2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

葬送のフリーレン アンチスレ2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 11:54:57.75 ID:IwP6Ny7q.net
前スレ
葬送のフリーレンは糞アニメ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1699065674/

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 03:45:39.00 ID:b+/+ZrET.net
ほんと狙って陰キャばっかなんじゃなく本当にキャラを
キャラを描き分けるのが苦手なんだろうな

今回の喧嘩ばっかして相方に崖から突き落とされた女なんか
まんまシュタルクの女版みたいな性格じゃん
同じ系統の人間しか出てこない

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 03:52:06.84 ID:b+/+ZrET.net
ゴリラとか代47代目城主の女の子とか底抜けに
明るいキャラは単発チョイ役でしか出さない
ああいうキャラを帯同させて延々と書くのが苦手で嫌いなんだろうな

メイドインアビスのロリコン作者は大人ばっか書いてると
ストレスで暴飲暴食が進むみたいな拒絶反応出るらしいけど
それと同じだわ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 07:09:37.33 ID:F0nnkewQ.net
たぶんだけどこの作者ってシュタルクを明るいキャラのつもりで書いてそう
ハイテンションでツッコミすれば陽キャだと思ってそう

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 09:51:35.87 ID:w6fF1qbe.net
>>187
百合スレ荒らしてる荒らしがやたらと持ち上げてたぜwww
どういう層がハッスルしてる作品なのか丸分かりだなw
ここのアンチのストーカーやったりさもありなんw

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 12:34:32.91 ID:F0nnkewQ.net
百合スレ荒らしてる荒らしって
数年前から百合要素のある作品のスレに現れては
百合を仄めかすレスにはどんな遅レスでも暴言レスつけてくるあいつ?

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 15:00:03.04 ID:8GgIhgHu.net
ユーベルとカンネの肌露出が多いからオイサーストは初夏~夏かと思ったら
フリーレンとフェルンはマフラー巻いてるし・・・温度調節魔法ですで説明終わりですか?そうですか・・・(´・ω・`)

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 15:35:25.31 ID:opv0YOCJ.net
アニメ化がクソなんじゃなくて原作からしてクソだろこれ
ガバガバが多すぎてアニメ作ってる側も馬鹿馬鹿しくなってるんじゃね

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 15:49:50.86 ID:8GgIhgHu.net
温度調節魔法があるなら北部地方の冬に怯える必要はないんじゃね?って思った
じゅっ十年前に開発されたものでフリーレンは知らなかった設定ですかーそうですかぁー・・・(´・ω・`)

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 16:00:13.56 ID:b+/+ZrET.net
設定が適当っていう前提の世界観ならいいんだけど
フリーレンがドヤって細かい設定を語りだすからイラっと来るんだよな
細かいこと言う癖にガバガバだから余計にね

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 16:11:27.79 ID:w6fF1qbe.net
論理的思考が出来ない奴らが作った漫画だろうなぁって残念な気持ちになるよね

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 17:18:23.36 ID:6w5/JE4s.net
どいつもこいつも能面なのがガバガバなのにドヤってるのを際立たせてる

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 17:54:34.63 ID:DjR1aH9a.net
勇者の銅像だって忘れられそうになってるけど、そら魔王倒しただけで残党は残ってるし栄光なんて忘れられるに決まってるよねw

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 17:56:43.14 ID:bTjrl0tu.net
残党が大量に残っててリーダーだけ死ぬって演説中に後ろから刺しでもしたのかな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 18:43:01.07 ID:/b6bYgEd.net
自分より魔力量が少ないエルフの魔法使いに負けたと言っていたからゼーリエではないよね
いつか回収されるのだろうか?・・・(´・ω・`)

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 18:50:35.42 ID:yfLKEOBU.net
その残党って魔王より強いらしいよw
以前本スレでラスダンで中ボス倒して意気揚々凱旋してきた勇者一行って道化だなw
ってレスしたら魔族は群れないから強い奴は魔王に従わなかっただけみたいな非難された
いや勇者として凱旋するならラスボス倒してくるだろ普通はw

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 18:54:10.03 ID:w6fF1qbe.net
えぇ…ヤバい奴野放しで放置して来て勇者一行ドヤ顔してたの…(ドン引き
この50年の間に人間滅ぼされてないのご都合主義過ぎるだろw
のんびり過ごしてた勇者一行まじ屑だなw

