2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダンジョン飯 2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:22:05.45 ID:gxQJGXy70.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

ダンジョン飯。それは、"食う"か"食われる"か──
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送・配信情報
TOKYO MX:2024年1月4日より毎週木曜22:30(再放送:毎週日曜10:30)
AT-X:毎週木曜22:30(リピート放送:毎週月曜10:30/毎週水曜16:30)
BS11,テレ玉:毎週木曜23:30
KBS京都:毎週木曜24:00
とちぎテレビ,群馬テレビ,チバテレ,tvk,奈良テレビ放送,サンテレビ:毎週木曜24:30
びわ湖放送,岩手朝日テレビ,TSKさんいん中央テレビ,熊本朝日放送,鹿児島放送,テレビユー福島,山梨放送,静岡放送,テレビ愛知,北陸放送,東日本放送,テレビせとうち,信越放送,テレビ北海道,TVQ九州放送,広島ホームテレビ,新潟放送:毎週木曜25:00以降順次
Netflix,dアニメストア,ABEMA,Lemino,niconico,ディズニープラス,バンダイチャンネル,Hulu,TELASA,J:COM STREAM,milplus 見放題パックプライム,U-NEXT,アニメ放題,Prime Video,FOD,WOWOWオンデマンド,DMM TV,music.jp,ビデオマーケット,カンテレドーガ,HAPPY!動画,ムービーフルplus,クランクイン!ビデオ:1月4日より毎週木曜22:30

■公式サイト
アニメ公式:https://delicious-in-dungeon.com/
公式𝕏:https://x.com/dun_meshi_anime
公式YouTube:https://youtube.com/playlist?list=PL3ongWuaWwZMJ74enZHctCmU_tqPYVUC0
Web連載:https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_EB06000001010000_68/

■前スレ
ダンジョン飯 1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1703689676/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:24:17.40 ID:gxQJGXy70.net
■関連スレ
【ダンジョン飯】九井諒子 総合 part139【ひきだし 竜の子 竜の学校】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1704299975/
【宮島善博 九井諒子】ダンジョン飯
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1702376351/
【九井諒子】ダンジョン飯キャラ総合スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1502550453/
【論考】ダンジョン飯考察スレ part.1【妄想】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1479601852/
ダンジョン飯 アンチスレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1704384420/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:34:21.39 ID:J6nAT6U10.net
次スレ乙!

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:37:21.50 ID:/9pPUo8o0.net
>>953
妹が僧侶ポジだよ、食われちゃったけど

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:38:23.26 ID:gP9t0CKU0.net
名作扱いされてるから見てみたが俺もそんな感想

808 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd62-89HD)[] 投稿日:2024/01/05(金) 05:41:41.38 ID:kiEpmuxed [2/2]
ギャグテイスト強め
死者も生き返る

と言う作品観とは言え、さすがにドラゴンに食われた仲間を悲壮感0で飯食いながらのんびり救出に向かうと言うプロットは感情移入しにくすぎる
おそらくそう言うノリも含めてネタなんだろうけど、もうちょっと何とかならんかったのか?
と言うのが、アニメ初見勢としての率直な感想

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:39:28.36 ID:J6nAT6U10.net
蘇生があること忘れすぎだろ

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:41:42.24 ID:mMIbttDm0.net
アニメ1話みて俺たちが雑に思いつく違和感や疑問に関するアンサーはちゃんと作中に用意されてるよ
原作でも同じようなこと言って読むの辞める人はいたから止めはしないけど

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:41:47.86 ID:/dS+D1Zl0.net
ウィザードリィライクですね。灰からでも復活可能
物語もワードナーを倒せ的なものですし。RPGの基本形

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:45:15.22 ID:/dS+D1Zl0.net
因みにウィザードリィライクなRPGの攻略はメインPTとサブPTの2PT体制でメインが全滅したらサブPTが全滅地点まで行き死体や装備をサルベージするのが基本になる

