2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する#01

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 10:08:20.88 ID:SPD71Pgp.net
>>287
信長の役の男なんて退屈じゃないか
王太子!王太子!

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 10:35:22.60 ID:z55wUgab.net
>>258
表に見える悪「役」だからなぁ。
俺も昔モヤったけど、登場人物から見たら悪の令嬢ってことでひとつ。

王太子ってヒロインに振り向いて欲しかったのかな?
ただザマァしたかっただけ?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 10:38:33.73 ID:MFRVedWM.net
今の所ループしてる面白さがあまりないもんな
リゼロみたいに何話か使って死ぬとこまでやる訳にはいかんのだろうけど

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 10:46:42.44 ID:jDaqRJD+.net
>>294
振り向いて欲しいだけな1回目で連れ戻すでしょ
一見清楚の悪口女のテクにやられたんだろ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 10:49:22.30 ID:SMK6dwmF.net
>>294
王太子は単に
おれがいっしゅうかんかけてかんがえたさいきょうにかこいいせりふをきけー!
っていうだけの自己中じゃない?
他所の令嬢に誑かされて騙されて、昔からの許嫁であるヒロインには想い入れがないみたいだし

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 10:56:13.41 ID:NV6uAMwS.net
おもしれー女ムーブしたから求婚されたってこと?

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 11:16:43.42 ID:A70dXzp4.net
>>298
それについては説明があるはず

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 11:33:15.40 ID:6fBIxMYV.net
皇太子はなんか脳筋っぽいしお嬢様の見事な五点着地と剣捌きを見て惚れてもおかしくないな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 11:44:57.87 ID:P8aP4z9o.net
>>277
冤罪で悪役令嬢にされてる感じだな
家族の為に王太子に主人公に何かされたって吹きこんでるから腹黒でバリバリクズなんだけどなんかやたらフォローされてんね
王太子押し付け要員だから許されてるっぽい

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 11:52:21.72 ID:P8aP4z9o.net
>>288
まぁなろう発で悪役令嬢もので絵柄や声優も女性向けでバトル物やギャグって訳でもないからおっさんが飛びつく要素ないしな
内容よかったら口コミやら海外の評判で見る人増えると思うよ
割と海外ファン多そうなんよなこれ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 11:58:44.53 ID:XqeMcxkP.net
ループ7回目とかベテランだな!すごいね!

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 12:19:57.61 ID:gtOKPq5L.net
今期で一番面白いな
皇太子様もひょっとすると転生者なのかな…

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 12:24:49.60 ID:pd+9zszY.net
実はループしてたのは皇太子で毎回同じ失敗をくりかえしてる

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 12:29:27.09 ID:jDaqRJD+.net
>>301
あの女実家借金問題等があって自分が王室に入れば支援されて助かる
という目論見あったからガセネタ吹き込んで主人公を追放したかったんだろ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 13:17:43.44 ID:P8aP4z9o.net
>>306
だな
でも王太子あんなんで先は暗いのに泥舟っぽいのに乗るのもすごいな
王室と縁組したら何があっても逃げられんだろうに

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 13:34:23.81 ID:jDaqRJD+.net
>>307
部下が有能なら無能で御輿に徹してくれる方が国益だぞ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 13:53:56.67 ID:z55wUgab.net
部下にも領民にも目の前でプークスクスされてるのに処断しない心優しき王太子よ!
断罪も嘘つき女に乗せられてやってたのかね?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 14:18:12.15 ID:btcS/dO/.net
>>309
そこら辺は次回をお楽しみに(多分)

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 14:38:27.20 ID:P8aP4z9o.net
>>308
無能の御輿のハンドルをずっと教育してたのに冤罪で手放してるんですが
まぁこの国だけコメディでそれはそれで好きだけどさ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 15:14:50.86 ID:sEvRhSXR.net
>>311
リーシェは将来の王妃じゃなくて事実上の摂政か宰相なのかw

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 15:57:19.15 ID:VWw3h9q1.net
>>312
現実の歴史でもいくらでもある話だが…

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 16:18:03.51 ID:dseLToKO.net
主人公に可愛げを感じられれば男性でもいける
でもファンアート的な意味ではだいぶ厳しい作品だと思う
公式絵のレベルが高すぎて誰も手が出せないし
お笑いや解釈違いの遊び要素がないからXでは流行りようがない
ストレートにこの作品は他の悪役令嬢ものと違うハイレベルで最高の作品って盛り上がり方
ここ我慢できれば面白い

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 17:21:03.28 ID:QlFLOe0e.net
プロモーションはミスってると思うよ
美形の破壊力だのフラワーアートだの意味わからん

作者が一番偉いわ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 18:03:19.52 ID:AQBHxswF.net
>>309
本人に聞こえるところであの暴言吐く民衆も凄いが周りの家臣も誰1人咎めようとしないあたり王制なのに意外と緩い、いやリベラルなお国柄なんかなw

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 18:17:23.01 ID:VWw3h9q1.net
声優の起用から見ても元から女性向けで作ってるけど内容はいいからアニメ好きがどう評価するかって感じじゃない?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 18:27:17.07 ID:dfF/8FRv.net
1話のループ展開はめっさ面白いと思ったけど7回目言うくらいだからここから先はループなしなのか

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 18:34:23.07 ID:dseLToKO.net
おハイソ女子向け路線で売りたいんでないか
作者のTwitterは見てて生ぬるい気持ちになる
軍靴の音を響かせーとか肉食獣のようなーみたいな若干寒めどシリアス路線の自作文章を大喜利文化のXに流されると「ひょっとしてギャグで言ってるのか?」となってしまうからダメ
なんて素敵なの!以外の発言を許さない圧力を感じる

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 18:57:19.97 ID:QBNseaZA.net
早い話が王子と恋仲にならないと天寿を全う出来ないって呪いなんだろ
天寿を全うしてもまた婚約破棄から始まるかもしれないけど

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 19:36:13.92 ID:JXQFAYVa.net
男向けではないんだろうが妙に好きだ
既読者が最初のシリーズが一番つまらんと言ってるがつかみは悪くないべ

【ルプなな】リーシェはループ7回目の悪役令嬢かわいい
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1704524806/

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 19:43:10.39 ID:A70dXzp4.net
>>318
王太子が一週間かけて考えた口上をもっと聴きたい派?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 19:46:09.91 ID:6fBIxMYV.net
ルプななって略すのかこれ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 19:48:55.39 ID:UOUs3U7c.net
ドラクエ2の港町かな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 20:21:33.75 ID:y55CJJ+f.net
これ1話で完結してる気もするのだが

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 20:27:03.51 ID:hWHSwZUJ.net
>>324
そりゃポートセルミや

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 20:57:09.75 ID:Y0WrPdJ9.net
ルプガナじゃないっすかね…

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 21:12:12.23 ID:M12JEzZl.net
おそろしくでかいおっぱい
俺なら婚約破棄しないね

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 21:49:12.35 ID:mzc3WFf3.net
天寿を全うして80歳で死んでもまたループしたりしないんだろうか

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 22:04:56.00 ID:AqEe6NLi.net
皇帝がおこした戦争で死ぬことがキーみたいだから戦争起きなきゃループしないんじゃね

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 22:48:19.84 ID:UOUs3U7c.net
つまり皇帝を謀殺してしまえばいい

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 22:51:44.98 ID:v28QqB1h.net
皇帝を真人間にするために神から選ばれたのが主人公なんだろ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 23:16:19.47 ID:M12JEzZl.net
まさか・・・こ う て い?

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 23:26:36.44 ID:VWw3h9q1.net
トマト投げたい

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/09(火) 23:37:54.79 ID:MHbgkZ5h.net
ユンケル皇帝

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 00:26:18.23 ID:Q8KL4BmQ.net
>>333
おっさんホイホイ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 01:23:31.00 ID:ZF6ApHgy.net
バカ王太子は貧乳派か

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 01:26:22.63 ID:/UTW+532.net
帝国の首都に籠もってれば安泰…とも言えないのか
戦争どちらが優勢だったとかまだ語られてないし

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 06:42:22.55 ID:2tySNYQj.net
>>323
作者がそう略してるのでほぼ公式

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 08:27:31.56 ID:eMstBrvi.net
女オタクって好みが単純だよな
悪役令嬢ってタイトル付けば何でも飛びつく

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 08:34:33.29 ID:EFK72Ngm.net
胸でけえな(小声)

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 09:00:46.96 ID:hq9ra/8m.net
そういうことはもっと大きな声で堂々と仰りたまえ(`・ω・´)

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 09:29:29.09 ID:I0tMCTK1.net
>>340
いつの時代の話だろう

【公爵令嬢】悪役令嬢総合スレッド 3【仮面白豚牢屋おいでなさい】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1677241423/

188 イラストに騙された名無しさん sage 2023/07/14(金) 13:10:16.99 ID:q876ndiN
今はあまり悪役令嬢系ないのかなー
どっちかというとドアマット令嬢の逆転溺愛系が多い印象

252 イラストに騙された名無しさん sage 2023/09/04(月) 00:12:41.77 ID:glairSSj
こうやって並べて見ると令嬢ものは数あれど
ド直球な悪役令嬢ものって減った気がする

189 イラストに騙された名無しさん sage 2023/07/15(土) 19:50:15.60 ID:TIlSZLGe
流行りすたりはどうしてもあるからね
悪役令嬢ものは一通り出尽くして
今はシンデレラもののバリエーションが模索されてるのかも

142 イラストに騙された名無しさん sage 2023/05/02(火) 08:18:38.19 ID:NT27WCVS
なろう冒険者ものの
「使えない使えないと言われて解雇されたけどそれは周囲のバカどもに見る目がなかっただけでちゃんとした仲間と出逢ったらチート能力を認めてもらえました」路線と一緒で、悪役令嬢を悪役令嬢として肯定するより
「清く正しくちょっと弱気なだけだったのに周囲のバカどもに
悪役令嬢扱いされていました」
「有能で努力家で影で貢献しまくってたのに周囲のバカどもに
悪役令嬢扱いされていました」
というものの方を、書く人も読む人も求めるのかねえ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 09:29:46.75 ID:I0tMCTK1.net
318 イラストに騙された名無しさん sage 2023/10/21(土) 17:51:37.77 ID:SeWc9lQF
悪役令嬢ものはかなりニッチなジャンルだからなあ、
考えてみれば
黎明期から約十年、よく消費し尽くしたというべきか


362 イラストに騙された名無しさん sage 2023/11/23(木) 19:37:19.88 ID:wHDQIEde
もうシンデレラを2回半くらいひねってる感じで(笑)、
多くの送り手が疲れて素直なドアマット令嬢ものの王道に
回帰している中、まだひねる余地がないか探っている
冒険者たちのチャレンジの場になっている悪役令嬢ジャンル

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 09:35:03.25 ID:zlme6vVC.net
王太子は主人公をどうしたかったんだ?婚約破棄して追放する割に未練あるっぽいし
謝ってすがるのが見たかったのか(そんでそれ見れたら許すつもりだったとか)と思ったけど1回目で普通に追放してるし…

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 09:47:59.27 ID:1Zk6HwQ+.net
>>345
未練ではなく単純に自分が捨てたものでも他人が拾うのは許せないという程度の低い事では?

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 09:49:37.40 ID:hq9ra/8m.net
貴族の面前で婚約破棄するくらいだからその理由も併せて周りの人間に周知させようとしたんじゃないの?
知らんけど

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 09:53:50.97 ID:1Zk6HwQ+.net
あの王太子だけが他のキャラと世界観が違う
アイツは実は転生者?(の訳ない)

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 11:42:55.39 ID:IewcbDlD.net
>>288
タイトルで見るのやめようかと思ってたおっさんだけど面白かったよ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 11:43:21.87 ID:XU15+mME.net
つかみはよかったんだけどこっからどうなるかなー
Lv99とガチンコで大丈夫だろうか

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 11:44:41.47 ID:c+JymCtn.net
1話良かったし長谷川育美だから見るぞ
キャラソンも聴きたいな

ただ他のキャラの名前を覚える自信がない

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 12:43:43.51 ID:kx/tLSYh.net
>>345
単にざまぁして慌ててたり途方に暮れる姿見たかっただけだと思う
1週間頑張って台詞考えたから探して聞いてもらいたかっただけやぞ
岡本さんの演技が面白くて割と嫌いじゃないわ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 13:22:17.58 ID:7p5qk62J.net
>>345
泣いて許しを乞って欲しかった
その上でやっぱり婚約破棄する
いじめっ子キャラの意識

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 13:36:20.01 ID:OXeQYQ25.net
どうも原作未見の方々が1話を見てイメージしている内容が、原作既読の人間からするとあまりにギャップを感じて次回以降の反応が不安になる

特に「悪役令嬢レベル99」(あるいははめフラ)との関係なんて、すぐに「何一つ類似点が見つけられなくなる展開」に突入するんだが…

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 13:40:55.04 ID:XU15+mME.net
私の推しは悪役令嬢よりよければなんでも来いですわ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 13:45:54.82 ID:v1rvuhK8.net
>>353
まあ元々気が強くて自我が強くて言葉の節々でムカついてたんだろ
じゃなきゃ追放から成功できん

で泣いて土下座してきたらペットとして飼うつもりだったのかもね

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 14:04:09.86 ID:5SK1uK1T.net
美しく可愛く賢いリーシェ様のプロモーションビデオやぞ
間にロボットのように完璧すぎて情緒が薄い(作者談)とかいう自虐風のハイスペ彼氏自慢がたっぷり入ってるが
世界一の美少女(作者談)を作者自ら一巻につき百冊もの資料で下調べした(作者談)綿密なシナリオ構成で魅せてくれる話だよ

ついてこれるかこのスピードに?
この話を崇めてるファン層もだいたい分かるだろ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 14:21:14.03 ID:kx/tLSYh.net
>>354
それでいいと思うな

むしろギャップがないと興味持たれないでいつものテンプレで片付けられて見られなくなってしまうだろうし

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 14:25:41.07 ID:XHOqjx6Z.net
主人公が可愛くておっぱいだから継続です

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 16:57:15.72 ID:XyyLtj2F.net
リーシェは今までの6回の人生でアレコレやったのは良いけど彼女の天職は結局何なのだろ?

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 17:05:37.81 ID:1Zk6HwQ+.net
>>360
本来の意味での天職なるものが存在するのか問題
「これが天職だ」と思うものが天職なんじゃない?

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 18:49:21.64 ID:LSAgbjc+.net
なんか昔タイムリープして男を取っ替え引っ替え漁ってるヒロインの話を思い出した。。

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 19:08:40.10 ID:oJLRz8gE.net
我もだけど原作者がはせみのファンっぽくて嬉しそう

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 19:32:26.20 ID:hcBM/7Hg.net
フリーレン見てからこっち視聴したらキャラ違い過ぎて脳バグる人いそう

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 19:33:44.66 ID:4xuPnEIC.net
フリーレンとなんの関係が?

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 19:35:37.58 ID:Pe/kUuDi.net
>>365
こっちの王太子とフリーレンの勇者様が中の人同じだからかと

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 19:40:31.36 ID:Q8KL4BmQ.net
愛すべきアホキャラ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 19:40:51.71 ID:4xuPnEIC.net
ああなるほど
どっちもアホやん

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 19:56:34.53 ID:oJLRz8gE.net
ユーベルとリーシェが同じ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 21:18:22.62 ID:hcBM/7Hg.net
共通の声優さんいるからそれ繋がりで見に来る人いそうだなって思っただけ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 22:36:36.80 ID:sUkAX99L.net
このリーシェはループするたびにおっぱいが大きくなる
そのループをまだたくさん残している
この意味が分かるな?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 22:39:53.38 ID:Q3tcddjN.net
そんな…リーシェが奇乳まで性長するなんて…

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 22:47:04.46 ID:X7nTcPuZ.net
続き気になってマンガのほう読んじゃった これ面白いな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 23:21:03.10 ID:wtp9J8uI.net
おれは続きが気になってサイトで原作小説読みまくってる、おもしろい

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 23:32:52.94 ID:YsGt0TfT.net
なろうで途中まで読んだけどアニメ化するかわからん話がめちゃくちゃ面白くて逆にもったいない気がしてくるわ
アニメ長く続くと良いがなあ
四章のアクション見たい

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 23:37:05.19 ID:ZaDRb9MO.net
>>362
マリアフロムヘルか?短編だけどあれこそ文字通りのド腐れビッチ悪女じゃねーか笑てやつ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 23:42:32.91 ID:Q8KL4BmQ.net
まぁ流行らんやろ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 23:42:39.60 ID:hcBM/7Hg.net
そうそう
よくあるなろう悪役令嬢ものかと見せかけて面白いんだよね
評判よかったら2期やりそうな感じありそう
オーバラップも制作スタジオもかなり力入れてそうだし

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/10(水) 23:53:11.14 ID:BPeqiZ/p.net
今期のもう1つの悪役令嬢()と違ってこっちは良作でいいのかな?

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 00:12:14.07 ID:FNFBd31+.net
ループ6回目までが何の意味もなかった
ただ死んで戻ってなんやかんやでまた死んだの繰り返しだけ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 00:21:41.20 ID:whoYYyf9.net
>>380
意味ないと思うんだったらもう見ない方がいいよ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 00:42:38.35 ID:lKFH77t4.net
>>379の対立煽りは他スレで下ネタや誹謗中傷並べて暴れてる荒らしだから触れないようにな
http://hissi.org/read.php/anime/20240110/QlBlcWlaL3A.html

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 00:44:11.15 ID:JG/W+bxr.net
どう見ても王子を唆したほうが悪役令嬢じゃないの

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 00:44:18.03 ID:EGFxRusj.net
2話でループ8回目に突入してタイトル変更になってEPG録画してた人が阿鼻叫喚
といった、はいふりのような事にはならんでくれよ?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 00:45:22.36 ID:vjaPnZQO.net
>>355
ですわ!

