2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

葬送のフリーレン アンチスレ2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 11:54:57.75 ID:IwP6Ny7q.net
前スレ
葬送のフリーレンは糞アニメ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1699065674/

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 18:26:39.33 ID:v+EMVz9R.net
整合性や状況やキャラ設定を大事に考えてれば
フェルンにちっさとか安直な下ネタで笑いを取りにいかないからな

その瞬間は意外性で笑いは取れたとしても、潔癖系のフェルンが
男の股間を真っ先に見てそんなセリフ吐く確率は限りなく低い

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 18:30:46.29 ID:v+EMVz9R.net
「ちっさ」という安直な下ネタのせいで、フェルンが
服だけ溶かす薬を毛嫌いして頭からかけたり、しょっちゅうエッチを
連発するギャグに違和感が生じる
その後の展開や整合性まで考えずにその場限りの浅い感動とギャグを
優先するからな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 18:35:19.31 ID:CaIJRyi4.net
>>364
クラフトとユーベルの邂逅は時系列的にも位置的にも整合性取れてるぞ
バカ信者と同じぐらいアンチもバカだと思われてるレスは控えろ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 18:46:28.56 ID:v+EMVz9R.net
>>367
具体的に説明頼む

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 18:53:39.65 ID:v+EMVz9R.net
ちなみに寒い寒い凍える凍死だ風邪ひいたを連発してるのに
ユ―ベルとかあの薄着だし、なんも考えてないよな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 19:17:50.40 ID:CpmcWrT5.net
そもそもこの作品の世界観的に下ネタやエロは相性悪いのに何も考えずに入れてくるしな
元はギャグ構想みたいだしその名残りが出ているんだろうな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 19:39:02.28 ID:v+EMVz9R.net
元はギャグ構想ってまともなソースあんのか?
作者が単純に空気読めない系ってだけじゃねえの
にしても滑ってるギャグが多いよな
ザインの年上好きネタもしつこかったしな
あんなおっさんが年上好きとか笑えんわ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 19:45:27.17 ID:CpmcWrT5.net
厳密にはギャグ作品頼んだら出てきたのがフリーレンだったという話

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 19:47:55.59 ID:v+EMVz9R.net
ギャグ作品頼まれてフリーレンか
まさに空気読めてないw
作者本人がギャグやりたいわけじゃなかったのね
ギャグセンスねえもんな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 20:51:52.92 ID:kyS3lw+8.net
一級試験はフリーレンコピーとフリーレン・フェルンの対決を描くため
遡りで用意された舞台だから・・・(´・ω・`)

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 22:33:20.58 ID:IuBjrCDK.net
フリーレンって基本ネズミ顏なんだよね・・

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 23:40:05.35 ID:f0YyOBG0.net
どちらかというと狐顔・・・?

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 01:03:40.41 ID:YTqxGliB.net
フリーレンガチで流し見したからシッカリとアンチするためにもう1回見るか迷う😫
絶対にクソつまらんのよな😫

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 05:52:02.42 ID:O+9rrHc1.net
フェルンってデブだし性格悪いし
基本リアクション薄くて周りの空気盛り上げる事もしないのに
すぐふくれっ面して自分の不快感だけはきっちりアピールしてくるのが物凄く不快なキャラだわ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 06:31:00.93 ID:tASRVvIW.net
フリーレン、何かに似てるってずっと思ってて
やっと気付いたわ

ぎんなん

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 08:03:18.51 ID:bTSSLkEL.net
フェルンもだけどシュタルクも苦手
なんかこう言語化しにくいんだけど去勢されてるみたいなんだよね

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 09:54:43.51 ID:or4jei6g.net
i.imgur.com/MdXtYJh.jpeg
i.imgur.com/qTubxiR.jpeg


薬屋が抜いたけど今までゴミーレンがこの下の名だたるレジェンド差し置いて1位だったの?
これはゴリ押しだわ
すげーよこれが1位と思えるの
池沼だろ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 11:41:51.24 ID:TLCdpkaT.net
>>372
じゃあ編集と作者両方の見解としてフリーレンはギャグ作品のつもりなんだ
良かった深い()シリアス作品だと見当違いな事を言っているのはイタイ信者か
ろくに作品見ていないエアプ底辺ステマバイトだけという訳だw

