2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シャンフロ】シャングリラ・フロンティア 9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/26(火) 07:54:28.07 ID:3TcOfDES0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい

1人のクソゲーハンターが、神ゲーに挑む、至高のゲーム×ファンタジー冒険譚、開幕!!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送・配信情報
2023年10月1日よりMBS/TBS系全国28局ネットにて毎週日曜午後5時放送開始

2023年10月1日より毎週日曜午後6時以降各社配信スタート
YouTube「フル☆アニメTV」チャンネルにて見逃し配信も実施

◆関連サイト
公式サイト:https://anime.shangrilafrontier.com
公式SNS:https://x.com/ShanFro_Comic

◆前スレ
シャングリラ・フロンティア 8
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1702047641/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMff-ChxW):2023/12/26(火) 09:02:32.82 ID:YKA5/VIqM.net
ゲーム実況だもんな

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/26(火) 12:14:35.76 ID:jNJpOvE00.net
ただでさえ話題になってないのに最新話放送2週間後ってやばいな
新作アニメに埋もれてより空気になるんじゃないかな

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/26(火) 12:23:47.45 ID:nNZFId7Hd.net
ゲーム実況物なのは始まる前から分かってただろ?

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/26(火) 16:43:03.68 ID:RDaEa1zha.net
前スレ>>987(ID:3TcOfDES0(ワッチョイ 6f5a-gwiL))

人のレスに横から突っかかってきておいて
おかしいところを指摘されると反論できずに
中傷ばかりしてきたのは君でしょう

ワッチョイ切り替えられる環境を用いての
特定の作品のスレでだけの批判潰し作業お疲れ様です
とりあえず盾の勇者とシャンフロのスレは
活動範囲だというのは把握できました
あとはせいぜい普通のスレ住人のフリでもがんばって

それにしても対応が下手だねぇ
火消しに煽りは下策中の下策って
その足りてない行動マニュアルにでも書いておいて?

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/26(火) 16:54:07.77 ID:RDaEa1zha.net
架空の存在しないゲームのゲーム実況配信を見せるなら
せめてSAOみたいにクリアしないとならない事情だとか
雨色プロトコルみたいにeスポーツものとして勝つことが目的といった
主人公の行動に共感しやすい要素が
なにかあった方がいいと思う

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/26(火) 17:00:25.26 ID:CaDbaEof0.net
雨色プロトコルよりはこっちが楽しく見れてる

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/26(火) 17:00:33.54 ID:nAlBLRg10.net
監督ガチャと作画ガチャと声優ガチャで当たり引いたのになんでこんなことに

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/26(火) 17:33:47.82 ID:lDjoXUTY0.net
これでスレ探しやすくなったか

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/26(火) 17:40:40.67 ID:42N4DTPJ0.net
監督ガチャは明らかにハズレ(正確には起用ミス、守備範囲以外の事を無理矢理やらせてる)
作画ガチャは良いと言われてるが序盤以外大分劣化が激しいとの指摘多数
声優ガチャは地雷引受人になりつつある内田雄馬(MBSの縁故)

製作委員会が一番の諸悪だとは思うがガチャも当たりではないやろ
スレ立て人はおつおつ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/26(火) 17:44:59.10 ID:OkBR85ysd.net
和氣あず未をアニメ化決定前からゴリ推してたのに放送直前に結婚しやがったという
なお不自然な出番増加は止められなかった模様

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/26(火) 17:56:36.33 ID:XxjPQwqgp.net
自分の中だけにある真実の世界に生きてる類の奴がいるな…
誰とは言わないけど陰謀論に引っかからないようにしてくれ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/26(火) 18:10:40.09 ID:RDaEa1zha.net
そういうの言わずにはいられないのだろうねぇ

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/26(火) 18:31:33.25 ID:7cFeChuJ0.net
放送があったのにすでにスレが存在しないゾン100

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/26(火) 18:31:51.15 ID:7cFeChuJ0.net
誤爆った

