2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャプテン翼 シーズン2 ジュニアユース編 ♯5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/13(水) 13:28:35.49 ID:YHL1aIyb0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい

テレビ東京系6局ネットにて、2023年10月1日より毎週日曜17時30分から放送


原作 高橋陽一 (集英社 ジャンプコミックス刊)
監督 小野勝巳
キャラクターデザイン・総作画監督 渡辺はじめ
サブキャラクターデザイン 小倉典子
シリーズ構成 冨岡淳広
アニメーション制作 スタジオKAI
製作 キャプテン翼シーズン2 ジュニアユース編製作委員会


アニメ「キャプテン翼 シーズン2 ジュニアユース編」公式サイト
https://ball-ha-tomodachi.com/jryouth/
前スレ キャプテン翼 シーズン2 ジュニアユース編 ♯4
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1699305969/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3ab-f+Nz [124.142.171.239]):2023/12/25(月) 04:27:48.67 ID:5Lg5rPKm0.net
片桐さんの話聴いてて思ったんだが翼の強さの秘訣は謙虚さにもあったりしてね。
慢心することなくひたすら上を目指し続けるメンタリティの持ち主だし。

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83f2-DOnR [210.251.206.191]):2023/12/25(月) 05:44:14.47 ID:im9gyLTV0.net
スペイン対ベルギーとイングランド対ポルトガルって普通に好カードなのにアニメでも全く触れなかったな。オリンピック編のスペイン代表キャラが出てくるのちょっと期待したんだけどな。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3ab-f+Nz [124.142.171.239]):2023/12/25(月) 05:47:03.51 ID:5Lg5rPKm0.net
前々から思ってたんだがアルゼンチン勢がクローズアップされてる場面でラテン系っぽいBGM流れてるのが芸が細かくて好きや。

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fb1-2R4a [2001:268:988a:9dfb:*]):2023/12/25(月) 06:03:17.57 ID:EmL7gWMx0.net
>>219
ちょうど原作で今の話のあたり連載してたのはマラドーナのアルゼンチンが優勝した直後
マラドーナの大会って言われたくらいでほんとに1人で優勝させた

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3ab-f+Nz [124.142.171.239]):2023/12/25(月) 06:10:18.76 ID:5Lg5rPKm0.net
キャプ翼ってもともと強情な性格の人が多いしロベルトも例に漏れず頑固者だな…と思ったんだけど、
片桐さんに説得される内に心境の変化が起こって、もう1度翼と向き合いたいと決意する展開とかあるのかな。

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fb1-2R4a [2001:268:988a:9dfb:*]):2023/12/25(月) 06:23:16.71 ID:EmL7gWMx0.net
>>245
ロベルトは約束破ってブラジル戻ったから恨まれててもしかたないと思ってるだろうね
けど翼は自分に力がなかったからともっと頑張ってロベルトに認めて欲しいと成長した
それ聞いてどう感じるか、だね

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3ab-utFJ [42.148.111.21]):2023/12/25(月) 06:32:18.64 ID:ustCSl7I0.net
見上さんはサクッと若林をドイツに連れて行って、1年くらいで若林をドイツに置いて日本に戻って来たみたいだし、優柔不断なロベルトと違って決断力ある。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3ab-f+Nz [124.142.171.239]):2023/12/25(月) 06:47:29.83 ID:5Lg5rPKm0.net
>>246
ロベルトもなかなかお豆腐メンタルやな。
…自分の方から裏切っておきながら「大好きな翼に面と向かって嫌われたくない!」なんてジレンマがあったんだろうけど、
翼が自分のことを恨んでないと知ってどんなアクションを起こすのか。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/25(月) 06:50:33.58 ID:5Lg5rPKm0.net
ロベルト帰国シーンを見てて改めて思ったんだが小学生編の全国大会のラストは翼視点だと若干の鬱ENDな気がしなくもない。

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef39-Hd+W [2400:4051:a3a1:7f00:*]):2023/12/25(月) 07:17:08.19 ID:WC9d/Wly0.net
鬱エンドだと思う
師匠、岬くん若林くんを失い
中学上がったときグレかけてたし

