2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

16bitセンセーション ANOTHER LAYER 29bit

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 924e-LlHk):2023/12/17(日) 08:11:09.83 ID:j2eAjykp0.net
今でも98使ってる工場多いって
話して無かったっけ?

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ba-vVJI):2023/12/17(日) 08:12:47.07 ID:R6muVvQg0.net
守「98二万台繋げたネットワークだ さらに統合管理用でラストの20001台目だ」

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-LxoB):2023/12/17(日) 08:18:04.47 ID:N98w9yD90.net
シリアルから信号を出すだけの用途なら
わざわざ費用かけて更新するより使い続けたほうが安上がりだからね
そこまで連続して稼働出来る機械的な堅牢さが98にあったのもあるが

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Saaa-3PPy):2023/12/17(日) 08:24:54.03 ID:c3fQAICSa.net
PC-9821Raに下駄使ってBIOSとか改造すれば
Pentium3の1.4GHzまで

何万台も集めて繋いで分散処理すれば当時のスパコン並みにはなるけど
まー電気の無駄だな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92b4-2RSG):2023/12/17(日) 08:48:21.59 ID:tsTy0CcL0.net
WA2イベントの朗読劇が16bitパロの「32bitセンセーション」だった

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c634-UNLj):2023/12/17(日) 08:54:06.00 ID:LfgTRym60.net
>>364
あるんだよ
開発者はとっくに定年退職してて誰もメンテも移植も出来ずに腫れ物に触るように稼働させてるのが

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-LxoB):2023/12/17(日) 08:58:50.93 ID:N98w9yD90.net
>>363
出来合いのライブラリ組み合わせてプログラム組むだけの技術者は自ずと限界があるのよね
どんな物でもそこに至るまでの歴史と理解は大事

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-3PPy):2023/12/17(日) 08:58:52.61 ID:bVqXcPCo0.net
98の稼動は中小企業の工場に多いな
98だけでなく動かす機械も骨董品みたいなの

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f64-j7QW):2023/12/17(日) 09:03:24.97 ID:pIFy4BMb0.net
BASICで打ち上げ花火
そして何人かがアルテマをやりがち

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-3PPy):2023/12/17(日) 09:07:12.37 ID:bVqXcPCo0.net
MZ-80をいまだに使ってる工場がニュースになってたな
テープ起動で今だ現役

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-LxoB):2023/12/17(日) 09:15:06.92 ID:N98w9yD90.net
機械的な寿命とは別問題かもしれんけど
DA辺りの98ってすごい丁寧に作られてて本体の鋼板も厚く断面も曲げ加工されて滑らかだった
それに比較しちゃったので初見のAT機が薄い鋼板の打ち抜きっぱなし、手が切れそうな荒い加工でものすごくチープに見えた

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクッ MM32-Zxu6):2023/12/17(日) 09:33:05.06 ID:mKosrsEuM.net
ふつーはリュックにスポーツ年鑑とか入れると思うのね

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6342-DYyd):2023/12/17(日) 09:40:18.33 ID:uAV0LcP00.net
そもそもNECはメインフレームメーカーで品質基準がメインフレームやオフコンだからな
実際V30の頃はCPU マザーボード 周辺チップ FDD HDD キーボード 筐体 メモリなど大半がNEC内製だった

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 631d-DYyd):2023/12/17(日) 09:42:27.96 ID:zLWcUjCq0.net
>>367
そういや昔PS3だかでそういうシステム組んでた国あったなw

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb9-wOoK):2023/12/17(日) 09:45:22.72 ID:Zkm9xn+m0.net
コノハちゃんのプラグスーツ姿

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6342-DYyd):2023/12/17(日) 09:48:32.69 ID:uAV0LcP00.net
2018年にWindows2000が井の頭線で使われていることが確認されてるんだがこれは98だったかもしれない
https://i.imgur.com/SUMvKim.jpg

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c676-lYQn):2023/12/17(日) 09:57:23.83 ID:n7Y+B/bC0.net
企業の規模にもよるが一台で数千万~数百億の機器はそうそう更新しないからそれに伴い骨董品みたいなPCが一緒に動いてるなんて製造業じゃザラ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e611-Lmmi):2023/12/17(日) 10:25:30.92 ID:7wAgxY/70.net
>>379
そう思うような根拠があるのなら聞かせてほしい
Windows 2000のパッケージにはPC-98用も同梱だったから、Ra266改333に試しでインストールしてみたことあったけども
PC-98用なのに起動ドライブがC固定みたいな、リリースの公約を果たしただけのやっつけ仕様で正直使い物にならなかったな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6342-DYyd):2023/12/17(日) 10:38:13.28 ID:uAV0LcP00.net
>>381
自分はかなり長期にPC-98のWindows2000使ってたよ
もちろんメインで
当時すでに95/98系を使う気になどならなかった

2018年にまだWindows2000使ってる理由ってプラットフォームが98である以外に考えにくい
AT系ならより新しいOSでシステム評価して問題なければOSや本体をアップグレードするだろう

あまりに新しいPCはWindows2000には対応していないデバイスがある可能性もある

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-/5hI):2023/12/17(日) 10:51:21.40 ID:4J1GPTUEr.net
2000は凄かったなぁ
NTみたいに堅硬で98みたいなインタフェースでわかりやすいっていう神がかった製品だった

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/17(日) 11:06:56.53 ID:p65QtJ/d0.net
AT機用のグラボのBIOS書き換えてアーキテクチャをX86以外にすると98でも起動時にハングアップしないで立ち上がる
そこでまりも氏のIPLWAREでVGABIOSをマッピングさせればGeForceとかRADEONとか動作させられた
あの頃はマモー君みたいに情熱があったのぅヨボヨボ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/17(日) 11:10:45.42 ID:uAV0LcP00.net
そもそもMATROXのミレニアムのPCI版がNEC98標準サポートだったな
カード側のディップスイッチかなんか変えるんだったか

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/17(日) 11:18:26.30 ID:O6+8iE/bd.net
>>375
ワックスは二度がけだぞ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/17(日) 12:08:34.01 ID:LxajYYsU0.net
>>379
未だにWin2000で動いているシステムも多そう
まあPC98よりは置き換えるの簡単そうだけど

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/17(日) 12:29:55.77 ID:Zkm9xn+m0.net
98の動作音を聞く守くん

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/17(日) 13:13:19.46 ID:lwbXKh9Z0.net
老けた守殿
神宮寺を思い出してしまった

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/17(日) 13:15:22.52 ID:oPy166nt0.net
win95時代に持ってた98エロゲのFDを保存したCD-Rでてきたんだけど
全部.dskて拡張子なんだがこれってなんだっけ?
なんかの圧縮ツール使ったような気もするんだが思い出せん

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/17(日) 13:21:01.49 ID:Ju/iHH2V0.net
仮想diskファイルじゃない?
なんのアプリでマウントできるかはもう覚えてないけど

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/17(日) 13:44:43.11 ID:lg5J6LoW0.net
>>369
みずほ銀行のサーバーかよ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/17(日) 13:59:26.38 ID:4I6BlG890.net
学校の実験器具の箱を開けたら98が固定されてた
今どうなってんだろうな
実験専用ならそのままかな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c622-1+A6):2023/12/17(日) 15:29:49.97 ID:ym/jzS/n0.net
誰か着てこれ
https://i.imgur.com/hh45aCk.jpg

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a746-zLd5):2023/12/17(日) 15:31:50.00 ID:SrJYKHju0.net
>>394
スカート長くなってるぞ
コノハとかこんな短かったらないのと変わらん

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef0d-DlFP):2023/12/17(日) 15:34:30.59 ID:1zzbERxC0.net
この服より
わきちちセーターみたいなやつだよな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92c5-DkQ9):2023/12/17(日) 15:36:28.40 ID:R70Vmf/20.net
コノハの声が耳障りでマジいらつく、ストーリーが面白いだけに残念

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12ab-llYo):2023/12/17(日) 15:44:15.52 ID:tP/DSeU40.net
逆の人が多いと思う

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f77-fH6R):2023/12/17(日) 15:48:33.24 ID:bnPMakll0.net
青葉りんごあたりよりは声がひくいとおもうけど

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ea8-Qk2W):2023/12/17(日) 15:53:03.42 ID:2955OY4A0.net
>>397
自分はティアムーンの上坂すみれの声がキンキンしてダメだが
コノハの声はまあ大丈夫いける
音域が微妙なんだろうなあ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-EjoH):2023/12/17(日) 16:04:37.30 ID:PxYgyrLZa.net
コノハ系の声は脇役のマスコット的存在だったらいいんだけどな
主役だとキャラの幼稚さ加減も相まってうるせえ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (パナファーイ FA4e-LlHk):2023/12/17(日) 16:06:10.57 ID:3zO94wZXA.net
とは言うものの、コノハが主人公で
物語的に随分救われてる気がする

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f77-fH6R):2023/12/17(日) 16:06:31.25 ID:bnPMakll0.net
だいたいアニメの音声はビットレートも録音環境もいいんだから耳障りなんかないだろ
エロゲなんかひどいときはほんとにひどいからな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f77-fH6R):2023/12/17(日) 16:07:31.78 ID:bnPMakll0.net
2話みたいな技術蘊蓄をえんえんとしてゲーム一個しあげてやったー という話で十分だったな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1eb7-3PPy):2023/12/17(日) 16:13:59.18 ID:t7OKrWet0.net
>>403
ビットレートとか録音環境とかそういう事じゃなくて
典型的な萌えボイスのアニメ声が苦手って人でしょ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 726c-JMSp):2023/12/17(日) 16:17:00.44 ID:+Si0s2Py0.net
例えば能登だったら耳障りではないけど、キャラには合ってないな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/17(日) 16:18:40.17 ID:6EZwYroi0.net
>>403
144kbpsだからそんなに良くないよ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/17(日) 16:26:15.43 ID:LwYJUk0R0.net
古賀ちゃんのキンキン声演技がむしろ大好物なんやが

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/17(日) 16:35:30.28 ID:p65QtJ/d0.net
タイムリープしてコノハが20人ぐらい集まってキンキン声で議論して欲しい
守も悪の手先にそげぶして欲しい

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/17(日) 16:38:54.50 ID:fp31Jx+P0.net
アニオタも高齢化が進んでるし
ましてこのアニメは還暦おじさんホイホイだから
加齢によるいわゆるリクルートメント現象でキンキン聞こえるんや

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/17(日) 16:39:46.63 ID:fp31Jx+P0.net
高齢アニオタ向けの声優選びなんかも今後は出てくるかもね

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/17(日) 16:41:02.13 ID:/Fd/rP5D0.net
声はいわゆるビブラートがあると
深みのある声に聞こえるね

声優にも

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/17(日) 16:41:55.29 ID:yDp0SFW10.net
全面的に否定するわけではないが
コノハのあの演技をテレビドラマサイズでやれるかというとやりすぎでNG出るでしょ
舞台ならアリ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/17(日) 16:43:46.03 ID:fp31Jx+P0.net
>>413
何を今更
逆にドラマ俳優に声優をやらせると棒になるのは常識やん
何が言いたいのよ?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/17(日) 16:47:19.51 ID:oPy166nt0.net
コノハの声に文句言ってるのは若い奴のが多い

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/17(日) 16:48:31.53 ID:fp31Jx+P0.net
>>415
古賀葵の声に文句言われてるのは高齢者が多いこのスレくらいだが

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/17(日) 16:53:46.37 ID:tP/DSeU40.net
朝やってるキュアマジェスティの声聞いてこいよ
つまりこういう演技が監督や音監から求められてるってことだ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/17(日) 16:55:57.60 ID:1boXSPba0.net
>>410
煽りにマジレスするが、ティアムーンと16bitはボリューム下げれば対応できるが、フリーレンはヒロイン2人がボソボソ声なので、ボリュームを上げる必要あり、戦闘シーンとかCMでビックリする。

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/17(日) 16:56:02.60 ID:ZKRhHqeW0.net
ゲーム作る場面にもうちょい時間割けよ
8話のSF回とかまるまるいらんかったろ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/17(日) 16:56:13.20 ID:ckHTxg0z0.net
>>165
はいはい。気持ち悪い。そう言って欲しかったんでしょ。ざーこ♡

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/17(日) 16:56:28.49 ID:lg5J6LoW0.net
モスキート音とか高い音だと若者には聞こえるけど老人には聞こえないからコンビニでたむろしてる若者を追い払う為に高い音流すってニュースあったな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/17(日) 17:00:00.44 ID:3zO94wZXA.net
そうかもう高い音が聴き取り辛い年齢なのか
自覚が無かった

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/17(日) 17:14:47.79 ID:ckHTxg0z0.net
>>397
どういう設定で見てるんだ? 良いスピーカーなのか?
それともイコライザーをいじって高音を聞き取りやすくしているのか?
俺は気にならん。しかし。OPを環境設定やイコライザーいじって聞いたら、
しょこたんの歌の下手くそさがわかっちまったわ。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efbf-F1Wn):2023/12/17(日) 17:35:59.53 ID:IycurBLw0.net
視聴者層的におっちゃんも多いだろうから仕方ないね

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/17(日) 17:50:50.17 ID:bnPMakll0.net
エロゲの音声ききなれてるおれにはアニメの録音環境は神すぎるな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/17(日) 18:00:33.15 ID:lg5J6LoW0.net
ベスト糞フォント

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/17(日) 18:00:41.94 ID:lg5J6LoW0.net
誤爆

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/17(日) 18:01:48.00 ID:oPy166nt0.net
>>416
若い奴とかアンチはずっと声優が無理でみれないとか他でも言い続けてるよ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-3PPy):2023/12/17(日) 18:14:25.97 ID:H67z7S1Ya.net
このアニメの新世界線って9月入学によるグローバル化が実現してしまった世界線なんじゃないか?
2023年じゃまだそこまでじゃないだろうが、2030年くらいにはマジでこうなってそう。
日本全体をストロー現象化させようっていう左政治家の施策なのがわかってマジで気分悪かった
法改正30件がなかったら可決されてたよね

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-Mr+n):2023/12/17(日) 18:37:09.04 ID:Ko0FH3c9a.net
>>394
>男女兼用
この表記いるか?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3ea-n8LD):2023/12/17(日) 19:07:06.87 ID:yDp0SFW10.net
左翼にそんな力あるわけないだろ
与党の議席数見てみろよ
左巻きの連中が公金チューチューしてんのを指すら咥えて見てる無能しかいねぇのかよ
ありえないわ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d627-UJqq):2023/12/17(日) 19:09:50.31 ID:lwbXKh9Z0.net
コソーリ見るにはあの声は不都合
ただそれだけ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb81-payY):2023/12/17(日) 19:16:13.04 ID:p7KhHn1v0.net
もうコノハのおっぱいしか見るべきところないなw
いっそのこと、円盤にはコノハとマモルのオマケエロゲー付けて
完全版で売るほかないw

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 32e9-IsKI):2023/12/17(日) 19:18:08.91 ID:19QetQNq0.net
>>430
いわゆる「フリーサイズ」を言いたいんだろう

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03e2-lYQn):2023/12/17(日) 19:21:34.37 ID:FwdrZgHv0.net
なんてことを言う
ブルーベルの命運こそこのアニメ一番の見所だろう

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c640-UNLj):2023/12/17(日) 19:25:40.81 ID:LfgTRym60.net
実はコノハは催眠人妻サロンのキャラだった
というオチで

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fa3-g4/A):2023/12/17(日) 19:30:25.43 ID:CPCdouoW0.net
これがエロゲなら最後のコミパ使ってタイムリープする前に今生の別れになるかもしれないコノハとマモルがやりまくるよな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 32e9-IsKI):2023/12/17(日) 19:39:19.67 ID:19QetQNq0.net
エロゲってそんな短絡的か?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c622-1+A6):2023/12/17(日) 19:48:05.80 ID:ym/jzS/n0.net
>>430
だから着てって
LGBTの時代やから

