2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する#01

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 10:44:11.53 ID:nAL/WncC.net
2話面白いじゃん
こういうの好きだわ
いいね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 10:57:27.27 ID:4kPRXLYd.net
>>727
1話から面白いぞ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 11:09:47.42 ID:nAL/WncC.net
>>728
それはそう確かに1話も面白かった
だけど俺は2話見てコミック購入を決めたのでね
4巻まで読んだが割と好き

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 11:12:47.74 ID:4kPRXLYd.net
>>729
あー、買ったら負け組よ
アニメはアニメ、原作は原作

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 11:19:01.10 ID:VmDd5ENL.net
>>696
Bホルダーで平らにしてたのかも

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 11:22:06.94 ID:nAL/WncC.net
>>730
いや勝ち組だね
結末分かっていながら高みの見物させていただこうw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 11:23:17.25 ID:QpinB41D.net
5年修行しただけで達人ケンシなれるのか?の疑問

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 11:25:49.89 ID:QpinB41D.net
>>586
鍛えないと体がついていけないから戦えないぞ
薬草みたいに知識で解決できんから

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 11:59:38.77 ID:r1McJbV0.net
練度って多分練兵みたいに訓練度合いのことだと思うんでそういう意味だとヤバい戦争体験してない過去の人らより騎士で凄惨な戦争経験してるリーシェのが上だってのは理解できる
普通武器抱いて寝るのはまだ精神的に戦場から戻ってきてない描写にも見えるし

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 12:07:02.68 ID:uCpAgpp+.net
>>731
ビホルダーに空目した

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 12:09:52.70 ID:8SVuwVHB.net
>>725
これほどの努力家がゴロゴロするなんて性分的に無理だと思う。

それを理解した上での望みかかも知れないが。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 12:33:41.67 ID:JeCfgyQL.net
面白いね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 12:34:03.26 ID:8w3URR7c.net
>>733
才能と努力があれば、なれるっちゃなれるんじゃね
斎藤一とか20歳で新撰組副長助勤に撃剣師範だしな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 12:34:16.24 ID:Pa6pHnE5.net
今のところおもしれぇ女シリーズでかなり上位
過去6回のループを無駄に過ごしていない主人公に好感

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 12:40:14.74 ID:r1McJbV0.net
>>737
本人基準でのごろごろなんやろな
一般人基準だとワーカホリック相当になってそう

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 13:05:53.25 ID:ZO5dR6jq.net
普通のラブコメになってた

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 13:21:30.07 ID:QpinB41D.net
>>739
そりゃ斎藤は星飛雄馬みたいな生まれた時からそこを目標にしてたんだろ
こっちは17歳(それまでは一般人並みかそれ以下)からの5年間だし
アムロなみのニュータイプじゃないと

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 13:37:20.37 ID:IDamXXnT.net
自衛のための剣の訓練は受けてたとあったとなろうにあった気が
剣はもともと振るえるし相手も手加減してるなら前世の勘である程度対応出来るのは納得するけどな
ただアニメに令嬢として剣の訓練してた話はなかった気がするから疑問抱くのは仕方ないとは思う

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 13:38:53.06 ID:IDamXXnT.net
あと17歳じゃなくて15歳
毎回20歳で死亡

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 13:44:39.12 ID:QpinB41D.net
>>745
え、あれで15歳だったのか
初回に15歳で商人になるとか根性入りすぎ
昔のアニメみたいな年齢設定だな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 13:44:51.83 ID:pZuRaCme.net
え?15歳なのか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 14:15:00.51 ID:6FKnC+MB.net
15歳のボディじゃないだろーwww
あんなの同級生だったら男子生徒ずっと前かがみだわ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 14:22:52.08 ID:ajKsaRhU.net
作中世界の1年は我々の世界の1年より長いのかもしれない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 14:45:10.65 ID:QXNzuVh6.net
おっぱいの大きさは15歳にはもう決定してるンだよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 14:46:42.69 ID:wg7Q9PVb.net
>>746
とにかくケチつけたいってのは伝わってくる

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 14:50:54.06 ID:pZuRaCme.net
リーシェ妃は14歳なのに偉い違いだ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 14:57:07.47 ID:6YeAd/Kz.net
白人はJK位かと思ったら小学生だったとか普通にあるしな
まじやべーよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 14:58:25.42 ID:r1McJbV0.net
七回目のが栄養状態良さそうなもの食べられそうだからまだ大きくなる可能性がある

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 15:05:18.25 ID:aIvWcyLG.net
wiki見たら錬金術も修めたっぽいけど魔法は存在する世界なのかね
あるなら覚えた方が何かと便利では

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 15:12:21.28 ID:YwWwOhOc.net
>>752
あっちは数え年(12~13才)

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 15:14:43.69 ID:YwWwOhOc.net
>>755
魔法はない

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 15:25:27.06 ID:QpinB41D.net
相手が15歳とかイケメン皇子さまはセーラームーンの衛ちゃんくらすのロリコンだったのか?
でも見た目で20くらいと思いこんでたのか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 15:54:45.14 ID:G44dqyP1.net
『私、今回の件で痛感いたしました。この体は体力に乏しく、早急に鍛錬をする必要があると』
婚姻の儀まではおよそ二か月半しかなく、そのあいだにやるべきことは山積みだ。それを片付けるのに必要なのは、時間と体力である。
体力も筋力も心肺機能も、騎士としての人生には遠く及ばない。
始めてすぐに身に付くものではないが、これからのことを考えれば、少しでも早く鍛錬を始めたかった。
『アルノルト殿下や、近衛騎士の方々が行っている「特別な訓練方法」を、私にもお教えいただけませんか?』
『……へえ』アルノルトは、面白がるように口の端を上げる。『何故分かった?』

『私の畑は、騎士団訓練場の近くにありますから。何度か各隊の訓練風景を拝見しましたが、アルノルト殿下の近衛騎士だけ、明らかに動きの熟練度が違いました』
訓練のときだけではない。彼らがリーシェの護衛をする際、ふとした瞬間の体捌きひとつ取っても、彼らには一切の隙がないのだ。
ガルクハイン国の騎士が全員そうだというわけではない。アルノルトの近衛騎士だけが、その卓越した技術を持っている。そうくれば、その状況を作り上げた男が誰なのかは明白だ。
何せ、その近衛騎士たちよりも遥かに隙のない人物が、彼らの主君なのだから。

