2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーテイク! Rd.05

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/17(日) 21:00:03.76 ID:cFbYwYa4.net
「F4」、フォーミュラ4。
「F1」を頂点としたフォーミュラカーレースの入門カテゴリーで、
上級カテゴリーに優秀な若手ドライバーを輩出しており、
シリーズ発足以来、「モータースポーツの甲子園」としての役割を担う。
そのサーキットに、ひとりの男が足を踏み入れる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2023年10月1日(日)より放送開始
(略)

●関連サイト
公式サイト:https://komaki-motors.com/
公式Twitter:https://twitter.com/komaki_motors

●前スレ
オーバーテイク! Rd.04
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1700686970/
(deleted an unsolicited ad)

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/20(水) 02:00:16.21 ID:MfNdkS+D.net
BL系のやつが表に出てきても売れないものしか作れないからな
FF15もあれBL上り起用して大ゴケ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/20(水) 02:16:42.77 ID:kjHkiIZl.net
あおきのゼロ三部作は全部傑作

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/20(水) 05:58:01.89 ID:ZX6Pr4LC.net
このアニメ、作中でシフトチェンジする描写の記憶がないけどどんなミッションだったんだ
クラッチ踏む描写とかシフトレバー、シフトパドルに手をかける描写の記憶がまったくないのだが

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/20(水) 06:41:30.47 ID:AG8wGiXz.net
>>236 Wikiで見たらさんかく窓の方だった
今年はテクノロイドも担当してるぞw

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/20(水) 07:00:05.26 ID:aVYksKjA.net
パドルシフトちゃうの

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/20(水) 07:09:19.55 ID:SkJiYO8v.net
乗用車ならともかくあの狭いコックピット内でちょこまか操作してる絵を出しても地味すぎるじゃろ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/20(水) 07:09:59.08 ID:/l2HZ8b9.net
パドルシフトしてたよな 
3ペダルだったけど発進時のみクラッチペダルを使うんだと思った
チャラ男がブレーキは右足でも踏めると言ってたからレース中は左足ブレーキ確定だな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/20(水) 07:32:27.98 ID:gGuS22fr.net
そもそも自分じゃシートベルトも締められないんだし
そこすら他人の手を借りないと走れないドライバーが
「応援なんていらない」なんて初期設定がありえないんだよな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/20(水) 07:47:05.14 ID:wNUpOBVA.net
応援って精神的な支えみたいなやつのことじゃないの?
徳丸もそんな感じだったじゃん

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/20(水) 09:27:00.35 ID:dA/TfWKG.net
ベルソリーゾはもっと嫌なヤツにしても良かったんじゃないかね
負けても素直に相手祝福してくるし良いやつすぎるから勝った時の爽快感があまりない
特に主人公サイドに肩入れ出来てないから余計にね

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/20(水) 09:49:31.21 ID:E20hZdtA.net
>>239
音響面ではあった

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/20(水) 11:17:24.57 ID:2oigvJPT.net
春永が言っていたF1を目指してるけど俺には時間がないってなんだったん?
徳丸がせっかく精神的に成長したのに周回遅れにクラッシュするのが不快。
その後の対処で成長の差を表現したとしても主人公の勝利のご都合すぎて不快。
レースは金、いや運だ、いや努力だという流れのオチがベルソリーゾほど努力してない主人公にちょびっと資金が足されて運で勝ったオチは何なんだ。
ただでさえ金が必要な主役のはずの若者が旅費と時間使ってまで大人のカメラマンをケアしているのが不快。
揚げ句このカメラマン、結局自分は1円も出さなかった?付き纏う交通費はあったのに商店街の小口より金出さないとは

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/20(水) 12:00:44.81 ID:ZX6Pr4LC.net
ラジオドラマか

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/20(水) 12:08:21.60 ID:+5w2X4Tu.net
>旅費と時間使ってまで大人のカメラマンをケアしているのが不快。

自分もこれだなコレにつきる

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/20(水) 12:20:38.76 ID:oho8KqBL.net
自分はプロじゃないからこのチームに拘るといった理由が薄いのも意味不明
あらゆる手段、可能性を模索して勝ちを取りにいかないのにあっさり勝つとかご都合すぎる

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/20(水) 12:27:56.98 ID:ZX6Pr4LC.net
ピンクレディでdo your bestってあったよな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/20(水) 12:37:37.46 ID:ZX6Pr4LC.net
徳丸がファンからプレゼントをもらうシーンは何の表現だったんだ?

