2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダンジョン飯 2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:22:05.45 ID:gxQJGXy70.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

ダンジョン飯。それは、"食う"か"食われる"か──
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送・配信情報
TOKYO MX:2024年1月4日より毎週木曜22:30(再放送:毎週日曜10:30)
AT-X:毎週木曜22:30(リピート放送:毎週月曜10:30/毎週水曜16:30)
BS11,テレ玉:毎週木曜23:30
KBS京都:毎週木曜24:00
とちぎテレビ,群馬テレビ,チバテレ,tvk,奈良テレビ放送,サンテレビ:毎週木曜24:30
びわ湖放送,岩手朝日テレビ,TSKさんいん中央テレビ,熊本朝日放送,鹿児島放送,テレビユー福島,山梨放送,静岡放送,テレビ愛知,北陸放送,東日本放送,テレビせとうち,信越放送,テレビ北海道,TVQ九州放送,広島ホームテレビ,新潟放送:毎週木曜25:00以降順次
Netflix,dアニメストア,ABEMA,Lemino,niconico,ディズニープラス,バンダイチャンネル,Hulu,TELASA,J:COM STREAM,milplus 見放題パックプライム,U-NEXT,アニメ放題,Prime Video,FOD,WOWOWオンデマンド,DMM TV,music.jp,ビデオマーケット,カンテレドーガ,HAPPY!動画,ムービーフルplus,クランクイン!ビデオ:1月4日より毎週木曜22:30

■公式サイト
アニメ公式:https://delicious-in-dungeon.com/
公式𝕏:https://x.com/dun_meshi_anime
公式YouTube:https://youtube.com/playlist?list=PL3ongWuaWwZMJ74enZHctCmU_tqPYVUC0
Web連載:https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_EB06000001010000_68/

■前スレ
ダンジョン飯 1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1703689676/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:14:05.98 ID:jtj5LJrN0.net
テンポがーテンポがー
なんて、とりあえず言っとけの荒らしの常套句でしかない
レッテル貼りと組んでの対立煽りだもの

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:14:45.04 ID:8oTSm7Ya0.net
久々にアニメ見て無の感情味わった
ガチで30分何の感情も抱かなかった
こんな起伏のないつまらないアニメ作れるの逆にすごいわ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:15:22.80 ID:DBYJGYEO0.net
>>317
メイドインアビスとは毛色が結構違うからなぁ
あれのコンセプトは「ワクワクする自殺」であって、銀河鉄道の夜に近い

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:15:48.28 ID:KYDMSb6z0.net
普通に良かったけどな今のところ
アニメ化出し渋ったから期待値が上がりすぎたってのもあるだろうけど

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:19:33.96 ID:g8srCIO30.net
第1話だからまったく笑えないのは仕方がない
笑いって非常識・非日常の違和感から起こるもの
まだこの世界の常識・日常がわからんから笑えないのは当たり前だ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:19:50.93 ID:v42GMzMN0.net
クオリティ高すぎ…

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:20:04.63 ID:BNAdlngo0.net
原作は読み返しても面白い
アニメが手抜きっぽくてつまんない

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:21:15.03 ID:WGQNV3oh0.net
覇権みたいに吹いてた奴結構いた気がしたが、オーラは感じなかったな。
とりあえず来週も見ようって感じだがキャラで勝負するアニメじゃないのはわかった。

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:21:29.89 ID:BNAdlngo0.net
それぞれ独立してる原作2話分をアニメ1話にするに当たってそのまんまやっちゃってるから繋がりもクソもないしなんかオチもなく終わったように感じた

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:22:01.41 ID:/9pPUo8o0.net
まだ原作で言えば1巻部分だぞ、このころは長く続くかなんてわかんなくて
原作者も手探りでいろいろやってる状態。

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:22:40.57 ID:BNAdlngo0.net
トリガーて原作付きアニメ下手くそだなぁ
時間なくて手抜きっぽいのも印象悪い

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:22:42.22 ID:YruhUAm1d.net
>>335
しかもドラゴンが後ろから襲ってきたってことは
戦闘中ドラゴンに背を向けていたってことやからな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:24:21.73 ID:BNAdlngo0.net
マルシルの髪型変えるような細やかな気遣いとが無さそう

