2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーテイク! Rd.05

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/17(日) 21:00:03.76 ID:cFbYwYa4.net
「F4」、フォーミュラ4。
「F1」を頂点としたフォーミュラカーレースの入門カテゴリーで、
上級カテゴリーに優秀な若手ドライバーを輩出しており、
シリーズ発足以来、「モータースポーツの甲子園」としての役割を担う。
そのサーキットに、ひとりの男が足を踏み入れる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2023年10月1日(日)より放送開始
(略)

●関連サイト
公式サイト:https://komaki-motors.com/
公式Twitter:https://twitter.com/komaki_motors

●前スレ
オーバーテイク! Rd.04
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1700686970/
(deleted an unsolicited ad)

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 02:05:41.64 ID:mgtzcErA.net
散々言われてたけどカメラマンが主役だったな
夢を無くしたおっさんが若者と触れ合って輝きを取り戻す中年向けなろう作品
これ見て喜ぶのは腐女子じゃなく監督と同世代のおっさんだわ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 02:05:47.19 ID:tUwRH/3N.net
とうとう最後までアニメ見なかったがここのスレ見てるだけで面白かった

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 02:07:43.78 ID:ZahxpJo/.net
>>29
まあそれだよね
その辺のおっさんじゃなく変に拘りのあるカメラマンなのはアニメ作家の自己投影なんだろう

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 02:19:14.89 ID:ajgiHbq5.net
>>31
それがカラぶってるから余計気色悪い
どういう写真を撮りたくてサーキットのその場所にいるのかもハッキリしない

鈴鹿が何回も出てきたけど、コイツって西コースどころかS字にも行ってないよね?
伊勢湾が見えるとこも見てすらいないし
撮りたい絵を考えもしないで自意識だけ肥大なのも魅力ないんだよな

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 02:36:11.51 ID:Obd8jTXV.net
例として言ってたのはこれ
ttps://livedoor.blogimg.jp/f1daisuki530/imgs/1/f/1f1d2fb6.png
か…

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 02:39:50.30 ID:MjoP1SaA.net
結局元嫁とはよりを戻すんかね?

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 02:46:15.52 ID:ajgiHbq5.net
徳丸の退場も突然周回遅れと絡むなんて雑だったけど
(ベルソのピットがイエローが出ないのかとか言ってた気がするけどなんなんあれ)
F4で富士でフロントウイングがあのくらい傾いた状態で
完走を諦めるくらい影響出るもんかな?
年間タイトルの設定が適当なのもそういうとこに関わってるよね

>>33
これ、見ればわかるけど目立つとこには
別の大口スポンサーがいるから
小口の個人スポンサーは参加賞的に小さく見えづらいとこに書かれてるわけで
小牧モータースしかスポンサーがないクルマにたかだか70店舗名くらい
もっと目立つように書けるだろってのが
ろくになにも考えてない証拠に思えるんだよ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 02:50:10.31 ID:ajgiHbq5.net
寝るまえにあとひとつ

そろそろ発表されるアニメ聖地88の2024年版に
このアニメで御殿場と大船渡が入ると予言しておこう
KADOKAWAがロケハンしてるからな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 02:51:44.04 ID:28eImXBh.net
>>21
一人か二人が強烈に嫌ってるって感じ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 03:05:24.10 ID:agYADTtE.net
最終回はちゃんとレースしてさわやかに終わったな
さすがに最終回らしく話まとめてきたけど
他の回でカメラマンに時間を割かずに
ベルソリーゾと小牧の選手のライバル関係やレース描写をもっと時間かけて丁寧にやった方が
最後のレースさらに盛り上がったと思う
普通のレース物が見たかったよ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 03:09:15.77 ID:agYADTtE.net
個人的には最後までカメラマンがいらない存在だった
スタッフが肩入れしすぎなのか知らんけどほぼそっちが主役みたいで
グイグイ首つっこんでくるわりに繊細すぎるカメラマンに周囲の人達が振り回される展開が続いてうんざりした
元嫁も面倒見良すぎだよな

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 03:22:09.24 ID:duUf8P64.net
制作が見せたい物と視聴者が見たい物が全くかみ合ってない糞アニメだったな