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/20(水) 13:05:54.03 ID:vgaLbSIV.net
>>248
まあ本気でF1を目指しているなら、10代のうちに国内のフォーミュラは卒業して渡欧するくらいでないと駄目だろうから

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/20(水) 13:10:05.77 ID:rehAdQn+.net
連座制にすべきだな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/20(水) 13:14:06.22 ID:rehAdQn+.net
誤爆すまん

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/20(水) 13:36:57.88 ID:2oigvJPT.net
>>254
そうなんだありがとう
徳丸が19歳で次のステージに行かないとまずいという説明はあったけど
年下の春永が時間がないって言い方するから家庭の事情でもあるのかと思った
徳丸と比べて金銭や経歴の話が出ないのが伏線かと思い込んでたよw
F1まで視野に入れている春永と、少しでもレースの世界に身を置きたいだけの徳丸の差という感じだったのか

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/20(水) 13:57:49.37 ID:s3b6Hk1j.net
>>253
噛ませ役で裏方の徳丸への制作側からのご褒美では
結局徳丸に勝負させる訳にもいかずリタイアさせてたし

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/20(水) 13:58:10.44 ID:tRdRbRcD.net
>>253
俺なんてどうせ早月の引き立て役って卑屈になりがちな徳丸にも、ちゃんと見ていて応援してくれてる人もいるって徳丸本人が自覚したシーンなんじゃ?
あれは別に謎でもないし引っ掛かる所でもなかったと思うけど

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/20(水) 14:52:31.26 ID:onkSkF3Y.net
>>257
いまF1のスーパーライセンスも下位カテゴリ(F2とか)で年間ランキングでのポイント制だからね、時間かかる

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/20(水) 15:15:24.68 ID:ZX6Pr4LC.net
ははーん
わかったぞ
あの前髪ぱっつんは女と見せかけて実は男なんだろ
結局ホモにつながるわけか…

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/20(水) 15:19:20.77 ID:ZX6Pr4LC.net
あの元嫁のセリフも腐女子くせえよな
自分の元旦那が若い男子にNTRされたことを知ってて
その上であなたのナンバー1はあの男子なんでしょなんて言っちゃって
嬉しそうな言い方だったよな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/20(水) 15:22:17.66 ID:ZX6Pr4LC.net
このアニメはちょっとした表現でもホモに絡めてくるアニメだからよく注意して見る必要がある
隙あらばホモ描写を差し込んでくるからな
1カット1カット疑いながら見る必要がある

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/20(水) 15:39:37.52 ID:vbFDwIoI.net
CMの特定の1カットを誰が撮ったかがネットで話題になって炎上
そんなことあるか?
CMのどのカットを誰が撮ったかなんて分かる奴も居なければ興味持つ奴もおらんやろ
おっさんがSNSで自ら「あの泣き顔撮ったの俺w」って自慢でもしたならともかく

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/20(水) 15:51:31.08 ID:9mbt6B9T.net
なんだよ
ホモアニメ終わってたのかよ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/20(水) 16:29:16.94 ID:OD1EFpIr.net
>>263 某ラクビー24「マジかよホモ描写のごり押し」

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/20(水) 16:34:45.78 ID:1zFN7Xa+.net
佐藤琢磨は19歳のときにホンダがレーシングスクールを設立したから、それから始めたんだよな
それまでは自転車やってた
夢を追いかけるのに遅すぎることなんてないんだよ(´・ω・`)

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/20(水) 17:41:48.73 ID:7mBDqOTG.net
>>238
アルドノア久しぶりに観たら
結構ひどい内容で笑った
キャラ描写下手だよね

強力な原作でもないと駄目でしょあおき

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/20(水) 18:03:03.31 ID:CgYTJ54K.net
>>267
琢磨とかあのまま自転車してたら日本人初のツール優勝とか確実の人材だから
あれは大谷枠だ
天才がキャリアを積まなかったパターンなだけ

フォーミュラーみたいな枠がない世界で子供からカートで勝たない奴が上がるのは信用の問題あって酷く困難

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/20(水) 18:21:37.12 ID:fY3BXnZX.net
>>230
登場人物が全員ホモのガンダムか!
おめでてーな!