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 01:14:38.30 ID:ul19B+pl.net
またなんか悪役令嬢からの~ナンチャラ外科医的なタイトルが似合いそうなのやってるね

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 02:49:56.49 ID:46vXkhL/.net
質問だけどバルコニーから飛び降りて受け身取ったら無傷でいける?
柔道習ったことないからできるか不安になってきた…

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 03:00:34.02 ID:+nc7fdYy.net
硬い地面じゃなくても軽い打ち身くらいは覚悟されたしとは思うわ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 03:12:59.93 ID:kiZdEuJt.net
作中で王太子が追いかけた時にリーシェを満身創痍って言ってるから無傷ではなさそう
一応ドレスで若干衝撃吸収出来てたりするんだろうか

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 03:43:03.28 ID:46vXkhL/.net
>>389
細かい情報ありがとう
やっぱり時短するために無理してたのか…

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 05:44:07.14 ID:7I+8WkB7.net
>>387
なろう

思わぬところで時間を食ってしまったが、急がなくては。リーシェはバルコニーのドアを押し開き、ドレスの裾をまくった。
脱いだ靴を手に、そのまま近くの木に移ろうとしたものの、ここから地上は案外近い。
(あれ!? これ、いけるんじゃない? 木に飛び移ろうと思ったけれど……この二階の高さなら、ここから庭に飛び降りられる!!)
そう判断したのと、体が動いたのはほとんど同時だ。

リーシェは、月色のドレスをふわりとなびかせて、バルコニーから飛び降りた。
飛び降りの際は、体を地面に対して垂直に着地してはいけない。飛び降りた先が柔らかな芝生とはいえ、足への負担が大きすぎる。
最初に足裏で着地したあと、地面をごろんと転がるように、脛から太ももへと接地してゆく。順に腰、背中とドレス姿で転がって、むくりと起き上がった。

(さあ、急がなきゃ!)
珊瑚色の髪にたくさんの葉っぱをつけたまま、リーシェは靴を見る。ふと思いつき、近くに大きな石を見つけると、てこの原理で思いっきりヒールを折った。
これでいくぶん走りやすい。満足して靴を履いたリーシェは、再び駆け出すのだった。

バルコニーでは、ガルクハインの皇太子アルノルトが、その一部始終を眺めていた。
アルノルトの目は、珊瑚色の髪をした少女の後ろ姿に注がれている。
一見すると単なる貴族令嬢だが、アルノルトのことを『皇帝』と呼んだ彼女の身のこなしは、相当腕の立つ剣士のものだった。
バルコニーから飛び降りたあとの、完全な受け身を取った着地。ドレスを汚して顔色ひとつ変えないどころか、靴の踵を折ってから走り出す規格外な行動。

「ふ……」
それらを思い出したアルノルトは、柄にもなく笑ってしまう。
「ふ、くく。くっく……」

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 06:08:04.28 ID:jFTYuRwh.net
まあ1話でやってない何回目かのループで軽業師とか盗賊とかやってたんでないの

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 07:24:39.84 ID:kiZdEuJt.net
つべにミニドラマ出しててそこで騎士の時の技術を応用って言ってる

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 07:25:59.18 ID:ZglN4RuR.net
大規模戦争が起こっちゃう世界の騎士だからきっちり厳しい訓練してるタイプなんだろう

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 07:41:50.87 ID:BNmu3aag.net
主人公の基本性能が高すぎ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 07:56:31.88 ID:XfqEZp0n.net
今のところアニメで判ってるのが
1回目:商人
2回目:薬師
3回目:錬金術師
4回目:侍女
5回目:?
6回目:騎士

5回目の職業は原作でもかなり先にならないと出てこなかった気がするからアニメでは明らかにならないかな
1回目2回目3回目のキーパーソンは1話にも出ててEDにクレジットされてたから
その人らが7回目の本編に出てくるまでアニメでやるのは確実か
でも6回目のキーパーソンのヨエル先輩が「行くぞ!」の一言しかないのにEDにクレジットされてたのがビックリ
本編では原作最新章に出てきてアニメでは到底やなさそうなのに

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 08:14:17.92 ID:BNmu3aag.net
>>396
漫画版は錬金術のとこも飛ばされてたな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 09:47:34.82 ID:O3jXNk3T.net
>>397
最近漫画版で錬金術師時代の回想が出たりしてたが、序盤は伏せてあったんだよな

しかし、絵が微妙だなあ 
コミックから入った所為もあるでしょうけど

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 09:58:25.38 ID:RISikioU.net
>>396
騎士+錬金術=鋼の武装錬金術師悪役令嬢とかすげえな
これなら闇属性魔法付き裏ボスLv99悪役令嬢とも戦える

この勝負もろたで!

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 09:59:38.91 ID:uOzHsxzD.net
キャラデザ大貫健一、メインメーターに井上英紀がいていちゃもん付けるとか贅沢言い過ぎる
そしたらもはやこの世に望むレベルでアニメ化出来るメーターなんて存在してないと思うぞ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 10:11:38.10 ID:ZglN4RuR.net
キャラデザはデザイン自体はわるくないんだけど色彩がちょっとくどく見えるかな
主人公の髪とかもう少し淡い色合いでもいいのに

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 10:30:31.48 ID:1Uf+Bwsg.net
悪役令嬢モノ何でこんなに増えたんだよ
毎クールあるやん

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 10:34:36.06 ID:CPGC2n4h.net
キャラデザがなぁ…てなるのは多分特に漫画読んでる勢から要するに中性的なだけで十分だと思われてるからだと思うんだが
どれが正解かはよくわからんは

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 10:37:07.07 ID:djPe27vx.net
>>383
メタ的には悪役令嬢。
舞台の中では悲劇のヒロイン。
そんな感じでは。
王太子はメタ的にも話的にも愚物のようだが。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 10:40:04.90 ID:BNmu3aag.net
>>402
転生してないし、異世界にも行かない、ゲーム世界でもない
なにが不満なんだい

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 10:41:05.67 ID:RISikioU.net
>>402
3~4年前には既になろうがまんさんに占領されて悪役令嬢もので上位埋まってたからな
ある程度原作ストックされてアニメ化の企画が立ち上がって実際制作され配信に乗るタイムラグ考えると
昨年あたりから悪役令嬢ものが急増の傾向にあるのも必然といえよう

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 10:41:19.58 ID:ZglN4RuR.net
>>402
とはいえ、中身は結構違うぞ。ラスボスとこれも1話見ただけでも全然違うし

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 10:45:19.65 ID:ZglN4RuR.net
貴族令嬢を主役とするお話が増えたってだけなんだ
てか異世界の生まれが平民出身のヒロインがいなくなっちゃったような気がするけどどうなんだろ…異世界ヒロインの平民率が知りたい

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 10:58:17.90 ID:BNmu3aag.net
そのうちマリー・アントワネットに転生しましたってのもやるかもなw

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 10:59:40.53 ID:sUB1NUWZ.net
ゲームリセットして毎回別ジョブでスタートしてるみたいだな
ピンク髪は綺麗で好き

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 11:00:06.27 ID:/ALww6m/.net
>>409
普通にあったよ
ハッピーエンドで終わった

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 11:15:51.36 ID:RISikioU.net
ちなみに今季は韓国原作の外科医エリーゼだかペパリーゼだかも分類としては悪役令嬢ものである

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 11:22:56.36 ID:7gPqJfWh.net
>>409
それ実質的にミーア様がやってる

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 12:13:44.82 ID:Dh08alx8.net
百歩譲ってこれみたいなのはまだわかるけど乙女ゲーの世界に転生とかわけわからん
結局ほとんどの作品はそうなった経緯の説明ないし

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 12:20:37.58 ID:jPPzW8+e.net
異世界転生は分かるけどゲーム転生は分からないってか
へー

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 12:36:17.12 ID:XfqEZp0n.net
>>414
単なる異世界転生の場合は神様を出してくることが多く
異世界転移の場合はSF的な理由付けがなされることが多いという印象
それに対してゲームや漫画などのフィクション世界への転移の場合は全く説明がないことが多い気がする
多分全くの荒唐無稽な状況なので理屈が作りにくいんじゃないかな
もちろんそれぞれに例外も結構あるけども

前期の私の推しは悪役令嬢は乙女ゲームへの転生だったけど転生の理屈付けをかなりしっかりしてた例外の一つ
もちろんアニメではそこまで到達することなく終わったけど

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 12:36:46.98 ID:1ozSKsY1.net
>>408
前クールの私の推しは悪役令嬢が平民だったはずですが

>>414
逆に考えるんだ
ゲームの中の世界に転生したのではなく
異世界の出来事を基にゲームが作られたのだ…と

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 12:39:32.61 ID:XfqEZp0n.net
異世界転移の場合は召喚などのファンタジーな理由付けも多いね

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 12:43:14.38 ID:jPPzW8+e.net
まあツンリゼみたいなほうが分かりやすいっちゃ分かりやすいか

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 12:48:03.16 ID:XfqEZp0n.net
>>417
わた推しは主人公がヒロイン役に転生だから混乱するけど
悪役令嬢はちゃんと公爵令嬢だよ
平民なのは主人公が転生したヒロイン役の方

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 13:24:51.93 ID:46vXkhL/.net
悪役令嬢とか転生系は5年位前からめちゃくちゃ流行ってたね
たぶんリゼロとか放送してた頃、男の子向けの異世界ものはブームが落ち着いてた
これからは令嬢ものもっと増えると思う

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 13:26:22.56 ID:jPPzW8+e.net
悪役令嬢大好物だからもっとくれもっと

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 13:34:29.47 ID:kiZdEuJt.net
>>408
いうて聖女系も根強いけど平民が多いかな
本屋も平民スタートだし

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 13:37:08.42 ID:kiZdEuJt.net
>>403
アニメの作画コスト考えると高望みしすぎじゃないかなぁと思ってしまう
女性向けで作画崩壊したら目も当てられない

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 14:16:56.81 ID:1ozSKsY1.net
>>420
だからそう書いたじゃんか

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 14:23:06.42 ID:jPPzW8+e.net
>>425
前クールの「私の推しは悪役令嬢」(ではヒロイン)が平民だったはずですが



前クールの「私の推し」 は 悪役令嬢が平民だ ったはずですが


って読めちゃうわけよ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 14:37:08.19 ID:XfqEZp0n.net
>>426
ありがとう。なるほど>>417
>前クールの私の推しは悪役令嬢が平民だったはずですが

>前クールの私の推しは悪役令嬢は主人公が平民だったはずですが
と書いたつもりだったのですね
日本語は難しい・・・

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 15:01:26.75 ID:S7ChDAad.net
悪役令嬢総合スレッド 2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1653102003/

653 イラストに騙された名無しさん [sage] 2022/10/03(月) 13:30:18.65 ID:eIs2HCoY

2012年~2013年 悪役令嬢物の黎明期 
代表作:悪役令嬢後宮物語(※内容的には異なるが悪役令嬢の造語を広めた),結構ハードな乙女ゲーの世界

2013年~2014年 破滅回避系の台頭期 
代表作:ヤンデレ系乙女ゲーの世界に転生してしまったようです,謙虚、堅実をモットーに生きております!

2014年~2015年 破滅回避系の飽和期 
代表作:乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…,アルバート家の令嬢は没落をご所望です

2015年~2016年 婚約破棄系の台頭期 
代表作:公爵令嬢の嗜み,悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される

2016年~2017年 婚約破棄系の飽和期 
代表作:悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました,転生先が少女漫画の白豚令嬢だった

2017年~2018年 逆行系の台頭期 
代表作:今度は絶対に邪魔しませんっ!,ティアムーン帝国物語 ~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~

こんな感じで認識してる

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 15:27:24.69 ID:S7ChDAad.net
前に書いた個人的ヒイキの悪役?令嬢、だいたい5年前のスタートなんだな
婚約破棄系が飽和した頃の狂い咲きみたいなものだったのか

スタート時期

2018年
「悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。」
「婚約破棄から始まる悪役令嬢の監獄スローライフ」
「悪役令嬢レベル99 ~私は裏ボスですが魔王ではありません~」 

2019年
「残り一日で破滅フラグ全部へし折ります~ざまぁRTA24Hr.」
「自称悪役令嬢な婚約者の観察記録。」

2020年
「ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する」
「弱気MAX令嬢なのに、辣腕婚約者様の賭けに乗ってしまった」
「強制的に悪役令嬢にされていたのでまずはおかゆを食べようと思います。」

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 17:14:51.17 ID:zE1HxHpU.net
でもしばらく盛り上がるような展開ないからなぁ結構カットするんだろか

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 18:08:17.45 ID:xtbSyRlq.net
転生よりマシだけど悪役なんたらだらけや

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 18:13:46.65 ID:jPPzW8+e.net
最強外道ラスボス女王は面白かったんだがスタート古かったんだな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 18:48:28.00 ID:m+fcwAAL.net
>>427
まあ作品の内容知ってれば何言わんとしてたかは分かる

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 18:54:41.67 ID:1ozSKsY1.net
というか>>408に対するレスなんやからそっちもセットで読んでくれやと

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 20:01:24.98 ID:FsGAe6Vo.net
女性版リゼロ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 21:02:32.46 ID:XGzf4sgQ.net
ループをなんでもリゼロに例える奴いるよね

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 21:26:01.70 ID:IV8v3KCZ.net
この皇太子にはがっかりだよ
お前がまず言うべきセリフはおもしれー女だろ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/11(木) 22:46:08.11 ID:9sqTn/cW.net
微塵も悪役ムーブをしない件

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 00:31:47.94 ID:9XqSwqJf.net
悪役(扱いされた)令嬢だからね

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 00:48:02.49 ID:n568fczR.net
冤罪で悪役にされてるだけだし

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 01:54:14.76 ID:n568fczR.net
割となんか語れそうで結構ネタバレになるの多そう

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 06:36:46.91 ID:Oo3P7k0P.net
単に悪役令嬢扱いされた所でループしてるからってだけのタイトルだと思うけど皇太子の戦争止めるなら皇太子にとっての悪役令嬢って事になるのかもな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 07:34:01.72 ID:OeAX03Ms.net
出落ちみたいなネタは少なくて、一度出た要素は後々まで生き続ける作品だからね
何を言ってもネタバレになりそう

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 08:26:27.29 ID:+59g7ivI.net
悪役令嬢要素がどこだったのかわからん

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 08:36:13.47 ID:0lBWNUk/.net
>>444
本気で言っているか
それとも単にニギヤカシなのか

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 08:40:40.58 ID:GW5kYZD7.net
王子をたぶらかして婚約破棄させた茶髪の方がよっぽど悪役令嬢だったな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 09:40:11.36 ID:OircODbI.net
ループ7回目の私の推しは悪役令嬢レベル99は
元敵国で自由気ままな裏ボス生活を満喫する。

もう書いてて何言ってんのか
自分でもわかんねーわ。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 09:45:33.36 ID:kjdEhKrv.net
「私が悪いんでしょ!(私は悪くない!)」
あるある

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 10:03:42.55 ID:gms/5vAU.net
悪役レスラーが悪人ではないのと同じように悪役という汚名を着せられた令嬢という意味なのだ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 10:11:57.82 ID:wso/bFwx.net
いまのとこ主人公の生き様が面白いようには見えないのがね
こっからが踏ん張りどこりだな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 12:14:03.64 ID:GW5kYZD7.net
商人、錬金術師ときていきなり侍女になるのは気になったな
サラッと流されたけど結構重要な事だったりして

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 12:21:31.41 ID:bmdNVz/l.net
>>451
侍女の経験が次回生きてくるはずw

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 12:27:12.87 ID:OUZi1TOc.net
それならその経験を積む様子をちゃんと描くべきなのでは

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 12:41:53.30 ID:wd5yltgN.net
1回から6回まで全て見たいと申すか

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 12:42:26.01 ID:02SkqNba.net
それはそれで楽しそうだけど超大作になるな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 12:43:04.71 ID:WgARDfN5.net
>>449
悪役レスラー「ヒール!!」

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 13:08:24.72 ID:+59g7ivI.net
>>445
なにもしてないのに婚約破棄されたやないけ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 13:09:40.59 ID:+59g7ivI.net
>>453
俺は3回目の戦争で死んだって丼で吹き出したw

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 13:20:14.94 ID:wMzEyiPG.net
>>453
本筋そこじゃないだろ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 15:36:40.69 ID:GW5kYZD7.net
ループ以降の王子の三くだり半は飛ばして欲しかった

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 15:42:23.59 ID:Q/0MYpMu.net
ループが婚約破棄される場面が始点なところにリーシェへの大いなる意思を感じる

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 16:10:39.90 ID:kjdEhKrv.net
要はチート能力の根拠として過去6回の死に戻りがあるって予防線張ってる
でも過去6回の人生でもそれぞれのジョブをマスターしてるわけで結局チート系なろう

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 16:19:44.05 ID:n568fczR.net
そもそもチート数値誤魔化して強くないのに強くなるみたいなもんだからチートではないでしょ
ちゃんと勉強した奴にチートなんて言わん

