2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part45

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:17:40.85 ID:olvd4ZIX0.net
ミスドコラボ

フリーレン→ホワイトチョコかココナッツ
フェルン→紫芋
シュタルク→チリトマト
ザイン→ブランデー入り

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:18:06.33 ID:SkRYVoD40.net
覇権だとかそんなもんじゃなく他のアニメと一線を画してんな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:18:23.79 ID:vAu8n1YY0.net
>>687
気合い出しすぎて大丈夫かとなる

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:18:51.20 ID:MWDKI1D2H.net
>>696
フェルンはポンデリング系のイメージ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:19:01.06 ID:m0N4yCC60.net
オルデン卿も何やかんやで良い父親だったので安心したよ。
息子が戦死したことに遣る瀬なさや責任感を覚えていたし、
長男と比べてやや才能が欠如してる次男のことも可愛がっていたし。

…シュタルクの毒親とは雲泥の差だな…。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:19:01.20 ID:szOv8rZG0.net
>>634
ケーキ食べるは、あるのか
見ててちょっとうらやましくなって誘ったとかこの間でアニメスタッフはよくわかったな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:19:03.51 ID:4Bib58G40.net
二度目を見ていてわかったが今回の敵は今までで最強の敵だったな!
あのままでは眠らされたままフリーレンですら衰弱死だった。ザインGJ
あとザインの直線的な魔法では全てが葉っぱガードで弾かれたのでフリーレンの真上からのホーミング魔法弾だけしか倒す方法はなかったと思う
一瞬であの魔法選択をしたフリーレンマジ強い

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:19:08.19 ID:EWOplIZI0.net
息子さんには恋人とかフィアンセとかいなかったのか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:20:23.84 ID:EQNcaJeO0.net
どう考えてもミスドがアップし始めただろ
年明けにコラボか?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:21:09.13 ID:AVnDsPGh0.net
×ゴリラvsビオランテ○
○眠りフリ四郎vsビオランテ×

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:21:25.34 ID:m0N4yCC60.net
もしかするとシュタルクの親がシュタルクに対して冷淡な態度を取ったのも訳あってのことかも知れんが。

>>702
直線的な攻撃だけでなくある程度自由に軌道を変えられるのは何気に強力よな。
油断したタイミングで奇襲しかけたりとか出来るし。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:21:35.71 ID:Kn+Mw56O0.net
>>696
いけるいける

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:21:47.59 ID:SkRYVoD40.net
少しネタバレになるが洗剤もコラボ出来る可能性が今後ある

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:22:17.82 ID:/6TWnxh00.net
フェルンバーガー(仮)の再現は困難だが
皿に山盛りのドーナツならハードルは低い
今度の休みにちょっとやってみるかな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:22:57.72 ID:m0N4yCC60.net
フェルンの丸顔はドーナツにしやすいだろうなと思った(小並感)

>>696
大人の男であるザインをイメージしたドーナツがブランデー入りなのは解釈一致だね。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:23:39.55 ID:NQYStE0Wd.net
CGと見紛うダンスシーンってヤバいな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:23:43.52 ID:m0N4yCC60.net
>>708
もしやキッチンハイター…?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:24:14.27 ID:4nebX7I10.net
フリーレンは頭を撫でるのが気に入ったのか

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:25:43.48 ID:EWOplIZI0.net
>>708
ネタバレにならない範囲でも既にハイターがおるやん

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:25:57.22 ID:m0N4yCC60.net
>>713
ザインに「大人のお姉さんぽくない」と言われたことに思うところがあって、
それで最近は歳上っぽく振る舞うことにハマっているのかもね。

それはそうとして信賞必罰がきっちり出来るフリーレンは年長者の鑑ね。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:26:13.65 ID:vAu8n1YY0.net
Aパートの最後のお姉さんは自分も好み

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:26:14.73 ID:/o2L7XZ90.net
>>695
美味しいラーメンが出てくる魔法詠唱するのか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:27:40.72 ID:o/46Sv0B0.net
来週で試験編前までやるんだな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:28:33.85 ID:z2YzMKpx0.net
ホールケーキまで出て来そう

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:29:26.54 ID:xEtPyzQ+0.net
サントリーがハイターとコラボかもしれんぞ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:29:45.86 ID:qmUyS2a00.net
もしかして莫大な制作費を埋めるために
やたらとコラボしてんのか?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:30:20.78 ID:m0N4yCC60.net
>>717
アブラヤサイニンニクマシマシカラメ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:30:56.59 ID:o/46Sv0B0.net
>>712
それがハイターのフルネームか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:31:08.58 ID:KSfW5bZY0.net
>>717
味ポンでてくる魔法がアニメ化されたんだぞ
下手な事いうと実現するぞ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:31:12.58 ID:sq9+3NNV0.net
ミスタードーナツとのコラボも近いかな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:31:47.98 ID:qmUyS2a00.net
ドメスト枢機卿とかもいんのか?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:32:03.51 ID:m0N4yCC60.net
オルデン卿がシュタルクと同じ村出身であることを考えると、
オルデン卿のご子息とシュタルクの養子が瓜二つであることも偶然ではないんだろうか。
オルデン卿の一族とシュタルクの一族は同一の先祖を持つ遠い親戚のようなものだったりして。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:32:53.12 ID:m0N4yCC60.net
>>723
そういやフルネームが判明してるキャラって少ないな。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:32:54.30 ID:d1E2q8LQ0.net
>>727
多分そう
元は同じ民族
だから似てるし強い

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:32:58.66 ID:7GCyGQJj0.net
>>703
フェルンの膨れっ面も見てみたかった気がするが、まあ、ダンスシーンとの2択と言われれば後者を選ばざるを得ん

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:33:00.56 ID:/JPYUE1j0.net
年上のお姉さんならいるじゃないか
お姉さんって次元の話じゃないけど
お祖母さん通り越してご先祖様

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:33:16.50 ID:EWOplIZI0.net
村の綺麗なお姉さん領主だったのかよ
たまんねーな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:33:30.76 ID:d1E2q8LQ0.net
>>732
ザイン乙

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:33:56.48 ID:o/46Sv0B0.net
陶器も溶かすサンポール大魔族もいる

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:33:58.69 ID:m0N4yCC60.net
>>729
なるほどね。
…シュタルクとオルデン卿のご子息だったらどっちが強いんだろう。
オルデン卿のご子息もシュタルクに匹敵するくらいのフィジカルモンスターだったりしたのかな。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:34:27.99 ID:sq9+3NNV0.net
>>615
このシーンとか普通にほっそりしてるんだよなフェルン

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:34:50.34 ID:d1E2q8LQ0.net
>>735
息子は魔族の将軍と相打ちって言ってるからな
もんのすごく強い
今のシュタルクより強いと思う

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:36:05.41 ID:LYi0VSLk0.net
>>736
ガチガチに締め付けてるからね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:36:10.91 ID:m0N4yCC60.net
個人的にはオルデン卿のご子息はシュタルクよりシュタルクのお兄ちゃんに似てると思ったな。
髪を上げてたからだろうけど。

