2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HIGH CARD Season2 3枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/02(火) 05:28:44.51 ID:N1zc3NVN.net
Are you ready?
It’s “TRUTH” Showdown!!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●ONAIR  2024年1月8日(月)より順次放送・配信開始
AT-X:2024年1月8日より 毎週月曜 20時00分〜
【リピート放送】毎週水曜8時00分 〜/毎週金曜14時00分〜
TOKYO MX:2024年1月8日より 毎週月曜 22時30分〜
BS11:2024年1月8日より 毎週月曜 23時00分〜
KBS京都:2024年1月8日より 毎週月曜 24時00分〜
サンテレビ:2024年1月8日より 毎週月曜 24時00分〜
テレビ愛知:2024年1月8日より 毎週月曜 26時35分〜

●STREAMING
2024年1月8日(月)23時より配信スタート
DMM TV
2024年1月13日(土)23時より配信スタート
アニメタイムズ、Lemino
他 2023年1月14日(日)23時より順次配信スタート

●関連URL
公式サイト:https://highcard-anime.jp/
公式X:https://twitter.com/highcard_pj

●前スレ
HIGH CARD ハイカード 2枚目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1677811273/
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/02(火) 05:29:59.55 ID:N1zc3NVN.net
●STAFF
原作:TMS·河本ほむら·武野光/監督:和田純一/シリーズ構成:黒?蜿ョ己
脚本:山下憲一・犬飼和彦・永井真吾/キャラクター原案:えびも
キャラクターデザイン/総作画監督:河野のぞみ/総作画監督:渡辺真由美
キーアニメーター/アクション作画監督:望月俊平・羽山淳一・田野光男
キーアニメーター/エフェクト作画監督:橋本敬史
色彩設計:南木由実/美術監督:大西穣(ビッグスタジオ)・丹伊田輝彦(J.C.STAFF)
撮影監督:國井智行/CG監督:内山正文/編集:伊藤利恵(森田編集室)
カードデザイン:BALCOLONY./コンセプトアート:れおえん(FLAT STUDIO)
音響監督:はたしょう二/音響効果:倉橋裕宗/音楽:高橋諒
アニメーション制作:スタジオ雲雀/制作:トムス・エンタテインメント/第6スタジオ
製作:HIGH CARD Project

●CAST
フィン・オールドマン:佐藤元/クリス・レッドグレイヴ:増田俊樹
レオ・コンスタンティン・ピノクル:堀江瞬/ウェンディ・サトー:白石晴香
ヴィジャイ・クマール・シン:梅原裕一郎/バーナード・シモンズ:山路和弘
セオドール・コンスタンティン・ピノクル:小野大輔
オーウェン・オールデイズ:島?ア信長/バン・クロンダイク:関智一
ティルト:豊永利行/ゼノン:松岡禎丞/バースト:沢城みゆき
グレッグ・ヤング:森川智之/シュガー・ピース:高橋李依
ノーマン・キングスタット:関俊彦/ブリスト・ブリッツ・ブロードハースト:武内駿輔
ブランディ・ブルーメンタール:園崎未恵

●主題歌
オープニング主題歌:「Showdown」FIVE NEW OLD
エンディング主題歌:「白昼夢」Raon

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/02(火) 15:14:19.50 ID:A8AxVEym.net
1年前なのにもう懐かしい
2期やる前提だったのにけっこう長かったね

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/02(火) 17:46:17.02 ID:YlZ0cK6r.net
ハイカード絵は綺麗だったから作画に時間かかるのかもね
ティザー既に怪しいとこあるけど直ってたらいいな

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/02(火) 20:33:23.22 ID:eGa+U91l.net
カードの奪い合いは誰と誰が闘っている話なんだっけ
勢力図とか忘れてる

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/03(水) 14:40:06.91 ID:9G7Zncdf.net
なんか列車で戦ったり落ちたり撃たれたりしたの覚えてる

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/03(水) 15:08:10.13 ID:nICFfuGL.net
>>5
王国に従ってるなんとかって車屋とマフィアのなんちゃらファミリーの戦いだよ
第三勢力としてお金持ち社長のキングがいるよ

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/03(水) 21:26:27.03 ID:hN4QOsyW.net
>>7
おお分かりやすい説明
感謝感謝

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 00:29:44.02 ID:wwE/eIvN.net
またやるのか

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 01:53:56.99 ID:ksAAUU+n.net
放送日までにスレ落ちちゃいそう

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/05(金) 14:53:28.11 ID:irtzpNlj.net
2期楽しみ
梅原のキャラはメイン回は2期であるの?

