2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャプテン翼 シーズン2 ジュニアユース編 ♯5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/13(水) 13:28:35.49 ID:YHL1aIyb0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい

テレビ東京系6局ネットにて、2023年10月1日より毎週日曜17時30分から放送


原作 高橋陽一 (集英社 ジャンプコミックス刊)
監督 小野勝巳
キャラクターデザイン・総作画監督 渡辺はじめ
サブキャラクターデザイン 小倉典子
シリーズ構成 冨岡淳広
アニメーション制作 スタジオKAI
製作 キャプテン翼シーズン2 ジュニアユース編製作委員会


アニメ「キャプテン翼 シーズン2 ジュニアユース編」公式サイト
https://ball-ha-tomodachi.com/jryouth/
前スレ キャプテン翼 シーズン2 ジュニアユース編 ♯4
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1699305969/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 12:48:11.37 ID:+WoeRjOx0.net
ディアスのスライディング長すぎだろw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-e8Eg [49.98.162.185]):2024/01/15(月) 12:50:54.98 ID:QTT+lHHEd.net
>>727
フランス フランス いい加減にしろ。
全く作品読んだ事がない、ど素人。
よくそうやってみんなして作品や内容を変えれるよな。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 13:45:22.56 ID:qMqh3UMz0.net
昔のサッカーの試合ってキャプテン翼みたいにインプレーの最中でも試合ぶった切ったりしてたの?
すげーヒンシュク買いそうなんだけど

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 14:27:19.90 ID:H7ztU8dM0.net
>>723
キーパーはガルトーニって名前あるぞ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 14:27:35.21 ID:ZOpi3arN0.net
>>722
ユニフォームどころか顔にハイキックしてもファールとらなかった韓国ワールドカップあるからなあ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 15:13:54.66 ID:NdNTO8WF0.net
めちゃ熱い展開だった

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbd1-0zjl [2001:f77:8320:1100:*]):2024/01/15(月) 18:50:44.15 ID:cum/CPib0.net
最後の岬乳と太郎との心の会話が最高だったな
勝手に試合の展開を読むなよとw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e370-Z5E5 [240b:c010:493:9df6:*]):2024/01/15(月) 19:03:49.80 ID:XZsMEvAi0.net
側転から連続バク転と体操選手の才能もありそうなとこ見せて楽しそうな大空に
それを追いかけて味方選手の股下をスライディングですり抜けるディアス
めちゃすげーけどサッカーではない気もチラッとしたわw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 19:43:00.15 ID:HW1HU9T00.net
サッカーは格闘技なので

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 20:20:10.65 ID:FovvjASZ0.net
関係ないけど、キャプテン翼史上最低の下衆キャラはずっと止まってのは何故?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 20:25:54.84 ID:ZOpi3arN0.net
女子サッカーとかしょっちゅう足をけってるテコンサッカーだった

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 21:11:41.21 ID:W3LXrXaAa.net
>>728
そういやそうだった

アルゼンチンキーパーザル過ぎる

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/15(月) 21:36:52.97 ID:3hwgHl/H0.net
DB悟空の瞬間移動+かめはめ波みたいなスカイラブハリケーン+ツインシュートて、よく自分のトンビな発想をさらに組み合わせた発想をよくできるもんだわ、いい意味で少年の心をもったまま年取らないとこんな漫画は描けん

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e33b-e8Eg [61.87.50.41]):2024/01/15(月) 22:15:19.26 ID:1NZxNdcP0.net
スカイラブツイン打てるんならハイスピードトルネードスカイaとかも打てそうなもんだけどなぁ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 04:47:41.61 ID:+gIFFlea0.net
おうタイクソワロタ
掛け声にまでタイつけんのかよ福岡人

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 04:50:50.10 ID:+gIFFlea0.net
どいつもこいつも前転バック転しまくりで少林サッカーかよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 04:54:01.02 ID:XZFW22vo0.net
福岡人じゃなくて比良戸人タイ。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 04:57:41.60 ID:XZFW22vo0.net
>>741
それ思ったw
スカイラブハリケーンなんて常識外れの技に対応出来なかったのは仕方ないにしてもあっさりゴール決められまくってたしアルゼンチンには優秀なキーパーいないのかよ!?