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e25-Qk2W):2023/12/17(日) 19:59:26.97 ID:iSd4066B0.net
「じゃんけんぽん!カセットぽん!」というCMがあるな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbcf-ilWg):2023/12/17(日) 20:02:50.07 ID:p65QtJ/d0.net
過去の守に2023年の事コノハが言っても信じて貰えないだろうけど98用CDROMに2023年のマモー君が組んだプログラム入れて中見てもらえれば
「これは確かに僕が組んだプログラムだ」
と言って未来からの自分のメッセージを信じてもらえるかも
まあ過去の自分を騙して結果を変えるってシュタゲみたいな事やれそう

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/17(日) 20:18:46.38 ID:lwbXKh9Z0.net
下が短パンだったら着られないこともないが…
初音ミクだってmale用はロンパンだったような気がする
みた感じ緑の弱音ハクでしかないが

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/17(日) 20:22:08.61 ID:EH43z5bX0.net
コノハ→クノハ→98
コノちゃんは98の化身

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/17(日) 20:24:14.74 ID:fp31Jx+P0.net
そう言えば過去スレてぼそっと言われてた
「エコーの元ネタはエロゲを出してた光栄」説は正しいのだろうか

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/17(日) 20:24:48.05 ID:bnPMakll0.net
>>438
セックスした後に青葉りんごの首絞めて殺した はるまでくるるがあるから

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/17(日) 20:28:34.74 ID:LoKfFg8G0.net
>>444
正しいかどうかは制作の人しかわからんから何ともいえんな
そういう意味ではアルコールソフトも実在したカクテルソフトってメーカーをモジってるのかもしれんし

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/17(日) 20:28:56.93 ID:DGz0tmcr0.net
>>436
2023年の冬夜くらいの熟れた感じがないと催眠人妻サロンのキャラは務まらない。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/17(日) 20:30:36.39 ID:FwdrZgHv0.net
>>438
言っちゃなんだが短絡的だぞ
こんな短絡的でいいと分かっていたらTADAはランスを作る必要がなかった

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/17(日) 20:43:00.89 ID:LxajYYsU0.net
>>444
発売したゲームのタイトルが「ようこそシネマハウスへ」のモジりだったから元ネタはハードだと思う

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/17(日) 20:51:42.05 ID:fp31Jx+P0.net
>>449
作画レベルたけえ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/17(日) 21:03:51.35 ID:oPy166nt0.net
8話ははっちゃけあやよさんを作る話だって高橋がばらしてたけど
誰がわかるかしねやと普通に思った

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/17(日) 21:04:07.94 ID:lg5J6LoW0.net
>>444
デスクリムゾン作ったエコールソフトウェアかなと思ったけどエロゲとは無関係だから違うな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/17(日) 21:06:47.65 ID:2uVDbODA0.net
あやよさん面白いぞ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7c3-e8vO):2023/12/17(日) 21:17:38.83 ID:ckHTxg0z0.net
Keyはデッサン狂ったいたる絵をAIで補正したヴァージョンの過去のゲームを売れ。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-Mr+n):2023/12/17(日) 21:27:23.28 ID:Ko0FH3c9a.net
どうしてかわからないけど満開製作所と書けと言われた気がした

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f77-fH6R):2023/12/17(日) 21:40:50.87 ID:bnPMakll0.net
>>454
ONEのリメイク見てるとあの絵のデッサンまともにするのみてるとなんか正気度が下がるような気がする
あんな奇妙な絵もなかなかみれない

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/17(日) 21:43:41.40 ID:38nSiEq+0.net
逆行コノハ無双だけ見たかったなあ
それが許されるのはネット小説だけだとはわかっているのだが

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/17(日) 22:04:02.96 ID:RvqyNSCH0.net
>>448
必要がないかどうかはともかく
TADAはああいうゲーム作りが肌に合っていたのは間違いないだろ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/17(日) 22:27:35.12 ID:FwdrZgHv0.net
>>458
そういう話じゃなくて凌辱のことよ
そう簡単に少女は股を開かんからそういう娘相手にエロやるなら凌辱しかないというのがTADAの考え方
実際は童貞オタに都合がいいよう簡単に股開かせるのが正解

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/17(日) 22:50:16.15 ID:tyxX0n+10.net
凌辱 好きですか?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/17(日) 22:52:12.39 ID:CPCdouoW0.net
そこにアイはあるんか?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/17(日) 23:01:18.93 ID:RvqyNSCH0.net
>>459
まあ、細かいことはいいけど、
個人的にはランスの行動は英雄色を好むで実は現実的だなと思っているのよ
実際にランスみたいな人は歴史上けっこういるわけだし

ランスの英雄的な行動と強引さに落ちる女の子もいれば、嫌悪感を示す女の子もいる
このバランスがランスを好きになった一番の要因

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/17(日) 23:12:33.91 ID:19QetQNq0.net
>>461
??「おかみさん…!?」

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb87-xoEA):2023/12/17(日) 23:28:57.38 ID:5jZ1l8eB0.net
16bitは不動の今期ワーストクソアニメか、はぁ…(溜息
8話だけはほんの少し面白かったんだけどな、はぁぁ〜…(深い溜息

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f72a-a21G):2023/12/17(日) 23:49:35.70 ID:IVyNmMPn0.net
>>464はコノハ叩きをここやコノハスレで何度も繰り返してる例の荒らしなのでスルー及び通報推奨
http://hissi.org/read.php/anime/20231217/NWpaMWw4ZUIw.html

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c67f-DkQ9):2023/12/18(月) 00:32:15.69 ID:6c/VwnB20.net
懐古要素皆無になったから話すこともないなw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 00:58:48.62 ID:FrnDBTeN0.net
どうみてもマトリックスだろ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c607-YBpf):2023/12/18(月) 01:11:30.35 ID:Cz/c2txW0.net
>>431
9月入学が可決寸前まで行ったの知らんのか
ほとんどの国民にメリットがほとんどないのに

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e4a-e8vO):2023/12/18(月) 01:23:57.97 ID:SR0DdycA0.net
話すことも無いとレスするとか
どんだけかまってちゃんなんだか。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d693-DYyd):2023/12/18(月) 01:53:46.03 ID:RUpLcZD50.net
ちゃんと着地点あるんだよな…?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 02:50:20.09 ID:y/Zl3DEF0.net
エルレインの豹変ぶりカコイイw
カイゼリンは戻してw

なんだろね
慣れない力を使ったんでおとんが死んだのかね

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 03:02:05.95 ID:y/Zl3DEF0.net
ゴバクした

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5eec-ES13):2023/12/18(月) 03:20:17.58 ID:WnGVXsP80.net
エコーはAIの成れの果てなの?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bf6-Zakn):2023/12/18(月) 03:20:50.09 ID:eSdk1j4Q0.net
>>466
大量の98が一斉起動してたやろがい。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f64-j7QW):2023/12/18(月) 03:40:25.11 ID:CWWKg4Fl0.net
こんのっ!

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7e2-zLd5):2023/12/18(月) 03:55:48.42 ID:fcyfY3Ps0.net
>>470
謎の力で世界の歴史そのものを巻き戻す無印セーラームーンパターンしか存在しないだろ
既に最初のタイムリープで歴史を書き換えてしまってるんだから

セーラームーンでのウサギの願いがゲーム制作で発生する熱量とか想像力に置き換わるんだろ
現状だとコノハ消滅ルート一直線にしかならん

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12b7-FuJ6):2023/12/18(月) 04:24:07.25 ID:aprT5aWw0.net
コノハちゃんが驚いたときの「うええぇ~っ」って演技好き

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f3b-KlhU):2023/12/18(月) 04:30:52.26 ID:QJpSaQqo0.net
あれってうえぇだったのかふぇぇかと思ってたよ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 32e9-IsKI):2023/12/18(月) 05:03:32.02 ID:I+Hmzq540.net
そんなキミ、アニメじゃないんだから、

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 07:18:35.35 ID:lAigxrVO0.net
アニメじゃない(アニメじゃない)
ホントのことさ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 07:37:17.72 ID:yptPlhuh0.net
>>468
それはどっちかというとアメリカからの要望だろ?共産党と組むかよアメリカがさ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 08:08:44.93 ID:r7m5BtDf0.net
コノハのクパァしてる画像ありますか?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 08:36:23.51 ID:k3nuzLXza.net
まさか1話見た時はこんな話になるとは思わなかったよ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 08:53:08.65 ID:cuWWQ0o+0.net
コノハ「ZZzzz…はっ?夢?」
おじさんマモー「いつまで寝てるんだ?もう昼だぞ」
娘「ママよだれ垂らしてるー(笑)」

とかでも良いかも

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 08:57:13.38 ID:r7m5BtDf0.net
コノハがたくさんの自分と同じ容姿のロボットかクローンをみつけて、自分もロボット/クローンの一つだったと知って愕然とするところで終わるエンドも絶望感あって面白い

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 09:06:23.58 ID:vt3gjEXT0.net
>>107
生で歌ってこの抑揚ということは
スタジオ録音時はあえて単調に歌えというディレクションだったんじゃないの
中川さんが下手な訳じゃなくて製作側の意図でしょ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 09:09:22.03 ID:ICaYG+Co0.net
プラグスーツは仕事着かな
PC仕事するのに端末叩かないで
脳と直結するような
誰かが言ってるように定時でおつかれー
な気もしてきた

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 09:12:00.82 ID:ews7mc8T0.net
ラストワルツ作ったときにキョンシーが言ってたメリーバッドエンド(コノハ談)になるんじゃないの

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 09:31:53.30 ID:bnzC1iaP0.net
マモーのイヤホンはWF-1000XM4か
ソニーのノイキャン

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 09:51:41.44 ID:bnzC1iaP0.net
推定1280台のPC9801FAとCore i7 13700のマシン1台ではどっちがスペック上なんだ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 09:53:53.01 ID:abh/A11Yr.net
>>489
それっぽい
しかし使用用途が勿体ないw

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 09:58:34.58 ID:NRV/MFjt0.net
>>490
並列処理のソフト次第

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 10:04:13.73 ID:108RzbkS0.net
>>484
「夢オチ?……でも何か変」
夢から醒めたはず世界に違和感を感じるコノハ
やがて今いる世界は水槽の中で見ている夢だと気づく
こういうの好き

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 10:15:18.88 ID:cuWWQ0o+0.net
ルパンみたく
「コノハVSマモー」
ってなるのか?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 10:19:23.21 ID:cuWWQ0o+0.net
エヴァみたく
コノハ「こんなのだったら最初からエロゲのない世界が良いよぅ」
とかでエロゲが存在しない世界線で健全()な美少女ゲームを作るコノハが色を塗ってるエンディングでも良いな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 10:35:32.06 ID:QmHO6W/nr.net
次回のタイトルがゆゆゆ(夢オチのこと?)だから、1話でコノハ救出して、歴史変えるゲーム作って、過去にリープしてバズらせて、現代に帰ってきて夢?まで持ってくる気満々なんだな。夢かどうかは最終回を見て確かめて下さいって感じか?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9223-BYNW):2023/12/18(月) 10:49:14.02 ID:GnNwluWY0.net
ピーコされたマモーがゾロゾロ出てきて989898って大合唱すんのかよ

498 :なんだかゆるい動物図鑑 (ワッチョイ d656-Qate):2023/12/18(月) 10:59:27.16 ID:+HksuySF0.net
催眠人妻サロンものって、ジャンルが有るのか?進化の袋小路かよww

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c622-1+A6):2023/12/18(月) 11:02:30.01 ID:bnzC1iaP0.net
>>492
そうか…
5.2GHz 16コア24スレッドになるか
16MHz 1280コア1280スレッドになるかだもんね
超並列処理ならCPUだけで見れば98パラレルのほうがやや有利なのか…
IOPSとかそのへんも関係してきそうだけどw

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-DYyd):2023/12/18(月) 11:03:15.85 ID:NRV/MFjt0.net
実際普通のパソコンやPSを非常に多く接続すればスパコン並みの性能にできるのは常識

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-DYyd):2023/12/18(月) 11:07:17.69 ID:NRV/MFjt0.net
PS3を並列接続してスパコン化
https://i.imgur.com/oTriDhO.jpg

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63dd-e8vO):2023/12/18(月) 11:11:30.45 ID:108RzbkS0.net
PS2の頃からLinuxキットで並列化するプロジェクトあったな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 11:22:54.56 ID:fcyfY3Ps0.net
>>499
レッタチとかメモリ量が一番重要だから台数の勝ちだろ

つか静止画じゃ8台の守SP程度以上はオーバースペックだろ
1200台も起動させたら騒音とかで余計作業効率が悪化するぞ

0.1秒が0.01秒になったところで人間はその違いを認識できんし
どんだけ高速でマウスを動かすんだよ
人間の思考能力が最大のボトルネック
HDDが一番遅いんだからRamdiskドライブで作業したらほとんど解決する

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 11:29:34.82 ID:cuWWQ0o+0.net
マモー「行け!98軍団!」
98VM「ピーポー」
98RA「ピポッ」
98Ra433「ピヨッ」
98Xa20+K6III「ピヤッ」

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 11:32:06.64 ID:NRV/MFjt0.net
改造98と違って純正98のピポ音は同じ音程になるようにチューニングされている

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 11:33:52.53 ID:oiu7J+PE0.net
>>496
やっぱり現代の情報使って過去に戻り作品作って注目されるってのはズルい気がするんだよな
~なんやかんやあってほぼ元通りになった世界~
コノハは守達スタッフを集めて現代で本当の自分達のゲーム作るぞってとこで終わるなら俺はええやんって思うかも

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 11:50:53.89 ID:Po/zVCcq0.net
なんか霊夢?のコスっぽいレイヤー出てたな
もしかしてCM以外では地上波初か

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-v2wD):2023/12/18(月) 12:06:35.96 ID:d1cV+FQTa.net
フハハハハハハハハハハ!!

