2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メタリックルージュ ep.1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aaf4-9fuu):2024/01/03(水) 00:09:52.52 ID:Apx487pN0.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

世界のため、未来のため、やってやります私たち
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送・配信情報
フジテレビ:2024年1月10日より毎週水曜24:55
関西テレビ:1月11日より毎週木曜26:25
東海テレビ:1月13日より毎週土曜25:45
北海道文化放送:1月14日より毎週日曜25:10
テレビ西日本:1月10日より毎週水曜25:55
BSフジ:1月17日より毎週水曜24:00
AT-X:1月14日より毎週日曜22:00(リピート放送:毎週水曜29:30/毎週日曜7:00)
dアニメストア,FOD:1月11日より毎週木曜12:00(先行配信)
ABEMAプレミアム,DMM TV,Hulu,Lemino,U-NEXT,アニメ放題,ニコニコチャンネル,ニコニコ生放送,バンダイチャンネル,Prime Video,Google Play,HAPPY!動画,music.jp,ビデオマーケット,J:COM STREAM,milplus,TELASA,TELASA (auスマートパスプレミアム),ムービーフルPlus:1月16日より毎週火曜12:00以降順次配信

◆公式サイト
アニメ公式:https://metallicrouge.jp/
公式𝕏:https://x.com/MetallicRouge
公式YouTube:https://youtube.com/playlist?list=PLipXal3ZZgwTV1aHKhZz7gXUyONEjEN3l

◆前スレ
なし VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:26:00.38 ID:s4LxxvRc0.net
ネクタルってどんくらいの頻度でとらなきゃあかんのかな
あんな少ない量だけど1日一本で足りるのか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:34:06.29 ID:dl5qc4WMa.net
2話で主人をかばって撃たれたネオンが医者にネクタルもらうまで苦しそうだったけど
あれはお仕置きでおあずけくらってたのか、ケガをすると消費が激しくなるのか
たぶん前者だと思うけど

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:34:50.62 ID:pnd1FS0k0.net
ネクタルって別に燃料じゃないんでしょ?
それに燃料でもあるしても250mlくらい入れるとしてスーパーカブ50がリッター110Km走るんだぞ(´・ω・`)

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 12:52:06.91 ID:GxGzkXLV0.net
来週はあらすじ的にさらにシアンのことが判明するみたいだ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 13:01:03.13 ID:dl5qc4WMa.net
ネアンだろ
シアンというキャラも後々出てくるみたいだからややこしいぞw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 13:07:41.56 ID:H7kAgng70.net
メタ的な見方になっちゃうけど
ネクタルて、重要そうな設定に見えないんだけども
2話続けて描いてきたことからして世界観の根幹に関わることなんだろうな
よくあるパターンだと生きた人間から生成されてるとか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 13:13:08.29 ID:sYdobdHx0.net
ただのエネルギーに特有の名前付けてるだけだろ
ネアンもネクタルも来訪者に貰った
来訪者についての描写がゼロだけど、最終的にこいつが真の悪だと判明する

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 13:30:24.69 ID:m8jhGZ3m0.net
そのうち5万年前の死体とか出てきそう

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 14:06:26.56 ID:F6XxPgOb0.net
人造人間なのに兄がいる?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 14:20:32.21 ID:70hugBm/0.net
陰毛の一人が兄なんだろ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 14:51:18.31 ID:WsXYEjUV0.net
ドラえもんにも妹がいるし

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 15:02:54.91 ID:dl5qc4WMa.net
兄弟姉妹というのは色んな使われ方をするね
同じ父母の場合やどちらか片方が同じ場合、血はつながってないけど一緒に育てられた場合も
ロボだと同じ時期にセットで作られたのをそう呼んだりすることも
「同じ血が通っている」とか「呪われた血がそうさせたのじゃー」とかいうのはもう古いのかな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 15:05:05.92 ID:pUuEQSYIM.net
ネクタルってエネルギーじゃなくて
「安全装置」の解除の為に注入してるのかも知れない

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 15:09:48.35 ID:zITI3NlU0.net
>>850
néant =無、空しさ、価値のないもの

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 15:11:48.91 ID:nx+buB8Ca.net
>>861
さすがバス江だけはある

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 15:54:37.86 ID:1LFLpDNp0.net
ルジュがエロすぎる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 15:57:53.60 ID:Stoxnq/7d.net
ルジュも勇気爆発だ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 16:14:51.86 ID:aVE1qX+a0.net
>>884
ルジュ「私の中に入ってイサミ」