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/25(月) 08:13:56.37 ID:ustCSl7I0.net
>>250
翼がグレるのって想像できないな。
翼自身転校生でありながら、石崎とか学とか修哲組等、友達には恵まれてそうなんだけどな。
失ったものがデカすぎたのか。

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/25(月) 09:52:46.57 ID:N2URvFdJ0.net
毎年恒例5chベストアニメ投票が今年も始まりました。
皆さんの一票お待ちしています。

2023年5chベストアニメランキング投票スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1703424483/

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/25(月) 10:23:25.03 ID:lreicM6Cr.net
親に
難関私立中学に合格したら通わせてやる言われて
頑張って見事合格したのに
やっぱ金かかるから地元の公立中通え
言われた小学生みたいなもんか

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/25(月) 10:25:06.07 ID:A2dQnxFl0.net
岬や若林がいなくても翼には最愛の石崎がいるから
ハイレベルな東邦へのスカウト蹴って石崎と同じ南葛中選んだくらいだからな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/25(月) 11:58:45.86 ID:sIv/mSwD0.net
日向以外の明和→東邦組も貧しいの?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/25(月) 13:27:41.24 ID:3Kqnzlzt0.net
>>254
サッカーと出会わせてくれた人物だからなぁ

逆に岬は誰とでも合わせられるのに、そんなに翼がBESTだったんかね

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9377-x2Sm [150.249.154.130]):2023/12/25(月) 14:43:16.04 ID:drVrekoL0.net
石崎は翼が思ってるよりは友達と思ってなさそう
なんか同じ部活にプロ選手がいる気分だろアレ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/25(月) 15:51:47.46 ID:FxkahSYw0.net
若林筆頭にキャッチングに拘る傾向があるからなキャプ翼のGK
下手に反応良かったりするから怪我が多いわけで

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/25(月) 15:57:40.76 ID:drVrekoL0.net
GKなんか下手に指広げて受けると骨折するから
リアルなんか正面以外はみんなパンチングだよな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/25(月) 17:25:28.98 ID:WgZbf6hO0.net
試合ないから油断してたらちゃっかりタイねじ込んできやがったw
https://i.imgur.com/P2FVmrN.jpg

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/25(月) 17:45:06.18 ID:AN9oTU4Y0.net
こどもの時はおっさんだと思ってたけど、ロベルトって割と若いはずだよな
何歳なんだっけか

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5f-E0H1 [49.98.216.95]):2023/12/25(月) 20:39:09.95 ID:EWpKNQC6d.net
今週はひたすら懐かしかったわ
アニメというか小学生編連載時思い出して

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/25(月) 20:42:56.13 ID:EWpKNQC6d.net
>>256
サッカーと出会わせてくれたは言い過ぎだろうw
翼はすでにボールと友達だったし

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/25(月) 20:45:02.67 ID:zJ6ElGtX0.net
>>256
岬は誰にでもレベル落として合わせてきたからこそ本気プレイであれだけ通じ合えるパートナーが見つかって衝撃だったのかもよ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/25(月) 21:11:56.28 ID:WgZbf6hO0.net
今週早苗ちゃんの話の所で神田くん出てくると思ったのに、
あんま出てこないと忘れられて草創に出した意味なくなると思うの

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/25(月) 21:15:09.19 ID:S58K8DfDd.net
石崎君の存在はデカいぞ
コミュ力でいったら翼より上だし人のためチームのために自分を犠牲にできる聖人っぷりだし

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/25(月) 22:32:27.00 ID:drVrekoL0.net
石崎君は毎日マラドーナと一緒にプレイしてるようなものなのによくメンタル壊れなかったな
同じ練習でも石崎が数か月かけて習得するの奴は一日でできてるだろ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/26(火) 00:52:30.19 ID:ajAs3csx0.net
原作未読なので神田検索したら爆笑シーン沢山出てきてワロタ
つくづく昭和漫画だわw