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:24:51.17 ID:L74Qip+D0.net
>>343
多く指摘されてるけど仲間が食われてるにのほほんとしてる連中が
異常すぎて好きになれない
死んでも大したこと無い世界観と思いきやPT抜けてる奴も居るし
そっちの話描いた方が面白そう

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:25:51.08 ID:jtj5LJrN0.net
>>345
それでも黄金城とラスボス関連は最初から構想されてたのは明らかだけどな
上で後付あつかいしてた奴いるけど

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:28:12.33 ID:DBYJGYEO0.net
>>349
あのダンジョン内は、ある特殊な条件を満たさないと死んでも復活はかなり簡単なんだよ

死体の状態にもよるし、蘇生術者の腕前にもよるが、死体の一部だけでも回収できれば
復活できる可能性がある

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:28:28.39 ID:s+VkDLvn0.net
マルシルかわええなぁ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:29:04.11 ID:ZVwqWXv/0.net
色々と文句ある人も居るみたいだけど
まだ1話だしこれから右肩上がりで
面白くなっていくから今は辛抱の時よ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:29:09.66 ID:ZltPjRRs0.net
面白くは無かったな つまらなくは無いんだけど

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:29:56.14 ID:x6ZN8tlr0.net
完結して設定も固まってるのにどうして馬鹿正直に
1話の原作再現をしてしまったのか
もっと世界観とライオスを掘り下げときゃいいのに

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:31:18.87 ID:jtj5LJrN0.net
荒らしがID変えて多数派工作してるだけだから何度言っても無駄だよ
割とすぐ蘇生できる→ああ、なら死に対する感覚も違うよね
ってことすら理解できない知能の相手を想定してる印象操作だからな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:34:40.67 ID:g8srCIO30.net
>>336
漫画・小説 ← 自分のテンポ
アニメ ← アニメ制作者のテンポ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:35:31.42 ID:Uq7n3XZid.net
このまま最後までこのノリでやってくれるなら視聴継続するレベルやな
斎藤さんみたいに中盤からずっとシリアルとか無いよね?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:37:58.47 ID:nZl0TY+Ja.net
>>212
>>230
何気にそのレス原作ネタバレになってないか?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:39:26.60 ID:YruhUAm1d.net
まあこの先になって最初に抱いた疑問が明らかになるってのはあるけれど「面白くなる」ってのは人それぞれやからな

というか原作既読組が「この先面白くなる」と言ってる作品って無意識でもハードル上げてしまうせいか
言うほど面白くなかったってパターンの方が多い気がする

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:39:41.48 ID:3vLABnKk0.net
>>332
今度はそのブログを引用してドヤ顔で不評は事実と言い張るスパイラルだよ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:41:16.39 ID:J+1fyzmS0.net
原作全部読んでるけど1話をつまらないと感じる人にとってこの先評価が変わるようなエピソードは特にないと思う

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:42:37.25 ID:jtj5LJrN0.net
面白くなかったら最後まで読まないし
そもそもアニメも見ようとしないだろう
原作ファンの言うことだ、って割り引いて考えられない奴も頭悪い

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:43:07.47 ID:x6ZN8tlr0.net
原作ファンは2種類いて

序盤は最高に面白いけど途中でダレる。締め方は良かった派と
むしろ中盤からの展開こそが本命、ラストは最高だった派

のどちらかに分類される

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:45:03.71 ID:jtj5LJrN0.net
>>364
自分は全編好きだぞ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:45:38.85 ID:YpLHZtNb0.net
まだクラゲもどきや植物食ってるだけだし1話範囲はそんなでもないやろ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:47:29.65 ID:lcfKsY8CM.net
売れないクリエイターの嫉妬の塊みたいなスレ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:47:37.49 ID:4K1/knYX0.net
序盤のノリが一番好きだけど終盤もノリが違うだけで嫌いじゃないよ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:47:41.92 ID:XcHcICrMr.net
放浪飯と違ってちゃんと異世界の料理してるのはよかった
萌えは皆無でギャグが寒いのが痛い

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:47:42.80 ID:Y8QoiTeJ0.net
とりあえずナメクジのモンスターを踊り食いして全員寄生虫に頭やられてアッパッパーになってほしい

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:47:53.48 ID:nZl0TY+Ja.net
>>346
トリガーは原作付きが下手なんじゃなくて
オリジナル作品でさえも批判のポイントになってる
自前の設定なのに自分でもて余したり
扱い切れてないっていうのが
原作ものだとより顕著になってるだけだと思われる