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:47:04.79 ID:gi3CzuKmd.net
お前らの疑問や質問に対して答えようとするとネタバレになるからもどかしいわ
ちなみにbumpの主題歌も中盤以降のネタバレ含んでる

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:49:06.21 ID:l3nQoQeF0.net
原作厨だけど今回のポップな感じのキャラデザ残念だわ
特にマルシルが東洋人みたい、残念美人感が出てない
原作はあの画力でシュールなギャグやることで落差がよかったんだけどなあ
画力パワー無くしても面白いけど凡作にはなると思う、普通の俗っぽい飯テロアニメに毛が生えた程度

画力で殴ってる漫画のアニメ化はこれだから難しい
てか何でTRIGGERなんだ?

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:49:32.62 ID:gP9t0CKU0.net
>>7
竜の消化速度がそんなゆっくりな理由が練るからだけじゃあんま納得できないし
ダンジョン最深部まで前回何日かかったのかとかもよくわからないしそわそわする
見てるこっちとしては全然ギリギリすぎて絶望を感じる

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:50:58.57 ID:PwPwDv1E0.net
>>12
ダンジョン飯 アンチスレ
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1704384420/

原作信者にネタバレもしてほしくないしこちらで存分に愚痴ってください

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:55:14.22 ID:l3nQoQeF0.net
>>6
いや原作1話ちゃんと見ると悲壮感あったぞ
これ絵コンテも微妙だな
単純に下手というか
セリフの取捨選択がおかしいし、声のトーンや抑揚も間違ってる気がする
漫画では終始ライオスの焦ってる表情がアップされてたし、のんきなのはマルシルだけだった
「本当に俺についてくる意志があるんだな?」とか何で責めてる風になってるんだ?逃さないぞって感じだと思ったが
 
この作品ってゴールデンカムイに似てるんだよね
すごく焦ってる状況なのに突然グルメ番組が始まるのがシュールでおもろいはずなんだけど
焦ってる感が抜けてしまってるからただのんびりしてるように見える
 
まあいうてそこまでちゃんとしてるアニメの方が稀なので言ってもしょうがないが
完結待った割にはってなりそう

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:55:58.50 ID:/9pPUo8o0.net
長期連載のせいで、アニメ第一話からすでにキャラの顔が後期の顔なんだよね。

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:57:22.23 ID:g8srCIO30.net
戦闘中にぼーっと考え事したり
妹が溶けていってるのに味を追い求めたり
主人公にいまいち共感が持てない

今後もずっとこのままのぼーっとした人格のままなのか?

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:58:00.21 ID:IiwrCnCv0.net
魔物食の忌避感を取り除いて栄養摂取するためにも調理は必要なんだ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:58:51.02 ID:g8srCIO30.net
>>15
死んでも蘇生できるから、みんな緊張感がないんじゃないの?
主人公からしてボンヤリしたお花畑な性格だし

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:59:22.64 ID:NuPgUo7kM.net
今のところ原作厨というかとりあえず原作原作言っておけばいいと思ってるアンチしかいないなここ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:02:43.09 ID:/9pPUo8o0.net
「そういえば初めて死んだのもスライムだった」とか言って

ちょっと風邪ひいたレベルで死んでるみたいだね。

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:02:56.42 ID:NuesWDRO0.net
まあ、客観的要素は売れるか?どうかよ

フリーレンや薬屋に続けるか

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:03:31.83 ID:pogSKvcU0.net
>>17
その辺は原作でも違和感があったから、もう少し緊張感のある演出にするのかと思ったけど
アニメはもっとあかん感じになってたな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:06:00.07 ID:+AwewQaGr.net
まあ紛争地帯とか貧困な国とか今でも命軽いよ?

