2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスター テラパゴスのかがやき 19

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1352-lmwS [2001:268:9979:adf8:*]):2023/12/18(月) 10:12:11.04 ID:bpCu7jLr0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください。

2023年4月14日より、毎週金曜日18:55~19:25テレビ東京系列にて放送中!
不思議なペンダントを持つパルデア地方出身の少女・リコと、謎のモンスターボールを持つカントー地方出身の少年・ロイの新たな冒険が始まる!

一、【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)はTX実況板(https://sora.5ch.net/livetx/)へ。
一、荒れるので、ポケモン板(https://medaka.5ch.net/poke/)、ゲームサロン板(https://mevius.5ch.net/gsaloon/)、ハード・業界板(https://krsw.5ch.net/ghard/)、ポケモンGO板(https://krsw.5ch.net/pokego/)の話題禁止。
一、過去シリーズ叩き・特定キャラクター叩き・カップリング等二次創作に関する話題・各種宣伝行為・他作品の話題・陰謀論・怪文書全て禁止。
一、公式以外のニコニコ動画、YouTube等の動画共有サイトや各種SNS、まとめブログ系サイトへのURL貼り、雑誌などの転載禁止。
一、特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。
一、次スレを立てる方は必ず宣言してから立てること。
※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。
※次スレは『>>950が宣言で』立ててください。無理なら番号指定で。
※特定の荒らしを防ぐため、ワッチョイは『必ず』導入厳守!
sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。
●関連URL
◇テレビ東京「ポケットモンスター」公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pocketmonster2023/
◇アニメ「ポケットモンスター」公式twitter
https://twitter.com/anipoke_PR
◇ポケモン公式サイト
https://www.pokemon.co.jp/
◆過去シリーズ(サトシのシリーズ)についての話題はアニメ2板(https://kizuna.5ch.net/anime2/)、懐かしアニメ平成板(https://mao.5ch.net/ranimeh/)でお願いします。
◆声優についての話題はこちらでお願いします。
ポケモンの声優について語るスレ 49匹目
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10137/1699456367/

※前スレ
ポケットモンスター テラパゴスのかがやき 18
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1702118805/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 23:19:47.16 ID:lzf4vL4C0.net
>>32
同意だけど〜じゃねんだよ
ダメダメなのはてめぇの脳みそだろカス

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 23:36:43.40 ID:pQVAmN810.net
>>38
半年って普通のアニメはとっくに最終回迎えてる時期だよ…

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 23:41:08.14 ID:lzf4vL4C0.net
>>40
1クールアニメ基準の普通が通年アニメに当てはまると思ってるアホは喋んな

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 23:58:42.76 ID:CO3HN6CG0.net
>>41
その擁護意見、遊戯王VRAINSで散々目にしたけど結果は言うまでもない
視聴者からすれば1〜2クールだろうが通年だろうが知ったことじゃねえよ
面白けりゃ視聴継続するしつまらなきゃ以後見ない、ただそれだけだ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 00:36:28.58 ID:ATR5r12c0.net
※現在の荒らしのIP→ ワッチョイ 2326-Hm2B [2400:4053:7202:2800:*]

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 00:38:05.74 ID:2xxazvLcH.net
初代の話数ならサトシはもう6番目のバッジ手に入れてるという

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 00:46:06.74 ID:HFeFlw6D0.net
>>42
ならさっさと切れよカス
いつまでも惨めったらしくわざわざ見て文句書きにスレに来といてほざくな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 01:16:56.98 ID:61utB2Zf0.net
オーガポンをアニメに出さないのはもったいないよな

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23d8-ICnB [2400:2200:5de:54cc:*]):2023/12/19(火) 01:43:51.58 ID:TnHtgtcw0.net
>>41
お前が昔大好きだった榊遊矢も半年経った時点でちゃんと成長してたぞ
まあその後は成長したと思ったらリセットされての繰り返しで最終的に成長したんだか成長してないんだかよく分からない感じで終わったけどな

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 02:32:44.20 ID:l3iMEfPf0.net
コロコロに載ったアニメの漫画ロイ空気過ぎて笑っちゃった
これコロコロ男子アニメに引き込む気ある?