…オルデン卿はシュタルクと同郷である、と聞いた時点で、
「もしかするとシュタルクのお兄ちゃんの消息に関するヒントが聴けるんじゃね?」と思ったんだけど全然違う方向にお話が転がっていったな。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:36:20.77 ID:1/qWW/RF0.net
>>725 ミスドよりもマックで
ひだりてもうごくぞ!な可動フィギュアをおまけにして出すしかないw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:37:07.51 ID:tQ/o1fwc0.net
フェルンは魔力だけでなく肉体も抑えることができるよ
いつも丸く見えてるのは身内同士でちょっとだけ気が緩んでるだけだよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:37:23.05 ID:m0N4yCC60.net
>>737
マジか。耐久力もシュタルクと同等かシュタルク以上だったのかな。
一体どう言う経緯があって戦死したのか。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:37:24.04 ID:4hdQGCkAM.net
まさか小ネタでしかない舞踏会エピソードがこんなに見所のあるいい回になるとは
アニメ化ってすげーな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:37:33.64 ID:xEtPyzQ+0.net
ザインのやつ女中とやりまくったんやろな。
あんなんほっとかないよ。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:37:36.26 ID:7/lF35MN0.net
>>736
一月ダブルドーナツキメたあと次の一月ドーナツ抜きと推察したよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:37:49.82 ID:/JPYUE1j0.net
>>626
アメリカ人のデブは
ドーナッツにさらに砂糖やメイプルシロップかけて食べるらしい

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:38:29.84 ID:sq9+3NNV0.net
>>738
ドレスアップしてなくてもコルセットしてるのか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:38:42.95 ID:m0N4yCC60.net
>>746
背徳感ヤバそう。
悪魔のような禁断のスイーツやんけ。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:39:34.77 ID:jerLzOWl0.net
このアニメ公式シュタフェルガチ勢いない?
毎度気合入れて盛るよな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:39:52.52 ID:m0N4yCC60.net
ザインのような、
「普段は煩悩まみれだしややだらしないんだけどいざと言う時格好良く活躍してくれる」タイプのキャラはベタだけど好きだな。
例えるなら鬼太郎に出てくる子泣き爺みたいな感じか…?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:39:56.89 ID:8dTpdjoZ0.net
>>706
フリーレンや貧血魔族もゾルトラーク曲げてたし、割とメジャーなのかも

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:40:06.72 ID:fGjSKUQjM.net
>>747
締め上げるシーンあったなw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:40:29.23 ID:W9Y9m80b0.net
CGと見間違えるような手描きってそれCGでよくない?
コストの問題でCGを手描きに寄せるより良いのかなw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:41:10.64 ID:m0N4yCC60.net
>>749
もしそうだとしても何も問題ないだろうが!!!

>>751
なるほどね。
魔法使いの必須スキルだったりして。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:42:28.11 ID:9bHh3Eu00.net
フェルンはドーナツに手を伸ばして引っ叩かれてたな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:43:03.10 ID:AqlAs4xR0.net
攻撃魔法、曲射できるんだ
サイコガンみたい

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:43:23.48 ID:9bHh3Eu00.net
フェルンがダンス練習で転けてたのかわよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:43:25.06 ID:ZEkNd2hH0.net
コメダのはドーナツじゃないんだっけ?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:43:26.01 ID:7GCyGQJj0.net
>>735
攻撃の速さはシュタルクより上だけど、防御はシュタルクより下とか、単純にどっちが強いとは言いかねるバランスが好み
シュタルクに負けて欲しくないけど、単なる無双であっても欲しくない複雑なファン心

……ふと思いついてしまったんだが、防御が疎かになってることを叱責しての喧嘩別れだったりしたら切ないな……
実際心配が当たってしまったってことになるし、あの領主さん、あまりしょうもないことでは怒らないように思えるし

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:43:57.64 ID:LYi0VSLk0.net
>>753
監督やマッドの制作チームが手描きにこだわる人たちなので

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:44:42.80 ID:9b10yB770.net
>>646
仕方ないのでテクノブレイクで突然死したことにしようぜ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:45:30.71 ID:9bHh3Eu00.net
フェルンが動きやすいようにシュタルクがリードしてたのかなダンス

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:45:38.66 ID:m0N4yCC60.net
>>757
フェルンが転ぶ場面も地味に気合い入っていたような。

>>759
確かにシュタルクは耐久力がズバ抜けてるイメージあるね。
…父に言われたことが気にかかって本来の力を100%発揮出来なかったが故に戦死した可能性も…?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:45:51.91 ID:8dTpdjoZ0.net
>>736
普段の服はマタニティウェアと同じ構造で胸のすぐ下で締めるから寸胴に見えるそうな
ウエストで締める服ならすらっと見えるんだろうな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:46:06.02 ID:AqlAs4xR0.net
今回の敵は魔族じゃなくって魔物?
エルフ17にこんなやつ居なかったっけ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:46:16.30 ID:W9Y9m80b0.net
>>760
単にこだわりってだけなのね
せっかくならCGに見えないようにすればいいのにって思った

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:46:27.17 ID:xah2EiTo0.net
普通に絶対CGだと思ってた・・・手描きだと・・・驚愕・・・。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:46:47.36 ID:/JPYUE1j0.net
この作品割と毎回数ヶ月単位で時間流れるな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:47:17.04 ID:EQNcaJeO0.net
「食卓を幸せにする魔法」で味ぽんとコラボできるなら、「服をきれいにする魔法」とか「身体をきれいにする魔法」とか「心地よい睡眠をとる魔法」とかテキトーに作ってどんな商品とでもコラボできちゃうやん…

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:47:32.31 ID:m0N4yCC60.net
今回みたいな、
「主要キャラの誰かとそっくりな人がいて、何らかの事情により替え玉になってほしいと依頼される」タイプのお話って昔のアニメだと割とよく見掛けた印象あるけど最近はあんまり見なくなったな。

…最近だと去年のプリキュアで似たようなお話やってたけど。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:47:35.21 ID:7/lF35MN0.net
>>760
今回たまたま人集まって出来ただけで今はそんなことはないが今敏時代に戻ったかのような滑らかさ良かった

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:47:47.21 ID:d1E2q8LQ0.net
>>767
日本のアニメの真髄を見た
安易に日本スゲーしたくないんだけどこれは本当にすごいわ
まじ世界に誇れる

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:48:19.10 ID:9bHh3Eu00.net
魔族の将軍と相討ちになった息子強すぎるだろ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:48:23.87 ID:d1E2q8LQ0.net
>>770
プリキュアとか水戸黄門とかでありそうな感じよな
お約束ものというか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:49:01.41 ID:LYi0VSLk0.net
>>766
あれCGに見えたのか
ロトスコかなとは思ったけど

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:49:06.08 ID:ZqoPnyzld.net
今見たけど15話もマジで面白かった