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e40-lYQn):2023/12/18(月) 12:13:30.86 ID:qIK8qagq0.net
>>506
常識的には歴史改変時代失くす展開一択なんだが若木はどうもその常識に逆らいたいらしい
そして2つの歴史を重ねるという謎理論を展開した
結局先人がやってないことは誰も思い付かなかったんじゃなくて誰もが敢えてやらなかったことってだけだが

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a728-zLd5):2023/12/18(月) 12:18:19.77 ID:fcyfY3Ps0.net
>>509
それは守くん個人の予想というだけの意味でしかないぞ
やった結果がどうなるかなんて2023守くんがわかるわけない

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f8-E4s1):2023/12/18(月) 12:23:27.04 ID:Op/doo3U0.net
>>467
マトリックスはゴーストインザシェルのパクリだからギリギリセーフって言ってんだろ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e40-lYQn):2023/12/18(月) 12:35:55.00 ID:qIK8qagq0.net
>>510
あの時点で大見得切って結局ごく普通の展開にしますだとそれはそれでなんやねんとなるぞ
まあこれまでの展開もなんやねんの連続だからもう何があってもおかしくはないが

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63dd-e8vO):2023/12/18(月) 12:36:14.56 ID:108RzbkS0.net
>>510
先に内容を説明する作戦はだいたい失敗するし実際ゲーム作ってる場合じゃなくなってるしな
ゲームで2つの歴史を両立させるENDにするつもりは最初からなかったと思う

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-Zakn):2023/12/18(月) 12:39:41.49 ID:46C01WPDd.net
>>492
後は用途次第だな。
捜し物関係(SETIとか)は台数でゴリ押しが効果的。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1274-3CSV):2023/12/18(月) 12:42:07.90 ID:6E7nUnmn0.net
このはの声以外は割と好きなんだけどなーこれ
甲高い声張り上げるたびに耳が痛くなる

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9246-Otq1):2023/12/18(月) 12:47:40.90 ID:LaP4xza90.net
おっさん化したマモルって何歳?45くらい?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 12:52:10.20 ID:fcyfY3Ps0.net
>>515
そりゃ脇役を40台の実力派中堅で固めてるからだろ
一応いうけど17歳のベテランもいる

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 12:54:02.11 ID:289gof590.net
>>516
92年に15歳だから
23年は46歳

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 12:56:08.34 ID:oiu7J+PE0.net
>>513
説明してる時点でネタバレだもんな
まあそうならないのが普通だと思う
どうなるのかはわかんねーけども

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 13:06:59.17 ID:5EHofm500.net
これタイムリープものが歴史丸々書き換えるって風潮とは別に
歴史は様々な要素(レイヤー)が重なって出来るってことを表現したいのでは

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 13:08:26.05 ID:6c/VwnB20.net
1990年代から美少女ゲーム(アダルトゲーム)の開発に携わってきたみつみと甘露が、16ビットパソコン全盛期であった当時の開発現場の状況を記録するため、2人の原案の元、若木を作画に起用して同人誌として開始した。物語は美少女ゲーム制作会社に入ることになった普通の女の子がその現場を目撃するという構成になっており、当時の美少女 (PC) ゲーム技術のハード・ソフト両面での変遷、美少女ゲーム業界に大きな影響を与えたゲームや事件などのことが実話を交えつつ描かれている。


どうしてこうなった・・・

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 13:13:12.66 ID:bgFXmJLPd.net
>>515
ゴチャゴチャ言うと口に粘土詰められるぞ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 13:14:11.07 ID:YX7z4b+P0.net
痕リメの追加シナリオでエルクゥのSF設定を改悪して
特に楓ファンから大ブーイングだったのを思い出した

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 13:17:36.15 ID:HL9aqYay0.net
>>521
そのままアニメにしても面白くない

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 13:20:24.82 ID:108RzbkS0.net
同人誌の方でもマモルくんはスーパーエンジニアだから

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 13:20:39.90 ID:YX7z4b+P0.net
コノハを入れてだまってタイムリープお仕事アニメやれば良かったと思う
SF出てくるたびに人気が盛り下がってる

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 13:31:52.65 ID:L0EnD/Fq0.net
時光代理人2期はよ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 13:43:07.62 ID:dKaT+MDY0.net
タイムリープ物と思わせておいて実は仮想世界の中の話でしたというオチ
十三機兵防衛圏と同じだな
3話冒頭の時点でこの世界が仮想世界である事は示唆されていた

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 13:45:25.82 ID:aprT5aWw0.net
>>497
想像するだにウザイw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 13:50:02.46 ID:K0p+INQyM.net
お前らの言う通りに作ったら間違いなく超駄作になる

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 13:54:52.40 ID:jAUsWScb0.net
おそらくゲーム制作物であろう ようこそゲームハウスへ の作品内作品の一つだったオチ
> 『ようこそシネマハウスへ』は、1994年1月28日にハードから発売された映画製作シミュレーションゲーム。

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 13:58:08.73 ID:YX7z4b+P0.net
>>530
すでにそうなりかけてるから

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 14:22:23.28 ID:QmHO6W/nr.net
コノハがゆゆゆ、夢❓って起きたら、こらーコノハいつまで寝てるんだって怒られて、すみませんすみませんすみませんしたら小太りのブルーベリーの社長さんが守くんで、ぶチューエンドまで見えた。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 15:01:46.04 ID:fzxVuOJb0.net
マトリックスのネオもゲーム作ってたよね

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 15:13:35.95 ID:HsdealXY0.net
超展開すぎてわろた

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 15:16:15.80 ID:U4sDMuHFa.net
なんか90年00年前半のアニメみたいだよな
もちろん悪い意味で

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 15:28:36.23 ID:eabgGxa20.net
>>501
PS3って無線LANないんやっけ?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 15:31:52.42 ID:tUwRH/3N0.net
ゆみみみっくすをプレイするんだ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 15:38:30.24 ID:NRV/MFjt0.net
無線LANがあっても有線がずっと速い

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 15:47:00.83 ID:AJsWY01Cd.net
ゆみみみっくすりみっくす

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 15:58:15.76 ID:abh/A11Yr.net
異世界おじさんの視聴者がそのまま
こちらに流れてる感がある

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 15:59:34.34 ID:289gof590.net
>>537
あるけど無線にする意味もないし

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 16:06:35.35 ID:NmcKi1HL0.net
>>541
おじさん世代は98を知らないだろ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 16:13:30.15 ID:6c/VwnB20.net
いやメガドライブ+サターンってモロに98世代でしょ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 16:14:41.44 ID:NJrTVJ/K0.net
そもそもクールもののアニメで視聴者が流れるってのもよくわからん
ゲームとかじゃないんだし

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 16:18:49.23 ID:tUwRH/3N0.net
98年くらいが98の墓場になった皮肉

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 16:22:03.08 ID:6c/VwnB20.net
サターンの雑誌の読者投票1位がEVEで、おじさんブチギレとったしな
そもそも声優お前やろっていう

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 16:31:52.05 ID:abh/A11Yr.net
子安えらく長時間喋ってたな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 16:40:46.37 ID:qYdflrrY0.net
>>537
初期型の一部がない

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 16:57:46.48 ID:MYK2f2ON0.net
>>543
異世界おじさんは若造

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 17:10:35.20 ID:watGO1Ia0.net
過去に戻っての歴史改変物で描いた歴史を元に戻すんではなくて、さらに変えて、両方のいいとこ取りしようって言う作品は初めて見るかも
平行世界ものが、デュアルぱられルンルン物語とか平行世界に行って帰ってきたら2つの世界が一緒になってたみたいなラストだった気がする
あと、マブラヴオルタネイティヴも並行世界に行って、帰ってきたら、親友の男が女になってた以外は元に戻ってたんじゃなかったかな

トウヤちゃん誘拐犯の通報したらできないほどやましいことがあるってどんな人生を送ってきたの?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 17:26:43.08 ID:108RzbkS0.net
おじさんはSEGA信者だからPCエンジンは敵なんだろ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 17:33:40.62 ID:abh/A11Yr.net
pc98がPCエンジンの機能を持てば
無敵なのに、と考えた事はある

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 17:39:25.16 ID:6c/VwnB20.net
PC-FX・・・

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 17:39:46.83 ID:I+Hmzq540.net
そんな貴方にPC-8801MC

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 17:50:35.51 ID:qIK8qagq0.net
>>513
作戦が失敗するケースはあれどクライマックス付近で目的そのものが全くの別物に変わるのはかなりのレアケース
作戦失敗で目的そのものが別物になるのは中盤までだしそもそもコノハに自分のゲームを作らせるという展開はこのアニメで辛うじて繋がってる物語の軸でそれまで放棄したら稀に見るレベルの駄作になるぞ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-LlHk):2023/12/18(月) 17:53:33.94 ID:abh/A11Yr.net
>>554
アレびっくりするくらいの大失敗だったね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-SGlX):2023/12/18(月) 17:55:31.03 ID:Uq6fshp/0.net
お手本と称して名作をパクり続けた結果、天才クリエイターと称賛されるに至るまで立身出世したが満足せず、アルコールソフトの社員であるにもかかわらずその知的財産を侵害し、直後に他社から歴史を変える対抗ソフトの販売を企てるコノハ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd32-j7QW):2023/12/18(月) 18:05:02.16 ID:AJsWY01Cd.net
3DOリアルが天下を取る未来もあったということだ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-DkQ9):2023/12/18(月) 18:13:09.25 ID:6c/VwnB20.net
>>551
オルタは殿下とウサミミが転校してくるからかなり変わってるぞ
ウサミミは記憶もったままだし

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef1c-Lmmi):2023/12/18(月) 18:34:51.30 ID:lDCI76SI0.net
ロボットが出てくるのか…

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6390-e8vO):2023/12/18(月) 18:36:58.03 ID:108RzbkS0.net
>>556
今の秋葉原も肯定する前提の作戦だったけど次回でその前提が崩れそうだよね
予想以上に事態は深刻だった!歴史は元に戻すしかない!って方向に行きそう

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6390-e8vO):2023/12/18(月) 18:38:34.70 ID:108RzbkS0.net
>>557
おじさんも勝ち誇った顔で「まあ頑張った方だよね」とか言ってきそう

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92f4-E4s1):2023/12/18(月) 18:47:20.77 ID:Scw19FZc0.net
リンリン🤙

なんでこのセリフ入れた?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fab-NRZm):2023/12/18(月) 18:55:35.08 ID:xYdORodx0.net
なんでこんな展開にしたんや…

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fab-NRZm):2023/12/18(月) 18:59:51.24 ID:xYdORodx0.net
eveシリーズの天城小次郎とカルタグラの高城秋五って同一人物なの?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd32-/B5a):2023/12/18(月) 19:01:01.97 ID:xxvdncH3d.net
リンターロ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c294-e8vO):2023/12/18(月) 19:11:02.01 ID:inlyR+RO0.net
誘拐おじさんも冬夜ちゃんも最強のキューゲームを作りたいって目的は共通してるんだから
そのビッグウェーブにコノハが乗ってアルコールソフト以外のドリームチームでラストワルツを超えるんじゃないのか

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c61c-DYyd):2023/12/18(月) 19:12:49.68 ID:k+Y1aOWl0.net
但し98版

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c674-DkQ9):2023/12/18(月) 19:27:33.44 ID:6c/VwnB20.net
公式12話の画像の守おっさんぽくねぇw
つか謎のロボットって・・・

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92f4-E4s1):2023/12/18(月) 19:32:03.45 ID:Scw19FZc0.net
御成街道架道橋がロボットに変形するだって!?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMde-tmGi):2023/12/18(月) 19:32:11.68 ID:6mi7AF65M.net
>>554
NECとハドソンの悪い所を足して2で割ったハード

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd32-9xyY):2023/12/18(月) 19:34:22.54 ID:Vj+1sRtud.net
NECって今何で儲けてるの

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9223-BYNW):2023/12/18(月) 19:39:46.15 ID:GnNwluWY0.net
IR資料でも見とけや

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd32-9xyY):2023/12/18(月) 19:43:59.69 ID:Vj+1sRtud.net
>>574
見てきた
ITサービス6割
ITインフラ3割か

いや実はインフラの方でお付き合いあるのだが、他社に比べるとかなり見劣りするので
一体何で食ってるのか疑問だった

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92f4-E4s1):2023/12/18(月) 19:49:22.97 ID:Scw19FZc0.net
PCFXの開発環境、当時欲しかったな
当時ゲームラボだったかベーマガだったのか記憶が定かでは無いが雑誌で見て憧れたわ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1eb7-3PPy):2023/12/18(月) 19:54:54.50 ID:EnEJgstJ0.net
NECも一時は株価が1/10くらいになったのになんとか持ち直してるね

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a792-Db+h):2023/12/18(月) 19:55:02.88 ID:jux+P8c40.net
>>573
コンビニとか店舗システム

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd32-9xyY):2023/12/18(月) 19:56:38.57 ID:Vj+1sRtud.net
>>577
ITサービスがどこか俺の知らんところで儲けてるんやな
ニュースで見るのも富士通かNTTデータばかりだし
NECはどこで稼いでるのほんとw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-DYyd):2023/12/18(月) 19:56:40.53 ID:NRV/MFjt0.net
最近一般人がNECで知ってるのはコンピュータを除けばはやぶさか海底ケーブルかルーターくらいだろう
電灯ホタルックは分離したようだし

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd32-9xyY):2023/12/18(月) 19:56:52.97 ID:Vj+1sRtud.net
>>578
なるほど!

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92f4-E4s1):2023/12/18(月) 19:57:30.16 ID:Scw19FZc0.net
コノハって大胆な性格に見えるけど怖がりで小心者なところがある
エロゲ専門の空き巣という発想はあまりにも怖くて正常化バイアスがコノハにそう言わせた可能性もある
プラグスーツを着せられたときも、えっ私裸にされたってこと??という恐怖感があっただろうな展開

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6389-DYyd):2023/12/18(月) 20:01:44.36 ID:NRV/MFjt0.net
三井住友銀行もNECが住友グループなので基本的にNECのコンピュータとシステムを使ってる

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd32-9xyY):2023/12/18(月) 20:01:45.34 ID:Vj+1sRtud.net
>>580
いやーインフラ関連でNECというともう他社の落穂拾いみたいな立ち位置だよね
インフラは額が大きいからそれで継続できてるのかしら

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7790-UNLj):2023/12/18(月) 20:06:40.07 ID:r/N6G0jX0.net
>>579
富±通って10億の案件を8億で受けて、
売上をあげても利益はぜんぜんみたいなんばっかやで。
原始人みたいな前近代的な会社やで。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c671-3CSV):2023/12/18(月) 20:09:10.94 ID:dKaT+MDY0.net
冬夜が普通に人間水槽の部屋にいるって事は仮想世界説じゃ無かったのか
冬夜もコノハと同じプレイヤーという可能性もあるが

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6390-e8vO):2023/12/18(月) 20:13:37.75 ID:108RzbkS0.net
>>579
会社概要によるとITサービスの主要顧客が以下
国内:中央省庁・地方自治体向け、金融・産業領域、消防防災・放送・電力領域
海外:各国政府・地方自治体向け、金融領域、他

親方日の丸だから食いっぱぐれない

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 921d-vVJI):2023/12/18(月) 20:13:43.16 ID:nQtLt9UW0.net
救出に来た守がみたのは水槽に一万体の木ノ葉が
「木ノ葉は木ノ葉は...」
守「うぜえー」

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd32-9xyY):2023/12/18(月) 20:19:56.34 ID:Vj+1sRtud.net
>>587
なるほど
しかしそんな発展性のない事業にしがみついて
なぜPC事業をレノボに売ってしまったのか

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7790-UNLj):2023/12/18(月) 20:35:13.53 ID:r/N6G0jX0.net
>>589
円高1ドル80円くらいまで進んだのかな?
もうね、日本人がなんかすると利益出せない状況になってしまったのよ。
全部海外に丸投げする以外に選択肢が無かった。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c624-HXsm):2023/12/18(月) 20:37:29.97 ID:04zZ6AIW0.net
コノ八さん最期は殉職オチでお願いいたします🙏

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6d1-JyW8):2023/12/18(月) 20:39:06.89 ID:Wdfs73vK0.net
円高の時に売るなんてもったいないね

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd32-9xyY):2023/12/18(月) 20:41:13.68 ID:Vj+1sRtud.net
>>590
あっ!
改めてセミコンジャパンの画像を見るとこれはNEC本体がやってるから
PC98の権利はレノボには渡してないのかしら

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82a0-a21G):2023/12/18(月) 20:43:30.69 ID:em0oxxbS0.net
>>591←いつもの荒らし馬鹿で有志による通報推奨
何でどうでもいい業者の宣伝はしっかりあぼーんされてるのにこいつの荒らしはあぼーんされないんだろうな
http://hissi.org/read.php/anime/20231218/MDR6WjZBSVcw.html

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-LlHk):2023/12/18(月) 20:49:42.87 ID:abh/A11Yr.net
>>589
tocは儲からないから

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6390-e8vO):2023/12/18(月) 20:57:51.76 ID:108RzbkS0.net
>>593
レノボジャパンはNECとレノボの合弁会社だからな
ある程度はNECが権利を持ってると思う

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd32-9xyY):2023/12/18(月) 20:59:57.90 ID:Vj+1sRtud.net
>>596
知らんのか
レノボが66.6%で単独過半数
NECはブランド名として入ってるだけや

