2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

16bitセンセーション ANOTHER LAYER 29bit

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 14:05:45.24 ID:PD/pfFpt0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv:1000:512」の文字列を二行以上重ねてコピペしてください

美少女は、世界を変える。
――――注意事項――――
・【※雑談厳禁】→昔のPC板:https://kizuna.5ch.net/i4004/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・アニメに関係ない話題は関連スレで。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
◆TV放送情報 2023年10月4日より放送開始!
TOKYO MX とちぎテレビ 群馬テレビ BS11 2023年10月4日(水)より毎週水曜24時30分~
中京テレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜25時37分~
ABCテレビ 2023年10月4日(水)より毎週水曜26時14分~
AT-X 2023年10月6日(金)より毎週金曜21時30分~
※再放送:毎週火曜9時30分~/木曜15時30分~
◆配信情報
dアニメストア/for Prime Video/ニコニコ支店 2023年10月4日(水)毎週水曜25時最速配信
他サイト 2023年10月8日(日)毎週日曜12時
◆公式サイト:https://16bitsensation-al.com/
◆公式twitter:https://x.com/16bit_anime

◆前スレ
16bitセンセーション ANOTHER LAYER 28bit
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1702483392/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 09:06:23.58 ID:vt3gjEXT0.net
>>107
生で歌ってこの抑揚ということは
スタジオ録音時はあえて単調に歌えというディレクションだったんじゃないの
中川さんが下手な訳じゃなくて製作側の意図でしょ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 09:09:22.03 ID:ICaYG+Co0.net
プラグスーツは仕事着かな
PC仕事するのに端末叩かないで
脳と直結するような
誰かが言ってるように定時でおつかれー
な気もしてきた

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 09:12:00.82 ID:ews7mc8T0.net
ラストワルツ作ったときにキョンシーが言ってたメリーバッドエンド(コノハ談)になるんじゃないの

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 09:31:53.30 ID:bnzC1iaP0.net
マモーのイヤホンはWF-1000XM4か
ソニーのノイキャン

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 09:51:41.44 ID:bnzC1iaP0.net
推定1280台のPC9801FAとCore i7 13700のマシン1台ではどっちがスペック上なんだ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 09:53:53.01 ID:abh/A11Yr.net
>>489
それっぽい
しかし使用用途が勿体ないw

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 09:58:34.58 ID:NRV/MFjt0.net
>>490
並列処理のソフト次第

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 10:04:13.73 ID:108RzbkS0.net
>>484
「夢オチ?……でも何か変」
夢から醒めたはず世界に違和感を感じるコノハ
やがて今いる世界は水槽の中で見ている夢だと気づく
こういうの好き

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 10:15:18.88 ID:cuWWQ0o+0.net
ルパンみたく
「コノハVSマモー」
ってなるのか?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 10:19:23.21 ID:cuWWQ0o+0.net
エヴァみたく
コノハ「こんなのだったら最初からエロゲのない世界が良いよぅ」
とかでエロゲが存在しない世界線で健全()な美少女ゲームを作るコノハが色を塗ってるエンディングでも良いな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 10:35:32.06 ID:QmHO6W/nr.net
次回のタイトルがゆゆゆ(夢オチのこと?)だから、1話でコノハ救出して、歴史変えるゲーム作って、過去にリープしてバズらせて、現代に帰ってきて夢?まで持ってくる気満々なんだな。夢かどうかは最終回を見て確かめて下さいって感じか?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9223-BYNW):2023/12/18(月) 10:49:14.02 ID:GnNwluWY0.net
ピーコされたマモーがゾロゾロ出てきて989898って大合唱すんのかよ

498 :なんだかゆるい動物図鑑 (ワッチョイ d656-Qate):2023/12/18(月) 10:59:27.16 ID:+HksuySF0.net
催眠人妻サロンものって、ジャンルが有るのか?進化の袋小路かよww

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c622-1+A6):2023/12/18(月) 11:02:30.01 ID:bnzC1iaP0.net
>>492
そうか…
5.2GHz 16コア24スレッドになるか
16MHz 1280コア1280スレッドになるかだもんね
超並列処理ならCPUだけで見れば98パラレルのほうがやや有利なのか…
IOPSとかそのへんも関係してきそうだけどw