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-LFmJ):2024/01/21(日) 18:16:56.12 ID:s+7BVwIn0.net
宮本さん今期出番多いなぁ
GJ部から注目してるけど

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f83-j/rw):2024/01/21(日) 18:24:02.17 ID:m9kXglXK0.net
ユメちゃんも売れっ子になったな。グリッドマンで跳ねたのが大きかったんだろうな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07e8-DRw0):2024/01/21(日) 18:31:11.03 ID:wN/5grez0.net
このアニメ意味不明すぎる

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f19-5jDG):2024/01/21(日) 18:40:41.43 ID:pnd1FS0k0.net
>>888
どういう風に意味不明なの
題材としてはブレードランナーやバブルガムクライシスの悪いアンドロイドを狩るよくあるやつで女二人バディで、変身ヒーロー要素も入ってる
わかりやすい
どこがわからないの

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 19:03:19.43 ID:+oamL0DWM.net
フリーレンですら難解らしいからね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 19:14:30.52 ID:8Aghtt6X0.net
一話目は分からなかったけどあらすじ把握して二話目見たらナオミが世界の説明もしてくれたしかなり分かりやすかった
一話目はこれまではナオミが鳥で伝達してたって設定と
いきなりルジュ潜入中の状態から始まったのと
化けられる敵がルジュの偽者に化けてたせいでかなりごちゃついてた
初回なんだからこの三つの要素から一つに絞れば良かったのに
まあどれも初回しか出来ないネタだけど…

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 19:27:56.69 ID:aVE1qX+a0.net
1・2話でだいたいの世界観はわかったよな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 19:32:55.46 ID:s+7BVwIn0.net
取り敢えず朧気に整理したのは
この世界には亜人が居る 人工物で一定時間に補給しないと活動停止して廃棄
亜人は人間に逆らえないがごく一部の例外が居て変身し超人的な力も使える
ルジェはその特殊な亜人で組織として自分と同じ特殊な亜人を狩っている
また何らかの組織に追われてる 
こんなもんかな?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 19:47:26.68 ID:pnd1FS0k0.net
インモータルナインのインモータルって何
immortalは普通イモータルだよな
「インモータル 不死身の男」「インモータルズー神々の戦いー」とかでインモータルとカタカナ表記する例もあるみたいだけど
敢えてマイナーな表記にしたかっただけ?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 19:49:46.60 ID:yy7+j/NG0.net
アイキャッチの文章のこと。

ルジュは休戦協定の頃に作られて、その時点で「身体17歳・精神0歳」もしくは「身体17歳・精神10歳」のどちらか
ということなのだろう。前者だったら10年かけて精神が10歳相当に、後者だったら作られた時点から10歳で固定か。

あと話は違うがOP曲がやはりかなりいい。

個人的に今季視聴作品で1番好きだね。ただこの曲を収録のアルバムを買うかっていうと迷う。Instrumental ver. が
欲しいのだけど、収録されていないようだ。いや歌声も素敵なんだけどね。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 19:51:03.09 ID:m9kXglXK0.net
陰毛樽

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 19:56:15.42 ID:pnd1FS0k0.net
>>895
アンドロイドの人間の10歳とかに相当する精神年齢を固定かあ
機体年齢とか艦齢とかあくまで建造されてからの年数でハードウェアだよなあ
だいたい人間の10歳相当の精神年齢で暗殺任務は無理があるような

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 19:57:19.11 ID:sYdobdHx0.net
ルージュとルジュが同居してるのは気にならないのか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 20:01:02.08 ID:pnd1FS0k0.net
ルジュ・レッドスター、ただの名前、あるいはコードネーム
赤い戦闘形態『メタルルージュ』に変身、赤いからルージュ

タイトルが「メタルルージュ」じゃなくて「メタリックルージュ」なのは何か仕掛けがあるはず!!

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 20:05:14.14 ID:sYdobdHx0.net
rougeはフランス語だから形容詞が後ろに付くのは合ってる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 20:39:43.44 ID:htUiqjNu0.net
バスを運転したばあちゃんはスナックバサ江の声優だからバスを運転したとかだったならすげえな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:16:02.09 ID:fR68Flu2H.net
ブレードランナー・攻殻機動隊・ラストマン・ケムリクサ・プルートゥ・・・(´・ω・`)

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:27:05.01 ID:V3Ooi+BN0.net
>>889
最近の何も考えなくても観られる奴に慣れすぎて少しでも分からない展開用語その他が有るともう駄目なんだよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 21:40:24.54 ID:cV4Bjgj60.net
>>887
ロボアニメといえば宮本侑芽みたいになってる

