2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-メ29

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 18:40:44.35 ID:DjOSnWGB0.net
!extend::vvvvv

↑次スレ立てる時に「!extend::vvvvv」をニ行重ねてコピペしてください

新しい時代を懸命に生きる人々による明治剣客浪漫譚、ここに開幕――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
フジテレビ、岩手めんこいテレビ、さくらんぼテレビジョン、福島テレビ、サガテレビ:
7月6日より 毎週木曜日24時55分~ 第一話:7月6日(木)25:05~25:35放送(10分押し)
関西テレビ、テレビ西日本:7月6日より 毎週木曜日25時55分~
東海テレビ:7月6日より 毎週木曜日26時04分~
秋田テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時20分~
仙台放送、鹿児島テレビ、長野放送:7月6日より 毎週木曜日25時30分~ 第一話:7月6日(木)25:40~26:10放送(10分押し)
新潟総合テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時50分~第一話:7月6日(木)25:55~26:25放送(5分押し)
テレビ静岡:7月6日より 毎週木曜日25時45分~ 第一話:7月6日(木)25:40~26:10放送(5分前倒し)
テレビ新広島:7月6日より 毎週木曜日26時00分~
テレビ愛媛:7月6日より 毎週木曜日25時05分~
テレビ熊本:7月6日より 毎週木曜日25時45分~
北海道文化放送:7月12日より 毎週水曜日24時40分~ 第一話:7月12日(水)24:45~25:15放送(5分押し)
石川テレビ:7月15日より 毎週土曜日16時55分~
高知さんさんテレビ:7月20日より 毎週木曜日24時55分~ 第一話:7月20日(木)25:10~26:40放送(15分押し) アニマックス:7月29日より 毎週土曜日19時00分~
・Prime Video:7月7日より  毎週金曜12時00分

●前スレ
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-メ28
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1702306614/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 23:49:26.75 ID:N/+eH1k50.net
やっぱ迫力あるな

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1734558800282296320/pu/vid/avc1/576x476/4zDUtVeucS1v7WwB.mp4

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 23:50:16.65 ID:uCS8MPEH0.net
もしかして志々雄の声ってワンパンマンの人?

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 23:50:25.91 ID:qfRxwaHs0.net
>>151
旧作のEDは

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 23:51:48.60 ID:qfRxwaHs0.net
>>151
途中送信してしまった
旧作のEDはTMとラルク人気あるけど地味にボニーピンクも好きなんだよな、宗次郎のテーマでもしっくりくる

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 23:58:28.53 ID:uCS8MPEH0.net
てか中村悠一が比古清十郎なのか

合わなそうだな・・・まぁ剣心も斎藤も最初そう思ってたけどなんとか慣れたから大丈夫かな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:00:39.48 ID:EbEd6mZV0.net
和月はほんとに満足なんか?

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:03:55.13 ID:uV1/D2q70.net
むしろ逆に忖度を感じるよな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:08:15.41 ID:wfg4Ybam0.net
男キャラの声、全体的にナヨナヨしてて弱そう

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:34:17.54 ID:3FOHaySO0.net
師匠は見た目が若い分声でバランス取ってた所があると思う

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:35:22.83 ID:tSLm/wou0.net
神谷道場での剣心と斎藤の戦いの演出は旧作の方が圧倒的に良かった。
新の方はチープだしラストの薫は典型的な「主人公の足を引っ張るヒロイン」になっててがっかり😞
この調子だと作者が旧作でアニメスタッフに注文を出しまくった剣心と薫の別れのシーンもどうなることやら💦

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:37:44.04 ID:eg1Aog+d0.net
今見ると師匠ってわりと年相応に見える

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:38:03.47 ID:lDuHUkCg0.net
これ円盤、グッズともにマジで売れなさそうだよな
人気根強いネット民たちですらこんくらいの反応なんだから
現実でるろ剣アニメ見てる人全くおらんわ
近江女のえっちなグッズ出たら起こしてくれ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:45:14.05 ID:HDrlmSCt0.net
>>152
もう旧アニの曲の権利者に土下座してでも使わせて貰えよと思う
それだけでイメージガラッと変わるのに

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:54:36.38 ID:lDuHUkCg0.net
https://i.imgur.com/tgXTuFh.jpg
新京都編の薫のほうがかわいい