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6390-e8vO):2023/12/18(月) 21:06:26.42 ID:108RzbkS0.net
>>597
権利うんぬんの話は内部事情なので社外からはどうなってるかわからんけどな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37cc-P8Oz):2023/12/18(月) 21:08:22.51 ID:yh5TvCGg0.net
>>586
16bitセンセーションがこんなとんでもSFになると誰が予想しただろうか?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f77-fH6R):2023/12/18(月) 21:20:08.56 ID:tUwRH/3N0.net
ウマ娘やフリーレンとおなじく客の需要読まないよなと思う

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9289-2RSG):2023/12/18(月) 21:22:53.91 ID:jAUsWScb0.net
需要にだけ媚びた熱のない作品はAIで作れるだろう

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 21:25:37.17 ID:DzvX8SSG0.net
NECは個人向けから法人向けにシフトしたから収益は改善したんじゃない?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 21:28:08.12 ID:abh/A11Yr.net
>>601
意外性だけならなかなかいい線いってる
原作通りなら面白みには欠けるかも

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 21:33:39.96 ID:mikvyW6C0.net
話の主題も軸も繋がりもぐちゃぐちゃになってるだけで意外性とは全く違うな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 21:36:17.75 ID:CtRroYTRr.net
道路で自動車ナンバー監視してるNシステムもNECだな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 21:48:04.99 ID:nqI+B7NP0.net
今回のさらに広げる展開は不安には感じるけど
これまで楽しんでた身としては単話の展開だけで
一喜一憂してしまうのはどうかとも思う
エンタメ業も何でも最近の短期利益ばかりしか見ない
株主みたいな見方が多すぎるとは思ってる

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 22:01:49.74 ID:jwq3p7Nv0.net
コノハはアキバのオタク文化を守る神となって皆の記憶からは消えるのだろう

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 22:07:25.21 ID:w51jHsCW0.net
野球をやってたと思ったら、いきなりバットで戦を始めた位明後日の方向へぶっ飛んだからな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 22:08:39.52 ID:h7zLm7Af0.net
>>600
大絶賛されてる覇権フリーレンとこれを一緒にするなんて とんでもない!
ウマは確かに三期ハズレ扱いだが

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 22:12:21.21 ID:PnukquuV0.net
これまでの野球だってボールが5カウント越えたりボール打ったランナーが三塁に走ってくような内容だったがな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 22:19:44.48 ID:r7m5BtDf0.net
>>559
だったら、ピピン@もありえた

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 22:21:36.09 ID:nQtLt9UW0.net
>>608
秋葉冥途の野球回思いだしたw 誰特やねんな内容

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 22:37:31.75 ID:yh5TvCGg0.net
>>607
その女神要らないからアキバ解放した方がいいんじゃね?
呪いか何かかよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 22:38:10.19 ID:NRV/MFjt0.net
これか
https://i.imgur.com/oTEAeyD.jpg

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 22:40:14.85 ID:yh5TvCGg0.net
>>608
バットで居合始めたり小さいバットで二刀流の構えを見せたり
バットをダクトテープでまとめたバット槍術で武芸物を始めた感じかな

とりあえずトンデモないことが起こってる

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 22:44:03.72 ID:z2B4y/Xw0.net
95年くらいまで巻き戻らないかね
ダメかね

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 22:50:21.22 ID:qqSpQ+ZV0.net
いきなりSFだけどエコーの敵対勢力的なのが米国の会社とつるんでる黒幕とか?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 22:53:42.34 ID:dzfZ0s++0.net
コロナ禍の前に秋葉に行ったけど、爆買いの中国人だらけだったわ。
そして、ハルヒのコスプレ・・・
今時ハルヒのコスプレってどうなの?って思いました。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 23:04:02.87 ID:98uXWHXI0.net
秋葉原は相変わらず外国人ばかりだよ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 23:05:06.97 ID:GTq0QEk6M.net
今時も何もなんで最新作しか楽しんじゃいけないのさ
2023年にハルヒ見てななついろドロップスをプレイしたっていいだろ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 23:05:17.40 ID:bBEfprYC0.net
ふひひひひひひひひ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 23:09:28.63 ID:tUwRH/3N0.net
ベルセルクみてたらトウハートプレイしたくなった

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 23:14:45.55 ID:SR0DdycA0.net
>>472
どっちも同じ中の人がタイムスリップしてるし、どっちも展開急だし、誤爆というほど誤爆ではないのかもしれん。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 23:20:02.44 ID:5QT6QNW/0.net
リュックの中に残っていたタイムリープできるゲームは歴史が変わっても残ったままなん?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 23:24:19.58 ID:6c/VwnB20.net
ラストワルツ発売前のゲームだから消えてない

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/18(月) 23:24:28.60 ID:bBEfprYC0.net
デューハード

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 00:22:27.37 ID:HTy2HSqs0.net
この作品見なかったらコミパとかToHeartとか思い出さなかっただろうからその点は評価できる

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 00:35:58.69 ID:TcqSu8590.net
世代じゃないけどインターネット老人会見てるの楽しい

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 921d-vVJI):2023/12/19(火) 01:16:18.89 ID:BrFbFowk0.net
久しぶりにエロゲやりたいけど16ビットの美少女ゲーム発売決定しないの
絶好の機会なんだけど売れないと思ってるのかなー

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f64-j7QW):2023/12/19(火) 01:22:30.92 ID:qRj2fFGt0.net
VIPスターが懐かしいぜ…

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12ab-llYo):2023/12/19(火) 01:25:49.74 ID:NetDKrDt0.net
コノハはそこそこ人気でてるな
個別板でも2スレ目行ってる
最近は2スレも行かないのが大半なのに

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f77-fH6R):2023/12/19(火) 01:30:55.57 ID:GG4cYR5C0.net
今期星屑あるんだから はれたかやれはれたか

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9289-2RSG):2023/12/19(火) 01:41:08.83 ID:Xmgs/VHO0.net
>>629
コノハにエロゲ声優使ってればなー
ついでにいうと新作エロゲどころかLVNS再販すらしない下川はクソだわ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe6-0sPv):2023/12/19(火) 01:48:10.90 ID:gJ4H6i9j0.net
ヒロインがコノハのエロゲを出せば儲かるのでは
とりあえず俺は買う

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7e2-zLd5):2023/12/19(火) 02:17:04.94 ID:iXQ493Gl0.net
>>551
培養液を知ってて黙ってたのは犯罪行為だとジャニーズの時に散々言われてただろ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7e2-zLd5):2023/12/19(火) 02:20:29.83 ID:iXQ493Gl0.net
>>562
既に最初のタイムリープで歴史は改変されたので元に戻すことは不可能だよ
限りなく近い歴史にしたいなら過去で10億円プレゼントしてラストワルツ制作の目的を消すしか無理

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7e2-zLd5):2023/12/19(火) 02:22:52.45 ID:iXQ493Gl0.net
>>582
その前に遺伝子を注入された可能性を心配しなきゃダメだろ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 02:48:11.74 ID:bFP+vRfR0.net
こいつコピーなのでは?と思ったあてくし参上

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-wWeC):2023/12/19(火) 04:12:18.03 ID:uAk8y8FN0.net
訳の分からない展開で困惑
あのプラグスーツなんなんだよ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 07:05:33.66 ID:vOQRjaT00.net
旧ラジオ会館取り壊した後の更地の囲いに、放映前の「ガルパンの宣伝の絵」が描かれていたのを覚えている

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 07:37:23.25 ID:7W6GP2al0.net
>>636
最初のタイムリープからすべてなかったことにする予感
それで原作と同じ歴史になるなら10億円の借金は発生しない

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1eaa-gkc5):2023/12/19(火) 07:50:18.95 ID:upTv0Ce+0.net
渋を見るとコノハの画像結構あるな
AI生成のエロ含め

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6309-DYyd):2023/12/19(火) 08:04:50.20 ID:ApkOQpzG0.net
既出だけどレノボ傘下はNECのクライアントPCであってメインフレームやExpressサーバは完全にNEC本体の所有だな
鼻毛サーバで有名になったやつとか

https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E9%BC%BB%E6%AF%9B%E9%AF%96

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 08:36:24.40 ID:2xhP1GRSd.net
何でそんな難しい話知ってるの・・・

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 08:44:43.29 ID:laTcJVrj0.net
>>589
NECは元々インフラ屋だったからな
原点回帰しただけやで

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 10:11:23.27 ID:++pPM5Z+0.net
くそ映画のエクスマキナを感じる

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 10:49:22.82 ID:xl9IDgN00.net
急にシリアスになったけど豚レバーみたいなのは要らんぞ……頼むぞ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 10:55:12.40 ID:ZyBMjy8M0.net
タイムリープして、ヲタにならない未来としてやり直したい
と思ったけど、ZZのプルでロリコン発症してたし、ガノタ辞めるならZにハマった5歳の頃
精子からやり直さないと無理だわ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 11:27:28.78 ID:4QPIrFoTr.net
5歳でZガンダム見て何が楽しいのか

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 11:38:38.24 ID:p+VepUgq0.net
てんちょ「絶対ヒットすると思ってたラストワルツが売れねぇ、直後に出されたソフトがあんなに爆売れしているのに、ちくしょう。」バサッ。
かおさん「今、誰か会社の入口に大きなかばん置いて行かなかった?見てくる。…てんちょー、中に10億円入ってる。」
めい子「かばん置いて走り去っていた人、この前いなくなったこのちゃんに似ていたよ。」
その後、ラストワルツは思ったより売れませんでしたが、てんちょーさんは〇殺を回避しアルコールソフトは倒産を免れたのです。守くん理論によると、これでアルコールソフトは毒にも薬にもならない歯牙ない会社として、細々と現代まで生き延びるはずです。…今までのこと全部コノハの、ゆ、夢?次回、感動の最終回

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd52-CbIG):2023/12/19(火) 11:45:37.44 ID:evTEROTwd.net
誰か要約して

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f45-3PPy):2023/12/19(火) 11:49:02.28 ID:VUtZ4RQU0.net
夢オチだったらどうする?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16af-zIzn):2023/12/19(火) 11:50:08.72 ID:2lh8PcSX0.net
>>65 Cバスボードは信号変換して使うみたいなものだな
 20年以上前にUSBが普及する前にAT用にGPIB-Cバス変換の開発を提案して却下された。98えみゅの開発予算が出ないんでフリーのえみゅ上で試作品はで
社内開発のCバスの基板や27ボードは動いた。
 

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37cc-P8Oz):2023/12/19(火) 11:56:14.67 ID:tBDMMAEG0.net
>>650
こういうので良いよ
もうガバガバSFはコロゴリだ~

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92cc-Pt3U):2023/12/19(火) 11:59:05.52 ID:ZyBMjy8M0.net
>>649
自分の事ながら知らんけど、5歳だからじゃない?
ストーリーガン無視で、ロボットが戦ってる!カッコいい!くらいしか思ってないでしょ
ファミコンのホットスクランブル買ってたし、少なくとも好きにはなったんだろうな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92f4-E4s1):2023/12/19(火) 12:03:03.72 ID:QHt/5VRU0.net
想像力豊かなアニメはなんでもありなんだよ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92f4-E4s1):2023/12/19(火) 12:08:53.19 ID:QHt/5VRU0.net
結局コノハは何日同じパンツ履いてるのかハッキリしてくれ
それによってこのアニメの評価は決まるものとする

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6ea-DYyd):2023/12/19(火) 12:12:51.82 ID:gNL4NNmM0.net
そうなあ
泊まり込み上等だし
リュックの中はエロゲだし

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 12:39:52.26 ID:p+VepUgq0.net
同級生コノハ 美少女ゲームを見下す守くんを説得し、アルコールソフト解散を回避させる。
痕コノハ ウインドウズでゲーム作るの嫌だと駄々こねる守くんを説得し、アルコールソフト解散を回避させる+冬夜ちゃん、エロゲ業界へ引き込まれる。
カノンコノハ ラストワルツでてんちょーの10億円借金を返済し、アルコールソフトを業界一へ導く+冬夜ちゃん、ゲーム業界カリスマ社長になる。
こみパカノン 歴史を変えるソフトでカノンコノハの功績を帳消しにする?+冬夜ちゃん何かに変わる?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 12:42:43.57 ID:p+VepUgq0.net
すまん、こみパカノンは、こみパコノハの間違い

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 12:52:08.76 ID:0JWstb5z0.net
>>633
古賀ちゃんなら多分酷い隠語使わなきゃ大丈夫だぞ。
ち〇ち〇も連呼したしおパンツも見せたし、喘ぎ声も披露したし、次クールではもっと酷い・・・

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 12:55:59.98 ID:Yk1V8KRP0.net
>>649
変型するロボットってだけで見てる人はいたぞ
当時は「トランスフォーマー」全盛期、オプティマス・プライムが「コンボイ」と呼ばれていた時代

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 13:20:58.05 ID:gNL4NNmM0.net
アルコールソフトがほどほどに存続するとブルーベルがあの場所に事務所を構えられないわけで
潰れるか移転するほど大きくならないとそもそもコノハが秋葉原に来ない

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 13:23:47.14 ID:6KlESPMnr.net
コノハの事エロゲみたいにしていいよ守くん

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 13:25:26.21 ID:++pPM5Z+0.net
Zガンダムに変形するロボットが出てくるのは後半なんだが

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 13:37:30.59 ID:Yk1V8KRP0.net
ほほー、木星帰りの変型するMAメッサーラを知らないとおっしゃる、

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d634-3CSV):2023/12/19(火) 14:05:18.99 ID:WMUqlbV20.net
元々雑談してただけで作品自体に高い評価をしてなかったから
何とも思わないが、つまんなくなったと言われるのは多数の認識
なんだろうな ピーク時は1日1スレ、それ以外でも2日で1スレ
消化するペースだったのに今は凡アニメと同じになってる

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f77-fH6R):2023/12/19(火) 14:21:04.78 ID:GG4cYR5C0.net
エロゲの話として作るっぽいからエロゲメーカーも協力したのにろくにエロゲつくらない話にした作品にかける
慈悲なんかないな
わざわざ時間作って協力してくれた会社に失礼だろ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 923f-E97T):2023/12/19(火) 14:28:35.20 ID:aVTv3txV0.net
ゆゆゆゆゆゆ湯加減 と見た

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-LlHk):2023/12/19(火) 14:34:55.29 ID:4QPIrFoTr.net
>>655
初代ガンダムも子供心に面白いとは思わなかったんだよね
ダイターンとかの方が遥かにワクワクして見てた
まあ、ガンプラはしこたま作ったが

Zの放送に合わせて、アニメ誌のニュータイプが
創刊されてた記憶があるが、初代FANには評判悪かった様な気がする

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92b4-/ENv):2023/12/19(火) 14:35:43.51 ID:tpvTWWf90.net
あきばみっくす りみっくす

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-ssJ6):2023/12/19(火) 14:44:37.89 ID:p+VepUgq0.net
ラストワルツで本当に凄いのは、コノハの妄想を実現させた守くんの技術力とキョンシーのライターとしてのスキル

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fe3-g4/A):2023/12/19(火) 15:07:39.66 ID:3kmAJeb60.net
この突拍子もない展開、恋愛フロップス思い出すわ
特に前半の金元エージェント回

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9619-DkQ9):2023/12/19(火) 15:18:36.11 ID:rJ7wSCf40.net
>>673
VR空間で実験させられてて実はヒロインたちはAI模擬人格だけど現実世界で物理ボディを得てハーレムになるオチだったっけ
いくら人間そっくりでも模擬人格AIは愛せないわー
そこはビターエンドにしてほしかった