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 03:36:55.76 ID:rGdK2uOG.net
>>40
マジでこれに限る
これ見てる大半の視聴者はレースをみたいのに
製作陣は人間ドラマと軽いBLをやりたかった
せっかくCGやレースの見せ方はうまかったのにそれが全く生かされることはなかった

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 03:45:27.46 ID:Obd8jTXV.net
肝心の抜いた瞬間を何一つ映像に残せてないというね…
ゴールした後を撮ってどーすんだよ。

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 04:28:41.02 ID:pOx+C79m.net
ありえなくてもアニメなんだから最後ド派手にオーバーテイクして勝ってもらいたかった

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 04:35:03.60 ID:sVaZmkz2.net
>>35
フロントウイングが傾いて操縦性に問題が出ても
徳丸にはピットに入らず走り続けてほしかったね。

カメラマンの設定、例えばレンズとか撮影位置とか変

ドローンでしか見られないような構図は好印象

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 04:36:53.53 ID:taH/L1kG.net
最後までホモ臭いアニメだった
レースアニメ期待してたのにとんだ看板倒れ
2期あってももう見ねーわ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 04:45:15.25 ID:1Tid6Q6P.net
今日みたいな感じが続いたら、モタスポファン増えたかもしれないのに。来年見に行ってみようかなって。
結局腐女子のみ歓喜、モタスポ?ふーん、で終わっちゃった感じ。

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 04:48:05.22 ID:ERvE1KR+.net
カメラマンのどうでもいいトラウマ話とホモパート全部捨てて、CGのクオリティアップしてレース主体に再編集して映画でやった方が良かったんじゃね?
知らんけど

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 04:51:51.83 ID:eLa2is2T.net
主人公だんだんクネクネして終わった。

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 04:53:17.48 ID:5eP5xrhZ.net
この監督のオリジナル作品で普通に最後までまあこんな流れだろうなな感じで進んだだけでもすごい
大体解決無理ゲーになって強引な終わらせ方になるから

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 05:05:54.90 ID:+Q3lZ7TM.net
>>34 嫁は佐藤さんとくっ付きそうだったな 
最後は佐藤さんと働いてたしレースクイーンのお姉さんがたくさん撮れて眼福って性別はそれほど気にしなささそうだし

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 05:11:51.86 ID:baKVsO3A.net
>>44
あの状態で走行継続すると、マーシャルからゼッケン指定のフラッグ振られるのが濃厚。
ピットレーン入口手前から悩んで結局オンコース戻ってるけど、富士だとこの時点で後ろに抜かれて1秒以上差が出てるはず。
脚本で考えてるアイデアとコースのレイアウトが合って無い。

ところでF4のフロントウイングはアルミ製なのか?
カーボンだったら、曲がらず折れてると思うんだけど。

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 05:16:12.65 ID:+Q3lZ7TM.net
震災の話が良すぎたな あの話で孝哉のトラウマの原因や孝哉のカメラマンとしてのスタンスとか悠と孝哉が互いに必要としてる
絆が分かったりと色々と詰まってた回だかな 

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 05:28:52.99 ID:3/lnFnti.net
>>20
自己満足の為に新聞配達するとかベストを尽くしてどうしても勝ちたいというのが見えないよね

>>35
個人名の羅列じゃないのに読めない位小さいのって金出してるスポンサーに失礼だよね

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 05:39:56.55 ID:sVaZmkz2.net
童夢 F110 のフロントウイングは
1枚板の吊り下げ型だから曲がるより脱落しそうな気がする。

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 05:40:51.34 ID:0dbnHh0u.net
タイヤを少し温存したぐらいで優勝しちゃうのか (゚Д゚)…
まとめ過ぎてシーズン2やりにくくなったな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 05:44:50.67 ID:0dbnHh0u.net
>>44
ドローンでコースを逆走しながら走ってくるマシーンとす違いざまにパンする感じで撮ったっぽいのは面白かったな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 06:10:05.10 ID:Op/doo3U.net
これ見ていいアニメだったって感想が出るやつが1人でもいることがすげー
むしろ何も見てないんだろうな
人物の関係性とか一切理解せずブーブのCGだけ見て喜ぶ鉄オタみたいな脳みそなんだろう
どこをどう見たらいいアニメだったなんて言えるんだよ
挙げ句の果てには背景が綺麗とか褒めるとこ無理に探したような書き込みして
馬鹿なんじゃないの