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/20(水) 18:42:46.60 ID:7mBDqOTG.net
>>270
わりと後発のガンダムでは珍しくない気がするから不思議

ウイング…鉄血…うっ頭が

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/20(水) 18:52:10.13 ID:CgYTJ54K.net
アムロはセイラさんとセックスしてなぐさめてもらってたから健全だな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/20(水) 19:08:59.56 ID:EZD6dOTK.net
オーバーテイクに出てくるのは
ガンダムではなく ド-ム です 

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/20(水) 20:44:29.61 ID:WjF3R6Nh.net
ホモアニメは淘汰されたか...

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/20(水) 21:12:26.69 ID:TjiNZ1Qo.net
モータースポーツものとしてもヒューマンドラマとしても中途半端過ぎたな
MFゴーストは良かったけ
春のハイスピードエトワールに期待しよう

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/20(水) 21:14:27.24 ID:Xk+5Nz+y.net
あのサイズでどこからでもアップで撮れる魔法の望遠レンズ欲しいわ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/20(水) 21:56:13.51 ID:OH9bxHVb.net
最終回よかった、ここまで引っ張りすぎた

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/20(水) 22:05:36.25 ID:fY3BXnZX.net
意味不明なマラソン大会
みちのく東北ホモ旅行
プラレールみたいなCG
逆ギレしやがる腐女子
最終回良かったですねー 名作でしたねー おめでてーな!

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/20(水) 22:13:41.57 ID:OH9bxHVb.net
>>276
昔サーキット行ってた頃に撮ってたけど、28-300mmでも結構撮れるもんだよ

https://i.imgur.com/Mwvvvu0.jpg
https://i.imgur.com/MQZiTbc.jpg

https://i.imgur.com/rOjQ0NM.jpg

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/20(水) 22:18:00.23 ID:SkJiYO8v.net
ミラーレンズだったんだようんきっとそうだ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/20(水) 22:36:06.16 ID:wc4DlYSn.net
>>251
しかも大金が湯水のように消える競技だしな

>>269
ヤキュハラうぜえわ
オオタニなんて日本の国家予算レベルのゴリ押しなかったら
とっくにMLBからパージされてるだろ
あいつがエンジェルスに移籍してからエンジェルスは崩壊してるんだし
考えてもみろよ、慣用句大好きなアメリカンが
そんなに特別な二刀流なら「2way」なんて直訳表現使うか?

>>279
それヘアピンとシケインの飛び込みだろ
1コーナーカメラマンスタンドから、2コーナーアプローチからTボーン喰らって
外に飛び出したクルマ狙ってドライバーと目が合うと思うか?

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/20(水) 22:42:03.52 ID:RSLCJEu7.net
トリミングすれば大丈夫

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/20(水) 23:33:21.70 ID:wc4DlYSn.net
引き伸ばしはね
でもこのおっさんカメラマンは
ファインダーを覗いて見た相手の目にビビってるんだよ
個人的な経験でいえば、FSWのグラスタからコース上にいるクルマのなかの
ドライバーの目が600mmでわかるかといえば難しいぞ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/20(水) 23:34:49.38 ID:dA/TfWKG.net
>>279
FOMAと昔のDoCoMoのロゴ懐かしー

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/21(木) 01:59:16.08 ID:4YWWLh18.net
>>244
フォーミュラカーって基本的に外からスタッフにシートベルト締めてもらってからドライバー本人が微調整するもんなんで