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:49:52.54 ID:jtj5LJrN0.net
まあアンチの言うことも割り引いて考えるべきってことだなw

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:49:52.63 ID:3+S8E4G70.net
マルシルの同人誌にはもう10年お世話になってます。

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:50:01.89 ID:nZl0TY+Ja.net
>>363
なんで原作既読者をお世話してくれて当然!
みたいに甘えん坊思想でドヤってるの…

原作組とアニメ組で対立煽りで盛り上げたい人?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:50:02.13 ID:KDq4J6ZW0.net
一話完結物が畳むとき長期シリアスになってダレる勢が出てくるのは仕方ない
そもそも住んでる水の種類が違うのだ
完璧に畳んだ原作者はただただ凄い

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:52:24.22 ID:KK6rjVTI0.net
随分のんびりした旅だけど妹は本当に食われたならもうウンコになってんじゃないの

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:53:49.91 ID:jtj5LJrN0.net
>>374
みんなはお前ほど頭悪くないから心配してないよ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:55:30.44 ID:nZl0TY+Ja.net
>>376
細切れになってても蘇生した前例はある
排泄された後は駄目かも?の差は
身体のパーツが揃っているかどうかが条件なのか

灰になってても復活できるのは揃ってる扱い?
骨だけ残ってても肉体は消化されてドラゴンの地肉になってたらロスト?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:56:04.53 ID:nZl0TY+Ja.net
>>377
あぁ痛いとこ突いちゃったかな?

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:57:12.83 ID:KDq4J6ZW0.net
>>376
そこはちゃんと補完されてるよ
火の息を吐く竜は食べた物をガスの燃料として使うために炎袋に溜め込む生態してて
絡まった猫の毛玉みたいに他の死体と一緒に出てくる

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:57:26.85 ID:E2Uj08QX0.net
>>376
アニメ内で説明されてるだろ
もちろん、ウンコになる前に死体を回収しなきゃならないから急いではいる

ただドラゴンの生態上、消化吸収は他の魔物よりかなり遅いはずだから、猶予はあるはずなんだよ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:59:38.83 ID:E2Uj08QX0.net
>>378
灰のごく一部でも残ってれば理論上は蘇生できる
術者の技量と使う魔術次第でもあるけど

骨だけでもOKよ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:00:49.01 ID:PwPwDv1E0.net
文句つけてる原作組って息を吐くようにネタバレするね

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:00:55.07 ID:L74Qip+D0.net
まあ主人公たちのムーブは100%蘇生確実な場合のそれだよな
まともなら

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:02:33.91 ID:YpLHZtNb0.net
>>376
RPGとかでも世界崩壊寸前の最終決戦前なのにサブクエでダラダラ時間使うときあるやろ。それよりはメンタルやコンディション整えてる分普通のこと
飲まず食わず休まずでドラゴンの所いってもまた失敗するだけ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:03:14.63 ID:jtj5LJrN0.net
急がないで食事するのも
「空腹で失敗したようなものだし…」ってマルシルが説明してるのにな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:03:19.49 ID:Yh8x/f+7a.net
放送前から「ダンジョン飯が覇権」てレスしまくってる人達を見たが

覇権は無理

これ放送後の今となっては反論できないでしょ?

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:04:17.99 ID:Yh8x/f+7a.net
>>385
しょせんはゲームに似た世界だもんな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:04:19.08 ID:22MeXnbg0.net
ストレスなし
4回わらった
このストレスなしでジョブ食らわせてくる感じ
異世界ギャグとしてよきよき!

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:04:47.84 ID:ZbczCXUX0.net
破壊力あるなあ。
(動画直リン取得できなかったので元ツイのみスマン)
https://twitter.com/rakuichirakuthe/status/1743035039724822680
↑でも似たような事言ってるけど、ほんと毎日聴きたくなるような中毒性ある

元々偏食激しい上に中の人はどうでもいい派なので今まで千本木さんを役とからめて意識した事なかったんだけど、ちょっと興味湧いたので過去の配役調べてみた
…転スラもゆゆゆも観てなかったなあ…ナイツマのステファニア・セラーティって誰だっけ? 永世ロリ王(結婚おめ)のくぐいさんだったのか。まぞくでは佐田杏里。あ、シャンフロのケモナーヤバい人やってる
…うん、やっぱマルシルって20年級の当たり役じゃね?
(deleted an unsolicited ad)