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b74-ksl2):2023/12/19(火) 15:24:10.99 ID:oADwNOZI0.net
ラストワルツってどんなゲームなんだろう
詳しい設定ないんかな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c66e-3CSV):2023/12/19(火) 15:31:36.19 ID:3DRo6feD0.net
>>675
コノハが事前に言ってただろ
ToHeart2&Air&Fate&ランスみたいなエロゲーだよw
コノハ的には参考にしただけなのでパクリではないらしい

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fe3-g4/A):2023/12/19(火) 15:34:27.73 ID:3kmAJeb60.net
ぼくのかんがえたさいきょうのエロゲ
が元ネタを知られてないゆえに大当たりしたようなもんだと思ってる

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c66e-3CSV):2023/12/19(火) 15:35:04.54 ID:3DRo6feD0.net
魔法少女とJKギャルが戦ってたけどあれは多分サーヴァントな
戦闘シーンのシステムは鬼畜王ランスをお手本にしている
シナリオはFate/Zeroよりのビターエンド

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37e2-e8vO):2023/12/19(火) 15:39:58.91 ID:UnMIoHOd0.net
フロムダスクティルドーンみたいに途中でジャンルが変わる映画はあるが
もっとちゃんとしてる

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-DYyd):2023/12/19(火) 15:43:33.74 ID:ujjNcvVxr.net
カードゲームとリズムゲームを組み合わせた美少女ゲームは人気が出るやろなあ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 32e9-IsKI):2023/12/19(火) 15:47:22.05 ID:Yk1V8KRP0.net
カードゲームといえば「STAR PLATINUM」だが、花札を星座デザインで商品化して欲しい

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b74-ksl2):2023/12/19(火) 15:53:20.85 ID:oADwNOZI0.net
>>676
Fateしか知らない
誰か各ゲームの特徴を軽く教えてくれんか?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92b4-/ENv):2023/12/19(火) 16:00:09.06 ID:tpvTWWf90.net
ToHeart2 :メイドロボのロボ描写が全く無いのが駄目。323はクソ。ADで補完するべし

Air :まごころを君に

Fate :ディスクステーションでWind’s Seedなんてゲームのキャラデザしてたのが
    世界規模のキャラを生み出すとは思わなかった

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9619-fH6R):2023/12/19(火) 16:06:35.54 ID:vOpAUgXO0.net
コノハにんしんしろ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f77-fH6R):2023/12/19(火) 16:07:02.39 ID:GG4cYR5C0.net
東鳩 ロボ宇宙人科学者姉あたりと恋愛するうすっぺらいシナリオ
空気 池沼を介護する薄っぺらいシナリオ
ランス レイプ魔の冒険RPG

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e9f-h/iu):2023/12/19(火) 16:09:17.65 ID:0PqhHy1T0.net
単性生殖を強いられる分アウラよりひどい

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c692-0im6):2023/12/19(火) 16:17:50.17 ID:sK2Wb2Cy0.net
守くんが今でも独身で嬉しそうだったからこれは木の葉脈あり?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c63b-DkQ9):2023/12/19(火) 17:05:09.06 ID:++pPM5Z+0.net
守の理想の女はキュー&ハッチーだから

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 32e9-IsKI):2023/12/19(火) 17:07:18.71 ID:Yk1V8KRP0.net
松下進デザインのCanbeの頃のキャラか

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f53-/274):2023/12/19(火) 17:10:21.65 ID:ixEI1q370.net
PC98が天下を取る未来に書き換えるとか

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd52-iDUd):2023/12/19(火) 17:20:07.66 ID:QC/t28vhd.net
>>501
PSnowとかのクラウドゲーム用か

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd32-9xyY):2023/12/19(火) 17:36:55.18 ID:Di6+UiPBd.net
>>690
レノボ社長のこの発言から察するにPC98の権利もレノボが持ってそう

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/1379334.html
CES 2022の会場を訪れたレノボ・ジャパンおよびNECパーソナルコンピュータのデビット・ベネット社長は、
「Lenovoグループにとって、大事に発表を行なうことができたCES 2022になった」と振り返る。

さらに、「2022年は、ThinkPadの発売30周年、PC-9800の発売40周年という2つの大きなイベントがある。
ハードウェアメーカーとして、スペシャルなことを考えたい」と、日本における取り組みについても語る。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1eb7-3PPy):2023/12/19(火) 17:54:46.68 ID:9QKC/1Qk0.net
>>691
PS3だからPSnowなんて無い時代だよ
その画像は海外の研究者が科学技術系のシミュレーション計算をスパコンの代わりにPS3でやってる画像
コスパがスパコン使用料の数分の一で済んだだとかなんとかでつい5年くらい前まで現役だったらしい

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77a6-lYQn):2023/12/19(火) 18:08:38.98 ID:ZgRBrxMU0.net
>>668
協力した会社は勿論だがそれ以上に現行のエロゲ制作業務を底辺と言い切るあたりエロゲ業界に対するリスペクトなんか微塵もない
人生のインプットが漫画アニメゲームだけでまともな社会経験のない男の良識なんてその程度ってことだろう

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 18:17:28.74 ID:D2R6nhLZ0.net
予告動画まだかなー

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 18:22:50.52 ID:QO/2+HfB0.net
そういえば中学生が学校で廃棄する古いPCを並列化してスパコンもどきを作ったって記事が1年ぐらい前あったな
今思えばリアルまもるだな…

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 18:28:25.76 ID:IJu9oz8W0.net
昔、あだちの向かいにあったマンモスカレーでカレー食ってたら食い逃げが発生して店員が走って追いかけに行ったことを突然思い出した

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 18:32:48.23 ID:p+VepUgq0.net
https://www.anitrendz.com/charts/top-anime
予告動画が来ないから、Anime Trendingで先週の順位確認してきた。34位か、20位くらいから始まったからどんどん落ちている。2chのスレの伸び具合はフリーレンと一二を争うのに。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 18:39:14.16 ID:IJu9oz8W0.net
コノ×マモなんて軽く匂わす程度でいいんだよ
明示的にやる必要ない
現実世界では40代の上司が若いOLと不倫するとかままあるんだから
そんなことをアニメの世界でやる必要はないんだよ
もしかしたら…と軽く匂わす程度でちょうどいい

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 18:44:12.89 ID:IJu9oz8W0.net
底辺うんぬんはコノハがモブの背中しか塗らしてもらえない自分の現状を自嘲気味に言ったものだろ
ゲーム制作が底辺の職業なんて誰も言ってない
熱いしま

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 18:50:11.44 ID:IJu9oz8W0.net
総武線に乗ってたらお茶の水で満員電車になって途中で書き込まれた

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 18:51:29.24 ID:8gamGPGpd.net
>>697
食い逃げって昭和の話かと思ってたけど、今年見たわ 店員がすぐ追いかけて店の出口で押さえてたけど(驚いた

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 18:53:06.05 ID:QC/t28vhd.net
>>693
なるほど
5年前ってのが凄い

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 19:04:28.33 ID:R8QkAe+Ia.net
>>699
「マモル君は今も一人で暮らしてるの?そっかー」
は割と直球だろう

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 19:12:28.09 ID:l1OmdSZ/H.net
コノハがそういう事意識してんのは解釈違いだわぁ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 19:23:20.72 ID:3DRo6feD0.net
あれだけ見るとコノハは完全に金目当てで守狙ってるようにしか見えないのがなんとも

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 19:24:31.02 ID:gNL4NNmM0.net
コノハにしてみれば中学生の守に会ってからいくらも経ってないからな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 19:25:09.64 ID:nbsVVKYX0.net
コノハがお弁当にメッセージを残したっぽいのも伏線残ってるしコノマモがどうなるかは注目ポイントでしょ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 19:33:27.82 ID:QWuPEByG0.net
>>700
モノローグだけじゃなく公式サイトでもコノハは底辺イラストレーターと言われてる
それにリアルのエロゲーでモブだの背景だの塗ってる人間がいる以上はそいつらに失礼な話だろ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 19:35:24.73 ID:/ozZbFhx0.net
しょせんはアニメで儲けた連中の上から目線アニメってこった

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 19:36:47.29 ID:2rXg9nap0.net
守「ごめんコノハ…実はオレ、女だったんだ!」

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 19:39:01.26 ID:X0hFNqqza.net
エロゲ制作もののゲームやったことあるけど
グラフィッカーのキャラは原画を任せてもらえることになって喜ぶってのがルートのゴールだったな
最初から原画家のヒロインも居たからこいつのスタート地点がこっちのゴールなのかと思った

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 19:48:19.97 ID:++pPM5Z+0.net
からあげと一緒に何かを入れたとしても
めちゃくちゃ臭いはずだ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 19:53:21.91 ID:zTO5AzM80.net
アメリカンなのでSUKIYAKIにいれますキュゥーッ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 20:12:37.92 ID:gJ4H6i9j0.net
そういえば守君はなんでラジオ会館を壊してるのだろう

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 20:24:11.32 ID:IGDcny9B0.net
ラジ館はともかくアルコールソフトビルはあの世界ではキューゲームの聖地として保存される方が自然な気がするが

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 20:25:39.34 ID:2aCZPuF50.net
>>715
壊してることに意味はないよ
ただラジオ会館の名前を作中に出したいだけ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 20:33:21.14 ID:3DRo6feD0.net
意味はあるだろう
いわゆるミスリードって奴だ
あそこで切って次週どうなるんだって視聴者をハラハラさせるのが狙い
この作品は想像の斜め上の展開してくる事が多いね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 20:34:09.14 ID:ujjNcvVxr.net
アニメではラジオ会館は壊される運命なんだ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 20:40:54.09 ID:pdhBa9H20.net
>>605
郵便番号で仕分けするシステムってNの寡占状態って言ってたけど(だいぶ昔ね)、高速度の文字認識とか得意なのかもね。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 20:41:00.25 ID:9QKC/1Qk0.net
>>717
壊されるのは別にいいけど、なんで守君が施主みたいに仕切ってんねんみたいには疑問だった

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 20:44:28.36 ID:iudgggZN0.net
>>720
今はもうオープンソースのOCRソフトがあるから
適当にカメラ買って同じ事できちゃう時代だよなぁ
まぁ個人ができたからってだからなんだって話だが

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 20:49:02.37 ID:2e6KKHls0.net
TOHEART:メイドロボ
AIR: 鳥の詩、もうゴールしていいよね
FATE:あなたが私のマスターか?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 20:56:44.29 ID:ujjNcvVxr.net
>>722
こういう巨大システム

https://www.itmedia.co.jp/enterprise/spv/1106/08/news092.html

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 21:00:18.46 ID:9QKC/1Qk0.net
>>724
別にそんなのはわかってるだろ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 21:03:33.98 ID:fBUNuzBua.net
発達障害が増えたのも分岐点を間違えたんだよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 21:06:32.14 ID:ujjNcvVxr.net
>>725
カメラでどうやってできるんだよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 21:06:46.19 ID:nnkP+8ICH.net
>>107
いいなこれ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 21:09:59.85 ID:yd98q17v0.net
しょたこん!しょたこん!

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 21:14:42.59 ID:9QKC/1Qk0.net
>>727
カメラでは仕分けができないって意味か?
文字認識ができれば後は普通の機械メーカーでも仕分ける機械なんて作れるでしょ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 21:17:43.73 ID:SaTjxD+50.net
理由も脈絡もなくキャラが行動してその妥当な理由も出てこないってのは斜め上というよりつげ義春のデタラメな夢漫画みたいなもんだ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 21:44:21.21 ID:5BHZouIW0.net
ないかどうかはないけどこれからですが、そのプレイヤーの場合でもゲームうま人それぞれだけど

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 21:44:44.75 ID:5BHZouIW0.net
誰かいませんか!!!

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 21:45:25.63 ID:5BHZouIW0.net
16さいじょうしこうです!

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 21:46:25.06 ID:5BHZouIW0.net
コノハは日向にて最強

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 22:04:22.05 ID:pdhBa9H20.net
>>731
実はバタフライ効果があるので、
缶ジュースを硬貨で買うか紙幣で買うか程度の違いで
WW3が起きたりパンデミックが起きたり起きなかったり
するのかもしれへんで?

合理的な説明なんてできるよwww

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 22:40:26.28 ID:gJ4H6i9j0.net
なんかCGが配布されてる。
https://twitter.com/16bit_anime/status/1737080343667310611
(deleted an unsolicited ad)

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 22:41:26.39 ID:Yk1V8KRP0.net
次回予告のMIFES画面の詰め合わせの方が欲しい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 22:45:29.81 ID:SaTjxD+50.net
>>736
キャラの行動の話してるのになんでバタフライ効果出てくんの?
頭悪いなら無理に喋ろうとするなよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 22:53:21.48 ID:wA89JZzb0.net
>>107
すみませんでした…

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 23:00:19.63 ID:++pPM5Z+0.net
>>737
晴れのちドキドキバケーションのCGかよw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 23:29:08.08 ID:QOkKeOZY0.net
ファイル開いてみたがこれ何で開けるんだっけってファイルまであってワロタ
マジで思い出せねぇ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 23:38:32.94 ID:Xmgs/VHO0.net
MAGとPiはWindows上ならSusieが今も配布されてるからそれで開ける

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/19(火) 23:53:14.78 ID:SiJ7Fygr0.net
Lhaplusで解凍

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 01:11:49.96 ID:ME40iPgJ0.net
>>737
サイトの雰囲気も懐かしい感じ前世紀末

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 01:16:09.52 ID:xnq/+P2k0.net
ドットコノハ良いぜえ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 01:46:03.88 ID:z709oqhK0.net
正直自分の貧弱スマホでは
https://16bitsensation-al.com/
↑こっちよりも
https://16bitsensation-al.com/90s/
↑こっちの簡素なサイト構成のほうが
ずっとブラウジングしやすいから困る

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 02:16:40.23 ID:F7aQVcg4d.net
主人公と他キャラの声の大きさが~

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb91-ilWg):2023/12/20(水) 02:55:56.26 ID:ThcP0Mgk0.net
シュタゲみたいに98用で秋葉を舞台にしたゲーム作って欲しいな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 04:41:37.86 ID:UMcZLJ9u0.net
そういうミニゲームやってくれたら最高だよね
もちろん実機でも遊べる奴を

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c619-aBsy):2023/12/20(水) 04:48:27.78 ID:swyllcHQ0.net
>>747
90'sと言うならアクセスカウンターは必須だと思うがな。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c619-aBsy):2023/12/20(水) 04:58:39.68 ID:swyllcHQ0.net
90年代中盤以降のゲームの熱量は、まだどのジャンルのゲームも比較的少人数チームでの開発ですらやり尽くされていないという感じが満ち満ちていたから世界的にやってやるぜ感があったんだよね。
PCはWindowsがようやく使い物になってきて、ゲーム機はPS1が出てきてそれまでのゲーム開発の行き詰まりが打破されたこともあって。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 06:29:30.28 ID:5VgWXPQA0.net
今は熱量なんかより利益の時代…

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 06:35:45.37 ID:UVg+Bb710.net
まぁ今の小学生は将来もソシャゲに課金しないと思うがな
大人の脳破壊っぷりを見て育ってる真っ最中だから
つまり高齢者が死に絶えたらガチャ文化は終わりって時代がやがてやってくる

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37e2-e8vO):2023/12/20(水) 06:53:15.30 ID:hakq5oNQ0.net
小学生も課金してますよ、今の小学生がサンタさんに欲しがるのはゲームじゃなくて課金用のカードだから。
それに今のゲームがガチャゲーになったのは、あんたらが昔割りまくったおかげなんで
今まで何回も説明してるけど、老人の頭には刻み込まれてないみたいなんで一応言っとく