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-DYyd):2023/12/18(月) 11:03:15.85 ID:NRV/MFjt0.net
実際普通のパソコンやPSを非常に多く接続すればスパコン並みの性能にできるのは常識

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-DYyd):2023/12/18(月) 11:07:17.69 ID:NRV/MFjt0.net
PS3を並列接続してスパコン化
https://i.imgur.com/oTriDhO.jpg

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63dd-e8vO):2023/12/18(月) 11:11:30.45 ID:108RzbkS0.net
PS2の頃からLinuxキットで並列化するプロジェクトあったな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 11:22:54.56 ID:fcyfY3Ps0.net
>>499
レッタチとかメモリ量が一番重要だから台数の勝ちだろ

つか静止画じゃ8台の守SP程度以上はオーバースペックだろ
1200台も起動させたら騒音とかで余計作業効率が悪化するぞ

0.1秒が0.01秒になったところで人間はその違いを認識できんし
どんだけ高速でマウスを動かすんだよ
人間の思考能力が最大のボトルネック
HDDが一番遅いんだからRamdiskドライブで作業したらほとんど解決する

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 11:29:34.82 ID:cuWWQ0o+0.net
マモー「行け!98軍団!」
98VM「ピーポー」
98RA「ピポッ」
98Ra433「ピヨッ」
98Xa20+K6III「ピヤッ」

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 11:32:06.64 ID:NRV/MFjt0.net
改造98と違って純正98のピポ音は同じ音程になるようにチューニングされている

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 11:33:52.53 ID:oiu7J+PE0.net
>>496
やっぱり現代の情報使って過去に戻り作品作って注目されるってのはズルい気がするんだよな
~なんやかんやあってほぼ元通りになった世界~
コノハは守達スタッフを集めて現代で本当の自分達のゲーム作るぞってとこで終わるなら俺はええやんって思うかも

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 11:50:53.89 ID:Po/zVCcq0.net
なんか霊夢?のコスっぽいレイヤー出てたな
もしかしてCM以外では地上波初か

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-v2wD):2023/12/18(月) 12:06:35.96 ID:d1cV+FQTa.net
フハハハハハハハハハハ!!

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e40-lYQn):2023/12/18(月) 12:13:30.86 ID:qIK8qagq0.net
>>506
常識的には歴史改変時代失くす展開一択なんだが若木はどうもその常識に逆らいたいらしい
そして2つの歴史を重ねるという謎理論を展開した
結局先人がやってないことは誰も思い付かなかったんじゃなくて誰もが敢えてやらなかったことってだけだが

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a728-zLd5):2023/12/18(月) 12:18:19.77 ID:fcyfY3Ps0.net
>>509
それは守くん個人の予想というだけの意味でしかないぞ
やった結果がどうなるかなんて2023守くんがわかるわけない

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f8-E4s1):2023/12/18(月) 12:23:27.04 ID:Op/doo3U0.net
>>467
マトリックスはゴーストインザシェルのパクリだからギリギリセーフって言ってんだろ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e40-lYQn):2023/12/18(月) 12:35:55.00 ID:qIK8qagq0.net
>>510
あの時点で大見得切って結局ごく普通の展開にしますだとそれはそれでなんやねんとなるぞ
まあこれまでの展開もなんやねんの連続だからもう何があってもおかしくはないが

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63dd-e8vO):2023/12/18(月) 12:36:14.56 ID:108RzbkS0.net
>>510
先に内容を説明する作戦はだいたい失敗するし実際ゲーム作ってる場合じゃなくなってるしな
ゲームで2つの歴史を両立させるENDにするつもりは最初からなかったと思う

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-Zakn):2023/12/18(月) 12:39:41.49 ID:46C01WPDd.net
>>492
後は用途次第だな。
捜し物関係(SETIとか)は台数でゴリ押しが効果的。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1274-3CSV):2023/12/18(月) 12:42:07.90 ID:6E7nUnmn0.net
このはの声以外は割と好きなんだけどなーこれ
甲高い声張り上げるたびに耳が痛くなる

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9246-Otq1):2023/12/18(月) 12:47:40.90 ID:LaP4xza90.net
おっさん化したマモルって何歳?45くらい?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 12:52:10.20 ID:fcyfY3Ps0.net
>>515
そりゃ脇役を40台の実力派中堅で固めてるからだろ
一応いうけど17歳のベテランもいる

