2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブルバスター #6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/12(火) 22:08:41.13 ID:3SiDuI/Z.net
  KEEP IT SAFE.
今日も一日、ご安全に。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■放送/配信日程  2023年10月放送開始
AT-X      放送開始 10月4日 毎週水曜 21:00~ <リピート放送> 毎週金曜 09:00~/毎週火曜 15:00~
TOKYO MX  放送開始 10月4日 毎週水曜 23:00~
カンテレ    放送開始 10月5日 毎週木曜 26:55~
BS日テレ   放送開始 10月4日 毎週水曜 25:00~
TVQ九州放送 放送開始 10月5日 毎週木曜 26:00~

Lemino地上波先行・見放題独占配信開始
配信開始 10月4日 毎週水曜 22:00~

■関連URL
・番組公式サイト: https://bullbuster.jp/
・公式ツイッター:https://x.com/bullbuster_info

■前スレ
ブルバスター #3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1698889675/
ブルバスター #4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1699957720/
ブルバスター #5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1700661649/

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 11:56:01.21 ID:3HYHmVZ9.net
なるほどなー、その解釈も成り立っちゃうガバなんだなー
まぁ「待ってたぜー!」とか言わせてTシャツ半パンな完全「無」防備なキャラ達で
「みんなで島を守る闘い」な熱いシーン作ったよ、ってことなんだろな
アイツら呼吸器とか巨獣化しかけてんじゃね?w いや高電圧扱うのも怖いぞー

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 12:06:07.20 ID:EaqprtM6.net
あんなヤケクソ素人集団で何とかなるって脚本クソだよなー

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 12:07:54.66 ID:FAaaSe5c.net
>>589
いずれ行方不明の島民が巨獣化してたんじゃ?みたいな展開が来るかと思ってたけど多分シーズン2は無いだろうからもはや予想しても無駄だな(´・ω・`)

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 12:41:57.45 ID:Xxo16RC+.net
よく考察できるな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 12:52:43.35 ID:WTBYCmpt.net
>>588

ないほうが余計な詮索しないはず。ここの面子もいま中学生くらいだったら大きな
不満もなく見れた人も多かったろうね

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 12:55:28.35 ID:L4KjrjUt.net
>>591
ガングロ社長をまんまと逃がしちゃうシメは2期制作も出来るようなシメ方だけどまあ無理やろな(´・ω・`)

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 12:58:28.72 ID:EaqprtM6.net
国外でやられたらどうしようもないし波止がフルバスター()で介入する意義もないしな
最後のブルバスターがある、はマジで吹いたわ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 13:11:28.80 ID:dLkOkFGp.net
>>593
大人向けアニメのはずなんですがそれは

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 13:27:24.77 ID:GVA81lYX.net
>>588
おそらくどちらも楽しめなさそうな現状…

>>593
中学生ぐらいでもお仕事アニメやドラマは楽しむし
さすがにおかしいと気付くぐらいには
このアニメの設定やストーリーは変なところが多いかと

>>596
け…経済的には正しい(自称)ロボットアニメだそうだから…(震え声)

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 14:14:33.80 ID:TAI7v7IN.net
動物が全部問答無用で巨獣化してたらもっとやばかっただろうし、巨獣化も適性の有無とかありそう
なので適性有れば人間も巨獣化するんじゃない?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 14:28:07.54 ID:GVA81lYX.net
ならいっそ海外に高飛びした塩田の黒幕が
逃亡先で持ち出したサンプルから感染
発症して巨獣化して退治される