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/26(火) 18:48:45.36 ID:alA/ex1A0.net
まあ結局シャンフロはサンラクが色んなクソゲーをプレイしながら愉快な仲間たちと青春を謳歌する日常系なんだよ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/26(火) 18:57:00.21 ID:eyWE3byO0.net
>>20
あああれ放送したんか。すっかり忘れてた
ティーバーとか配信で見れそうだけど、なんかめんどいからいいやw

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/26(火) 19:02:17.49 ID:/ymJ2W5S0.net
アニメ終わりの時期には、漫画はクダーニット戦終ってもおかしく無いんだけど
アニメは二度目の夜襲戦まではやってほしいね
二度目の夜襲戦でサイガ0と秋津茜と共闘するから伏線回収になる
二度目の夜襲戦後は、クダーニット関連で、途中でオフ別ゲし最強プロと対戦

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/26(火) 19:05:54.32 ID:lNyc2chv0.net
格ゲー編嫌いじゃないけどクソ長いから劇場版とかに隔離した方がよさそう
出来るかどうかは別として

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/26(火) 19:21:11.08 ID:b2/dKoYF0.net
まだロクにダンジョン攻略してねーし打ち上げ続行という悪夢も考えられるのに
あとたった三ヶ月でボス戦終わるわけ無いじゃん
来年末まで自分のレス覚えとけ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/26(火) 19:27:49.06 ID:Hz49deGe0.net
毎年恒例5chベストアニメ投票が今年も始まりました。
皆さんの一票お待ちしています。

2023年5chベストアニメランキング投票スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1703424483/

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/26(火) 20:06:41.19 ID:3TcOfDES0.net
>>18
会話するための引き出しがないんだろうなそういう人って・・・

>>25
ダンガンロンパみたいに放送枠2つ使って並行放送というのも良いかな〜って思う
映画よりも無理そうな気がするけど

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/26(火) 20:35:16.15 ID:N9Al3wFed.net
>>28
お前のことじゃいwwwwwwwwww

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/26(火) 21:07:19.36 ID:3TcOfDES0.net
ワッチョイ変えてるとか言ってた当人がワッチョイ変えて噛み付いてくきてんのホント性根が腐ってるな

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/26(火) 21:15:39.14 ID:U7I6yIJbd.net
誰のこと言ってんだろうまた糖質発症しちゃったよ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b9-V5w6):2023/12/26(火) 21:31:25.55 ID:lNyc2chv0.net
最近外にいるとID勝手に変わっちゃうのどうにかしたい
室内ならWi-Fi繋げるんだが

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f67-+biY):2023/12/26(火) 21:37:23.72 ID:CVWHE7Nb0.net
クソゲーアニメらしいクソスレになってるじゃないか

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa7-g/mu):2023/12/26(火) 21:53:11.03 ID:RDaEa1zha.net
>>28
我慢できずに遠吠えかな?
よほど失敗が悔しかったのだろうか

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f42-33HZ):2023/12/26(火) 21:55:22.10 ID:7P5BFIAY0.net
格ゲーを劇場でやったところで漫画すすんで無いからなー

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa7-g/mu):2023/12/26(火) 22:01:24.05 ID:RDaEa1zha.net
格ゲー部分を劇場版にしても誰が見に行くんだ?
という根本的な問題が

本編部分だけでも客層限定されるのに…

そして劇場版部分を見れないならいいやと
テレビアニメ版から興味を無くす視聴者を作るだけでは

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b9-k0Lu):2023/12/26(火) 22:04:22.45 ID:fxkCOl540.net
唐突な家族自慢タイムいる?正直あまり興味ないんだけど
魔剣使いに比べると毎回だいぶCパート滑ってるな

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f5a-gwiL):2023/12/26(火) 22:11:04.19 ID:3TcOfDES0.net
>>32
携帯はしょうがないよ
同じ端末、同じ場所でレスしても
全く変わらない時もあれば
数分ごとに変わる時もある感じで
昔からムラがある

