……知らない

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b2ab-SRdv):2024/01/06(土) 02:06:28.76 ID:FWN73Lex0.net
よくわからない言語の罵倒もアニメで聴けるのか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e58c-f32m):2024/01/06(土) 02:07:37.57 ID:BMFK29ZU0.net
>>658
酷いこと言われてるの解る!って程度のやつか、期待してしまうw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b298-cL/u):2024/01/06(土) 02:07:40.09 ID:8sQChlxb0.net
アラフォーアラフィフ向けアニメ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e58c-f32m):2024/01/06(土) 02:08:47.95 ID:BMFK29ZU0.net
>>660
そんなレッテル張ってもそれキミの評価でしかないよ?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c662-ZDOk):2024/01/06(土) 02:14:41.16 ID:v2oi/rxz0.net
あのドラゴンは火炎放射器みたいなシステムで火を噴いてたはずで、その頃は
そういう設定なかったにせよ再現していい細部だったと思う

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e58c-f32m):2024/01/06(土) 02:18:30.55 ID:BMFK29ZU0.net
魔物の生態とか身体の構造に一応の説得力もたせる様な説明とか面白かったね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c263-jmS9):2024/01/06(土) 02:22:53.91 ID:a7gf+X3Q0.net
>>660
それは正しい。なろう系ではなくてロードスとかの
コテコテのファンタジーラノベで育った層のほうが絶対刺さる

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be54-QK8A):2024/01/06(土) 02:25:54.84 ID:JLz4IiZg0.net
いやそいつらはそいつらで「俺の読んできた作品ではこうじゃなかった」とか言うタイプだから
ちょっとな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (シャチーク 0Ce6-s5MQ):2024/01/06(土) 02:28:38.90 ID:a+E6ft55C.net
結構笑えた
ヒーラーウザいと同じくらいには笑えた
雰囲気も似てる

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09bf-Os/L):2024/01/06(土) 02:37:37.97 ID:M2CxFt/V0.net
>>664
グループSNEというかコンプティークのコンテキストか

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d226-BwfN):2024/01/06(土) 02:38:52.77 ID:mUYVnXk+0.net
>>621
画力が今ほど上手くなくゆるふわタッチの絵と雰囲気だったね。原作最初から読み直したけど最終巻とのギャップにいろんな意味で驚いている

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1c8-cL/u):2024/01/06(土) 02:43:33.84 ID:5d1XCwpp0.net
>>663
スライムは生きてる間ももうちょっと食材に寄せて欲しかった

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49e2-r/4h):2024/01/06(土) 02:44:31.98 ID:7MTP0GAt0.net
懐かしい漫画をアニメ化してるな

たしか騎士の鎧が甲殻類の類で食えるんだよな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H26-xhpm):2024/01/06(土) 02:47:01.95 ID:BFO/BtikH.net
懐かしいて
たかだか十年前じゃろ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06d1-g//g):2024/01/06(土) 02:47:49.47 ID:IdRJWY350.net
十年前とか産まれてすらないわ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4278-oOsB):2024/01/06(土) 02:48:26.81 ID:uEr7STlJ0.net
オギャア!

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49e2-r/4h):2024/01/06(土) 02:54:05.69 ID:7MTP0GAt0.net
BUMPがEDか
なかなか豪華だな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49cc-nFKm):2024/01/06(土) 02:56:52.95 ID:pR90Mbu20.net
たった十年ダンジョンにいただけなのに・・・

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4174-QK8A):2024/01/06(土) 03:04:46.27 ID:Uw6li97w0.net
この作者、短編見ればわかるけど
ハイファンタジーの裏側を描くような作品ばかりだから
世界観設定はしっかりしてるぞ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49cc-nFKm):2024/01/06(土) 03:06:03.91 ID:pR90Mbu20.net
和製アーシュラ・K・ル=グウィンか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42ab-NoMX):2024/01/06(土) 03:08:34.75 ID:3RWYCi920.net
ウンコから蘇生した例はないらしいが蘇生できたとしてもそれは嫌だな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09bf-Os/L):2024/01/06(土) 03:11:56.48 ID:M2CxFt/V0.net
>>676
でもこれしょせんコンピューターゲームからの着想だ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be78-VVzI):2024/01/06(土) 03:22:14.05 ID:+bmMTp330.net
>>660
見てるのは、大半が10代から30代じゃないの?
アニメショップとか、その年代の人達ばかりでしょ。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae60-iuFX):2024/01/06(土) 03:22:35.45 ID:BCKCRDRo0.net
>>679
お前文句、ケチつけばっかだなー
自分で言うように何話かまとめて見たら?それでダメならもう忘れて別のアニメ見たほうがいい

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1ad-gq5h):2024/01/06(土) 03:25:30.47 ID:pR1z/Ebk0.net
WIZ系だからキッズ受けは悪いだろうな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 068a-Ogo4):2024/01/06(土) 03:37:41.36 ID:WQBG6WNc0.net
声がイメージが違うとか言ってる人いるけどすっぽり嵌ってる感じだ
さして中の人に強い興味はないんだけど、マルシルの人で検索して見つけた作品を観たらすごく面白かったなあ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-Aa2O):2024/01/06(土) 03:42:05.31 ID:Q3sbfQyza.net
>>681
作品の内容に触れての感想が疑問や不満だったのなら
それはそれでいいのでは?
別にここの感想は称賛でないといけない訳じゃないし