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:06:37.27 ID:g8srCIO30.net
リセットボタンを押せば済むゲーム感覚か

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:07:33.77 ID:g8srCIO30.net
>>24
根本的に違う
これは登場人物が命を屁とも思ってない軽さ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:07:38.53 ID:gP9t0CKU0.net
ドラゴンに消化されたらリセットボタン押せないんじゃなかった?
ウィザードリィも灰になったら生き返らないしな

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:08:03.36 ID:4el7q24kd.net
>>17
空腹というのは思考力が奪われるのでかなり危険よ?
戦争では兵糧攻めで軍が崩壊した例はあるしな

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:08:48.92 ID:rFUWZyDx0.net
>>17
ぼーっとしてるのは食糧を失って空腹だから
その反省もあって食事と睡眠をきっちり取りながら進むって事になってる

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:09:10.54 ID:gP9t0CKU0.net
シリーズ構成をうえのきみこに指名した奴はだれだ?
こいつはダメ男を描く以外の才能は何にもないぞ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:09:29.84 ID:IiwrCnCv0.net
死のラインがもっとキワのキワにあると思ったらいい
三国志くらいの古代とか刃物でザックリ斬られたら破傷風で死ぬからまだ普通に喋れても「あっ終わったわ」ってなってた
ダンジョン飯の世界ではそれが心停止よりまだ先でも助かる見込みがあるだけ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:10:11.16 ID:gi3CzuKmd.net
なんでそんな睡眠と飯を軽視するんだこのスレは

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:11:00.05 ID:eWHSqyiN0.net
>>21
その辺のセリフや、植物から救出されて吊るされた死体、最初の主人公のボーッと棒立ちしてたところとかから、最初はてっきりゲーム世界の話かと思った
ゲームではなさそうだけど、簡単に死からの復活とか欠損が回復とかする世界っぽいよね

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:11:48.99 ID:IiwrCnCv0.net
>>32
きっとまだ牟多口閣下の命令下にあるんだよ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:12:27.31 ID:g8srCIO30.net
Wizardryのファンムービーか

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:12:38.65 ID:gP9t0CKU0.net
ドラゴンに消化されたらもう助からない深刻な世界だけどなんでこんな緊張感ないん?

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:12:54.63 ID:XL8axrs50.net
なにもりあがってるやん
よかったな

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:14:40.94 ID:g8srCIO30.net
フリーレンはドラクエ世代に直撃してるようだけど
Wizardry世代てそんなに居るんだろか?

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:14:45.67 ID:h0Rrtvc3d.net
ゲーム感覚()とはチト違うが、作中で舞台となっている迷宮では蘇生が(比較的に)簡単に行えるので、冒険者達に緊張感がなくなっているのも事実。
一話に登場した「蘇生屋」なる職業(迷宮で行き倒れになった冒険者を蘇生させてやり、見返りに報酬を受け取る職業)も成り立つくらいには蘇生が簡単。
もちろん、蘇生が簡単なのにも理由はある。

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:15:31.99 ID:3vLABnKk0.net
>>27
>>9も書いてるが灰はロストの一歩手前だけど復活可能なー

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:16:03.68 ID:h06A9/AL0.net
>>6
本来なら抜けたPT補充して休息後に装備食料補充してから再突入なんだよ
妹が完全消化されたら復活出来ないから最初は単身で即乗り込むつもりだっただろ
つまりかなり急いでいる
飯食わずに戦ったから集中出来ずに負けたんだから飯食うのは当たり前

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:16:31.28 ID:gXvFAYlE0.net
原作大好きで期待しすぎたかも。動かすために原作の重厚な絵を割と軽めに仕上げてるから違和感あるのと、TRIGGERは動かしてなんぼなのに原作遵守意識しすぎて良い所が活かせてない感じ。声優陣もまだキャラに馴染んでない。この先良くなって行くのかな様子見。なんかためと外連味が足りなくてさらーーっと流れていく感じなんだよなぁ。もう少し厚みが欲しい。

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:16:53.50 ID:g8srCIO30.net
>>41
手の込んだタルトを作らんでもいいのでは?