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa7-g/mu):2023/12/26(火) 22:39:52.89 ID:RDaEa1zha.net
まぁ世の中携帯でもないのにワッチョイ変わる人もいれば
携帯と併用してワッチョイ二役自演する人までいるからね

悩みは人それぞれだな

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-tb6Q):2023/12/26(火) 22:51:12.95 ID:tOxjVuE9d.net
>>37
原作にあるシーンだし長期で展開するつもりなら必要な場面ではあるから
リアル話ないとマジで劣化異世界物になっちゃうし
尺詰めたいなら真っ先に切るべきなのはアバンだし

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 00:43:18.78 ID:33zfqnOi0.net
欲かいて身の丈に合わない長尺組んだ判断がクソだったってだけの話
それと前スレのスタッフから熱意を感じないって指摘でほぼほぼ答え出てる

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f5a-gwiL):2023/12/27(水) 01:54:31.51 ID:wYiOHw3D0.net
そもそもマガジンがついてる以上
そこらのラノベと違って放送枠はいくらでもとれるし
大慌てで展開進める必要もないでしょ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53f6-ryOq):2023/12/27(水) 02:18:03.51 ID:+mpFpTRG0.net
ブリーチも最後までやるみたいだしな。全然人気ないのにw

いうてもブリーチはジャンプに貢献したからご褒美なのかもしれんけど
シャンフロはマガジンにとってそこまでの作品かな?

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-SAG0):2023/12/27(水) 02:26:18.65 ID:148NKqRpd.net
いくらマガジンにまともな弾ねえとはいえこのイマイチパッとしない感じでずっとアニメ化させてもらえるわけがねえだろ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 03:33:12.83 ID:Vx6XKvMI0.net
動物園の園長はもう出ないの?
動物虐待ギルドの鬼畜どもに喧嘩を売って返り討ちに
動物虐待されたくなければ肉便器を強要される展開を期待してたんだが

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-BWWG):2023/12/27(水) 04:25:17.11 ID:rRMVzF240.net
永遠だからセツナにシンパシーか

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb2-Vr77):2023/12/27(水) 04:50:34.06 ID:uBVVuqcc0.net
このペースだと三月までにクソ犬再戦までいけなくねってのはある

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33fd-+5Ln):2023/12/27(水) 05:00:27.87 ID:ohtjgNBy0.net
それは2期のラストだね
2クール目はほぼウェザエモン戦だけで完結する
その放送が終わったらすぐ2期の発表があるはず

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33b2-Sfmh):2023/12/27(水) 05:33:41.62 ID:LgFy2XRT0.net
二クール目がウェザエモンで終わるなら2期は確実にあるだろうな
なかったらPVの蠍とかあのキャラとか何だったんだって話だし

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 07:10:19.02 ID:5XEUslqS0.net
2期やるの前提だからこんなのんびりやってるのかもね
まあ1期2クール目はウェザエモンで終わらないとキリよく終われるとこないけどそれだと2クール目も大した盛り上がり無いの確定なのがね・・・

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 07:33:42.76 ID:zTJlBXC+0.net
多分日本のアニメ史上で一期微妙→二期成功ってのは存在しないよな
時間置いて評価された初代ガンダムとか丸々作り直したハガレンとか辺りが多少例外くらい
なんでこんな作りにしたんだろう?

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 08:04:25.31 ID:DD+VbdcqM.net
>>16
モンスター作画はいせにどや俺最強のアニメイジング枠より明らかにコスト掛かっているし日5枠のガチャ当たりじゃん

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 08:08:13.38 ID:8oICt/zj0.net
サンラクは鉛筆のリアルが人気モデルだって知ってるのか?