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 03:24:13.52 ID:HFeFlw6D0.net
そもそもコロコロ読者はポケモン自体に興味失ってる
コロコロの衰退のせいで大概のコンテンツが提携しても宣伝にならんもんでどんどん離れてるし、コロコロ編集部はそれに対してタイアップ無しでもやってけるようにつまらないオリジナル漫画ばかりゴリ押すようになった
オリジナルまみれのやり方に影響されて今のコロコロでゲーム作品は流行らない

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 03:50:14.25 ID:XCKvyTByr.net
うるせえクソゴウをコンクリで固めて海に捨てろ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 05:27:22.19 ID:V2Fdit820.net
アニポケはポケモンアニメてよりポケモンを扱って自分のやりたい作品作ってるだけ
おそらく原作に因んだ映画なんてミュウツーとセレビィだけだから
ルギアやエンテイは首藤がいたかららしさはあった

むしろポケモンブランドで持ちこたえたし今も売り上げ750万で映画をやれば30億は目指せるだろうけど株ポケも国内100億超えを目指したいから配給先選びから物凄く慎重になってる感じはする

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 05:44:36.00 ID:V2Fdit820.net
2023年「映画興収TOP10」1位は『スラムダンク』アニメが4位までを独占  洋画は依然として厳しい状況 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702628814/
今年の100億円超えは『THE FIRST SLAM DUNK』(157億円)、『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』(140.2億円)、『名探偵コナン 黒鉄の魚影』(138.3億円)の3本。上半期に集中し、4~5月の興行を大きく盛り上げた一方、夏以降にはスーパーヒットが生まれず、12月までじわじわとトーンダウンしていったのが今年の特徴だ。

しかしマリオは凄いわ
低迷する洋画とゲーム映画として国内140億
世界13.6億ドルだからな

日本産作品としてはギャレゴジの2.5倍ぐらい
アニメ作品世界歴代2位であらゆる歴史をこれ一本で築き上げた

ポケモンが目指すならばワーナーバービーみたいな初代世代を意識した赤緑の実写映画なんだろうな
しかも帽子を被った30代白人男女の冒険活劇

国内は分からないがバービーの世界1位はポケモンも狙える路線ではある

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 06:58:06.34 ID:gxnmB/XW0.net
あと3ヶ月でヒスイバサギリ編をやって
新年度からウガツホムラを追ってエリアゼロを目指すって感じだろう

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd42-AI0h [49.98.168.201]):2023/12/19(火) 07:52:09.78 ID:2UTyd9vmd.net
アメジオとフリードが常に対峙するなら
リコロイのライバルはアメジオの部下にするべきだったな
今の2人じゃなくて敵側の少年少女ペアにしておけば良かった、ギャグ要素にもなるし

10歳で悪の組織入ってるのは流石にイメージが悪いか・・・

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2faa-4if3 [14.8.38.32]):2023/12/19(火) 08:10:57.45 ID:RbN82WC00.net
リコの子宮口画像たのむ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-Um5S [106.154.147.38]):2023/12/19(火) 08:39:39.59 ID:RPDOPObra.net
>>44
話のテンポからして初代に及ばないな
一応リコロイは六英雄が半分仲間になったけど話の全体像が見えて来ないからイマイチ進んでる気がしない

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd42-AI0h [49.98.168.201]):2023/12/19(火) 08:43:10.18 ID:2UTyd9vmd.net
1年で終わる予定だった初代と比べるなよ
4年間あるうえにセカンドシーズン的なものが無かったダイパは
2つ目のジム戦が37話、3つ目のジム戦が68話だったし

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a202-SuVX [2400:2200:956:adc8:*]):2023/12/19(火) 08:43:49.58 ID:vv3yO9E00.net
そもそも六英雄集めるって夢とかじゃなくてただの成り行きなんだよな
サトシ時代なら大体1話~4話くらいで終わらせそうなイベント

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-Um5S [106.154.147.38]):2023/12/19(火) 08:54:35.78 ID:RPDOPObra.net
初代は特別だとしてもやっぱりリコロイはテンポ悪く感じるんだよなぁ
半年経っても主人公2人が大して成長して無いのが一番大きな要因かも知れない

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-Um5S [106.154.147.38]):2023/12/19(火) 08:57:07.38 ID:RPDOPObra.net
てかリコロイってどれだけ続けるつもりなんだろうか
俺的にはどんなに長くてもポケモンの次回作が出るまでだと思ってるけど

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77cd-fZKd [2001:268:c20c:4a86:*]):2023/12/19(火) 09:20:14.50 ID:V2Fdit820.net
ロイの声優が40過ぎだし
リコドットはウマ娘で
オリオの友人とは艦娘繋がりだったり
三間よりは富安の趣味みたいな抜擢が目立つ
まあシンカリオン繋がりてのはあったが藤田咲は初音ミクというゲスト枠だからな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b38-FH4I [2001:268:9a74:98:*]):2023/12/19(火) 10:16:56.41 ID:AVlvq8iP0.net
アニポケの為にゲームのテラパゴス関連エピスッカスカで草
クソアニメの為に追加コンテンツ課金した人を犠牲にするな!