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM87-oi7M):2023/12/20(水) 07:05:53.22 ID:Md9v3FX8M.net
実際問題CS,steamに客が流れてる真っ最中だね
ソシャゲは利益独占するアホなメーカーのせいで儲かるメーカー儲からないメーカーの高低差が酷すぎて仕事する環境としても不向き
どこどこのメーカーやクリエイター個人が儲かったところで次世代向けへ率先して投資しないで遊び呆けてたら明日来る未来なんざねーんだわ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63e9-DYyd):2023/12/20(水) 07:18:08.54 ID:nGIvt86D0.net
>>665
アッシマーとかギャブランは…

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63e9-DYyd):2023/12/20(水) 07:19:35.63 ID:nGIvt86D0.net
>>698
懐古が居座るスレなんてそんなもんかと
他にも異世界おじさんとか江戸前エルフとか…

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63e9-DYyd):2023/12/20(水) 07:21:17.31 ID:nGIvt86D0.net
>>755
その小学生も目当てのカードそのものを望めばいいのにw
なんでガチャ回す前提なのか…

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c658-Lmmi):2023/12/20(水) 08:10:23.71 ID:x4siiA3D0.net
bmpもちゃんとインデックスカラーだw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7da-e8vO):2023/12/20(水) 08:21:42.84 ID:AQsGkkOd0.net
>>737
昔のPCゲームは800*600ドットだっけ。今見るとちっさい。そういえば、
おまえら、YouToubeの最初期が320*200ドットだったのを覚えている?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd52-CbIG):2023/12/20(水) 08:23:45.23 ID:6iEJzVBkd.net
クリスマスで課金カードもらって
10秒で何も残らない結果になる場合もあるのか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b9-DYyd):2023/12/20(水) 08:26:55.06 ID:VVdQsSP+0.net
98DOS時代は640x400
Windows時代は640x480が多かった

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 09:11:43.23 ID:9784xZWY0.net
>>759
目当てのカードそのものを望めばいいのにってどゆこと?
サンタさんにカード望んでるんじゃねーの?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 09:15:55.82 ID:eFKMAAa/d.net
>>762
ソシャゲやったことないの?
そういうのは法律で禁止されてる
たとえば10万円上限で必ず当たる

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 09:18:42.24 ID:nGIvt86D0.net
>>764
課金用カードもらってガチャ回すように読めるんやが

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 09:21:11.61 ID:iaOwJyRad.net
>>766
課金用のカードか、ガチャで出てくるキャラかとなれば普通の感覚なら課金用のカードが欲しいとなるよ

「何でガチャ回すの?」となるのは年寄りの感覚ですな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 09:25:03.72 ID:y6Yray/X0.net
うちも子供いるけど、そもそもスマホで課金できるようになんかしないだろw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 09:30:06.70 ID:RHAbYaguH.net
>>768
いくつ?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 09:31:40.41 ID:y6Yray/X0.net
小6と中2

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 09:32:29.45 ID:RHAbYaguH.net
>>770
ほう
何のゲームしてるの

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 09:35:39.98 ID:ecpb80FRr.net
ありとあらゆる所でプリペイドカード売ってるのが何とも
クレジットカード作れない人たちか、子供が買ってるのか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 09:54:26.32 ID:q+BMLGRh0.net
>>766
横からだが、ますます何を言ってるのかよくわからんのだが・・・
サンタさんにプリペイドカードを望むんじゃなくて
親にクレジットカードをねだれって意味か?

今の小学生がねだるのはカード

小学生もカードそのものを望めばいいのに

この流れがよくわからん。
小学生はカード望んでるのに、目当てのカード望めばいいのにってのはどゆこと?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 09:54:40.07 ID:RHAbYaguH.net
>>772
俺は使えるならなるべくプリペイドカードにしてる
ネットサービスに個人情報を上げないように
セブン・イレブンならnanacoで金券が買えるから
クレカからnanacoにチャージすればポイントも付くよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c600-3CSV):2023/12/20(水) 10:08:29.36 ID:osMB3U0w0.net
>>765
そもそもたかが1ゲームの1キャラ入手する為に10万円必要っていうのが異常だと思わない?
家庭用ゲーム機のすごい作り込まれたゲームソフトの定価が8000円くらいなのに
しょぼいグラフィックにしょぼいゲーム性のポチポチゲーの1アイテムに10万円ってありえないって思うのが普通

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63d5-e8vO):2023/12/20(水) 10:09:11.48 ID:vbFDwIoI0.net
「ゆゆ」って何かのレトロゲーネタであったような気がするんだけど思い出せない
たぶんファミコンとかの時代のバグだか裏技関係で元ネタがあるよね?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c600-3CSV):2023/12/20(水) 10:11:33.05 ID:osMB3U0w0.net
>>776
ゆうて いみや おうきむ
こうほ りいゆ うじとり
やまあ きらぺ ぺぺぺぺ
ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ
ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ ぺぺ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd32-CbIG):2023/12/20(水) 10:17:36.47 ID:Xr2DY6sRd.net
>>776
りり
じゃないのゴーストバスターズのエンディング

>>775
年間で1000万課金しちゃう人もいるみたいだし
そこら辺はもう中毒なんだと思うよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63d5-e8vO):2023/12/20(水) 10:21:00.95 ID:vbFDwIoI0.net
>>778
それだー!「ゆゆ」でいくら探しても見つからないわけだ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-jU5b):2023/12/20(水) 10:22:52.84 ID:mfgo31L/d.net
>>751
キリ番getだぜ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63e9-DYyd):2023/12/20(水) 10:38:11.41 ID:nGIvt86D0.net
>>773
カードだけで済ませてるからわかりにくくなった、済まんな

プリペイドカードを望んで課金してガチャ回すぐらいなら
欲しいキャラやらゲーム内のカードそのものを貰えばいいのにという意味

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 635a-BYNW):2023/12/20(水) 10:50:50.82 ID:d3upKimX0.net
今LHa書庫をバラまくのはよろしくない

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-jU5b):2023/12/20(水) 10:51:24.44 ID:mfgo31L/d.net
ピンポイントで目当てのキャラやカードって貰えるものなの?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1699-e8vO):2023/12/20(水) 10:54:40.57 ID:AvPlX33S0.net
>>780
キリ番の方は踏み逃げ厳禁。<br>
掲示板に足跡残していってくださいねぇ。<br>
<br>
キリ番の方々:10,000まで後約300<br>
<marquee behavior="alternate" bgcolor="yellow" > 1996.5.7 5,000 クレクレさんありがとうございます。</marquee>
1996.2.10 1,000 鳥海さんありがとうございます。<br>

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1eb7-3PPy):2023/12/20(水) 10:54:48.76 ID:q+BMLGRh0.net
>>781
あー「カード」ってガチャを回せるプリペイドカードではなくて
ゲーム内アイテムとかキャラの事ね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9236-2RSG):2023/12/20(水) 11:28:43.06 ID:PIG7eS7w0.net
>>782
unlha32の実装の問題だけだろ
書庫に問題は無い

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63d2-e8vO):2023/12/20(水) 11:32:55.33 ID:5/MsY2f/0.net
>>783
多分ソシャゲの仕様が分かってない
サンタさんも無茶ぶりされてかわいそう

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-jU5b):2023/12/20(水) 11:36:26.02 ID:mfgo31L/d.net
>>787
thx. サンタがやさぐれてサタンになりそうな感じか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6304-mBw5):2023/12/20(水) 11:54:07.89 ID:z1OeF0gR0.net
それより割れのせいでゲームがガチャ仕様になる理屈が分からん
売れないから基本無料にしてガチャで集金してるって意味なら全然別次元の話

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMde-2xxr):2023/12/20(水) 11:59:29.42 ID:jj7AgiyBM.net
>>787
さすがに>>759もソシャゲの仕様がわかってないから言ってるわけでは無いだろw
なんというか夢が無いなぁとかそんな感じで言ってるんじゃ無いかな多分

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1eb7-3PPy):2023/12/20(水) 12:03:41.59 ID:q+BMLGRh0.net
>>789
実際の所どうなのかはわからんけど
理屈としてはわかるでしょ
不正コピーがほとんどの中国ではCSゲー開発するメーカーなんてほぼなかったのに
2000年代はMMOの開発は盛んだったし今はソシャゲの開発が凄いやん
日本もCSやsteamゲーがネットに繋ぐものが増えてきてコピーが減ってきたから
ソシャゲから据え置きに回帰し始めてるし理屈としてはすんなり理解できる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7eb-E4s1):2023/12/20(水) 12:21:25.91 ID:ZX6Pr4LC0.net
原画展の告知まだー?
紙で描いてる人少ないスタジオなのかな?
吉成兄の原画見たいよー

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f5d-lYQn):2023/12/20(水) 12:28:01.34 ID:gTJ7wECZ0.net
>>775
ソシャゲーで上位ギルドに入れば分かるがそいつらにとっての10万はお前にとっての100円くらいの勝ちしかないぞ
生活費削ってブチ込むような馬鹿な貧乏人もいるがあくまでメインターゲットは金余らせてる富裕層

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6cb-DkQ9):2023/12/20(水) 12:38:10.74 ID:y6Yray/X0.net
割れは関係ないんじゃね
単にスマホとソシャゲの相性がいいだけでしょ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd32-Zakn):2023/12/20(水) 12:39:23.22 ID:QSZlmzF5d.net
>>773
甥姪からポケモンゼロの秘宝をお願いされたサンタだけど、アレは追加コンテンツだから尼だと番号送るだけみたいで味気ないんだな。
8bit世代としてはせめてプリカをちょっとデコって贈りたいんだけど、これやるには実店舗に行かなきゃならないっぽくて面倒くさい。
何とかならんのかねぇ…
なおヨドバシは配達地域対象外でした。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 12:50:41.09 ID:ARElrEZFM.net
791は陰謀説とか好きそうだな

>>794
ですよねー

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 12:58:27.31 ID:P8wIwEx3d.net
冬夜の歴史
https://i.imgur.com/G3JoVLr.jpg
https://i.imgur.com/tL9l4Lh.jpg
https://i.imgur.com/M6iKsn5.jpg

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 13:01:10.32 ID:osMB3U0w0.net
>>793
例えそうだとしてももっと有意義な金の使い方はいくらでもあるのに馬鹿だなぁとしか思わんよ
エロゲが衰退した原因だってたかが紙芝居ゲーに1万円も払うのは勿体ないからと思う消費者が多かったからという説が有力なのに

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 13:05:39.89 ID:ezehU1/Cd.net
>>797
こいつでなんか一本書けるんじゃねえの?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 13:11:39.80 ID:XUaLlX+G0.net
エロゲに何百万も投資したけど、今は20年以上エロゲプレイしてない。やり込めば面白いものあったけど、時間がもったいないから、発売日にネットで落ちてるパッチ当てたら全クリで全エロ画見えたら情熱が失せた。また、パラメータがいじれて時間節約のためチート級ランスで攻略したこともあった。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 13:22:07.89 ID:tXSRlmTEd.net
>>797
二枚目もらいますね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63e9-DYyd):2023/12/20(水) 13:35:43.46 ID:nGIvt86D0.net
>>800
てかセーブデータが落ちてたなw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63d2-e8vO):2023/12/20(水) 13:38:06.61 ID:5/MsY2f/0.net
>>791
韓国はそうらしい
https://www.4gamer.net/news/history/2005.10/20051004203358detail.html
>Kim氏:
> 韓国のPCパッケージ市場が崩壊してしまったのは,不正コピーが原因です。私が一時,この業界から去ったのも,不正コピーが横行する環境で,ビジネスを続けることが困難になったからでした。
> しかしここ数年で,韓国はネットワークインフラがきちんと整備されてきています。このインフラを活用し,不正コピーを回避する方法を模索していく中で,このビジネスに行き着いたんです。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6cb-DkQ9):2023/12/20(水) 13:51:12.35 ID:y6Yray/X0.net
>>803
これは日本のゲームを韓国で発売するのに、韓国人が割りまくるから商売にならなかった話だから
ちょっと事情が違うんじゃないか?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd32-CbIG):2023/12/20(水) 14:01:23.65 ID:eRhLOqcod.net
かつてアイドルマスターがやったように
ゲームソフトを買わせつつDLCで集金もする
この方式がこれからの時代にはいいのではないだろうか
という結論でいかがだろう

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6374-e8vO):2023/12/20(水) 14:04:12.84 ID:5/MsY2f/0.net
>>804
韓国のPCパッケージ市場が崩壊したと言ってるから韓国製ゲームも含んだ話だと思うよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d60c-JyW8):2023/12/20(水) 14:04:51.35 ID:iOe7lokr0.net
>>804
まぁどっちにしろ似たようなもんじゃ無い?
日本の場合は日本人がガチャゲー好きだから
コピー関係なしに流行ってたと思うけど
中韓がMMOやソシャゲで台頭してきてるのは
自国でも商売が成り立つからそういうメーカーが出て来てるって理由はあると思う

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6c7-2xxr):2023/12/20(水) 14:14:43.91 ID:VdoB2MNP0.net
韓国製MMOって元々PCゲーのシリーズだったもののネトゲ版みたいなのチラホラあるしな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6cb-DkQ9):2023/12/20(水) 14:27:36.07 ID:y6Yray/X0.net
韓国はリネージュが98年とかだからなぁ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb9-mBw5):2023/12/20(水) 14:27:46.47 ID:hN6ZZjh20.net
>>803
いや、割れでパッケージ製品が衰退するのは分かるんよ
分からんのは割れでガチャアプリゲーが繁盛する理由
一昔前は就職するならパソコン必須の時代だったのに今は全部スマホで済むからパソコン不要になってきている
時代背景が変わりゲームのパソコン市場がスマホに変わり集金率が高いガチャアプリゲーに移行したと思ってるんだけど

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-zwCP):2023/12/20(水) 14:29:44.96 ID:h1/lkPB0a.net
>>810
いま一周回って若者は逆にパソコン触ってるの知らんのか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-mV+n):2023/12/20(水) 14:31:30.08 ID:LNkj38p8d.net
>>811
知らん

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6383-iDUd):2023/12/20(水) 14:36:52.85 ID:KoAXxRJz0.net
韓国mmoは日本だけぼったくっりで大規模mmo板が炎上していたね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6cb-DkQ9):2023/12/20(水) 14:37:28.08 ID:y6Yray/X0.net
少なくとも日本じゃ割れ全盛期もゲームは売れまくってたし、なんならエロゲの全盛期なんてモロに割れ全盛期じゃん

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c660-3CSV):2023/12/20(水) 14:39:39.52 ID:osMB3U0w0.net
割れユーザーも宣伝効果としは有益だったからね
ネットも普及して感想書くユーザー多かったし
当時のオタクは皆エロゲやってて人気作プレイしてない奴は話題についていけず仲間はずれにされちゃうくらいだったからな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6374-e8vO):2023/12/20(水) 14:42:19.45 ID:5/MsY2f/0.net
>>810
流れとしてはこんな感じかな
パッケージ製品衰退→従量制課金オンラインゲーム→アイテム課金オンラインゲーム
いきなりガチャゲーが流行ったわけじゃない
昔のオンラインゲームは月額いくらでやってた

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1eb7-3PPy):2023/12/20(水) 14:43:44.31 ID:q+BMLGRh0.net
>>814
まぁ少なくとも日本は関係無さそうだな
PCゲーやCSの割れが一切できない世界でもガチャゲーは流行ってたと思う

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hde-45L3):2023/12/20(水) 14:44:38.99 ID:f+5ozUKzH.net
予告動画がなかなか来ない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7eb-E4s1):2023/12/20(水) 15:11:12.26 ID:ZX6Pr4LC0.net
水槽の中にデジ子が入ってるに一票

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9236-2RSG):2023/12/20(水) 15:17:48.10 ID:PIG7eS7w0.net
ソシャゲが出始めた頃のソシャゲ開発会社ってPCやCSのゲーム会社と人的な連続性あるんかな
別方面から発生した業界のように感じるなぁ
システム的にもパチンコとかの射幸心で楽しむ遊技機の発想だと思うんだよねガチャゲー

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbec-JyW8):2023/12/20(水) 15:25:25.36 ID:8xWlYAFj0.net
>>820
日本のソシャゲ黎明期のモバゲーの人材はCSの会社とは人的な連続性は薄いみたいね
iモードのアプリやら作ってた会社から流れてくる人が多かったみたい

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd52-u3wZ):2023/12/20(水) 15:25:44.95 ID:ZzaeSQKGd.net
16bitセンセーションとウマ娘みて中年を感じた後にフリーレン薬を見て若さを取り戻す

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 728d-vchC):2023/12/20(水) 15:35:54.87 ID:ME40iPgJ0.net
>>818
ゆ、ゆゆゆゆゆ…由々しき事態

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6c5-DYyd):2023/12/20(水) 15:37:52.77 ID:Pmdrvo6k0.net
やっと思い出した
結城友奈は勇者であるだ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f7c-wOoK):2023/12/20(水) 15:43:06.17 ID:Rsu4Uqgp0.net
>>815
ToHeartとか友達にコピーしたの貰って最初はプレイしたけど結局ハマって正規品やグッズ買ったなぁ
良い作品は複製が出回っても金を生み出す

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63de-9xyY):2023/12/20(水) 15:46:51.61 ID:8kIpnGtG0.net
>>825
著作権侵害の時効は「被害者が事実を知ったときから3年」だそうな……

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5eed-JAHp):2023/12/20(水) 15:57:29.34 ID:/OciTMDu0.net
>>171
ところがその時代を生きたオッサン達は当時の風景に拘るので
アニメの1992年や1996年の秋葉原の光景が違うと萎えるのよ
三菱銀行のあった日通ビルが存在しないとかね…
資料に2009年あたりの画像を使ってる感じがしてる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5eed-JAHp):2023/12/20(水) 16:02:46.19 ID:/OciTMDu0.net
>>190
パソ通でNifty-serveモチーフがあればソレかな
富士通と日商岩井が中身だから(システムは富士通)

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 728d-vchC):2023/12/20(水) 16:05:44.17 ID:ME40iPgJ0.net
Nissyou Iwai Fuji Tsu yaeh!