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 11:44:44.18 ID:TLCdpkaT.net
>>377
やらんでえぇでしょw
その時間で勉強でも家事でも仕事でも他のアニメでも見た方が良いw

>>381
海外の大手ゲーム評価サイトでもステマまみれだから
レビュー、評価系はどこもステマまみれで真に受ける必要無いよ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 19:48:37.10 ID:KYAy2qG5.net
ランキングサイトとか当てにならないからね
特にmalとかの順位なんて気にするだけ無駄

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 00:32:19.12 ID:qVRt61u3.net
でもキャラに魅力がなさすぎてランキングサイト下落傾向は納得だけどな
揃いも揃って陰キャでウジウジしてる連中の3人旅とかw

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 00:39:14.65 ID:qVRt61u3.net
3人とも内向的過ぎてジメジメウジウジ感が凄いんだよな
こういうキャラはパーティに1人いれば十分だろ
目的地をアスペ治療院にしたほうがいいよ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 00:56:02.30 ID:+SxxfsSv.net
ときたま引き合いに出される水戸黄門だけど
実は派手な殺陣とか女にもてるといった華の部分は、助さんが担ってた

フェルンかシュタルクがもっと明るいキャラで、旅の最中で出会う異性からほのかな好意を寄せられて、相方がやきもき
そんなのを入れるだけでも、違ったんじゃないかな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 00:56:52.95 ID:4pSIDHl+.net
謎試験編に入って増えたキャラも全員根暗の鬱フェイスで笑うしかない
作者のイメージする強者のレパートリーがこれしかないんだろうか

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 01:15:05.47 ID:qVRt61u3.net
ザインですら子供時代から根暗演出だしな
年上のお姉さん好きとか根明にはいないわw
ゴリラみたいなキャラはチョイ役でしか出てこないし
とにかく感情移入できないキャラばっかなんでそりゃランキングも落ちる

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 09:24:16.25 ID:jGwzAvAc.net
GEM見てランキング落ちた!は流石に草
集計方法理解してないでしょ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 09:37:45.07 ID:XvHttP9A.net
>>390
同レス内にその集計方法とやらを具体的に書いておくのが有能な人間のやり方
フリーレン信者って主張に根拠を添えない無能なやり方で難癖つけてくる奴ばかりで
本当に頭悪い奴がこのアニメの信者やってるんだなぁと痛感する

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 09:44:12.66 ID:0Dv42vWw.net
フェルンはどんな作戦でシュティレを捕まえたんだよ
都合よすぎて萎えるわ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 09:58:01.17 ID:jGwzAvAc.net
>>335
フリーレンアンチスレやプリキュアアンチスレを荒らしてないで
道産子ギャル本スレに帰りなさいお爺ちゃん

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 09:58:44.57 ID:ZR1Ysu/7.net
ggrks

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 10:27:56.23 ID:XvHttP9A.net
そもそも金ロー枠をはじめ各種ゴリ押しで元から他アニメより大幅に有利な条件で勝負してるフリーレンが
そのランキングは集計方法で不利だからノーカンなんだああ!は草しか生えないんよ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 10:33:43.88 ID:41KbAUC6.net
ってか下がったwとかじゃなくてゴミがその下の名だたるレジェンド抑えて1位なのが本当に有り得ないだろ

フリーレン信者は下にある名だたる名作よりもフリーレンが上とか本気で思ってるのかな?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 10:34:48.55 ID:Aomm5Bjb.net
>>384に言ってやれよw

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 10:47:53.94 ID:XvHttP9A.net
dアニメでもウィークリーランキング薬屋に負けてんね
お気に入り数はフリーレンのほうが多いから飽きて観なくなった人がかなり多いんじゃね

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 11:06:17.99 ID:4UuQnqdj.net
もうこのアニメ相手にされてないだろ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 11:14:56.33 ID:41KbAUC6.net
1月って事はあの鳥捕まえるためにネームドの大魔法使い様が「観察しよう」とか言ってダラダラしてたり
オッサンの魔法使いが仲間になったり別れたりしてるクソ話ら辺か