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 16:28:00.49 ID:EHPT8q3B.net
>>451
「侍女としてのスキル」プラス「侍女として仕えた高貴な相手がこの世界でも戦争が始まるまでは生きている」ことが大事なんだろうな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 17:21:02.30 ID:n568fczR.net
7回目は今回は一般人ではないから立ち位置も変わるからどうなるか
よく考えると6回もループしてるともう貴族の生き方より庶民の生活のが長いから実質平民なのでは…

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 17:31:35.76 ID:05DWEz3R.net
>>465
王妃になるための教育を舐めてはいけない
特に飲酒

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 19:54:14.95 ID:Ks8udeaY.net
飛び降りて着地のシーンの表現うまいな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 20:06:31.34 ID:kmwwRUZJ.net
小説読んだ人に聞きたい
これから侍女として仕えていた高貴な相手って出てくるの?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 20:26:24.72 ID:bJ/UG5+G.net
コミックしか読んでないから原作知らんけどタイトルも伏線になってたりする?全然タイトルとストーリー合ってないやんと思わせといてそういうことか!ってなるなら見事なんだけど

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 20:29:24.80 ID:L7uCUZ5g.net
出てきます。というかこれまでの全てのループで出会った重要人物にこの7回目でも全員出会います
ただ侍女の時に仕えていた人たちに出会うところまではアニメの範囲ではやらないと思います
2クールあればやれると思うのですが

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 20:37:20.05 ID:L7uCUZ5g.net
>>470に追記
全員は言いすぎました
何人かまだ会ってない
回だけは全てクリアしてるんですが

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 20:49:54.61 ID:05DWEz3R.net
>>468
小説では出てくるけどアニメの範囲じゃ出てこない

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 22:07:27.27 ID:mzmpt7PY.net
33 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2024/01/07(日) 17:22:22.41 ID:xAgdzyWn
ネタ一発オチの多いラノベには珍しく、巻を重ねるごとに面白さが増してくる
つまり1巻が一番つまらない
大丈夫か

 ↑
これ書いたの自分だけど、他にも原作読んだ方々が言っているように話が進むたびに巻ごとの世界が足し算じゃなく掛け算になるんだよね

だから原作1巻は何のトッピングもないプレーンの人間関係、キャラの組み合わせもほぼない状況なので、このシリーズの面白さの1割も伝わらないはず
どうも2巻の話まではやってくれるみたいだけど、第2シーズンにつながる盛り上がりまで持ち込んでほしい、祈る

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 22:08:03.59 ID:n568fczR.net
21日にAbemaで特番やるのか

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/12(金) 23:14:26.51 ID:kmwwRUZJ.net
>>471
>>472 ありがとう

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/13(土) 01:16:52.52 ID:XEqoHEEg.net
過去6回のうち5回ほどたった5年足らずで各ジョブをマスターしてるんだろうけど、そんな短期間で身につけるのは性能がヤバすぎる気がするw

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/13(土) 03:04:17.92 ID:KJpHbGCG.net
皇太子もそのハイスペックさを見抜いたのかも

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/13(土) 03:44:27.09 ID:WW3EZM1C.net
おもしれぇ女

出た?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/13(土) 09:20:10.36 ID:A7vQsxRL.net
おもしれぇ女枠

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/13(土) 09:34:55.33 ID:db5caWj4.net
元の王太子ルートに転職x7とか履歴書にしたらたいていの人事は嫌がる
お祈りメール来ちゃう

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/13(土) 10:04:08.24 ID:2vJER3+U.net
悪役令嬢系
婚約破棄系
おもしれぇ女系

どれが正解?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/13(土) 10:11:16.69 ID:af9OobxK.net
おもしれぇ有能女系

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/13(土) 10:54:46.21 ID:uXZykjv1.net
知識だけじゃなくて前世の身体スキルも引き継げるのか。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/13(土) 11:10:41.41 ID:af9OobxK.net
鍛えた筋肉分はリセットされちゃうけど知識と感覚は残るって感じ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/13(土) 11:54:12.87 ID:d74UtU++.net
侍女の話は貴重なロリ回だからアニメ化してほしい

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/13(土) 11:59:15.58 ID:xbuJ6XKU.net
あの回もロリの出番ほとんどねえぞ
いつも通りの逆ハーイケメンが出張ってきておもしれー女されるパートのが長い
しかもロリの個性である女神に愛された特別な巫女やら何やらって設定もリーシェ様が横取りマウントしてさすリシェな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/13(土) 12:07:57.19 ID:xbuJ6XKU.net
オペラ女優の個性である演技力と美貌も横取りさすリシェ
彼氏も男優の立場と美貌を横取りさす彼
メガネ女の個性も横取りさすリシェ
もちろん王太子にも抜かりなくイケメン彼氏がマウントさす彼
この感じでずっと行く
ついてこれるかこのスピードに?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/13(土) 14:28:04.84 ID:jlarqJJV.net
>>483
乗ってなくても自転車の乗り方覚えてるのと同じようなもんなんだろうな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/13(土) 15:07:23.40 ID:rKZGa/6S.net
悪役令嬢のテンプレな感じだが
7回目の意味はあるのかね?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/13(土) 15:09:13.84 ID:Hc/2hKwS.net
転生で現世の知識を持ち込む代わりに、7回繰り返して身につけたスキルで無双するんだろ。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/13(土) 15:10:57.97 ID:rKZGa/6S.net
この先イケメンと結婚して王妃になるんだろうが
今までの人生の方が楽しそうだよな
まあ今までの人生なら
生き抜けないからしょうがないんだろうけど

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/13(土) 15:13:08.73 ID:rKZGa/6S.net
>>490
ティアムーンみたいに生まれ変わりで過去の記憶でクリアするも
7回の経験でクリアするも
なんか大差ない気がしてな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/13(土) 15:50:12.67 ID:jlarqJJV.net
7回分の展開や経験そこでの人間関係があるからな
一緒ではないと思う

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/13(土) 15:57:38.42 ID:cXUDFjCE.net
そもそも7回の人生全てで相応の実績功績を積んでいて
それぞれの職業の能力や技能を身に付けられねいてる時点で
全方向に非凡ならぬ才能を持ってると言える

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/13(土) 16:53:14.82 ID:p91LSMWb.net
>>492
ティアムーンに記憶がリセットされるエピソードなんてないぞw

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/13(土) 16:53:59.42 ID:p91LSMWb.net
>>495
すみません読み違えていました。
スレ汚しすみません。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/13(土) 18:03:45.77 ID:jlarqJJV.net
>>492
つかあっちはそのまま歴史の修正だけどこっちはループの原因と思われるものに対して積極的に行動してないし結果としてクリアになるって感じだろうし大分違くね?
同じならそもそも婚約破棄を撤回させたり一般市民にならないかなってもどうにかして権力階級に復帰して歴史変えるってなるだろうし

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/13(土) 18:46:39.33 ID:UJJ7a1Hc.net
ティアムーンの方が笑えるのは確か

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/13(土) 19:15:39.73 ID:jlarqJJV.net
ティアムーンと比較して何がしたいのか謎すぎる
難癖にもなってないし

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/13(土) 19:47:22.00 ID:PwKf2w8q.net
死に方が軽い分ティアムーンの方がエグいんだけどな
比較しても仕方ないけど先の話がアニメ勢の俺でも容易に想像付くんよな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/13(土) 20:26:07.41 ID:jlarqJJV.net
要約するとティアムーンをみた俺はこの先の展開知らんけど予想できたよってドヤってるって事?
でっていう

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/13(土) 21:25:04.49 ID:UJJ7a1Hc.net
どうでもええやん
皆思ってること書いてるだけだし

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/13(土) 22:08:12.33 ID:m18+VmsH.net
とりあえずこの先見てみたら分かるんじゃない?
ネタバレになるから言えないけど

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/13(土) 22:43:42.31 ID:lVKeITNX.net
ハイもう一度

どうも原作未見の方々が1話を見てイメージしている内容が、原作既読の人間からするとあまりにギャップを感じて次回以降の反応が不安になる

特に「悪役令嬢レベル99」(あるいははめフラ)との関係なんて、すぐに「何一つ類似点が見つけられなくなる展開」に突入するんだが…

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/13(土) 22:46:07.56 ID:WewFYGVD.net
展開早くて良いよね
今期は1話のつかみが良いアニメが多い印象

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/13(土) 22:53:08.46 ID:KJpHbGCG.net
明日が楽しみだ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 00:21:20.84 ID:CVPhKC69.net
どっちにしろ後になるほど伏線やら登場人物なんかの広がりが出ると思うからそういうの見てから似てるからどうか判断すればいいんじゃない?
今決めつけるのもナンセンスだし

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 03:15:43.00 ID:Yqj254NA.net
ループ0回目から大金持ちになって草

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 03:27:31.88 ID:7zhjfBn4.net
1ミリも悪役令嬢要素が無くてワロタ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 04:17:54.69 ID:I5n7XIoA.net
ちょっとした問題発生→チートで解決→お前はなんていい女だ(アゴクイ)ドキドキ
ちょっとした問題発生→チートで解決→お前はなんていい女だ(壁ドン)ドキドキ

コミック読んだ限りじゃ内容がループしてる件

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 04:23:47.16 ID:q4bzpYnr.net
とりあえずおっぱいがデカいから視聴継続します

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 07:06:04.48 ID:lRWnM6kn.net
マンガ版いいな。絵師SSRじゃん。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 08:02:57.46 ID:7Tasyc0p.net
この世界魔法はないのか
セイさんなら手足が無くなっても即座に再生したりできるのに

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 08:32:06.13 ID:OoPhMj6c.net
公爵邸枠かな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 08:39:43.91 ID:rUdmlW7C.net
職人やるってテーマのダリヤの方が魔法あるのにこちらはない

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 09:12:57.96 ID:pctlZz6x.net
>>1
スレタイのループが半角だと検索にひっかからなかった

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 09:37:06.86 ID:+bH1ecHv.net
はじまった

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 09:57:21.12 ID:6ksfiWsw.net
そうそう最初検索に引っかからなかったから5chで興味持たれないにしても珍しいなと思ってたわ
全角だと文字数オーバーなんだろうか

>>510
書くスレ間違えたか?
無料の2章の途中っぽい所までしか読んでないけど同じ作品の感想に見えないわ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 11:55:37.03 ID:PkXQSRcT.net
ニコニコのコメントがおもしれー女で溢れてるの草

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 13:09:26.28 ID:ehY1kQaK.net
>>510
なろうオタク向けは、ほぼ設定(ガワ)だけ変えて同じネタを延々こすり続ける
『魔道具師』が受けなかったら、同じ設定を『錬金具師』にする、みたいなね
中のストーリーはテンプレ化してて、頭の悪いなろうオタクでも理解できるようにチューニングされてる
今期だと最弱幼女テイマーとかもだな
とにかくなろうは違う作品でも同じような話が延々かぶってきて、(じゃないと、頭悪いなろうオタクは理解できないから)
何の話を読んでたか忘れるから一般がなろうを嫌う理由でもある

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 13:37:45.34 ID:plJPQR8f.net
Kindleで読み放題で読めるところまで読んだ。

アルノルド「フッ!おもしれー女」そのものだった。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 13:47:32.68 ID:/SGvz+rZ.net
リーシェ妃、たくましくなられて

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 14:15:47.26 ID:I5n7XIoA.net
>>518
レンタルコミックを最新刊まで一気読みした感想
原作とは構成とか違うのかもね

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 14:27:50.50 ID:PkXQSRcT.net
>>523
チートチート言ってるけど
チート要素なくないか?
周回をチートと言いたいならそうすりゃいいが

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 14:57:30.14 ID:SVcFIKmr.net
シャンフロの主人公はシャンフロの前に数多のクソゲを攻略したのでシャンフロで無双出来る
リーシェは作中の前に6回死に戻りをして6個の職種をマスターしたので作中で無双出来る

同じことだ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 15:41:17.93 ID:AY5caOxb.net
>>525
マスターしとらんぞ
狩人や騎士のジョブを経ても皇帝にはまだ勝てない
あの人強すぎ・・・

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 15:53:12.52 ID:7hniu67P.net
難しいとこだね
リーシェの体感時間軸で見ると全て経験して得られたスキルだからチートと言われるのはオカシイが
ループ7回目の客観時間軸で見ると断罪シーンまで使えなかったスキルが
断罪シーン後にいきなり6つも使えるようになるのだからチートと言われてもおかしくない

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 16:10:37.09 ID:tA2xz3HS.net
そうなると持ち越しタイムリープものは全部チートみたいなもんだと思うけど今までそういう話は聞かないよね

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 16:50:05.83 ID:7hniu67P.net
視聴者は主人公の描写通りの体感時間でしか見ないから普通はチートとは見ないでしょう
>>527でああ書いたもののそういう見方があるというだけで自分もチートとは思わないし

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 17:12:47.72 ID:SVcFIKmr.net
チートと見るか見ないかは各々の判断基準でしょ
チートだとかチートじゃないとか個人の基準をさも全体の意見のように言うのはおかしい

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 17:18:34.32 ID:I5n7XIoA.net
>>528
他の作品は一回だけで未来知識で攻略
あるいは短期リープで未来回避攻略
5年戻ってスキル増やす×7周目は流石にチートだよ

スバルきゅんも鳳凰院凶真も5年×6回あれば何でも出来るマンになってたはずさ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 17:44:48.68 ID:HsIK/pHO.net
リーシェは同じイベントを繰り返してるんじゃないよ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 17:48:20.12 ID:HsIK/pHO.net
あ、婚約破棄の所は繰り返しだわ
その後は全部未知

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 18:13:32.48 ID:oilW+ezM.net
一番良い時期の脳を30年も使えたんだからチートといえばチート

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 18:24:25.48 ID:XzPaJp5c.net
ティアムーンもご都合叡知と根が悪人ではないから上手く行ってるだけでやってることは十分チートだよなw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 18:25:12.30 ID:tA2xz3HS.net
となると悟空も精神と時の部屋つかえたんだからチートになるの?
別に最強キャラって訳でもないしチートって言葉だけが最近一人歩きしてる気がするなぁ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 18:43:56.68 ID:7Tasyc0p.net
ミーア姫自身は体力もないし知能はそれなりで天才でもないけど
その道の専門家たちを手足のごとく使って目的を達成してるのが英知と言われるところだな
まあ深読みされて勘違いされてるとこも多いが上に立つものとしては優秀だな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 19:01:12.53 ID:T2F97EIT.net
ミーアはチートじゃないな。
今やってる即死チートも自分本来の能力だからチートじゃない。
リーシェもチートには見えないなぁ。
少し前にやってた現実世界でも無双するとかあの辺はチートだと思う。
全て俺判断だが。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 19:19:52.10 ID:tA2xz3HS.net
なんか今のチートって表現対人ゲームなんかでボロ負けした人がが単に自分の腕からじゃ想像出来ない強さをなんでもチートとか言って言い訳してるプレイヤーみたいな印象

それはそれで個人の勝手だけど作品の感想としてなんかズレてるからなんでもチートって言えばいいもんでもないと感じるかな
受け取り方に語弊が出そう

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 20:06:00.26 ID:oilW+ezM.net
ミーアも未来を知ってる時点で充分チートだわ

極端に能力が高いだけの場合まるでチートのようだって意味で使うことはある

元々はゲームデータの改造だっけ?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 20:08:35.56 ID:v8zy7rDt.net
たいした努力もせず運や血統で強キャラムーブできることをチートと呼ぶ傾向にある
ここで重要なのはこの「たいした努力」が作中でどこまで描かれてるか
作中の説明で「これまでめっちゃ努力しました!」って一言添えるだけで強キャラムーブされても
その努力の経緯や苦労の程度を十分に知れていない視聴者目線からすると納得感が得られない
「まぁチートキャラですから(笑)」って割り切って見れるのであればギャグとして楽しめるけど
「これはチートじゃない!努力の結果!実力だ!」と強情に迫られると
その根拠が補完できない視聴者目線では主人公に対する理解も追い付かなくなるし
それをスゲースゲーしたり踏み台にされたりする周りも単なる舞台装置にしか見えなくなる

何が言いたいかと言うとここで「チートじゃない!」とゴネればゴネるだけ
そのレスそのものがこの作品を陳腐にしていくだけだぞということだ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 21:01:50.47 ID:vZMGD6iD.net
>>240
ネタバレになったらすまんが、「自由気まま」はタイトル詐欺やで

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 21:05:36.27 ID:AY5caOxb.net
というかループ七回目以降は全部タイトル詐欺になってる
悪役令嬢じゃないしめっちゃ働いてるしそもそもまだ嫁じゃあないよな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 21:15:26.51 ID:vZMGD6iD.net
>>371
最後の6回目のループはおっぱいぺちゃんこの男装騎士だったやろがい

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 21:19:02.83 ID:vZMGD6iD.net
>>380
いや、何回目のループが今回こうつながっていると
これほどきちんと計算されて組み立てられた作品はないぞ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 21:21:24.93 ID:tA2xz3HS.net
>>540
本来はそうだね
無いはずのもの出せたり数値いじって強さを変えたり自分の都合のいい様にゲームを変える

未来知ってるのは今だとそれもチートになんのかね
以前はアドバンテージみたいな感じで言われてた覚えがある
シュタゲもだし最近だとサマレンなんかもチートって言われてないような
なろうだと別枠で一括りにされるもんなのかな?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 21:23:54.91 ID:vZMGD6iD.net
>>401
なんとなく色彩設定に種ガンみを感じるよねw

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 21:33:16.60 ID:yk4rpaMV.net
『○○するorしました』ってのは『現在○○してます』って意味だけではなく『これから○○を目指していろいろやってます』っていう準備段階も入ると思うからタイトル詐欺ではないんじゃね?
あくまで主人公の希望をタイトルに掲げてる。真の仲間じゃない~もスローライフしたいんだろうがしきれてないな!って感じの話だし

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 21:53:10.21 ID:szaG+vJG.net
さぁ、今夜は待望の第二話だ!