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:50:48.09 ID:9bHh3Eu00.net
ムーンウォークしてシュタルクの肩に手を置くフェルンすき

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:50:57.33 ID:W9Y9m80b0.net
>>775
Twitterとかでも結構いると思うけど
めちゃくちゃできの良いCGかCGに重ねて顔だけ描いてる的なやつかと

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:51:13.78 ID:pgaReIIb0.net
おまえら12巻もう買ったの?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:51:25.04 ID:m0N4yCC60.net
>>768
確か肉体派エルフと山小屋で共同生活送る回だと半年くらい経過してたな。

…例えば女子高生が主人公の日常系だと「卒業」と言う縛りがあるからそんなに早く時間を経過させる訳にはいかないんだろうけどこちらは特にそのような縛りはないので、
1話の中で数ヶ月の時が進んだりとか、そう言ったお話もやれるのはメリットだったりしてね。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:51:46.05 ID:9bHh3Eu00.net
「アーニャピーナツたべる」
「フリーレンケーキたべる」

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:51:56.37 ID:sq9+3NNV0.net
どこがCGに見えたんだろう
逆にCGだとああいう風にぬるぬるしないだろう

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:52:45.89 ID:szOv8rZG0.net
>>778
じゃあこれはなんだとおもう?
https://youtu.be/EhddmT2DAik?t=860

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:53:02.38 ID:QE/vjmP90.net
フェルンがデブではなくてショックを受けてるやつらがいると聞いてきました

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:53:09.85 ID:tDh3g6FR0.net
ザイルがpTに足りないと行ってたのてっきり勇者と思ったわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:53:18.08 ID:5To8eT6e0.net
原画

묘운/MYOUN @nscdund (2023/12/16 00:05:44)
フリーレン15話ダンスシーン原画担当しました。動画がすごすぎて感動しました。よろしくお願いします!
#フリーレン
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1735676982149468160/pu/vid/avc1/960x540/LiFjRu2QFXLths2_.mp4 https://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/1735676982149468160/pu/img/8deZM0X_g0EW0Eyw.jpg
http://twitter.com/nscdund/status/1735677525949292734
(deleted an unsolicited ad)

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:53:20.65 ID:m0N4yCC60.net
>>774
るろ剣(今やってる新作じゃなくて90年代の旧作の方)のアニオリエピソードにも似たような回あったな。
あと多分ポケモンにもありそう。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:53:48.80 ID:9bHh3Eu00.net
花との戦闘でも流れたBGM
「リーニエ♪リーニエ♪リーニエエ〜♪」って歌ってるように聞こえる

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:53:54.71 ID:d1E2q8LQ0.net
>>780
最終的にフェルンとシュタルクが年老いてフリーレンが二人を見送るところまでやると思うからこの漫画に限っては時間の経過は必須だと思うんだ
シュタルクもフェルンもフリーレンを案じながらも心配させまいとニッコリ笑って逝くだろう
今からそのシーンを想像するとつらい

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:54:12.77 ID:8dTpdjoZ0.net
>>785
ドラクエ3は2周目は勇者外せるからパロディっちゃぁそうかも

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:54:14.86 ID:m0N4yCC60.net
>>788
リーニエはもういないじゃない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:55:12.37 ID:4nebX7I10.net
>>786
この凄さに感動できない魔族は哀れだ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:55:49.36 ID:ak0T8FLL0.net
>>770
昔、アミバとか言う奴がトキの代役やってたな…(違う)

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:56:45.22 ID:tDh3g6FR0.net
リーニエはヒラヒラのドレス着てダンスうまそうあってかダンスプロコピーできるか

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:56:58.19 ID:m0N4yCC60.net
>>789
マジかぁ…。
そういやOPのサビでシュタルク&フェルンが背を向けて立っているのは「この2人もいずれフリーレンの前からいなくなってしまう」と言う未来を暗示しているのかも、なんて思っていたよ。

>>790
ドラクエやったことないからよく知らんけどポケモンで例えるなら、
御三家を解雇してストーリー進めるみたいな感じかな?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:57:30.77 ID:9bHh3Eu00.net
ミツカンはリーニエデザインのりんご酢を出してもいいのよ?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:57:48.70 ID:/JPYUE1j0.net
>>770
ちょっと捻ったやつなら「プリンセス・プリンシパル」
そっくりなお姫様と貧民の子が服取り換えて遊んでるとこで革命起きて
そのまま生きて行くことになり数年後に再会

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:58:13.12 ID:m0N4yCC60.net
>>793
トキって何ぞと思ったら北斗の拳か。
…実際こう言うパターンのお話ってどれくらいあるのやら。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:59:00.36 ID:Y23W+IAM0.net
>>713
人間の理解がまた1歩進んだんだゾ🤗

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:59:39.65 ID:m0N4yCC60.net
>>797
ああ、なんか聞いたことあるな。
そっちは単発回のネタではなくストーリーの根幹に密接に関わってるタイプか。

あと取り替え子ネタ自体はフリーレンが主役やってる魔法使いの嫁にもあった気が。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 00:59:58.42 ID:9bHh3Eu00.net
アウラの頭も撫でてやれよ!

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 01:00:00.31 ID:qmUyS2a00.net
予算にも時間にも余裕があるプロジェクトなんやろな
そこは略してても誰も文句いわないんじゃない?てとこまで力いれてるし

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 01:00:21.01 ID:m0N4yCC60.net
シュタルク&フェルンの子供や孫がフリーレンと一緒に冒険する、みたいな感じになっても面白いかもね。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 01:00:24.89 ID:QE/vjmP90.net
ダンスシーンすごい優雅だったね
あれはBGMつけて動かせるアニメならではだわ
フェルンが可愛すぎたが

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 01:00:35.69 ID:9bHh3Eu00.net
>>770
チャップリンの独裁者がそんな感じじゃないの

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 01:03:13.21 ID:/6TWnxh00.net
>>793
カイオウとかいう奴がラオウの代役をやってたのは見落とされがち

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 01:04:38.15 ID:5narMSS+0.net
>>624
魔族とかリアルな危機がある世界だから、戦う義務で高潔なのが当然なんだろう、と思ったが、似たようなあれでも暴食のベルセルクはクソ貴族だな。
まああっちは血筋とかで才能がある程度固定化している階級社会なのもあるか。
フリーレン世界は急に庶民でもハイターやヒンメルみたいなのも生まれるから、貴族として身分にあぐらかいていたらひっくり返されこともありえるから、危機感が違うか。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 01:04:50.69 ID:4nebX7I10.net
>>800
取り替え子は中世以前からのヨーロッパの伝承だし入れ替わりなら日本でもとりかへばや物語なんかがある
古代からのお話のモチーフだよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 01:05:01.70 ID:JTO9PAZq0.net
>>806
高級ダッチワイフがユリアの代わりをやってたのは有名な話だよな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 01:06:26.26 ID:GetEWO/40.net
戦闘シーンのケルト調のBGMカッコいいな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 01:06:48.32 ID:vAu8n1YY0.net
ダンスシーンがトレンド入りしてるな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 01:07:06.05 ID:d1E2q8LQ0.net
>>811
シュタフェルもトレンド入りしとる