…まあイタリアのヘルナンデスくんを今大会№1キーパーみたいに描いてしまった弊害でもあるんだろうけど。
源三やヘルナンデスくん以上のキーパー出す訳にもいかんだろうし。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 07:25:05.63 ID:28ZGGTmx0.net
スカイラブハリケーンはキャプテン翼を代表する必殺技だから仕方ない
なんなら他の必殺シュートはただのシュートに名前つけてるだけまである

全然関係ないけど、親戚の福岡人はそうタイねーってよく言ってたな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 07:50:47.51 ID:nfO/Kygw0.net
あっさりって言ってもゴール決めたの岬と日向だぞ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 08:12:11.81 ID:nfO/Kygw0.net
基本的に立花、早田、次藤、石崎、佐野、沢田、新田、修哲トリオあたりに
ゴール許さないなら十分優秀やろ(スカイラブタイフーンは結構な大技なので別枠)

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 08:12:16.99 ID:Cx30SaM90.net
待望のジュニアユース編アニメ化なのに全く話題にならなくて寂しい
放映自体知らない人も多そう

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 08:15:32.78 ID:OWKJvPm50.net
新田は枠外すのいい加減どうにかならないかって思いながらこの辺り見てた気がする

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb70-WMB+ [2001:268:9898:d826:*]):2024/01/16(火) 09:11:19.58 ID:I2dmW2Tm0.net
>>751
そもそもテレ東系列6局でしかやってないので
あとジュニアユース編自体はこれで3度目のアニメ化だからな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b6f-XFwK [119.24.113.106]):2024/01/16(火) 12:45:19.52 ID:kIq7BFz90.net
>>744
やっタイ!が衝撃だったわw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 13:07:46.36 ID:y0IOI3yV0.net
そういえばタイ多かった
まだチェックしてないやw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 13:08:05.81 ID:yRLaYHGY0.net
ガルバンくんとのパワーブロック対決が熱かっタイ!
互角だっタイけどなあ
うざっw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 13:34:59.61 ID:hR2YCMc90.net
次藤にくらべて早田の個性の無さよ
せめて関西弁でキャラ付けしてあげたらよかったのに

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 14:09:55.38 ID:4ThJ0b040.net
関西弁なら少なくとも今よりは人気出てたよな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 18:27:39.01 ID:4f5gJ0zt0.net
主力がキーパーのイタリアで目立たないのはともかくディアスのワンマンみたいなアルゼンチン戦こそマンマークが売りの早田が生きるべきだわな
まあ11人もいるんだから何人かは空気化しても仕方ないが

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 19:30:08.91 ID:EL0W6sUm0.net
早田は一人くらい殺しやらないとキャラが立たないよな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 19:52:21.03 ID:Icc2WM2J0.net
とりあえず石崎の1番の見せ場は鳥籠脱出の所でいいよな?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 20:09:07.33 ID:ZEKhIKOF0.net
>>761
東邦戦

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 20:25:08.27 ID:EL0W6sUm0.net
岬しかいないお荷物部活であそこまで勝てた石崎キャプテンの手腕はなかなか

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e370-Z5E5 [240b:c010:493:9df6:*]):2024/01/16(火) 21:03:18.67 ID:y0IOI3yV0.net
早田はある意味次戦に見せ場あるから…