ぐらいまでやったら怪物もののお約束として
もう少し評価できたかな

要するになにかスッキリするカタルシス要素が足りないんだと思う

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 14:43:55.99 ID:QVn95VA0.net
>>593
そういう子供や不平を言う輩を舐めた考え方して作ったって糞は糞ウケねぇよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 21:25:28.49 ID:RxXcKPNu.net
塩田のあれは死人一杯でてるから幹部どもは指名手配されててよくない?
私人逮捕せんの?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 22:23:59.13 ID:5kVeKQqR.net
波止社長は杉田ボイスがあの日あの時間にどこから高跳びするのか何で分かったんだろうな
何の伏線も脈絡も無いのはダメだろ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/26(火) 00:13:36.30 ID:bSG6DfQ6.net
色々わからんわー 杉田キャラは「最初から全てを知っていた黒幕」っぽくない軽い印象。
排水と珊瑚の未知の作用、塩田側は事故後すぐに気付いたのか?それとも知ったのは波止と同時?
もし知ってたなら、まず波止を島に出入りさせないし、二又&茶風林キャラの行動もあんなんじゃないだろうに、、、

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/26(火) 01:19:09.71 ID:pCdLqTwM.net
>>603
杉田キャラが巨獣の存在を知ったのはたぶん視察に来た時だと思う
そういう描写だった

でもそうすると塩田は一年以上も巨獣の存在を
ろくに知ろうとしなかったことになる
波止の社長は繰り返し報告してたようだし
塩田バイオも本腰入れてなかったとはいえ
巨獣の死骸を調べてたのにね

穴が多い雑な設定だよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/26(火) 05:54:24.29 ID:TRpyYAZ+.net
キャラ作りが弱いよ
パトレイバーなら野明と遊馬、遊馬と後藤、後藤としのぶ、進士と太田、香貫花と太田とか、組み合わせで色んな個性や見せ方やドラマが生まれるのに、このアニメはそんなの一切無い
アルミなんて誰と居てもほぼ同じ
経理ハゲもツバ飛ばして予算しか言わんし
脳筋マッチョも同じ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/26(火) 06:08:56.25 ID:kb8/v8my.net
アルミはただの無愛想女だったよな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/26(火) 07:22:29.84 ID:/EHq3yeW.net
途中までアルミアルミ言ってた人達も段々減っていったよね

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/26(火) 07:48:26.62 ID:4EMNFjxh.net
アニメでアルミといえばアベノ橋魔法商店街が一番に頭よぎる

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/26(火) 08:10:57.02 ID:oWsBn/Gq.net
1話抜かした気がするけど最終話まで一応見たよ…最後の最後まで突っ込みが止まらなかった
社長は空港スタッフにさっさと通報しろ何で見送ってるんですか
あの島は治外法権か
海中でおっさんが稚魚に襲われてたけど海洋生物へ既に影響だしてんじゃんダメじゃん
何でアニメ化したし
主役何で無事だったの海ポチャして誰も助けに行かず笑ってるの結構酷かった

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/26(火) 08:16:48.26 ID:NRPA64gF.net
ブルバスターとブルダック普通に動かしてたけど、コードロックどうやって突破したん?
流し見で観てたから判らんかった

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/26(火) 12:02:14.05 ID:pCdLqTwM.net
>>609
沖野の溺れてるシーンは地味に怖かった

昭和のアニメとかだと「笑ってないで助けてくれー」とか言って
溺れてる方もわりと余裕がある感じだけど
あのシーンは声優の演技もガチで溺れてる感じだった
なんであんな演出にしたんだろう

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/26(火) 12:43:46.36 ID:2YZXA1Qd.net
>>587
序盤で『国や自衛隊が絡むと島への帰還が遅れるから報告しない』ていうやりとりあったししてないぞw
その割に警察にはなんかよくわからん生物出た!て報告してるという謎
そして警察は死体も見てないのか『熊か猪』というガバ判断するという

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/26(火) 13:41:32.14 ID:wDSq5ssa.net
空港シーンは「そーいう設定なのねぇ」程度に思えちゃったな
トカゲのシッポ切りで無罪、たぶん賠償は成立?(塩田の負け)、
手荷物は特別な手続済ってことで、サンプルは「どうぞどうぞ」で「もう来んなよ」でまぁいいんじゃね、みたいな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/26(火) 17:09:35.67 ID:Ks+7kWa9.net
>>612
> やりとりあったししてないぞw
何が「してないぞw」なのか意味がよく解らないが、入島禁止になってないと言ってるみたいだね
勘違いがあるようだが、時系列で言うとこんな感じだぞ