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 01:07:08.90 ID:9bHh3Eu00.net
フリーレン世界の人間良い奴しか居ない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 01:10:06.36 ID:BFsR8hnj0.net
アニメ開始時にみんな思ったし原作ファンも最初は思ったから各所で原作ファンの嘘が多かったがそろそろ気づいたほうがいい
思ってるより時間は経過しないってことを
安心してご覧ください

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 01:10:45.28 ID:decbenER0.net
あの植物、フリーレンが倒したのかと勘違いしそうになった

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 01:10:49.93 ID:BFsR8hnj0.net
>>813
つシュタルク父

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 01:12:04.16 ID:qiH10cGY0.net
シュタルクとフェルンの尊さに目覚めてからやっとフリーレンにハマり始めて来たわ
後はフリーレンの超魔法とだらしない所見せてくれればそれで良い
ダンスもぬるぬる動くし作画にも恵まれててこのアニメはいいな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 01:12:04.86 ID:4nebX7I10.net
>>815
フリーレンが倒したんだぞ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 01:12:08.45 ID:AVnDsPGh0.net
シュタフェルもいいけどさあ
俺はフリーレン様がベッドで下着姿の足バタバタがもっと見てえんだよ
足裏見せろや

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 01:12:20.53 ID:9bHh3Eu00.net
え?フリーレンが倒したんじゃないのあの花

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 01:12:55.95 ID:+g6GHhxA0.net
>>815
合ってる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 01:13:19.12 ID:xEtPyzQ+0.net
日本で最古は武田信玄の影武者かな。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 01:13:26.14 ID:0R4lVZnY0.net
フェルン可愛過ぎるだろう……
猫系美少女最高過ぎる。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 01:13:39.93 ID:d1E2q8LQ0.net
>>817
制作側の愛を感じるよな
ここまで愛されてるのは滅多にない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 01:13:59.83 ID:B8LfysNG0.net
>>813
報いをうけるオジサン

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 01:14:32.22 ID:n4YSXd4GM.net
これは試験編は本当に面白くなるな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 01:15:14.41 ID:d1E2q8LQ0.net
>>817
シュタルクといる時はババ臭い説教するオカンじゃなくて年頃の女の子の顔になるんだよな
そこがたまらなく可愛い
フリーレンだけだったらオカンでしかなかった
シュタルクはずっといていいぞ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 01:15:47.58 ID:JTO9PAZq0.net
>>815
MVPはザインだが、倒したのはフリーレンだよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63a3-ZUtV):2023/12/16(土) 01:16:33.66 ID:AqlAs4xR0.net
>>503
子宮が外れて落ちそう

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMde-yd05):2023/12/16(土) 01:17:00.94 ID:foQf0ivfM.net
>>813
作者は割と恵まれた環境にいたんだろうなという気はする

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17aa-UW6K):2023/12/16(土) 01:17:09.26 ID:JTO9PAZq0.net
>>826
ホントそう思う
アニメの試験編はめちゃくちゃ楽しみだわ
あの内容は絶対にアニメ映えする

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM8f-bnC/):2023/12/16(土) 01:17:38.20 ID:VkpVXMYJM.net
今回はアフタヌーンティーやコルセットに軍装からしてヴィクトリア時代だよな
もっと中世に寄せてくれんもんだろうか

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f8d-dZCk):2023/12/16(土) 01:18:09.71 ID:g/ICZsrP0.net
>>633
鬼だ!

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-6Fnz):2023/12/16(土) 01:18:39.89 ID:m0N4yCC60.net
>>805
いつの作品だろ、と思って調べたら戦前なのか。

>>808
割とありふれた人気のモチーフであるにも関わらず最近のアニメだとめっきり見なくなったのが不思議だなと思ったんや。
…まさか飽きられた?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e6a-oH5V):2023/12/16(土) 01:18:45.39 ID:xEtPyzQ+0.net
2周目見るとお父さんのシュタルクを見る眼差しが優しく見えて悲しい。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebdb-nlJe):2023/12/16(土) 01:18:46.39 ID:olvd4ZIX0.net
ダンスシーンgif化されそうだな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17aa-UW6K):2023/12/16(土) 01:20:04.30 ID:JTO9PAZq0.net
>>813
後で悪い奴も出てくる…が、悪い奴でも人気あるんだよね
魔族は魔族でクソ悪いのに何故か愛されキャラ多いしな
フリーレンはなんつーか嫌いになるようなキャラが全く出ない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-6Fnz):2023/12/16(土) 01:20:05.12 ID:m0N4yCC60.net
オルデン卿もシュタルクと同じ村出身だ、と知った時にシュタルクが目を伏せる場面が細かいけどよかったな。
「俺は故郷の村を見捨てて逃げ出した臆病者だ」
…みたいな負い目を今でも持ってるんだなと思えたし。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e55-1lMI):2023/12/16(土) 01:20:14.60 ID:KSfW5bZY0.net
フォル爺は矢島正明?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-6Fnz):2023/12/16(土) 01:20:57.40 ID:m0N4yCC60.net
>>837
ヘイト役らしいヘイト役と言えばシュタルクの親父くらい?
確かにフリーレン世界の住人は聖人が多いような。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17aa-UW6K):2023/12/16(土) 01:23:10.08 ID:JTO9PAZq0.net
>>840
いや、聖人タイプはあまりいないだろ
聖人を何だと思ってんだ?おまえは

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H42-86iV):2023/12/16(土) 01:23:41.91 ID:pJuWrKfqH.net
>>783
この時代でロトスコじゃだめだわ判断して手描きなんでしょ
狂気の作画…

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37f6-fH6R):2023/12/16(土) 01:24:43.05 ID:2+ejQ/UH0.net
ダンスシーンがちょっとジブリ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f8d-dZCk):2023/12/16(土) 01:24:46.37 ID:g/ICZsrP0.net
>>666
大概「地方の親戚筋の姫が遊学にやって来ていた」とかで済ますだろ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-ZUtV):2023/12/16(土) 01:25:07.83 ID:UURn0EOxa.net
ドラクエの僧侶と魔法使いが別系統のまほうを使う解釈もこんなんだろな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 929d-FH4I):2023/12/16(土) 01:28:31.89 ID:GuPy3xt90.net
フリーレンと無職転生一期は高畑勲と宮崎駿が作ってた頃のテレビアニメのような味わいがある