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/06(土) 23:32:24.61 ID:D2YRdUr8.net
能力とか覚えてないわ
キャラデザ古臭いのは覚えてる

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/07(日) 15:29:39.93 ID:1UdwHIa+.net
初回から多数のキャラ導入の半分以上は誰こいついたの?はスタマイで実感してるから珍しくもないな

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/07(日) 15:36:33.52 ID:e7jabiQO.net
キャラデザと題材はわりと好きなのに一期はつまらなさ過ぎて脱落したわ
とりあえず二期も最初は見るけど

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/07(日) 16:35:52.00 ID:xmTWNEAI.net
このコンテンツアニメだけがうーん⋯だからなあ
2期は良くなってるといいな

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/07(日) 17:00:29.41 ID:+diq5atl.net
1期3話切りだったけど2期やるのか
中心になるアイデアが地味すぎるんよな
河本ほむらってめっちゃ贔屓されてるのを感じる

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/07(日) 17:13:32.58 ID:r6gvLBJH.net
漫画も読んだけどアニメと大差なかったような
能力バトルもっと駆け引きとか面白くできると思うんだけどな
もったいない

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/07(日) 18:03:03.91 ID:xmTWNEAI.net
>>16
贔屓されてる?
そうかなベイブレードやったから?

>>17
漫画は面白くない?
アニメは脚本の人変えて欲しかった

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/07(日) 19:12:48.93 ID:r6gvLBJH.net
>>18
好みは人それぞれって話だけどね
漫画とツイの連載SSみたいのは読んだけどアニメだけを貶すほどの差はないと思ったよ
CDも買ったけどあっちは声優ファン向けなのかなって思った
結果としてどの媒体もあまり話題になれなかったなと

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/07(日) 19:27:53.93 ID:eHjCxGSn.net
フィンとレオのバディはもう十分見せてもらったから、
ヴィジャイ回とウェンディのラブピ克服回が楽しみだ
あるよな?

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/07(日) 19:29:14.95 ID:eHjCxGSn.net
レオじゃねえわクリスだわ
なんかレオは1期最後で頑張ったからレオ回はなさそうな気がするな

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/08(月) 04:41:29.97 ID:SPSIUBi0.net
もう話ほとんど忘れたわ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/08(月) 20:29:17.98 ID:6OtMrqYa.net
初回だっていうのに作画が悪いなあ😢

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/08(月) 21:34:58.97 ID:0Cp2nUpq.net
よくこれ本気で2期やろうと思ったなwwwwwwwwww
最初から2期とは知ってたけどそれでも
水性のゴミカスみたいにもうわかりにわかりきってるのに粘って完全死するより
打ち切りの方が賢い
英断なのに
こういうとこすらも決めたら変えられない悪習悪癖よね…
万博はポッケに入りまくるからやるけど
これは赤字もド赤だしポッケも微々たるものだってのに

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/08(月) 22:48:23.38 ID:S8Sg+UT+.net
>>23
あーそうなんだ
1期もクリスの父さん回とか作画怪しかったけど1話からってのはキツいなあ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/08(月) 23:20:34.71 ID:CcP/3bqR.net
いろいろ忘れててこんなキャラいたなってのと誰だこのキャラってのが出てきてた
あと今回はOPもEDも一期より印象薄いな

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 01:32:35.62 ID:JBuvDP5C.net
キャラデザが同じでポンコツアニメの川越ボーイズのせいでこっちまで安っぽく見えるようになったわ…
皆集まってる所でふざけるクリスが川越の指揮者と被って見えた

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 01:56:55.79 ID:trX7uqJz.net
>>27
春男とは顔が違いすぎない?

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 02:03:26.57 ID:trX7uqJz.net
似てるのはフィンと双子でしょ
https://i.imgur.com/Oih1E64.jpg
https://i.imgur.com/YwMrIQc.jpg
https://i.imgur.com/wGVF6si.jpg
https://i.imgur.com/Pa5uxyK.jpg

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 08:04:05.62 ID:IgmCIgZp.net
まさかこれの二期があるとは…

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 10:09:00.38 ID:J80r+MMw.net
社会に混乱をもたらすだけのカードを集めてどうしようっていうんだ
悪の組織以外には何の役にも立たんだろ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 13:06:33.78 ID:4Sab4bS8.net
CMで引きのあったスカイダイブがアバンで終了。本編と関係ないんかーい

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 13:10:20.00 ID:4Sab4bS8.net
アゴヒゲの幅が太い方がパパンダイク
アゴヒゲの幅が細い方が孤児院の人
アゴヒゲの色と模様では見分けがつかないから気を付けて!