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:56:55.14 ID:+dwcc3eu0.net
剣心と薫の別れを存在証明で台無しにするシーンるろ剣の歴代主題歌で色々試して遊ぶ奴出てきそうだなw
1/3とラルクはまぁまぁ合いそうだがそばかす、1/2、ダメ!は存在証明以上に台無しで笑う自信あるわ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 01:02:11.29 ID:uV1/D2q70.net
>>165
マジでこれくらいの画風にしてほしかったわ…
てか今更やるべきるろ剣の作風もう前監督がひと通りやっちゃってるんだよな
そこに対抗する形でのリメイクだから前監督がやった良い演出ひとつ使えないしどうにもならんわな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 01:02:26.02 ID:iOD0vb+M0.net
>>166
ラルクEDは絵も使われてたからしっくりきそうではあるな

https://i.imgur.com/pEXedkU.jpg

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 01:13:58.98 ID:9R9F4EuC0.net
これのせいで旧作が無かったことにされるの?ありえねえわ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 01:26:11.40 ID:uQSM5C9L0.net
>>168
そのEDは差し替え版のHeart of Swoadのほうがめちゃくちゃ良かったわ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 01:38:45.69 ID:4b5JbMKK0.net
存在証明流すノルマあるのかもしれないけどタイミング選んで欲しかったわ
今回の場合は号外〜のあたりからうっすら存在証明BGMにしといて曲が終わって静かになってから別れのシーンとか出来たと思うんだ…

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 01:40:33.91 ID:wfg4Ybam0.net
宗次郎の声キモすぎて吹いたww
キャスティングしたやつ耳腐ってるだろ😂

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 01:48:18.21 ID:+D3AbD5Lp.net
呪術は特殊EDの入りはかっこ良かったあっちは最終回でもないのに

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 01:50:12.78 ID:7hw1PSN80.net
>>168
このシーンとラルクの曲が合いすぎてんだよな
まぁ流れたのはほんの少しだったけど

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 01:50:25.85 ID:EbEd6mZV0.net
今最終回見たけど宗次郎の声にちょっとびっくりしてる
剣心以上の違和感

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:00:10.30 ID:WB/6uqd30.net
ラルクにしろTMRにしろ別れのシーンでアップテンポの曲があうって存在証明と同レベルじゃね?って思うんだけど
とはいえ、旧作OPEDにバラード系の曲はないからどうしようもないと思うけど
it'gonna lainも静かな曲だけど明るめだから厳しいし

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:08:27.69 ID:oypBRBVf0.net
緒方か真綾でよかったでしょ宗次郎
腐狙いで男声優にしたんだろうけどキモくて不快なだけだわ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:11:52.83 ID:EbEd6mZV0.net
別れのシーンはED曲流さない方がよかったと思うけど
忖度?

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:15:54.55 ID:I47aAF6l0.net
斉藤壮馬に内田雄馬に山下大輝に古川慎でしょ
石川界人、武内駿輔、内山昂輝、八代拓
ここら辺の声優も絶対出てくる
完全にある一定の層だけを狙っている

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:17:07.04 ID:Qu20CZ8s0.net
アニメ化することのみが目的になってるって感じだな
内容や品質は二の次なんだろ
グッズとかも手抜き感半端ない
誰得なんだよこの令和版アニメ化

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:18:40.34 ID:+fYHZSME0.net
>>180
和月得

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:20:19.97 ID:B/9ZNs8Dp.net
忖度なしとは一体なんだったのか

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:21:01.96 ID:oypBRBVf0.net
流石に言わされてるだけだと思うけどなー
ガチだったらガンスリ作者並のヤバさ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:28:35.70 ID:Yyy10lKU0.net
>>23
狂った固執しなければ、それが普通
旧作は演出以外クソ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:29:27.45 ID:3FOHaySO0.net
>>179
八代拓は番神とか合いそうやな!

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:29:34.61 ID:Yyy10lKU0.net
>>141
お前だけだ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:35:04.21 ID:Yyy10lKU0.net
>>177
キモいのは男に日高望んでるお前のくそセンスだろ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:37:32.46 ID:iq5DUoaU0.net
大久保利通ああいった顔であの声だとゾイドジェネシスのラカン思い出す

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:38:52.79 ID:Yyy10lKU0.net
旧作のOP/EDが良い曲だったのは同意だが、只のタイアップじゃねーか
あれ等の何処がるろ剣なんだよww
ただ人気ミュージシャンの良曲とタイアップしたってだけの話だ
そもそも主題歌なんてどーでも良い
大事なのは作中のBGMだろ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:52:00.33 ID:/e1mfTPZ0.net
>>165
かわいいし現代風でいいね