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-6Fnz):2023/12/16(土) 01:30:34.07 ID:m0N4yCC60.net
呪いに対する耐性は、
ザイン>フリーレン>フェルン>シュタルク
…と言ったところか。
ザインは職業柄呪いを無効化出来るしシュタルクは戦士なので呪い耐性が低く、
フリーレンとフェルンを比べるとフリーレンの方が年の功だけ呪い耐性がある、と考えると納得がいくね。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 633e-UJqq):2023/12/16(土) 01:31:56.67 ID:lWqGKa9N0.net
14話:ヒンメルがひざまづいてフリーレンの手をとり指輪をはめる
15話:シュタルクがひざまづいてフェルンの手をとりダンスに誘う
二人の行く末はフリーレンたちと同じなのか違うのか・・・?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 01:34:49.02 ID:9bHh3Eu00.net
試験編では防御魔法を使いつつ 攻撃したりするし映像映えしそう

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 01:43:19.84 ID:oC5GK1Ml0.net
色々強調されてたな。ドーナツとか。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 01:44:37.62 ID:d1E2q8LQ0.net
フェルンこんなに食ってたか?
とアニメ見たらビックリすんだけど原作読み返すと確かにその場面で食ってる
色がついて動くと食ってるのがよく分かるようになっただけで誇張されすぎってことも無いんだよなw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 01:45:23.30 ID:7HFGV3cG0.net
Aパート最後のお姉さんエンディングにクレジットされなかったてことは種ア敦美だったってことなのか?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 01:48:22.80 ID:oC5GK1Ml0.net
>>852
領主 がお姉さんだったんじゃないの

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 01:49:21.77 ID:MWDKI1D2H.net
>>813
人間は良いけど選択を間違えてしまった村長

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 01:51:21.78 ID:7HFGV3cG0.net
あのお姉さん領主だったのか

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 01:57:21.31 ID:m0N4yCC60.net
>>854
今思い返すとあの回はなかなか鬱と言うか胸糞だったな。
純粋な人ほど損をする、と言うのもまた社会の縮図であり風刺であるのかも知れんが。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:00:31.24 ID:Gh8SAL8v0.net
断頭台のなんとかさんとかその取り巻き団より、ぽっとでの花魔物の方が強かったんじゃ。。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:02:45.79 ID:kno8t5ver.net
今まで何も感じてなかったのになんでダンスでフェルン落ちかけてるの
まだ竜倒したところで落ちるならわかる
なんでダンスなの

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:03:21.40 ID:zmt9kuhD0.net
アウチャー、自害しろ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:05:24.55 ID:4UHsf3fl0.net
「これなら呪いをかけた発信源を叩くほうがはやい」
の結果、死ぬ寸前までおいこまれたな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:05:47.71 ID:d1E2q8LQ0.net
>>858
先週もうシュタルクに恋してたじゃん
シュタルクが選んだ指輪を大事にして嬉しそうに笑ってたじゃん
お前は何を見てたんだ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:06:03.55 ID:yZtrMD5d0.net
ガーベルとシュタルク父もしっかりクレジットされてるな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:06:22.72 ID:AqlAs4xR0.net
>>858
人の演出だからだよ
煌びやかにみせる舞台

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:06:31.76 ID:5Cm9rutI0.net
ありゃ、エンディングの歌がなくなってる
なんでだよー

うれしいけど

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:06:39.39 ID:JTO9PAZq0.net
>>851
フェルンが隙あらば食ってるのは、昔から原作スレでも話題になってた

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:07:00.29 ID:sq9+3NNV0.net
恋っていうか「異性」としての認識だろう

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:07:04.21 ID:FsbZhMOi0.net
>>858
先週の誕生日プレゼントを貰えないって
キレてた時点で既にほぼ落ちてただろ
態度に出さなかっただけで
12話辺りからフェルンの好感度は大分高いよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:07:29.45 ID:d1E2q8LQ0.net
>>865
アニメになったら食いすぎがもろにわかってわろてもた
作者わざと描いてたんだなw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:07:58.11 ID:m0N4yCC60.net
>>864
EDカットされたせいか、EDの提供画面で流れるBGMも別のものになってたな。
…これはこれでシュタフェル社交ダンスの特別感が増すしいい演出だなと思う。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:09:40.29 ID:sq9+3NNV0.net
フリーレンは若い二人の恋路を見守るママ目線を隠さなくなりつつある

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:11:59.09 ID:AqlAs4xR0.net
>>870
フリーレンに恋愛ってわかるのか?
伴侶をもち家庭を作り子を成すのはわかるだろけど
その過程に理解がある気がしない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:12:20.16 ID:5Cm9rutI0.net
>>843
思った
なんか毛色が違うぞーっと
むず痒い

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:12:49.45 ID:2henxjdz0.net
無意識に乙女心を貫通するシュタルクの動作がすごすぎ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:13:31.91 ID:JTO9PAZq0.net
>>858
おまえ、今までいったい何を見てたの?
アウラ編の終わりあたりから、毎話少しずつフェルンとシュタルクの距離が縮まるような小イベントが起きてるじゃん
そして、ザインが加入してからさらに距離が接近してる
たぶん、フェルンは2~3話前あたりからシュタルクを好きになりかけてる
そもそもシュタルクが仲間になってからもう1年経ってるんだぜ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:13:34.00 ID:i74Cx/1x0.net
>>678
お姉さん度が増してたな
ツインテールは子供っぽい

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:14:14.92 ID:sq9+3NNV0.net
>>871
窓際の2人を見る表情とか慈愛が漂ってただろう

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:14:49.38 ID:JTO9PAZq0.net
>>875
まさか、ザインがフリーレンをダンスに誘ったのはポニーテール効果!?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:15:00.67 ID:AqlAs4xR0.net
踊ろよレディ優しいスロウダンス
ぐるぐる回る世界の中で
泣かないでベイビー力を抜いて
金も恋いもイジーカムイジゴー♪

残された路銀もあってこれが頭に流れた

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:15:15.78 ID:d1E2q8LQ0.net
>>876
領主にもママ呼ばわりされて怒ってないから本人もママと言われても間違ってもないんだろうなw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:15:22.41 ID:UonJcoB90.net
>>856
俺はあの村長も割とゲスいと思うけどな
隣の家族が魔族のガキに憎悪向けてるのわかってるくせに放置してたの、だいぶクズいぞ
引き取ったくせにあのガキ魔族に謝罪とかさせないし保護者になったのに弁償だのしなかったってことだからな

現実でいえば いじめで息子を港で海に突き落としてプカプカ浮かばせながら
的当てと称して片手大の石を投げてたら頭に当たって死んで
故殺?で少年院に2〜3年行って帰ってきたら、毎日モトの仲間と被害者の家の周囲で
バイクブンブカならしまくられて、そいつの親もなにもせず精神病んで引っ越した被害者家族みたいなもんだぞ
ちなみに、これ少年事件紹介してる本にある実話な

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:15:52.62 ID:AqlAs4xR0.net
>>876
先週の指輪の鈍感さとギャップが凄い

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:16:03.39 ID:kno8t5ver.net
>>861
あの感じならまだ友達でしょ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:16:19.32 ID:tj9lpvcy0.net
冒頭馬車の場面妙にカクついてたような…おま環だろうか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:16:32.07 ID:cX5wly6t0.net
ザインの戦闘シーンもすごく良かった
シュタルクほど飛んだり跳ねたりはしないけど
洞察力と実力あるのがちゃんと伝わってくるしフリーレンの凄みもしっかり出てた
後半の話も良かったね…ダンスシーン素晴らしかったし
オルデン卿とシュタルクの関係も良かった…短い描写なのにすごく印象的