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/26(火) 01:20:39.05 ID:g7Qs6Shcd.net
>>240
RONCでも絶対キャッチするスキル持ってるしな。
ザル島津は少しは見習え。無理か

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/26(火) 01:24:29.07 ID:jbBZDqW+0.net
キーパーは怪我するから極力キャッチしちゃ駄目だろ
飛びつくときなんか論外だ。

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd5f-lr90 [49.106.209.144]):2023/12/26(火) 01:31:27.99 ID:UcddDfAtd.net
現状の大会方式なら若林若島津のどっちかでいいんだがプロの1シーズンの試合期間になると森崎のが有能な気がする
あいつスゲー頑丈だし

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd5f-oDPk [49.104.20.127]):2023/12/26(火) 02:40:45.28 ID:tTJgsXS9d.net
>>243
ロナルドがオーバーヘッドする時の曲好きだわ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd5f-oDPk [49.104.20.127]):2023/12/26(火) 02:41:13.10 ID:tTJgsXS9d.net
ごめんロベルト

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf48-XnzH [153.228.105.89]):2023/12/26(火) 02:41:17.33 ID:xR8OHnb70.net
森崎頑丈説を言うやつはたいていちゃんと読んでない
威力のあるシュートに触れてないだけでポストにぶつかって怪我とかしてる
あの世界のJくらいならそんなパワーシューターいないからフル出場するわ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/26(火) 03:55:52.54 ID:p8K9zj+e0.net
>>269
今まで翼の窮地を何度も救ってきたドライブシュートがヘルナンデスくんに止められた時はテンション上がったな。
てか原作は知らないけど、若島津はこれから零落れていくのか。
今までは翼に匹敵するくらいの跳躍力を発揮してたけど。

>>272
ロナルドってシンヨコでヴァンパイアハンターやってそうな名前だな。

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/26(火) 04:00:49.61 ID:p8K9zj+e0.net
>>256
>岬は誰とでも合わせられる
今やってるジュニアユース編だとそれが顕著だな。
ミツルくんやナポレオンとも見事な連携プレーをしてたし。

>>263
「みんなと一緒にやるサッカー」を知ったのは石崎くんと出会ったのが契機だったんじゃね。
確か翼は南葛市に引っ越す前はあまり試合には参加しなかったみたいだし。

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/26(火) 04:38:57.08 ID:0KX8rZBJ0.net
森崎が急にシュナイダー語り出してワロタわ
あと井沢にセリフあったのに滝と来生が空気で扱いの差が酷い

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/26(火) 06:11:16.79 ID:J41246wH0.net
>>277
滝と来生って日向と新田の控え?

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/26(火) 06:39:25.29 ID:VHTNj+xw0.net
>>278
来生はそう 滝は新田か岬 DFは高杉しか控えがいないし選抜候補にもDFいなかった

  新田 日向

    翼
 岬     
       立花
    立花
早田      石崎
  松山  次藤
    若島津
     

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/26(火) 06:50:17.11 ID:VHTNj+xw0.net
控え
FW 来生、滝、反町
MF 井沢、沢田、佐野、三杉
DF 高杉
GK 若林、森崎

井沢はDFでも出るけど

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/26(火) 06:58:49.43 ID:a3PBdcrv0.net
>>267
天才過ぎてかえって諦めつくんじゃないか
自分だけじゃなくて国内のほぼ全員がその状態なんだし

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/26(火) 07:15:34.60 ID:/EHq3yeW0.net
>>280
ほとんどしゅうてつ小で優勝したチームだな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/26(火) 07:17:02.86 ID:J41246wH0.net
>>279
控えの選手に出番がありそうなポジションは立花兄弟のところくらいしかなさそうだね。

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/26(火) 09:04:07.54 ID:n+ACrNEF0.net
石崎って周囲がへぼいだけで本人は才能あるからな
全国制覇した修哲小もいる南葛市選抜メンバーにも残ってたし
今じゃ国内屈指のDF
さらにFW出身だから攻撃センスもあるのが強み