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 16:40:52.31 ID:vHhBV7Bn0.net
>>799
原作では敵らしい

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6374-e8vO):2023/12/20(水) 17:02:27.14 ID:5/MsY2f/0.net
>>828
BTTFネタで「フジツーサン!コンニチワ!」をやってほしい

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe6-e8vO):2023/12/20(水) 17:16:12.74 ID:1zFN7Xa+0.net
原作では陽のメイ子、陰の冬夜だな
どちらのキャラも作者の思い入れが強い気がする

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ac-Ycy9):2023/12/20(水) 17:55:30.40 ID:arGTiliS0.net
コノハは冬夜が作ったエロゲの主人公

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2353-/274):2023/12/20(水) 18:05:54.97 ID:MUn2XMTp0.net
>>833
どこぞの凄腕ネゴシエーターで世界の行く末を変えるってか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92b4-/ENv):2023/12/20(水) 18:07:06.65 ID:RBvtKIoi0.net
>>833
それ大分前にオレが言った
時間移動ではなく現実と虚構の世界移動だったってオチ
つべのお薦めでラストアクションヒーローを見たのと
冒頭のエロゲ購入や容姿の酷似を伏線として推測した

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-RRHC):2023/12/20(水) 18:15:44.68 ID:qxHQq0Vz0.net
>>835
まじかよ😨

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 18:28:26.45 ID:CzNn352m0.net
12話の予告、つべに来てるで。ネタバレ厳禁じゃなく遅れてただけか。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 18:32:55.03 ID:xmgpNtTm0.net
今のアニメって進行のお休み回としての総集編やらないんだな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 18:34:07.32 ID:osMB3U0w0.net
水槽の中にいる人全員同じ体型の女性だな
これ綾波タイプのクローンじゃねぇの
コノハもその一人だったという事かな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 18:39:24.62 ID:fY3BXnZX0.net
>>827
このスレが始まった頃、次から次へと昔の写真やら動画やら貼られたからそっちが頭の中にセットされてアニメの背景はあんま気にしてなかったな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 18:41:16.48 ID:CgYTJ54K0.net
元ネタの手塚漫画のヒロインのほうが綾波より萌えるな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 18:42:53.30 ID:fY3BXnZX0.net
>>797
これ半分NHKの朝ドラだろ
女の一生

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 18:52:18.24 ID:5GJAEC4N0.net
薬もターゲットはわた婚と同じアラサー~フィフぐらいの女性層じゃね
OPの曲調からして80年代だしなー

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 18:56:55.30 ID:fY3BXnZX0.net
最終回で放送落としたりしないよな?
制作崖っぷちだったりして

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 19:00:50.77 ID:0JjYDv080.net
薬はキャラデザが明らかに男オタ狙いだろw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 19:01:29.29 ID:WFmK3MnR0.net
>>834
エロゲでネゴシエイターというと根越栄太しか思いつかん

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 19:20:10.98 ID:ZeV3yIc30.net
>>775
今どきズンパス追加DLCで数万単位でEAとか洋ゲーは買わせてくるけどね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 19:48:15.86 ID:abKylHl60.net
予告で夢にも見てなかったって言ってるけど
社長が詐欺師とつるんでたときに
そんなこと言ってたよな?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 19:50:18.39 ID:f+5ozUKzH.net
>>844
12話作画監督の人数が多い気がしなくもない…
https://16bitsensation-al.com/story/

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 19:55:33.18 ID:TWShbNUy0.net
いよいよこんばんほうえいかいしか・・・均腸してきた・・・(´・ω・`)

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 19:58:58.09 ID:1zFN7Xa+0.net
キンチョウマンは結構前から見かけるが同一人物なのかネットミームなのか(´・ω・`)

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 20:02:34.03 ID:xeu9RdJj0.net
予告だといっぱい居るね・・・。・゚・(ノД`)・゚・。コノハちゃん
いやな予感の結末

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6374-e8vO):2023/12/20(水) 20:11:28.66 ID:5/MsY2f/0.net
>>833
コノハは消滅するけどゲームのキャラとして存続するとか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c605-3CSV):2023/12/20(水) 20:19:33.72 ID:osMB3U0w0.net
コノハ→何かを見て滅茶驚いてる
冬夜→若いままのコノハを見ても驚いてない
この事から冬夜は全てを知っていた、コノハは自分そっくりの水槽の中の人を見て驚いたとしか考えられず
そうなるとあそこにいっぱいいるのは冬夜の遺伝子を組み込んだ山田タイプクローン達という事に

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12b7-FuJ6):2023/12/20(水) 20:27:05.00 ID:nkZBoPTW0.net
どうなってしまうのー

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1eb7-3PPy):2023/12/20(水) 20:30:38.38 ID:cGs7VA7P0.net
>>854
単なる予告だから驚いてるシーンカットしてるだけの可能性もあるけど

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6cb-DkQ9):2023/12/20(水) 21:47:24.71 ID:y6Yray/X0.net
>>849
このアニメで作監多くて顔面崩れかけるのはもう慣れたわ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 32e9-IsKI):2023/12/20(水) 22:05:22.17 ID:xmgpNtTm0.net
キャベツが真球になってからが嘆きのターン

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c294-e8vO):2023/12/20(水) 22:07:48.00 ID:yp2M0bw/0.net
難しい事はよくわからんけど冬夜ちゃんの薄い本が見られるかどうかなんだ、頼むぞ・・・

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7700-UNLj):2023/12/20(水) 22:30:03.93 ID:va6l8Yrg0.net
>>833
じゃあエコーは誰?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 32e9-IsKI):2023/12/20(水) 22:33:19.40 ID:xmgpNtTm0.net
こだまです

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d68a-E4s1):2023/12/20(水) 22:33:39.53 ID:fY3BXnZX0.net
>>848
夢だけど〜
夢じゃなかった〜

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 22:49:58.73 ID:a1XFvk870.net
コノハの薄い本もキボンヌ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 22:51:58.04 ID:5/MsY2f/0.net
>>860
水槽漬けにされて熱量奪われた人とか妄想する

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 22:54:04.76 ID:tvEf5Aiu0.net
生成AIってめっちゃエネルギー食うから実用的じゃないみたいなニュースみたけど
京大卒の若木頭脳を以てしても予測できなかったのか!?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 23:00:33.30 ID:xFtEnubI0.net
コノハ消滅エンドもあり得るのか、悪くないな!
ただでさえ救いようのないクソアニメが確定してんだからあっと驚く超展開でも見せてクレヨン🙏
毎週放送後に変態をなに〜書き込みに来るアイツは今期欲情No.1キャラの消滅にショックを受けて黙ってくれるだろうww

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 23:08:09.98 ID:jMsHtkrA0.net
>>866の弱者男性こどおじの妄想語りは相変わらずキメェな
お前いつも放送後に変態を〜って特定のスレ住人を気にしてるが放送後に連投する奴は居ても変態書き込みする奴はいねえよ笑
>>866自身がアニメよりスレに書き込んでる奴に興味持ってるだけの変態ホモなのは明らかでしょっちゅう同じキモ煽りがウザいため通報を
http://hissi.org/read.php/anime/20231220/eEZ0RW51Ykkw.html

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 23:10:21.86 ID:vgaLbSIV0.net
>>857
Wikipediaを見るに、st.シルバーという制作会社はTVシリーズの元請が自社単独なのは今作が初なんだな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 23:16:54.74 ID:4xU+tLBC0.net
個人的には伏線回収して奇麗にまとめるより荒唐無稽な方向に突っ走って笑わせてもらいたい
マシュマロマン的なズッコケを期待してる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 23:25:04.92 ID:0JjYDv080.net
最後の3話でどうしこうなったアニメとして名を残しそう

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 23:25:47.12 ID:0JjYDv080.net
>>865
京大の文系に多くを求めるな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 23:25:54.45 ID:1GffVYGa0.net
EPGでは今夜放送のあらすじ書いてあるんだな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 23:27:11.68 ID:cGs7VA7P0.net
>>865
既に実用されてんじゃないの?
まぁ文章にしろ絵にしろ音楽にしろ、あと一歩って感じで惜しいとこまで来てるけどなぁってくらいなのはわかるが

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 23:34:48.67 ID:tvEf5Aiu0.net
次回予告からもうまったくエロゲ要素消えたな
これは一体なんだったんだ・・・?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 23:36:08.15 ID:PIG7eS7w0.net
>>865
無料でも使える生成AIの実装たくさんあるんだから触ってみなよ
道具としては既に実用の域だし実際に使われてる

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 23:38:57.69 ID:tvEf5Aiu0.net
>>875
だからエネルギー食いすぎるから絵師を置き換えるほどの効率がないってことよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 23:40:56.38 ID:cGs7VA7P0.net
>>876
エネルギー食いすぎるから置き換えられてないわけではないと思う
そもそも個人のPCでも生成できるよ
高いパーツは必要だけどね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 23:56:48.04 ID:PIG7eS7w0.net
>>876
コンピューターのエネルギー効率の改善スピードは相当の物なので
現時点で効率が悪いというのが正しいとしても数年内にはペイするレベルになる
アルゴリズムが確立されてしまえば置き換えは不可避だよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/20(水) 23:56:55.84 ID:c9Vq1ouq0.net
これもしくして2クールやんの。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 00:01:02.44 ID:8OQxwp2l0.net
2クールするなら円盤各4話収録にしておくよね?とは思う

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 00:05:12.34 ID:k1PeVzCp0.net
>>879
劇 場 版 !

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 00:18:39.10 ID:c6Cz+p/D0.net
あと15分弱かぁ
今日だけであの外人とも決着付くとは思えん。

あくまでも予想だけど、マモルがこみパ使ってコノハを1999年に逃がし、99年の冬夜と一緒に始めからゲーム作ったりして。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 00:25:35.35 ID:iYMkhPAD0.net
ステンバイオッケー(´・ω・`)

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 00:30:52.07 ID:WEzr978O0.net
次回に終マーク付いてるな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 00:31:23.41 ID:8OQxwp2l0.net
柊マークに空目したかった

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 00:32:57.08 ID:neqDsq5p0.net
とうとうほうえいかいしか・・・筋兆してきた・・・(´・ω・`)

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 00:33:10.83 ID:WEzr978O0.net
OPの歌詞まんまに「ゲームの世界でした」みたいなクソオチにさえしなきゃいいよ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 00:40:54.02 ID:GgNJbxT60.net
このスレって古株のエロゲオタいるよね
質問なんだけどCAGEのむにゅうってイラストレーターいたじゃない
小説や漫画でも活躍してたみたいだけどおすすめとかあれば教えてください
例えばれでぃばとってアニメ面白いですか?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 00:50:39.39 ID:YYqz2tCYa.net
>>888
れでぃばとはエロい、特に特典アニメが

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 00:55:10.80 ID:WEzr978O0.net
脚本東出?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 00:55:11.83 ID:LtuVEzeg0.net
超展開しかねぇなこのやろー!!!

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 00:55:27.91 ID:qjvZ9c5C0.net
なんじゃこれ
ナンバープレートが9801てとこにクスッときただけだったw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 00:55:32.66 ID:FjiId78+0.net
これでええんか?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 00:55:38.32 ID:+JY5G7Pb0.net
UFOじゃねーか!

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 00:55:46.35 ID:neqDsq5p0.net
なんぞコレ・・・脱腸してきた・・・(´・ω・`)

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 00:55:49.24 ID:elbEfjOA0.net
守君すげえええええええ
98すげえええええええ
おかげでどうにかコノハちゃんがエロゲみたいなAIの為のモルモットにならずに済んでるよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 00:55:56.71 ID:8O0eQGFA0.net
UFOって超展開すぎる
しかしSFというかディストピア感がある設定だったな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 00:56:24.04 ID:WEzr978O0.net
どんどん話が荒唐無稽になっとるがな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 00:57:05.12 ID:NVI2g1bpr.net
山田ってなんか自分でも男を誘惑できたことに快感を覚えてるシーンがあった気がするけど
あれって結局なんだったんだ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 00:57:07.85 ID:pkRzWS3AH.net
どう見てもクソアニメです
本当にありがとうございました

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 00:57:17.65 ID:6npmwLiyM.net
これって90年代エロゲ話でワチャワチャしてたはずだったのにどうしてこうなった

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 00:57:21.71 ID:WEzr978O0.net
コノハの正体がエコーとかでなきゃ
もう収集付かねぇんじゃが

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 00:57:22.10 ID:2UOwsNii0.net
しょうもなすぎて泣けてくるわ
毎回予想外の展開してきたのに、このクソ回だけ順当なゴミストーリー続けるとかアホか
つか守はなんで若返ってるんだよ変装か?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 00:57:30.77 ID:wOtN05xA0.net
いや・・駄目だろこれ
ただ先の予想できないの作ろうとして失敗してるだけ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 00:57:38.97 ID:elbEfjOA0.net
コノハちゃんが漬け物にされちゃうか精神おかしくされちゃうか終始ドキドキしたわ
漬け物にしてもコノハちゃんタイムリープ出来るだけの普通の子だから求めてるものは得られないぞw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 00:57:43.85 ID:N6kuUKrZ0.net
予想を超えるほどの展開ではなかったな、コノハのゲーム作りの情熱を高めるためだけの話で大して話が進んでない・・・
残り1話でエコーのネタばらししてゲーム作って過去行って冬夜説得して発売にこぎつけて未来改変してエピローグってかなり詰め込みすぎだろ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 00:57:58.67 ID:fp7PGnwd0.net
これ2クール必要だったろあれからこみパで過去に戻らんやんけw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 00:58:01.34 ID:mJPOyCb60.net
話ゴミすぎる
捌けないくせに何で急にSFやりだしたんだよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 00:58:03.76 ID:G2Bh7HfK0.net
エコーが無理やりまとめるのかねぇ・・・

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 00:58:23.67 ID:aPh5WurC0.net
うーん・・・なんか失速したなあ。10億円前までは面白かったけど。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 00:58:40.70 ID:uQpHDD+o0.net
こみパは?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 00:58:45.80 ID:qjvZ9c5C0.net
あの水槽はひとしきり頭の中吸い出されたらそれでおしまいなのかね?
それで金もらえるんなら良い仕事だと思うがね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 00:58:55.48 ID:PoSmKpbd0.net
>>882
無難なのは現状でもこれだけどUFOまで持ち出してそれやると何がしたいんだ感出てくるな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 00:59:06.38 ID:iYMkhPAD0.net
さらに風呂敷広げてくるかよ
それにしてもスタッフロールの中華系の名前の多さよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 00:59:08.96 ID:WBPP7dL70.net
過去にいた間は良かったのに、もうダメだな
あ~もったいない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 00:59:16.81 ID:elbEfjOA0.net
冬夜ちゃんと一緒にゲーム作る約束を果たさなかった結果がこれだよ・・・
この世界線の冬夜ちゃんが成功してるはずなのに悲惨で胸が痛くなったな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 00:59:17.81 ID:L6T5CbtO0.net
キャスト エコー2って書いてあるね
ガードロボットが儀武力行使してる

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 00:59:28.49 ID:wOtN05xA0.net
9話までで脚本と監督逃亡して代わりが無理やり作ったような感ハンパない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 00:59:50.95 ID:elbEfjOA0.net
もう50近いはずなのにまるで少女だwww
コノハちゃん永遠の19歳だけどな!!