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:16:52.73 ID:tj9lpvcy0.net
フェルンの乙女心イカされっぱなしだったろうな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:17:40.88 ID:d1E2q8LQ0.net
>>882
うーんまあいいや
お前さてはエルフだな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:18:08.50 ID:AqlAs4xR0.net
>>885
子宮がズボッと落ちるレベル

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:19:28.64 ID:d1E2q8LQ0.net
>>882
でも頭エルフの君にすら今週のダンスの部分を通してフェルンがシュタルクに恋に落ちかかってるのはわかったんだなあ
アニメ班頑張ったわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:21:09.47 ID:RAmJvXF70.net
浅い家族愛の使い古しネタばっかでくどいな
冒頭のザインのギャグもすぐ読めるくらい寒いし
毎回毎回、あーまたいい話の押し売りねって感じ
令和の道徳強要漫画なのかこれ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:23:06.86 ID:AqlAs4xR0.net
>>889
道徳的な要素って具体的にどれだっけ?
わからんかった

みんな自分のために生きてるだけにおもた

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:23:38.58 ID:xah2EiTo0.net
>>876
あの表情良かった。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:25:58.57 ID:RAmJvXF70.net
魔法の設定とかガバガバなのに、今度は呪いと魔法は違うだの
僧侶の魔法は特別だの、どうせすぐになかったことになる設定多すぎ
設定多い割に適当だしフリーレンに設定語らされるの無意味だろ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:26:01.88 ID:JTO9PAZq0.net
>>882
エルフもしくはアスペかな?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:27:34.36 ID:AqlAs4xR0.net
オルデン卿、フリーレンの正体には最後まで気がつかなかったんだろか?

魔族の将軍と差し違えられるくらいの名家でも、勇者一行の情報が伝わってない?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:28:03.94 ID:AqlAs4xR0.net
>>892
ドラクエと割り切ればいいとおもう

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:31:04.03 ID:2henxjdz0.net
この界隈では有名な設定好きのアスペ君
最近は出版社ごっこに凝っているらしい

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:31:09.50 ID:97inWpk20.net
>>892
とりあえずガバガバと言いたかったんだね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:31:16.44 ID:RAmJvXF70.net
フリーレンに気が付いたり気が付かなかったりも適当なんだよな
長年魔族と戦ってるような貴族の祖父と知り合いなのに
孫にそれが伝わってないとかありえん
なんか全部が全部浅いんだよなあ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:31:45.93 ID:d1E2q8LQ0.net
>>892
逆だ
ネタバレになるからあまり書きたくないけど今後その設定がめちゃくちゃ重要になるぞ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:32:27.86 ID:JTO9PAZq0.net
>>894
フリーレンの名が知られたのは80年も昔だぞ
知識としてフリーレンは知ってても、まさか本人が目の前にいるとは思いにくいだろ
しかも、写真やら映像やらロクに情報伝達手段が無いような世界観で

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:32:41.15 ID:cX5wly6t0.net
スレに魔族が来ているようだね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:33:08.09 ID:2henxjdz0.net
ここで応援してやって欲しい
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1701826936/

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:33:26.60 ID:4nebX7I10.net
>>894
フリーレンが名を明かさなかったら勇者の話は伝わっててもまさかその本人だとは思わないんじゃないか
依頼受けて以降は素性明かしたんじゃないかと思ってる

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:33:41.56 ID:RAmJvXF70.net
ならなんで関所の町じゃすぐにフリーレンと気が付いたんだよ
適当すぎる

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:34:20.27 ID:JTO9PAZq0.net
>>892
アニメではまだまだが、フリーレンは魔法の設定とかは非常に深堀りしてる

とりあえず、原作を最後まで読んでみな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:34:22.39 ID:AqlAs4xR0.net
>>900
けれど銅像が各地に建つぐらいの歴史的出来事なんでしょ?
魔族との戦線の最前線に立つ名家がまったく知らんわけでもないのでは

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:35:22.62 ID:d1E2q8LQ0.net
>>905
なー
僧侶の魔法と魔法使いの魔法の違いとかこの先めちゃくちゃ重要だよな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:35:22.77 ID:97inWpk20.net
知ってたり気づかなかったりする方がリアルなんだよね
時間の流れを感じやすいでしょ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:35:40.96 ID:8VX6bbTv0.net
上皇のフリーレンに「このクソババア」って言ったら

一回目で殺されるな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:35:53.55 ID:2henxjdz0.net
相手にしなくていいよただのアホだから

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:37:14.78 ID:JTO9PAZq0.net
>>906
いや、仮に80年も昔の偉人がいきなりおまえの目の前に現れたとしてそいつ本人だと気付く自信があるか?

しかも、勇者一行で有名なのは圧倒的にヒンメルだろ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:37:57.34 ID:NpGiHc2f0.net
社交界であの白手袋付けて出てくる女性は
結婚の準備は出来てるので申し込んで下さいなんだけど・・・

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:38:26.28 ID:2henxjdz0.net
とにかく叩きたいだけのバカだから相手にするだけ無駄だぞ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:38:58.90 ID:AqlAs4xR0.net
魔族の将軍というのがどのレベルかしらんけど、かなりの戦果ではないんだろか

それにしても相打ちになるレベルでも襲ってくるって、魔族は人間がよほど美味しいんだろな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:39:39.04 ID:AqlAs4xR0.net
>>911
エルフが長寿という意識がどこまで浸透してるかだろな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:40:15.69 ID:RAmJvXF70.net
だから関所の町では誰もフリーレン見たことないのに
向こうのほうから気が付いたり適当なんだよ
万事がこんな感じで設定がガバガバ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:40:23.38 ID:qmUyS2a00.net
>>906
だいたいはヒンメル単独の銅像のほうが多いからなー
他の魔王討伐メンバーなんてあんま記憶に残らないんじゃないの?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:41:10.32 ID:JTO9PAZq0.net
>>906
例えば、おまえの目の前に岡田啓介が現れたとして、おまえはすぐに「岡田啓介だ!」と気づき本人と確信できる自信はあるか?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:41:43.64 ID:AqlAs4xR0.net
>>918
誰?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:43:19.77 ID:RAmJvXF70.net
>>918
じゃあ関所の町で写真もないし名前も名乗ってないのに
向こうがら気が付いた理由は?
あり得んだろw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:44:49.60 ID:Y/n4/wkE0.net
>>912
だいたい合ってるだろ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:45:01.07 ID:JTO9PAZq0.net
>>915
エルフ自体が超レアで絶滅してると思ってる人間も多いだろうし、エルフが不老ってのは伝承程度にはあってもおとぎ話のようなもので信じてない人間も多いだろう