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:04:56.05 ID:22MeXnbg0.net
>>387
このままいけば二期はいけそう
覇権は無理でも

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:06:00.47 ID:Yh8x/f+7a.net
>>391
そうね
triggerがまたやらかさなけりゃ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:06:34.61 ID:x6ZN8tlr0.net
ライオス「なるだけ急いでドラゴン倒すぞ、前やらかしたから食事と睡眠大事や。蘇生方法?まぁなんとかなるやろ…」

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:07:59.11 ID:pfCOq1bV0.net
そもそもなんでトリガーなんだ?動かすしか能が無いのに

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:08:33.00 ID:jtj5LJrN0.net
>>387
対立煽りのアンチだろ
見たこと無いけど

今期他に何があるっけ
他次第では海外で行けてもおかしくない気がする
日本の円盤購入層とは絶対重ならないだろうけど

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:09:26.47 ID:22MeXnbg0.net
>>392
会社やべーのか
職場の人にすすめんのやめとこ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:10:27.95 ID:KpfqRon00.net
んー、なんかあれだな、様子見

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:10:54.23 ID:G1lctXjk0.net
悠長でギャグが続くのは、妹を助けなきゃってのが
メインテーマじゃないからだ
中盤からシリアス展開で、ほぼほぼマルシルが主役になるから
そこからちゃんとまともなファンタジーになるよ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:11:00.73 ID:4eD7iFmna.net
これフリーレンとゴールデンカムイを足したような感じで面白かったけどストーリー的な物が無いと3話ぐらいで飽きそう

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:12:34.72 ID:L74Qip+D0.net
脹相なら内臓売って借金してでも物資集めて仲間募って突撃しそうな状況てのがな
ゲーム世界で登場人物もメタ的に状況が分かってるてことなのかな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:12:48.19 ID:/XItKR0l0.net
>>398
え?まじ
そういうのいらない
まともなファンタジーなってまうん((泣))

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:14:25.85 ID:G1lctXjk0.net
ほんとよく作り込まれた作品だから
一話だけ見て、あれおかしい、あれ変だみたいなの
全部説明あるからちゃんと見つづけろよ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:15:17.48 ID:E2Uj08QX0.net
>>400
その日暮らしの、落命も珍しくない危険地域に行こうとする冒険者に、借金だ内蔵だ?

誰が回収するんだ?そんな奴に金貸してくれると思うか?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:16:15.21 ID:jtj5LJrN0.net
>>399
妹はどうなるのか?迷宮の真相とは?
みたいなのは全部回収されるよ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:17:11.07 ID:Gmc/ax7I0.net
ファンタジーものって人によってああこういう世界観なのかって咀嚼して飲み込めるまで長かったりもするよね
ダンジョン飯の場合はゲームの世界観のようなものと思えば死者蘇生の軽さとかもそんなものなのかもと理解しやすいのかも

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:20:06.68 ID:nZl0TY+Ja.net
>>395
対立煽り誘導してるの貴方じゃない?

指摘されて慌ててるのかもしれないが

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:20:54.70 ID:L74Qip+D0.net
ゲーム世界で登場人物はプレイヤーと考えると割としっくりくるな
原作は割と時代を先取りしてるんじゃないか

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:21:31.06 ID:nZl0TY+Ja.net
>>382
遺髪を生前に仲間に持たせておけば
いざというとき蘇生がしやすそう

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:23:26.84 ID:E2Uj08QX0.net
>>408
そのパターンは「死体」じゃないからどうかなぁ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:23:48.87 ID:YpLHZtNb0.net
死んでも生き返るダンジョンなんて潜ってたらある程度感覚が狂っていくのは当然かもしれん

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:24:40.35 ID:jtj5LJrN0.net
ウィザードィをプレイしたことあるなら
まったくこの感覚に違和感がない、というかウィザードリィあるあるネタなんだよな