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e370-Z5E5 [240b:c010:493:9df6:*]):2024/01/16(火) 21:03:57.29 ID:y0IOI3yV0.net
>>760
エースキラーとか呼ばれてたのにな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd13-+phQ [150.9.173.7]):2024/01/16(火) 21:18:08.24 ID:svbvAjVs0.net
早田が抑えられるのはせいぜい井沢くらいだ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 21:52:42.00 ID:EL0W6sUm0.net
早田がテコンサッカーやってディアスやシュナイダーの足を折れば収支で日本の大儲けだろ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 21:54:43.42 ID:XKGEcvfG0.net
は…早田「そうだ!!」

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 22:30:12.51 ID:hAiSEGGL0.net
早田ごときに抑えられたらそれはそれで…

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/16(火) 22:35:53.85 ID:dMfAo2nn0.net
それでもかませにすらなって無いのがな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd77-CdjJ [150.249.154.130]):2024/01/16(火) 22:59:56.04 ID:EL0W6sUm0.net
翼がケガしてようやく対等に相手したような雑魚だもんな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a341-2STM [2404:7a86:4140:e00:*]):2024/01/16(火) 23:20:57.54 ID:bOnTx21E0.net
立花兄弟は全日本チーム枠だと翼や日向や岬や松山など
日本中学界のスター選手が沢山いるので伏兵みたいな
扱いの感じになるんだね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e33b-e8Eg [61.87.50.41]):2024/01/16(火) 23:27:07.41 ID:BpdQYKRL0.net
あんな日本猿共の曲芸見せられたら外国人爆笑の渦になりそう
x、Twitterとか凄いことになりそう

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9dab-Rj0a [124.142.171.239]):2024/01/17(水) 04:52:41.01 ID:lGumVWqP0.net
>>752
新田は翼達よりも歳下だし未熟者なんじゃね。
最新話でシュートの精度が低かったのは変に力が入りすぎたからかな。

…ところで日本代表は佐野が中2、新田とタケシが中1で、
あとはみんな中3なんだろうか。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9dab-Rj0a [124.142.171.239]):2024/01/17(水) 04:56:11.04 ID:lGumVWqP0.net
>>753
そう言えばJY編開始したのと同時期にやってた星屑テレパスって言うアニメの原作者だか視聴者が、
放送局の少なさを嘆いてたことがあったのを思い出したタイ。
ワシは見てないから知らんがあちらはそもそもニッチな内容だろうし局が少ないのも仕方ないのかも知れんタイね。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9dab-Rj0a [124.142.171.239]):2024/01/17(水) 07:04:06.80 ID:lGumVWqP0.net
>>757
ディアスの軌道が変わるシュートはカミソリシュートに似てるので、
早田がディアスにライバル意識燃やす展開とかあっても面白いかもね。
…早田は血の気が多く短気なので一応個性はある気もする。

>>772
細かいが岬くんは日本の中学生じゃなくね。
日本出身だから日本代表の一員として合流したけど。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd13-EszD [150.9.173.7]):2024/01/17(水) 07:08:55.70 ID:37s1HUsP0.net
来生主役のスピンオフきぼん
タイトルは俺は哲平!!で

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb93-lyAx [111.102.207.99 [上級国民]]):2024/01/17(水) 07:15:49.80 ID:V0R1s95l0.net
>>774
中3 
中2 新田 佐野
中1 タケシ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb93-lyAx [111.102.207.99 [上級国民]]):2024/01/17(水) 07:30:43.73 ID:V0R1s95l0.net
>>774

中3 主人公はじめメインキャラの大半
中2 新田 佐野
中1 タケシ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/17(水) 10:35:34.12 ID:3uBqSnoq0.net
アニメ1期でタケシは新田より一学年下って説明カットしてるせいで新田も1年だと思ってる人けっこういるよね

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/17(水) 10:42:49.19 ID:V0I71PLA0.net
新田はダイの大冒険でいう北方の勇者枠

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/17(水) 15:44:40.56 ID:aUTG3C01M.net
枠に当たった球をオーバーヘッドして一流