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 08:08:49.69 ID:+9KxaIpk0.net
>>43
>>44
なんかマガジンで人気低いと思ってるみたいだが
少なくともマガポケでは応援コメントは他の作品から頭二つ分は飛び抜けてコメントが多い
これより多いのはブルーロックくらいだな

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 08:29:22.41 ID:aWYrzmyS0.net
そもそも作品としてゴミだろ
なろうにどっぷり漬かって育った層には面白いんだろうが
真っ当な審美眼あれば見るに堪えないよ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 08:31:17.66 ID:GKyISCU+0.net
その見る目あるんだぜアピールは側から見てると結構虚しいぞ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 08:45:08.38 ID:+9KxaIpk0.net
真っ当な審美眼してたら
反証は全て無視した曖昧な作品下げしながら
根拠もなく自分を持ち上げる人はゴミだとわかるはず

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 09:04:35.01 ID:80MPrKD60.net
このローペースぶりから考えて国内外で十年稼がせてくれたFTポジションを講談社は期待していたんだろう
取り立てて因縁のないボスを2クールかけて討伐する作品と真逆なんだけどねFTは

>>54
シャンフロのアンケ一位で驚いたのは東リベ、ブルロクラスでもマガジン読者は全然投稿していないという事実
アンケ至上主義のジャンプが異常だとはいえ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 10:04:25.95 ID:hdzLYU4V0.net
>>53
知ってるしたまに本人にインタビュー記事を読ませながら「で、本音は?」なんつって他所行きではない回答言わせて遊ぶこともある
鉛筆を崇拝する妹のことは内心で邪教徒と思ってる

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 10:04:45.40 ID:BgMRKF7N0.net
>>53
もちろん知ってるぞ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 10:08:53.67 ID:G1uS4A/K0.net
>>53
知ってるよ
妹とモデル永遠の話してるときにペンシルゴンと言いかけてる
ペンシルゴンがセツナに構う理由も本名絡みと解釈してるし

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 10:33:17.60 ID:cOfgsqfCp.net
創作のキャラとリアル自分の共通点で愛着持つのは割とあるあるなんだろうか
俺もあるキャラと誕生日が一緒って所から興味持って好きになったことはあるし

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 11:19:37.82 ID:u2k27F3kd.net
>>58
中長期的に様々なメディア展開で雑誌を支える柱にするつもりだったんだろうね
まあその結果ホームラン宣言したのにシングルヒットとかいう恥ずかしい事になってるけど

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 11:55:01.21 ID:I2nBCQd/0.net
>>42
大慌てでダイジェストみたいにする必要はないのは当然だよ
明らかに変な間延びしてる箇所があってテンポが悪いから不満が出てるんだよ
実際に原作既読者からも毎回予想してたよりも話が進んでないって感想が出てるわけで
2倍速3倍速で進める必要はないからといって0.5倍速で進められても困る訳よ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 12:04:02.87 ID:+9KxaIpk0.net
>>64
長期でやるのだろうからそれくらい別にいいでしょ
確かにテンポ悪く感じはするが
無駄にカットされるよりは
細かいところ回収してくれた方が原作への配慮と言えるし
困るようなことでもないでしょ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 12:04:23.72 ID:+mpFpTRG0.net
>>54
マガジンで人気とか知らんがな
アニメ単体で見たときに続編が作れるほどの作品ではないってだけ
ブリーチみたいに利益度外視できる特別な作品なら別だが

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 12:12:58.68 ID:+mpFpTRG0.net
>>65
人気出なかったら困ると思うんだが
美味しいカルピスだって薄めすぎると誰も飲まんでしょw
どんなにマズくても原作愛で見続けられる人なんて少数派なんやで

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 12:13:39.96 ID:+9KxaIpk0.net
>>66
自分でマガジンでは〜言ってたのに知らん言い出すのは流石に間抜けでは?
>>43もどう見てもアニメ単体で見た話じゃないし

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 12:19:59.26 ID:dJaQsWULa.net
>>42
前スレからその謎のマガジンブランドへの崇拝と自慢はなんなんだろう?
アニメが評価された同じ系列の江戸前エルフを見下してまでさ

マガジン本誌に載っていたって
駄作や失敗作は当然あるというのに
なぜそれが分からないのだろう

アニメ化の場合問題は駄作よりも
商品展開の読みを外した失敗作の場合なんだよね
原作はそこそこ人気があったはずなのに
アニメにしたら評価されないのは
だいたい後者のパターン

普通なら失敗が目に見えるような駄作はアニメ化なんかされないし
アニメ化するなら作品は選んでさらにその売り方もよく考える

下手にブランドや資本を過信して
そのあたりを疎かにするとビジネスとしては危うい訳だ

さてこの作品はどうだったのだろう?