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77bb-ICnB [240a:61:102c:415:*]):2023/12/19(火) 10:49:35.80 ID:GxP8MMc00.net
ぶっちゃけアニポケもういらないんじゃね?
ポケモン自体が世界中の誰もが知る巨大コンテンツになりすぎて最早わざわざ毎週アニポケやっても大して販促効果ないでしょ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c71c-UJqq [2400:4063:1efa:6200:*]):2023/12/19(火) 11:40:51.77 ID:+m7BfeIH0.net
俺は毎作プレイしてるわけじゃないけどアニメのXYや新無印にハマってゲーム熱も再燃したから一概には言い切れんぞ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 11:54:21.98 ID:nCNzjinD0.net
ポピー、あの見た目で9歳とは驚き
アニポケに出す時はその年齢に一歳追加する事で乗り入れ対応出来そうだな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 11:57:06.61 ID:RPDOPObra.net
世界的な知名度があるからと言う理由で興味を持つとは限らんし入口は色々広く用意した方がいいわな
まぁ、今の人を選ぶスタイルのアニポケは入口が狭いんだが

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 12:12:41.18 ID:nCNzjinD0.net
まぁリコロイの次があるなら全地方型はやめてほしいな
新無印とリコロイ編で他地方のポケモン達に引っ張られて最新世代のポケモンが割を食うって言うデメリット出てるし

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 12:14:03.55 ID:RjpenUVR0.net
賛否あってもクチバ拠点の新無印よりかはまだマシな方なんだよな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f691-Hm2B [240a:6b:e80:a8d2:*]):2023/12/19(火) 12:44:42.52 ID:AR4TAFGE0.net
>>63
そんなん言い出したらニチアサ番組とか全滅やんけ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5baf-2r5y [2400:2200:491:4751:*]):2023/12/19(火) 12:51:16.20 ID:QoWwCU330.net
>>65
ポケモンは成長した姿が見ればのはBW2とギリ金銀カスミぐらいだからな
アローラレッドグリーンもいるが
そろそろ個々の未来の姿を見てみたいものだ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbf-v2wD [126.157.170.197]):2023/12/19(火) 12:59:21.06 ID:aNeJ83FCp.net
>>67
それ
初年度くらいは新作販促して欲しい
カントーノルマのせいでゲームの販促すらまともにできない

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22d0-3CSV [219.114.228.238]):2023/12/19(火) 13:04:48.77 ID:XBldZVdZ0.net
>>68
これは個人的は好みかもしれんがリコロイより新無印の方が
断然面白かったよ
まず大人が出しゃばらずに主人公Sが活躍してる時点で満足度が違う
毎週違うポケモンが見れたのも良かった
拠点がクチバも飛行船もどっちにしろ目的地まですぐ着くんだから
別に大差ないだろ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 13:16:56.99 ID:ZQ66E0NyM.net
カイデンゲット
ナンジャモ回
VSスピネル
キャップ過去回
 
この辺の流れは面白かったなあ
やっぱりガラルに入ってから失速してるよね

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 13:17:51.90 ID:+m7BfeIH0.net
>>72
わかる。少年二人が協力して遭遇したトラブルを解決してくのが楽しかった
バトルで危機に直面しても自分たちの力で乗り越えてたし、悪いことするポケモンも住人と和解させてたし

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 13:26:41.98 ID:6KlESPMnr.net
バァさん去ったりレックウザが挨拶しにきたり、
そろそろガラル編も完結するのかな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 14:00:09.54 ID:0MUIr0WWH.net
>>57
むしろ信者が初代と比べてたんだよ
ヒトカゲがリザードに進化してから言うこときかなくなって
トレーナーとして未熟だったのはサトシも一緒とか
リコロイの手持ちなんて未だに進化すらしてないのに

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 14:26:47.77 ID:GxP8MMc00.net
>>67
今さら剣盾のキャラやポケモンにスポット当ててバカかと思ったわ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 14:49:16.10 ID:4Nqz7rVod.net
>>77
パルデアキャラとポケモンは次の10世代アニポケでスポット当たるから安心しろ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 15:27:35.95 ID:6KlESPMnr.net
今ならキタカミの里とか行くだけで面白いのにな
村長見るだけでワクワクする