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 06:25:06.57 ID:Op/doo3U.net
でも無車検が弱々しく拍手する場面は笑えたな
皮肉のような拍手の仕方だった
健闘を讃える気ゼロだろアレ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 06:51:39.83 ID:Op/doo3U.net
>>9
プラレールが走ってるようなCGなんだよ
ホモ好き女はそういう部分はどうでもいいんだろうな
視聴者として想定されてないんだ、男は

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 06:58:50.85 ID:cBzcsO6I.net
使い古した車体と新品の車体の違いを振ったりしたのにタイヤだけであっさり優勝か
新聞配達して体調を気遣わずナメてレースに挑むとか金出した商店会も呆れるだろ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 07:12:43.57 ID:ajgiHbq5.net
>>51
そこまでタイム落ちるくらい影響出るなら
スリップに入れて引っ張るのも無理だな

>>54
確かに
でもってクルマの下に入って引きずるならオレンジボールだよね

>>59
振動もないし加減速もないし
ただ滑らかなんだよね
時折挟まれるドライバーの寄りをブラすだけで躍動すると思うんだけど

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 07:15:22.95 ID:duUf8P64.net
>>57
スタッフの自演でしょ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 07:16:35.81 ID:6Y24+x6C.net
最後までホモ臭い

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 07:17:48.15 ID:4Hy6dtHI.net
批評家気取りで管巻いてるおじさんたち、どう考えてもターゲット層じゃないのに最終回までお疲れ様
震災まわりは手放しに褒められない出来だったけど、モタスポ興味ない層でも楽しめる工夫がたくさんあったよ
いいアニメだった

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 07:20:03.35 ID:0dbnHh0u.net
>>63
歳上の名前呼び捨てが無ければもう少し良かったな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 07:30:57.59 ID:6Y24+x6C.net
あと、レース展開が変だよ
決勝であんなにスイスイ前に行けるなら、よほどのミスをしなきゃ予選6位なんてタイムにはならない
予選はせめて僅差の三番手くらいにしておきなさい

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 07:41:22.61 ID:sVaZmkz2.net
徳丸、周回遅れと絡ませないでほしかったなぁ
1年間成長していないような描写になってしまうジャマイカ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 07:46:19.58 ID:KOZka8im.net
ID:ajgiHbq5

なにこのキモい奴

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 07:54:52.31 ID:sVaZmkz2.net
フィクションであり ハクションではありません
とはいえ
あまり現実離れするのも変だし、さじ加減がねぇ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 08:28:20.44 ID:W+Cf1uYN.net
>>64
わかりやすいな乙ホモ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 08:29:48.48 ID:1zvbzyRR.net
>>35
明らかに壊れてると管制からオレンジディスクフラッグ提示されて強制ピットインの指示を受ける可能性がある。
ちなみにイエローは「その先の区間で危険があるから速度を落として追い抜き禁止」だからそこは気になったわww

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 08:32:37.25 ID:VGy19/00.net
>>63 リベンジャーの市之丞「ほんとそれ」

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 08:44:09.34 ID:+QwrZCe1.net
現実は金の力が殆どで、頑張ってなんとかなるものでは無いのに安っぽい作りだな
映画のグランツーリスモも後方から簡単に前の方に行くけど先ずあり得えない
この作品誰向けに作っているのかよく分からなかった

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 09:12:16.10 ID:taH/L1kG.net
二兎を追う者は一兎をも得ず
を体現したようなアニメだった

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 09:40:09.14 ID:61+43qJK.net
うちの会社の看板映してくれてありがとうw
いい最終回だった

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 09:40:53.60 ID:vSjL/zxC.net
カメラマンが小牧のお母さんみたいなセリフがあったけど本気でそういうつもりで作ってたのか?
逆だろ…みんながカメラマンおっさんのママしてただろ…
絵とレースカメラワーク演出は良いだけに勿体ない作品だった
話題が弱いのはモタスポ物だからでもオリジナルだからでもない、面白くなかったからだよ
自分の周囲は途中で脱落してた