ちなみに、原作ではフリーレンの正体を知ったある人間が「え?マジでエルフって年取らないの?」みたいに驚くようなシーンも出てる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:45:39.68 ID:zmt9kuhD0.net
アウラ、尻文字で「スキスキ♡ダイスキ♡フリーレン♡」を書け

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:46:49.87 ID:sTpIkaV80.net
>>920
…関所の町だぞ?
関所だからこそ、特定の人物がどのような人物かの記録は残っているものだと思うけど

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:47:40.56 ID:xYvhDe9q0.net
仮に現代の日本に100年前の有名人が生きかえって街歩いてても気づく奴は気づくし気付かない奴は気付かないだろ
浅いのはお前の頭じゃねーの😅

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:48:33.23 ID:RAmJvXF70.net
>>924
その記録ってどんなだよw
名前も名乗らんうちから速攻でわかるような判断材料ってなんだよw

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:50:03.86 ID:RAmJvXF70.net
100年前の有名人が街歩いててw
始まったよこじつけの屁理屈が

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:50:14.05 ID:JTO9PAZq0.net
>>919
80年ほど前に2年くらいも日本の総理大臣をやってた人だよ
見た目もその辺にいるただのおっさんにしか見えん

>>920
全く想像力がない奴だな
シュタルクやフェルンが普通にフリーレンの話をしてたし、それを衛兵や住人が横から聞いてもしやして?と思ったとかでは?
昔、あの町は勇者一行を歓迎した歴史があるんだから、衛兵から聞いた情報を城代が聞いて本人と確信したんだろ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:50:47.91 ID:VkpVXMYJM.net
>>918
岡田啓介は二・二六事件当時の首相で写真で人相が知られているのに
なぜか血の繋がりのない義弟が間違われてやられた人か

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:51:05.01 ID:d1E2q8LQ0.net
>>926
僧侶の魔法と魔法使いの魔法が別系統で違う話は今後のキーになるんだけどその件に関してお前の謝罪は?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:51:05.78 ID:JTO9PAZq0.net
>>927
こじつけてもなんでもなく、普通の例えだろ
おまえのようなバカにもわかるようなね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:51:15.48 ID:2henxjdz0.net
領主が勇者一行に恩があるからだろうな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:51:34.05 ID:xYvhDe9q0.net
屁理屈と思い込みとこじつけで必死に叩いてるのがお前なんだよ
鏡見た方がいいよ😅

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:51:50.80 ID:L2sIlKyZ0.net
フリーレンにはいつも魔族と戦っていて欲しいわ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:51:53.19 ID:RAmJvXF70.net
>>928
結局はおまえの勝手な想像で補完するのかw
それは想像じゃなく妄想だよ
ようするになんでもありってことw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:51:56.77 ID:sTpIkaV80.net
>>926
女性のエルフという記録だけでも十分当たりをつけることができるし、特定可能だよ?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:52:02.81 ID:JTO9PAZq0.net
ID:RAmJvXF70
まあ、こいつはあからさまなアンチだからスルーするわ
バカにつける薬は無いし

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:53:21.78 ID:2henxjdz0.net
そいつ無職のスレでも変装して髪の色も違う幼馴染に気づかないのはおかしいとずっと言い続けてたキチガイだから
今度は気づくのがおかしいときたかw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:54:04.10 ID:RAmJvXF70.net
じゃあ普通は女性のエルフってだけで魔族と戦った祖父が
知ってるような情報は孫も聞いた事くらいあんだろw
適当なんだよw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:54:06.02 ID:2henxjdz0.net
キチガイの応援はコチラ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1702502446/

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:55:39.87 ID:2henxjdz0.net
無職転生大批判、早くしろよw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 02:58:52.81 ID:sTpIkaV80.net
>>939
関所の話はいいんだね?w
ハイターの言葉にもあるけれど、80年の時代が立てば
魔王を倒した勇者でも人は忘れかける その一行の
メンバーなら人の記憶から薄れても何の不思議もないよ?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 03:03:46.41 ID:2henxjdz0.net
出版社ごっこがんばれよー

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 03:08:33.67 ID:B8LfysNG0.net
フェルンは女の子の日になるとめんどくさそう

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 03:08:53.69 ID:szOv8rZG0.net
なんだコイツ気持ち悪いな、まさにキモヲタ >>829

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 03:11:31.42 ID:sq9+3NNV0.net
フリーレンという魔法使いがいたことを代々語り継いでるはずだっていう根拠が分からない

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 03:11:39.79 ID:+muHCA5aH.net
つまり大人のお姉さんなシーフが加入すれば死角無し、と

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 03:16:58.89 ID:RAmJvXF70.net
関所の町で名前も顔も知らないのに
向こうのほうからいきなりフリーレン様ですねと声をかけれる根拠がわからない
つまり場当たり的で適当設定w

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 03:19:09.92 ID:B8LfysNG0.net
シュタルクはもう押し倒しちゃえよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 03:20:08.87 ID:DhYykwM90.net
このスレで見たたとえだけど
過去の内閣で首相の名前は言えてもその時の各大臣まで覚えてねぇだろ?
ってのが割と分かりやすかった

勇者ヒンメルは有名でもそれ以外は「勇者ヒンメルの一行」って感じじゃない?
ハイターは聖都の高位聖職者だからそれなりに知られてるかもだが

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 03:20:18.11 ID:sTpIkaV80.net
>>948
>>936を読んでください

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 03:21:21.07 ID:zCX3XZjJ0.net
スレ立ててくる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 03:24:21.59 ID:4Bib58G40.net
やはり状態異常は強いな。特に睡眠は地味に最強
今回の敵はフリーレン一人では絶対に死んでたのでアウラより強かった

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 03:28:13.94 ID:AqlAs4xR0.net
>>950
でも90年前に祖父と話したと言われればピンと来るのでは
その後、ママ扱いしてる

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 03:29:41.84 ID:zCX3XZjJ0.net
このホストでは〜で駄目だった
申し訳ないが960スレ立てお願いします

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 03:29:48.20 ID:CAtyyaHQ0.net
毎週毎週面白いんだが何でこんなに面白いのかよく分からんな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 03:33:26.69 ID:2henxjdz0.net
立ててくるか

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 03:35:52.31 ID:2henxjdz0.net
【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part46
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1702665303/

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 03:38:13.12 ID:zCX3XZjJ0.net
>>958
ありがとう

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 03:44:16.56 ID:o/46Sv0B0.net
植物の魔獣のモデルはモルボルだな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 03:46:35.34 ID:2henxjdz0.net
でも臭い息はなかった

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 03:49:31.94 ID:fEjaSj4q0.net
フェルンちゃん、ちょっと痩せた?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fbd-AWKM):2023/12/16(土) 03:56:17.50 ID:L2sIlKyZ0.net
アウラの部下にされた者達の頭だけアウラに食われて
糞にされたんだな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1274-e8vO):2023/12/16(土) 03:57:11.79 ID:7o3ihgRo0.net
あんだけお菓子食ってて痩せるわけないだろ!
コルセットで締め上げただけ(´・ω・`)

