2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する#01

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/01(月) 06:35:06.58 ID:gw5hzjWo.net
婚約者は、かつて私を殺した人――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●TELEVISION&STREAMING 2024年1月7日(日)放送開始
TOKYO MX:1月7日(日)毎週日曜24時00分〜
AT-X:1月7日(日)毎日曜23時00分〜
※リピート放送:毎週木曜 29時00分〜/毎週日曜 8時00分〜
BS11:1月7日(日)毎週日曜24時30分〜

・2024年1月7日(日)よりdアニメストア、U-NEXT、アニメ放題にて最速先行配信開始
2024年1月7日より毎週日曜23時30分〜 dアニメストア.U-NEXT.アニメ放題
SVOD 見放題サービス1月12日より毎週金曜23時30分〜 ※順次配信予定 他

●関連サイト
公式サイト:https://7th-timeloop.com/
公式X(旧Twitter):https://twitter.com/7th_timeloop

●前スレ
ない








.
(deleted an unsolicited ad)

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 21:18:22.62 ID:hcBM/7Hg.net
共通の声優さんいるからそれ繋がりで見に来る人いそうだなって思っただけ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 22:36:36.80 ID:sUkAX99L.net
このリーシェはループするたびにおっぱいが大きくなる
そのループをまだたくさん残している
この意味が分かるな?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 22:39:53.38 ID:Q3tcddjN.net
そんな…リーシェが奇乳まで性長するなんて…

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 22:47:04.46 ID:X7nTcPuZ.net
続き気になってマンガのほう読んじゃった これ面白いな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 23:21:03.10 ID:wtp9J8uI.net
おれは続きが気になってサイトで原作小説読みまくってる、おもしろい

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 23:32:52.94 ID:YsGt0TfT.net
なろうで途中まで読んだけどアニメ化するかわからん話がめちゃくちゃ面白くて逆にもったいない気がしてくるわ
アニメ長く続くと良いがなあ
四章のアクション見たい

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 23:37:05.19 ID:ZaDRb9MO.net
>>362
マリアフロムヘルか?短編だけどあれこそ文字通りのド腐れビッチ悪女じゃねーか笑てやつ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 23:42:32.91 ID:Q8KL4BmQ.net
まぁ流行らんやろ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 23:42:39.60 ID:hcBM/7Hg.net
そうそう
よくあるなろう悪役令嬢ものかと見せかけて面白いんだよね
評判よかったら2期やりそうな感じありそう
オーバラップも制作スタジオもかなり力入れてそうだし

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 23:53:11.14 ID:BPeqiZ/p.net
今期のもう1つの悪役令嬢()と違ってこっちは良作でいいのかな?

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 00:12:14.07 ID:FNFBd31+.net
ループ6回目までが何の意味もなかった
ただ死んで戻ってなんやかんやでまた死んだの繰り返しだけ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 00:21:41.20 ID:whoYYyf9.net
>>380
意味ないと思うんだったらもう見ない方がいいよ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 00:42:38.35 ID:lKFH77t4.net
>>379の対立煽りは他スレで下ネタや誹謗中傷並べて暴れてる荒らしだから触れないようにな
http://hissi.org/read.php/anime/20240110/QlBlcWlaL3A.html

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 00:44:11.15 ID:JG/W+bxr.net
どう見ても王子を唆したほうが悪役令嬢じゃないの

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 00:44:18.03 ID:EGFxRusj.net
2話でループ8回目に突入してタイトル変更になってEPG録画してた人が阿鼻叫喚
といった、はいふりのような事にはならんでくれよ?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 00:45:22.36 ID:vjaPnZQO.net
>>355
ですわ!

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 01:14:38.30 ID:ul19B+pl.net
またなんか悪役令嬢からの~ナンチャラ外科医的なタイトルが似合いそうなのやってるね

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 02:49:56.49 ID:46vXkhL/.net
質問だけどバルコニーから飛び降りて受け身取ったら無傷でいける?
柔道習ったことないからできるか不安になってきた…

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 03:00:34.02 ID:+nc7fdYy.net
硬い地面じゃなくても軽い打ち身くらいは覚悟されたしとは思うわ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 03:12:59.93 ID:kiZdEuJt.net
作中で王太子が追いかけた時にリーシェを満身創痍って言ってるから無傷ではなさそう
一応ドレスで若干衝撃吸収出来てたりするんだろうか

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 03:43:03.28 ID:46vXkhL/.net
>>389
細かい情報ありがとう
やっぱり時短するために無理してたのか…