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 09:43:31.30 ID:eSXyeDwg.net
カメラマンは1話でサラッと過去の説明して最後に出てくるモブストーカーって位で充分だった
主人公がもっと戦う事に集中して1話に一回レースがあればもっと盛り上がったと思うよ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 09:45:52.37 ID:61+43qJK.net
まあ>>64だよ
個人的にはまあ面白かったけどモータースポーツ見たい人は最終回まで本当よく見たよね
自分は1話前はもう見てないw

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 09:54:15.04 ID:XwnXC9XC.net
何か言いに来たが
みんながもう言いつくしてて
時間の無駄だから、特に何も書かない事にしよう
今後、こんなアニメを作っちゃダメだ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 09:59:13.62 ID:LY1M/Zar.net
来週未定になってるけど特に何もないよな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 10:16:38.30 ID:Zl34nFbm.net
コース上にあんなデカい石ゴロゴロ落ちてるんか?
踏んだらタイヤパンクするか車体吹っ飛びそうだけど

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 10:28:35.28 ID:tF5rJ4bY.net
2期あるなら脚本構成は男にしてくれ
男子高校生があの場でお母さんなんて表現しねぇよ

一人はクラッシュ一人は病み上がり
レースは運を体現したような最後

後レース関係者の協力あれだけ取り付けるならカメラ指導とアドバイスなんで貰わなかった
明らかな標準レンズであんな望遠撮れねぇよ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 10:31:59.97 ID:tF5rJ4bY.net
レースのとこは悪くなかった
相変わらず敵のベルソリーゾの方がレースアニメしてたし主人公だったけど

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 10:57:53.98 ID:fjXIuJ7H.net
>>82
こんな爆死アニメ2期なんてあるわけないだろw

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 11:02:56.77 ID:cJi7I5mt.net
>>81
タイヤカスの塊かと。まぁあんなにデカいのどうかと思うけどw

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 11:07:04.75 ID:odxowLvk.net
まあこんなものだろうという想定内の結末だった
一台かわしてゴールライン紙一重の勝負で2位になって
俺たたエンドでも良かった気がするけど
文句言うほどじゃないし、でもなにか物足りない

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 11:24:55.89 ID:ajgiHbq5.net
>>71
脱落の危険がなければオレンジディスクは判断されないかもと思うけど
イエローはないよな
あれだけ取材してて把握してなかったんかと

>>86
ダンロップで抜いて1話の裏返しでドヤーって演出だけど
あれならインフィールドをサイドバイサイドで
最終立ち上がりからの直線勝負でもよかった気がする
昔の最終コーナーの立ち上がり速度だと
コントロールラインまでに2~3回順位入れ替わってたしね

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 11:38:42.28 ID:KgNnSTTu.net
架空の設定でドライバーをみんな女子にすればキャワワF4の方が良かったかもね
本当カメラマンが要らなかったしTROYCAやたら小西克幸つかうけど
小西は善人すぎる役やっても空々しさがあるからもう贔屓はやめれ
カメラマンが余計ウザかったわ
大人の精神をもった中年男を描けるほどにアニメ業界は大人になってくれよ…
子供に気を使われる大人なんて見たくないよ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 11:47:34.33 ID:Pj9c3PGo.net
まぁこんなもんかという印象
最終回も綺麗に終わらせたし、オリジナルにしては悪くはなかったかな
凡作すぎるけど
徳丸が一番成長したんじゃね

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 12:12:33.09 ID:sVaZmkz2.net
徳丸を接触でリタイヤさせるんじゃなくって
五月を体調不十分でずるずると後退させ、かろうじて 1-2 ポイント追加
徳丸と悠をファイナルラップの最終コーナーから並走もしくは
悠がコントロールライン直前でスリップから出て同着もしくは 千分の何秒か差にするとか
何かなかったのかな
そして、シリーズチャンピオンは負傷以前に稼いだポイントを縮められながらも
かろうじて逃げ切って 五月

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 12:12:56.29 ID:A9zIJCYL.net
あまりにもきれいに終わったので 続きはないだろう

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 12:38:06.08 ID:0MP9Jf1i.net
よかった
・レーサーとフォトグラファーの2本立ては良かったと思う
その周辺の人たちとの交流も良かったと思う
・F4内での戦いやチーム競争や交流、スポンサー集め大変、など色々あった