>>267
SRSは二輪と四輪で違うけど大体1992~95年くらいから開校してるんで違うぞ

>>279
FN06より一つ前のローラ懐かしいな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/21(木) 03:35:56.48 ID:gYtH8DI1.net
>>262 元嫁もレースクイーンのお姉さんを写真で撮れる事が眼福という辺り案外レズなのかもな
ホモとレズの二人が世間の立場的な物を考えて結婚してたとか 

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/21(木) 04:22:30.08 ID:YPYKBXsy.net
サイドストーリーが多かった

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/21(木) 05:10:15.08 ID:Q6vmUnBV.net
結構満足した
ゼブラゾーンの音とか音響がいい仕事してたわ
実際のレースならフロントウィングが壊れたやつが2番の位置をもう少し後続を邪魔してしそう

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/21(木) 06:31:47.85 ID:dCOPbe0D.net
この監督の作品て始まる前は面白そうと思えるんだけど
終わってみるとなんつーか微妙な作品ばっかりだね

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/21(木) 14:09:59.63 ID:N2aZ7lY9.net
アルドノアは個人的には満足だったけどな
作画も音楽もケチつけるところなしで
主要キャストもみんな売れたし

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/21(木) 15:24:38.35 ID:UwI3ve9a.net
>>290
よく言われるが第1クール3話目までなら神アニメだった
あとは普通の良作

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/21(木) 15:42:08.44 ID:qoi+GDKJ.net
1クールでふたりとも死んでたら神アニメだった

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/21(木) 17:52:59.05 ID:iYMkhPAD.net
ID:invadedは最終フェーズはやや失速感はあったが、濃厚な1クールだった
オーバーテイクはあっさりしすぎて語ることもあまりないのよな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/21(木) 18:34:58.71 ID:PdCRiQIE.net
毒にも薬にもならない話であれだけの映像ならそこそこ評価されたと思う
主人公とおっさん周りで不快感を与えるシナリオが残念

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/21(木) 20:03:29.66 ID:lqCdZsqB.net
東日本大震災をリアルに思い出して吐いたわ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/21(木) 20:42:21.27 ID:MxjXbeXX.net
「震災はタブー」「扱うことがすごいんだ」とかぬかした高山は
この記事を読んで筆を折れと思うわ
あの流れを決めたのは高山なのかあおきなのか関根なのか知らんが
最低の人間性だと思うよ
https://www.yomiuri.co.jp/national/20231219-OYT1T50333/

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/21(木) 21:57:47.42 ID:Rl1YWbx+.net
まあ特定の個人叩きは俺も自重してるからさ
ただ、つうかあでもシリ構・脚本やってたのはビックリだったな
むしろよく依頼したなと

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/21(木) 22:05:05.64 ID:AW1kl1DX.net
気のせいか男キャラが全員ノンケに見えたのは俺の頭がおかしいからかな(-_-;)

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/21(木) 22:12:15.97 ID:6bTSK5yx.net
>>296
クリエイターとしての評価は下げざるを得ない
この作品はそんな出来

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/21(木) 22:36:35.46 ID:iYMkhPAD.net
新海誠は震災に思いっきり切り込んだな
そこまでやるかよとびっくりしたわ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/21(木) 22:42:05.02 ID:EY6c0R88.net
F4の周回数で周回遅れになるのか?しかも接触
イエローフラッグ出ませんねの前にブルーフラッグ出してないのかよ
徳丸がピットインしなかったのはストレートのわずかな距離でチャラ男を引っ張るため?

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/21(木) 23:19:13.50 ID:gs68FrUl.net
リザルトを見ればわかるが普通にギリありうるし
トラブルが起きれば周遅れになりうる

ただそういうクルマには青旗が振られるし
マシンがコースアウト状態も含めてそこで留まってないのなら黄旗は出ないので
6年もロケハンしてきたスタッフがろくに理解してなかったんだろうし
服部が本当にチェックしてたのかもわからん
徳丸があの位置でピットインをやめたのは
あそこから1コーナーのブレーキングまで
700メートル以上はあるから
牽引するのは間違ってないんだけど、
ウイングが曲がったことによる抵抗はどうなのかと、
あとはオレンジボールに相当しかねないクルマによる
チームプレイとしてのスリップ利用が審議の対象になりうるということ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/21(木) 23:55:13.37 ID:EY6c0R88.net
イエロー出たところでそこの区間だけだからなんも意味がない
サイドバイサイドでのバトルもなく、レース展開としてはつまらない部類