むしろ内容に触れずにすぐアンチがどうこう
周囲を煽り出す謎の人たちがイヤ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 492d-Fw6s):2024/01/06(土) 03:52:36.19 ID:vXMW7MI70.net
ウィザードリィ楽しいよ?
一緒にマーフィーズゴーストをいじめようぜ
原作者のロバート・ウッドヘッドはまだ日本に住んでるのかね?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b15e-DD9P):2024/01/06(土) 03:58:17.34 ID:SYVHf8RO0.net
>>681
>>684
そいつ別スレでも荒らしてる基地外やで
こんな所に湧いとったか

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65ef-7Wib):2024/01/06(土) 03:58:49.66 ID:Z/yzG3xO0.net
キャラ絵じゃ売れないからぶっちゃけ内容勝負だからね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2b4-nFLy):2024/01/06(土) 04:00:08.82 ID:bgWcnGTE0.net
>>683
チルチャックは田村睦心だと思ってたけど
こんな似てる人居るんだ
てかレギュラーメンバー全員新人か?
全然知らん名前

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9d6-Iua8):2024/01/06(土) 04:30:54.05 ID:sTvFkqOF0.net
チルの声優女なのね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be54-QK8A):2024/01/06(土) 04:39:26.39 ID:JLz4IiZg0.net
転スラのゴブタの印象しかねえ
ライオスの人はゴッドオブハイスクールの空手使いか
鉄血のオルフェンズ2期でコクピットで潰れて死んだアストン

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa4a-Je0Y):2024/01/06(土) 04:49:52.68 ID:8FzhWdaAa.net
チルチャックの人はめんどくさいヒーラーのオルテガイアの印象だわ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 05:08:13.74 ID:RRafx8rz0.net
泊明日菜はVivyでのナビの演技が印象に残ってる
結構上手いんだよね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 05:08:49.96 ID:67LEJha/0.net
この世界ザオリクみたいな蘇生魔法あるんだ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 05:37:15.74 ID:svxPAD3od.net
>>648
ボーボボのシリアスみたいなもんだと主張してくれるならいいけど世界観がしっかりしてるとか言い出す奴が居るからなw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6213-8QrW):2024/01/06(土) 05:53:45.03 ID:uKhQANP/0.net
マルシンの声優変えてくれよゴミすぎるわ下手くそ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 06:18:50.83 ID:pHRPyshY0.net
全く予備知識なしで見たが異世界放浪メシみたいな飯テロアニメと思ってたわ
全然違うがとりあえず様子見するわ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 06:24:10.63 ID:AQzgd6Qu0.net
「魔法使いのマルシン」と聞こえた。

ハンバーグにされそう。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 06:24:15.19 ID:sTvFkqOF0.net
アニメは色味がいいから普通に美味そうだし飯テロでもいいやろ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 06:30:29.10 ID:azLJuC5ia.net
飯アニメの大半はひたすら飯食うだけだが
ダン飯原作はちゃんと冒険して謎解いて人間関係広げて明確な目的に向って進んでいくから面白かった

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 06:33:42.77 ID:W4cYNXVQa.net
架空の生物だから~とか言う奴たまにいるけど歩き茸はエリンギ、スライムはところてん大蠍はゲテモノのサソリかエビで変換出来るやろ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 06:34:25.63 ID:TVWlQHTy0.net
>>683
こればっかりは人によるとしか言えんからなあ
俺も概ねイメージ通りだったけど
チルチャックだけイメージと違ったわ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 06:39:12.94 ID:YOKz+fqNr.net
声も演技も悪くねえよ
悪いのはトリガーなんかに作らせた企画屋

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 06:39:29.11 ID:JLz4IiZg0.net
チーンしなさいの言い方好き

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 06:43:50.90 ID:uKhQANP/0.net
原作は女なのかwwwwwww
納得したわ!こういうのな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 06:44:17.41 ID:jabWjJ1oa.net
マルシルはPVの時は違和感あったが本編見るとそうでもなかった
1話はアニメとしては無難だったが動き多いシーンだとトリガー臭強くなりそう

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 06:47:40.60 ID:yMqpdAGT0.net
>>699
普通なら救出という目的ならタイムリミットの提示が先にあるべきだがそれがない
だから目的に向かっていく過程がたのしめないのが欠点

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 06:49:05.28 ID:JLz4IiZg0.net
正確に言えばタイムリミットは誰もわかっていない
実際に行ってみて可能性が残されているか確かめるっていう話

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 06:50:52.84 ID:bGG6qWJHa.net
俺、ライオスの異常さっていまいち分からんのよ
魔物を食う理由は一応筋が通っているし
通は読めば分かるらしいから(そんで分からん俺が駄目らしいから)
アニメではマンガで分かりにくい所を補強して欲しかった
「みんなの動きも精彩を欠いている」というなら精彩を欠いた動き
魔物を食うのが異常なら「ヤダヤダ」だけじゃないリアクション
ライオスが妹を失って焦っているなら焦りを強調した演技