『訓練方法を確立されているのであれば、それを是非知りたいのです』
『……』
とはいえ、「自分の技術として身に付けたい」という理由だけではない。リーシェが思い出すのは、ひとつ前の人生で目にした光景だ。
(ガルクハイン国軍を敵にしたとき、もっとも脅威だったのはアルノルト殿下。……だけど他の騎士たちだって、十分に厄介な相手だったのよね)
彼らは恐ろしく強かった。各隊の将だけではなく、最前線に立つ下位の騎士だって、ひとりひとりが戦場での技に長けていたのだ。
(今はまだ、アルノルト殿下の近衛騎士が突出して強いだけ。ガルクハイン国の騎士が全員あんな強さを持っている、というわけではなさそうだわ)
つまり、と考える。
(アルノルト殿下は、これからたった五年ほどで、あの強靭な騎士団を作り上げる)
本当に、恐ろしい話だった。あれはきっと、騎士としての才能がある人間ばかり集めたというわけではない。人数規模からして、そんなことは不可能だ。
(なにか特別な訓練方法を確立しているはず。であれば、知っておかないと……)

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 16:15:29.52 ID:nAL/WncC.net
3章読んでるがやっと5回目のネタバレ出てきたわ
3章面白いわ
コミックだと6巻~8巻、アニメだと2期か3期ってとこかな
ここまでやってやっと傑作って感じだ
ぜひここまでやってくれ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 16:28:01.92 ID:iLc3BLh0.net
開いてすぐコピペでゾッとした
嵐みたいで怖いからしまってもろて

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 16:39:17.48 ID:Hmv19KtX.net
イケメン皇子様は性知識になるといきなり馬鹿になるリーシェ(15)にセクハラしまくって喘がせてるよ
本人喘がされてると気づいてないから本番はないけど
気になる人は書籍の番外編とか見たらいいと思うよ
そこだけいきなりキャラ変わって可愛くなるから男性にも読みやすいはず

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 16:51:53.68 ID:Hmv19KtX.net
だめですぅぅぅぐしゅぐしゅ泣いちゃうう
リーシェ様いきなりこんななるからな
泥酔しててもそこまで赤ん坊返りしないだろと思うけど
いきなり成人向け漫画のヒロインみたいにキャラ崩壊する
男性ならそこだけ目的で買ってもいいんじゃない?
特典のSSペーパーもおすすめ
こっちのアホエロ目当ての人も多いんじゃないかな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 17:29:52.24 ID:bp7h51Yy.net
精神年齢高すぎて老けて見られるのを本人も気にしてるとかイジり要素が一つでもあったらなぁ〜と思ってたらエロだとアホになるのか良いね

でもアニメではやらんだろうなぁ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 18:00:37.56 ID:C8L2clTp.net
やっぱエロ要素大事よな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 18:26:44.77 ID:bsy2bBOd.net
アニメ見たりマンガ少し読んだりしたけど
「そうはならんやろ」「なっとるやろがい」感がすごいな
作中の出来事も登場人物の言動も
作者がそういう展開にしたかったからで動いてる感じが

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 18:50:50.68 ID:/pEzXteG.net
イケメンに「おもしれぇやつ」言わせる作品はだいたいつまらない
視聴者に「おもしれぇやつ」と思わせる作品はだいたいおもしろい

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 19:19:25.85 ID:VumWLzPz.net
今期一推しに面白いと思うよ
これからだけども

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 19:22:31.57 ID:PV0q2Y0+.net
>>766
そこを作者のご都合主義と取るよりも
そこに何らかの伏線が仕込まれてるのではと思う方が作品を楽しめると思うけど

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 19:37:43.93 ID:SFDRSyj3.net
そっかぁ
これ話が進めば進むほど面白いのにな
原作読んだとき引き込まれたよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 19:41:18.82 ID:r1McJbV0.net
フィクションや物語にマジレスする人は結局何見ても楽しくないと思うよ
サッカー見て球蹴ってるだけじゃんって言ってるのと一緒

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 19:43:49.56 ID:8w3URR7c.net
>>767
モノによる
直球はつまらない、魔球はおもしろい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 19:45:02.12 ID:cgTMoNAF.net
>>771
それはマジレスじゃなくてアスペ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 20:14:20.05 ID:qLRpSuxC.net
で、初夜はあるの?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 20:18:44.64 ID:PV0q2Y0+.net
>>774
それへの回答は壮絶なネタバレになる

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 20:27:13.45 ID:B2viBhkl.net
女性向けならループ毎に違う男とセックスしてたって設定がいいよな
6回目はレズックスならなおよし

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 20:34:58.20 ID:nAL/WncC.net
>>776
マジかよ
急にいかがわしい作品になってきたじゃねえかw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 20:41:45.98 ID:I7dqI9cU.net
dアニのランキング上がってきてるみたいだな
やっぱ面白いもんなこれ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 20:44:58.35 ID:B2viBhkl.net
>>777
そういう設定ならいいなって話
男向けだと処女しかいなくて面白みが足りない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 20:57:06.16 ID:e1OWJgG6.net
7度目の初体験

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 21:00:45.26 ID:rf1Hbvwv.net
おもしれえアニメ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 21:05:16.07 ID:nAL/WncC.net
>>779
でもループ7回てお前精神年齢いくつだよ今さらそんなの恥ずかしがる年齢かよってのはあるw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 21:18:04.09 ID:Ru9qdS4U.net
まぁ精神年齢って脳ミソの若さも影響しているらしいし
ループして若返ったら知識そのままに精神年齢も若返るというのはあるかもしれん

いうてこの作品そこまで厳密なとこ求めるモノでもないだろ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 21:22:53.41 ID:wg7Q9PVb.net
もしかして年取ったら恥ずかしがることなんてないと思ってるの?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 21:24:47.96 ID:rf1Hbvwv.net
さよう

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 21:41:41.61 ID:EJkMr3el.net
「結婚出産子育てしてない女は人として欠けたものがある」みたいに
団塊のさらに上くらいの爺婆はキツい事を言うことあるわな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 22:03:00.27 ID:e1OWJgG6.net
精神年齢って数字より見た目に引っ張られる気がする
年取ってもイケイケなじーちゃんとかいるし
仮に小学生くらいに戻れたらはっちゃけるでしょ?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 22:39:17.39 ID:nT3cWzLb.net
今期はこれともふもふが好き

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 23:01:10.12 ID:9QwAybQ+.net
5年程度の修行では大した技術は身につかないよな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 23:11:29.90 ID:UaRIlFWh.net
>>700
それは「知識チート」
転生ものの類型の一つ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 23:12:46.75 ID:/uVSUgzV.net
喜多ちゃんボイスだからとりあえず1話見たけど、王子の声が完全に月刊少女野崎くんの御子柴で面白かった
喜多ちゃんボイスはやはりいいから視聴継続するつもりだけど、これ主人公以外に美少女キャラとか出る?
どのループもイケメンしかいないんだが