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 05:44:07.14 ID:7I+8WkB7.net
>>387
なろう

思わぬところで時間を食ってしまったが、急がなくては。リーシェはバルコニーのドアを押し開き、ドレスの裾をまくった。
脱いだ靴を手に、そのまま近くの木に移ろうとしたものの、ここから地上は案外近い。
(あれ!? これ、いけるんじゃない? 木に飛び移ろうと思ったけれど……この二階の高さなら、ここから庭に飛び降りられる!!)
そう判断したのと、体が動いたのはほとんど同時だ。

リーシェは、月色のドレスをふわりとなびかせて、バルコニーから飛び降りた。
飛び降りの際は、体を地面に対して垂直に着地してはいけない。飛び降りた先が柔らかな芝生とはいえ、足への負担が大きすぎる。
最初に足裏で着地したあと、地面をごろんと転がるように、脛から太ももへと接地してゆく。順に腰、背中とドレス姿で転がって、むくりと起き上がった。

(さあ、急がなきゃ!)
珊瑚色の髪にたくさんの葉っぱをつけたまま、リーシェは靴を見る。ふと思いつき、近くに大きな石を見つけると、てこの原理で思いっきりヒールを折った。
これでいくぶん走りやすい。満足して靴を履いたリーシェは、再び駆け出すのだった。

バルコニーでは、ガルクハインの皇太子アルノルトが、その一部始終を眺めていた。
アルノルトの目は、珊瑚色の髪をした少女の後ろ姿に注がれている。
一見すると単なる貴族令嬢だが、アルノルトのことを『皇帝』と呼んだ彼女の身のこなしは、相当腕の立つ剣士のものだった。
バルコニーから飛び降りたあとの、完全な受け身を取った着地。ドレスを汚して顔色ひとつ変えないどころか、靴の踵を折ってから走り出す規格外な行動。

「ふ……」
それらを思い出したアルノルトは、柄にもなく笑ってしまう。
「ふ、くく。くっく……」

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 06:08:04.28 ID:jFTYuRwh.net
まあ1話でやってない何回目かのループで軽業師とか盗賊とかやってたんでないの

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 07:24:39.84 ID:kiZdEuJt.net
つべにミニドラマ出しててそこで騎士の時の技術を応用って言ってる

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 07:25:59.18 ID:ZglN4RuR.net
大規模戦争が起こっちゃう世界の騎士だからきっちり厳しい訓練してるタイプなんだろう

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 07:41:50.87 ID:BNmu3aag.net
主人公の基本性能が高すぎ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 07:56:31.88 ID:XfqEZp0n.net
今のところアニメで判ってるのが
1回目:商人
2回目:薬師
3回目:錬金術師
4回目:侍女
5回目:?
6回目:騎士

5回目の職業は原作でもかなり先にならないと出てこなかった気がするからアニメでは明らかにならないかな
1回目2回目3回目のキーパーソンは1話にも出ててEDにクレジットされてたから
その人らが7回目の本編に出てくるまでアニメでやるのは確実か
でも6回目のキーパーソンのヨエル先輩が「行くぞ!」の一言しかないのにEDにクレジットされてたのがビックリ
本編では原作最新章に出てきてアニメでは到底やなさそうなのに

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 08:14:17.92 ID:BNmu3aag.net
>>396
漫画版は錬金術のとこも飛ばされてたな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 09:47:34.82 ID:O3jXNk3T.net
>>397
最近漫画版で錬金術師時代の回想が出たりしてたが、序盤は伏せてあったんだよな

しかし、絵が微妙だなあ 
コミックから入った所為もあるでしょうけど

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 09:58:25.38 ID:RISikioU.net
>>396
騎士+錬金術=鋼の武装錬金術師悪役令嬢とかすげえな
これなら闇属性魔法付き裏ボスLv99悪役令嬢とも戦える

この勝負もろたで!