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:17:49.11 ID:WhL6OnvE0.net
フリーレンは幅広い層に受けたから漫画大跳ねしてんだろ
特に女

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:18:09.24 ID:g8srCIO30.net
こっちのエルフはオバサン感があるのはいいな
何歳なんだろ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:18:29.27 ID:IiwrCnCv0.net
どうせ休憩は挟まないといけない
と言うかタルト食った後そのまま一泊している

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:18:30.04 ID:mMIbttDm0.net
>>43
センシのポリシー的に不味い飯は出せないのと
おいしくしないとエルフが駄々こねて食べてくれないので……

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:19:06.68 ID:0vo5Rg1V0.net
シリアスを期待してるなら切った方が良いでしょ
そういう作品じゃないから
妹を救う為に命を賭けてダンジョンに向かう感動ありのシリアスファンタジーアドベンチャー!ではない

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:19:37.67 ID:y3CnvbBqd.net
死んでも生き返ることが当たり前の世界
その世界での常識や行動思考に対して、死んだら終わりの俺らが違和感を持つのは当然
軽く明るく進行するからその嫌悪感がはっきり表現されなくてモヤモヤする
なんなんだこの世界は?

という感受性の強さを持った人のほうが楽しめるはず

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:19:58.95 ID:Fa/l2iIB0.net
>>47
粘液使えば確実に美味しく出来るの分かっているのに
気を使って使わずに作っていた辺りかなりの男前

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:22:27.59 ID:jL+OBBMa0.net
空腹だからぼーっとしてるとか舐めすぎてるだけだろ
アドレナリン出せや

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:22:44.65 ID:pfCOq1bV0.net
>>42
ためというか、間の取り方が詰まってしまうのはアニメ化されたときによくある残念部分だよね
どうしても時間の枠の制約があるからセリフのカットや余韻が短くなってしまう

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:22:49.33 ID:/lQt3DBI0.net
ファンタジーでもでぇじょうぶ蘇生魔法があるからってノリの作品はあんまりない気がする
ザオリクがあるダイの大冒険でさえ蘇生魔法は希少扱いで使い手も作中1人も出てきてないしな

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:22:52.99 ID:mMIbttDm0.net
>>49
それはそう
アニメ初見勢は今のうちに色々考察しながら楽しんでほしい

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:23:47.00 ID:gP9t0CKU0.net
>>41
飯はもちろんしっかり食ってもいいがなんか雰囲気おかしいよね

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:23:58.92 ID:gZRohcz90.net
>>42
というかどんな作品も原作を読んでるとアニメ化した時に違和感あるもんだよ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:25:20.22 ID:4K1/knYX0.net
死がやけに軽いことについての違和感はこの先言及あるから
疑問は色々取っとくと楽しめるかも

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:26:33.67 ID:/9pPUo8o0.net
2話の罠バーナーとか罠カッターとか、なかなか動き的には良かったよ

原作未見の人には「まじかよそんなんありかよ!」って思うと思う

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:27:16.44 ID:Gmc/ax7I0.net
原作を越えられるわけがない(原作オタ意見)からこそハードル低くして観てる

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:27:55.25 ID:Q3tNCBw50.net
まぁ作者自身の創作スタイルがこれはどういう事?っていう疑問に対するシミュレーションと妄想の積み重ねだからな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:28:32.01 ID:TNw1v0ax0.net
原作漫画が凄く緻密に描き込むタイプだからアニメだとどうしてもアッサリ風味になってしまうな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:28:58.47 ID:KDq4J6ZW0.net
最近のアニメは母数も凄いのも多い分目が肥えちゃってるんだな
正直普通のアニメって感じ
期待してた分ガッカリ感が否めない

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:29:37.31 ID:lmeMsMvJ0.net
原作は完走したが・・・
マルシルの間なのかなんなのかわからんがわからんがなにかが残念だ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:30:17.71 ID:O2ZTC793r.net
叩いてるのはフリーレン過激派とか言ってる時点で変なやつが持ち上げてるね