・初期の巨獣→警察に届けるがクマだと放置

・ガス発生→全島避難、ニュースで大きく報道される

・その後の巨獣→帰還が遅れるから国や自衛隊には秘密

ガスは当然自治体も把握してるから、常識的に考えれば島は立ち入り禁止になっているはずだと>>587で書いてるんだよ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/26(火) 18:49:51.05 ID:N/vY6GTm.net
はめつとおっさんVRMMOとブルバスターのおかげで他作品が楽しく見られました

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/26(火) 21:19:03.61 ID:25+ucgVM.net
他の作品だと何話のxxシーンがよかったとかこのセリフがよかったみたいなのが挙がるがブルバスターは0だよな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/26(火) 21:23:46.91 ID:ukJYOXD4.net
謹慎中にアルミを助けようとして片岡にとめられる時のやり取りが名シーンになりそこねたね

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/26(火) 21:38:10.51 ID:N/vY6GTm.net
結局引き止めたせいで邪魔すんなハゲだったからなw

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/26(火) 21:42:19.10 ID:52B3Z7Pt.net
実は時計の針を進めていました。って蛇足でしかないんだが何であんなシーン入れたんだ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/26(火) 21:49:50.90 ID:ukJYOXD4.net
制止を振り切っていこうとした沖野の決意は高ポイントだけどね
片岡は時計いじって多少は融通がきくと評価するか、邪魔するのがあり得ないとみるか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/26(火) 23:07:34.32 ID:mdFWFIsv.net
やらんでもいいことをしてせっかくのシーンが台無しだったり
内容削りすぎて視聴者に伝わらなかったりチグハグが多い作品だよね
作画頑張ってるかと思ったけど作画力が要りそうなロボシーンとか極力削ってるから
よく考えたら崩れないようにしてるだけで作画が良いというわけではなかった

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/27(水) 12:24:41.18 ID:DZkvWAQO.net
ブルバスター社員のアクリルスタンド及びキーホルダー、波止ロゴキーホルダー発売
なんとかグッズゼロは回避されたな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/27(水) 13:28:51.93 ID:Z+h+4apY.net
>>621
だからと言って削ったところを放送しても駄作は駄作だけどな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/27(水) 14:33:07.44 ID:xCIMNg9C.net
>>620
時計いじりはありえんかったよ…

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/27(水) 14:56:23.40 ID:bYEKc8uF.net
時計いじるくらいなら止めに入ってくるなよ
ルールの範囲内でギリギリの譲歩なら分かるけどルール破ってるんじゃ「何がしたいんだお前」ってなる

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/27(水) 16:13:08.78 ID:ZU2Udjmj.net
モデロイドで出すしかないか・・・

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/27(水) 16:44:02.56 ID:dJaQsWUL.net
>>622
地味に波止の新企業ロゴはデザインいいのよね
アクスタなんかよりキーホルダーがちょっと気になる

そしてメカが商品展開しない
経済的に正しいはずのロボットアニメ…
せめてどこかのSFソシャゲにコラボでメカを出して貰え

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/27(水) 16:44:18.55 ID:cg3a0g/6.net
大人の話を書こうとするとパクリ元がなくなるからスカスカになってしまうね。一応パトレイバーとかはあるみたいだからもっと勉強したらよかったね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/27(水) 16:49:39.73 ID:fHzLc2Y7.net
>>625
本土に上陸される可能性云々って話なのに痴話喧嘩みたいなのを繰り返すからな...