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 23:21:04.77 ID:QH/aL9iG.net
15歳にしてはおっぱい大きいな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 23:22:46.99 ID:QH/aL9iG.net
>>774
皇帝がヒロインを手籠めにした

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 23:33:11.08 ID:e1OWJgG6.net
あんなおっぱいが手に届くところにあって我慢できるはずがない

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 23:41:54.63 ID:l6db5Z8p.net
ちょっと前に放送してた 彼女が公爵邸に行った理由 と同じ香りがする。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 00:09:57.18 ID:8I+lzG/M.net
この原作者さー自分の毒親に結構ガミガミ言われてたんかね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 00:11:16.05 ID:dFLljUFX.net
1回くらい娼館に墜ちて性知識フェラチートとかも取得してたら面白いのに

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 00:12:58.68 ID:4Rx8VESZ.net
馬車で指挟みそうだったな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 00:16:57.99 ID:FUyRfHJ1.net
>>789
本人の飲み込みの早さと元の教育の下地があると思うから5年で独立出来るくらいはいけるけどその道で食ってるプロには勝てないレベルだと思う

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 00:18:56.94 ID:9cEeBrwJ.net
侍女やるとピッキングスキルが手に入るのかw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 00:51:54.21 ID:iVdy2cwy.net
お嬢様が合鍵持ったまま鍵かけて立て籠っても
普通の侍女は鍵開ける為にピッキングを習得しようとは思わんから

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 01:13:11.54 ID:FUyRfHJ1.net
貴族の家の鍵ピッキングできるとか難易度高いから経験値溜まりやすそう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 01:18:27.33 ID:VtoJPtt8.net
そうそう壮大なる伏線だからイケメン皇太子は喘がせるだけ喘がせて初夜はないし
最初の商人ワゴン車でもまわされて捨てられないし
侍女として働いても騎士見習いとして働いても見破られないし
女優と入れかわっても熱心なファンにすらバレないキャスト変更をキレられないむしろ本人以上に賞賛されるけど
イケメン彼氏だけは何かすごい観察眼wwwwwを持ってるからリーシェに気づくんやで
全部伏線やからよう覚えとけ
あとなぜか弟王子が裏社会牛耳ってる
この世界たかだか年齢15前後の子どもに支配されすぎてねえ?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 01:25:44.05 ID:VtoJPtt8.net
リーシェ様の大活躍がメインだからしょうがないけど
リーシェ様のために周りが合わせにいってるコント感はある
えっちになるとはわわしちゃうリーシェ様を撮りたい!と思うとイケメン彼氏もその都合に合わせて動くし
どのループでも女の子と気づくのは選ばれしイケメンだけだし
でも本人はバレてないと思ってるから男のつもりで接してモテモテになっちゃうんだよ
全部の場面で何かだいじなものが抜けてるんだよな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 02:05:59.18 ID:hWhqhrRT.net
>>792
僧侶枠アニメのヒロインに身体つきが似てるね
いつ和姦されてもいいですよ?系ボディなのが頷ける

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 02:47:03.98 ID:8e2CFfr3.net
エンドレスエイトの長門さんくらいにループしたら植物みたいな気持ちになりそう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 03:19:40.79 ID:1RZkjXbz.net
そろそろヒロインが歌い出します

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 03:52:45.79 ID:ycUjSPA6.net
ボエー

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 03:59:03.63 ID:dJZ8teLe.net
まぁ2話見て面白そうではあるけど、理由は何あれ7回目で皇太子と出会い最終話はタイトル通り死なずに花嫁修行しつつ幸せなスローライフを送るだろうからなぁ
皇太子も死に戻りしてるやも、戦争を止められずループという感じかな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 04:16:43.80 ID:FZ0FXEpH.net
君はそのままでいいよ、わからなくていいよ
何度でも手を引くよ
君があるく道を

アニメラストはループ8回目突入と予想

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 04:19:20.10 ID:D1x3BfQ4.net
デレるの早すぎてつまらない

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 05:39:01.84 ID:jZhsfi24.net
>>810
EDの幼少期らしい主人公と皇太子の絵は
二人は忘れているが過去に出会っているのを示唆している?
それともまだ見ぬ時間ループにそういう機会が存在するとか?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 06:21:31.63 ID:FUyRfHJ1.net
デレてますかね…

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 06:44:56.30 ID:d6vQfxkr.net
デレも何もツンすらないし・・・

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 07:23:45.08 ID:x0AwCAxb.net
デレというほどデレはないよな…恋愛描写はこれからってとこだろう

>>812
その可能性は否定できないけど、単にこのパターンの二人もお楽しみくださいってテイストなだけかもしれない

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 08:20:43.24 ID:T+TBy10k.net
>>812
円盤で補完される

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 08:53:22.09 ID:MaXgo57l.net
原作知らんがイケメンはお嬢様をずっと助けてたってことか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 09:47:13.27 ID:x0AwCAxb.net
原作者がキャっキャしてたから単なるファンサービスなだけかも…
https://twitter.com/ameame_honey/status/1746698965582839984?t=UIWv5ZrOw_H4XVTwilJi0w&s=19
(deleted an unsolicited ad)

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 09:53:33.03 ID:1AZuHft4.net
先の展開の話はしてるらしいからそういう考察もありかも?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 10:23:23.85 ID:o6TCn+xs.net
「悪役令嬢レベル99」も第二話が終わった

さすがにここまで見てまだ
「同じような話で区別がつかない」
「はめフラそのまま」
などと言っちゃうアキメ○ラはいないよなあ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 10:30:57.12 ID:beDkgFUn.net
まさかの皇太子ほむらちゃんだったの?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 10:41:22.77 ID:s2o7vSzd.net
お嬢様は婚約破棄からループスタートしてるが
王子は幼少期から何回もスタートだから
実際に幼少に会ってるかはわからんけど
毎回ループするたびに違う人生やってるお嬢様にまた逢えるの楽しみにしてるみたいな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 11:02:51.53 ID:x0AwCAxb.net
7回目以外は6回目だけだよリーシェが皇子に会ったのって

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 11:47:33.20 ID:na0L6IpB.net
5回目もあってる

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 12:08:19.71 ID:YUdv9Mgx.net
こっちのがおもろいかな
久々に続きが気になるレベル

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 12:15:26.90 ID:Q8lAnIX9.net
レス乞食かな
http://hissi.org/read.php/anime/20240117/bzZUQ24reHM.html

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 12:18:47.60 ID:beDkgFUn.net
ギャグとして面白いのはLv99だと思う
どっちもそこそこ漫画は読んだがループ7が面白くなるのはまだまだ先