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:53:09.29 ID:rcVSou8I0.net
こうしてみるとひでぇな
https://i.imgur.com/2sTkMUw.jpg
https://i.imgur.com/tgXTuFh.jpg

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 03:08:16.06 ID:9R9F4EuC0.net
ドラゴンボールも幽白もるろ剣も新世代に穢されてしまったな
唯一生き残ったのはスラダンだけか

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 03:10:54.55 ID:HMEfZu8w0.net
ED酷すぎて余韻がw
ラルク流しとけば良かったのに

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 03:13:28.93 ID:rcVSou8I0.net
なんでリメイクはこんなマキビシみたいになってんだ
https://n.picvr.net/2312150134157116.jpg
https://i.imgur.com/ed7fLBp.jpg

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 03:45:01.01 ID:Pg6AgWYy0.net
宗次郎もキャスト変わったのか
日高のり子ならNHKで毎日出てるじゃん

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 03:50:53.63 ID:ok/Ekegtp.net
まだキン肉マンがある
でもあれはリメイクというよりるろ剣で言えばいきなり北海道編やるみたいな新シリーズだけど
とりあえず楽しみ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 04:31:02.74 ID:2kJlyOiA0.net
絶対に働きたくないでござるっていうあの名シーンまだかよ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77c9-6qIL):2023/12/16(土) 04:39:21.08 ID:UT1cTFIP0.net
>>152
何度見ても神
これを超えるのは永遠に無理
しかし師匠かっこえええ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb37-NGHf):2023/12/16(土) 04:41:59.28 ID:rcVSou8I0.net
プロットや演出と違って楽曲には口だせんだろうな和月も

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92cc-WRuU):2023/12/16(土) 04:44:33.76 ID:bBByoN6c0.net
ししお編楽しみだな🥳

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb97-m4sk):2023/12/16(土) 05:19:55.86 ID:B8RVOOxJ0.net
奥義伝授のシーンってそれほど動いてるわけじゃないんよな
むしろ止まってる箇所多いしメリハリ付けるのがめっちゃ上手い
演出ってこういうことだろ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-TEGR):2023/12/16(土) 05:26:26.54 ID:zBnRL+ZDd.net
>>141そばかすは悪くないよ
Heart of sword と涙は知っている以外は本編と歌詞が合わないだけで
三分の一の純情な感情は人誅編ならわからなくもないが
まあ合わなくてもいーきーおころしてーよりは遥かにマシ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 06:29:10.21 ID:RiKtyDX+0.net
旧アニメは京都編に入るまではゴミだから新アニメは悪く見えなかった
京都編になった途端にレベルが跳ね上がったから新アニメが…って感じるんだろう

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 06:29:24.67 ID:Qu20CZ8s0.net
京都編もその先もずっとこんな感じで低空飛行なんかな
制作会社変更とか監督交代とかないかな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 06:36:30.24 ID:d6k/6Sky0.net
打ち切りみたいな終わり方したな…
別れのシーンなのに笑っちゃった
あの旧作あってそれを超えるリメイクしろってのがそもそも酷なんだよ…

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 06:46:59.91 ID:JX5HaRCa0.net
https://i.imgur.com/BHzLBvk.gif
戻り方

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 07:03:09.88 ID:ITx5/kw60.net
グッズ売れないのはわかるけど女キャラのフィギュアは出してくれよ
しかし、描き下ろしのイラストすら何か顔違うとか作画不安定とか思うんだがもうグッズ売る気ないのかね?
特に剣心と弥彦

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 07:03:14.56 ID:u0OvbNFt0.net
>>134
和月は前回のアニメも積極的に関わってるし今回のアニメも完全監修なんだから関わるタイプだろw
キネマ版とかもやってるくらい

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 07:21:26.86 ID:n6S/LMbn0.net
あと何期かやるんだしコナンみたくキャラEDがほしい
哀ちゃんみたく薫殿EDで

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 07:32:17.12 ID:EPIJj6+L0.net
リメイクは薫殿がめちゃくちゃ可愛くなった点だけでも素晴らしいよ
原作も旧作も薫殿は糞感あったから

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 07:34:01.79 ID:ZSW/p74T0.net
スタジオ換えるならバインドがいいな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 07:39:18.78 ID:lCk6V8/+0.net
人誅編も切っ先みたいな歌にするなら
薫がサムスピされる時は流石に流さないでくれよ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 07:40:24.13 ID:so0kHYjdd.net
>>152
フラッシュバックに斎藤出てくんの何度見ても笑う