アレが呪術廻戦の血みどろの戦いより下かよ
笑わすなステーマン

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 11:54:54.97 ID:3FxiLiz8.net
フリーレン5chでもスレ勢いが勇気爆発バーンブレイバーンに完全に負けとるな
金ロー各種ゴリ押しでも中身がアレだから本当に面白い作品には負けるな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 12:17:06.65 ID:jGwzAvAc.net
>>400
最弱テイマーと戦国妖狐スレにお戻りなさい

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 12:19:36.80 ID:41KbAUC6.net
>>402
意味不明

必死まで持ち出して大丈夫か?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 13:12:28.44 ID:MG8xgKy4.net
>>396
gemの順位なんてガチで人気の指標として意味ないから気にしない方がいいよ
それ以外のアンケートランキングも同じようなもんだし

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 13:13:50.08 ID:4UuQnqdj.net
>>402
冷静さを保ってるみたいだけど
ずいぶんイラついてるね
フリーレンごみだもんねw

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 15:21:51.31 ID:3CJZo+Tn.net
ゴミの分別にありそうw

毎週金曜日・フリーレンごみ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 16:04:47.07 ID:FQhFIFWp.net
アンチスレの伸びは覇権の証
お前らの書き込みも養分になるだけ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 16:08:27.70 ID:L8H+nLL/.net
本スレにいる攻撃的ID真っ赤信者パイセン出張ごくろうさまです・・・(´・ω・`)

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 16:10:46.46 ID:aGl7XJCO.net
>>387
犬夜叉の弥勒と珊瑚が浮かんだ
普通に犬夜叉見返した方が時間を有意義に使えそうだな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 16:11:12.58 ID:qVRt61u3.net
人との触れあいや思いやりをメインテーマにしてるのに
試験ごときで人間同士が殺し合いOKとか笑う
こういうバカ設定が作品全般を浅くし質を落とす

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 16:12:15.49 ID:41KbAUC6.net
>>407
言うほど伸びてないやろ

https://i.imgur.com/QvdFoqz.png
確かにバーンブレイブバーン俺も好きじゃないから行ってくるわ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 16:14:16.27 ID:aGl7XJCO.net
>>407
底辺バイトは勢いでお給料貰えるもんねw
200円増えて良かったでちゅね〜w

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 17:53:17.12 ID:jGwzAvAc.net
>>401
スレ勢いでソートしてみたんだけど
https://i.imgur.com/E7Fddft.png

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 17:55:05.78 ID:dbucsVAE.net
>>402
>>413
フリーレンはスレが荒らされてるだけだろ

そもそもお前がスレ違いなんだよ
お前こそが帰れボケ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 18:04:19.41 ID:8ICKVTOP.net
>>413
書き込み時点ではそうだったんだろ
フリーレンは放送直後が高くてすぐ失速する

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 18:07:25.39 ID:kZ66T/8R.net
主人公が作戦を考え尽くしてやっと捕まえた鳥を
ストーリーの都合上、準主人公は意味もなく簡単に捕まえちゃいます
敏腕僧侶でないと治せない毒蛇とか呪い系の魔術は
敏腕僧侶がいる間にしか出て来ません
まあ、これがいいという人たちはただただ雰囲気的なものを
単純に楽しめるんだろうなあ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 18:07:49.13 ID:UZyF3/ni.net
>>413
>>402でスレ見てるのに何で今のタイミングで書き込んだんだ?
もしかして勢い超えるのを待ってたのかw

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 18:15:40.59 ID:dbucsVAE.net
後々見たら黒歴史だろ
「え?呪術廻戦にハリーポッターにワンピースに進撃の巨人、スパイファミリー 鬼滅の刃 ガンダム コナンよりも評価が高いアニメがある~!なんだろ見てみよ!」

陰キャのダラダラ旅

「えっ…何これは…」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 18:36:43.02 ID:I2DNSliK.net
毎回、ネズミ顔でドヤ顏をして自分の実力をひけらかす1パターンなフリーレンww

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 19:05:15.24 ID:3CJZo+Tn.net
引き陰キャの俺が転生したらフリーレンだった件

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 21:13:59.59 ID:LJ3eqGei.net
しかし戦闘シーン本当に盛り上がらないな
やっぱキャラクターの表情って大事だわ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 21:38:03.56 ID:qVRt61u3.net
マネキンが戦ってるみたいだからな
肩を貫通してぶら下がってても無表情だったし痛感神経ない世界なんだろうな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 21:39:57.32 ID:qVRt61u3.net
フリーレン魔力消したら魔物にも襲われなくなるってどういうこと?
だったら魔法使い以外はみんな魔物なんか怖くねえじゃん
デタラメさは相変わらず