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 20:11:15.71 ID:opv0YOCJ.net
ドイツ風の名前なのに
貴族の屋敷で山盛りの穴あきドーナツと日本風ショートケーキ食ってるくらいじゃもうツッコミ所にすらならないんだねこのアニメ
あと「社交界」がダンスパーティー指してるとか

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 20:19:32.79 ID:P38FvwLr.net
すべてが遠浅の世界観なのよね

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 00:24:32.11 ID:qYfltPOj.net
>>207-208
勇者一行が年老いるまで姿を隠してただとか、近年力をつけてきた新世代の台頭とか
あるいはせめて傷なり呪いなりで戦えない体になったとかの理由があるならわかるんだけどね

勇者一行に被害は皆無なくせに、数十年数百年その辺で普通に活動してた魔族がポコポコ生えてくるもんだから
凱旋パレード後は残党退治も治安維持も興味なくて放置してた以外説明つかないっていう

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 00:45:04.27 ID:UZkNxNnW.net
魔法少女にあこがれて
即死チートが最強すぎて
治癒魔法の間違った使い方
ループ七回目の悪徳令嬢
戦国妖狐
愚かな天使は悪魔と踊る


全部面白い
今季豊作すぎだろ

フリーレンゴミ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 01:06:05.43 ID:bdtrxRXe.net
>凱旋パレード後は残党退治も治安維持も興味なくて放置してた以外説明つかないっていう

おっ そうだな
https://i.imgur.com/4U00Cs4.jpg

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 02:15:58.73 ID:kKNL7Dg7.net
6話までみたけどシンプルにつまんなかった何これ...
サンデー連載だし小学生向けかな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 04:24:46.43 ID:L629na2p.net
いわゆる電痛案件だろこれ
無価値のモノで金儲け

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 07:29:38.57 ID:6mzbegxo.net
>>213
で?
強い魔族がうじゃうじゃ残ってた事に変わりはないんですけど

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 09:29:23.64 ID:4SfFPOg1.net
魔族殲滅じゃなく魔王討伐が目的だったんだから当たり前

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 11:03:20.88 ID:6mzbegxo.net
だから魔王倒しただけで凱旋とかしちゃってる光景が滑稽だって話だろ
話の流れ分かってないなら無理して参加してこなくていいよ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 11:07:40.94 ID:b9dzlkB/.net
販促アニメは1クールで十分だな興味ある奴だけ原作読めばいい2クールとか枠の無駄

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 11:34:23.84 ID:bcYLL5W+.net
>>217
魔王倒しても人類の窮地変わってないのに
滅ぼされてないのご都合主義過ぎwww

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 11:38:07.05 ID:UZkNxNnW.net
最弱テイマーニコ動のコメントで叩かれてたけどフリーレンよりめっちゃマシな気がするんだけど俺だけ?
フリーレンはニコ動になかったからなあ
コメント付きで見ると面白いからなあ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 14:00:27.74 ID:09KpiBCr.net
なんか登場人物の悩みや葛藤とかがみんな同じようなんだよな
ビビるとか後悔、素直になれない、でもすぐ謝るの繰り返し
まあみんな陰キャで似たようなキャラだから悩みも同じってことか

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 15:47:34.26 ID:LziQt3XR.net
小学生も退屈過ぎてフリーレン観てないだろう

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 18:04:32.92 ID:nB9lAGBy.net
このアニメの信者って批判者をすぐ読解力がないとか見下すよな
つまらないという感想を絶対に許さない
今日Xでバズってたこういうのとか
https://i.imgur.com/UrpxMPr.jpg

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 18:12:31.19 ID:UZkNxNnW.net
>>224
こういう奴「分からない人がいるw」って主張ばっかだけど
分かってんならどんな物語でどう面白いか解説してみればいいのに

こっちは1回しか見てないし適当に聞き流してるけど矛盾点やアタオカな点上げまくってるのにな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 18:33:19.04 ID:HjhBWBrR.net
脇腹で斧ガード出来た理由が全く分からなかったんだが聞いたら答えてくれるんだろうか
アイゼンが硬いからシュタルクが硬いと言う奴いるが聞いてるのは何故硬いのかどういう原理でだから全く答えになっていないんだよな

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 18:42:00.91 ID:OxXrQ5Kd.net
歴史学者「最近のオタクはフリーレン程度の内容も理解できない人が多すぎる」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1705295987/