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 12:54:02.11 ID:289gof590.net
>>516
92年に15歳だから
23年は46歳

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 12:56:08.34 ID:oiu7J+PE0.net
>>513
説明してる時点でネタバレだもんな
まあそうならないのが普通だと思う
どうなるのかはわかんねーけども

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 13:06:59.17 ID:5EHofm500.net
これタイムリープものが歴史丸々書き換えるって風潮とは別に
歴史は様々な要素(レイヤー)が重なって出来るってことを表現したいのでは

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 13:08:26.05 ID:6c/VwnB20.net
1990年代から美少女ゲーム(アダルトゲーム)の開発に携わってきたみつみと甘露が、16ビットパソコン全盛期であった当時の開発現場の状況を記録するため、2人の原案の元、若木を作画に起用して同人誌として開始した。物語は美少女ゲーム制作会社に入ることになった普通の女の子がその現場を目撃するという構成になっており、当時の美少女 (PC) ゲーム技術のハード・ソフト両面での変遷、美少女ゲーム業界に大きな影響を与えたゲームや事件などのことが実話を交えつつ描かれている。


どうしてこうなった・・・

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 13:13:12.66 ID:bgFXmJLPd.net
>>515
ゴチャゴチャ言うと口に粘土詰められるぞ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 13:14:11.07 ID:YX7z4b+P0.net
痕リメの追加シナリオでエルクゥのSF設定を改悪して
特に楓ファンから大ブーイングだったのを思い出した

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 13:17:36.15 ID:HL9aqYay0.net
>>521
そのままアニメにしても面白くない

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 13:20:24.82 ID:108RzbkS0.net
同人誌の方でもマモルくんはスーパーエンジニアだから

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 13:20:39.90 ID:YX7z4b+P0.net
コノハを入れてだまってタイムリープお仕事アニメやれば良かったと思う
SF出てくるたびに人気が盛り下がってる

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 13:31:52.65 ID:L0EnD/Fq0.net
時光代理人2期はよ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 13:43:07.62 ID:dKaT+MDY0.net
タイムリープ物と思わせておいて実は仮想世界の中の話でしたというオチ
十三機兵防衛圏と同じだな
3話冒頭の時点でこの世界が仮想世界である事は示唆されていた

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 13:45:25.82 ID:aprT5aWw0.net
>>497
想像するだにウザイw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 13:50:02.46 ID:K0p+INQyM.net
お前らの言う通りに作ったら間違いなく超駄作になる

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 13:54:52.40 ID:jAUsWScb0.net
おそらくゲーム制作物であろう ようこそゲームハウスへ の作品内作品の一つだったオチ
> 『ようこそシネマハウスへ』は、1994年1月28日にハードから発売された映画製作シミュレーションゲーム。

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 13:58:08.73 ID:YX7z4b+P0.net
>>530
すでにそうなりかけてるから

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 14:22:23.28 ID:QmHO6W/nr.net
コノハがゆゆゆ、夢❓って起きたら、こらーコノハいつまで寝てるんだって怒られて、すみませんすみませんすみませんしたら小太りのブルーベリーの社長さんが守くんで、ぶチューエンドまで見えた。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 15:01:46.04 ID:fzxVuOJb0.net
マトリックスのネオもゲーム作ってたよね

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 15:13:35.95 ID:HsdealXY0.net
超展開すぎてわろた

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 15:16:15.80 ID:U4sDMuHFa.net
なんか90年00年前半のアニメみたいだよな
もちろん悪い意味で

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 15:28:36.23 ID:eabgGxa20.net
>>501
PS3って無線LANないんやっけ?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 15:31:52.42 ID:tUwRH/3N0.net
ゆみみみっくすをプレイするんだ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 15:38:30.24 ID:NRV/MFjt0.net
無線LANがあっても有線がずっと速い

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 15:47:00.83 ID:AJsWY01Cd.net
ゆみみみっくすりみっくす

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 15:58:15.76 ID:abh/A11Yr.net
異世界おじさんの視聴者がそのまま
こちらに流れてる感がある

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 15:59:34.34 ID:289gof590.net
>>537
あるけど無線にする意味もないし

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 16:06:35.35 ID:NmcKi1HL0.net
>>541
おじさん世代は98を知らないだろ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 16:13:30.15 ID:6c/VwnB20.net
いやメガドライブ+サターンってモロに98世代でしょ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 16:14:41.44 ID:NJrTVJ/K0.net
そもそもクールもののアニメで視聴者が流れるってのもよくわからん
ゲームとかじゃないんだし