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 22:34:40.96 ID:fQd3cL/2.net
フェルンの見立てが正しければ戦闘力はエーレ>ヴィアベルだけどいくら首席でも所詮は優秀な学生どまりにすぎないエーレが一種の職業軍人として魔物を討伐しているヴィアベルより強いってどうなんですかね?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 22:39:05.63 ID:fQd3cL/2.net
滅茶苦茶強キャラ感を醸し出してたユーベルはそのヴィアベルよりもどう考えても弱いし。2回も拘束されて手も足も出ない状況で不敵な顔されてもいや、あんたフェルンに全く気付かず背後に回られたヴィアベルより更に弱いですやん、ていう。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 22:55:08.83 ID:fQd3cL/2.net
対紅鏡竜や対リーニエ戦でのシュタルクの「こんなんに勝てるわけねえよお」(泣)からの圧倒って流れが難聴系主人公みたいな白々しさで嫌いだったんだけどそもそもフェルンシュタルクを強くしすぎたんじゃないのかね。たかだかフリーレンアイゼンに10何年師事しただけで魔物も魔族も他の1流魔法使いも圧倒できるチートキャラがサブ主人公のアニメでハンター試験編みたいなことやられてもうん、でもフェルンシュタルク並かそれ以下なんでしょ(笑)?ていう感じが勝つというか。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 23:12:16.48 ID:fQd3cL/2.net
幼少期のころからとんでもない才能を発現していた+フリーレンの修行はほどほどに他の魔物魔法使いを圧倒する力量を見せつけるor凡人だけど何十年かかけて努力してようやく他者を圧倒できるようになる+フリーレンの補助を受けながらもかなり苦戦してボロボロになりながらようやく撃退、の二択でしょ。普通は。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 23:16:24.52 ID:fQd3cL/2.net
>>427
俺は後者のパターンの方がどう考えても物語が面白くなると思うけどね。前者路線でもいきなり作品が全く面白くなくなることはないだろうけどその場合は今回の試験編みたいな事はやっちゃいけないよ。

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 23:42:49.22 ID:0TDiu+Iy.net
今から最新話見る
開幕12秒ぐらいの所でいきなり先代勇者のドワーフ出てきたかと思った
書き分けェ…

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 23:59:57.09 ID:zMtPWix3.net
漫画が上手い人なら、外見パターンが少ないなら少ないなりに
表情のつけ方や内面描写でちゃんと差別化してたり、キャラ配置を工夫して読者が混乱しないようにするもんなんだけど
これは老若男女どいつもこいつも能面だからな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 00:02:02.99 ID:acEFIetv.net
ラフヴィーネも髪の毛銀色に染めたフェルンやん

あとあんなヤバイ生物をあんな木箱で収められるのか
魔法付きか?

あと別パーティが襲ってきたけど物理攻撃してくるな
そもそも1級魔法試験なのに魔法使いじゃなくて戦士とか別の職業の奴でも十分戦力になるというか
なんなら必要まであるから戦士タイプの奴が1級魔法使いになっちゃうじゃん
しかも味方にキャリーされて5級とかチンカスでも1級魔法使いになれそうだな


あと湖凍らしたら生態系とか破壊されるだろ 終わってんなマジで
1話でこれとか

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 00:04:12.61 ID:bEJGnxQZ.net
この作品の信者ってフリーレンが男だったら見てなさそう

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 00:24:05.78 ID:T4sAKKt+.net
設定の粗というレベルですらないんだよな
都合の良い設定がその場その場で生まれては消える感じ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 01:00:57.37 ID:Ai7qNP6y.net
木は描けるけど森は描けないって感じこの作者

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 01:03:34.28 ID:acEFIetv.net
「もう死んでいる」とか言いながら他人の血を触るの意味不明すぎ キモすぎ
他人の血を触ったらそいつが生きてるか死んでるか分かる魔法か?w