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/27(水) 17:35:25.77 ID:V1LD3FjS.net
>>625
沖野に謹慎処分を破ったという負い目を負わせずに
行かせることができた、という意味はあった

でもその後の波止は社会的なルールを破りまくりだから
振り返って考えるとあのシーンは何だったのか
よくわからなくなる

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/28(木) 11:06:13.45 ID:6Ae45YLC.net
>>630
サビ残マンセー企業の波止サン馬鹿にすんなよ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/28(木) 11:07:29.65 ID:oCLiwE6k.net
アニメ自体は1話Aパートで切ったが、このスレを見るのは楽しかったよ

皆さん、良いお年を

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/28(木) 14:04:44.28 ID:N+DXxLzn.net
毒ガス

の、説明不足
で揉めている?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/28(木) 14:50:11.37 ID:VFzqWiBm.net
巨獣がガスを出してるかもしれません!>私の勘です!というアホみたいな流れに島民が納得する時点で真面目に見てはいけないと察するべき

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/28(木) 15:07:26.52 ID:3JqhcKuT.net
なるほど

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/28(木) 15:31:53.96 ID:ZEfaDnww.net
「あくまで仮説です」でいいのに何故「勘」とか言い出したのか…(´・ω・`)

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/28(木) 15:45:59.23 ID:p8aPnxtv.net
「ご安全にぃー!」で丸一日いろんなことしてたもんなー
波止&島民は毒耐性を獲得、毒ガスはそのまんま、解決!(嘘

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/28(木) 16:15:26.65 ID:TrTaVGqS.net
>>637
耐性獲得とか異世界なろう系かな?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/28(木) 16:31:53.30 ID:p8aPnxtv.net
巨獣食べれば巨獣のスキル「毒耐性」ゲット?
いや、女神うえしゃまの祝福を受けたからだっけか?(テキトー

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/28(木) 16:37:41.82 ID:VFzqWiBm.net
ていうか、何でいままで一匹も島の外に逃げ出してないんだ
巨獣が気をきかせたの?
後、地中に潜んでて二足歩行てもとはどんな生物なんだろなw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/28(木) 16:43:15.10 ID:3JqhcKuT.net
>>640
海遊?な個体が出たのは、

番組最終盤

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/28(木) 16:47:30.71 ID:TrTaVGqS.net
宣伝でリアルなロボットもの的な宣伝したのが一番たちが悪い

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/28(木) 16:51:24.11 ID:p8aPnxtv.net
シロ巨獣は犬かき数十秒で渡れそうなアクティブっぷり
用水路を潜水で泳いだ描かれ方だったような? しょっぱいのはキライかな?w

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/28(木) 16:59:51.47 ID:sgYZBmBe.net
>>634
結局その勘とやらは間違いだった訳だけど
そこに触れずに毒ガスの件が投げっぱなしっていうのも
どうなってるんだろうね

シナリオの整合性どこ行った

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/28(木) 17:08:14.56 ID:TrTaVGqS.net
例えご都合主義満載でも話の筋をある程度の出来することはできると16bitを見て思った
ブルバスターは全てをぶん投げて終わりだからどうしようもない

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/28(木) 17:41:57.88 ID:3JqhcKuT.net
>>645
ハッピーエンド 16ビット

オレタチノタタカカイハコレカラダ ブルバスター

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/28(木) 17:59:07.95 ID:sgYZBmBe.net
放送前の予告情報の頃は
主人公とアル美の間に芽生えるラブロマンス
オフィスラブ要素があると
期待していた時期もありました

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/28(木) 19:04:33.53 ID:cR7Xjbrg.net
湖で生まれる巨獣たちがみんなそっから島内を突っ切って住宅地→港→海という動きをしてるっぽいので
その先の本土(塩田の本社?)に巨獣を引き寄せる何かがあるのかと思ったけど、特に何もなかったぜ!