なんJでもスクリプトじゃなくて1000まで伸びたか
その辺のアニメより普通につまらないのに話題になってるってことはバカでも分かるようになったんだろうな
こんなんドラえもんよりつまらんわ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 18:59:31.07 ID:ENXZu8z3.net
そりゃ支離滅裂な物をまともな人は理解出来んでしょ…

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 19:03:59.33 ID:2l9093HQ.net
アスペの主人公がオレツエーしながら暇にまかせて死んだ男に会いに行こうとする話
支離滅裂だな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 19:08:51.14 ID:09KpiBCr.net
わからないって面白さがわからないってことじゃねえの?
何も考えずに予定調和的に薄っぺらい感動話に泣ける奴なら
わかる面白さってだけじゃね?

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 19:33:54.26 ID:4SfFPOg1.net
>>226
戦士の体内に流れている魔力と女神の恩寵

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 19:41:07.97 ID:OxXrQ5Kd.net
230まさにそれ

バカのアスペ「フリーレンどうですか?見てます?」

健常者「いやちょっとアレ分かんないんですよね・・・」(流行ってるけど何が面白いか分かんねえ クソだろあんなん)
こう言われてるのに

分からない
って単純に分からないじゃなくて
(面白さが)分からないって意味なんだろうけどなあ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 19:43:36.70 ID:09KpiBCr.net
フリーレンの信者って行間読めないから
わからないをそのままフリーレンは難解と受け取っちゃうのかもな
逆に言えばそういう奴が好んで見るアニメ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 20:07:56.18 ID:UZkNxNnW.net
剛力彩芽もとんでもないゴリ押しされてたけど今は地上波からいなくなったみたいね
テレビ局とかってふざけてるというかナメてるからああいう意味わからん物を流行らせようとしたりするんだよな
フリーレンも間違いなくそれだと思う
すげーよなそれでも信者は

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 20:11:08.49 ID:TlSW0SOA.net
>>231
なるほど
いつから出るんだろその後付け

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 20:53:08.13 ID:OxXrQ5Kd.net
ああ、なんか分かっちまった
猿どもっておだてればこれまで全て失敗して研究者は絶対にダメって言われてるワクチンじゃなくて毒を洗脳されて考えなしに何度も打ってるもんな
それ考えるとゴリ押しもなしに流行ってるならともかく
ゴリ押しされたら洗脳されて信者にまでなっちゃっても全くおかしくないか
こんなゴミですら
すごいスッキリしたというか納得しためでたしめでたし

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 23:24:54.00 ID:+w++/SpA.net
アンチスレを軒並み荒らしてる
フリーレンオタいるね
いい年こいてなにやってんだろうな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 23:27:27.30 ID:6mzbegxo.net
>>226
脇腹ガードもそうだけど師匠が顔面を武器で攻撃されても武器のほうが破壊されるっていうのも意味分からんな
描写に説得力を持たす事をガン無視して「体が硬いから」の一言で済ますならなろうレベルって言われても仕方ない

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 23:31:17.32 ID:09KpiBCr.net
作者自身に若干のアスペ感を感じるんだよな
こだわる部分とそうでない部分の落差が激しい
そこにこだわる話作りにするなら、ここもこだわらないと整合性や
辻褄が合わないだろって場面が多い

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 23:44:30.90 ID:OxXrQ5Kd.net
斧のシーン見てきた
普通に小学生に斧でやられても致命傷追うよな
人間じゃないか何か特殊能力が有るとか説明がないとおかしいだろ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 23:46:35.55 ID:ytASoCQC.net
ありえない丈夫さのありえない軽さの斧なんだよきっと

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 23:51:42.74 ID:OxXrQ5Kd.net
シュタルクならギロチンされても「効かねえなあ!」ってなりそうだな

ってかアウラについて検索したんだがpixiv大百科に

「最期は敗北を受け入れられないままフリーレンに自害を命じられ、悔し涙を流しつつ首に自らの剣の刃を当て、これまで手に掛けてきた相手と同じように自らも「断頭台」の露と消えた。」
って有るんだけど断頭台ってギロチンの事でしょ?
剣と断頭台って全然違くない?何言ってんの?って感じなんだけど

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 00:10:05.61 ID:kCt+SK+X.net
デュラハンと架けてるだけじゃね?