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 13:08:09.21 ID:1AZuHft4.net
そういやPVの時割と賛否あったっぽいけど今は聞かなくなったな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 13:08:22.14 ID:4Rx8VESZ.net
レベル99は、テンプレコピペ作品なのに
何故か楽しく観てしまう

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 13:16:19.82 ID:Ag+1mSN1.net
どっちも楽しく見てるがこっちのが女の子向けなのはわかるぞ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 13:28:22.46 ID:1AZuHft4.net
21日に特番やるしその辺りから盛り上げていくのかな
今でも面白いが

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 13:50:57.57 ID:F0sJwygM.net
レベル99は男出るの確定してるからユミエラ1択でそれ以外の男は受け付けないならこっちの作品の方が気楽に楽しめるかもな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 13:53:08.03 ID:beDkgFUn.net
婚約破棄した相手と実家のメンツが全然出てこないのおもろいw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 14:14:09.63 ID:dFLljUFX.net
>>829
あれはもうコミカライズ担当の漫画家さんが神だったとしか
原作者もそれ認めてるし

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 14:22:56.76 ID:ycUjSPA6.net
>>832
まるでユミエラが男みたいな書き方っすな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 14:36:30.67 ID:9SjRKaEW.net
ループ
1回目 商人
2回目 薬師
3回目
4回目
5回目
6回目 男装騎士
7回目 皇太子妃

?、?、侍女


空白の2回は何してたの?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 14:40:19.36 ID:Ag+1mSN1.net
op見れば出てきてるじゃん
3回目 錬金術師
4回目 侍女
5回目 狩人

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 14:45:59.79 ID:l48+XWtb.net
>>836
3回目 錬金術師
4回目 侍女
5回目 狩人

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 14:55:16.39 ID:9cEeBrwJ.net
5回目は盗賊かと思った

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 15:23:51.56 ID:9SjRKaEW.net
ループのときのドレスが乳の形クッキリで変

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 15:24:18.21 ID:9SjRKaEW.net
>>837-838
ありがとう

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 15:51:31.89 ID:bhDRu5Wg.net
狩人とか前線から離れて暮らす事も出来そうなのに戦争で死ぬんだな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 16:52:07.66 ID:1AZuHft4.net
大陸巻き込んだ戦争なら自分の国が普通に弓兵として徴兵されると思う
なんなら商人と侍女以外全部有用技能職だし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 17:25:24.27 ID:beDkgFUn.net
5回目がどうなって終わったかはやっぱちょっと分からんな
4章5章読めば分かるのかもしれんが

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 17:55:00.93 ID:9SjRKaEW.net
1回目 商人
2回目 薬師
3回目 錬金術師
4回目 侍女
5回目 狩人
6回目 男装騎士
7回目 皇太子妃

侍女で死ぬのも難しい気がするが

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 17:59:40.60 ID:sS7jEirm.net
王宮に攻め込まれてるんだから死ぬだろ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 18:00:55.86 ID:lSoN92qz.net
細かくてスマンが
婚約破棄7回目ならいいんだけど
ループ7回目だと引っかかる
婚約破棄されて商人になるのはオリジナルだからループでないような
でもまあ婚約破棄されてからをループとするみたいだから良しとしょっ!

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 18:14:11.36 ID:ceocV8wI.net
調合とみだれうちが強いな
アルノルトの剣はきっとラグナロク

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 18:23:56.73 ID:PLRBd7gM.net
すっぴんが最強じゃねーか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 18:29:13.45 ID:/JynMzAZ.net
>>845
違う国だとしても大戦争で騎士ですら城に攻め込まれてるのに侍女だと大丈夫だと思う理由を逆に知りたい

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 18:32:24.05 ID:GbOOawVP.net
ループのリストを見ると皇太子妃になるための修行のループみたいだな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 18:39:49.28 ID:beDkgFUn.net
>>845
侍女ループの結末は3章で分かるので2期以降をお楽しみに

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 18:42:58.69 ID:Qgb1UHkQ.net
レ●プ7回目の悪役令嬢~という薄い本はまだですか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 20:11:04.80 ID:m8kmmL48.net
これってループする条件とかってその内わかるの?
これまでの死因?とかもおいおいわかってきたりすんのかな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 20:42:41.71 ID:VxK9CCDA.net
リーシェはミホノブルボンと喜多郁代

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 21:07:59.17 ID:MaXgo57l.net
しっかし世の中のイケメンきらいやわ
奴らたいてい性格もいいし非の打ち所がない

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 21:52:34.13 ID:jS1LzFi4.net
全部戦争で殺されたんじゃないの。
だから戦争を起こさなければ生き延びられるのでは。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 21:54:36.32 ID:Osz0IKy+.net
日記帳読まなきゃ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 21:56:21.97 ID:9cEeBrwJ.net
アルノルトをメロメロにさせれば戦争どころじゃなくなって解決か

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 22:00:53.90 ID:Gi5WsATM.net
ギロチンの最期はなさそうだな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 22:08:46.99 ID:dFLljUFX.net
ループして自分を殺した相手を好きになるってありえるのかねえ
剣で貫かれて痛みでのたうち回って死んでいくんだろ
まあこの話の男は裏切ったり断罪したりなワケじゃないから他のループで再び惚れる話よりマシではあるけど

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 23:28:47.31 ID:zkRi/hY/.net
ループいいけど精神年齢は何歳になる?
各ループで幼少時代カットしても
結構高齢者になるな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 23:30:25.98 ID:Gr24b9go.net
コミックガルドの仕組みがよくわかんないんだけど…
この作品は無料てなってるのに読もうとするとポイント不足だのプレミアムチケットを消費しそうな表示が出るのは何なん?
一日一話ずつとかなの

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 00:19:58.41 ID:MjjR6uPg.net
5回目狩人だったのか…

フード被ってたから魔法使いだと思ってた

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 00:53:18.14 ID:pLjTzrSX.net
>>861
好きで結婚したというより名ばかりの結婚を餌に安楽な生活を手に入れただけじゃないかな
皇太子が自分に触れるのはNGなんだし

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 00:57:53.99 ID:I1FMD/4v.net
2024年、一番人気のおもしれぇ女アニメ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 01:05:22.87 ID:I1FMD/4v.net
あかん、新ジャンル
楽しみな女
になりそう

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 01:08:23.81 ID:GgtcyBJs.net
>>861
戦場で全力出し切った結果で殺されてるし別に元から恨みとかないなら気にしなさそうだけどねぇ
1話から精一杯生きたって言ってるから後悔する感じでもないし割り切ってそう