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/26(火) 10:23:44.04 ID:blWFN9dC0.net
若島津って中学生編までは本当に最強キーパーだったよな
なんなら岬と若林が抜けた南葛が若島津のいる東邦に勝てるわけないと思ったもんだぜ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/26(火) 10:46:18.24 ID:n+ACrNEF0.net
>>285
小学生レベルではGK無双できても中学生の戦いで崩しとか戦術レベルが上がったらそうはいかない
ついでに世界で3年間鍛えた若林とは圧倒的に差が開くからな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/26(火) 10:50:07.57 ID:/EHq3yeW0.net
>>285
実は小学校でも岬が大会中にふらのや東邦に留まってたタイミングなら岬が居た学校が優勝していたまであるしパワーバランスギリギリだったんだよね

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a374-y73S [106.168.87.32]):2023/12/26(火) 11:50:18.59 ID:NZSs9H0l0.net
>>280
三杉は別格なのは当然ではあるけど来生滝FWで使うよりは佐野沢田使って
MFで出てる誰かをFWに移す方がいいよなってなる

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5f-E0H1 [49.98.216.95]):2023/12/26(火) 11:58:35.58 ID:QB9PkX9ld.net
>>282
ま修哲小が強者だったのは対抗戦までだから

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5f-E0H1 [49.98.216.95]):2023/12/26(火) 12:10:30.24 ID:QB9PkX9ld.net
>>286
SGGKの前ではどうしても控え感出てしまうよな…

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf21-ryOq [2404:7a86:4140:e00:*]):2023/12/26(火) 12:16:15.41 ID:mzBPO08K0.net
回想シーンの翼と若林の初接触
翼が若林の蹴ってきたボールを蹴り返してバスの床下を通す
シュートは超低弾道で、地を這うイーグルショットだよね

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/26(火) 15:15:09.74 ID:4xlsQG+i0.net
>>291
北国野郎「俺の技だ。勝手に使うなよ」

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/26(火) 15:21:15.22 ID:njL16Mcw0.net
ヘルナンデス腕があんな状態ならどこかで静養していなきゃいけないのに
ベンチ入りしているのはおかしいだろ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/26(火) 15:25:57.35 ID:eyWE3byO0.net
>>291
翼には雪国感ないからただのグランダーなシュート

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9377-x2Sm [150.249.154.130]):2023/12/26(火) 15:45:13.46 ID:jbBZDqW+0.net
>>284
当時の日本のへぼいカントクやコーチのカウンターサッカー戦術とくらべて
最新の南米スタイルの練習を翼のおこぼれで享受できたのはでかいな。小学生のうちから世界レベルのプロのコーチがいるのはでかい

翼だってドライブ回転のシュートや南米的なドリブルなんかロベルトいないと無理だろ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sd5f-yWDx [1.73.13.155]):2023/12/26(火) 15:54:20.26 ID:BUfyX9ebd.net
小中辺りは指導者の影響でかいし
ロベルトや翼いなかったら万年予選敗退南葛中で中学辺りでサッカー卒業して家業継いでそう

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9377-x2Sm [150.249.154.130]):2023/12/26(火) 16:10:25.92 ID:jbBZDqW+0.net
翼やみさきが特別なのは海外のコーチの洗礼うけてるってのがあるよな。
それほど当時の日本の指導者は無能

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM7f-qNbZ [219.100.55.50]):2023/12/26(火) 16:34:25.32 ID:GZmUDAkdM.net
岬は美杉の下位互換

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef6f-oDPk [119.24.113.106]):2023/12/26(火) 16:38:33.58 ID:VHTNj+xw0.net
岬と三杉は役割違うから比べる必要なし

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/26(火) 18:06:31.78 ID:GZmUDAkdM.net
必殺技の無い反町は前線にいても邪魔なだけ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/26(火) 18:34:30.61 ID:0ex+clEC0.net
せめてオーバーヘッドくらい使えればなあ
結局さのを出すことが多い

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/26(火) 18:56:17.54 ID:PYSmjlnvd.net
>>276
南葛小に転校する前は一緒にサッカーしてくれる子が居なかったんだよな
みんな「野球やる」って言ってるのに翼だけ一人でサッカーしてた