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 13:12:05.89 ID:4Sab4bS8.net
>>20
あると思うなヴィジャイ回
ヴィジャイとは自分で探すものだ。皿の上に用意されたヴィジャイはもはやヴィジャイにあらず

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 20:07:22.27 ID:T5y84Rtl.net
男キャラが圧倒的に多い分、少ない女キャラは覚えやすいよな

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 22:17:45.91 ID:R03Fti0s.net
相変わらず雰囲気はいいんだけどつまらんな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 23:51:35.49 ID:C+a06rWB.net
なんとなく映画のキングスマンオマージュなんだろうと感じるけど生かせてなくて逆に白ける

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 06:08:05.03 ID:xlE6lzQG.net
漫画の方がシンプルで面白いかもなこれ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 06:10:32.34 ID:xlE6lzQG.net
ノワールもだけど雰囲気はいいけど2クールだからって本題全然進まなかったからそりゃ人気出ねぇわ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 06:26:22.92 ID:Koqsdt3C.net
>>39
1クール目がコケたからね
上でキャラデザの先生がdisられてた川越のほうが脚本はおかしくない
1クール目すごいストレス溜まった

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 06:49:34.10 ID:igazoFfG.net
1話でおさらいしてくれて助かった

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 14:55:10.12 ID:epXdyNf2.net
キャラ原案の人を今まで知らなかったけどジョジョの二次絵描いてた人なんだね
それ知ると何となくジョジョっぽさを感じる

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/13(土) 14:37:57.25 ID:jPzyPUy1.net
過疎ってんなあ…

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/13(土) 17:22:48.37 ID:/6v2rmyq.net
前スレは途中で落ちたしな

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/13(土) 20:38:13.02 ID:zs1sSgAB.net
前スレはあの時5全体で何かあっておちたんじゃなかったか?

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/13(土) 22:09:01.65 ID:HkDxEXWW.net
ていうか過疎ってるアニメって他にもあるからな
今期も多いし

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 19:47:19.95 ID:93MzqtIq.net
1期があんまりだったからか2期見てくれる人は少ないね

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 21:17:44.06 ID:Bd7mBSfa.net
一期目自体がそもそも見られてない
作品そのものを知らない人が多い

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 21:20:18.26 ID:93MzqtIq.net
>>48
注目はされたと思うよ
でも賭ケグルイの作者でカードを奪い合うアニメと聞いて
想像したものと違ったんだろうなって気がした

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 21:26:17.51 ID:Bd7mBSfa.net
同期オリアニだとスパイファミリーの二番煎じみたいな方が話題だったよ
こっちは放送日も配信もバラバラでトレンドにも上がらず終わったような
一番視聴者の多い関東が草薙ドラマやマツコの裏だったし濃いアニオタ以外は存在に気づかない

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 00:53:28.31 ID:tFZ1SZAr.net
テスト

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 01:15:05.05 ID:dQekZ7tz.net
1話なのに作画悪いなあ
シュガー刑事は1期で無責任なこと言ってジョン・ドゥがああなったのに相変わらずなのか
今度はヤング警部が亡くなったけど成長するんかな
このキャラは後から 生やしたキャラだそうだけど生やさないほうが良かったよ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 01:26:20.65 ID:dQekZ7tz.net
1話クリスのセリフ「もうゴリラはこりごり」はドラマCD聞いてないと分からないネタだけど
こういうのアニメのみの視聴者(これは悪いことじゃない)は引っかかって
あのセリフは何なんだ?って気にしすぎるから止めて欲しいな
1期でもコミカライズ読んでないと え、いつの間に6が4枚集まってたの??って流れがあったから嫌

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 01:38:41.76 ID:lgqz7xYg.net
1期の反応で素直に制作打ち切ったほうがよかったのでは

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 04:03:00.39 ID:TBqoB8R/.net
最初から分割2クールで1期終わった頃にはもう2クール目作ってたんじゃないのかなそれだと打ち切れないよね

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 14:29:30.10 ID:mh7c79y/.net
最初から分割2クールなら打ち切るも何も2クール分やるだろ
「期」と「クール」をごっちゃにしている人多い

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 14:59:10.03 ID:jXrRjhoa.net
seaosn2な
https://i.imgur.com/NFUdAvs.jpg