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 00:20:19.19 ID:nPZaxDpC.net
服従した相手の首を相手自ら落とさせ反逆の可能性ゼロのゾンビ兵を作る事から付いた二つ名が
断頭台のアウラだから首を落とす行為=断頭台なので別におかしくはないかと

断頭台の露という表現は装置としてのギロチンありき要素が高いからこの場合ビミョーだけど
無し寄りの有りかな・・・(´・ω・`)

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 00:21:01.08 ID:fZu2cnjS.net
断頭台

断頭台とは、死刑執行人が斬首刑を行う時に使用する木製の台である。
時代が進み、ギロチンが導入されるようになると、斧や処刑人の剣と共に使用されなくなり、
ギロチンの別名として定着するようになった。
スウェーデンは1902年にギロチンが導入されるまで使用されていた。 ウィキペディア

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 00:22:24.54 ID:fZu2cnjS.net
>>242
> 断頭台ってギロチンの事でしょ?
せめて書き込む前にググるべきだったな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 00:36:36.08 ID:aXEA2Nm8.net
>>232
精一杯のオブラートに包んだ言葉を表面通りに捉えた結果かw
情弱用感動()要素に見事に騙されてる信者層らしいなw

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 00:42:25.22 ID:aXEA2Nm8.net
>>236
米国とかはとっくの昔に自治体や社長達がすまん俺らが間違ってたわって
毒打たなかった事でクビにした人全員呼び戻してたのにな
結局政府やメディアが英語リスリング出来ずに
国際ニュースを第一ソースで見れない一般人を騙してるだけ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 00:55:36.98 ID:xXubQ9Pe.net
葬送のフリーレンってすごい名作だな。
感動したわ。
お前らも一回見てみ。

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 00:56:29.64 ID:GkHWeT4N.net
宇宙船サジタリウスを第三章まで見てみ?号泣が止まらんぞ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 01:22:38.63 ID:LC4oxYx9.net
>>244
いや剣で斬ってるんだから断頭台関係ないじゃん


>>245>>246
意味不明
要するに断頭台=ギロチンであってるよほとんど

断頭台と剣は関係ないじゃんって言ってるんだけど

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 01:29:15.77 ID:LC4oxYx9.net
>>245>>246
もう少し泳がせといてもいいけど

断頭台≒ギロチン

っての否定する知能って生きずらいだろ
フリーレン信者か知らんが
https://i.imgur.com/YGkvhYh.jpg

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 01:35:29.46 ID:LC4oxYx9.net
①アウラは剣で自分の首切った

②そこに断頭「台」なんて無い

③「これまで手に掛けてきた相手と同じように自らも「断頭台」の露と消えた。」


↑断頭台はそこに無い
断頭台が無いから断頭台の露になんてなる訳ない


「剣の錆となった」とかなら分かる

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 01:40:20.32 ID:YtQpM0hL.net
断頭台のアウラは英語だとアウラザギロチンらしいので
アウラの断頭台=ギロチンで合ってる

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 02:54:32.71 ID:RW523nb+.net
アスペが狭義にこだわったせいで会話すら成り立たなくなるのはあるある

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 03:04:43.15 ID:kCt+SK+X.net
二つ名
皮肉

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 03:25:36.90 ID:LC4oxYx9.net
>>255
俺に言ってる?狭義もクソもない
断頭台がそこにないんだから断頭台の露になる訳ない

「海の藻屑となった」と書いてるのと同じレベル
意味不明

>>256
元々アウラの2つ名が「断頭台のアウラ」ってのは分かる
ただしそこで「これまで手に掛けてきた相手と同じように自らも「断頭台」の露と消えた。」
は間違えてる
断頭台無いからw
無いんだから「これまで手に掛けてきた相手と同じように自らも「海」の藻屑と消えた。」とか書かれてるのと同じレベル
2つ名と実際の自称を混同するバカが信者やってるのかな?