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 12:24:02.52 ID:u2k27F3kd.net
アニメ擁護してる奴の特徴だけど丁寧と冗長の区別がついてないと思う

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 12:27:06.23 ID:bHZoZX3Sd.net
>>64
間延びってアバンタイトルの事かな?
本編は単にスローペースなだけ。
レジギガスちゃんをちょくちょく足して、顔を忘れさせなくしてるくらいか。

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 12:27:21.11 ID:I2nBCQd/0.net
>>65
でもテンポ悪い代わりに細かい所回収されてる訳でもないしな
例えば設定の細かい補足を入れるためにテンポ犠牲にしてるとかなら分かるんだが
そんでアニメ初見組はもちろん原作既読者からもそっぽ向かれたら本末転倒だと思うけどね
まあ出版社が最後まで責任もってケツ持ちしてくれるならそれでもいいのかもだけど
原作のボリューム的に10年続けても完結しそうにないコンテンツだからそんなに出し惜しみしなくてもいいと思うんだが

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 12:28:38.16 ID:dJaQsWULa.net
>>54
大事なのはコメント数よりも実売数に貢献してるかどうかでは?
無料キャンペーンでコメント数稼げても
実売は伸びない作品もあるだろう
アニメは無料で放送するのだから
その先に繋がるかどうかが重要では?

>>55
むしろなろうに浸かっている勢からは
なんで小説が書籍化されてもいないこれが
コミカライズされたことさえ疑問に思われているそうな
アニメ化は言わずもがな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 12:32:05.82 ID:u2k27F3kd.net
>>72
ほんとこれだよね
丁寧にやってる丁寧にやってるって言う割には丁寧にやってるナニカってのは特に見受けられない
漫画をそのままただただなぞるのは丁寧にやってるわけではないよ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 12:32:15.81 ID:+mpFpTRG0.net
>>68
マガジンにとって特別な作品なのか?とは言ったが、
マガジンでは~なんて、マガジン誌上の評価なんて一度もしてないけど?

反論するのはいいが、脳内で曲解してそれを根拠に口撃するのは呆れるだけだぞ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 12:33:46.09 ID:Yvy5cTxH0.net
擁護して何か問題あるのかね?法律違反とかなら問題だが

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 12:40:34.26 ID:I2nBCQd/0.net
>>71
アバンは日5の縛りで仕方なく入れてるって聞いたことあるな
例えばヴァッシュの鉄打ち唄長すぎとか、個人的にはエムルが初めて人に変身した直後のサンラクが感想言うまでの変な間とか
他にもいくつも見られる間延び箇所を詰めれば毎回もう少し進められると思う
あとシャンフロ劇場やったりやらなかったりするならその分の尺を本編やるのに使えと言いたい

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 12:41:04.53 ID:dJaQsWULa.net
>>72
原作の展開が遅いマンガは例え人気があっても
そもそもアニメ化には向いてないのよ

シナリオの量が足りなくなって
アニメが原作に追い付いたり
それを回避するためにアニメの内容を薄めたり

シャンフロみたいに原作の進んでない作品は
もう少し原作ストックが貯まるまでアニメ化を我慢するか
短期集中でシリーズ構成して中身濃くして盛り上げるか
じっくりやろうとしたら失敗するタイプではないかな

アニメと相性がいいのはフェアリーテイルみたいな
キャラの数もイベントの消化数も多いタイプの原作

編集部内ではアニメ化の候補に挙がる際
シャンフロの評価はどうだったのだろう?