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 16:18:19.13 ID:dQekZ7tz.net
>>56
公式が13話って言い方してるから元々分割予定だったのか?と思ったんじゃないかな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 22:56:37.01 ID:urvZgiV+.net
やっぱ、石田さんの声は胡散臭くて良いなw

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 23:08:43.06 ID:MSJNpm6v.net
タイバニだったりジョジョだったりしたけど能力バトルがつまらないなあ
あとキャラが増えた分視点が飛んで一期より話が見にくくなってきたような気がする

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 23:37:08.06 ID:Z5EdTqJW.net
イギリス風の世界にアメコミ持ち込むと異物混入感酷いな
いい奴だがあのコスチュームで登場するのはもうよしてくれ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 12:13:21.84 ID:eu2HBFM0.net
刑事キャラ居る?どう考えても役立たずなのに

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 12:22:49.94 ID:U9dh96gi.net
>>62
カードがある世界に来た新参がフィンだけだと説明不足かと思って後から生やしたんだって
でもヤング警部だけでいいよね

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 13:19:41.80 ID:jZW1ViS8.net
あいつ絶対黒幕じゃん!

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 14:55:48.79 ID:ycwaqTYF.net
舞台もあるみたいだしマルチ連動企画なんだろ
自分もヒーローものは要らなかったが小野賢があんな体格のいいキャラをやったことにはビックリしたわ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 15:01:52.00 ID:9EGOtKeI.net
ヘボの代名詞だった小野がサマになってたな
まあ20年やってるからそろそろな
この回おもろかったのはソニックだけだった

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 22:37:09.26 ID:w24d6CI+.net
石田ボイスのキャラ一期にもいたよな
名前もなくてどこにいたのか分からんかったけど

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 01:03:34.83 ID:USCsQknq.net
>>67
あーそういえば石田彰どこにいた?みたいな話一瞬あったな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 01:58:04.89 ID:UnAxX3Z7.net
1話にクレジットされてたはず

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 08:13:42.13 ID:B5il6Mcn.net
ヘンテコオサレスーツ以外の珍しいキャラクターだった
全身タイツでも、お仲間の胸にドアノッカーついたスーツよりはずいぶんまともに見える

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 12:49:31.83 ID:DH7IL0TI.net
>>63
あー説明担当か
回し方下手だなぁ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 14:50:42.25 ID:e2LAov+v.net
>>70
服にドアノッカーとか変なアイテムつけたり不自然な穴開けたりしてるとことか
キャラ原案の人が二次やってたジョジョっぽさを感じる

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 15:48:32.49 ID:aCzi7R16.net
フーゴの全身穴開きスーツやブチャラティみたいに頭にまで付けなかっただけ抑え目かも
あっちは比較的まともなスーツ着てたプロシュートすら面白ペンダントつけてたな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 19:59:10.75 ID:DXjHIjoA.net
ソニックは面白かった。ポイ捨てすらしてないやつを騙し討ちで連行すんなw

こいつがクリスにウザ絡みしてる時のBGMがすき
ここの声と音楽のバランスは、俺の耳にはちょうど良かった。俺の耳には

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 20:04:52.66 ID:ZFqfwGR2.net
ソニックみたいにカードを人の為に使うのも駄目っておかしいよね
許可取れば使用可能とかじゃ駄目なのか

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 20:07:19.25 ID:a9sixiXW.net
配信組だからまだ1話しか見られてないけどそういやチェルシーの持ってたカードはどうなったんだろう
別に悪い使い方はしてなかったよね

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 20:47:25.03 ID:LWSy2bNd.net
最弱の2持ちのフィン入れるくらい人手不足なら
人助けする人格者で能力も使いこなせてるソニックムーブ仲間にしろよ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 00:16:56.44 ID:TPzl+0+8.net
>>72
デザインを動かせない予算が悪いのか、そもそものセンスの違いか
あのファッションがジョジョフォロワーだとは夢にも思うまいてや

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 00:41:33.52 ID:fE/3HlIL.net
>>77
堂々求人出してる訳じゃないんだろうけどなり手がいないんだろうね
給料出すから飛行機の上から飛び降りろとか24時間いつ呼び出されても応じろとか嫌すぎる
5人中3人が親の仕事受け継いでるけどさもありなん

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 01:21:58.62 ID:OHLlDDWb.net
>>77
これ
あいつは見てて楽しい。いいやつだがほどよくウザいから逆によい
紙くずセルフキャッチも面白かった