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 16:23:54.93 ID:HFeFlw6D0.net
バサギリ関連で過去に携わる土地に触れる機会は必ず来るだろう

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 16:25:25.37 ID:YWE0VkmI0.net
どんなことでも広く手をつけようとするのほぼ必ず浅くなるのだ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 19:58:40.55 ID:gxnmB/XW0.net
漫画原作とか、雑誌に掲載されてからアニメになるまで5年以上かかるじゃん
それと似たような感じだよ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 20:02:42.09 ID:sua6Bh3rd.net
クリア後dlcのキタカミの里なんてどちらにせよ該当世代中のアニメでは行くことは無いよ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 20:38:46.72 ID:ypXdsX2N0.net
そのうちテコ入れでサトシ編時代のキャラ投入しそうだな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 21:05:41.94 ID:HNTa7sGKa.net
リコロイは映画化するとしたらどこの配給でやるのがいいか

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 21:23:57.87 ID:l3iMEfPf0.net
その内集英社がワンピースでやったように優秀なスタジオで別のポケモンアニメを始めたりして

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 21:34:11.88 ID:drUw6GHx0.net
別のアニポケ作るんならその時点でリコロイはお役御免だろ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 22:07:11.13 ID:HFeFlw6D0.net
集英社が東映のやり方(主に商品のクオリティ)に不満あったからあんなんなったのであって、公式が会社に不満ねぇなら他所に移るとかそうそう無いだろ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 06:20:11.91 ID:FVI3UWO40.net
すべての地方にしても最新地方がメイン拠点でゲームの勢いがおさまってくる後半にぽつぽつ他地方行くくらいなら良さそう
シリーズ前半パルデアで新ポケとキャラ消化しながらトレーナー修行
後半ルシウス伝説とエクスプローラーズだったら綺麗だったと思う

>>58
ロイはともかく、リコに関してはポケモンが好きで会いたいってより
テラパゴスのための装置として六英雄を集めたいって方が強そうな印象は正直ある

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 08:04:39.67 ID:R5xFyQYGd.net
>>86
マジでこの方針真似した方がいい
この惨状を放置してたらポケモンブランドのアニメ路線が完全に潰れるわ
というか9カ月くらい放送して原作キャラどころか新ポケもろくにアピール出来ないとか何考えてんだこのアニメ?
リククラゲとか面白い単発回作れそうなヤツをラプラス回で適当に消化するし

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 09:14:02.66 ID:GxswhUP50.net
>>89
ポケモンとポケモンであるテラパゴスが好きだから望みを叶えてあげたくて動いてんだろ
アホは黙っとれ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 09:15:08.62 ID:GxswhUP50.net
>>90
何が惨状だよ
叩きたいだけのアンチはアンチスレでやれっつってんだろさっさと失せろゴミ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 09:18:37.31 ID:GxswhUP50.net
どこの世界に再生数30万あって潰れるアニメがあるんだ
常識も知らんアホがアホの影響受けて下らんこと喚くな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 09:29:58.52 ID:mgF3FDba0.net
一番いいのは旧無印みたいに面白い話作れる監督連れてくる事だけどね
それなら多少オリジナル要素が強くても問題無いだろうに

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 09:47:00.12 ID:15+Sj0dU0.net
>>82
それで原作追いついて引き延ばす

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 10:08:03.30 ID:hAKhzNff0.net
>>90
一般的には成功ラインの興収20億でも爆死認定で切られた映画の実例があるしな
販促とエンタメ性を捨てて啓蒙くさくした内容は右肩下がりだし、萌え豚向けにした主人公はもう飽きられてるし

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 10:48:53.41 ID:OVK2nkP90.net
放課後のブレスつまんないけどナンジャモだけ可愛くて何度も見てる
リコロイもドットじゃなくナンジャモをレギュラーにすれば視聴継続する人増えたろうに

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 11:25:50.82 ID:R5xFyQYGd.net
あのナンジャモやたら出来よくて感動したな あるゆる媒体のナンジャモで一番可愛かった
たぶん担当アニメーターが好きなキャラでめっちゃ頑張ったんだろうな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 11:43:07.22 ID:I966gwUN0.net
ぶっちゃけ冨安だけは降ろして欲しかった

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 11:59:34.77 ID:R5xFyQYGd.net
冨安とでんさおりのどっちが迷走の原因になってんだろうな
両方?