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 02:51:51.42 ID:LNz+JhiI.net
心臓ブッ刺されて死んだ直後に暗い廊下で出くわして
さらに斬りかかられて気にしてないならもう心がぶっ壊れてるでしょ
殺された痛みと恐怖で指一本動かせずに死んでもおかしくない

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 04:16:08.10 ID:+Nx/XD1o.net
そこは精神年齢100歳超えてる余裕よろ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 04:16:58.60 ID:CuummNK+.net
先に切りかかって殺そうとしたのは女のほうだし
返り討ちにされただけだろ恨みとかなさそう

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 05:11:31.91 ID:nTvEu/vz.net
ようやく外科医との区別がつきそうになってきたぜ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 05:54:02.76 ID:oNkbrCCt.net
それにしてもBGMがリッチだ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 06:53:56.88 ID:3dHhuU/J.net
5回目狩人ねぇ
一体何を狩ってたんだか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 07:18:44.05 ID:YgE1hVWP.net
男かな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 09:42:39.55 ID:8kcgP/40.net
こっちは別に悲劇の回避とかそういうのより興味本位だし回避するとしても自分の長生きの為なイメージなのすき

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 10:52:33.11 ID:YGpA1rPm.net
7回目に至るまで男に体を許したのは何回あるの?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 11:01:18.21 ID:nTvEu/vz.net
あんなエロスが服着て歩いてるような女を周りがほっとくわけがない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 12:48:53.13 ID:33/Axpsc.net
一応令嬢だからね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 13:44:20.47 ID:wiScpnXM.net
背景美術とかクオリティえぐいな
無職転生なみの拘り感じる
スタジオKAIだから作画は期待してたけど

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 13:57:02.96 ID:2XfnSU5I.net
都に着いた時の背景良かったね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 14:17:17.90 ID:Fzpk/Uto.net
細かい所まで神経通ってて驚くわ
流行りに乗ってると見せかけたマニア向けかね?
2話のモブの戦闘も良かったし

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 14:27:02.50 ID:e7kEZ0Lv.net
そうそう
コロナ禍でなんかアニメ見出したんだけどあの頃は作画酷いのが結構あったよね
昔のマジンガーZや北斗の拳よりヒドかったから日本のアニメ大丈夫かと
最近のは綺麗過ぎてたまげる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 14:31:12.82 ID:LNz+JhiI.net
信じられないかもしれないがあの格好で一度も女バレしたことなければ襲われたこともないんだ
王子が何人も側にいるのに愛人召し上げもなぜかないんだ
頭いいはずなのにエロになると幼児並みの女と童貞なのに真顔で女をこねくり回す謎のイケメン皇太子っていう歪みが生じている
普通そこは逆でないのか?女が豊富な知識で無表情童貞をこねくり回す方でないのか?
数々の疑問に駆り出される「女性向けだから」の呪文
だからこれは女性向けご都合チートものなんだよ
アーニャが低学年児童にやたら人気なように女性は理想の女の子になりきるのが好きなんだ
中身チー牛主人公になりがちな男性向けとちょっと違う
可愛い可愛いリーシェ様のエロが見たければ書籍がオススメなんだ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 15:05:44.59 ID:8kcgP/40.net
なんか発狂してるのいて草

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 18:19:54.87 ID:410pj1qt.net
二話から面白くなってきたやんけ
一話での謎の行動も無駄ではなかった的に落とし込めてる
多分アニメでは心理描写が省かれてただけで原作では筋が通ってたのかもしれない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 18:48:37.85 ID:RPVRfRF2.net
毒消しとか鍵開けとか前世スキルを使うときはもうちょっと逆に笑えるくらいに持っていけないもんか
今イチ流しちゃう感じがしたわ
ループ7回分の見せ場の1つやろ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 18:50:15.41 ID:XuLRwnz0.net
はめふらのごとく
7回分のループ人格で会議するとかな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 19:12:02.49 ID:uu1EDgOH.net
愛すべきはディートリヒ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 19:26:27.18 ID:oLyddcVc.net
あの愛すべき王子は2期やらないと再登場がないのが残念

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 19:55:56.19 ID:GgtcyBJs.net
なんかSNS女スバルとか言われてたりするけどあっちと違ってループに五年も必要だし本人はそのループの中で満足した人生歩んでるのに記憶以外リセットして戻される五年間を6回も繰り返したら常人ならおかしくなってそう
やっぱチートなのメンタルじゃないかなぁ
全部満喫出来るとかただものじゃない

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 20:10:36.49 ID:410pj1qt.net
あの胸部装甲を見れば心技体ともに鉄壁であると言わざるを得ない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 20:53:19.00 ID:eRaqweyc.net
原作と漫画はどちらを読めばいいですか?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 21:11:21.17 ID:oLyddcVc.net
男は黙って小説

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 22:32:45.51 ID:nCON9cmD.net
原作ならなろうで読める
3章が面白いからぜひ2期やって欲しい
そして視聴者をゴロゴロ悶えさせてくれ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 22:45:56.86 ID:F94u73DD.net
転生7回でもやり直し地点が婚約破棄で5年で死ぬ×7だと35年と18歳くらいだからそんなに長い人生ではないはずなのに
ものすごい勢いで毎回特殊技能を身に着けててすごすぎるな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 22:56:43.22 ID:I1FMD/4v.net
原作読んでるやつはでてけ
アニメはアニメ、原作は原作

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 23:18:57.63 ID:XOXkc9Fe.net
このアニメめっちゃ面白いのに人気出ないね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 23:26:54.49 ID:HdI1/1BL.net
主人公がメアリー・スーっぽい造形だから男女問わず嫌いな人出ていると思うよ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 23:55:43.44 ID:oNkbrCCt.net
根拠のある強さをメアリー・スーと言うのはよく分からん…

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 23:59:35.90 ID:sU3M/aCw.net
漫画の分はすぐ追い抜きそうだけど

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 00:04:16.17 ID:PsM+0aFe.net
スープ7杯目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな大食い生活を満喫する

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 00:09:27.32 ID:BMII/cl0.net
好き嫌い以前に0話切りされてる印象

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 00:14:44.16 ID:ue+lwUOS.net
海外評価は出だしから好調で更に上昇気配濃い

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 01:05:25.01 ID:R7/pcYI3.net
>>900
多分自分自身で理解してないで使っていると思われる