き、緊張してきた…

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 22:37:45.48 ID:4bYnHnOG.net
ふつつかな悪女「息が上がらないし熱も出ないなんてこの身体……最高じゃん!」←チートで草

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 22:42:21.32 ID:sULWxS/h.net
>>19
99回の内の7回目の話じゃないの?知らんけど(´・ω・`)

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 22:46:01.59 ID:PkXQSRcT.net
>>548
作中でタイトル回収するものが一般的だと思う
なろうは基本あらすじがタイトルだからそっちだと思ってるのかもな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 22:59:51.76 ID:I5n7XIoA.net
何でも出来るけど最強じゃ無いイキらない
中チート乙女なろうとして楽しむ作品だと思ってる

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 23:24:33.26 ID:NAazlNLU.net
死に戻りで得た知識と経験で無双するパターンか
ただゴロゴロしたいだけなのは笑ったが

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 23:24:36.23 ID:UXG48WxN.net
第2話も新谷良子さんが出た

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 23:26:22.18 ID:6qjIF3nM.net
リーシェさんは結果有りでアルノルトを見てるから違いに困惑してるよね・・・・ピッキングに薬草から薬を作ったり他にどんな事ができるかなw

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 23:28:01.06 ID:mdPl9XZ1.net
1話でも思ったけどメンタル強いですねこの人

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 23:29:46.67 ID:OIpDpFaR.net
AT-X 2話

OP映像は予想と違った。勿論いい意味で。絵本調の背景と彩色に色褪せ効果まで。全体の流れからは“この作品は
リーシェがメイン!”っていう主張を感じた。そのリーシェの動きも可愛くてね。

アルノルトも敵に対しては当然無慈悲、と思わせておいて手心を加えていたのは意外だ。男装騎士リーシェへの
あの無慈悲さは何かよほどの理由があってのことか。

リーシェのごろごろポニーテールライフ!
Survive to live a ponytail life!

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 23:32:44.72 ID:UXG48WxN.net
第2話は概ね予想通りだったけどニコニコ動画のコメントを読むのが少し楽しみな感じだった

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/14(日) 23:49:55.03 ID:2G/YXRZO.net
>>557
悪役令嬢ものは全部メンタル強いよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 00:02:31.83 ID:etY54nNn.net
2話目見たが
スローライフしたい!でも事件があったら飛び出してって大活躍!
ってやっぱ典型的なろうテンプレートじゃないかw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 00:07:52.51 ID:YtegOcVa.net
2話でちゃんとタイトル回収しててえらい
毒の剣でごく自然に切って薬塗る姿は皇太子の婚約者な分薬屋の猫猫よりやべー奴過ぎて笑う
閉じ込めても出てくる強い令嬢とかおもしれー成分に溢れとるな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 00:20:32.00 ID:vZ2KCLx1.net
おもしれー女

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 00:20:36.34 ID:E53tHMW9.net
うん、面白くなってきた!

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 00:26:52.96 ID:Cf/QzBYz.net
作りがしっかりしてる
これは楽しめる

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 00:28:05.89 ID:eHUF7P1I.net
思考の読めない王子と規格外の妃
2話も面白かった

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 00:28:37.19 ID:YtegOcVa.net
戦闘描写下手なアニメより気合い入ってるのマジで好感が持てる

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 00:28:40.79 ID:26GtLeC+.net
ピッキングのお仕事してたのかよw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 00:29:58.47 ID:26GtLeC+.net
>>567
戦闘は凄いなほんと
掘り出しもんだわ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 01:00:15.28 ID:bQMgObMC.net
純粋に主人公に好感が持てるから面白いわ

>>557
6回も死んでるしね

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 01:02:43.60 ID:26GtLeC+.net
あれこれOPEDってなろう既読が把握してないネタ入ってる…?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 01:04:23.95 ID:26GtLeC+.net
見たネタバレと違うジャンルに見えるんだけど

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 01:04:36.48 ID:YXiEx3Qu.net
面白いじゃん
しかも無駄にモブの戦闘シーン動きまくってたし体感時間早かったわ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 01:05:01.96 ID:X1aoXEWJ.net
これ結局最後はイケマンに落ちるんでげしょ?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 01:06:44.54 ID:TZP0XnLa.net
OPで5回目が

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 01:09:28.43 ID:rct8ava7.net
OPの歴代リーシェがみんな可愛いな
EDもパステル調で綺麗だし、PVで既出範囲以外の背景も良い

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 01:18:27.77 ID:5ZFcdyIE.net
MXはキャストの誤字に何話で気付くかな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 01:22:15.07 ID:EECJqfSP.net
おー
海外ランキング9位おめー
めっちゃダークホースやん

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 02:36:25.13 ID:S15g0Ykv.net
>>569
盗賊から襲撃されたときのモブ騎士の描写が良かった

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 02:43:45.30 ID:PkQxxeuc.net
もっとひねった話なのかと思ってたら結局王子とイチャイチャするいつものやつなのか
2話で期待感一気に下がっちゃったな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 02:50:10.01 ID:Pddtgt/G.net
触られた後トクントクンでワロタ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 02:51:00.50 ID:1p62BVaF.net
絵がキラキラしてるのはいいね
少女漫画なのに作画がおかしいのが多いから

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 02:52:09.62 ID:EpREMYaP.net
2話も結構面白いな
話自体は地味だが演出がしっかりしてるせいか
退屈しないでサクサク見られるな
OPで5回目の人生っぽいのが出てたけど
盗賊?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 03:05:54.81 ID:yqalq7k2.net
良かった
元敵国、かなり豊かな国だな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 03:11:26.80 ID:Cf/QzBYz.net
これでこの男がやたら戦争したりヒロインを斬ろうとせざるを得ない展開のためにどういう状況証拠を構築していくかだな~

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 03:19:57.13 ID:yqalq7k2.net
ループ前世をちゃんと活かしてるから
そのうち自ら剣で戦いそう

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 04:24:55.10 ID:LR2nayr3.net
あんな美女ですんごいおっぱいの嫁に指一本触れないとか大丈夫かあの男⁉
せめて風呂覗いてこっそりシコるのを許すことだけは条件に入れてあげたい

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 05:21:22.17 ID:D5hNJO5V.net
面白かった
頭のいいやつが7回もループしたら最強
馬鹿が7回ループしてもこうはならない

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 06:24:16.53 ID:/wMLbx8v.net
OPがアイドルのプロモーションビデオだった
サブキャラどころか皇太子すらほとんど出てこなくてひたすら主人公が可愛くポーズ取ってるだけのOP
リーシェ様のリーシェ様によるリーシェ様のためのMV

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 06:31:41.51 ID:YtegOcVa.net
ループしてるから思考がRTAみたいになってるの草

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 07:37:10.69 ID:pqdKHfKr.net
皇太子妃が自分の才をひけらかすのいかんだろ
アホなりに人を使って事にあたっているミーア姫を見習え

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 08:04:41.29 ID:/wMLbx8v.net
リーシェ様の才をひけらかすところがメインディッシュやぞ
後々登場する一芸持ちのサブキャラはみんなリーシェ様の踏み台や
リーシェ様の方がメイドよりしごできで少年兵より剣術がうまく女神に愛された聖女の血筋が濃くて帝国貴族より帝国内の事情に詳しい
メガネより読書家で知識量もあり王宮の侍医より薬と医療の知識があって商才そして貴金属の鑑定眼あとなんだっけ?
一芸キャラを低レベルにすることでリーシェ様に下駄を履かせる演出や

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 08:10:51.41 ID:F5fbRrak.net
@アニメ ループ7回目の悪役令嬢2話 #ルプなな
追放されてしいたげられても知識や経験は誰にも奪えないと宣言する主人公は恰好良いね!平穏な暮らしを崩された原因の戦争元で確かめようとするのも生き方が強くてこれは良い悪役令嬢もの。ギャグ要員の王太子はもう出ないの?

@#ルプなな 2話。
あっという間に観終わった。皇太子がイケメンだし、令嬢はおもしれえ女だし、超よい。
これまでのループ人生のキャリアを発揮していくのはわかってたけど、侍女のスキルが鍵開けや天気読みなのちょっと面白い。

@いやいやいやいやいやいや…
早い早い早い早いwww
体感早すぎてえぐいってぇ…✨
ちょっと僕ヤバと薬屋超えそう…w
経験則からとはいえ芯の通った女性はほんとに魅力的。
そりゃアルノルト皇太子も惚れるわ(꒪꒫꒪⌯)

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 08:13:05.05 ID:F5fbRrak.net
著者インタビュー

私は人の精神年齢=生きた年数じゃないと思っているんです。知識や落ち着き、常識という観点ではなく、精神年齢は周囲からどのように扱われているかが大きいのかなと考えています。たとえば、5人兄弟の長男の10歳と、5人兄弟の末っ子の10歳では、同じ10歳でも違うと思うんです。精神年齢は、10年生きたから10歳の精神年齢になる、何年生きれば「ここ」まで大人びる……とはならないのではないかな、と。本作のヒロインも、ループで人生を繰り返していますが、その年数だけで極端に成熟したり、擦れていくことはないと思っています。特にリーシェの場合は、ループするたびに違う人生を体験しています。嫌なことばかりが続けば擦れていく可能性もあったと思いますが、なにせ人生を楽しんでいるので、メンタルは楽しいままなんですよね(笑)。
https://ln-news.com/articles/113407

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 08:34:19.61 ID:/wMLbx8v.net
「60歳近いババア扱いは作者として絶許
リーシェ様は永遠の17歳」
リーシェ様は自己投影にはいいのかもしれんが友達になれるイメージがまるでわかない
マウントに平伏する以外の会話をさせてもらえる気がしない

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 08:44:40.07 ID:lVyI279c.net
>>591
ミーアさまの立場はリーシェさまじゃなくてアルノルトだけどね
リーシェさまはアベルくん相当

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 08:50:34.23 ID:ZWjtnpn3.net
この作品「おもしれー女」枠のようだがいわば「おもしれー男」枠でもあるな
リーシェ姫のアルノルトへの態度は高度なツンデレ反応に他ならない

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 08:51:01.38 ID:JYXtKh03.net
>>592
妙に納得してしまった

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 08:53:59.44 ID:/uLPUflZ.net
少しくらいバカな所がある方が愛着が湧くあまりにも完璧すぎてこの主人公は好きになれん

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 08:59:05.79 ID:t9kvFAGz.net
EDに秘密があるんかね
幼い2人が仲良くしてるから皇太子の方もひょっとしたら
ループしてるとか

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 09:06:00.62 ID:EpREMYaP.net
あのメイド達
リーシェが皇太子妃だと知って真っ青になるのが見えるようだ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 09:28:06.91 ID:rgrloUGt.net
opedどっちも王子の側からヒロインが消えるんだよな微妙な不穏感…原作さらっとだけ読んだがアニメでのこの演出から想起されるようなのは見当たらない気がする
アニメは独自のラストにするのかそれともずっと先の展開なのかopedのラストは特に意味はないのか…どっちにしてもお着替えもしっかりしてくれるし面白いので楽しみ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 09:49:06.59 ID:Rzv5+pMK.net
元婚約者がリアクション芸人と化している

なんだ結局主人公も惚れる展開か
というか馬車って内側に鍵穴あるんすかね

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 09:59:21.84 ID:AXATvyyV.net
OPもEDも最後皇太子がリーシェを失ってるように見えるんですけど

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 10:01:19.37 ID:Pddtgt/G.net
お前…消えるのか…

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 10:08:38.97 ID:OEp2+gHp.net
私、消えっから!

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 10:10:26.13 ID:zZcnv4XG.net
1話目は説明回でまだ分からなかったけど2話目面白かった
女のキャラデザが軒並み今一つで野暮ったいのが疑問だけどロリになってるより良い
ループ7回でも知識と技術を体得するのに忙殺+若くして亡くなってるから恋愛経験薄そう+感性も若いままなのも無理がなくて良い
賢い設定だし周囲を低レベルにしなければ面白くなりそう
今期楽しみな作品出てきて良かった

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 10:12:48.85 ID:W9ng18k6.net
>>599
才能と自立心のある公爵令嬢がイケメン皇太子と出会って恋に落ちてイチャイチャするという女性の夢を描いた作品なので
そういう女性が好みでない男性には感情移入できない作品かも
そこが気にならないなら男性でも面白い作品だと思うけど

>>603
>元婚約者がリアクション芸人と化している
あの王子はこの作品で数少ない(もしかすると唯一?)のコメディ要員なので

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 10:15:36.75 ID:dAyAJ/KZ.net
時間進むのがピンクで戻るのが青だから実はリーシェが死んだら皇太子が巻き戻してるとかだったりして
記憶はリーシェだけで…なんて思ったけど顔見知りになったの7周目からだからなあ
リーシェが死んだら離れてても自動発動するシステム搭載してんのかそれともEDみたいに生まれる前にループしてる回もあったとか?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 10:21:03.19 ID:4lmcBTwF.net
これおもろいわ
殿下が侵略に向かった謎が解けるのが楽しみ
あのいじめられてた子が巨乳令嬢の一の子分になるんかな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 10:23:07.31 ID:f1oLmmAC.net
>>593
おめー私の書き込みを転載してんじゃねーよw
Xでみんな見れるやろ?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 10:25:32.30 ID:rgrloUGt.net
EDよく見たら同年代の幼馴染みなのも変だし(王子のが数年年上だったはず)、他レギュラーキャラは今の年代固定だから単にifってだけなのかな…

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 10:33:26.50 ID:8HYNh2fQ.net
イケメンなら例え自分を殺した男でもオッケーなのか…
と思ったが性別を取り替えるとリゼロとかも似たり寄ったりだったな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 10:34:39.31 ID:rkasWUPq.net
3歳のロリババアより15歳のロリ巨乳をモフモフしたい

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 10:35:03.47 ID:rgrloUGt.net
感想見てみようと思ってXでルプななで漁ってたら原作者、むっちゃ積極的にポストしてた
結構裏話もしてくれてるのね。楽しそうで何よりです、先生ww

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 10:35:29.32 ID:lVyI279c.net
>>612
主要キャラで異世界学園恋愛ゲーム物にした感じじゃない?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 10:44:44.53 ID:rgrloUGt.net
>>616
そういう感じかもですね。こういう世界観の二人も楽しんでください!ってことで素直に受けとればいいだけかも
伏線か?は考えすぎかなー

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 10:51:31.36 ID:/uLPUflZ.net
>>608
性別関係なく欠点ないのは人間味を感じないからどうも

その分ストーリーでみせてくれら文句はないけどね原作読んでないからループの謎に期待

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 10:57:34.96 ID:rgrloUGt.net
賢く美しいリーシェの上を行くのが皇太子だからなぁ、こういうとこも女性の理想なんだろうな
好き

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 11:21:47.84 ID:f1oLmmAC.net
婚約破棄だ!もどってこーいってギャグ芸人の事ですね
わかります
こういうとこも女性の理想なんだろうな
好き

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 11:35:39.21 ID:rRkbvnKd.net
ループ7回目て最初の人生はカウントしてもよかとですか?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 11:39:31.88 ID:ZCBvh7zu.net
それな
ループ6回目じゃんと

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 12:02:38.56 ID:oBv74SsY.net
これ皇族の馬車を賊が狙うかな?と思ったけど割と戦争して恨まれてそうだし他の国からの刺客やらが地元民に扮して襲う可能性があるのか
割と矛盾ないからストレスなくていいわ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 12:07:00.80 ID:Hqr2wZT3.net
まだ戦争はしとらんだろ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 12:10:42.37 ID:Rzv5+pMK.net
襲ってきた場所がどちらの領内だったかによって戦争が始まるパターンやな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 12:12:34.96 ID:rgrloUGt.net
戦争になるのはもっと年数たってからだろう

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 12:14:20.84 ID:8HYNh2fQ.net
5年以内だから割とすぐだよね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 12:15:31.62 ID:PkQxxeuc.net
主人公って6回も戦争で死んでるのに原因知らんの?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 12:26:55.91 ID:lVyI279c.net
>>628
一般庶民が他国の政情がどうなっているかなんてわかるわけないじゃん
CNNとかBBCないんだし

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 12:27:03.06 ID:oBv74SsY.net
いやその前から戦争自体はやってたって言ってなかったっけ?
大陸巻き込んだ戦争が5年後だってだけで

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 12:32:21.61 ID:PkQxxeuc.net
>>629
商人とかは政情も大事だろうし姫の御付きとか騎士とか無縁じゃない役職にも就いてたじゃない

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 12:36:41.70 ID:RBmN1DWc.net
メイドになればピッキング技術も身につくのか
そっちメインで食っていけるわ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 12:38:12.10 ID:oBv74SsY.net
>>631
商人で唯一行ってない国だって言ってたし
直接関わりがないと詳しく分からなくないか?
姫の侍女だろうが国が近くなければそんなに詳しく分からんだろうし分かったら防諜面終わってるような

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 12:40:38.08 ID:PkQxxeuc.net
>>633
少なくとも最後は直接剣を交える立場だったんやぞ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 12:43:21.93 ID:rgrloUGt.net
今の皇太子は暴君って感じじゃないし父を殺してクーデターしそうもない(国も安定してそうだし…でも皇帝どんな人か全然わからんな)、数年のうちに他国に喧嘩売るなにかが起こるってことだろう