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 16:18:49.23 ID:tUwRH/3N0.net
98年くらいが98の墓場になった皮肉

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 16:22:03.08 ID:6c/VwnB20.net
サターンの雑誌の読者投票1位がEVEで、おじさんブチギレとったしな
そもそも声優お前やろっていう

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 16:31:52.05 ID:abh/A11Yr.net
子安えらく長時間喋ってたな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 16:40:46.37 ID:qYdflrrY0.net
>>537
初期型の一部がない

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 16:57:46.48 ID:MYK2f2ON0.net
>>543
異世界おじさんは若造

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 17:10:35.20 ID:watGO1Ia0.net
過去に戻っての歴史改変物で描いた歴史を元に戻すんではなくて、さらに変えて、両方のいいとこ取りしようって言う作品は初めて見るかも
平行世界ものが、デュアルぱられルンルン物語とか平行世界に行って帰ってきたら2つの世界が一緒になってたみたいなラストだった気がする
あと、マブラヴオルタネイティヴも並行世界に行って、帰ってきたら、親友の男が女になってた以外は元に戻ってたんじゃなかったかな

トウヤちゃん誘拐犯の通報したらできないほどやましいことがあるってどんな人生を送ってきたの?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 17:26:43.08 ID:108RzbkS0.net
おじさんはSEGA信者だからPCエンジンは敵なんだろ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 17:33:40.62 ID:abh/A11Yr.net
pc98がPCエンジンの機能を持てば
無敵なのに、と考えた事はある

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 17:39:25.16 ID:6c/VwnB20.net
PC-FX・・・

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 17:39:46.83 ID:I+Hmzq540.net
そんな貴方にPC-8801MC

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 17:50:35.51 ID:qIK8qagq0.net
>>513
作戦が失敗するケースはあれどクライマックス付近で目的そのものが全くの別物に変わるのはかなりのレアケース
作戦失敗で目的そのものが別物になるのは中盤までだしそもそもコノハに自分のゲームを作らせるという展開はこのアニメで辛うじて繋がってる物語の軸でそれまで放棄したら稀に見るレベルの駄作になるぞ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-LlHk):2023/12/18(月) 17:53:33.94 ID:abh/A11Yr.net
>>554
アレびっくりするくらいの大失敗だったね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-SGlX):2023/12/18(月) 17:55:31.03 ID:Uq6fshp/0.net
お手本と称して名作をパクり続けた結果、天才クリエイターと称賛されるに至るまで立身出世したが満足せず、アルコールソフトの社員であるにもかかわらずその知的財産を侵害し、直後に他社から歴史を変える対抗ソフトの販売を企てるコノハ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd32-j7QW):2023/12/18(月) 18:05:02.16 ID:AJsWY01Cd.net
3DOリアルが天下を取る未来もあったということだ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-DkQ9):2023/12/18(月) 18:13:09.25 ID:6c/VwnB20.net
>>551
オルタは殿下とウサミミが転校してくるからかなり変わってるぞ
ウサミミは記憶もったままだし

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef1c-Lmmi):2023/12/18(月) 18:34:51.30 ID:lDCI76SI0.net
ロボットが出てくるのか…

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6390-e8vO):2023/12/18(月) 18:36:58.03 ID:108RzbkS0.net
>>556
今の秋葉原も肯定する前提の作戦だったけど次回でその前提が崩れそうだよね
予想以上に事態は深刻だった!歴史は元に戻すしかない!って方向に行きそう

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6390-e8vO):2023/12/18(月) 18:38:34.70 ID:108RzbkS0.net
>>557
おじさんも勝ち誇った顔で「まあ頑張った方だよね」とか言ってきそう

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92f4-E4s1):2023/12/18(月) 18:47:20.77 ID:Scw19FZc0.net
リンリン🤙

なんでこのセリフ入れた?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fab-NRZm):2023/12/18(月) 18:55:35.08 ID:xYdORodx0.net
なんでこんな展開にしたんや…