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 22:10:32.15 ID:Yfalrkqd0.net
人気出なさそうだけど超作画だな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 22:18:05.29 ID:0xyqjDGca.net
変身後は高速バトルが多いので細かい部分がよくわからない
メタルルージュの造形美をじっくり楽しめる場面がほしいな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 22:38:03.27 ID:XLCDt42l0.net
作画S ストーリーDくらいのアニメだな
ルジュのデザインと雰囲気は好みだから面白くなってくれればいいが

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 22:44:05.63 ID:nFsDpxA5a.net
>>907
ストーリーって漠然としてるな

キャラデザとか演出とか設定とかがダメなだけで、脚本はそこまで悪くないと思うぞ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 22:44:35.70 ID:nFsDpxA5a.net
日本じゃ、黒人キャラは受けないな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 23:13:14.98 ID:GPUjWS8C0.net
必要な場面が端的に描かれていると思うので
脚本と演出はしっかりしているという印象
ストーリーはまだまだこれからかな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 23:19:33.91 ID:sYdobdHx0.net
まだ設定の説明でストーリーはこれからだな
そういうスロースタートな作りは最近はあんまりやらないから、
Z世代にはストーリーが面白くないと伝わるんだろう

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 23:26:45.31 ID:m9kXglXK0.net
候な人たちは1話2話でストーリーも設定も全部説明されないと気が済まないからな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 23:28:16.28 ID:GPUjWS8C0.net
Z世代とかいうと角が立つw けど>>903みたいな人は自分含め結構いそう
だからこそこういう作品は貴重だし先が楽しみ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 23:31:12.30 ID:tdjlxekc0.net
ナオミがもっとZウケするキャラデザならリコリコ好きだった人たちや百合目当ての人たちももっと食いついたような気がする
褐色メガネはちょっと人気が出にくいかな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 23:40:12.88 ID:m9kXglXK0.net
そういう人らに食いついてほしくないからそういうデザインにしたのでは

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 23:41:46.93 ID:1LFLpDNp0.net
そんなネガティブな理由でデザイン決めるものなのか・・

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/21(日) 23:47:42.56 ID:Y/Ewdbkw0.net
どういう方向性のキャラにするかの段階で
そっちは切り捨てたんだろ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 00:00:39.53 ID:x1PrAMjv0.net
>>914

ルジュが萌えなデザインだけに中途半端なんだよな
でも1話でメガネ外してるときは可愛かった

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 00:04:02.96 ID:M2G8aXjrd.net
>>918
メガネ邪魔だよな…
あれ無いと全然違う

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7a4-DRw0):2024/01/22(月) 00:18:17.34 ID:54n+mfIt0.net
ナオミのデザインはもっと萌えっぽくした方が海外に向けてもそっちの方がウケそうな気がするけど
海外もポリゴレ疲れとか言われているから

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7a6-7q+A):2024/01/22(月) 00:27:32.33 ID:nKOgF57X0.net
>>815
(まあ気持ちはわかるよ…)ボソッ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 02:02:33.69 ID:TGdEtS2Z0.net
ルジュが可愛いからバディのナオミのキャラや喋りはうまくて好きなのにデザインがおばさんっぽいのが残念
キャラ立ちは好きなんだけどね
ルジュが可愛い系ならナオミはセクシー美人姉さんみたいなデザインで主従関係にしても良かったかもしれない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 02:49:34.02 ID:6X16GluF0.net
これってオーウェルの1984年も入ってるのか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 04:10:39.84 ID:G3sfiyT70.net
このアニメ、作画とキャラ造詣は令和だけど
それ以外は20年以上前のwowowとかスカパーでやってたアニメのノリだから相当人選ぶと思う
まあボンズの時間もその辺で止まってるんだろう

俺も最初戸惑ったけどOPの映像を見てこのアニメの属性を理解してから視聴するモチベが上がった

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 07:20:14.62 ID:ow9i5er7M.net
公式がyoutubeに上げてるノンクレOPのコメント欄見ると
外人ですら90sだの00sだの結構コメントあるし
みんな抱く感想は同じやな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 07:25:51.88 ID:ow9i5er7M.net
総監督の出渕がラーゼフォンの人だからその感想は正しいんだけど、
問題はその世代にウケても令和世代に"バズ"らないとヒット飛ばせない環境なのよね今
個人的には世代ドンピシャだから応援したいが