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 04:51:35.97 ID:cIst8Unn.net
過剰な称賛されてる夢小説はメアリースーって言われんだよ
悪役でもないのに悪役令嬢って名乗ってる小説は悪役令嬢の意味よく分かってない作者ばかりなのか?
世界をぶち壊すほどの主人公優遇TUEEに努力ってラベルはっただけなのに根拠とは
一人だけループして絶対ありえない短期間で特技を習得してる時点で努力もクソもあるか
作者からして嘘つきだからメアリースー感すごいんだよな
一章につき百冊の資料を読みました!とか、取材をしてます!とか
百冊くらい下調べしてそうな話を軽くパクって下敷きにしましたの間違いだろ
金貨の打ち合った音で改悪を悟るシーンなんかそのまんま狼と香辛料だったぞ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 05:12:25.17 ID:cIst8Unn.net
どうも自分を大きく見せようとする傾向があるよねあの作者
毒物知識にしてもものすごく有名なフグ毒とトリカブトの拮抗とか何も調べてなくても書けそうなネタしかない
多少の見栄はともかくネタの浅さに対して努力を過大申告しすぎだなとかそういうのは見てて分かっちゃうんで
変な嘘つくのやめたらいいのになと思うよ
そんなことしなくても話の面白さに影響なんかないんだから
努力アピールなんかしなくても面白いのに何かSNSで損してるわ
あとナチュラルに人んちのネタとかキャラを山賊して自分の手柄にすんのもどうかと思うよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 05:40:51.51 ID:p0bw76px.net
スキルネットスーパーに本人の努力じゃないからおかしい!!てブチキレてそう

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 06:09:32.55 ID:R7/pcYI3.net
ただの難癖で笑う
もしかして同業者かな?
なろうで小説書いてそうな感じするね

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 06:28:16.05 ID:yVqnGvO4.net
商人は、なにも知らない令嬢が世の中知るために一番目の職としてちょうどいいのかな。変な人に拾われなくてよかったな…のが強いが
ここで対人スキルかなり鍛えられたろうな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 06:37:13.34 ID:dQP1yBIP.net
>>909
そんな人間が書く作品は得てしてクソつまらなかったりする

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 07:06:06.81 ID:FR/PM0fm.net
現時点で何かしら引っかかりや悪印象を持ったら視聴継続しても好転する事はないだろ

さっさと切っとけ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 07:14:22.92 ID:FpdvUsKv.net
商人時代、溢れ出る気品からキミを買いたいと言われることもあったかもしれない

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 07:25:01.38 ID:uyQd9CTF.net
令嬢だったら高嶺の花だし、王太子の婚約者だしそういうことはないのは普通だけど
一般人として生きてたら15~20の綺麗で働き者でいい娘さんになるのに周囲からのコナかけはなかったんだろうか…まぁ本人が恋愛に憧れ持つタイプじゃなさそうだからスルーだったんだろうけど

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 07:28:31.00 ID:CilxtULo.net
悪役令嬢って今まで合わんなあと思ってきたけど今季は2つとも面白いな
どうなってる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 07:34:25.73 ID:Jq3rItMf.net
皇太子、この女とヤリテーって本能で思ったんだろうな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 07:35:31.54 ID:dQP1yBIP.net
>>915
従来の悪役令嬢ものにはないギミックが凝らされてたりして裾野が広がってるんだろうな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 08:10:54.28 ID:EhYE5LoN.net
>>916
触らないと約束した回でもう触ってるからな…w

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 10:25:22.27 ID:Jq3rItMf.net
>>910
ほんと商人だったのが全てだと思う
あと全部のスペック高いと言われやすいけど知識系は元の貴族教育の下地や1周目の商人知識や元手あるの考えると最高のスタートダッシュ決めやすいんだよね
商人の時の自衛で剣術もやってるからそれも活きるという
ほんと矛盾少なくて流れが好きなんよなこれ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 11:47:22.37 ID:g6GqPi+y.net
>>910
あれ普通に性搾取ルートになってしまいかねないよね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 12:12:39.22 ID:Jq3rItMf.net
>>920
商人以外ならそうなるかもね
商人なら人材としての有用性のが目につくだろうし

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 20:04:49.42 ID:RxG5WAIz.net
OP見てるとまた死にそうで恐ろしい

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 20:36:40.45 ID:2LRufr0b.net
「なぜか十代の女の子に手を出さない理由があるのか分からない旅商人」
3話の予告に顔を出してるな、ストーリーを見る限りまだまだ皇太子殿の秘密話が続いて、商人殿は顔出し程度で話に絡むのはまだ先なんだろうけど

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 20:41:58.96 ID:5KMV+GNu.net
ご令嬢がたった一人で高価そうな鞄持って
あんな郊外まで出たというのに悪漢の一人も出ないとか
治安良すぎるな!

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 20:54:44.52 ID:uxpRMdXl.net
ここの住人はチャンスがあれば犯罪者になることを躊躇しない連中ばかりなのか……

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 20:58:27.97 ID:7zNokSd4.net
行商の人も運が良かったと言っていたし野盗くらいは出るのでは
基本的に運が良いよね
5年後に運を使い果たす感じか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 21:06:18.83 ID:fP7Sl27a.net
20歳で死ぬということはつまりそれまではどうなっても生きれるということだ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 21:11:36.29 ID:EhYE5LoN.net
仮に途中で自殺しても普通にループするんじゃ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 21:18:15.66 ID:2nbvufdt.net
>>927
5年間は何があっても死なないという確証めいたものががあったからループの度にどんどん危険な職業にのめり込むようになったのかも知れない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 21:40:31.09 ID:dp3ukcKf.net
そしてその五年で死んだ後毎回あのアホの前に戻って来るのか…

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 22:10:54.24 ID:R7/pcYI3.net
>>926
商人は商人でも持ってるものの価値が理解できない下の下とかでも多分ダメだわな
やり手の有能で浪漫がある商人とか爆運過ぎるという

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 22:12:21.69 ID:R7/pcYI3.net
というか無防備に貴族っぽい令嬢歩いてたら逆に地雷すぎて警戒するわ
普通の社会なら下手に関わったら死だろ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 22:15:58.78 ID:7zNokSd4.net
むしろ助けてお溢れに預った方が良いか
襲うのは失うものが無い野盗くらいか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 22:18:45.71 ID:Ak9opKfg.net
甘い
犯罪に走るやつはそんなとこまで考えない
だから犯罪なくならない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 22:30:22.60 ID:R7/pcYI3.net
ここにいるやつ犯罪者マウント取ってきてるの草
お前らなんやねんw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 23:04:26.85 ID:VKONv2GF.net
特に話のネタが無いってことで

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 23:23:21.30 ID:MXK+bBZ4.net
各ループの外伝見てみたい

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 23:27:57.55 ID:zv1PW9Py.net
5回目の三つ編みがいいです