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 09:59:38.91 ID:uOzHsxzD.net
キャラデザ大貫健一、メインメーターに井上英紀がいていちゃもん付けるとか贅沢言い過ぎる
そしたらもはやこの世に望むレベルでアニメ化出来るメーターなんて存在してないと思うぞ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 10:11:38.10 ID:ZglN4RuR.net
キャラデザはデザイン自体はわるくないんだけど色彩がちょっとくどく見えるかな
主人公の髪とかもう少し淡い色合いでもいいのに

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 10:30:31.48 ID:1Uf+Bwsg.net
悪役令嬢モノ何でこんなに増えたんだよ
毎クールあるやん

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 10:34:36.06 ID:CPGC2n4h.net
キャラデザがなぁ…てなるのは多分特に漫画読んでる勢から要するに中性的なだけで十分だと思われてるからだと思うんだが
どれが正解かはよくわからんは

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 10:37:07.07 ID:djPe27vx.net
>>383
メタ的には悪役令嬢。
舞台の中では悲劇のヒロイン。
そんな感じでは。
王太子はメタ的にも話的にも愚物のようだが。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 10:40:04.90 ID:BNmu3aag.net
>>402
転生してないし、異世界にも行かない、ゲーム世界でもない
なにが不満なんだい

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 10:41:05.67 ID:RISikioU.net
>>402
3~4年前には既になろうがまんさんに占領されて悪役令嬢もので上位埋まってたからな
ある程度原作ストックされてアニメ化の企画が立ち上がって実際制作され配信に乗るタイムラグ考えると
昨年あたりから悪役令嬢ものが急増の傾向にあるのも必然といえよう

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 10:41:19.58 ID:ZglN4RuR.net
>>402
とはいえ、中身は結構違うぞ。ラスボスとこれも1話見ただけでも全然違うし

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 10:45:19.65 ID:ZglN4RuR.net
貴族令嬢を主役とするお話が増えたってだけなんだ
てか異世界の生まれが平民出身のヒロインがいなくなっちゃったような気がするけどどうなんだろ…異世界ヒロインの平民率が知りたい

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 10:58:17.90 ID:BNmu3aag.net
そのうちマリー・アントワネットに転生しましたってのもやるかもなw

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 10:59:40.53 ID:sUB1NUWZ.net
ゲームリセットして毎回別ジョブでスタートしてるみたいだな
ピンク髪は綺麗で好き

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 11:00:06.27 ID:/ALww6m/.net
>>409
普通にあったよ
ハッピーエンドで終わった

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 11:15:51.36 ID:RISikioU.net
ちなみに今季は韓国原作の外科医エリーゼだかペパリーゼだかも分類としては悪役令嬢ものである

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 11:22:56.36 ID:7gPqJfWh.net
>>409
それ実質的にミーア様がやってる

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 12:13:44.82 ID:Dh08alx8.net
百歩譲ってこれみたいなのはまだわかるけど乙女ゲーの世界に転生とかわけわからん
結局ほとんどの作品はそうなった経緯の説明ないし

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 12:20:37.58 ID:jPPzW8+e.net
異世界転生は分かるけどゲーム転生は分からないってか
へー

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 12:36:17.12 ID:XfqEZp0n.net
>>414
単なる異世界転生の場合は神様を出してくることが多く
異世界転移の場合はSF的な理由付けがなされることが多いという印象
それに対してゲームや漫画などのフィクション世界への転移の場合は全く説明がないことが多い気がする
多分全くの荒唐無稽な状況なので理屈が作りにくいんじゃないかな
もちろんそれぞれに例外も結構あるけども

前期の私の推しは悪役令嬢は乙女ゲームへの転生だったけど転生の理屈付けをかなりしっかりしてた例外の一つ
もちろんアニメではそこまで到達することなく終わったけど

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 12:36:46.98 ID:1ozSKsY1.net
>>408
前クールの私の推しは悪役令嬢が平民だったはずですが

>>414
逆に考えるんだ
ゲームの中の世界に転生したのではなく
異世界の出来事を基にゲームが作られたのだ…と

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 12:39:32.61 ID:XfqEZp0n.net
異世界転移の場合は召喚などのファンタジーな理由付けも多いね

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 12:43:14.38 ID:jPPzW8+e.net
まあツンリゼみたいなほうが分かりやすいっちゃ分かりやすいか

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 12:48:03.16 ID:XfqEZp0n.net
>>417
わた推しは主人公がヒロイン役に転生だから混乱するけど
悪役令嬢はちゃんと公爵令嬢だよ
平民なのは主人公が転生したヒロイン役の方

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 13:24:51.93 ID:46vXkhL/.net
悪役令嬢とか転生系は5年位前からめちゃくちゃ流行ってたね
たぶんリゼロとか放送してた頃、男の子向けの異世界ものはブームが落ち着いてた
これからは令嬢ものもっと増えると思う

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 13:26:22.56 ID:jPPzW8+e.net
悪役令嬢大好物だからもっとくれもっと

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 13:34:29.47 ID:kiZdEuJt.net
>>408
いうて聖女系も根強いけど平民が多いかな
本屋も平民スタートだし