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 12:45:41.29 ID:IgOsICrM.net
>>628
その原因を探ること、皇帝(現皇太子)の本性を暴き、今後ゴロゴロして過ごすために戦争起こさせないことこそが
全体の本筋なんだぜ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 12:49:30.29 ID:rgrloUGt.net
>>634
そりゃあの皇帝(皇太子)が異様なほど現場主義で戦場に来るから対峙しただけで、政治面のことなんか騎士でしかない主人公にわかるわけない

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 12:59:18.40 ID:t9kvFAGz.net
飢饉とか国民のために戦争をするて感じなんかね
今の段階じゃピンク無双状態だから中枢のストーリーがまるで
わからんけど

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 13:34:37.81 ID:YzXl5kT+.net
生殺しつらい

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 14:36:53.41 ID:Ui0IHcqU.net
全くノーマークだったけど、かなり面白いな

でも数年後にクーデターやら隣国へ開戦せざるえない状況になるなら
主人公もゴロゴロも出来そうにないね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 14:54:52.22 ID:tvsCAwIb.net
漫画よんでるけど、アニメ化される理由がわからんな
そんな人気あるのか?
それなりにおもしろいけどさ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 14:56:40.30 ID:Wptdc3mI.net
>>641
漫画になってるところは序の口もいいとこなので
アニメでやるのか知らないけど漫画の先こそが面白いと売れた部分

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 15:00:56.35 ID:t9kvFAGz.net
この手の販促アニメって2期はほぼないからな
2期出来るレベルでも2期は作られなかったりと山ほどある

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 15:15:09.30 ID:oBv74SsY.net
>>634
末端の騎士にそんな情報降りてくると思うか?
侍女もそうだけどそういう動きする庶民を周りはどう思うか知ってるか?
密偵、もしくは内通者で終わりだろ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 15:16:27.23 ID:oBv74SsY.net
この作品の力の入れ具合見ると2期やるんじゃないかな?
確か作者先の展開まで制作側に伝えてるって言ってたような

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 15:23:35.94 ID:4kiEhRge.net
意外に女性向けの少女漫画風味のなろうも人気あるからな。思ったよりずっと本腰入れてるしシリーズものにしたいのかも。原作まだ続いてるよね

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 15:34:48.65 ID:8PvG2vJt.net
転生それぞれの人生で身につけたスキルで主人公が活躍するアニメって意外となかったよな
それがまさか悪役令嬢もので出てくるとはね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 15:38:11.73 ID:JyUyYvEr.net
ここまで全然違う人生送ろうってタイプもいなかったしね。それぞれ精一杯生きて巻き込まれ型で死ぬのも珍しい

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 15:42:23.77 ID:MFVA2x0P.net
原作は続いていてクライマックスはこれからだろうけど6回の人生で貯めた隠し玉はもう吐き出してしまったあとで進行が遅いと言うか話が進まないというか。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 16:43:13.36 ID:Y2/zeVj7.net
なんつーかこの7回目より
これまでのを1回目から見た方が個人的には面白そうな気がしてならない
どうせ7回目ってイケメンとつかず離れずでキャッキャするのがメインだろ?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 16:49:55.34 ID:YXiEx3Qu.net
やはり時代はおもしれー女

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 16:58:25.25 ID:vyeWbAJh.net
商会の一員だった時、どこまで女使ったんだろか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 17:19:17.36 ID:oBv74SsY.net
ループは主人公の能力や行動の下地になってるだけで本筋はアルノルトがなぜ戦争起こしたかってとこが焦点になっていくんじゃないの?
ループ前とループ後の過去だと全然雰囲気違うっぽいし
ループの話だけで外伝作れそうだけどさ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 17:26:22.88 ID:0beUgT+q.net
このおもしれぇ女おもしれぇ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 18:28:58.27 ID:dAyAJ/KZ.net
それにしてもOPEDどっちもリーシェの可愛さが凄いな
あんま少女向けっぽいのリピートしないのにつべで何度見たのかわからんくらい見てるわ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 18:33:09.32 ID:OEp2+gHp.net
早くあのメイドがリーシュ付きになって心酔する様が見たい
心酔するよね?
「この人のためなら命を捨てられる」みたいな覚悟完了してる子とか好きなのよね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 18:34:01.67 ID:Pddtgt/G.net
(´;ω;`)あんぬぅ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 18:43:21.00 ID:teL99mBl.net
結構アニメ力入って作ってて面白いな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 18:55:15.37 ID:7f+ds3zg.net
指一本触れないのは最早妃じゃない(´・ω・`)

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 18:56:13.69 ID:CN7IrPdL.net
一周目まだ知識チートもない状態で
15→20歳までのたった5年で独立して成功って初っ端から盛りすぎ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 18:57:44.24 ID:rct8ava7.net
>>659
幼少期の回想でちゃんとリーシェ母が言ってたけど、皇太子妃にもお世継ぎ産む義務が生じるよね…ってなる

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 18:58:20.39 ID:E7Y1LzZA.net
世間知らずのお嬢様がたった5年で独立するってかなりのエネルギーだよな
そんな主人公がゴロゴロしたいとか思うかな?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 19:04:05.04 ID:1NZxNdcP.net
>>662
通算6×5年も働き詰めの人生送ってたらそろそろ楽隠居したいと思うわな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 19:16:28.36 ID:lyfYltfZ.net
cmから察するに女向けか
確かに男キャラが女の考えるイケメンだとは思ったが

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 19:20:46.02 ID:dAyAJ/KZ.net
さすがにいつまでも触れないままとは思ってないんじゃ?
あのプロポーズ時点では数分前に殺されたばっかだししばらくはしゃーない

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 19:33:54.45 ID:Jbo4KJXG.net
まぁ別人みたいなものだけど殺される人に触れられたくはないよね、でもおいおいね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 19:49:29.66 ID:TZP0XnLa.net
OPもEDもいいなぁ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 20:01:38.93 ID:rWDh395s.net
Xで自分でもなぜかよく分からんといいつつルプななの沼にハマってる人いて草

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 20:08:38.26 ID:Rzv5+pMK.net
>>661
母の言うこと聞いて育ったらあんなことになったし
婚約破棄されたら母も手の平クルーしたんだしもう気にする気ないんじゃね?

まあ主人公がそのうち落ちるであろうことは容易に想像がつくが

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 20:24:06.01 ID:fGKqbXI0.net
虫除け効果も入れろ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 20:27:19.12 ID:/uLPUflZ.net
衣装とかそんな興味あるもんか?
つくづく女性向きだなぁと感じる

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 20:53:58.00 ID:YtegOcVa.net
男でもバニーやら水着とかコスプレで喜ぶだろ
それと同じや

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 21:03:45.64 ID:g3n8UJZ/.net
いかにも女が好きそうな俺様系イケメン王子

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 21:11:14.06 ID:xiMz3ceh.net
OPのコスプレダンス良かったけど曲は懐メロカバーかと思った

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 21:15:46.44 ID:XOfa5pIB.net
ただのチートイキリで面白れぇ女で何故かモテモテ…

女向けだな、俺には無理だ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 21:17:56.45 ID:t08vkC5k.net
1話目はそうでもなかったんだが2話目はヒロインが式守さんに見える

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 21:20:30.44 ID:1LGRhK+p.net
ただの嫌なヤツかよ、ミーアを見習え

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 21:22:45.04 ID:NiSTRfpw.net
思ったよりオモロかった

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 21:26:36.28 ID:oyQLP6xl.net
女向けなろうのテンプレオブテンプレな1話だったけど
おもろかったからもうちょい見てみる

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 21:32:59.32 ID:/uLPUflZ.net
>>672
なるほどなわかる
男って汚れてるよなw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 21:36:04.55 ID:/uLPUflZ.net
>>677
それ
可愛げ皆無だから全く感情移入できん
アニメ化の範囲もそれしかないから人選ぶね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 21:37:24.70 ID:UNTAaJWg.net
ミーア様ロスの穴埋めにはなりそうにないな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 21:39:49.17 ID:ZCBvh7zu.net
ミーア姫は内容はもちろんのことOPEDが良すぎてね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 21:46:13.48 ID:LR2nayr3.net
女性向けアニメだろうけどリーシェさん美人でおっぱい大きいからめちゃシコれる

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 21:50:16.18 ID:zVOTu99C.net
悪役令嬢って全部同じシリーズものかとおもた😅

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 21:52:19.57 ID:ZCBvh7zu.net
>>685
世界名作劇場的なw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 21:58:08.30 ID:/uLPUflZ.net
超完璧な二人が周りを踏み台にしてひたすらイキるという印象しかないのが残念

皆頑張ってるんやでっていう寄り添いが無いのがこの作品の欠点

コミックまで読んだ感想

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 22:03:17.71 ID:bQMgObMC.net
ミーア様より叡智な体つきはしてる

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 22:04:24.36 ID:ej2HzZdN.net
>>676
既視感あったがそれか

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 22:23:00.82 ID:YtegOcVa.net
アニメでどう表現してるかでまた変わるんじゃね?
それ以前に合う合わないはあるだろうし

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 22:23:47.34 ID:MFVA2x0P.net
そのうち悪役令嬢スーパー大戦というゲームが発売されるかもしれないな。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 22:25:45.36 ID:/wMLbx8v.net
有能でなければ価値がないみたいなのは徹底してるよね
手足がもげようとも戦い続けるのが帝国騎士団精鋭の強さの秘密らしいが
誰が勇者を殺したか?はどんな小さな傷も必ず治していたそうだよ
痛みはどんなに小さくても動きを鈍らせる

全編に渡って昭和のど根性思想
オー・モーレツってあったよね
おじいちゃん世代の価値観で一周回って新しい
でもこのクソ恥ずかしい女子イキリチートを真正面からやってくれた勇気だけは買いたい
共感性羞恥で毎回うわって目を逸らしながらこわごわ見てる
まずこれが流行れば後続もずいぶん出てきやすくなると思うよ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 22:43:21.22 ID:GFzvDDIW.net
面倒なのがいるな。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 22:43:27.63 ID:vIy4fEXn.net
アンチのいちゃもんが完全に妄想錯乱の域に入ってて笑うしかないwww

哀れだねえ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 22:45:47.77 ID:xw7WvmIy.net
2話で何がわかるんだろうな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 22:49:49.50 ID:R6tG2gia.net
あのπ乙でよく男装バレなかったな。
尻だけでも普通にバレそうだが。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 23:15:55.42 ID:yo3TaL/A.net
なぜかこれのOPで「思い出がいっぱい」を連想してしまう

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/15(月) 23:58:45.48 ID:YtegOcVa.net
こういう変なのが出るくらい認知されてきたって事かな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 00:06:46.72 ID:Ru9qdS4U.net
最初からチート系ヒロインによるイキリなろう作品ですよってとこで落ち着かせておけば
変に反発する輩を呼び寄せなくて済んだものを

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 00:10:37.27 ID:sti8i0Ir.net
ループ前の知識と経験を引き継いでいることがチートなのか?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 00:13:56.35 ID:Ru9qdS4U.net
おまえにとってはチートじゃないんだろ
おまえにとってはな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 00:45:18.52 ID:Iw4+LMT0.net
例えばティアムーンのスレで「ミーアはチートだ」って言っても
住人は「そうかもねー」程度に受け流すことでしょう

なぜならミーアがチートかどうかは作品の面白さにあまり関係なく
チート呼ばわりされてもお門違いの批判で誰からも相手にされないから

批判が的を射ているほどその批判に対する反発も強くなるし
心当たりがあればそれだけムキにもなる
荒らす側もそれは反応から感じ取れるからより一層面白がられて誂われる
それが現状であり結果

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 00:47:43.72 ID:iLc3BLh0.net
リーシェ様は自分の努力でループしたの!努力で得たループ能力は誰にも奪えないの!
アンチではないよ
ちゃんと原作と漫画も買ってるファンをアンチ呼ばわりは感心しないな
狂信者にはアンチに見えるのか?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 00:47:44.88 ID:t81Cx+gS.net
作劇上の苦労くらいは普通に何度も経験するしちょっとやそっとでは解決に向かってるかも分からん話なんだけど
ここのファンはマジで民度良いな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 01:06:30.36 ID:r1McJbV0.net
チートチート言う人は結局白か黒の極論しか表現出来ない可哀想な人だからそういう接し方でいいと思うかな
無力で無能かなんでも出来るチートでしか表現出来ないんだろう
チート持ちのはずのリーシェはアルノルトに剣で全く勝ててないけどそれでもチートという表現しか文章に出来ないんだろう
暖かく見守ってあげたほうがいいのかもね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 01:17:16.90 ID:HA6I5Q7T.net
そういうとこダゾ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 01:31:39.25 ID:iLc3BLh0.net
ファンでなければ本も漫画も買わないし放送も観ない
ただリーシェ様のループは努力で得たループなのでチートではないです。リーシェ様は完璧で無敵な悪役令嬢なのでよその悪役令嬢ものとは違うんです。
話が進むごとに面白くなっていくんです。
って真顔で言う人がたくさんいすぎてお腹痛くなってるだけで
本編は話進むごとにどんどんスカスカになっていくよ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 01:50:34.69 ID:mx8A4bSA.net
ちょっとミーア様と被る

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 01:51:38.27 ID:mx8A4bSA.net
7回目の人生周回のせいで主人公がとんでもないBBAみたいになってて萎える

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 02:24:04.59 ID:J5ltbhmb.net
>>697
なんかわかるw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 02:37:00.27 ID:a5qUD0Sk.net
ループは努力で得られないだろ。
ループした後の世界での知識と技能は努力で得られるけど。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 03:04:33.23 ID:iLc3BLh0.net
少年兵(練度2)
特に体を鍛えてないぷに女子のリーシェ(練度7)
で強キャラ男性が練度8か9だっけ?
で絶対無敵な黒づくめ服の皇太子様が30
一人だけ3倍
リーシェ様はチートだけど彼氏はもっとチートなだけだけどそう思いたきゃ思えばいいんじゃないの

努力って言葉でラッピングすりゃお手軽TUEEEEがいい感じに隠せて気にならなくなるんだろうなぁ
いやいいんだよ
アニメを新規の布教用MVだと思ってるガチと煮詰まったファン向けのサービスだと思ってるライトファンでは視点が違うってだけ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 03:14:10.77 ID:iLc3BLh0.net
リーシェ様一周目の時点でも隠れて剣術の努力してたから練度4スタートなんだっけ?
たぶん少年兵だって剣術の努力してると思うけどそっちは練度2?
隠れてちょっと努力したら4になるってすごくない?
いやー隠れてても簡単に体格で勝る男の子の二倍強くなるなんてさすリシェさすリシェ
きっと少年野球とかを隠れて努力させたら
真面目に努力してる男の子の二倍の速さで球を投げて
二倍の打率で打って
二倍球を取るんだろうなぁ
すごいなぁ努力してる人は違うよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 03:54:57.72 ID:OYvteZ3t.net
練度って何?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 04:35:55.30 ID:XZFW22vo.net
最新話見たけどリーシェがゴロゴロ生活に固執する理由が明かされてたな。
高貴な身分の家柄にはありがちなことかも知れんが親の決めたことに縛りつけられレールの上を歩かされるような窮屈な人生を送ってきた反動で、
何ものにも束縛されないスローライフに対する羨望が強くなった、みたいな感じかね。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 04:39:37.66 ID:XZFW22vo.net
殿下ってこの時点ではまだまともだったんだね。
臣下に対する慈悲の心も持ち合わせているし、
口調は冷淡だけどちょくちょくリーシェに対する優しさが滲み出しているし。

…恐らく何らかの理由で闇落ちして冷酷無慈悲な人間になってしまったんだろうけど今後明かされるのかな。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 06:28:46.47 ID:IDamXXnT.net
いやスローライフはループ中の6回の人生忙しくし過ぎたからって1話で言ってた
その忙しさの理由に令嬢時代の好きに学べない反動があったって話で窮屈さの反動ではないかと

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 07:46:15.30 ID:PV0q2Y0+.net
>>716
闇堕ちしたと判断するのは早計かな
止むに止まれぬ事情で仕方なくかもしれん
今であっても目的のためなら冷酷にはなれる人だし

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 08:17:27.17 ID:OYvteZ3t.net
皇帝(父親)がどんな人かもわからんし、皇子の人となりも解いてく話なんだろう

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 08:20:36.11 ID:GGZ8czHr.net
ハイもう一度
単行本○巻の皇太子様のお言葉

「だが、俺がいま告げたような知識をお前が持っていようと、○○国は戦争に勝てないだろう。それは、お前たちにこの知識を実行に移す力が無いからだ。
お前の国民は冬を越すための薪を割る手を止めて、訓練に励むことが出来るのか。土地を肥やす工夫に使う時間を、他国との争いに使っている暇があるのか?出来ないと判断したからこそ、かつての王族は外交に活路を見い出したのだろう。
能力がある者というのは、身に着けた知識を実用できる者のことだ。そして俺は、無能な人間に興味はない。それが、近隣国の王族であろうとな。
そもそも思い違いをしているようだから言っておくが、この国の皇帝と俺は同類だ。他国と手を結ぶよりも、侵略して支配下に置く方が、俺の性には合っている」

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 08:32:30.04 ID:C8L2clTp.net
皇子もループ繰り返してて記憶保持してるってことでいいのか?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 09:38:49.56 ID:YW5IA68H.net
ループがレープでレイプに空目してしまう

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 09:40:58.38 ID:1YRBGXbk.net
たしかに皇子の太いので挿入されてるけども…