いまいち
・レーサー各人や、フォトグラファー過去乗り越えなど成長はいいものの
どうにも最終的に面白かったにならなかった

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 12:40:33.98 ID:tF5rJ4bY.net
>>84
まぁ無いだろうな
円盤も出るのか知らんけどまぁ売れないだろう

徳丸が主人公だった

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 12:41:24.75 ID:fhZYzlPR.net
できればMFGみたいに2ndシーズンあればいいなと思ったけど今度こそガチホ展開になりそうで

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 12:42:24.18 ID:zy0+5uzg.net
スポンサーの件で若い女子社員は悪くない企業が悪い!で押し付けちゃってるのはなんとも
架空の会社だからって一般企業を馬鹿にし過ぎだろ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 12:50:43.68 ID:Op/doo3U.net
>誰に向けて作ってるの

腐女子でーす

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 12:56:38.78 ID:OyTIeTWv.net
>レーサーとフォトグラファーの2本立ては良かったと思う

ソレがいちばん酷評されてるんじゃなかったんか・・(´・ω・`)

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 12:58:06.22 ID:Op/doo3U.net
こんなさ、ヒロインが主人公のライバルに惚れるアニメなんか無いから
どんだけいびつなアニメなんだよ
円盤のcmでゴッドファーザー愛のテーマを口ずさむシーンを使っているのはホモの暗示だからな
ふざけたアニメ作りやがって
第一話冒頭で「このアニメには腐女子に円盤を買わせるためにホモの表現が含まれます」って表示すればよかったんだよ
レースで釣ってホモで騙しやがって
男の視聴者を賑やかしとして利用して腐女子に円盤を買わせる魂胆だからな
こんなアニメ無いから

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 13:07:29.50 ID:0MP9Jf1i.net
すずめの戸締まり(新海誠)みたいに震災ネタいれたら売れるかも?という
目算もあったんじゃないか?知らんけど・・・
あとアニオタや鉄オタや車オタで写真やってる人も多いからとか?

レースとお色気と日常だけ見たければMFゴースト(イニシャルD系列)見とけになるしw

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 13:09:39.44 ID:vSjL/zxC.net
>>97
二本立て自体は悪くないけど内容がカメラマン震災に寄りすぎたのが失敗だと思う
主人公をさらっと済ませてカメラマンじっくりは配分間違えすぎてる

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 13:12:49.49 ID:KgNnSTTu.net
>>100
トラウマはあってもいいけどもっとさりげない感じが良かったな
8割はレースで2割でちょろっとやればいい
内面の葛藤とかウダウダ中年の見せられても嬉しくない

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 13:15:14.60 ID:+Q3lZ7TM.net
>>98 悠が主役で孝哉がヒロインじゃね(逆かもしれんけど)
オッサンだからヒロインポジじゃないとは言えないからな
ヒロイン=主人公と恋愛しないと駄目な訳じゃないしな
DBのブルマみたいに

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 13:17:50.58 ID:VGy19/00.net
>>94 では主人公はゲイと自分から認める男性レーサーでwかわいい許嫁はもち登場で

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 13:23:16.88 ID:vSjL/zxC.net
コラボカフェで三日月飲料イメージドリンクがあったから最終回でイメージ上げるのかと思ったら
あんな会社辞めてやりましたよで驚いたよ、ネタでも面白くない

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 13:35:34.40 ID:sS7xHJYF.net
ライバルチームはベルソリーゾに定めてたけど
早月と徳丸どちらが悠のライバルかっていうのがブレてたのが熱くなりきれなかった点の一つかも
徳丸との一騎討ちじゃだめだったのかなあ、一話から絡んでるしいいじゃん直球で
早月とは、万全になったらきっと挽回するからね☆で納得したし

まあ当の悠がそこまでライバル視してなかったというか、
本当の敵は自分という徳丸が漸く至った精神を既に獲得してたっぽいから描きにくかったか

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 13:36:09.05 ID:e+7EQc+U.net
1クールでまとめるならフォトジャーナリストのトラウマの原因もモータースポーツに
関係した話でよかったのではと思わなくもない
震災の話になると悠以外のレースサイドの人物達が空気になってしまっていたように思う

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 13:37:05.53 ID:rGk7vAfk.net
何か、結局主人公とカメラマンの関係性よりも早月と徳丸の関係性の方が好感持てたかも