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 01:04:23.12 ID:acEFIetv.net
やべーコレ真剣に1話から見たら俺の批判レスでスレ埋まるわ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 03:10:15.22 ID:alrk3DS9.net
>>19
面白くないけど作画は綺麗だよ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 06:20:21.60 ID:B2hDKv7k.net
>>433
その付け焼刃設定をフリーレンがあの偉そうな口調で
ドヤって語るからイラっとくるんだよ

ニワカのくせに最近得た知識を知ったかぶって
偉そうに説明する奴みたいに見える
ネタバレ禁止スレでネタバレする奴もこういう連中なんだろうなw

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 06:26:26.43 ID:B2hDKv7k.net
飛行魔法は30分
人を起す魔法は5秒
鳥を捕まえる魔法は5m射程

こんなしょうもない辻褄合わせの設定が多すぎ

魔力、呪い、魔導書、聖典、女神うんたら
魔力隠し、魔力探知
でも魔力が強いだけじゃ勝てない

なんかごちゃごちゃしすぎてて強弱もよくわからんし
いらない設定が多すぎる

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 07:46:41.48 ID:xEPNRr/S.net
種崎も勘違いしないといいけどな最近おかしくなってきてるから

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 08:27:32.97 ID:SCT2VERF.net
作画担当はアルカイックな表情を描ける人ということで選んだ

主人公のフリーレンというキャラ一人だけを見たなら、それで一つの正解だとは思う
でもそこだけを重視して、感情表現の幅が狭すぎる人を選んじゃったのかなと

多様な感情表現が描ける上で、アルカイックな表情がしっかり描ける
→幅がなくてアルカイックな表情を描けるだけが武器の人を選んじゃった

そういう選択ミスなような

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 09:10:23.70 ID:j0YTciLd.net
原作は最大限美化した言い方をすると省エネ志向
アマに毛が生えたような作家二人が頭も手も最低限の労力で形だけは連載をこなしている(休載したけど)感じ
なのにアニメ製作陣は勘違いして作画やモーション劇伴などだけ無駄に盛ったせいで話の粗が目立ってしまう結果となった
原作がそうなんだからちょいちょい作画崩壊しているぐらいが丁度いい作品だったんだよ
まぁそしたら注目されることも無かっただろうが、そもそもサンデーがこんな作品を看板として持ち上げたのが間違いなんだから…

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 09:11:51.74 ID:QJUc+NF/.net
まぁ試験編は原作読んでたけど人が死ぬ試験にする必要は全く感じられなかったし、最終試験でのオチを見たら尚更無駄に人を殺す必要なかっただろって感じたよ
魔物がいる世界であっても非効率的な試験としか思えない

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 09:17:08.06 ID:rfojYgja.net
原作作画はイラスト屋って感じだな
戦闘シーンで分かるが動きのある描写出来ない上にインパクトのある決めゴマも描けないからすごくあっさりしてる
どちらか描けるだけでも違うのに両方描けないからな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 10:05:21.26 ID:acEFIetv.net
医療従事者からすると血は恐ろしくて絶対に触っちゃいけないもんらしい

あと一見ビジュアル的には魔法使いとかが強そうで戦士とかただの力が強い一般人に見えるけどドラゴンを単騎で倒したシュタルクの事も有るし
前教えてもらったけどなろうの世界観だから同じく魔法使いのように戦士も強くて役割も有るんだろうな

ならこの魔法試験
魔法使いが受けるよりも戦士とか盗賊とか他の役職が受験した方が他の魔法使いと別の役割持てて確実に合格しやすくなるな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 10:08:56.50 ID:acEFIetv.net
進撃の巨人とかでもここまで設定ガバガバとかのシーンってあったっけ?
あそこまで壮大で綿密な設定の作品でも崩壊してないような気がするのに

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 10:46:00.42 ID:e4WwSkAb.net
内容の酷さに対しての過剰な持ち上げられっぷり、信者の凶暴さ
好きな人いたら申し訳ないが昔あったAngelBeats!って作品を思い出す

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 10:57:25.51 ID:acEFIetv.net
めちゃくちゃ沢山の人数で受験する
①味方のフリして(くじ引きで味方になった3人)夜寝る時にでも見張りするとか言って外部の奴は殺害
受かりたいヤツを受からせる

②受験者全員で結託して全員で鳥を何匹か少しだけでも捕まえて絶対に1級になりたいパーティにだけ鳥を至急(金とかで取引)