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/22(金) 01:21:08.29 ID:cr2a+TFE.net
>>300
バルディオスの最終話にも感銘を受けてたのかな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/22(金) 01:29:48.45 ID:9E95lvyP.net
バルディオスみてたら そして明日の世界よりをおもいだした

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/22(金) 01:40:42.95 ID:BK5TONLJ.net
>>302
ルール知らないのにスポーツものやろうとするのはさすがに無茶だ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/22(金) 02:45:43.69 ID:TRyWWHNQ.net
>>306
ところがバカはある程度見たら
理解した気になっちゃうんだよ

典型的な例がやきうな
あれはやってる奴もBASEBALLを理解してないし、する気もない
まして見てるだけの奴は当たり前だから
時折とんでもない表現のまんがが出てくる
https://tapittalk.com/manga-baseball/
https://anime.brambling.net/blog/baseball_miss.html

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/22(金) 06:51:37.71 ID:gmASHAwR.net
F4のウイングはあんな感じに曲がるものなのか?
F1なら完全に折れてる

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/22(金) 07:38:14.58 ID:mf7R64wY.net
>>301
今年の富士のリザルトを見てみると、ほぼ出ないね
ほぼというのは、トラブル、スピン等で遅れた。
もしくは ピットに戻りリタイヤした車両があるから

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/22(金) 07:48:21.59 ID:7ShRqggx.net
>>13
周回遅れでブルーフラッグ振らないのはあり得ない気がする

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/22(金) 08:58:01.50 ID:9Q9gcFt5.net
モタスポファンやカメラファンに突っ込まれないようにディテールは詰めて欲しかったな
なんの為の考証なのか…

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/22(金) 09:30:46.72 ID:tJ1LbQq9.net
これのフォトグラファーに限らず標準レンズで超望遠域までカバーしちゃうプロすぎるプロカメラマンってアニメだとわりとよくいるのなんなんだろうな…

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/22(金) 12:29:52.89 ID:jjO+mAwu.net
>>312
ちゃんと作ってるアニメじゃ無いだろう…
枝葉末節扱いで前後の展開上邪魔になるからとかならギリ受け入れられるが
これは自称フォトグラファーの話だから
機材持ち歩いてないとこからありえない

>>308
他にも指摘している人がいるけど、一枚ウイングだから脱落するか
ノーズコーンごと外れるんじゃないかな
マシンから外れれば走行可能、
走行中に脱落のおそれがある状態ならオレンジボールで強制ピットイン指示

314 :安倍晋三🏺:2023/12/22(金) 12:37:45.33 ID:tJ1LbQq9.net
>>313
>ちゃんと作ってるアニメじゃ無いだろう…

具体的には?
アニメでカメラのレンズの使い分けがちゃんとできてる作品あるなら知りたいぞ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/22(金) 13:20:38.25 ID:dVz95m4C.net
>>314
ヤマノススメ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/22(金) 13:24:12.59 ID:aebaNNDW.net
放送時期が冬だったら来年の爆上ヒーローとコラボやってそうw

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/22(金) 13:36:49.42 ID:6TwngVKR.net
分かりやすくするために記号としての機材を待たせる必要があるのか

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/22(金) 13:56:34.85 ID:ZqwCAKAg.net
イエローフラッグはピットインしても巻き返しが可能なSCと間違えたのかな?
作りの甘いアニメはこういう想像が絶えない
当てられてからピットロード入口で減速してさえトップをキープしてたり…
進入で速くなって立ち上がりで遅くなったりする古いゲームのデモみたいなCGも一因

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/22(金) 14:16:47.47 ID:Bj41xOrW.net
まあサイバーフォーミュラでさえナスカーで車体ぶち当てて追い抜きするとか無理するから
あんなことしたらエアロ死んで制御できなくなる
こんなてきとうなのならお察し

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/22(金) 20:27:45.48 ID:V43UgQh+.net
あと680レスどうやって埋めるんだよ…
ウホッ やらないか いいのかい ホイホイついてきちまってで1000までいくのか?