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 12:10:11.06 ID:E0nwWwQA0.net
冨安な気がする

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 034b-Wi/t [2400:2200:478:294b:*]):2023/12/20(水) 12:54:36.04 ID:GdYUcs/t0.net
でんさおりは白羽の矢が立っただけだし

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbf-iSjz [126.253.225.9]):2023/12/20(水) 12:58:34.36 ID:9iioZZkCr.net
フリードゴリ推しはでんさおりのせいな気はするけど話がつまらないのは冨安のせい

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6cf-8teC [240f:31:6c0c:1:*]):2023/12/20(水) 13:31:23.37 ID:I966gwUN0.net
フリードごり押しはアドコロで言う太一ノルマみたいなもんだと思えばええ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 13:37:43.43 ID:UllHFp9id.net
OLMが悪いみたいになってるけど脚本会議にはスポンサーも出席するわけだし株ポケテレ東も無能なんだろ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 14:09:21.79 ID:reCv1vt9M.net
放課後しかりリコロイの新OPしかり
ポケモンの映像作品全般作画は凄いんだけど中身が弱すぎてなんか上滑りしてる

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 14:11:35.31 ID:zltY4SSg0.net
>>96
喋んなカス

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 14:12:19.11 ID:zltY4SSg0.net
>>97
あんな扱いにくいヤツ、レギュラーにできる訳ねぇだろ安直なアホが

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 14:16:36.32 ID:R5xFyQYGd.net
YOASOBI使ったSV一周年記念MVもオールスターじゃなくてネモ+謎オリキャラ(モデル自体はSV女主)を主体にしたせいでパッとせんしな
1ヶ月870万再生だがこれはアイドルどころかフリーレンの勇者と比べてだいぶスローペースな数値
なんかね…変にズラしてんのよねどれもこれも

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 14:52:26.23 ID:07PeRxorr.net
>>108
予告だけでもナンジャモにやらせれば釣り餌になった気がする

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd42-/9SS [49.104.7.176]):2023/12/20(水) 14:59:38.36 ID:R5xFyQYGd.net
まあぐるみん予告…というかドットは個性的で嫌いじゃないよ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd42-ICnB [49.97.78.38]):2023/12/20(水) 15:15:27.81 ID:UllHFp9id.net
ぐるみん予告とかうるさいだけやん
新無印のロケット団のクソ予告と何も変わらん

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbf-UNLj [126.158.194.233]):2023/12/20(水) 15:34:01.00 ID:07PeRxorr.net
むしろコレ聞く為に見てるわ
ぐるみんの正体明かすの早かったな
あれ数少ない視聴者が気になってる謎だったろうに

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 15:43:52.35 ID:4O+6cpZP0.net
実質オリキャラなタケシはウケたのにリコロイのオリキャラはあまり人気にならないな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 16:02:18.17 ID:cLOEJgK30.net
ドットのテンションで予告見てみたい

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7b9-v2wD [60.87.160.11]):2023/12/20(水) 16:19:08.65 ID:PRabPOre0.net
>>114
女好きで料理ができる男というアニオリ部分のイメージが強すぎて
原作からタケシ好きだった人がアニメ化の時どう思ったのか気になる
カントー編と金銀編以降〜DPのタケシなんか別人レベルだし

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b6a-3CSV [240d:1e:3:3b00:*]):2023/12/20(水) 16:20:14.06 ID:NsPN02/40.net
そもそも原作のタケシ自体に設定らしい設定が全く無いからどんな味付けしても許された

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f75-SuVX [2400:2200:812:a0ea:*]):2023/12/20(水) 16:29:42.91 ID:4O+6cpZP0.net
さすがのタケシでも1年経たないうちに歌って踊ってたら叩かれてたかな
10年近くやってるキャラだったから許されたララララーラーラなんてすてーきなララララーラーラ文字の並び~♪

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbf-UNLj [126.158.194.233]):2023/12/20(水) 16:34:13.21 ID:07PeRxorr.net
>>114
実質オリキャラのタケシが受けたんじゃなくて
ポケモン黄金期のブランド付いてるサトシカスミタケシムサコジが特別なだけ
たとえツマラン事しても思い出補正で点数が上がるというだけの話
仮に赤緑アニメの主人公がリコだったらリコが定着してただけ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd42-/9SS [49.104.7.176]):2023/12/20(水) 16:34:54.92 ID:R5xFyQYGd.net
>>117
ドット時代のキャラ描写なんて極小だしな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7b9-v2wD [60.87.162.121]):2023/12/20(水) 16:35:52.74 ID:QACcArni0.net
>>118
カントー編ではまだ大人しかったからな
金銀編で帰ってきてから徐々におかしくなっていった
SM以降無から生えてきた脳筋設定は原作に寄せてるつもりなんだろうか