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 13:37:25.03 ID:OvQ+rnfW.net
伝えたかったF4の面白さってのはいったいどのへんだったのか

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 13:45:21.22 ID:sWuRd1fV.net
>>108
首都圏から日帰りできる立地でF1の曾孫くらいな子がレースやってますよ的な?
本来GTの前座なのに、本命のGTレースには全くフォーカス当てない点とか潔かったと思うよ?
GTまで観てたら日帰りキツくなるし

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 13:46:09.91 ID:7fddwMe+.net
最後なんかちょっとしたドラマは欲しかったかな。
空気すぎて何も印象に残らなかった。

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 13:55:30.26 ID:Pj9c3PGo.net
最終話だけレースシーンのコンテや演出頑張ってたから、これくらいのを1話で見たかったわ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 13:55:40.41 ID:KyjJnESJ.net
最終回、レースの見せ方迫力あったな
結果はまあ良くある展開だったけど、ハッピーエンドでよかったね

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 13:59:41.83 ID:eLPXr3Vc.net
9話以降録画が溜まってるんだが最後まで見ても楽しめそう?
ホモホモしい展開がこれ以上なければ見るんだが…

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 14:06:31.76 ID:KyjJnESJ.net
>>113
そんなの人それぞれだからわからんよ
ホモだと思えばホモ、違うと思えば違う

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 14:20:50.64 ID:sWuRd1fV.net
>>112
神視点で観てたら報われないのがわかってるのに一生懸命応援してるアリスちゃんへのフォーカスとか、
これまでの話でそんな素振りはカケラもなかったのに、
ついでに脈もカケラもなかったのにアリスちゃんにホレてたっぽいコタローとか、
割と斬新な驚きはあったよ?
全話通して色ボケばっかりだった、某レース作品が前にあったから余計にそう感じるのかもだが

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 14:29:08.76 ID:KyjJnESJ.net
>>115
良くある結果はレースに関して。主役が優勝したこと
コタローがあの子に片想いなのは、序盤からずっと通して表現されてたよ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 14:31:07.89 ID:ubDwmjS7.net
すごく薄めたコーヒーみたいなアニメだった

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 14:36:35.00 ID:sWuRd1fV.net
>>116
カプにしようぜ的なシナリオワークで、やたらとあの二人になる場面は節々にあったけど、
ホレてたとかはあんま感じなかったけどなぁ
俺的に、別の男にガチ惚れしてることがわかりきってる女にコクるみたいなシチュは全く意想外だったんだよ
玉砕覚悟ででもケジメ付けたい的な深堀りもなかったし

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 15:15:49.35 ID:tUwRH/3N.net
雨色プロトコルみたいな話にすればよかったのにな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 15:39:35.42 ID:ERvE1KR+.net
擁護してるのが腐とKADOKAWA工作員しかいないアニメ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 16:31:44.79 ID:G0BdA1al.net
ストーリーは期待してなかったけれど良かった。キャラが腐向けなのがちょっとなのと、レースのシーンがCG過ぎるのが。
でも観て良かった。

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 16:38:04.84 ID:ioLDx6uq.net
>>121
レースがCGだと何がいかんの?
車は柔らかく変形したりしないんだからCGで書くのが正解だと思うんだが

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 16:53:46.32 ID:tUwRH/3N.net
サイバーやレッツゴーの作画チームはすごすぎたな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 17:11:52.70 ID:Pj9c3PGo.net
>>122
アニメなんだからハッタリやケレン味を効かせた映像の方が迫力も出るし見栄えするよ
この作品に合うかどうかは別としてね
リアル路線だからレッドラインほどやれとは言わんが、CGなら CGなりにもっと魅せ方はあったと思うわ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 17:23:14.65 ID:vgBjHEwz.net
腐れオマンコさん達はもうじゃんぷ(笑)にしか飛びつかないから爆死は当然やなw😂

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 17:26:41.39 ID:VP1IB7VN.net
ホモ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 17:27:03.28 ID:VP1IB7VN.net


128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 17:42:53.63 ID:dRGUKR+5.net
いつも思うけどすぐホモとか書く奴って
男の友達とかいたことないのかね?

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/18(月) 18:16:09.28 ID:Scw19FZc.net
アニメの内容について言ってるんだろうが

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200