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 23:52:38.50 ID:cIst8Unn.net
ループするなら商人がSSR
商人ならどんな職業よりアド
と真顔で語るループ経験が豊富な実況解説者の皆さん
やっぱりいろんな人生のループ経験があるとどの職業がスタートアップ決めやすいかも分かるのか
ループRTAトライアルってすごいんだな
中世ヨーロッパへの転生経験豊富な皆さんに「キャラバンってそんな甘いもんじゃない」って突っ込まれたらどうすんだろ
自分ルールでマウントし返すからいいのか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 23:59:30.28 ID:BMII/cl0.net
何度見てもピッキング笑えるw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 00:44:10.76 ID:oOE1y8s+.net
あの即行動すごいよな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 05:19:38.36 ID:/Q4AjPV6.net
ピッキング始めたから
5回目はてっきり盗賊かと思った

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 06:06:06.54 ID:sLnxRDwK.net
先輩侍女は自分は3年経験してるとマウント取ってたけど
主人公も死ぬまで5年しかなかったはずだから似たようなもんだけど少し先輩

ってのが言いたかったのか?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 07:01:14.61 ID:OqSE4ASC.net
5年で全ての分野で達人級になれる逸材だと言いたいんだよ、多分

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 07:45:55.51 ID:omdxfifH.net
なんかCMにある止め絵みたいなアニメだな
金なさそう
まあこれはこれで気楽にみれるけど

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 07:49:29.22 ID:omdxfifH.net
準備がまだにしても
その後もずっと掃除させてるのはどうなんだとは思うけどなw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 08:18:39.81 ID:AyFH9ynf.net
話の主旨としては皇太子がなぜ戦争を起こすのか
戦争を止める方法があるのか
それなら過去6回でもっと戦争の事を詳しく描かないといきなり7回目で突然戦争がなんて出てきても何?って感じ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 08:33:10.82 ID:TGS/+9Ep.net
>>904
AnimeCornerでフリーレンや薬屋を抜いて2位になってんな
https://i.imgur.com/nze3TFU.jpg

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 08:34:22.21 ID:omdxfifH.net
別にどの人生でも戦争が起きたっていってるんだから
別にそれでよくね
一般人なんだからなんで戦争が起きたかなんて
知らないだろ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 08:40:34.35 ID:d1vkg2cn.net
本人も戦争に巻き込まれただけで原因自体は知らないぽいしな
6回目は相手国の中枢の騎士だが詳しくは知らんのだろう

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 08:47:10.69 ID:d1vkg2cn.net
次スレ

ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する#02
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1705707825/

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 08:49:37.19 ID:Ez67F7a+.net
>>947
何でも先にわかりやすい答えを求めるタイプだと物語を楽しむのは苦労が伴うだろうなぁ 大変そう

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 08:54:16.01 ID:ZbHAFn2l.net
>>952
そういうタイプが近年は酷く目に付くようになったけど、よほど読書してこなかったんだろうな…ってなる
もしくは発達とかそういう特性持ちの人なのか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 08:57:32.83 ID:XvFqvf8x.net
>>951
乙であります

>>948
おお!これは凄い

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 08:58:12.29 ID:XvFqvf8x.net
>>947
いや、誰がどう見てもそれを探り解決するのが肝のストーリーなんだが… 他の話があるの?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 09:04:01.79 ID:Ry1YHTDn.net
>>948
ループ7回目のベテランだからな
1度もループしてないフリーレンや薬屋に負けるはずがない

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 09:07:46.46 ID:wSC1I75e.net
>>956
1回目ループのときなんてもう惨憺たる結果だったからな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 09:10:19.33 ID:qysrUe2r.net
15歳の体で中身は45の姉さん女房、最高やん

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 09:11:38.73 ID:XvFqvf8x.net
『残り一日で破滅フラグ全部へし折ります~ざまぁRTA24Hr.』のコミカライズがブレイクした(角川コミックウォーカー年間1位)作者の掌編『○○の公爵令嬢は破滅後に(略)』は、冒頭で「公爵令嬢」が婚約破棄され身分剥奪の上貧民街に追放される定番シーンから始まるんだけど、救いの手が来るかと読んでいたら、たちまち身ぐるみ剥がれ髪を切られ輪○され、その後教会の世話になるとは言うものの実体は自治用心棒組織の性奴隷にされて生きるという展開でどうするんだコレと驚かされたな
(ここからこの世界なりのハッピーエンドに持ち込むんだから力技なんだがw)

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 09:17:08.16 ID:XvFqvf8x.net
著者インタビュー

私は人の精神年齢=生きた年数じゃないと思っているんです。知識や落ち着き、常識という観点ではなく、精神年齢は周囲からどのように扱われているかが大きいのかなと考えています。たとえば、5人兄弟の長男の10歳と、5人兄弟の末っ子の10歳では、同じ10歳でも違うと思うんです。精神年齢は、10年生きたから10歳の精神年齢になる、何年生きれば「ここ」まで大人びる……とはならないのではないかな、と。本作のヒロインも、ループで人生を繰り返していますが、その年数だけで極端に成熟したり、擦れていくことはないと思っています。特にリーシェの場合は、ループするたびに違う人生を体験しています。嫌なことばかりが続けば擦れていく可能性もあったと思いますが、なにせ人生を楽しんでいるので、メンタルは楽しいままなんですよね(笑)。
https://ln-news.com/articles/113407

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 09:29:19.84 ID:XvFqvf8x.net
@雨川透子アニメ放送中 2024-01-15 00:19:18

この世界にはコルセットが存在しますが、一方リーシェはコルセットをしていない原作設定なので(リーシェが動きにくくて嫌うため) ドレス姿でも、腰回りがあんまりキュッとしないように描いていただいています。

と原作者は言ってるけどいやまあ細いよなあ
http://n.picvr.net/2401150034030403.jpg
http://n.picvr.net/2401150039159106.jpg
http://n.picvr.net/2401150049198922.jpg

まあ現実にコルセットで締め上げていた時代の女性はウエストが40センチ台、直径にして15センチ程度を理想としていたというんだから、そりゃ死ぬわ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 09:53:11.02 ID:1R/Yqihm.net
おっぱいが大きくてウェストが細い。
なんちゅうことをしてくれたんや

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 10:03:57.89 ID:QsanJGP3.net
>>959
相変わらずむちゃくちゃだなその作者w

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 10:43:26.96 ID:oOE1y8s+.net
>>951


965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 10:56:50.25 ID:QsanJGP3.net
今回はメイドに優しくするわよ、の回

何回同じネタやってもやっぱり好き

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 10:57:00.86 ID:OC4P8y8K.net
https://n.picvr.net/2401150049198922.jpg
先輩メイドのエプロンの腰紐は鳩尾の辺りで結んでんのか?
これが臍下の辺りなら脚がどんだけひょろ長いのか見るためだけに脱がせてみたくなる