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 12:41:20.87 ID:+mpFpTRG0.net
擁護自体は大歓迎だが、否定的意見に我慢できず
感情的なレスするのなら擁護しないほうがいいかもね

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 12:43:51.63 ID:dJaQsWULa.net
ていうかシャンフロそっちのけで
マガジンブランド自慢してる人
もしかしてまた何故かワッチョイ変わってる?

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 12:44:36.58 ID:Yvy5cTxH0.net
なら逆も然りでしょ、肯定的意見に我慢できず肯定的レス書き込んだ人に当たり散らすとか

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 12:44:41.73 ID:9CQ03/5I0.net
>>70
冗長を丁寧と言い換えたところで丁寧=面白いじゃないのにね
まあ言葉遊びして論点すり替えてるだけなんだよなあ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 12:46:51.20 ID:uMTtpmfz0.net
ジャンプやサンデーですら「面白いと思わないのになんか受けてるしアニメ化までする」って作品はそこそこあるよね
貶したいわけじゃないから作品名は出さないけど…

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 12:49:55.17 ID:tMLX7ff40.net
>>81
肯定的意見に当たり散らすレスってどれよ?
否定的意見に当たり散らす人しか見えないけど…

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 12:50:54.60 ID:Yvy5cTxH0.net
累計発行部数400万部だから人気あると思うけどね

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 12:51:19.31 ID:eGuShrse0.net
魔王城でおやすみの続編が見たいです

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 12:53:53.60 ID:dJaQsWULa.net
ジャンプはなんだかんだブランド力が異様に高いので
そんなマイナー作でも海外では評価されたりする
ブランド力は他とは桁違い

サンデー系はそもそもアニメ化数少なくない?
フリーレンはそんな中ひさしぶりに大ヒットと言える好調さ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 12:54:45.05 ID:Yvy5cTxH0.net
>>84
擁護気に入らなくて薄めたカルピスとかレスしてる人居るでしょw

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 12:56:24.20 ID:+mpFpTRG0.net
>>88
それ俺だけど、カルピスに例えると感情的に叩いたことになるの?
それなら仕方ない。カルピス飲むの止めるわw

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 13:03:46.75 ID:Yvy5cTxH0.net
薄めたカルピスなんて誰も飲まない、を証明した事例ないからね
論理的じゃなければ非論理的ないし感情的だと思うけど

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 13:07:23.24 ID:dJaQsWULa.net
>>88
それただのアニメ化に際してのペース配分の例えでしょ?

なぜそんなに感情的に悪意を持って受け取るのか
それじゃ悪口じゃないものまで
悪口だと思い込んでの逆恨みになるよ?

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 13:11:40.39 ID:dJaQsWULa.net
>>90
味が薄い方が好きって人もいるだろうけど
多くの人は普通の味を好むだろうし
アニメ作品に当てはめるなら
「味が薄い」なんて評価を狙うのは失策と
少し考えれば分かりそうなものなのに…

ちなみにカルピスは濃い味バージョンが
わざわざ商品化されてるよね
世間の味の好みは推して知るべし

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 13:11:51.35 ID:+mpFpTRG0.net
>>90
そか。なら仕方ない。カルピス飲むの止めるわw

けど、証明されたレスしか認めないのなら
オマエも語尾に”~思う”ってつけるの止めろよ。

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 13:19:01.50 ID:+9KxaIpk0.net
>>70
一々相手の発言を都合のいいように捻じ曲げ脚色しくるよね
ここで批判してる人って
さも真実のように嘘を語るし

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 13:23:05.69 ID:+Ek1BIUR0.net
>>90
ただの揚げ足取りですね
必死に人格否定までして擁護してる奴はスルーして否定的な意見だと証明できない例えだから感情的で当たり散らしてるだとかずいぶん都合の言い理屈ですね
感情的になって当たり散らしてるのは君の方でしたね