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e370-Z5E5 [240b:c010:493:9df6:*]):2024/01/17(水) 18:14:35.92 ID:im6oVFUr0.net
え新田てっきり翼世代の2つしたと思ってた。
て事はタケシが一人で翼たちのアンパン買ってこなきゃいけないのか。
あ新田の分もw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr19-e8Eg [126.166.148.56]):2024/01/17(水) 18:28:24.75 ID:reX+GlH2r.net
新田ってタケシのこと日向の弟子とか言ってたな
ただ自分も若島津の弟子になってるあたり小馬鹿にした訳じゃなくて単純にそのワードが好きなだけかな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b6f-XFwK [119.24.113.106]):2024/01/17(水) 18:31:42.19 ID:OrattHhI0.net
>>774
新田は中2 2年後輩はタケシだけ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd03-fH9C [49.106.210.1]):2024/01/17(水) 18:59:13.68 ID:jKNylq4hd.net
高卒 森崎石崎中山西尾シャーク浦辺井沢滝来生
中卒 人糞

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7577-V+DD [2400:2653:2922:4400:*]):2024/01/17(水) 20:54:34.62 ID:Eez1SqPx0.net
とりあえず太郎の妹と母親が嫌いだわ
太郎が日本代表で有名になったらシャシャリ出てきて図々しいわ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb93-lyAx [111.102.207.99 [上級国民]]):2024/01/17(水) 21:05:19.75 ID:V0R1s95l0.net
>>787
岬の母・由美子は2018年版のアニメでは
全小の決勝戦を湾岸スタジアムで観戦していたけど
試合終了後にチームメイトに囲まれて笑顔を見せる
息子太郎の姿を遠くからしばらく眺めていたが
結局声もかけずに去って行った

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/17(水) 21:26:49.96 ID:HAcjy5JU0.net
スカイラブツインを打ったら即お役御免で退場させられた立花兄弟が不憫でならない
この兄弟は次のフランス戦でもスタメンで出ないし扱いが悪すぎる。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/17(水) 21:30:41.76 ID:HAcjy5JU0.net
>>787
メジャーの佐藤寿也の妹と母親も寿也がプロ選手になった後に出て来たなw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/17(水) 21:33:55.49 ID:V0I71PLA0.net
ヤンの親戚もエルファシル後にでてきた

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/17(水) 21:43:05.16 ID:ilK/ByPk0.net
>>790
トシくんのモデルって岬君なんじゃね?
黒い岬君

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/17(水) 22:02:31.83 ID:V0R1s95l0.net
>>778-779
大友中のGK一条も
新田と同じ中2

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4dcb-oPfh [240b:11:4b21:8a00:*]):2024/01/17(水) 22:36:39.92 ID:m/wdBamL0.net
>>669
思い出補正もあるけど新キャプテン翼のほうが良かったね
OPも素晴らしかった

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd77-CdjJ [150.249.154.130]):2024/01/17(水) 22:51:40.00 ID:V0I71PLA0.net
石崎の顔面ブロックもちゃっかりはいってるんだよな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 01:18:20.40 ID:NMvYfyT/d.net
無印から読み直してるけど、アニメと違って原作はなぜ主人公の描写が少なすぎるのに、翼 翼 翼と多く呼ぶんだろうね。
描写がないためにサッカーが上手いのか下手なのかもわからん。
例えば日向なら直接的なドリブルで蹴散らしたり、ストライカーなのは特徴的でわかる。タケシもよく描写されているからMFやオールラウンドなのもわかる。
ただこの主人公は描写があまりないし、「凄い、天才だ、さすが翼」みたいにあおるだけで具体的描写に本当欠ける。
ほとんど描写ないのに、名前呼びまくる作品なんてあるのかよって思う。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 01:26:11.30 ID:C7jsCwMk0.net
ドライブシュート無双してんだからしょうがない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b58a-N/Ak [240b:11:c142:6f00:*]):2024/01/18(木) 02:03:27.40 ID:MHbyh1tN0.net
新田って小6で全国優勝してたのに中1の時はレギュラーじゃなかったんかな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd77-CdjJ [150.249.154.130]):2024/01/18(木) 02:09:35.47 ID:C7jsCwMk0.net
シュートだって中三で全国優勝してるのに地区優勝してさえいない雑魚高校部活が一年生の田中たちを雑用ばかりさせてたぞ
昭和の部活はまじくそ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 04:24:09.23 ID:S9AwlkpF0.net
>>779
>>785
ありがたい。
…翼達が中3時点での静岡県大会の時に大友中の人達が新田のことを「期待の新人」みたいな感じで紹介してたからてっきり新田も中1なのかと思ってたよ。