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 11:21:40.46 ID:XvFqvf8x.net
>>966
ツイで宮尾岳さんが言ってたね


@前に一度述べたけど漫画やアニメにとって自転車が鬼門なのは【細かくて複雑なため】ではなく【漫画やアニメのキャラのプロポーションは、実在の自転車に乗る事が出来ないから】だ。
足がやたら長く、胴が短く腰が高い。
僕らの知ってる自転車は【普通の人間が乗るからあのカタチ】なのだ。

だから、弱虫ペダルのアニメは【キャラは漫画っぽいプロポーションをとりつつ、CGで作ったリアルバランスのロードバイクに乗ってる】という、モンのすごく高度な技術だ。
これは【高度なウソが上手い】でもある。
御堂筋くんの乗り方は漫画でしか出来ないと思ってたからね。

賢いAIさんも【アニメキャラを自転車に乗せようとすると、矛盾点ばかり出てくる】となり、その妥協点が見つけられない。
「らしくウソをつく」ってのは、人間の得意技。
はやく会得しておくれ。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 11:22:07.41 ID:sLnxRDwK.net
>>966
オッパイは主人公が他を圧倒しているな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 11:36:17.48 ID:i8BwJiHs.net
つまり皇太子もおっぱいに惹かれたのか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 11:42:11.02 ID:+LpSz4V3.net
この世界 手押しポンプあるんやな
転生者が作ってドヤ顔できないやん

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 11:43:52.17 ID:oOE1y8s+.net
おもしれーおっぱい

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 11:49:34.68 ID:qysrUe2r.net
>>966
これ、膝はどのへんにあるんだろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 12:11:50.47 ID:i8BwJiHs.net
>>970
手押しポンプに限らんが仕組みを理解してなかったら転生者でも作ることは出来ないがな
というか現実世界だと紀元前から存在していた物がナーロッパで存在しない方が不自然ではあるが

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 12:19:24.54 ID:+LpSz4V3.net
>>973
なろう世界は過去に超文明があったのが衰退して江戸時代レベルってのがほとんどやし

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 12:20:45.35 ID:QsanJGP3.net
ルプななって現代からの転生ものだっけ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 12:57:36.63 ID:uOIVYFLI.net
現実で仮にループ出来るとして一日中ゲームやりまくってた奴が精神年齢が成長するかというと全然しないとは思う

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 13:02:44.51 ID:uOIVYFLI.net
>>939
お前社会経験ないの?
独立して上手くやるには複合的な知識がいるぞ?
まして中世なんて現代以上に偏見があり人脈がものをいう社会で勉強だけしてる世間知らずが上手くやっていける訳ないだろ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 13:23:22.55 ID:O84rrvxC.net
海外のランキング
めちゃくちゃバラついてるな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 14:41:57.96 ID:g9zrjzlf.net
>>975
現代関係ない
死んだら何故か15歳の夜会での婚約破棄シーンの自分自身に精神が転送されてしまう
それが今まで6回も起こってる
死ぬのはいつも20歳ごろに戦争に巻き込まれてで
それが偶然なのか必然なのかは今のところ不明

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 16:43:42.83 ID:aQGCvDnY.net
漫画読んだんだが、この先つまらなくてビックリした

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 16:46:02.00 ID:/31X24Cp.net
>>978
出入りしてる層の違いかね
日本だとあんま注目されてないから良いきっかけになるといいんだけど

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 17:58:10.54 ID:9LUksLyc.net
>>966
皆めっちゃ貧乳だな
リーシェ様のおっぱいが唯一無二になるのか?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 18:04:49.31 ID:XvFqvf8x.net
脚長星人

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 18:12:10.43 ID:qNsASlJT.net
評価高いところって女性が多いのかな?他の所より、女性が好きそうな作品が上位にいる傾向が強い気がする

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 18:22:17.36 ID:QsanJGP3.net
薬屋、フリーレン、ルプななにレベル99が上位だったらほぼ女性向け

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 18:24:44.24 ID:Dn2R0xpo.net
海外めちゃ評価高いが面白いんか???
一話見た限り余裕切りだったんだが

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 18:25:53.25 ID:QsanJGP3.net
2話見て合いそうなら完走できる

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 18:30:50.73 ID:XvFqvf8x.net
放映前から言ってるが原作小説もネタ一発オチの多いラノベには珍しく巻を重ねるごとに面白さが増してくる作品。
つまりある意味序盤が一番つまらないわけで、アニメは2巻までやるが最終2話が一番面白いはず。
1話切りした人はどうぞお帰りを、ナナナーナ、ナナナーナ、ヘイヘイヘーイグッバ〜イという気分w

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 18:32:45.95 ID:QsanJGP3.net
漫画も5巻まで読んだけど面白くなるのまだまだここじゃないw

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 18:35:46.95 ID:InJJBDZe.net
身も蓋もないただ考察だけど事前の宣伝の少なさと反応の薄さ考えるとステマ工作するメリットもあまりにも無さすぎるし
放送後の海外の評価は割と正当にやってる気がする
視聴層の好みはあるだろうけどちゃんとランキングには入ってるし

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 18:36:23.68 ID:InJJBDZe.net
作者のインタビューで6話が最初の山場って言ってるからまだまだ上がるんじゃないかな?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 18:56:03.20 ID:sLnxRDwK.net
海外評価ってどこでわかるん?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 19:12:48.94 ID:A1ro2IGa.net
長いスレタイだな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 19:51:32.95 ID:oOE1y8s+.net
スレタイのループが半角なのって文字数制限なんかな?
次スレもそうだけど

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 19:58:07.60 ID:QsanJGP3.net
おそらくそうなんじゃね
これだと検索で引っかかりにくいからレベル99みたいに後半を略してほしいけども

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 20:17:55.85 ID:sLnxRDwK.net
ラノベもコミックも作品多すぎて
タイトルでザクっと中身わかるほうが好まれるんだろね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 20:23:38.54 ID:Z1EK0mdG.net
売りたいがためのなろう系の長い説明タイトルなんだろうが
この作品に限ってはちょっと滑ってるというか世界観をうまく伝えられてないと思う

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 20:31:23.21 ID:O84rrvxC.net
メイドは流石に作画崩壊と言われても文句言えないレベルじゃないか?キャプテン翼やん

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 20:34:00.84 ID:A1ro2IGa.net
使い切っとこ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 20:34:17.77 ID:A1ro2IGa.net
次スレ誘導

ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する#02
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1705707825/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200