>>243
デュラハンは何がかかってるのwwwwwwwwwwwwwww?
デュラハン何て出てきたの?wフリーレンで?w

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 03:30:21.27 ID:kCt+SK+X.net
デュラハンだろアウラ軍団

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 03:31:19.32 ID:LC4oxYx9.net
>>258
そうなんだ
んでデュラハンは何がかかってるの?w

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 03:33:31.02 ID:kCt+SK+X.net
分からないならいいよもう
お子様は寝なさい

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 03:34:50.09 ID:LC4oxYx9.net
>>260
キモすぎ
説明できないものをドヤ顔で言ったのかよwwwww
流石フリーレン信者って底なしの馬鹿だなwwwwwwwwwwwwwww


何がデュラハンとどうかかってるんだよ知的障害者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 03:37:17.60 ID:kCt+SK+X.net
アウラだよ
以上

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 03:42:22.16 ID:sJSJHG58.net
最初から理解する気ないだけだろと
考えようよなんの話ししてるのかくらい…

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 03:43:51.87 ID:LC4oxYx9.net
pixiv大百科って何となく信頼が置けるソースみたいな話を前聞いたと思ったが
普通にバカが書いてる事もあるんだなあと新たな発見だな
しかも何故か分からんがそれを擁護するバカまで出る始末
今回ばっかしは書いた本人がいる可能性も有るかもしれんがいようがいまいがバカすぎる

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 06:00:11.44 ID:/0RStNOl.net
アウラがゾンビの首落としてるのを断頭台(ギロチン)と表現するところまでは
まぁ比喩的表現としてかろうじてアリかなとは思うけど
pixivのやつはそれに合わせてオサレな言い回ししようとして滑ってる感が強い

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 09:16:42.28 ID:sJSJHG58.net
しょうもない熱量だ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 09:44:38.23 ID:n8qsjqjb.net
アウラの首無し軍をデュラハン呼びしても健常者には十分伝わるのにな

ガチアスペはマジ怖えわ…

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 10:07:15.47 ID:66CF5nHt.net
アウラに対して急に善人ズラするのはなんなん
フリーレンも50年放置してたし人間への共感力はたいして変わらないだろ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 10:15:47.53 ID:vmaiPDfj.net
>>267
伝わる以前に首がないだけでデュラハン呼びはな...
首無し本体、首、馬がセットやぞ
ダンジョン飯にもデュラハン出てくるが馬とセットでの認識やったぞ

デュラハンは、アイルランドに伝わるヘッドレス・ホースマン(首無しの騎乗者)、または首無しの御者。頭部のない男性の胴体の姿で、生きたように馬に乗り、首級を手に持つか胸元に抱えている。

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 10:25:27.56 ID:nPZaxDpC.net
デュラハンゆうクリーチャーは首と胴体が分離してるアンデッドで
馬に乗り分離した首を手で抱えるかぶら下げているという設定なのでアウラのゾンビ兵とは違うやん・・・(´・ω・`)

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 10:26:22.03 ID:vmaiPDfj.net
デュラハンに対する認識もふわっとしてるあたりフリーレン信者が「二つ名の断頭台」と「実在の断頭台」の描写が混在してるのにも気付かないのは納得

原作者がたいして練り込んでいなくて矛盾破綻している設定を拡大解釈して持ち上げてるのがよく分かった

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 10:51:18.36 ID:LC4oxYx9.net
>>267
> アウラの首無し軍をデュラハン呼びしても健常者には十分伝わるのにな

何言ってんだおめー
アウラの首無し軍をデュラハン呼びぐらいは理解できるが それが断頭台の露(笑)となんの関係があるか言ってみろ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 11:02:30.55 ID:pSaS3BeU.net
ギロチンのギロって何?

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 12:49:10.24 ID:sJSJHG58.net
ところでなぜ急にpixivpixiv言い出したのか
それとも最初からそのつもりだったのかしら?

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 14:38:29.74 ID:PLEXqxqD.net
ぬるい設定のファンタジーはいくらでもあるんでそれはいいんだが
一切の疑問や否定を許さない信者が多いアニメのトップに躍り出た

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 16:07:50.29 ID:/0RStNOl.net
大多数の人のデュラハンに対するイメージって
首と本体が一つの意識を保って存在してる状態、首は分離してたり無かったりする
みたいな感じでしょ
アウラのゾンビ兵は首はないが意識もないからデュラハンはイメージしにくいんじゃないか

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 16:25:07.27 ID:qpCSAkmm.net
大多数の人はデュラハンとか知らんと思う

>>275
そういうのって大抵ステマバイトや内部者がやっているイメージ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 16:32:01.70 ID:Xk7x0e5o.net
私はフリーレンのゆっくりなのに話がけっこう進むところや空気感、
アニメ作画の良さは割と好きなのだけど矛盾点突っ込んだら謎理論で即否定はやめていただきたい・・・(´・ω・`)