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 13:24:04.56 ID:y3k8b8Nq0.net
>>79
ほ ん と こ れ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 13:25:00.17 ID:dJaQsWULa.net
>>94
色々自爆してバレて逃げ出す人もいるよね

下手なのよいちいち対策が
擁護どころかイメージダウンだろうに

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 13:25:58.24 ID:y3k8b8Nq0.net
アニメへの否定(肯定)的な意見に対して、アニメの要素で反論してるレスが皆無なんよ
もうそれがスレとして致命的にクソ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 13:26:35.41 ID:u2k27F3kd.net
ぶっちゃけ俺漫画からWEB版入ってシャンフロハマったクチなんだけど
今ここにいる「ぼくのだいちゅきなシャンフロがひはんされてる!ゆるせないぞぉ!ろんぱしてやるっ!」ってタイプとマジで一緒に思われたくないとは内心思ってる

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 13:29:21.71 ID:dJaQsWULa.net
>>79
作品擁護じゃなくて途中から
自分の立場を守るのに必死になってる人もいるからね

マガジン掲載だから凄いって考えはなんなんだろうなぁ
シリウスの転スラはブランドに頼らない分
ラノベ原作系トップクラスの累計発行部数は
シャンフロより凄いんじゃないのかね

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 13:29:24.41 ID:+9KxaIpk0.net
>>75
それなんの違いがあるんだ?
過去のレジェンド作品云々という解釈なら
そもそも現行の作品との比較で出すのがズレてるって話になるだけだし

特別云々にしても、
客観的に見ても現行の看板張ってると言って差し支えない作品だから
それが特別じゃないなら何が特別なんだって話になる

反論に対して文句言うには
自分のレスを客観視できてないと思うよ君

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 13:31:45.34 ID:dJaQsWULa.net
マガジンブランドくんフルボッコやないかい

これが現実よ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 13:34:21.98 ID:IyJeM9We0.net
批判絶対許さないマンは名物おじさんとでも思って適度に触れ合っておけばいいと思うわ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 13:35:10.88 ID:+mpFpTRG0.net
>>101
お前にとってのシャンフロがブリーチ並みに
特別な作品だということはよく分かったよ
ならそれぢいじゃないか。
なにをそんなにムキになっているんだ?
利益度外視でアニメ化すべき作品なんだと胸を張って主張すればいいだろ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 13:38:10.74 ID:x61LuGFv0.net
>>84
そりゃここ本スレだもの
概ね好き寄りな人が多く集まってるとこで否定的意見書いたら批判をスルー出来ないくらいの信者から反発食らうのは当たり前
好きだけど苦手の話も出来るスレじゃなきゃダメって人・好きな話をしたい人・好きな話しか見たくない人……価値観は人それぞれ
価値観は変えなくていいから過干渉を避けるのじゃ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 13:39:09.06 ID:+9KxaIpk0.net
今もハッスルしてるようだし
先日NGしたガイジの別回線と見で間違いないな

相手の発言捻じ曲げるところとか
バレバレの嘘つくところとか
口調とか
特徴一致し過ぎてるし

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 13:39:46.31 ID:zTJlBXC+0.net
例えば俺は原作ガチ信者の古参(笑)の自負があってキッズでもないから事象に対してミクロでもマクロでも語れるし(当初は)語ってきた
そして結果としてスレに現存してるクソデカ声マンの存在故に、もう語る価値のあるスレでは無くなったと思ってる
今でも語りたい内容は腐る程ある、原作今でも好きだからな

ちなみになろう原作を好きであればある程このアニメは許容し難いものなんよ
コミックスの時点でも大なり小なりそういうのは有って「まあ言っても他メディアミックスだしね」て感じで
原理主義者はどんどん脱落していったからもう温度感温めの信者しか残らなかった
そんな程度の信者(笑)から見ても今のスレは惨状と表現する以外に無い

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 13:49:24.25 ID:Fqw/NR/K0.net
ジャンプとサンデーは読むもの少なくなって読むのやめた
マガジンもシャンフロくらいしか楽しみに読んでないな

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200