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 00:59:54.81 ID:wOtN05xA0.net
ぴあキャロ2の主題歌なつかしいw
TX作られなかった世界線はくっそわろたw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:00:18.88 ID:m7J0rF640.net
たまにはこういうアニメもいいな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:00:31.65 ID:4nzBLw/b0.net
予想のナナメ下
だったか?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:00:36.56 ID:U3U0rK/50.net
予想の斜め下過ぎて驚いたわw
ゾンビランドサガでUFOオチやって大爆死した事忘れたのかよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:00:38.71 ID:yJeh8VKV0.net
ディストピア要素はコノハに歴史を変えさせる動機にはなるけどそれが期待していた話かというとうーむ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:00:39.68 ID:sLmtEytp0.net
98がスーパーマシンすぎて笑う
中身ほぼ別物になってるでしょ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:00:41.26 ID:q7W7fl9a0.net
ワイは原作のままアニメにしてほしかったわ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:00:51.45 ID:fp7PGnwd0.net
かえして(´・ω・`)
https://i.imgur.com/PQ47I4Q.jpg

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:00:53.08 ID:H2X1iQ790.net
あと一話しかないのにこの展開はちょっと・・・

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:01:04.79 ID:elbEfjOA0.net
コノハちゃんの全力叫びでUFO召喚とはたまげたなあ
どうみても守回で飛び立ったエコー達だろあれ!!

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:01:31.01 ID:I+I+mBuP0.net
あのUFOがエコーだったりするんかな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:01:31.42 ID:N6kuUKrZ0.net
守はプロテクト破りが趣味って
割れ厨でチーターかよって話になっちゃうが
まぁ98ユーザーの大半はゲームはコピーしてたけどさ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:01:55.25 ID:L6T5CbtO0.net
笑えるから満足
マンガ的なノリで軽い感じが若木民喜ぽいっっちゃぽいと思う

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:01:59.59 ID:3X8MU1KI0.net
エコーの介入でタイムリープの説明
後は対抗ゲーム制作&過去冬夜の協力で過去改編で
まあ先週段階の予定ルートだとは思うが

まあ現代というよりディストピアの未来に来ちゃったということで
やっぱりYU-NOだろこれ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:02:20.07 ID:VJkGZKEJ0.net
クッソつまんなかったわ
9話から作り直して

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:02:41.33 ID:eQ2x7aFW0.net
守くんとコノハ結婚ENDかな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:02:47.03 ID:/iC9/L/U0.net
>>927
ほんこれ
ずっとアルコールソフトでキャッキャウフフしてたかった
(´・ω・`)

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:03:32.33 ID:wOtN05xA0.net
>>933
菅野をやろうとしたら超先生ができあがったでござる

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:03:40.85 ID:/AFkNUqZ0.net
まさか、つくばエクスプレスが来るとはな
車のナンバーが万世橋98-01

それにしても超絶展開
エコーが強引にまとめるしかないね。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:03:49.88 ID:q7W7fl9a0.net
なにこれ?全然違うじゃん

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:04:06.70 ID:aPh5WurC0.net
駅なんて殆ど完成して試運転もしてるレベルだろうになんでTX秋葉は放棄されたんだろう
地質調査で修正不能な構造的問題でも見つかったのかね。地すべりがあるわけじゃないし塔は立つしよくわからん

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:04:36.13 ID:L6T5CbtO0.net
マモー:開けっ
コノハ:ごまーー!

好きw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:05:09.33 ID:6Klzytko0.net
駄作
後半でこんなにつまらなくなるとは
この海のリハクの目をもってしても(ry

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:05:11.32 ID:+BVFqZSY0.net
本当に98時代のエロゲって
急展開して終盤サスペンスとかアクション始まって主人公とヒロイン危機一髪になるようなの
いっぱいあったなーって懐かしい気持ちになってしまったw この展開
YU-NOの終盤見てる感じに近いというか
これは作者の98エロゲ挑戦なんだろうか?w

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:05:36.75 ID:qjvZ9c5C0.net
この世界線ではTXどこが始発駅になったんだろか

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:06:29.55 ID:+BVFqZSY0.net
>>933
冬夜の肉体を撮影して実写エロゲを作れば丸く収まる気が今日した……

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:07:16.37 ID:+BVFqZSY0.net
>>927
しかも1枚絵

あ、1枚絵だったら誰かフィルターかけてPC98ドット絵風にしてくれんだろうかw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:07:30.74 ID:wOtN05xA0.net
1クールアニメでこういうのやろうとすると大体失敗するな
直近だとぶっ叩かれた恋愛フロップス思いだすわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:07:34.10 ID:iYMkhPAD0.net
コノハが寝てる間に水槽に放り込んでおけよ・・・(´・ω・`)

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:08:19.36 ID:6nz3pXo30.net
 
 
 
 
 
 ヘイ!16bitどうだい加齢臭ジジイ共! お前ら向けに作られたゴミ糞アニメを全力で賞賛しろ糞ジジイ!!最終話が待ち遠しいだろその前にシンデモイイゾ!!(ペッ 
  
   
  
 

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:08:50.97 ID:WEzr978O0.net
エロゲっぽくするためにわざとやってるのかね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:08:54.31 ID:+BVFqZSY0.net
>>912
一生なんじゃないかな? 鷲津麻雀に応募した若者 みたいな運命な気がする

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:08:55.18 ID:3X8MU1KI0.net
水槽の人たちも労働契約結んで入ってるんだろうから
無下に漬け物にするのは労基案件なんよきっと

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:09:03.43 ID:yJtlIYAc0.net
まあ終わってから評価するわ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:09:27.93 ID:qjvZ9c5C0.net
なるほどウィキによると
千葉県の案では東京、扇橋、新橋が候補として上がってたようだな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:10:17.03 ID:2UOwsNii0.net
ゲーム作るのにどんだけ金かけるんや
採算あわんやろ絶対

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:10:21.72 ID:+BVFqZSY0.net
>>929
これ8話でエコー達出して紹介と説明してなきゃ、もっと超展開だったよなw
いや、次回1話できれいに説明し尽せてるとかかもしれんが

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:10:58.38 ID:+JY5G7Pb0.net
またしつこく連投してるバカが湧いたか。消しとこ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:11:00.64 ID:fp7PGnwd0.net
初期冬夜ちゃん
https://pbs.twimg.com/media/GBOZZk2bQAALH_7?format=jpg&name=medium#.jpg

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:11:50.95 ID:bMSrdAKZ0.net
流石にこれは90年代オマージュでわざと超展開にしてるんでしょ
悪役が安っぽいしハゲ見て只者じゃないっていうのは厨二病系のエロゲオマージュ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:12:20.30 ID:pkRzWS3AH.net
昔のエロゲオマージュなんだろうけど1クールアニメでそれをやって面白くなるかというと…

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:13:37.63 ID:2UOwsNii0.net
これがエロゲオマージュという言い訳するなら、
エロゲってつまんねぇよなで終わりじゃねーか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:14:24.93 ID:G2Bh7HfK0.net
>>961
ごく一部の名作以外はエロゲなんて半分素人がシナリオ書いてるようなもんだし

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:14:59.13 ID:3X8MU1KI0.net
いや最初からエロゲパッケージ=宝玉ならまんまYU -NOなので
ディストピア未来編が来ても驚かない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:15:00.89 ID:U3U0rK/50.net
>>947
今にしてみると恋愛フロップスの方がまだ芯が通った作品だった気がするわ
フロップスって何?ってのが最終回で語られてああなるほど、と
どうでもいい作品だったらどうでもいいで終わっちゃうからな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:15:09.06 ID:fhXGkzQN0.net
外人CEOも冬夜もコノハを見たときの反応があの程度なのは草。というか、誘拐の実行部隊も人違いの可能性を考えなかったのかね?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:15:19.41 ID:/AFkNUqZ0.net
>>944
今も計画上は東京駅まで結ぶ計画なので、東京駅じゃないかな
現在のルートは寿三丁目交差点手前で90度曲がり御徒町に向かってるが、
秋葉原は経由しないで、素直にまっすぐなら東京なんだよね。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:16:34.14 ID:7O924oZP0.net
途中まで面白かったのにここ2話はわざとやってるとしか思えないような酷さだな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:16:38.58 ID:VJkGZKEJ0.net
手抜きかオマージュかよくわからんもん出されるよりは
見たいもんを堅実に作って欲しかったわ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:17:03.70 ID:N6kuUKrZ0.net
いや昔のエロゲにこんな雑な超展開は無かったよ
真面目にタイムリープ物で勝負するとYU-NOやDESIREに叶うわけもなくパクリになっちゃうから
あえて98並列処理だのUFOだのゾンビだの荒唐無稽なコミカル要素を入れて場を濁してるだけだ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:17:08.74 ID:b/QvXZ920.net
原作者ぱエロゲたいしてやり込んでないのがわかったわ
アニメYU-NOの方が何倍も良かった

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:17:14.28 ID:B+h1GoI10.net
>>923
ワイもそれ思った。ゾンサガの大ファンだったのに2期の1話から肩透かし連発からのトドメがUFOでファン辞めた

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:17:38.69 ID:PXSmAhWVd.net
エコーが強引に解決するのはいいけどクソ真面目にそれやるだけならノウイング並のゴミ
真面目に考察してた奴らがズッコケるようなギャグに徹するなら認める

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:19:55.20 ID:WEzr978O0.net
流石に32bitまでは行けないな
終了後にアニメ2も使えばそうなるだろうけど

16bitセンセーション ANOTHER LAYER 30bit
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1703089144/

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:20:23.19 ID:dPT5Juk80.net
>>959
エコー回もそうだけど今のアニオタは免疫無さそうな展開よねw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:21:12.59 ID:/iC9/L/U0.net
うーん、1クールでやる展開ではないかもねー
最終回のハードルはめちゃ高いぞこりゃwww

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:21:39.00 ID:WEzr978O0.net
ドンキーコングみたいなクソ雑リフトも
恐らくわざとやってると思われ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:22:15.71 ID:zTk3bDWG0.net
>>947
フロップスそこまで叩かれてないぞ
前半はエロコメが受けてたし序盤から伏線あったから考察の範囲内だった

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:23:09.51 ID:ToOLnBQE0.net
こんな守くんは嫌だ
守(前は自分のことをコノハと名前で呼んでいたのに)
守「成長したんだなー」

なんか鈍い

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:23:20.32 ID:wOtN05xA0.net
わざとやってこんなの作ったんなら金出した方はたまったもんじゃないなw
若木以外誰も得しないアニメ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:23:37.08 ID:2UOwsNii0.net
まさに、どん底の底みたいなクソさだった
俺が1話にタイムスリップしたいわ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:24:09.63 ID:WEzr978O0.net
>>979
マジデス()ほど酷くはねぇから

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:24:47.20 ID:scXXbG5Y0.net
結局3話で守が98マンになったのが頂点だな
エロゲを題材にしてんのに無視してるのは漫画業界では打ち切りフラグだわ

せっかく協力してくれてるエロゲメーカーに失礼とか思わねえのかなこいつら
土下座して謝れと

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:25:28.74 ID:6Klzytko0.net
>>981
●んこと下痢を比較するのはやめるんだ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:25:34.95 ID:uhTR73GVH.net
今回は前回の回収してるだけで
あまり注目なシーンも無くてやることぼやけた感
残念だけど最終回でなにか一つは決着して欲しい

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:25:55.28 ID:zTk3bDWG0.net
しかしここまでひどい展開になるとは予想を超えてた
意味もなく悪役をトランプ似にするクソテンプレも気持ち悪い

初期の話について行けなくて拗ねてたお子ちゃまだけが
「後半の方が面白いだろジジイどもw」とはしゃいでる感じ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:26:02.52 ID:sA+uHGHf0.net
デバッガー皆ゾンビでワロタ
そーいやエコー2は8話で第九鼻歌で歌ってたなMMLも第九だった

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:28:15.24 ID:WEzr978O0.net
言うて原作は単なる自伝小説なんだから
エンタメ性無いだろ?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:29:00.04 ID:B+h1GoI10.net
こんな展開するならせめて2023現在のアルコールソフトのメンバーを見たかったよ。
主要メンバーの内2人を3周も出さないアニメって何なんよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:29:14.74 ID:zTk3bDWG0.net
あと残された最終手段は
ここまでは全部コノハが作ってたゲームの話で周りにダメ出しされるオチ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:29:40.77 ID:c6Cz+p/D0.net
やべぇ。本当にクソつまらなくなった。来週最終回だから最後まで付き合うけどもう何が何だか分からなくなってきた

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:32:14.84 ID:jSfY6pXg0.net
まもるくんが幸せになればいいやになった

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:34:36.14 ID:KTnhvEwq0.net
コノハと守の手繋ぎシーンあったからヨシ!

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:37:11.27 ID:iYMkhPAD0.net
これもうコノハの夢オチしか無いんじゃね
目が覚めるとドーナツ屋だろ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:38:19.06 ID:WEzr978O0.net
>>993
OPのドーナツってそういう…

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:38:20.10 ID:q7W7fl9a0.net
こりゃ円盤売り上げはどん底の底だな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:38:36.92 ID:naCQgrmm0.net
使徒が来るのか

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:38:56.23 ID:q7W7fl9a0.net
原作同人のまま再アニメやれ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:38:59.39 ID:/AFkNUqZ0.net
今回の超絶展開は面白味がなくなってきたのは事実だが、
作り手側からのメッセージとしては、アメリカ企業のAIの学習による
著作権のタダ乗りに対する警鐘(皮肉)なんだろうなと思う。
まあ色々詰め過ぎたって感じですね。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:40:00.38 ID:elbEfjOA0.net
でも守君かっこよかったろ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/21(木) 01:40:11.16 ID:6nz3pXo30.net
 
  
 
 
 
 
          加 齢 臭 ジ ジ イ   ハ ヨ 全 滅 シ ロ 
  
   
  
  

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200