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d34b-p3Zs [240a:61:1104:a2b0:*]):2023/12/26(火) 19:02:59.21 ID:Jl30E1Am0.net
新田なんて必殺技あっても…

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa17-jpCf [106.132.188.210]):2023/12/26(火) 19:11:39.98 ID:ajgDR28Ya.net
登場時の新田は日向に迫る程の扱いだったのに今や隼パスを敵キーパーに渡すだけの役回りだな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33d0-nqZf [2001:268:9a31:6546:*]):2023/12/26(火) 19:12:43.98 ID:/EHq3yeW0.net
新田は最終的に大成する側だからなぁ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9377-x2Sm [150.249.154.130]):2023/12/26(火) 19:28:26.37 ID:jbBZDqW+0.net
>>302
あの時代にサッカーやってるの静岡県くらいだよな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fca-Wdyo [2403:7800:b502:7900:*]):2023/12/26(火) 23:37:06.63 ID:Y2y7ErpK0.net
この世界、攻撃の上手いやつは守備も上手い
逆も然り
DFで駄目なやつは何をやっても駄目

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 03:50:58.03 ID:v3o/YE8a0.net
>>306
当時でもサッカー部がある小学校自体少なかったと思うけど、南葛SCの選抜テストの時、サッカー部がある小学校は結構多そうだったし、静岡は特別なのかも。

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 03:54:04.96 ID:gmxlyhCAd.net
>>308
大昔に静岡のどっかの高校の校長が野球部作らずサッカー部作ったのが切っ掛けらしい
なおサッカー部にした理由がサッカー部少ないから日本一になりやすいだろうって理由だそうだ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 03:59:15.35 ID:gmxlyhCAd.net
あと記録上だとサッカーと野球は同じ明治6年に日本に伝わったらしい
なおラグビーは明治32年

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef6f-oDPk [119.24.113.106]):2023/12/27(水) 05:35:56.71 ID:lEGTdIFM0.net
>>308
サッカー部くらいどこにもあるわ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hff-1ntE [133.106.245.145]):2023/12/27(水) 05:45:37.27 ID:5bWI1+0vH.net
夏はソフト、冬はサッカー

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 06:03:00.10 ID:gmxlyhCAd.net
>>311
いうてあいつらおかしいぞ
静岡県民ってだけでサッカー上手いと思われると困るとか言いつつ平然とリフティングしやがる
おそらくあの地域だけ上手いの基準がおかしい

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 06:21:16.03 ID:3QbNeZLd0.net
新田ってスーパーファミコンのゲームで強キャラになったんだっけか

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 06:23:50.13 ID:OaqIqIB00.net
そもそも部活じゃサッカーも野球も当時から入る人数は変わらん

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1309-6A+A [2400:2200:7d2:c1f4:*]):2023/12/27(水) 09:20:23.65 ID:M2MYxXu40.net
>>235
若嶋津が大量失点するのは
新ガンダム登場前に旧機体が大破するみたいなお家芸だからね
若林のかませ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 10:14:20.49 ID:QCLf9Sy50.net
>>259
森崎名キーパーだな。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf7-/oT3 [126.179.55.42]):2023/12/27(水) 12:53:26.05 ID:L0Va/tQer.net
もはや彼を褒め称える形容詞が思い浮かびません

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 13:09:55.26 ID:lEGTdIFM0.net
森崎はSGGK(スーパーがんばりゴールキーパー)だぞ 割と有名

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 15:56:14.04 ID:nsIyPbTbd.net
「あーっとキーパー森崎くんだから取れないー!」

ひど過ぎるよな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3d3-2R4a [2001:268:98ae:e02:*]):2023/12/27(水) 16:30:08.21 ID:V7QrNErg0.net
>>320
そんなセリフ、原作にもアニメにもないが

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e38e-CK/R [218.219.216.6]):2023/12/27(水) 17:30:08.20 ID:xO3FqCiA0.net
M-1決勝の最下位がコケにされるようなもん