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 09:52:05.10 ID:r1McJbV0.net
>>713
1週目って商人の時の自衛目的に習ってんじゃないの?
もしかして婚約破棄以前だと思ってる?
普通に指導されてると思うが…
捻くれると良くないね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 10:30:42.27 ID:QXNzuVh6.net
面白いな
リーシェ可愛いし行動力あって好き
最終的にはゴロゴロしたいようだけど

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 10:43:53.34 ID:9XFJrcHS.net
EDイラストが謎なんだが、説明されるとたぶんネタバレになるんだろうな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 10:44:11.53 ID:nAL/WncC.net
2話面白いじゃん
こういうの好きだわ
いいね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 10:57:27.27 ID:4kPRXLYd.net
>>727
1話から面白いぞ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 11:09:47.42 ID:nAL/WncC.net
>>728
それはそう確かに1話も面白かった
だけど俺は2話見てコミック購入を決めたのでね
4巻まで読んだが割と好き

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 11:12:47.74 ID:4kPRXLYd.net
>>729
あー、買ったら負け組よ
アニメはアニメ、原作は原作

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 11:19:01.10 ID:VmDd5ENL.net
>>696
Bホルダーで平らにしてたのかも

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 11:22:06.94 ID:nAL/WncC.net
>>730
いや勝ち組だね
結末分かっていながら高みの見物させていただこうw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 11:23:17.25 ID:QpinB41D.net
5年修行しただけで達人ケンシなれるのか?の疑問

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 11:25:49.89 ID:QpinB41D.net
>>586
鍛えないと体がついていけないから戦えないぞ
薬草みたいに知識で解決できんから

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 11:59:38.77 ID:r1McJbV0.net
練度って多分練兵みたいに訓練度合いのことだと思うんでそういう意味だとヤバい戦争体験してない過去の人らより騎士で凄惨な戦争経験してるリーシェのが上だってのは理解できる
普通武器抱いて寝るのはまだ精神的に戦場から戻ってきてない描写にも見えるし

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 12:07:02.68 ID:uCpAgpp+.net
>>731
ビホルダーに空目した

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 12:09:52.70 ID:8SVuwVHB.net
>>725
これほどの努力家がゴロゴロするなんて性分的に無理だと思う。

それを理解した上での望みかかも知れないが。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 12:33:41.67 ID:JeCfgyQL.net
面白いね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 12:34:03.26 ID:8w3URR7c.net
>>733
才能と努力があれば、なれるっちゃなれるんじゃね
斎藤一とか20歳で新撰組副長助勤に撃剣師範だしな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 12:34:16.24 ID:Pa6pHnE5.net
今のところおもしれぇ女シリーズでかなり上位
過去6回のループを無駄に過ごしていない主人公に好感

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 12:40:14.74 ID:r1McJbV0.net
>>737
本人基準でのごろごろなんやろな
一般人基準だとワーカホリック相当になってそう

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 13:05:53.25 ID:ZO5dR6jq.net
普通のラブコメになってた

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 13:21:30.07 ID:QpinB41D.net
>>739
そりゃ斎藤は星飛雄馬みたいな生まれた時からそこを目標にしてたんだろ
こっちは17歳(それまでは一般人並みかそれ以下)からの5年間だし
アムロなみのニュータイプじゃないと

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 13:37:20.37 ID:IDamXXnT.net
自衛のための剣の訓練は受けてたとあったとなろうにあった気が
剣はもともと振るえるし相手も手加減してるなら前世の勘である程度対応出来るのは納得するけどな
ただアニメに令嬢として剣の訓練してた話はなかった気がするから疑問抱くのは仕方ないとは思う

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 13:38:53.06 ID:IDamXXnT.net
あと17歳じゃなくて15歳
毎回20歳で死亡

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 13:44:39.12 ID:QpinB41D.net
>>745
え、あれで15歳だったのか
初回に15歳で商人になるとか根性入りすぎ
昔のアニメみたいな年齢設定だな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 13:44:51.83 ID:pZuRaCme.net
え?15歳なのか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 14:15:00.51 ID:6FKnC+MB.net
15歳のボディじゃないだろーwww
あんなの同級生だったら男子生徒ずっと前かがみだわ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 14:22:52.08 ID:ajKsaRhU.net
作中世界の1年は我々の世界の1年より長いのかもしれない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 14:45:10.65 ID:QXNzuVh6.net
おっぱいの大きさは15歳にはもう決定してるンだよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 14:46:42.69 ID:wg7Q9PVb.net
>>746
とにかくケチつけたいってのは伝わってくる

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 14:50:54.06 ID:pZuRaCme.net
リーシェ妃は14歳なのに偉い違いだ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 14:57:07.47 ID:6YeAd/Kz.net
白人はJK位かと思ったら小学生だったとか普通にあるしな
まじやべーよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 14:58:25.42 ID:r1McJbV0.net
七回目のが栄養状態良さそうなもの食べられそうだからまだ大きくなる可能性がある

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 15:05:18.25 ID:aIvWcyLG.net
wiki見たら錬金術も修めたっぽいけど魔法は存在する世界なのかね
あるなら覚えた方が何かと便利では

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 15:12:21.28 ID:YwWwOhOc.net
>>752
あっちは数え年(12~13才)

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 15:14:43.69 ID:YwWwOhOc.net
>>755
魔法はない

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 15:25:27.06 ID:QpinB41D.net
相手が15歳とかイケメン皇子さまはセーラームーンの衛ちゃんくらすのロリコンだったのか?
でも見た目で20くらいと思いこんでたのか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 15:54:45.14 ID:G44dqyP1.net
『私、今回の件で痛感いたしました。この体は体力に乏しく、早急に鍛錬をする必要があると』
婚姻の儀まではおよそ二か月半しかなく、そのあいだにやるべきことは山積みだ。それを片付けるのに必要なのは、時間と体力である。
体力も筋力も心肺機能も、騎士としての人生には遠く及ばない。
始めてすぐに身に付くものではないが、これからのことを考えれば、少しでも早く鍛錬を始めたかった。
『アルノルト殿下や、近衛騎士の方々が行っている「特別な訓練方法」を、私にもお教えいただけませんか?』
『……へえ』アルノルトは、面白がるように口の端を上げる。『何故分かった?』

『私の畑は、騎士団訓練場の近くにありますから。何度か各隊の訓練風景を拝見しましたが、アルノルト殿下の近衛騎士だけ、明らかに動きの熟練度が違いました』
訓練のときだけではない。彼らがリーシェの護衛をする際、ふとした瞬間の体捌きひとつ取っても、彼らには一切の隙がないのだ。
ガルクハイン国の騎士が全員そうだというわけではない。アルノルトの近衛騎士だけが、その卓越した技術を持っている。そうくれば、その状況を作り上げた男が誰なのかは明白だ。
何せ、その近衛騎士たちよりも遥かに隙のない人物が、彼らの主君なのだから。

『訓練方法を確立されているのであれば、それを是非知りたいのです』
『……』
とはいえ、「自分の技術として身に付けたい」という理由だけではない。リーシェが思い出すのは、ひとつ前の人生で目にした光景だ。
(ガルクハイン国軍を敵にしたとき、もっとも脅威だったのはアルノルト殿下。……だけど他の騎士たちだって、十分に厄介な相手だったのよね)
彼らは恐ろしく強かった。各隊の将だけではなく、最前線に立つ下位の騎士だって、ひとりひとりが戦場での技に長けていたのだ。
(今はまだ、アルノルト殿下の近衛騎士が突出して強いだけ。ガルクハイン国の騎士が全員あんな強さを持っている、というわけではなさそうだわ)
つまり、と考える。
(アルノルト殿下は、これからたった五年ほどで、あの強靭な騎士団を作り上げる)
本当に、恐ろしい話だった。あれはきっと、騎士としての才能がある人間ばかり集めたというわけではない。人数規模からして、そんなことは不可能だ。
(なにか特別な訓練方法を確立しているはず。であれば、知っておかないと……)

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 16:15:29.52 ID:nAL/WncC.net
3章読んでるがやっと5回目のネタバレ出てきたわ
3章面白いわ
コミックだと6巻~8巻、アニメだと2期か3期ってとこかな
ここまでやってやっと傑作って感じだ
ぜひここまでやってくれ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 16:28:01.92 ID:iLc3BLh0.net
開いてすぐコピペでゾッとした
嵐みたいで怖いからしまってもろて

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 16:39:17.48 ID:Hmv19KtX.net
イケメン皇子様は性知識になるといきなり馬鹿になるリーシェ(15)にセクハラしまくって喘がせてるよ
本人喘がされてると気づいてないから本番はないけど
気になる人は書籍の番外編とか見たらいいと思うよ
そこだけいきなりキャラ変わって可愛くなるから男性にも読みやすいはず

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 16:51:53.68 ID:Hmv19KtX.net
だめですぅぅぅぐしゅぐしゅ泣いちゃうう
リーシェ様いきなりこんななるからな
泥酔しててもそこまで赤ん坊返りしないだろと思うけど
いきなり成人向け漫画のヒロインみたいにキャラ崩壊する
男性ならそこだけ目的で買ってもいいんじゃない?
特典のSSペーパーもおすすめ
こっちのアホエロ目当ての人も多いんじゃないかな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 17:29:52.24 ID:bp7h51Yy.net
精神年齢高すぎて老けて見られるのを本人も気にしてるとかイジり要素が一つでもあったらなぁ〜と思ってたらエロだとアホになるのか良いね

でもアニメではやらんだろうなぁ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 18:00:37.56 ID:C8L2clTp.net
やっぱエロ要素大事よな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 18:26:44.77 ID:bsy2bBOd.net
アニメ見たりマンガ少し読んだりしたけど
「そうはならんやろ」「なっとるやろがい」感がすごいな
作中の出来事も登場人物の言動も
作者がそういう展開にしたかったからで動いてる感じが

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 18:50:50.68 ID:/pEzXteG.net
イケメンに「おもしれぇやつ」言わせる作品はだいたいつまらない
視聴者に「おもしれぇやつ」と思わせる作品はだいたいおもしろい

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 19:19:25.85 ID:VumWLzPz.net
今期一推しに面白いと思うよ
これからだけども

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 19:22:31.57 ID:PV0q2Y0+.net
>>766
そこを作者のご都合主義と取るよりも
そこに何らかの伏線が仕込まれてるのではと思う方が作品を楽しめると思うけど

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 19:37:43.93 ID:SFDRSyj3.net
そっかぁ
これ話が進めば進むほど面白いのにな
原作読んだとき引き込まれたよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 19:41:18.82 ID:r1McJbV0.net
フィクションや物語にマジレスする人は結局何見ても楽しくないと思うよ
サッカー見て球蹴ってるだけじゃんって言ってるのと一緒

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 19:43:49.56 ID:8w3URR7c.net
>>767
モノによる
直球はつまらない、魔球はおもしろい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 19:45:02.12 ID:cgTMoNAF.net
>>771
それはマジレスじゃなくてアスペ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 20:14:20.05 ID:qLRpSuxC.net
で、初夜はあるの?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 20:18:44.64 ID:PV0q2Y0+.net
>>774
それへの回答は壮絶なネタバレになる

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 20:27:13.45 ID:B2viBhkl.net
女性向けならループ毎に違う男とセックスしてたって設定がいいよな
6回目はレズックスならなおよし

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 20:34:58.20 ID:nAL/WncC.net
>>776
マジかよ
急にいかがわしい作品になってきたじゃねえかw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 20:41:45.98 ID:I7dqI9cU.net
dアニのランキング上がってきてるみたいだな
やっぱ面白いもんなこれ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 20:44:58.35 ID:B2viBhkl.net
>>777
そういう設定ならいいなって話
男向けだと処女しかいなくて面白みが足りない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 20:57:06.16 ID:e1OWJgG6.net
7度目の初体験

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 21:00:45.26 ID:rf1Hbvwv.net
おもしれえアニメ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 21:05:16.07 ID:nAL/WncC.net
>>779
でもループ7回てお前精神年齢いくつだよ今さらそんなの恥ずかしがる年齢かよってのはあるw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 21:18:04.09 ID:Ru9qdS4U.net
まぁ精神年齢って脳ミソの若さも影響しているらしいし
ループして若返ったら知識そのままに精神年齢も若返るというのはあるかもしれん

いうてこの作品そこまで厳密なとこ求めるモノでもないだろ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 21:22:53.41 ID:wg7Q9PVb.net
もしかして年取ったら恥ずかしがることなんてないと思ってるの?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 21:24:47.96 ID:rf1Hbvwv.net
さよう

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 21:41:41.61 ID:EJkMr3el.net
「結婚出産子育てしてない女は人として欠けたものがある」みたいに
団塊のさらに上くらいの爺婆はキツい事を言うことあるわな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 22:03:00.27 ID:e1OWJgG6.net
精神年齢って数字より見た目に引っ張られる気がする
年取ってもイケイケなじーちゃんとかいるし
仮に小学生くらいに戻れたらはっちゃけるでしょ?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 22:39:17.39 ID:nT3cWzLb.net
今期はこれともふもふが好き

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 23:01:10.12 ID:9QwAybQ+.net
5年程度の修行では大した技術は身につかないよな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 23:11:29.90 ID:UaRIlFWh.net
>>700
それは「知識チート」
転生ものの類型の一つ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 23:12:46.75 ID:/uVSUgzV.net
喜多ちゃんボイスだからとりあえず1話見たけど、王子の声が完全に月刊少女野崎くんの御子柴で面白かった
喜多ちゃんボイスはやはりいいから視聴継続するつもりだけど、これ主人公以外に美少女キャラとか出る?
どのループもイケメンしかいないんだが

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 23:21:04.77 ID:QH/aL9iG.net
15歳にしてはおっぱい大きいな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 23:22:46.99 ID:QH/aL9iG.net
>>774
皇帝がヒロインを手籠めにした

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 23:33:11.08 ID:e1OWJgG6.net
あんなおっぱいが手に届くところにあって我慢できるはずがない

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/16(火) 23:41:54.63 ID:l6db5Z8p.net
ちょっと前に放送してた 彼女が公爵邸に行った理由 と同じ香りがする。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 00:09:57.18 ID:8I+lzG/M.net
この原作者さー自分の毒親に結構ガミガミ言われてたんかね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 00:11:16.05 ID:dFLljUFX.net
1回くらい娼館に墜ちて性知識フェラチートとかも取得してたら面白いのに

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 00:12:58.68 ID:4Rx8VESZ.net
馬車で指挟みそうだったな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 00:16:57.99 ID:FUyRfHJ1.net
>>789
本人の飲み込みの早さと元の教育の下地があると思うから5年で独立出来るくらいはいけるけどその道で食ってるプロには勝てないレベルだと思う

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 00:18:56.94 ID:9cEeBrwJ.net
侍女やるとピッキングスキルが手に入るのかw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 00:51:54.21 ID:iVdy2cwy.net
お嬢様が合鍵持ったまま鍵かけて立て籠っても
普通の侍女は鍵開ける為にピッキングを習得しようとは思わんから

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 01:13:11.54 ID:FUyRfHJ1.net
貴族の家の鍵ピッキングできるとか難易度高いから経験値溜まりやすそう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 01:18:27.33 ID:VtoJPtt8.net
そうそう壮大なる伏線だからイケメン皇太子は喘がせるだけ喘がせて初夜はないし
最初の商人ワゴン車でもまわされて捨てられないし
侍女として働いても騎士見習いとして働いても見破られないし
女優と入れかわっても熱心なファンにすらバレないキャスト変更をキレられないむしろ本人以上に賞賛されるけど
イケメン彼氏だけは何かすごい観察眼wwwwwを持ってるからリーシェに気づくんやで
全部伏線やからよう覚えとけ
あとなぜか弟王子が裏社会牛耳ってる
この世界たかだか年齢15前後の子どもに支配されすぎてねえ?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 01:25:44.05 ID:VtoJPtt8.net
リーシェ様の大活躍がメインだからしょうがないけど
リーシェ様のために周りが合わせにいってるコント感はある
えっちになるとはわわしちゃうリーシェ様を撮りたい!と思うとイケメン彼氏もその都合に合わせて動くし
どのループでも女の子と気づくのは選ばれしイケメンだけだし
でも本人はバレてないと思ってるから男のつもりで接してモテモテになっちゃうんだよ
全部の場面で何かだいじなものが抜けてるんだよな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 02:05:59.18 ID:hWhqhrRT.net
>>792
僧侶枠アニメのヒロインに身体つきが似てるね
いつ和姦されてもいいですよ?系ボディなのが頷ける

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 02:47:03.98 ID:8e2CFfr3.net
エンドレスエイトの長門さんくらいにループしたら植物みたいな気持ちになりそう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 03:19:40.79 ID:1RZkjXbz.net
そろそろヒロインが歌い出します

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 03:52:45.79 ID:ycUjSPA6.net
ボエー

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 03:59:03.63 ID:dJZ8teLe.net
まぁ2話見て面白そうではあるけど、理由は何あれ7回目で皇太子と出会い最終話はタイトル通り死なずに花嫁修行しつつ幸せなスローライフを送るだろうからなぁ
皇太子も死に戻りしてるやも、戦争を止められずループという感じかな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 04:16:43.80 ID:FZ0FXEpH.net
君はそのままでいいよ、わからなくていいよ
何度でも手を引くよ
君があるく道を

アニメラストはループ8回目突入と予想

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 04:19:20.10 ID:D1x3BfQ4.net
デレるの早すぎてつまらない