そのゲーム的な仕様ひとつひとつに、
いちいちファンタジー的な設定背景で説明をつけてみた作品と言える

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:25:06.74 ID:mdEXU4jk0.net
こういう短髪、ガチムチ、デコ狭、太眉毛だけど顔の骨格は細くて外人みたいな主人公好きだわ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:30:06.19 ID:L74Qip+D0.net
生死に対する登場人物の無感動さは即死チートに通じるな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:30:09.77 ID:5zKNmCLp0.net
魔物を料理して食べるのはちょっと前にやったアニメでもあったな
だから魔物食べても特にインパクトない

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:33:00.26 ID:G1lctXjk0.net
生死に関して緩いのは最初だけで
そこがテーマになってくるから、序盤はわざと
ギャグテイストでゆるくしてると思うよ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:33:19.68 ID:UKlmJ6Mx0.net
さらっとネタバレする奴
これ以上言うとネタバレになるからと
自分は知ってるアピールしつつネタバレする奴
もう少ししたら理由わかるからとか結果ネタバレする奴
こういう奴らって頭沸いてる認定でいいだよな?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:33:42.99 ID:nZl0TY+Ja.net
冒頭の主人公を妹が突き飛ばしてドラゴンから庇い喰われたところ

直後のカメラ引いた現場の全体像とか
キャラの向きや構図の位置関係が
前のカットからの連続性が無くて分かりにくい

マンガだと読者が自分のペースで確認できるから
一瞬を切り取る印象優先の画面でもいいけど
アニメだと情報量が多いと短いカットでは追い付かない

カメラの切り返しとかは
安易に多様するべきではないというのは
マンガでさえ言われるのに
連続性を求められるアニメでやってしまっているのは
動画屋としてはあまり評価できない

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:35:20.93 ID:87mIKfT30.net
キャラ弱いのにあんなスムーズに会話させていいのかと思ったわ
もっと強弱付けたりどもったり被ったり不自然な間作るなりしてほしい

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:36:37.16 ID:jtj5LJrN0.net
要求が高度になって来たなw
君らを満足させてくれるアニメってどれだったんだい

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:36:53.21 ID:jt4GJQsl0.net
>>416
いいよ
たかが漫画先に読んだだけの分際で自己顕示欲強すぎてキモいんだよな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:40:22.32 ID:nZl0TY+Ja.net
>>419
誰目線でその擁護意見に至るのか

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:55:37.17 ID:22MeXnbg0.net
信じていいの?
そのシリアスで裏切ってくるんじゃないのTT

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:59:11.17 ID:PN7ZvcRt0.net
大丈夫だ。ドラゴンボールで蘇れる。
な悟空メンタル

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 20:02:38.31 ID:KpfqRon00.net
>>402
俺はお前にベットするぜ
✌(๑ ิټ ิ)

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 20:04:13.46 ID:L74Qip+D0.net
今の所今期は微妙なのばかりだから
まだまだ様子見の余地があるぞ
秋だったらヤバかったかも

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 20:04:53.09 ID:vQG2XuY50.net
>>396
別にやばくはないが、ただのミーハーがWITかmappaじゃなきゃやだ!って言ってるだけや

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 20:05:31.44 ID:vQG2XuY50.net
>>421
ファン目線だろ、お前が何目線だ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 20:06:00.72 ID:22MeXnbg0.net
>>425
近年稀に見る豊作だったからな
切り替えんと

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 20:07:24.81 ID:nZl0TY+Ja.net
>>427
あの流れで横から何がそんなに気になったのか
不思議

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 20:08:28.73 ID:YcQ6L3s50.net
ヒットアニメの予算と表現が青天井になってる
自分の推し漫画がそのレベルに達しないと不満になる人も増えた
ジャンプのトップ漫画みたいに大規模にできる作品はほとんどない
ダンジョン飯はよくやってる方じゃないか

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 20:14:06.96 ID:vQG2XuY50.net
>>429
なんかきしょいのが暴れてるなってレスしただけや

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 20:14:53.71 ID:jtj5LJrN0.net
マッパ嫌いだから実はこれ以上望めないレベルの製作なんだよなあ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 20:14:54.60 ID:5qWP1hjK0.net
スライムはマロニーちゃんだったのか
鍋にはよく入れるけど冷えると鍋にくっついてカチカチになるよね

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 20:17:24.06 ID:0YRY+ia+0.net
調理シーンはやっぱりなんかグロくなるな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 20:20:24.16 ID:nZl0TY+Ja.net
>>431
まるで火消し担当みたいで大変だね

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200