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/22(金) 20:53:54.02 ID:N/mKQf4h.net
なんでそんなにホモの話ばかりするんだよ…どんだけホモが好きなのか

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/22(金) 21:10:55.38 ID:NbNPg/MN.net
人類皆穴兄弟

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/22(金) 21:11:26.31 ID:41bHeg0D.net
明日は最後の振り返り配信あるよ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/22(金) 22:23:36.22 ID:kB5HtlGO.net
スバルコローニの一口二万円の個人スポンサーとかレースオタクネタをぶっ込んで来る割にカメラマンオタクネタは何もないのがな
例えば
「このカメラはキヤノン製のグローバルシャッター搭載で毎秒480枚撮れる。しかもバッテリー容量は240枚分もあるんだ!」
「このレンズ駆動音はまさかキヤノンのRF28-4000mmF2.8L!?」「そうさ最新型さ!」
「ニコンとは違うのだよ、ニコンとはぁ!」
カメコなら脳汁ドバドバだろ?

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/22(金) 22:44:09.32 ID:JMaXKll3.net
コローニネタをやるためだけの服部監修だったのかも

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/22(金) 23:48:09.73 ID:Z+haE6Og.net
やっぱりレースはフォーミュラーカーのほうが燃えるな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/22(金) 23:48:25.20 ID:Z+haE6Og.net
しかし、負けてニコニコしてるなよ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/22(金) 23:58:58.00 ID:1vRJ051R.net
で、年間チャンピオンは誰?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/23(土) 01:25:03.25 ID:tWPsS4Wg.net
>>314
着せ恋

>>324
コローニの件はセナの時代のF1ブームを体験してたおっさんなら結構知ってる
たぶんスタッフは調べもせず、アドバイザーが服部だと知って
「こんなことがあったな」と思い出しただけだと思うね
写真については一応エディ・アダムズの話が出てたが
そもそもその写真に反戦の意図はなかったわけで
その視点は抜け落ちて語られてた気がするし
カメラマンのトラウマともなんの関係もなかった

>>328
スタッフ「人間ドラマが大事だからそんなのどうでもいい


330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/23(土) 06:42:50.92 ID:xUW2FpEH.net
>>328
チャラ男がブッチギリっぽくね?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/23(土) 07:43:42.48 ID:g88pGQy6.net
>>330
サーキット7か所2戦開催で前14戦。
数回欠場しただけでランキング争いからは脱落確定。
おそらく無車検男が常時表彰台入りしてるので、ポイントランカーになってるはず。

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/23(土) 11:16:21.85 ID:KxIAmF2s.net
>>331
なぜか1大会1レースに改変されてるけど
大会数増えてるよな
で、欠場期間の開催数そこそこ多いから
そこをほぼ全勝してるなら徳丸がチャンピオン
ところがなぜか誰も作中で年間タイトルに言及しない
これで「よく描けてる」「リアル」って言ってる奴はなんなんだろうな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/23(土) 12:20:09.20 ID:xnvLrD4C.net
ベルソリのライバルチームがない
チームの2人だけで争ってるからねえ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/23(土) 12:23:01.22 ID:fQAmP2uc.net
病み上がりと事故のベルソはともかく、プライベーターに優勝さらわれたほかのチームは何やってたの

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/23(土) 12:58:24.92 ID:unIdNo09.net
実在する御殿場市内の店名や高校やろ、スポンサー。

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/23(土) 14:57:33.50 ID:6Qgxnd2a.net
今週レースが始まって、来週決着かと思ったけど、決着がついてしまった
もうちょっとエピローグみたいのが欲しかったな
さえちゃんとこうちゃんが再婚したとか
さえちゃんが身ごもったとか
ドリンクメーカーやめた人は、さえちゃんの会社で再就職したのかな?
小牧のメカニックやってる高校生は多分、恋は実らないんだろうね

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200