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 13:37:08.42 ID:kiZdEuJt.net
>>403
アニメの作画コスト考えると高望みしすぎじゃないかなぁと思ってしまう
女性向けで作画崩壊したら目も当てられない

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 14:16:56.81 ID:1ozSKsY1.net
>>420
だからそう書いたじゃんか

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 14:23:06.42 ID:jPPzW8+e.net
>>425
前クールの「私の推しは悪役令嬢」(ではヒロイン)が平民だったはずですが



前クールの「私の推し」 は 悪役令嬢が平民だ ったはずですが


って読めちゃうわけよ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 14:37:08.19 ID:XfqEZp0n.net
>>426
ありがとう。なるほど>>417
>前クールの私の推しは悪役令嬢が平民だったはずですが

>前クールの私の推しは悪役令嬢は主人公が平民だったはずですが
と書いたつもりだったのですね
日本語は難しい・・・

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 15:01:26.75 ID:S7ChDAad.net
悪役令嬢総合スレッド 2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1653102003/

653 イラストに騙された名無しさん [sage] 2022/10/03(月) 13:30:18.65 ID:eIs2HCoY

2012年~2013年 悪役令嬢物の黎明期 
代表作:悪役令嬢後宮物語(※内容的には異なるが悪役令嬢の造語を広めた),結構ハードな乙女ゲーの世界

2013年~2014年 破滅回避系の台頭期 
代表作:ヤンデレ系乙女ゲーの世界に転生してしまったようです,謙虚、堅実をモットーに生きております!

2014年~2015年 破滅回避系の飽和期 
代表作:乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…,アルバート家の令嬢は没落をご所望です

2015年~2016年 婚約破棄系の台頭期 
代表作:公爵令嬢の嗜み,悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される

2016年~2017年 婚約破棄系の飽和期 
代表作:悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました,転生先が少女漫画の白豚令嬢だった

2017年~2018年 逆行系の台頭期 
代表作:今度は絶対に邪魔しませんっ!,ティアムーン帝国物語 ~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~

こんな感じで認識してる

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 15:27:24.69 ID:S7ChDAad.net
前に書いた個人的ヒイキの悪役?令嬢、だいたい5年前のスタートなんだな
婚約破棄系が飽和した頃の狂い咲きみたいなものだったのか

スタート時期

2018年
「悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。」
「婚約破棄から始まる悪役令嬢の監獄スローライフ」
「悪役令嬢レベル99 ~私は裏ボスですが魔王ではありません~」 

2019年
「残り一日で破滅フラグ全部へし折ります~ざまぁRTA24Hr.」
「自称悪役令嬢な婚約者の観察記録。」

2020年
「ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する」
「弱気MAX令嬢なのに、辣腕婚約者様の賭けに乗ってしまった」
「強制的に悪役令嬢にされていたのでまずはおかゆを食べようと思います。」

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 17:14:51.17 ID:zE1HxHpU.net
でもしばらく盛り上がるような展開ないからなぁ結構カットするんだろか

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 18:08:17.45 ID:xtbSyRlq.net
転生よりマシだけど悪役なんたらだらけや

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 18:13:46.65 ID:jPPzW8+e.net
最強外道ラスボス女王は面白かったんだがスタート古かったんだな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 18:48:28.00 ID:m+fcwAAL.net
>>427
まあ作品の内容知ってれば何言わんとしてたかは分かる

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 18:54:41.67 ID:1ozSKsY1.net
というか>>408に対するレスなんやからそっちもセットで読んでくれやと

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 20:01:24.98 ID:FsGAe6Vo.net
女性版リゼロ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 21:02:32.46 ID:XGzf4sgQ.net
ループをなんでもリゼロに例える奴いるよね

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 21:26:01.70 ID:IV8v3KCZ.net
この皇太子にはがっかりだよ
お前がまず言うべきセリフはおもしれー女だろ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 22:46:08.11 ID:9sqTn/cW.net
微塵も悪役ムーブをしない件

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 00:31:47.94 ID:9XqSwqJf.net
悪役(扱いされた)令嬢だからね

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 00:48:02.49 ID:n568fczR.net
冤罪で悪役にされてるだけだし

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 01:54:14.76 ID:n568fczR.net
割となんか語れそうで結構ネタバレになるの多そう

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 06:36:46.91 ID:Oo3P7k0P.net
単に悪役令嬢扱いされた所でループしてるからってだけのタイトルだと思うけど皇太子の戦争止めるなら皇太子にとっての悪役令嬢って事になるのかもな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 07:34:01.72 ID:OeAX03Ms.net
出落ちみたいなネタは少なくて、一度出た要素は後々まで生き続ける作品だからね
何を言ってもネタバレになりそう