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 04:50:20.38 ID:kaE1xsjn.net
キャラや能力バトルをジョジョと比べたらいろいろ薄味ではあるな
バトルの駆け引きはもうちょっと面白くならないかなあ
もっと勢いや緊迫感とかが欲しい

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 05:16:35.23 ID:F8b5lrfd.net
理屈とかいいから派手な戦闘が見たいよな
1話の迫力ある画よ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 05:29:40.47 ID:kaE1xsjn.net
>>82
1話のビー玉男とのバトルは緊迫感あったしアニメ映えしてかなり良かった
ああいうのをもっと見たいんだけどなあ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 09:27:12.06 ID:ggKP0ZT/.net
河本ほむら·武野光ってベイブレードXの原作もやってんだな
売れっ子なのかこの人

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 08:36:10.05 ID:Mv47K5+f.net
中世の頃に出来たカードなのに
ニューナンブ・・・
武器なら何でも出せる女との格差が酷い件
あと飛行能力者よく捕まえられたな
加速能力者もそうだが、能力に対応した反射神経がないと
すぐに事故って死亡するぞ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 00:26:06.00 ID:JYPJHIdC.net
練った駆け引きをするならトランプ一枚一能力は多すぎる
アイデアが追いつかないし、尺も不足する

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 00:49:08.47 ID:QSKbNODd.net
>>86
とは言え全部で53枚あって
現世代ハイカードメンバーで5枚
先代が3枚、秘書が1枚で計9枚
クロンダイクの1期ストレートが5+1枚、2期メンバーがおそらく4、バンアイリスそれぞれ1枚ずつ計12枚
チェルシーが1枚と数えて行くと案外残りないよ
コミックやノベルドラマCDで既に登場済のカードもあるし

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 04:32:47.92 ID:PYDqxTWt.net
>>86
一バトルを長くし過ぎると尺不足の可能性ってのはそうなんだけど
能力バトルでカード争奪戦って話をやってるんだからそこがもっと見たいんだよな
1話のあの雰囲気が何で続かなかったのか

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 08:20:01.83 ID:RBBkzt0R.net
シンプルな能力とそれがぶつかるばかりの単純な攻防しかない乏しいアイデア
演出を派手にするには足りない予算
一期を見るかぎりはそんな印象だが

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:27:51.32 ID:TGBNmPVK.net
最新話の後なのにスレももう虫の息か

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 18:38:24.68 ID:+FP5Kcpt.net
>>90
最新話は今日よ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 22:05:21.32 ID:MvY80wV7.net
深夜アニメにしておくのは勿体無いな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 22:30:27.37 ID:QO9xhCNQ.net
関東だとこれから放送なので深夜感がない
むしろもう少し遅い方が良かったな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 22:56:36.86 ID:/FIixsag.net
今週も酷かったわw
こんな酷い脚本中々ないレベル
大体、犯人がカード持ち出そうとしてるのに
撃ちもしないでいきなりしゃべるって、何がしたいんだ・・・
クロンダイク本人が出てきてるのに、何もしてねぇし
社長誘拐?それよりカード奪還が最優先だろうが
マジでガバガバすぎて何もいえねぇ
大体相手の能力把握してる奴がいるのに対策ゼロって
かっこよすぎてもうアホかと

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 23:07:48.86 ID:QO9xhCNQ.net
敵の幻覚能力はなかなか面白かったけど味方側の行動が秘書筆頭に無能すぎて
ラブピちゃんのギャグで無理矢理収拾つけた感じだったな
まあラブピ自体は楽しいからいいけど

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/22(月) 23:51:23.21 ID:hY07ZJtq.net
変装(今回は幻覚)展開はベタだけどカード入れ替えてたらそれはそれであれだけ素直に渡されたのに疑わない松岡くんがアホやしな、

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 00:15:13.64 ID:gL+6+w+Q.net
ソニックムーブはあれで終わりか?
良い奴だったし、騙して捕まえたみたいで後味悪いな

1期からそうだけど、黒髪の別人格は気持ち悪いな
全く共感できない

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 00:16:55.25 ID:59fupEQb.net
ラブピのおっぱい

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 00:47:16.15 ID:dPU4n4OH.net
>>97
Qだしこちら側の仲間になってくれたら助かるけどイロモノすぎるからかな
いてくれたらいいけどね

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/23(火) 03:13:56.79 ID:iehQZh+B.net
敵が引くぐらいの皆殺しマインドで追い詰めたのは良かったしバーナードの活躍もカッコ良かったけど
任務そっちのけでラブピと社長に目的意識引っ張られてるの馬鹿すぎて辛いわ…

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200