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:31:14.61 ID:rFUWZyDx0.net
>>48
そういう部分も有ると思うけど
原作読んでない人?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:32:20.77 ID:lmeMsMvJ0.net
>>64
フリーレンは1話切りした

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:33:22.49 ID:jLLhGH1B0.net
ほんとにゲーム感覚で軽い内容、死んでもペナルティーが無いのか
それより食べ物に美味しさを感じない、まだ異世界食堂の方が美味しく感じた

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:35:14.77 ID:P5AWIIjW0.net
次にドラゴン出てきたらシリアスに振りすぎて面白くなくなるから無駄な心配しなくていいよ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:37:06.45 ID:rFUWZyDx0.net
むしろドラゴン戦以降が面白いと思ってるわ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:37:52.40 ID:Orej8inEd.net
昔原作読んだけどそんな期待してなかったぶんまだ見れるわ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:38:14.93 ID:4K1/knYX0.net
アニメ的にはドラゴン戦からが映えそうだと思う
どっちかと言えば序盤のほのぼのした雰囲気が好きだったけど

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:40:46.05 ID:PwPwDv1E0.net
>>67
ゲテモノ料理だから美味しそうに感じないのが正解だと思うよ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:41:23.57 ID:y3CnvbBqd.net
異世界食堂は異世界で現代料理提供してるだけだしな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:41:33.88 ID:Y8QoiTeJ0.net
ファリン「はらのなかにいる!」

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:42:57.45 ID:ZeUG3bVt0.net
最近のアニメ化のレベルが高すぎるんだと思う
10年前ならこんなもんで良かった
あと原作の期待値が高すぎた
まあこんなもんだよ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:43:01.39 ID:PwPwDv1E0.net
自分はダンジョンマスターという空腹死が設定されてるゲームで
重いワーム(でかい芋虫のモンスター)の肉をたくさん抱えて
えっちらおっちらダンジョン捜索してたからダンジョン飯もとても楽しい

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:44:54.76 ID:Xt2PJm4Sa.net
>>30
じゃあライオスが所々キモいのはその人の手柄か

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:45:35.09 ID:vzkHnuyL0.net
やっぱアニメ化向いてなさそうだな…
あの原作の独特なテンポとか雰囲気はあんま映像作品と相性がよくない
でもチルチャックとセンシの演技はイメージ通りで結構好き

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:46:46.34 ID:wtsFDr1D0.net
>>17
悲壮感に突き動かされて一人ダンジョン突撃したらミイラ取りがミイラになるだけだからなぁ。
アニメは色もついて悲壮感薄れてるとは思うけど、焦っても仕方ないのだぜ。

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:47:32.44 ID:p+jPHA0O0.net
フリーレンてわりと1つの話に教訓めいたものが入ってるスタンダードなお話の作り方なんだよね
これはファミレスで雑談してるとこをアニメにするくらい難しいと思う
漫画だと絵の力でゴリ推し出来るんだけどね
女の子しか出てこないようなアニメだとどんだけ可愛く細かく動かせるか勝負みたいな事になるんだけど
このアニメだとそれに当たるものは何なんだってのを決められてない感じはする

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:48:03.93 ID:yBerAqtT0.net
イヤなら見なければいいだろう
見たくないものに粘着してもストレスがたまるだけだぞ
他にもたくさんあるんだし

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:48:05.89 ID:/Z/edt/q0.net
>>78
1話はまだいいってよ
先行試聴勢によると3話がひどくて原作無視のトリガー自己満足作画になるって

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:48:43.22 ID:/Z/edt/q0.net
>>81
それ言っていいのはオリジナルアニメだけだぞ
原作使わせてもらってるくせに「嫌なら見るな」は通用しない

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:49:04.63 ID:mMIbttDm0.net
「1人で潜る」って言い出した時のライオスは実際ガラにもなく取り乱してたと思う
メイン火力のマルシルと頼れるチルチャックがついてきてくれたからいつもの朴念仁に戻った