後半の「どうだった?」は良かったけどあれは原作通りだし

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 06:52:58.06 ID:vnaL+MAJ0.net
>>700
前スレでも「架空の食材で調理して何が楽しいの?」みたいな意見あったけど
そこを想像するのが楽しみ方なのかな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 06:57:09.17 ID:yMqpdAGT0.net
体調が万全じゃなかったから負けた、だから体調を万全にして再挑戦しようという話なのに
いままで食べたこともないモンスターの体を食ってなんとかしようってのが異常、頭がどうかしてる

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 06:58:58.06 ID:JLz4IiZg0.net
現状ではまだ普通やらないことをしてる人レベルでしかない
まだそんなに異常じゃない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 07:06:10.18 ID:+gpyuPEW0.net
中の人がチルチャック=めんどくさいヒーラーのオルテガイアなんだな
キノコ料理のときに共食いなのではと思った

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 07:06:22.21 ID:rhe+PHt80.net
男の子だけキャラ薄いな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 07:06:37.00 ID:WuiqGQF8d.net
元々食いたい願望はあってガイドブックも買ってて食えそうなのには目を付けてた
チルチャックが言うようにサイコパスなのは間違いないよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 07:09:17.85 ID:9KM6W1A10.net
一話つまんなかった
面白くなるならこれも一回目三話放送にしたらよかったのに

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 07:11:58.41 ID:JLz4IiZg0.net
サイコパスの定義からは外れるかもね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 07:20:18.80 ID:Lu6UcyQk0.net
エルフだけは良かった

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 07:24:39.22 ID:d7Pu1XW30.net
うーん、モンスターを食べるって時点でそこまで惹かれるものでもないから、ここからちゃんとしたストーリーを見せてくれないとちょっとキツイかも…
バンプのオープニング曲は良かったよね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 07:24:40.70 ID:TUUYMk8s0.net
あのダンジョンって墓場の下に広がってるから、
死んでも魂が1層に留まる→肉体さえあれば蘇生魔法で復活可能
という解釈でいいのかな?

蘇生の回数制限解除後のDB並に命が軽いのは…

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 07:25:34.68 ID:rhe+PHt80.net
妹なんてただの舞台装置やん
あんなの深く考える必要無い

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 07:26:47.76 ID:OMi43KExd.net
>>645
ああいう本筋と関係なく後ろでゴチャゴチャやってる描写ってのは漫画だから上手くいくんじゃね?

小説だったら挿絵が無かったらナレーションがきっちり説明しなきゃなんないし
アニメだったら声優の声が入るから必要以上に前に出て来ちゃうことになるし


>>655
ウィズと言えばどこぞの貧乏店主を


>>664
清松は混沌と赤い鎧を完結させやがれと

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 07:27:05.24 ID:78+d3rNu0.net
ゲーム的世界だろ。
ウィザードリィだろ。
死が軽いだろ。
この手のレス頻出してるな。

ドラゴンの食事は丸呑みなのか、クッチャクッチャ咀嚼するのか気になるな。
どっちでもきつい死に方とは思うけど。
マルシルは拒絶の叫びがとても良い。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 07:28:22.99 ID:j+s+HNq90.net
>>679
それはお前の知識がそれしかないからそう思うんだろw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 07:31:43.28 ID:RRafx8rz0.net
>>718
ファリン救出が終始一貫した物語の縦軸だし
これから話が進むと魔物食要素は減ってくる
ちゃんとしたストーリーものになるよ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 07:37:33.05 ID:j+s+HNq90.net
>>706
なろうやライトノベルの出る以前の作風やから、そういうわかり易さを求めるとフラストレーション溜まるかもね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 07:38:19.57 ID:XVRdm3N60.net
ライオスの場合モンスター大好きで好きだから食ってみたいってとこがサイコパス
1話でも触れてたんだけどサラっと流したシーンだから
マルシルの断固拒否もあって人型とかは原則アウトという自己規制はあるが

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 07:38:35.55 ID:5wifMscjM.net
脱出魔法で最下層に行けないものか。
1話で終わるか。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 07:51:55.52 ID:YLZD/pKM0.net
空想の食材を現代的な調理法で料理して美味い美味い言うだけ
いい加減見飽きた

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 07:57:45.23 ID:NF8P8EUh0.net
こうやってモンスター食ってる時は面白かったんだが
なんか狂乱の魔術師とかいうライオンが出てき出した頃から意味が分からんなったよねこれ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 07:58:44.10 ID:JLz4IiZg0.net
壁の中にいるが発生するのが元ネタだからな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 07:58:51.39 ID:1ZPQnMHn0.net
最初だけ面白いなら問題ないだろ
アニメもその部分だけやればいいんだし

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 08:06:29.31 ID:CM8pftEP0.net
>>727
あれは転移魔法っていうんだけど、
離れた場所と入れ替わる魔法だから壁や水の中に移動する可能性もある
結構危険な魔法なんよ
このままだと全滅だから一か八かだった

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200