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 07:48:13.99 ID:assMUh+J0.net
日高さん宗次郎良かったよねぇ
どこまで迫れるか

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 07:48:28.29 ID:rcVSou8I0.net
普通にこの頭身でリメイクしてほしかったわ
https://i.imgur.com/57YEurI.jpg
https://i.imgur.com/8mNoUzF.jpg

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 07:56:40.20 ID:ec3E3pWnM.net
>>208
だとしてなんで和月の許容量をお前が勝手に断定してるの?
連載中にアニメ映画ゲーム同時にメディアミックス展開させてる人気作家の例なんて腐る程あると思うけど

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 08:06:30.77 ID:UT1cTFIP0.net
宗次郎は壊れ演技次第
でもあの辺は回想も含めての演出が問われるからハードル高いな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 08:09:24.79 ID:gT+a7YI2d.net
>>80
なろう異世界モノだと10歳前後から始まるのが多いから女性声優が演じてるな
成長すると男声優に替わるのもあるが 無職転生とかは女のまんま
10歳ぐらいから演じられるのは男だとそれこそ村瀬ぐらいしかいないもんで

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 08:10:33.29 ID:fRgtUmgU0.net
叫ぶ山下大輝だとデクの演技しか浮かばないし容易に想像付く

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 08:13:59.75 ID:gT+a7YI2d.net
>>70
だから俺は弥彦も男性の子役で良かったと言ってるし
弥彦なら声変わりしても構わんし

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 08:14:32.38 ID:uV1/D2q70.net
>>210
可愛いじゃダメなんだよ薫は戦う女なんだから
そもそも可愛くなってないしな、ただただ雑な絵に見えるわ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 08:18:24.57 ID:nIcnD4mM0.net
というか絶叫声優と比較してやるな
あれはマイク壊す森川くらいしか勝てねぇよ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 08:19:03.88 ID:uV1/D2q70.net
声優以外の問題のほうが深刻

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 08:21:32.63 ID:UT1cTFIP0.net
>>223
はっきり言ってこれ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 08:26:36.15 ID:jerLzOWl0.net
旧アニメも駄目なとこは駄目だったけどここぞという時は作画演出BGM頑張ってたが
新アニメはそもそも作ってる側のるろ剣愛感じない
淡々とアニメ化していってます感が凄い
あの時代ならではの情感とかもないし

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 08:32:51.05 ID:ZIFGKp9Fd.net
ハードル下げていこうよ
人誅まで行けたら勝ちってことでさ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 08:34:19.56 ID:ZSW/p74T0.net
上にあがってる奥儀伝授のシーンだって水たまりを使った演出とか、そういうのが表現なんだよな
若い人は老害の説教うぜえと思うだろうけど、表現の道というのはそういう地道な工夫なんだよ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd32-wckJ):2023/12/16(土) 08:46:00.66 ID:a7uAtsGOd.net
>>226
何に勝つんですかね…

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bf6-/87j):2023/12/16(土) 08:47:50.01 ID:hRSW86/J0.net
EDぶち壊して笑ったわ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ed0-fH6R):2023/12/16(土) 08:49:27.54 ID:MYnB7grG0.net
セル画の映像に似せるフィルターかけて放送すりゃマシだった

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb9-exl1):2023/12/16(土) 08:51:47.77 ID:lDuHUkCg0.net
二期も戦闘シーンの作画、速度早送りと風のエフェクトで誤魔化してるようならもう終わりやね

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9285-mcES):2023/12/16(土) 09:09:16.00 ID:u0OvbNFt0.net
>>216
変な邪推してるお前がいう事じゃねーんだよw

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 372a-J/HT):2023/12/16(土) 09:21:35.99 ID:9Cw/04Ng0.net
>>113
押入れの改変はいらなかったと思うな
元の絵の方がネタ人気も高いし盛り上がったと思う
北海道編に昭和建築のプレーリーハウス出してくるような原作にそこまで真面目に考証せんでいい

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b2f1-3yd6):2023/12/16(土) 09:21:49.84 ID:cT1UPWpx0.net
tiktok liteでPayPayやAmazon券などに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存tiktokユーザーの方はtiktokからログアウトしてアンインストールすれば可能性あり
     
1.SIMの入ったスマホかタブレットを準備
2.以下のtiktok liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfGdLGV/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でtiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要!)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazon券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7248-EJua):2023/12/16(土) 09:32:34.14 ID:AlmSwRO60.net
斉藤との戦闘シーン見たけどショボくてがっかりした 昔のはアニメーターえらい気合入ってんなー的な出来だったから今回どんだけすごいことになるか楽しみにしてたのに、、、なんつー薄っぺらい仕事ぶりよ 見る気無くすなー

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd32-j7QW):2023/12/16(土) 09:43:08.89 ID:O5ugGIUjd.net
>>234
うるせえ!
それどころじゃねえんだよこのスレは!!