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 08:26:27.29 ID:+59g7ivI.net
悪役令嬢要素がどこだったのかわからん

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 08:36:13.47 ID:0lBWNUk/.net
>>444
本気で言っているか
それとも単にニギヤカシなのか

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 08:40:40.58 ID:GW5kYZD7.net
王子をたぶらかして婚約破棄させた茶髪の方がよっぽど悪役令嬢だったな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 09:40:11.36 ID:OircODbI.net
ループ7回目の私の推しは悪役令嬢レベル99は
元敵国で自由気ままな裏ボス生活を満喫する。

もう書いてて何言ってんのか
自分でもわかんねーわ。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 09:45:33.36 ID:kjdEhKrv.net
「私が悪いんでしょ!(私は悪くない!)」
あるある

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 10:03:42.55 ID:gms/5vAU.net
悪役レスラーが悪人ではないのと同じように悪役という汚名を着せられた令嬢という意味なのだ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 10:11:57.82 ID:wso/bFwx.net
いまのとこ主人公の生き様が面白いようには見えないのがね
こっからが踏ん張りどこりだな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 12:14:03.64 ID:GW5kYZD7.net
商人、錬金術師ときていきなり侍女になるのは気になったな
サラッと流されたけど結構重要な事だったりして

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 12:21:31.41 ID:bmdNVz/l.net
>>451
侍女の経験が次回生きてくるはずw

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 12:27:12.87 ID:OUZi1TOc.net
それならその経験を積む様子をちゃんと描くべきなのでは

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 12:41:53.30 ID:wd5yltgN.net
1回から6回まで全て見たいと申すか

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 12:42:26.01 ID:02SkqNba.net
それはそれで楽しそうだけど超大作になるな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 12:43:04.71 ID:WgARDfN5.net
>>449
悪役レスラー「ヒール!!」

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 13:08:24.72 ID:+59g7ivI.net
>>445
なにもしてないのに婚約破棄されたやないけ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 13:09:40.59 ID:+59g7ivI.net
>>453
俺は3回目の戦争で死んだって丼で吹き出したw

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 13:20:14.94 ID:wMzEyiPG.net
>>453
本筋そこじゃないだろ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 15:36:40.69 ID:GW5kYZD7.net
ループ以降の王子の三くだり半は飛ばして欲しかった

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 15:42:23.59 ID:Q/0MYpMu.net
ループが婚約破棄される場面が始点なところにリーシェへの大いなる意思を感じる

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 16:10:39.90 ID:kjdEhKrv.net
要はチート能力の根拠として過去6回の死に戻りがあるって予防線張ってる
でも過去6回の人生でもそれぞれのジョブをマスターしてるわけで結局チート系なろう

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 16:19:44.05 ID:n568fczR.net
そもそもチート数値誤魔化して強くないのに強くなるみたいなもんだからチートではないでしょ
ちゃんと勉強した奴にチートなんて言わん

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 16:28:00.49 ID:EHPT8q3B.net
>>451
「侍女としてのスキル」プラス「侍女として仕えた高貴な相手がこの世界でも戦争が始まるまでは生きている」ことが大事なんだろうな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 17:21:02.30 ID:n568fczR.net
7回目は今回は一般人ではないから立ち位置も変わるからどうなるか
よく考えると6回もループしてるともう貴族の生き方より庶民の生活のが長いから実質平民なのでは…

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 17:31:35.76 ID:05DWEz3R.net
>>465
王妃になるための教育を舐めてはいけない
特に飲酒

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 19:54:14.95 ID:Ks8udeaY.net
飛び降りて着地のシーンの表現うまいな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 20:06:31.34 ID:kmwwRUZJ.net
小説読んだ人に聞きたい
これから侍女として仕えていた高貴な相手って出てくるの?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 20:26:24.72 ID:bJ/UG5+G.net
コミックしか読んでないから原作知らんけどタイトルも伏線になってたりする?全然タイトルとストーリー合ってないやんと思わせといてそういうことか!ってなるなら見事なんだけど

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 20:29:24.80 ID:L7uCUZ5g.net
出てきます。というかこれまでの全てのループで出会った重要人物にこの7回目でも全員出会います
ただ侍女の時に仕えていた人たちに出会うところまではアニメの範囲ではやらないと思います
2クールあればやれると思うのですが

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200