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fab-NRZm):2023/12/18(月) 18:59:51.24 ID:xYdORodx0.net
eveシリーズの天城小次郎とカルタグラの高城秋五って同一人物なの?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd32-/B5a):2023/12/18(月) 19:01:01.97 ID:xxvdncH3d.net
リンターロ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c294-e8vO):2023/12/18(月) 19:11:02.01 ID:inlyR+RO0.net
誘拐おじさんも冬夜ちゃんも最強のキューゲームを作りたいって目的は共通してるんだから
そのビッグウェーブにコノハが乗ってアルコールソフト以外のドリームチームでラストワルツを超えるんじゃないのか

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c61c-DYyd):2023/12/18(月) 19:12:49.68 ID:k+Y1aOWl0.net
但し98版

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-DkQ9):2023/12/18(月) 19:27:33.44 ID:6c/VwnB20.net
公式12話の画像の守おっさんぽくねぇw
つか謎のロボットって・・・

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92f4-E4s1):2023/12/18(月) 19:32:03.45 ID:Scw19FZc0.net
御成街道架道橋がロボットに変形するだって!?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMde-tmGi):2023/12/18(月) 19:32:11.68 ID:6mi7AF65M.net
>>554
NECとハドソンの悪い所を足して2で割ったハード

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd32-9xyY):2023/12/18(月) 19:34:22.54 ID:Vj+1sRtud.net
NECって今何で儲けてるの

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9223-BYNW):2023/12/18(月) 19:39:46.15 ID:GnNwluWY0.net
IR資料でも見とけや

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd32-9xyY):2023/12/18(月) 19:43:59.69 ID:Vj+1sRtud.net
>>574
見てきた
ITサービス6割
ITインフラ3割か

いや実はインフラの方でお付き合いあるのだが、他社に比べるとかなり見劣りするので
一体何で食ってるのか疑問だった

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92f4-E4s1):2023/12/18(月) 19:49:22.97 ID:Scw19FZc0.net
PCFXの開発環境、当時欲しかったな
当時ゲームラボだったかベーマガだったのか記憶が定かでは無いが雑誌で見て憧れたわ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1eb7-3PPy):2023/12/18(月) 19:54:54.50 ID:EnEJgstJ0.net
NECも一時は株価が1/10くらいになったのになんとか持ち直してるね

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a792-Db+h):2023/12/18(月) 19:55:02.88 ID:jux+P8c40.net
>>573
コンビニとか店舗システム

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd32-9xyY):2023/12/18(月) 19:56:38.57 ID:Vj+1sRtud.net
>>577
ITサービスがどこか俺の知らんところで儲けてるんやな
ニュースで見るのも富士通かNTTデータばかりだし
NECはどこで稼いでるのほんとw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-DYyd):2023/12/18(月) 19:56:40.53 ID:NRV/MFjt0.net
最近一般人がNECで知ってるのはコンピュータを除けばはやぶさか海底ケーブルかルーターくらいだろう
電灯ホタルックは分離したようだし

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd32-9xyY):2023/12/18(月) 19:56:52.97 ID:Vj+1sRtud.net
>>578
なるほど!

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92f4-E4s1):2023/12/18(月) 19:57:30.16 ID:Scw19FZc0.net
コノハって大胆な性格に見えるけど怖がりで小心者なところがある
エロゲ専門の空き巣という発想はあまりにも怖くて正常化バイアスがコノハにそう言わせた可能性もある
プラグスーツを着せられたときも、えっ私裸にされたってこと??という恐怖感があっただろうな展開

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-DYyd):2023/12/18(月) 20:01:44.36 ID:NRV/MFjt0.net
三井住友銀行もNECが住友グループなので基本的にNECのコンピュータとシステムを使ってる

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd32-9xyY):2023/12/18(月) 20:01:45.34 ID:Vj+1sRtud.net
>>580
いやーインフラ関連でNECというともう他社の落穂拾いみたいな立ち位置だよね
インフラは額が大きいからそれで継続できてるのかしら

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7790-UNLj):2023/12/18(月) 20:06:40.07 ID:r/N6G0jX0.net
>>579
富±通って10億の案件を8億で受けて、
売上をあげても利益はぜんぜんみたいなんばっかやで。
原始人みたいな前近代的な会社やで。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c671-3CSV):2023/12/18(月) 20:09:10.94 ID:dKaT+MDY0.net
冬夜が普通に人間水槽の部屋にいるって事は仮想世界説じゃ無かったのか
冬夜もコノハと同じプレイヤーという可能性もあるが

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200