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7b9-4wZy [60.158.140.101]):2023/12/20(水) 16:46:56.10 ID:fF3AtFxP0.net
メディアに出るたび別人になってる事がネタにされてるナツメ様
https://i.imgur.com/1YS5KsB.jpg
https://i.imgur.com/i41CshL.jpg
https://i.imgur.com/nQHiqsa.jpg
https://i.imgur.com/pVjnofO.jpg

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b6a-3CSV [240d:1e:3:3b00:*]):2023/12/20(水) 16:51:08.63 ID:NsPN02/40.net
まあ結局は料理次第だよな。リコロイはキャラが多すぎて個々の掘り下げが出来てなさすぎる
未だに好きになれるキャラがいないわ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f75-SuVX [2400:2200:812:a0ea:*]):2023/12/20(水) 16:51:59.34 ID:4O+6cpZP0.net
>>121
ウチキド博士のとこで何かあったんだろうな…
身長170cmのリザードンの半分程度しか身長ないからフラれたとか?
https://i.imgur.com/FtATGYx.png

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbf-UNLj [126.158.194.233]):2023/12/20(水) 16:57:49.99 ID:07PeRxorr.net
リザードンは犠牲になったのだ
世界最強の大将がリザードンだからそれ以上のリザードン出してはいけないという設定面での犠牲にな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/20(水) 18:01:44.64 ID:hkBr8DckK
FF10〜10ー2はうーん
アクが強くて敬遠しちゃったんだよね。
キャラクターデザインやってる人あまり評判良くなさそうだし。

DQシリーズは失敗を振り返りつつも着実に時代と共に
進化を積み重ねてる模様。

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 17:37:51.01 ID:GdYUcs/t0.net
>>105
石原は昔から日本のサブカル馬鹿にしてる感じはするからな

名ピカがあれだけ売れたから日本の製作会社が無能とは思ってそう

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 18:15:20.42 ID:gmktSuEy0.net
ギネス級のヒット映画なのに日本じゃまずまずな結果しか出してない辺り日本の広報は無能なんだろなとは思う

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 18:19:45.20 ID:mgF3FDba0.net
>>119
流石にそれはない
あんなキャラとして魅力が無い奴が最初の主人公じゃあ今のポケモン人気は無かっただろう

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 18:23:05.83 ID:t7n1A3xX0.net
逆にもしタケシがリコロイからの登場だったらお前らボロクソに叩いてただろうな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 18:27:16.01 ID:4O+6cpZP0.net
タケシ「おねえさ~ん!!!」
リコ「お姉さんが男の人に絡まれてる!助けなきゃ!」
ダイアナ「待ちな!本当に悪いことだと思うかい?」

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 18:37:46.07 ID:07PeRxorr.net
>>129
ピカチュウがリコのパートナーとして定着しただけだよ
リコの目標もジム巡りしてのポケモンリーグになるだろうし

>>130
サトシが今作の主人公だったとしても船乗ってフラフラしてるだけなら批判だらけだったろうな
パートナーがニャオハホゲータなら尚更

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 18:40:21.27 ID:XA2Rjtbo0.net
目標まで変えたらもしもリコならじゃなくてもはや別キャラじゃねえか

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 18:43:40.09 ID:gmktSuEy0.net
サトシ単品ならウザいガキでロイと大差ないからな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 18:44:31.63 ID:t7n1A3xX0.net
>>131
これはおばあちゃんが正しい

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 19:05:29.33 ID:zltY4SSg0.net
>>129
叩きたいだけのゴミアンチが来る場所じゃねぇっつってんだろしね

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 19:09:03.03 ID:NsPN02/40.net
無印が過度に神格化されてるのは同意だけど
「リコも無印なら叩かれなかった」「サトシタケシも今初登場ならボロクソだった」とは思わんな…

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 19:15:26.18 ID:zltY4SSg0.net
時代が変わったからこそ様々な主人公像が存在する現代
リコロイもそんな新しい主人公像に挑んでるキャラたちなんだから、昔ならそもそも生まれてくる可能性すらないに等しいだろう

リコロイは「時代の流れ」「新しさ」の象徴
それについていけない典型的な「老害」が過去作神格化とリコロイ叩きをしている

総レス数 1009
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200