やり用いくらでもあるな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 11:52:02.05 ID:a21FlQ7E.net
これ幼年誌にも載せて宣伝してるけど子供には理解出来ないだろ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 12:04:12.74 ID:eUbhpmZp.net
表情と戦闘が描けない原作をアニメでは幼稚な格好良さのために一層表情無くして無駄に戦闘描写増やすから
淡々と戦うキャラの緊張感のない戦闘が長くなるほどつまらなくなるし
無表情や薄ら笑いで無双する恥ずかしい中二病描写増えて見るに堪えない

おっさんと植物の戦いで原作おっさんは多少冷や汗かいて焦っているように見えるが
https://i.imgur.com/i2nll1q.jpg
アニメでは焦りもなく冷静に攻撃よけてるようでスカしたキメ顔が腹立つ
https://i.imgur.com/31SOa5h.jpg
沼にハマる鈍そうなおっさんがアニメじゃ機敏に動いて攻撃よけまくるのもギャグか

肩を貫かれた女も原作では申し訳程度に痛がってはいるが
https://i.imgur.com/s8vJPkV.jpg
アニメではそのシーンもカットしてのこれだから無機質すぎて怖い
https://i.imgur.com/hCRENk1.jpg

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 12:26:00.66 ID:e4WwSkAb.net
>>450
肩貫かれるシーンどうだったっけ、さすがに場面切り取っただけの画像じゃね?と思って見直したら
肩貫かれてもうめき声すら上げないし徹頭徹尾無表情で草生えた
信者はよくキャラの心の機微がどうたら言ってるけど
まず常識的な範囲での人間味を感じさせる描写すらできてないのに何言ってるんだかな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 12:29:47.71 ID:eBkGBemz.net
>>450
原作より劣化してて草
人間味なくなってるやん

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 12:39:47.56 ID:acEFIetv.net
医療知識持ってる人間が誰もいなかったんだろうな
そもそも一般的感覚からして他人の血を触るとか気持ちが悪すぎる
脚本とかの人間 全員このレベルなのかな
https://i.imgur.com/DAmb4qy.png

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 13:26:50.74 ID:RHHP/ekS.net
>>439
初期フェルンの修行中に魔力拡散させずに岩まで魔法を届かせるのは修行って言ってたんだから
距離だの時間だのも修行で伸びるんじゃねーのと思うわけだがw
数字限定てただつまらなくするだけの設定だな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 16:14:50.94 ID:Wtw7i+DI.net
その場限りの描写、展開ありきの設定が多すぎる気がする
この規模の宣伝されてる作品にしては余りにもお粗末

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 16:38:41.54 ID:B2hDKv7k.net
>>454
その通りで数値的なことは魔力量とかいう設定があるんだから克服できないとおかしい
数値設定こそ訓練と研究で伸ばせる項目

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 16:50:58.26 ID:xEPNRr/S.net
金曜ロードショーで絶賛してたバカどもまだ居るんか 4話もやったら寝るわな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 17:21:23.94 ID:sY2JUTxx.net
>>457
魔法少女にあこがれてろwww

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 17:34:19.83 ID:eIYXdHSm.net
試験内容が余りにもショボすぎて、、、、最初からバトロワで良かっただろ。なんやねん、鳥を捕まえるって。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 17:41:32.96 ID:w9nCq4Jm.net
>>459
それな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 17:43:23.79 ID:B2hDKv7k.net
鳥を捕まえるもアホ試験だが鳥を捕まえる魔法が
予定調和的に出てくるのも笑う
しかも50㎝とかw

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 17:45:14.68 ID:xEPNRr/S.net
鳥を捕まえるってマジかよw天下のフリーレン様が

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 17:51:02.51 ID:eIYXdHSm.net
>>462
音速で飛ぶ鳥だぞオラッ😡💢すげえだろ👊💯

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 17:54:03.49 ID:B2hDKv7k.net
つーか音速で飛ぶ必要性を感じないよな
進化形態を無視している
そんなに速く飛んで何するんだよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/21(日) 17:54:36.91 ID:fUoW/6WX.net
サラッと木箱に閉じ込めてるけど
アレ獄門彊みたいな特級呪物なんだろうな
音速で飛ぶ化け物を造作なく封じ込めてるからな

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200