翼達が中学卒業した後の世代のお話も見てみたい気がするね。
新田、佐野、タケシの3人が中心になるのかな。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 04:27:18.57 ID:S9AwlkpF0.net
翼の描写なら多いだろ。
翼の心理描写は少ないけど。
「サッカーが好き」以外の感情が希薄な翼に代わって石崎くんがリアクション要員になってるしね。

…岬くんがフランスで新しく出来た友達と仲良くしてるのを見た時の翼、特に何も思うことが無さそうだったのはワロタよ。
翼って脳内リソースの大半をサッカーに費やしてそう。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 05:34:24.93 ID:Hn1vQYob0.net
>>798
大友は中1のときは3年が幅きかせてたのかも
てか南葛でさえ修哲メンバーがレギュラーになれたのは2年からだし

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 08:40:31.18 ID:JYQ1hkRjd.net
てめえみたいなクソドチビは左右どちらでもシュートできなきゃ使えねえんだよ!って言われてたんだろ
もしくは脚の速さを活かしてパシリ専だったとか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 10:04:32.83 ID:1lRn03Ahd.net
翼が1年の頃レギュラー取るまでも気になる
やっかむ先輩もいただろうな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 10:15:51.09 ID:v22fukwnd.net
>>804
そんな先輩いてもグラウンドで分からされてるだろ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e36a-mUhJ [2001:268:9a08:e364:*]):2024/01/18(木) 10:23:15.37 ID:UrIqBuoo0.net
>>804
オーバーヘッドキック喰らえばそこまでだろう
先輩にネームド1人も居ないから翼の居ない南葛小程度の部だったんだろうな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 11:10:05.05 ID:C7jsCwMk0.net
普通の部活に自分が言ってるように最強だった小学生時代の中田が来るようなもんだな
毎回マラドーナーみたいな抜かれ方してたらどんな性格悪くても何も言えんだろ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 11:26:08.86 ID:b8dpmwfi0.net
ブラジル代表仕込みの翼より優秀な指導者いないだろうし東邦より南葛で良かったな
優勝南葛FCの殆どの面子連れてこれるしよっぽど酷くない環境で無い限り優勝だよ
てか数ヶ月一緒にやっただけの先輩達と全国優勝する翼のバフやべえ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 11:52:07.40 ID:UrIqBuoo0.net
>>808
日本の部活だとフィジカルトレーニングひたすらになるからロベルトの課題に割ける時間が減っちゃっただろうし自由にやれる場所が良かったのはあるだろうね
メンバー的にも有能揃いだしなぁ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 13:14:01.33 ID:C7jsCwMk0.net
翼が中学生の実業団選手とか言って読売とかで戦っても普通に得点王になりそうなのが当時の日本

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 13:41:50.23 ID:lPKxpoiId.net
>>807
そう?沢北は校舎裏でボコボコにされてたけど…

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 13:44:29.47 ID:0JO8h8nN0.net
最初に南葛中に行く言ったのて誰だっけ
石崎かな?石崎なら南葛中に太いパイプ持ってても不思議じゃないな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 15:51:29.72 ID:+0Qe5Mtjd.net
日向君この前はタイガーショットだったけど、雑魚キーパーだから舐めプでも十分だけど、タイガーとネオタイガーの使い分けてどうゆう基準なんだろう