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 07:38:38.47 ID:Yqdkzb0y0.net
2話みたいにところどころギャグをふんだんに入れたら令和は好きそうだな
1話より2話の方が面白いって意見が多いから

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 10:16:47.58 ID:ILNo0JAj0.net
>>924
この手のは「わたし大好きなんで、どんだけ出涸らしになっても何番茶でもいけます」って層がいるから。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 10:45:19.47 ID:Frn2CVff0.net
今期大張作品がバズりそうなんでコレもワンチャン有るかも?
2話の方が受けるでしょ分かりやすさが違う

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 10:56:11.59 ID:7aZi0/Hx0.net
ずっとリコリコみたいにやってりゃ豚に受ける

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fd3-ShDD):2024/01/22(月) 11:18:32.05 ID:X4FTLIcG0.net
>>926
令和世代って最近になってアニメにハマったなろうやラノベ好きの30-50代ってことよな?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f19-5jDG):2024/01/22(月) 11:39:45.08 ID:DYWb+1Vb0.net
令和世代とは 元号が平成から令和に変わった2019年5月1日以降に生まれた世代を指しますかね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f83-j/rw):2024/01/22(月) 13:15:14.35 ID:JOMM9xjs0.net
>>929
バリってる方も出オチになる可能性がないこともないし
さすがにこのアニメに関しては途中からどーんとバズることはなさそうだと思う

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfee-Kptg):2024/01/22(月) 14:31:26.88 ID:7Yp1seEp0.net
ラーゼフォン好きだったなあの緊張感たまらない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07f6-zwhO):2024/01/22(月) 14:37:01.07 ID:w8DyCjB40.net
>>909
そんなことはないと思うなあ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfe4-ynJE):2024/01/22(月) 14:41:05.04 ID:9dyP/dOC0.net
そもそも黒人じゃなくて褐色

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f19-5jDG):2024/01/22(月) 14:45:29.85 ID:DYWb+1Vb0.net
>>909
史上最も人気のある黒人アニメキャラクタートップ20
https://sothinkmedia.com/ja/black-anime-characters

ミスターポポ、刃牙のビスケット・オリバにBLACK LAGOONのダッチくらいかなあ
メガロボックスのジョーはちょっと色黒なだけで人種不明な感じだけどキャラクターデザインを見ると確かにちょっと黒人ぽいな
https://megalobox.com/megalobox/character.html

ジョジョのアブドゥル(エジプトはカイロ生まれでおそらくエジプト系かアラブ系)、とカウボーイビバップのジェットは明らかに黒人じゃないだろ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 15:24:06.62 ID:nKOgF57X0.net
ピンクや青や赤の髪色&瞳があたりまえのアニメで肌色がどうとか笑止
ほとんど記号としか見てないわ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 16:13:08.70 ID:AWZR9Xz00.net
メタルルージュのプラモがでたらその名の通り赤のメタリックでテカテカに塗りたい

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 16:47:07.41 ID:yJyP3k2j0.net
でんでん現象でスマッシュヒットくらいにはなってほしいかな
Twitterだと結構見てる人いるなと思った

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 17:50:48.67 ID:PnL97n5rM.net
吉野さんがやってるキャラは今どきこれはないだろーって感じ
見た目はゲットバッカーズで古臭いし昆虫モチーフも使い古されてるしヒャッハーな演技もいまこれかよって感じ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 18:04:48.24 ID:qFhqp1nu0.net
ナイフ舐めたり、ショータイム!はきつかったわ(´・ω・`)

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb6-Bw/V):2024/01/22(月) 18:28:12.64 ID:JcZ9Iv0e0.net
ピエロモチーフだからあれで良いんじゃね?
令和仮面ライダーでもあの手のヒャッハーキャラは今でも出てきたりするぞ
子供向け番組はわりと一昔前のオタクが好みそうなキャラが出てくるようになったわ
この前もプリキュアは闇堕ちしてゴスロリになったり

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b1-GDdL):2024/01/22(月) 18:44:25.80 ID:AWZR9Xz00.net
ジャロン(ピエロ)は初見キツかったけど見直すとクセになって今では出番が待ち遠しい
散りざまにも期待している

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfee-Kptg):2024/01/22(月) 19:08:32.85 ID:7Yp1seEp0.net
今時珍しいタイプのアニメやね
今は愚かな、なろう系しかないから

これガイバー?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfe0-ISpJ):2024/01/22(月) 19:09:14.23 ID:A9xhUl5r0.net
バス江の強盗がナイフを舐めてたよ
小雨ちゃんがルジュ役の声優でバス運転して暴走していたおばばがバス江だからコラボしてんじゃないかと疑うほどのシンクロ率