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:49:51.35 ID:qEhxVCjd0.net
期待してたけど想像より下回ったわ
トリガーだから戦闘にならないと意味ないかもだけど

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:51:38.07 ID:vzkHnuyL0.net
>>82
oh…マジか
どっかで良い感じにフュージョンしてくれることを祈る

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:52:12.47 ID:6UO00w5Z0.net
トリガーに原作付きさわらせんなと

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:52:21.67 ID:g8srCIO30.net
TRIGGERだしギャグやコミカルなシーンがさぶいな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:52:43.53 ID:jLLhGH1B0.net
>>73
異世界の商人に頼んで異世界の食材も仕入れて異世界の人達の味覚に合わせて使っていた気がする
その時の異世界の素材が現代との食材があまり変わらない感じだった

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:53:27.57 ID:wtsFDr1D0.net
>>45
50歳。
主人公は26歳。妹23歳。

>>55
早くしないと消化されてしまう!!
と終始ピリピリした雰囲気だとうまく行くものもうまくいかないだろう。
熟練の冒険者のやり方よ!多分。
竜は寝るから消化遅いという前提もあるしね。

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:54:18.73 ID:4eXZjOjr0.net
一番あり得ないのがテレポもちの後衛が前衛を庇って死んだことなんだけどまともなアンサーあるん?
死が軽かろうと、というか死が軽いならなおさらあり得ないんだけど
庇われた奴が死亡時にロストする不思議なイベントアイテムでも持ってたのか?

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:54:25.03 ID:quUZN9wA0.net
原作が人気あった頃にアニメ化すりゃよかったのにな
後発のなろう系と比較されて馬鹿にされる出来じゃ情けないわ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:55:16.53 ID:qenyvbx00.net
>>91
兄が自分より大事だっただけだろ
アホか

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:55:23.36 ID:6UO00w5Z0.net
>>88
ほんとそれな
ギャグ苦手なくせにようやるわ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:57:59.94 ID:/9pPUo8o0.net
妹が兄貴を助けたのがそんなに不思議か?
人として何かおかしいんじゃあないか?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:58:02.83 ID:jkGr9NJf0.net
フリーレンとマルシル選べっていわれたら断然マルシルだろ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:58:08.46 ID:4eXZjOjr0.net
>>93
いやだったら普通にテレポで逃げろよ
既にPT崩壊してたんだから
「自分より大事」で庇うのはただのバカだろ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:58:17.92 ID:5Spb3whyM.net
>>92
そういや「とんでもスキルで異世界放浪メシ」の2期が決った

https://twitter.com/tonsuki_anime/status/1718573954879856727
https://pbs.twimg.com/media/F9mZ5DbbMAAqJQl.jpg
http://imgur.com/b7gGsgO.jpg
http://imgur.com/oicU32o.jpg
(deleted an unsolicited ad)

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:58:59.04 ID:qenyvbx00.net
>>97
お前が馬鹿だろ
兄が助けられないことも理解してないってどんだけ頭悪いの?www

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:59:06.67 ID:rFUWZyDx0.net
>>92
新刊の売り上げもトップクラスだったけど人気が落ちたっていう根拠は?

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:59:50.34 ID:y3CnvbBqd.net
>>89
出来上がったものの見た目が現代料理そのまんまでしょ
豚肉の変わりにオーク肉を使ったとんかつですと言ったところで視聴者は普通のとんかつにしか見えないしとんかつの味を想像する

ダンジョン飯は基本ゲテモノ料理であることが伝わる

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 14:00:29.53 ID:4eXZjOjr0.net
>>99
日本語通じてる?
普通にテレポで逃げろよ、の意味分かる?

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 14:00:33.83 ID:qenyvbx00.net
1巻より最終巻の方か売れてるのにな
馬鹿丸出し

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200