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 16:08:12.35 ID:C7jsCwMk0.net
使用するガッツ値の差

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 16:13:06.43 ID:GSNsHLBw0.net
>>808
いやメンバー的には東邦のほうが普通に上
南葛SC優勝メンバーから若林と岬が抜けたのがでかすぎる
東邦は明和の主力だった日向・若島津・タケシに加えて反町や小池が加わったからな
翼一人が突出してるからそれでも優勝できるけど

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 19:20:49.07 ID:e92WKYfJ0.net
ドライブパスがあるならタイガーパスとかイーグルパスもあるんけ?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 19:36:02.03 ID:6ectfnSg0.net
カミソリなら

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 20:14:46.35 ID:+0Qe5Mtjd.net
何気に早田くん行動全てに全部必殺技もってんのね
カミソリタックル
カミソリパス
カミソリシュート

代表になってからホント影薄いしもったいないと思う

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 20:23:20.53 ID:zBrYYFHK0.net
ワイのカミソリは5枚刃や

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 20:27:51.82 ID:Hn1vQYob0.net
>>816
タイガーパス的なのはもうすぐ出る

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 21:30:04.48 ID:sRaIgzeU0.net
日向君ですら必殺パス持ちなのになんで岬君は必殺パスないんだよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 21:51:23.36 ID:C7jsCwMk0.net
岬君は翼君のオプションパーツというかビットだからな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/18(木) 22:39:26.01 ID:NMvYfyT/d.net
アニメではなく原作漫画での翼は一体何が凄いの?
描写がないからわからない。
岬と黄金コンビとか岬は結構映るからわかるが翼はプレイ描写がなく、全くわからない。例えば日向なら一直線やストライカー、松山はキープ力が売り、三杉はオールラウンド天才プレイヤー、オフサイドトラップなど、若島津は空手、若林はPA外
、来生、滝、井沢、高杉その他さまざまな特徴はあるものの、大空翼は「さすが翼だ!翼と岬の黄金コンビにはかなわなたい」とかばかりで絵がないのが最近疑問に思った。
それに翼の性格的特徴もいまいちぱっとしない。
日向や石崎くんに比べたら。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9dab-Rj0a [124.142.171.239]):2024/01/19(金) 06:11:14.28 ID:nE85t2ua0.net
補佐役として輝くのが岬くんの真骨頂みたいなものだからね。
『ボクは岬太郎』でもそんな感じだったし。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9dab-Rj0a [124.142.171.239]):2024/01/19(金) 06:14:22.36 ID:nE85t2ua0.net
日本代表のエース3人の必殺シュートの内、翼のドライブシュートと松山のイーグルショットは鳥に準えられてるのに対し、
小次郎のタイガーショットは鳥ではなく虎なのが統一感がなくて少しモヤるような気がする。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a510-WMB+ [122.133.198.42]):2024/01/19(金) 07:13:27.42 ID:LCDNooQu0.net
>>825
北海道出身の松山は熊のほうが良かったかもなw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b57f-0XCP [2001:268:99be:c8df:*]):2024/01/19(金) 09:40:04.55 ID:SaFFkSjq0.net
明和→東邦組はみんな家貧しいの?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 10:10:44.08 ID://trR1EV0.net
>>827
貧しいのは日向だけ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 11:40:03.81 ID:1FQHirN8d.net
松山くんとの最後じゃ鳥どころかフェニックスだもんな
もう全部ドライブフェニックスでいいのでは?キックオフ→翼君にボール→ドライブフェニックスで1点取る簡単なお仕事

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/19(金) 13:03:03.12 ID:rjFCAe4s0.net
>>825
類の違いが何だ
カミソリシュートなんて無機物だぞ

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200