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 638f-RTot [240b:c010:4c2:d2d9:*]):2023/12/27(水) 18:37:21.14 ID:ZUQwXMVO0.net
敵の技コピーマンの翼はなんでファイヤーショットとかタイガーショットをコピー
と思ったけどあれ思いっきり蹴ってるだけかな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a374-y73S [106.168.87.32]):2023/12/27(水) 18:56:16.84 ID:HkIzfTeE0.net
>>323
技術によるコピーじゃないからだろうな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffd0-3Wpq [101.143.188.66]):2023/12/27(水) 19:31:51.48 ID:UoiuJLq30.net
プロレスの技と一緒だ
同じ技でも必殺技になると名前ちがうだろ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9313-BWWG [150.9.156.149]):2023/12/27(水) 20:18:00.59 ID:40GBYGam0.net
総集編はあまえ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0309-Vr77 [2400:4151:2d82:2f00:*]):2023/12/27(水) 20:22:14.37 ID:rwPFgF1J0.net
ガンダム「おっ、そうだな」

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 638f-RTot [240b:c010:4c2:d2d9:*]):2023/12/27(水) 21:01:19.55 ID:ZUQwXMVO0.net
3クールって発表したあとに前回の総集編でワロタ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3ab-utFJ [42.148.111.21]):2023/12/27(水) 21:06:51.50 ID:v3o/YE8a0.net
>>321
ググると出てくるよ。

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9377-x2Sm [150.249.154.130]):2023/12/27(水) 21:08:33.20 ID:McSzZ2oc0.net
>>323
あれは技術じゃないから撃つには

くっ ガッツが足りない
状態になるんだろ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd5f-lr90 [49.106.209.144]):2023/12/27(水) 21:22:33.74 ID:gmxlyhCAd.net
>>329
あれコラだぞ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 638f-RTot [240b:c010:4c2:d2d9:*]):2023/12/27(水) 21:27:52.83 ID:ZUQwXMVO0.net
>>329
あれコラだよw
「だから」って入れてる
https://blog-imgs-55.fc2.com/n/o/c/nocturnetsukubane/20141218212117317.png

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9377-x2Sm [150.249.154.130]):2023/12/27(水) 21:28:20.15 ID:McSzZ2oc0.net
超人じゃなきゃ火の玉シュートだのコンクリぶっ壊すシュートだのは手を出さんだろ。
魔球サッカー漫画のゴールだって対抗策だすまでは手を出さなかったし

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3faf-Wdyo [2403:7800:b502:7900:*]):2023/12/27(水) 21:42:08.37 ID:Uro2iHvi0.net
純粋すぎるわ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9377-x2Sm [150.249.154.130]):2023/12/27(水) 22:13:21.64 ID:McSzZ2oc0.net
おれも森崎君だからとれなーいは高橋がいかにも書きそうだと思ってた

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 038c-p3Zs [114.186.51.242]):2023/12/27(水) 22:23:38.06 ID:E7Hmydf90.net
コラ信じた奴いるのか…

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/27(水) 23:43:00.30 ID:lEGTdIFM0.net
コラ信じるとか w いかにも今の子って感じだな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/28(木) 00:15:19.69 ID:Up17ECK60.net
じゃあスーパーがんばりゴールキーパーもコラなのか
あんなこと書くやるならあのくらい書くだろ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/28(木) 00:32:38.45 ID:f0QhKXBH0.net
大空翼には元ブラジルナショナルチーム代表のロベルト本郷

若林源三には専属コーチの見上辰夫
(ワールドユース編で元日本代表の選手だったことが明かされる)

日向小次郎には幻の日本人プロサッカー選手第1号と言われた吉良耕三

という感じでサッカーの師匠がいるけど転校生の岬太郎あたりは
転校を繰り返す生活で父は画家という環境で特別な指導者みたい
人はいないが、あの天才っぷり

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/28(木) 00:52:57.60 ID:Up17ECK60.net
岬はあの当時の日本でフランスにいってたのがでかいな

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200