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b8d-epjS):2023/12/16(土) 03:57:41.85 ID:JDt93QZ/0.net
>>962
正直もっとデブ、いや豊満だと思ってた
着ぶくれしてたのかな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9217-E97T):2023/12/16(土) 04:04:35.88 ID:GuO9safV0.net
>>958
シュタルクイケメンだなー
あんだけきつくされてもフェルン大事にしてる

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd32-+jft):2023/12/16(土) 04:07:27.56 ID:pSaN+G2Ld.net
>>964
この世界の食生活はあまり豊かではないはず

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63c8-+0Xu):2023/12/16(土) 04:07:43.99 ID:sq9+3NNV0.net
まだまだ男子と女子だけどこのままでもいい気がしてきた

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6208-AI0h):2023/12/16(土) 04:07:57.09 ID:AVnDsPGh0.net
>>858
だからチミはモテないんだ
むさ苦しい筋肉ゴリラより
ジェントルマンのジャニーズに壁ドンされたいんだよどこの世界の乙女も

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12ab-pioQ):2023/12/16(土) 04:14:00.95 ID:RDPD0DMi0.net
なんだか舞踏会のBGMがジブリっぽかった小並感

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 925b-Ra6f):2023/12/16(土) 04:15:45.19 ID:5ROCJjp10.net
相変わらず閑話はどうしようもなく雑でくだらんのだけどサンデー編集に無理やりバトル書かされた結果なん?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6208-AI0h):2023/12/16(土) 04:18:29.52 ID:AVnDsPGh0.net
8割がたはどうしようもなく雑でくだらん閑話
と思いながら今週も見てしまうだなんてツンデレさんだなあ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d69e-ssJ6):2023/12/16(土) 04:18:57.92 ID:4UHsf3fl0.net
>>971
匿名モブの誰かが「そうやで」って言えば満足するんか?w

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6208-AI0h):2023/12/16(土) 04:20:06.43 ID:AVnDsPGh0.net
>>962
こないだはむっすーしてただけだから!

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-5xmR):2023/12/16(土) 04:27:29.34 ID:5Cm9rutI0.net
想定外のことが起きるのってむしろ現実っぽいじゃない

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e71-nlJe):2023/12/16(土) 04:34:47.94 ID:SkRYVoD40.net
>>830
俺は逆に結構辛い思いをしたから温かい人物やその細かい描写が出来てると思ってる

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-7XVR):2023/12/16(土) 04:38:24.09 ID:NaoA4BQq0.net
ダンスは何となく無職転生を思い出した

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-7XVR):2023/12/16(土) 04:38:52.75 ID:NaoA4BQq0.net
シュタルク髪の毛上げるとやっぱり兄貴に似てるな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6208-AI0h):2023/12/16(土) 04:38:57.59 ID:AVnDsPGh0.net
眠らせる触手魔族

また薄い本のネタが捗るね

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1311-vl8p):2023/12/16(土) 04:41:30.64 ID:d1E2q8LQ0.net
>>979
本編は触手魔族と戦うのがオッサンただ一人っていうところが性的なところを徹底的に排除しててワロタ
二次創作では盛り上がるんだろうな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e71-nlJe):2023/12/16(土) 04:44:29.23 ID:SkRYVoD40.net
細かいとこ言うと言葉話さないから魔物だね

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f10-fkh4):2023/12/16(土) 04:57:49.01 ID:EWOplIZI0.net
シュタルク父も案外シュタルクに対してオルデン卿の次男に対するような思いを抱いていたのかもしれない

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3ea-n8LD):2023/12/16(土) 05:18:51.13 ID:Y+jOoNlg0.net
フェルンてもっと小太り、、中肉中背なのかと思ってたYO

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e82-hdpN):2023/12/16(土) 05:20:30.73 ID:zmLoxuu20.net
俺は放映当初からフェルンは太ってないって言ってたよね?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb88-7iKX):2023/12/16(土) 05:24:00.88 ID:XRLIl3lM0.net
フリーレンが目覚めて直ぐに魔物を瞬殺してたけど
あれどういう事?
フリーレンは眠ってる間も状況を把握できるの?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 05:27:07.07 ID:zmLoxuu20.net
>>985
目覚めてすぐ見た魔物を瞬時に判断して倒しただけ
1000年生きてる経験で似た魔物を倒したことあるんだろう

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 05:27:57.68 ID:Y+jOoNlg0.net
コルセットでムギュッとしてたから騙されてるかも
そもそも顔が丸いのは肥えてる風に見えがち
奥居香とかそれで損してたからね

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 05:35:18.90 ID:UcPoU8wld.net
>>466
ちょっと足どけろ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6208-AI0h):2023/12/16(土) 05:49:10.57 ID:AVnDsPGh0.net
>>985
人間でも寝てても周りの状態がわかる時ってあるよね
身体は動かないけど五感は動いてるっていうか
あんな感じじゃね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ab-fH6R):2023/12/16(土) 06:05:14.36 ID:doc9QL7M0.net
それまで路銀が残り少ないの気にして控えてたんだろな
貴族の屋敷で心置きなく甘いもの食えるとなったらそりゃ両手にドーナツになるのも仕方ないね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd52-0Ikx):2023/12/16(土) 06:06:51.27 ID:XxWMIj0wd.net
フェルンは一度に数キロのウンコをするからな
やる前と後では体型の印象も変わるだろう

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6208-AI0h):2023/12/16(土) 06:08:09.34 ID:AVnDsPGh0.net
ギャル曽根やん

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2fbd-HpQs):2023/12/16(土) 06:09:00.72 ID:LDLV+DrP0.net
>>783
実写フィルムを引き伸ばしてトレースしてるぽい

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 06:19:49.98 ID:xEtPyzQ+0.net
フリーレンが目覚めてマジで5秒以下で撃ってるな。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/16(土) 06:25:46.86 ID:fX1+cZ910.net
>>986
なんとかの亜種ってザインも説明してたし、ひと目見てわかるほど討伐経験はあったんだろう

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebde-DYyd):2023/12/16(土) 06:27:21.62 ID:s/puJZZZ0.net
>>568
フェルンってこんなに痩せてたんだ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebde-DYyd):2023/12/16(土) 06:34:29.09 ID:s/puJZZZ0.net
シュタルク前髪上げるとリゼロの主人公みたいだな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e2e-RFSG):2023/12/16(土) 06:40:13.04 ID:8tkPaH0O0.net
なんか今回後半ジブリアニメみたい 他のアニメと違う理由

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f30-JfLG):2023/12/16(土) 06:43:40.30 ID:GKO4lH2N0.net
フェルンは言葉が足りないね
似合ってないじゃなくて王子様シュタルクもカッコいいけれど私ははいつものシュタルクの方が似合ってるって言えばいいのに

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63d8-z7VN):2023/12/16(土) 06:56:11.44 ID:AqlAs4xR0.net
次スレ

【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part46
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1702665303/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200