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df26-ShDD):2024/01/22(月) 19:36:01.95 ID:GTEEBqeM0.net
雰囲気とこのコンビに「ミチコとハッチン」ってアニメをなんとなく思い出す
内容は覚えてないけど

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f19-5jDG):2024/01/22(月) 19:39:59.46 ID:DYWb+1Vb0.net
異世界Tueeなろう系、懐古中高年向けオールドファッションお約束ありがちサイバーパンク
まあ、ボンズは“テック・ノワールSF”と謳っているが
まあ、どっちも上等なものとは言えまい

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fab-Tmd4):2024/01/22(月) 20:10:10.74 ID:+I+RmaRk0.net
お高くとまり過ぎない、高尚ぶらない、ちょっと砕けた抜けたところを残すのがボンズアニメのいいところ
趣味に走りすぎるとこが玉にキズw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47aa-zwhO):2024/01/22(月) 20:30:57.11 ID:FcF6NWQs0.net
1話でよくわからないとこがあった
中華料理屋みたいなとこでルジュが眼鏡で映像を見たあとめっちゃ驚いてたシーン
サラがネクタル打ってる映像みたいだったけど何をあんなに驚いてたの?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87e6-zQB7):2024/01/22(月) 20:56:21.70 ID:qFhqp1nu0.net
>>950
その現場に自分の変身後の姿があったからじゃない
ただ、ナオミはその正体に見当ついてたみたいだけど、その後実際に対峙したとき
「黄泉のジャロン、あいつか、やばいやばい」と言ってて見当ついてたんじゃないのかよって思った

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-Dpoh):2024/01/22(月) 21:12:48.49 ID:L/Ez04vvd.net
>>437
海外の連中、日焼けキャラみんな黒人扱いしがち。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47aa-zwhO):2024/01/22(月) 21:13:23.27 ID:FcF6NWQs0.net
>>951
あぁ驚いた後の映像か
下の方にサラがいたの気付かなかったわ…

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf44-9bR9):2024/01/22(月) 23:08:19.20 ID:AuFvfxuA0.net
ナオミは褐色のインド系だろ
黒人特有のチリ毛、分厚い唇といった特長がないし

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/22(月) 23:51:41.09 ID:7Yp1seEp0.net
頑張って欲しいね貴重なアニメだ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 00:02:17.69 ID:CMHU0UCM0.net
>>955
だね。
古き良きアニメの現代版と云うか、取り敢えず安心して楽しめそう。
ベクトル全く別方向だが、ブレイバーンなんかも狙いは近いような気がする。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 00:03:19.78 ID:iuGkaFZ30.net
ブレイバーンは新しすぎるだろ
やれることが何もなくなってはみ出た部分

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fbb-nVwe):2024/01/23(火) 01:24:59.13 ID:6AVRcXI60.net
>>937
問題は、女キャラが黒いってことだな
長瀞とかも黒くてキモかった

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7f-G0Zh):2024/01/23(火) 01:26:33.24 ID:6OzWWpAyd.net
ブレバーンスレ勢い凄いな
明日には11スレ目行ってるな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f83-j/rw):2024/01/23(火) 06:11:52.24 ID:8rhrlLwy0.net
スレ早すぎても読むの大変だし流れに入りづらいしできつい
まったり進行してるスレが一番居心地いいね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a75c-16IY):2024/01/23(火) 07:11:53.90 ID:S0NPnbQD0.net
>>928
私だな
昨日見て完走決定

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c74a-lb9z):2024/01/23(火) 07:36:25.29 ID:VsyYO70g0.net
女の子可愛いアニメのスレで気色悪いホモアニメの話題は出すな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f40-ynJE):2024/01/23(火) 07:38:08.37 ID:C/wOPwOs0.net
あっちも女の子可愛いから

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd7-gP3L):2024/01/23(火) 07:41:30.61 ID:RyQZTL4+0.net
何かボンズにしては作画イマイチだな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 09:03:29.02 ID:IocOJoWP0.net
ユメ作品に外れなし
ゴジラ以外

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 09:14:11.78 ID:iuGkaFZ30.net
宮本侑芽といえばイエスタデイだな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 09:53:22.26 ID:CfuNdfTl0.net
VIVYの時はどれぐらい盛り上がってたん?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/23(火) 10:23:36.41 ID:VsyYO70g0.net
宮本侑芽はキンキンしたアニメ声じゃなく落ち着いた可愛い声質だから聞きやすくていい

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200