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 16:40:45.83 ID:At+CQfGG.net
盲目な信者からすると少しの疑問を挟む普通の読者もアンチになるしアンチだらけになるわ
そういう「流行が好きな俺も凄い」という奴が出始めるとそろそろやばいやつ

ユークリッドでオイラーでバリアーで幾何学と気取るには根本的な構成のおかしさを直さないと
よくあるよくない方の背伸びだねこれ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 16:50:48.87 ID:n8qsjqjb.net
FF14のデュラハンは馬に乗ってなかった

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 17:05:03.94 ID:8NMKLQH2.net
矛盾点や前後の整合性のなさが際立ってるからなこのアニメ
ダンジョン飯よりはシリアスな作りにしてるから突っ込みたくなるんだよな

信者に読解力ないとか言われても、そもそも作者がそこまで考えてないだろってw
信者にとっては矛盾点を妄想補完するのも醍醐味っぽいけど
その補完が強引すぎるからな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 17:12:00.62 ID:8NMKLQH2.net
最初はまったりしてる空気感も悪くなかったが
キャラが陰キャばっかだし回想ばっかでさすがに飽きてきた
話やキャラに抑揚がなさすぎる
なのに突然喧嘩ばっかしてる百合とか4コマ漫画みたいなネタぶっこんでくるし
いろいろバランスが悪い

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 17:15:45.25 ID:8NMKLQH2.net
ダンジョン飯は世界観やキャラ設定に統一感があるんで
ギャグもキャラや世界観に沿ったネタだから笑える

でもフリーレンの世界観やギャグってツギハギ感が凄いんだよな
あの雰囲気で突然ダンジョン飯みたいな乗りになられても笑えんのよ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 18:07:06.93 ID:PLEXqxqD.net
この原作者、魔法の体系すら作ってないだろう
だから魔法自体がすごいちぐはぐなんだよ
銅像を綺麗にする魔法が石像に使えないのに、遠隔分身実体ありってなんだよそれ…

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 18:38:46.65 ID:DNToijtt.net
>>274
pixivで記述見たからだけだけど・・・

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 18:52:08.46 ID:vmaiPDfj.net
フリーレンのシリアスって上っ面だけだしな
ダンジョン飯の作者は設定厨だから色々練り込んでる
ダンジョンも油断したら即死亡するぐらい難易度高いし設定上復活できる環境だがちゃんと理由もあるし失敗する可能性もある
フリーレンみたいに作品テーマを登場人物に語らせることもしないし

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 18:52:34.92 ID:8NMKLQH2.net
魔法を科学のように扱ったかと思えばドラえもんの小道具のようにも扱う
とにかく場面場面での落差が激しすぎるし、ストーリーもギャグも万事が
こんな感じでツギハギ感が凄い
最新ガンダムとマジンガーZを同じアニメで脈絡なく戦わせてるイメージ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 18:54:35.92 ID:wtde36Di.net
どれだけ金をかけて作画や劇伴に力を入れても原作がクソすぎると無意味だなあと
あんなものを推してしまったサンデー

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 19:32:47.53 ID:xy5np4xl.net
リアリティラインがめちゃくちゃなんだよ
そりゃハンバーグにも突っ込まれるわ
最初から緩い世界観でやってたらガバガバでも馬鹿にされない

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 22:11:45.94 ID:qpCSAkmm.net
雰囲気アニメなのに硬派だと思い込んでいる病気アニメ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 23:47:34.51 ID:Un0P8LRe.net
>>264
記事にもよるとはいえ、信頼が置けるどころか、むしろデタラメな記述が多くて当てにならないことで有名なサイトだぞ
一切設定にない(あるいは作劇の自由度を保つためあえてふんわりさせてる)のに、執筆者の勝手な決め付けをまるで真実っぽく書いたり
考察()という名の思い込みをダラダラまとまりのない長文で書いたりがザラ

まあそういう意味では、見えないものを見てるこの作品の信者にうってつけなサイトではあるが

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 23:51:33.40 ID:kCt+SK+X.net
よく判らんけど2次創作物を純粋な作品の批評話に混ぜこんでほしくはないよ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 23:58:33.72 ID:fZu2cnjS.net
>>251
>>245の引用内の「剣」の字も読めないのかな

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200