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 05:39:01.84 ID:jZhsfi24.net
>>810
EDの幼少期らしい主人公と皇太子の絵は
二人は忘れているが過去に出会っているのを示唆している?
それともまだ見ぬ時間ループにそういう機会が存在するとか?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 06:21:31.63 ID:FUyRfHJ1.net
デレてますかね…

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 06:44:56.30 ID:d6vQfxkr.net
デレも何もツンすらないし・・・

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 07:23:45.08 ID:x0AwCAxb.net
デレというほどデレはないよな…恋愛描写はこれからってとこだろう

>>812
その可能性は否定できないけど、単にこのパターンの二人もお楽しみくださいってテイストなだけかもしれない

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 08:20:43.24 ID:T+TBy10k.net
>>812
円盤で補完される

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 08:53:22.09 ID:MaXgo57l.net
原作知らんがイケメンはお嬢様をずっと助けてたってことか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 09:47:13.27 ID:x0AwCAxb.net
原作者がキャっキャしてたから単なるファンサービスなだけかも…
https://twitter.com/ameame_honey/status/1746698965582839984?t=UIWv5ZrOw_H4XVTwilJi0w&s=19
(deleted an unsolicited ad)

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 09:53:33.03 ID:1AZuHft4.net
先の展開の話はしてるらしいからそういう考察もありかも?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 10:23:23.85 ID:o6TCn+xs.net
「悪役令嬢レベル99」も第二話が終わった

さすがにここまで見てまだ
「同じような話で区別がつかない」
「はめフラそのまま」
などと言っちゃうアキメ○ラはいないよなあ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 10:30:57.12 ID:beDkgFUn.net
まさかの皇太子ほむらちゃんだったの?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 10:41:22.77 ID:s2o7vSzd.net
お嬢様は婚約破棄からループスタートしてるが
王子は幼少期から何回もスタートだから
実際に幼少に会ってるかはわからんけど
毎回ループするたびに違う人生やってるお嬢様にまた逢えるの楽しみにしてるみたいな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 11:02:51.53 ID:x0AwCAxb.net
7回目以外は6回目だけだよリーシェが皇子に会ったのって

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 11:47:33.20 ID:na0L6IpB.net
5回目もあってる

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 12:08:19.71 ID:YUdv9Mgx.net
こっちのがおもろいかな
久々に続きが気になるレベル

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 12:15:26.90 ID:Q8lAnIX9.net
レス乞食かな
http://hissi.org/read.php/anime/20240117/bzZUQ24reHM.html

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 12:18:47.60 ID:beDkgFUn.net
ギャグとして面白いのはLv99だと思う
どっちもそこそこ漫画は読んだがループ7が面白くなるのはまだまだ先

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 13:08:09.21 ID:1AZuHft4.net
そういやPVの時割と賛否あったっぽいけど今は聞かなくなったな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 13:08:22.14 ID:4Rx8VESZ.net
レベル99は、テンプレコピペ作品なのに
何故か楽しく観てしまう

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 13:16:19.82 ID:Ag+1mSN1.net
どっちも楽しく見てるがこっちのが女の子向けなのはわかるぞ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 13:28:22.46 ID:1AZuHft4.net
21日に特番やるしその辺りから盛り上げていくのかな
今でも面白いが

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 13:50:57.57 ID:F0sJwygM.net
レベル99は男出るの確定してるからユミエラ1択でそれ以外の男は受け付けないならこっちの作品の方が気楽に楽しめるかもな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 13:53:08.03 ID:beDkgFUn.net
婚約破棄した相手と実家のメンツが全然出てこないのおもろいw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 14:14:09.63 ID:dFLljUFX.net
>>829
あれはもうコミカライズ担当の漫画家さんが神だったとしか
原作者もそれ認めてるし

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 14:22:56.76 ID:ycUjSPA6.net
>>832
まるでユミエラが男みたいな書き方っすな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 14:36:30.67 ID:9SjRKaEW.net
ループ
1回目 商人
2回目 薬師
3回目
4回目
5回目
6回目 男装騎士
7回目 皇太子妃

?、?、侍女


空白の2回は何してたの?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 14:40:19.36 ID:Ag+1mSN1.net
op見れば出てきてるじゃん
3回目 錬金術師
4回目 侍女
5回目 狩人

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 14:45:59.79 ID:l48+XWtb.net
>>836
3回目 錬金術師
4回目 侍女
5回目 狩人

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 14:55:16.39 ID:9cEeBrwJ.net
5回目は盗賊かと思った

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 15:23:51.56 ID:9SjRKaEW.net
ループのときのドレスが乳の形クッキリで変

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 15:24:18.21 ID:9SjRKaEW.net
>>837-838
ありがとう

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 15:51:31.89 ID:bhDRu5Wg.net
狩人とか前線から離れて暮らす事も出来そうなのに戦争で死ぬんだな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 16:52:07.66 ID:1AZuHft4.net
大陸巻き込んだ戦争なら自分の国が普通に弓兵として徴兵されると思う
なんなら商人と侍女以外全部有用技能職だし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 17:25:24.27 ID:beDkgFUn.net
5回目がどうなって終わったかはやっぱちょっと分からんな
4章5章読めば分かるのかもしれんが

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 17:55:00.93 ID:9SjRKaEW.net
1回目 商人
2回目 薬師
3回目 錬金術師
4回目 侍女
5回目 狩人
6回目 男装騎士
7回目 皇太子妃

侍女で死ぬのも難しい気がするが

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 17:59:40.60 ID:sS7jEirm.net
王宮に攻め込まれてるんだから死ぬだろ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 18:00:55.86 ID:lSoN92qz.net
細かくてスマンが
婚約破棄7回目ならいいんだけど
ループ7回目だと引っかかる
婚約破棄されて商人になるのはオリジナルだからループでないような
でもまあ婚約破棄されてからをループとするみたいだから良しとしょっ!

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 18:14:11.36 ID:ceocV8wI.net
調合とみだれうちが強いな
アルノルトの剣はきっとラグナロク

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 18:23:56.73 ID:PLRBd7gM.net
すっぴんが最強じゃねーか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 18:29:13.45 ID:/JynMzAZ.net
>>845
違う国だとしても大戦争で騎士ですら城に攻め込まれてるのに侍女だと大丈夫だと思う理由を逆に知りたい

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 18:32:24.05 ID:GbOOawVP.net
ループのリストを見ると皇太子妃になるための修行のループみたいだな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 18:39:49.28 ID:beDkgFUn.net
>>845
侍女ループの結末は3章で分かるので2期以降をお楽しみに

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 18:42:58.69 ID:Qgb1UHkQ.net
レ●プ7回目の悪役令嬢~という薄い本はまだですか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 20:11:04.80 ID:m8kmmL48.net
これってループする条件とかってその内わかるの?
これまでの死因?とかもおいおいわかってきたりすんのかな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 20:42:41.71 ID:VxK9CCDA.net
リーシェはミホノブルボンと喜多郁代

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 21:07:59.17 ID:MaXgo57l.net
しっかし世の中のイケメンきらいやわ
奴らたいてい性格もいいし非の打ち所がない

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 21:52:34.13 ID:jS1LzFi4.net
全部戦争で殺されたんじゃないの。
だから戦争を起こさなければ生き延びられるのでは。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 21:54:36.32 ID:Osz0IKy+.net
日記帳読まなきゃ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 21:56:21.97 ID:9cEeBrwJ.net
アルノルトをメロメロにさせれば戦争どころじゃなくなって解決か

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 22:00:53.90 ID:Gi5WsATM.net
ギロチンの最期はなさそうだな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 22:08:46.99 ID:dFLljUFX.net
ループして自分を殺した相手を好きになるってありえるのかねえ
剣で貫かれて痛みでのたうち回って死んでいくんだろ
まあこの話の男は裏切ったり断罪したりなワケじゃないから他のループで再び惚れる話よりマシではあるけど

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 23:28:47.31 ID:zkRi/hY/.net
ループいいけど精神年齢は何歳になる?
各ループで幼少時代カットしても
結構高齢者になるな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/17(水) 23:30:25.98 ID:Gr24b9go.net
コミックガルドの仕組みがよくわかんないんだけど…
この作品は無料てなってるのに読もうとするとポイント不足だのプレミアムチケットを消費しそうな表示が出るのは何なん?
一日一話ずつとかなの

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 00:19:58.41 ID:MjjR6uPg.net
5回目狩人だったのか…

フード被ってたから魔法使いだと思ってた

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 00:53:18.14 ID:pLjTzrSX.net
>>861
好きで結婚したというより名ばかりの結婚を餌に安楽な生活を手に入れただけじゃないかな
皇太子が自分に触れるのはNGなんだし

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 00:57:53.99 ID:I1FMD/4v.net
2024年、一番人気のおもしれぇ女アニメ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 01:05:22.87 ID:I1FMD/4v.net
あかん、新ジャンル
楽しみな女
になりそう

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 01:08:23.81 ID:GgtcyBJs.net
>>861
戦場で全力出し切った結果で殺されてるし別に元から恨みとかないなら気にしなさそうだけどねぇ
1話から精一杯生きたって言ってるから後悔する感じでもないし割り切ってそう

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 02:51:51.42 ID:LNz+JhiI.net
心臓ブッ刺されて死んだ直後に暗い廊下で出くわして
さらに斬りかかられて気にしてないならもう心がぶっ壊れてるでしょ
殺された痛みと恐怖で指一本動かせずに死んでもおかしくない

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 04:16:08.10 ID:+Nx/XD1o.net
そこは精神年齢100歳超えてる余裕よろ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 04:16:58.60 ID:CuummNK+.net
先に切りかかって殺そうとしたのは女のほうだし
返り討ちにされただけだろ恨みとかなさそう

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 05:11:31.91 ID:nTvEu/vz.net
ようやく外科医との区別がつきそうになってきたぜ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 05:54:02.76 ID:oNkbrCCt.net
それにしてもBGMがリッチだ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 06:53:56.88 ID:3dHhuU/J.net
5回目狩人ねぇ
一体何を狩ってたんだか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 07:18:44.05 ID:YgE1hVWP.net
男かな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 09:42:39.55 ID:8kcgP/40.net
こっちは別に悲劇の回避とかそういうのより興味本位だし回避するとしても自分の長生きの為なイメージなのすき

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 10:52:33.11 ID:YGpA1rPm.net
7回目に至るまで男に体を許したのは何回あるの?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 11:01:18.21 ID:nTvEu/vz.net
あんなエロスが服着て歩いてるような女を周りがほっとくわけがない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 12:48:53.13 ID:33/Axpsc.net
一応令嬢だからね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 13:44:20.47 ID:wiScpnXM.net
背景美術とかクオリティえぐいな
無職転生なみの拘り感じる
スタジオKAIだから作画は期待してたけど

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 13:57:02.96 ID:2XfnSU5I.net
都に着いた時の背景良かったね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 14:17:17.90 ID:Fzpk/Uto.net
細かい所まで神経通ってて驚くわ
流行りに乗ってると見せかけたマニア向けかね?
2話のモブの戦闘も良かったし

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 14:27:02.50 ID:e7kEZ0Lv.net
そうそう
コロナ禍でなんかアニメ見出したんだけどあの頃は作画酷いのが結構あったよね
昔のマジンガーZや北斗の拳よりヒドかったから日本のアニメ大丈夫かと
最近のは綺麗過ぎてたまげる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 14:31:12.82 ID:LNz+JhiI.net
信じられないかもしれないがあの格好で一度も女バレしたことなければ襲われたこともないんだ
王子が何人も側にいるのに愛人召し上げもなぜかないんだ
頭いいはずなのにエロになると幼児並みの女と童貞なのに真顔で女をこねくり回す謎のイケメン皇太子っていう歪みが生じている
普通そこは逆でないのか?女が豊富な知識で無表情童貞をこねくり回す方でないのか?
数々の疑問に駆り出される「女性向けだから」の呪文
だからこれは女性向けご都合チートものなんだよ
アーニャが低学年児童にやたら人気なように女性は理想の女の子になりきるのが好きなんだ
中身チー牛主人公になりがちな男性向けとちょっと違う
可愛い可愛いリーシェ様のエロが見たければ書籍がオススメなんだ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 15:05:44.59 ID:8kcgP/40.net
なんか発狂してるのいて草

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 18:19:54.87 ID:410pj1qt.net
二話から面白くなってきたやんけ
一話での謎の行動も無駄ではなかった的に落とし込めてる
多分アニメでは心理描写が省かれてただけで原作では筋が通ってたのかもしれない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 18:48:37.85 ID:RPVRfRF2.net
毒消しとか鍵開けとか前世スキルを使うときはもうちょっと逆に笑えるくらいに持っていけないもんか
今イチ流しちゃう感じがしたわ
ループ7回分の見せ場の1つやろ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 18:50:15.41 ID:XuLRwnz0.net
はめふらのごとく
7回分のループ人格で会議するとかな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 19:12:02.49 ID:uu1EDgOH.net
愛すべきはディートリヒ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 19:26:27.18 ID:oLyddcVc.net
あの愛すべき王子は2期やらないと再登場がないのが残念

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 19:55:56.19 ID:GgtcyBJs.net
なんかSNS女スバルとか言われてたりするけどあっちと違ってループに五年も必要だし本人はそのループの中で満足した人生歩んでるのに記憶以外リセットして戻される五年間を6回も繰り返したら常人ならおかしくなってそう
やっぱチートなのメンタルじゃないかなぁ
全部満喫出来るとかただものじゃない

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 20:10:36.49 ID:410pj1qt.net
あの胸部装甲を見れば心技体ともに鉄壁であると言わざるを得ない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 20:53:19.00 ID:eRaqweyc.net
原作と漫画はどちらを読めばいいですか?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 21:11:21.17 ID:oLyddcVc.net
男は黙って小説

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 22:32:45.51 ID:nCON9cmD.net
原作ならなろうで読める
3章が面白いからぜひ2期やって欲しい
そして視聴者をゴロゴロ悶えさせてくれ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 22:45:56.86 ID:F94u73DD.net
転生7回でもやり直し地点が婚約破棄で5年で死ぬ×7だと35年と18歳くらいだからそんなに長い人生ではないはずなのに
ものすごい勢いで毎回特殊技能を身に着けててすごすぎるな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 22:56:43.22 ID:I1FMD/4v.net
原作読んでるやつはでてけ
アニメはアニメ、原作は原作

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 23:18:57.63 ID:XOXkc9Fe.net
このアニメめっちゃ面白いのに人気出ないね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 23:26:54.49 ID:HdI1/1BL.net
主人公がメアリー・スーっぽい造形だから男女問わず嫌いな人出ていると思うよ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 23:55:43.44 ID:oNkbrCCt.net
根拠のある強さをメアリー・スーと言うのはよく分からん…

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/18(木) 23:59:35.90 ID:sU3M/aCw.net
漫画の分はすぐ追い抜きそうだけど

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 00:04:16.17 ID:PsM+0aFe.net
スープ7杯目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな大食い生活を満喫する

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 00:09:27.32 ID:BMII/cl0.net
好き嫌い以前に0話切りされてる印象

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 00:14:44.16 ID:ue+lwUOS.net
海外評価は出だしから好調で更に上昇気配濃い

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 01:05:25.01 ID:R7/pcYI3.net
>>900
多分自分自身で理解してないで使っていると思われる

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 04:51:35.97 ID:cIst8Unn.net
過剰な称賛されてる夢小説はメアリースーって言われんだよ
悪役でもないのに悪役令嬢って名乗ってる小説は悪役令嬢の意味よく分かってない作者ばかりなのか?
世界をぶち壊すほどの主人公優遇TUEEに努力ってラベルはっただけなのに根拠とは
一人だけループして絶対ありえない短期間で特技を習得してる時点で努力もクソもあるか
作者からして嘘つきだからメアリースー感すごいんだよな
一章につき百冊の資料を読みました!とか、取材をしてます!とか
百冊くらい下調べしてそうな話を軽くパクって下敷きにしましたの間違いだろ
金貨の打ち合った音で改悪を悟るシーンなんかそのまんま狼と香辛料だったぞ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 05:12:25.17 ID:cIst8Unn.net
どうも自分を大きく見せようとする傾向があるよねあの作者
毒物知識にしてもものすごく有名なフグ毒とトリカブトの拮抗とか何も調べてなくても書けそうなネタしかない
多少の見栄はともかくネタの浅さに対して努力を過大申告しすぎだなとかそういうのは見てて分かっちゃうんで
変な嘘つくのやめたらいいのになと思うよ
そんなことしなくても話の面白さに影響なんかないんだから
努力アピールなんかしなくても面白いのに何かSNSで損してるわ
あとナチュラルに人んちのネタとかキャラを山賊して自分の手柄にすんのもどうかと思うよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 05:40:51.51 ID:p0bw76px.net
スキルネットスーパーに本人の努力じゃないからおかしい!!てブチキレてそう

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 06:09:32.55 ID:R7/pcYI3.net
ただの難癖で笑う
もしかして同業者かな?
なろうで小説書いてそうな感じするね

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 06:28:16.05 ID:yVqnGvO4.net
商人は、なにも知らない令嬢が世の中知るために一番目の職としてちょうどいいのかな。変な人に拾われなくてよかったな…のが強いが
ここで対人スキルかなり鍛えられたろうな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 06:37:13.34 ID:dQP1yBIP.net
>>909
そんな人間が書く作品は得てしてクソつまらなかったりする

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 07:06:06.81 ID:FR/PM0fm.net
現時点で何かしら引っかかりや悪印象を持ったら視聴継続しても好転する事はないだろ

さっさと切っとけ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 07:14:22.92 ID:FpdvUsKv.net
商人時代、溢れ出る気品からキミを買いたいと言われることもあったかもしれない

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 07:25:01.38 ID:uyQd9CTF.net
令嬢だったら高嶺の花だし、王太子の婚約者だしそういうことはないのは普通だけど
一般人として生きてたら15~20の綺麗で働き者でいい娘さんになるのに周囲からのコナかけはなかったんだろうか…まぁ本人が恋愛に憧れ持つタイプじゃなさそうだからスルーだったんだろうけど

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 07:28:31.00 ID:CilxtULo.net
悪役令嬢って今まで合わんなあと思ってきたけど今季は2つとも面白いな
どうなってる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 07:34:25.73 ID:Jq3rItMf.net
皇太子、この女とヤリテーって本能で思ったんだろうな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 07:35:31.54 ID:dQP1yBIP.net
>>915
従来の悪役令嬢ものにはないギミックが凝らされてたりして裾野が広がってるんだろうな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 08:10:54.28 ID:EhYE5LoN.net
>>916
触らないと約束した回でもう触ってるからな…w

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 10:25:22.27 ID:Jq3rItMf.net
>>910
ほんと商人だったのが全てだと思う
あと全部のスペック高いと言われやすいけど知識系は元の貴族教育の下地や1周目の商人知識や元手あるの考えると最高のスタートダッシュ決めやすいんだよね
商人の時の自衛で剣術もやってるからそれも活きるという
ほんと矛盾少なくて流れが好きなんよなこれ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 11:47:22.37 ID:g6GqPi+y.net
>>910
あれ普通に性搾取ルートになってしまいかねないよね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 12:12:39.22 ID:Jq3rItMf.net
>>920
商人以外ならそうなるかもね
商人なら人材としての有用性のが目につくだろうし

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 20:04:49.42 ID:RxG5WAIz.net
OP見てるとまた死にそうで恐ろしい

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 20:36:40.45 ID:2LRufr0b.net
「なぜか十代の女の子に手を出さない理由があるのか分からない旅商人」
3話の予告に顔を出してるな、ストーリーを見る限りまだまだ皇太子殿の秘密話が続いて、商人殿は顔出し程度で話に絡むのはまだ先なんだろうけど

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 20:41:58.96 ID:5KMV+GNu.net
ご令嬢がたった一人で高価そうな鞄持って
あんな郊外まで出たというのに悪漢の一人も出ないとか
治安良すぎるな!