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77f4-KUmY):2023/12/16(土) 09:45:51.59 ID:LRjnJky90.net
宗次郎の声は女じゃないとダメ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92a3-ztNI):2023/12/16(土) 10:13:52.58 ID:Qu20CZ8s0.net
>>223
まじでこれ
声優以前の問題が多すぎる

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 622e-DkQ9):2023/12/16(土) 10:19:26.32 ID:wl6usG/80.net
>>105
いいとこが軒並み終わってて、キツめの納期で請けられるなかで一番条件良かったのがライデンだった感じかなあ
名のしれたスタジオも今はスケジュールぎちぎちやもんなあ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d687-Szr5):2023/12/16(土) 10:28:55.53 ID:fRgtUmgU0.net
実写映画やら北海道編の販促を兼ねてリメイクするのなら納期優先でクオリティは妥協せざるをえないけど
別にこのタイミングで放送する意味ないよね

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92e2-YAC7):2023/12/16(土) 10:36:50.50 ID:UHCzXhNa0.net
今日はジャンプフェスタ。

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e1b-1L2S):2023/12/16(土) 10:39:38.86 ID:YO8wdiE/0.net
>>204
インタビュー読んでいると声優も評判があまり良くないことを自覚していそうよな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a741-3CSV):2023/12/16(土) 10:52:44.87 ID:oQ8Z/aZT0.net
旧作を知らないせいか普通に楽しめたわ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6249-yU+T):2023/12/16(土) 10:56:44.27 ID:799MHolB0.net
>>204
変えたところで変わった先がよっぽどのるろ剣ファンでもない限り注げる力は限られてる
多分今と大差ないものしか出てこないと思うよ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb9-3CSV):2023/12/16(土) 11:01:11.29 ID:q/KpdIFC0.net
「切っ先」を何度聞いてもやっぱるろ剣の曲としても先日の最終回EDとしてもピッタリすぎるんだよ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fcb-48L8):2023/12/16(土) 11:01:52.48 ID:CZRC+iYz0.net
旧作知ってても別に楽しめるんだがな
ツッコミどころはそりゃあるけど

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-9E1L):2023/12/16(土) 11:05:48.41 ID:6709n76Mr.net
旧最高!

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd52-nlNa):2023/12/16(土) 11:07:53.55 ID:u7U8eb4Nd.net
旧作は力士の話とか良かったな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd52-h/iu):2023/12/16(土) 11:09:27.97 ID:STxmcEKyd.net
どこのスレでもこの時代のジャンプアニメの主題歌と声優の話題はホント荒れる荒れる
まず歌は歌詞と内容が全然合ってないこと
そして声優の件はこの時代のジャンプとテレ東のアニメはネルケプランニングが跋扈していてここから育った人もいれば素人同然の棒読みも多かったこと これはテニプリやアイシールドまで続いたこと
今も遊戯王はネルケだけど

そして声優の件はネルケがダンピングをしたせいで声優界全体がデフレ状態になったことが大きいと思われてること
時々この件は声優関係者が書き込んでるのかと思う(笑)
でもネルケ無くして 竹内順子や津田健次郎、豊永や小野友樹もないんだけどな~
それこそ鎌足なくしてゴンやナルトもないんだけどね

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 622e-DkQ9):2023/12/16(土) 11:12:07.27 ID:wl6usG/80.net
ネルケはまあ俺の好きな漫画にこんな声あてやがってって事例が多すぎてなんとも言えん
生え抜きの役者もぼちぼちいるけどさ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d651-DqdP):2023/12/16(土) 11:12:30.07 ID:Pt4l7MuU0.net
鎌足って竹内だったんだ
だってばよボイスに慣れすぎて全然気づかんかった

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16b0-3CSV):2023/12/16(土) 11:12:31.48 ID:lCk6V8/+0.net
和月にとって主題歌は武装錬金で完成されてるから
あとはるろ剣っぽいワードの歌詞にして
曲はソニーさんにお任せでええんよ

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200