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 20:54:44.52 ID:uxpRMdXl.net
ここの住人はチャンスがあれば犯罪者になることを躊躇しない連中ばかりなのか……

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 20:58:27.97 ID:7zNokSd4.net
行商の人も運が良かったと言っていたし野盗くらいは出るのでは
基本的に運が良いよね
5年後に運を使い果たす感じか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 21:06:18.83 ID:fP7Sl27a.net
20歳で死ぬということはつまりそれまではどうなっても生きれるということだ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 21:11:36.29 ID:EhYE5LoN.net
仮に途中で自殺しても普通にループするんじゃ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 21:18:15.66 ID:2nbvufdt.net
>>927
5年間は何があっても死なないという確証めいたものががあったからループの度にどんどん危険な職業にのめり込むようになったのかも知れない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 21:40:31.09 ID:dp3ukcKf.net
そしてその五年で死んだ後毎回あのアホの前に戻って来るのか…

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 22:10:54.24 ID:R7/pcYI3.net
>>926
商人は商人でも持ってるものの価値が理解できない下の下とかでも多分ダメだわな
やり手の有能で浪漫がある商人とか爆運過ぎるという

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 22:12:21.69 ID:R7/pcYI3.net
というか無防備に貴族っぽい令嬢歩いてたら逆に地雷すぎて警戒するわ
普通の社会なら下手に関わったら死だろ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 22:15:58.78 ID:7zNokSd4.net
むしろ助けてお溢れに預った方が良いか
襲うのは失うものが無い野盗くらいか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 22:18:45.71 ID:Ak9opKfg.net
甘い
犯罪に走るやつはそんなとこまで考えない
だから犯罪なくならない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 22:30:22.60 ID:R7/pcYI3.net
ここにいるやつ犯罪者マウント取ってきてるの草
お前らなんやねんw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 23:04:26.85 ID:VKONv2GF.net
特に話のネタが無いってことで

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 23:23:21.30 ID:MXK+bBZ4.net
各ループの外伝見てみたい

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 23:27:57.55 ID:zv1PW9Py.net
5回目の三つ編みがいいです

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 23:52:38.50 ID:cIst8Unn.net
ループするなら商人がSSR
商人ならどんな職業よりアド
と真顔で語るループ経験が豊富な実況解説者の皆さん
やっぱりいろんな人生のループ経験があるとどの職業がスタートアップ決めやすいかも分かるのか
ループRTAトライアルってすごいんだな
中世ヨーロッパへの転生経験豊富な皆さんに「キャラバンってそんな甘いもんじゃない」って突っ込まれたらどうすんだろ
自分ルールでマウントし返すからいいのか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/19(金) 23:59:30.28 ID:BMII/cl0.net
何度見てもピッキング笑えるw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 00:44:10.76 ID:oOE1y8s+.net
あの即行動すごいよな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 05:19:38.36 ID:/Q4AjPV6.net
ピッキング始めたから
5回目はてっきり盗賊かと思った

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 06:06:06.54 ID:sLnxRDwK.net
先輩侍女は自分は3年経験してるとマウント取ってたけど
主人公も死ぬまで5年しかなかったはずだから似たようなもんだけど少し先輩

ってのが言いたかったのか?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 07:01:14.61 ID:OqSE4ASC.net
5年で全ての分野で達人級になれる逸材だと言いたいんだよ、多分

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 07:45:55.51 ID:omdxfifH.net
なんかCMにある止め絵みたいなアニメだな
金なさそう
まあこれはこれで気楽にみれるけど

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 07:49:29.22 ID:omdxfifH.net
準備がまだにしても
その後もずっと掃除させてるのはどうなんだとは思うけどなw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 08:18:39.81 ID:AyFH9ynf.net
話の主旨としては皇太子がなぜ戦争を起こすのか
戦争を止める方法があるのか
それなら過去6回でもっと戦争の事を詳しく描かないといきなり7回目で突然戦争がなんて出てきても何?って感じ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 08:33:10.82 ID:TGS/+9Ep.net
>>904
AnimeCornerでフリーレンや薬屋を抜いて2位になってんな
https://i.imgur.com/nze3TFU.jpg

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 08:34:22.21 ID:omdxfifH.net
別にどの人生でも戦争が起きたっていってるんだから
別にそれでよくね
一般人なんだからなんで戦争が起きたかなんて
知らないだろ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 08:40:34.35 ID:d1vkg2cn.net
本人も戦争に巻き込まれただけで原因自体は知らないぽいしな
6回目は相手国の中枢の騎士だが詳しくは知らんのだろう

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 08:47:10.69 ID:d1vkg2cn.net
次スレ

ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する#02
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1705707825/

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 08:49:37.19 ID:Ez67F7a+.net
>>947
何でも先にわかりやすい答えを求めるタイプだと物語を楽しむのは苦労が伴うだろうなぁ 大変そう

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 08:54:16.01 ID:ZbHAFn2l.net
>>952
そういうタイプが近年は酷く目に付くようになったけど、よほど読書してこなかったんだろうな…ってなる
もしくは発達とかそういう特性持ちの人なのか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 08:57:32.83 ID:XvFqvf8x.net
>>951
乙であります

>>948
おお!これは凄い

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 08:58:12.29 ID:XvFqvf8x.net
>>947
いや、誰がどう見てもそれを探り解決するのが肝のストーリーなんだが… 他の話があるの?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 09:04:01.79 ID:Ry1YHTDn.net
>>948
ループ7回目のベテランだからな
1度もループしてないフリーレンや薬屋に負けるはずがない

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 09:07:46.46 ID:wSC1I75e.net
>>956
1回目ループのときなんてもう惨憺たる結果だったからな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 09:10:19.33 ID:qysrUe2r.net
15歳の体で中身は45の姉さん女房、最高やん

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 09:11:38.73 ID:XvFqvf8x.net
『残り一日で破滅フラグ全部へし折ります~ざまぁRTA24Hr.』のコミカライズがブレイクした(角川コミックウォーカー年間1位)作者の掌編『○○の公爵令嬢は破滅後に(略)』は、冒頭で「公爵令嬢」が婚約破棄され身分剥奪の上貧民街に追放される定番シーンから始まるんだけど、救いの手が来るかと読んでいたら、たちまち身ぐるみ剥がれ髪を切られ輪○され、その後教会の世話になるとは言うものの実体は自治用心棒組織の性奴隷にされて生きるという展開でどうするんだコレと驚かされたな
(ここからこの世界なりのハッピーエンドに持ち込むんだから力技なんだがw)

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 09:17:08.16 ID:XvFqvf8x.net
著者インタビュー

私は人の精神年齢=生きた年数じゃないと思っているんです。知識や落ち着き、常識という観点ではなく、精神年齢は周囲からどのように扱われているかが大きいのかなと考えています。たとえば、5人兄弟の長男の10歳と、5人兄弟の末っ子の10歳では、同じ10歳でも違うと思うんです。精神年齢は、10年生きたから10歳の精神年齢になる、何年生きれば「ここ」まで大人びる……とはならないのではないかな、と。本作のヒロインも、ループで人生を繰り返していますが、その年数だけで極端に成熟したり、擦れていくことはないと思っています。特にリーシェの場合は、ループするたびに違う人生を体験しています。嫌なことばかりが続けば擦れていく可能性もあったと思いますが、なにせ人生を楽しんでいるので、メンタルは楽しいままなんですよね(笑)。
https://ln-news.com/articles/113407

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 09:29:19.84 ID:XvFqvf8x.net
@雨川透子アニメ放送中 2024-01-15 00:19:18

この世界にはコルセットが存在しますが、一方リーシェはコルセットをしていない原作設定なので(リーシェが動きにくくて嫌うため) ドレス姿でも、腰回りがあんまりキュッとしないように描いていただいています。

と原作者は言ってるけどいやまあ細いよなあ
http://n.picvr.net/2401150034030403.jpg
http://n.picvr.net/2401150039159106.jpg
http://n.picvr.net/2401150049198922.jpg

まあ現実にコルセットで締め上げていた時代の女性はウエストが40センチ台、直径にして15センチ程度を理想としていたというんだから、そりゃ死ぬわ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 09:53:11.02 ID:1R/Yqihm.net
おっぱいが大きくてウェストが細い。
なんちゅうことをしてくれたんや

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 10:03:57.89 ID:QsanJGP3.net
>>959
相変わらずむちゃくちゃだなその作者w

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 10:43:26.96 ID:oOE1y8s+.net
>>951


965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 10:56:50.25 ID:QsanJGP3.net
今回はメイドに優しくするわよ、の回

何回同じネタやってもやっぱり好き

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 10:57:00.86 ID:OC4P8y8K.net
https://n.picvr.net/2401150049198922.jpg
先輩メイドのエプロンの腰紐は鳩尾の辺りで結んでんのか?
これが臍下の辺りなら脚がどんだけひょろ長いのか見るためだけに脱がせてみたくなる

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 11:21:40.46 ID:XvFqvf8x.net
>>966
ツイで宮尾岳さんが言ってたね


@前に一度述べたけど漫画やアニメにとって自転車が鬼門なのは【細かくて複雑なため】ではなく【漫画やアニメのキャラのプロポーションは、実在の自転車に乗る事が出来ないから】だ。
足がやたら長く、胴が短く腰が高い。
僕らの知ってる自転車は【普通の人間が乗るからあのカタチ】なのだ。

だから、弱虫ペダルのアニメは【キャラは漫画っぽいプロポーションをとりつつ、CGで作ったリアルバランスのロードバイクに乗ってる】という、モンのすごく高度な技術だ。
これは【高度なウソが上手い】でもある。
御堂筋くんの乗り方は漫画でしか出来ないと思ってたからね。

賢いAIさんも【アニメキャラを自転車に乗せようとすると、矛盾点ばかり出てくる】となり、その妥協点が見つけられない。
「らしくウソをつく」ってのは、人間の得意技。
はやく会得しておくれ。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 11:22:07.41 ID:sLnxRDwK.net
>>966
オッパイは主人公が他を圧倒しているな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 11:36:17.48 ID:i8BwJiHs.net
つまり皇太子もおっぱいに惹かれたのか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 11:42:11.02 ID:+LpSz4V3.net
この世界 手押しポンプあるんやな
転生者が作ってドヤ顔できないやん

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 11:43:52.17 ID:oOE1y8s+.net
おもしれーおっぱい

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 11:49:34.68 ID:qysrUe2r.net
>>966
これ、膝はどのへんにあるんだろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 12:11:50.47 ID:i8BwJiHs.net
>>970
手押しポンプに限らんが仕組みを理解してなかったら転生者でも作ることは出来ないがな
というか現実世界だと紀元前から存在していた物がナーロッパで存在しない方が不自然ではあるが

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 12:19:24.54 ID:+LpSz4V3.net
>>973
なろう世界は過去に超文明があったのが衰退して江戸時代レベルってのがほとんどやし

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 12:20:45.35 ID:QsanJGP3.net
ルプななって現代からの転生ものだっけ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 12:57:36.63 ID:uOIVYFLI.net
現実で仮にループ出来るとして一日中ゲームやりまくってた奴が精神年齢が成長するかというと全然しないとは思う

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 13:02:44.51 ID:uOIVYFLI.net
>>939
お前社会経験ないの?
独立して上手くやるには複合的な知識がいるぞ?
まして中世なんて現代以上に偏見があり人脈がものをいう社会で勉強だけしてる世間知らずが上手くやっていける訳ないだろ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 13:23:22.55 ID:O84rrvxC.net
海外のランキング
めちゃくちゃバラついてるな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 14:41:57.96 ID:g9zrjzlf.net
>>975
現代関係ない
死んだら何故か15歳の夜会での婚約破棄シーンの自分自身に精神が転送されてしまう
それが今まで6回も起こってる
死ぬのはいつも20歳ごろに戦争に巻き込まれてで
それが偶然なのか必然なのかは今のところ不明

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 16:43:42.83 ID:aQGCvDnY.net
漫画読んだんだが、この先つまらなくてビックリした

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 16:46:02.00 ID:/31X24Cp.net
>>978
出入りしてる層の違いかね
日本だとあんま注目されてないから良いきっかけになるといいんだけど

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 17:58:10.54 ID:9LUksLyc.net
>>966
皆めっちゃ貧乳だな
リーシェ様のおっぱいが唯一無二になるのか?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 18:04:49.31 ID:XvFqvf8x.net
脚長星人

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 18:12:10.43 ID:qNsASlJT.net
評価高いところって女性が多いのかな?他の所より、女性が好きそうな作品が上位にいる傾向が強い気がする

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 18:22:17.36 ID:QsanJGP3.net
薬屋、フリーレン、ルプななにレベル99が上位だったらほぼ女性向け

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 18:24:44.24 ID:Dn2R0xpo.net
海外めちゃ評価高いが面白いんか???
一話見た限り余裕切りだったんだが

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 18:25:53.25 ID:QsanJGP3.net
2話見て合いそうなら完走できる

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 18:30:50.73 ID:XvFqvf8x.net
放映前から言ってるが原作小説もネタ一発オチの多いラノベには珍しく巻を重ねるごとに面白さが増してくる作品。
つまりある意味序盤が一番つまらないわけで、アニメは2巻までやるが最終2話が一番面白いはず。
1話切りした人はどうぞお帰りを、ナナナーナ、ナナナーナ、ヘイヘイヘーイグッバ〜イという気分w

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 18:32:45.95 ID:QsanJGP3.net
漫画も5巻まで読んだけど面白くなるのまだまだここじゃないw

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 18:35:46.95 ID:InJJBDZe.net
身も蓋もないただ考察だけど事前の宣伝の少なさと反応の薄さ考えるとステマ工作するメリットもあまりにも無さすぎるし
放送後の海外の評価は割と正当にやってる気がする
視聴層の好みはあるだろうけどちゃんとランキングには入ってるし

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 18:36:23.68 ID:InJJBDZe.net
作者のインタビューで6話が最初の山場って言ってるからまだまだ上がるんじゃないかな?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 18:56:03.20 ID:sLnxRDwK.net
海外評価ってどこでわかるん?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 19:12:48.94 ID:A1ro2IGa.net
長いスレタイだな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 19:51:32.95 ID:oOE1y8s+.net
スレタイのループが半角なのって文字数制限なんかな?
次スレもそうだけど

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 19:58:07.60 ID:QsanJGP3.net
おそらくそうなんじゃね
これだと検索で引っかかりにくいからレベル99みたいに後半を略してほしいけども

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 20:17:55.85 ID:sLnxRDwK.net
ラノベもコミックも作品多すぎて
タイトルでザクっと中身わかるほうが好まれるんだろね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 20:23:38.54 ID:Z1EK0mdG.net
売りたいがためのなろう系の長い説明タイトルなんだろうが
この作品に限ってはちょっと滑ってるというか世界観をうまく伝えられてないと思う

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 20:31:23.21 ID:O84rrvxC.net
メイドは流石に作画崩壊と言われても文句言えないレベルじゃないか?キャプテン翼やん

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 20:34:00.84 ID:A1ro2IGa.net
使い切っとこ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/20(土) 20:34:17.77 ID:A1ro2IGa.net
次スレ誘導

ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する#02
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1705707825/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200