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/28(木) 20:48:42.43 ID:/TjTXSS0.net
>>644
> 結局その勘とやらは間違いだった訳だけど

ガスの正体が明かされたか?
最終回でもスルーされたと思ったが、何か説明あった?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/28(木) 21:38:14.72 ID:1HXNRSMW.net
>>616
OPは良いですよあとEDの曲だけ
絵は好きじゃない社長の犬ばかり待遇良くてシロを思い出して悲しくなるから

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/28(木) 22:25:55.66 ID:eAO0K5wq.net
結局「禿げても救いはある」って話だった

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/28(木) 22:29:48.88 ID:uytJsfF/.net
最後のほうでやたらハゲネタ入れてくるのは無駄演出だった

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/28(木) 22:45:02.75 ID:TrTaVGqS.net
最終回終了後とか当たりから妙に持ち上げるサイトがあったり絶賛してる界隈があって
いろいろと黒い作品だなという感想 新聞にもなんか取り上げられてたしね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/28(木) 23:28:45.97 ID:sgYZBmBe.net
>>649
結局巨獣がガスを出してる根拠なんて出て来なかった
社長の脳内で想像しただけだった

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/28(木) 23:52:12.34 ID:/TjTXSS0.net
>>654
社長の勘を否定する情報も出てないよな?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/29(金) 00:10:19.60 ID:cL/nBDkH.net
ガスについては島民を遠ざけるだけの舞台装置に過ぎなかったな
それならそれで別にかまわないけどラストで全く触れないのは
物語として不誠実だと思う

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/29(金) 00:12:43.63 ID:b3/qf40w.net
>>656
そうだろうね、多分

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/29(金) 01:57:31.36 ID:4dgzorsv.net
>>655
それ以前に肯定というか立正されないとね
せめて何故そう思ったかの根拠とか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/29(金) 13:12:00.50 ID:E8sI/lJQ.net
>>652
ハゲネタは最初からだよ。オッサン臭いギャグセンスだなと思ってたら伏線になっててむしろ呆れたわ
作者の感性古すぎる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/29(金) 20:05:27.20 ID:KVrnVvxp.net
まあ20年前にやっても苦笑されバカにされたただろうなという作品
2002年がガンダムSEEDだっけ?それより古くさいてw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/29(金) 20:18:02.52 ID:svZfeDA+.net
古くても面白いものは多い
ブルバスターは全編これで面白いと思ったのかを問われる作品

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/29(金) 20:30:54.75 ID:KVrnVvxp.net
なんかオッサンがブリザードクラスのギャグかまして、オッサンだけ得意顔で周りが凍りついてる感覚の作品

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/29(金) 21:38:57.67 ID:ZjK4Uqvs.net
>>660
40年前にやってたら、もしかしたら評価されたかもしれない
30年前だとほらパトレイバーと比較されちゃうから

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/29(金) 22:09:11.71 ID:3+U9hXvI.net
80年代なら児童むけロボットアニメでやってたかも

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/29(金) 23:00:04.45 ID:wLJcQaaU.net
>>664
ザンボット3
トライダーG7

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/29(金) 23:24:19.81 ID:pew5sacZ.net
>>665
残念ブルバスターの冒険は終わってしまった
(元から終わっている)

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/29(金) 23:43:40.76 ID:3+U9hXvI.net
アニメはあれだがリアルブルバスター計画がはじまるよ

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000293.000037973.html

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/29(金) 23:56:34.45 ID:pew5sacZ.net
そう...(無関心)
発表されたの1か月前だよそれ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/30(土) 08:52:34.14 ID:kOR9YEbo.net
>>668
ダイナミックコード民め!
ブルバスターも背景が愉快なパース狂いだったらもっと楽しかったかもね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/30(土) 09:35:14.88 ID:HACCFF5n.net
>>640
中盤になるまえに水かきついた個体発見されたいうてたやろ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/30(土) 09:38:13.98 ID:LltuasuW.net
>>640
こういうアニメのクリーチャーは異様に空気読むから

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/30(土) 10:39:42.72 ID:/yRXQLwI.net
>667
ブルバスターのキモってマスタースレーブとオートバランサーの制御ソフトウェアだと思うけど高校生の工作みたいなガワができて背中を鉄骨で支えて腕がちょっと動いたくらいで日本発の町工場ロボとかいって滑るんだろうな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/30(土) 13:09:17.94 ID:LWcWlq6d.net
>>672
エイリアン2のパワーローダーみたいな奴が、

どっせい!!
って、プロレスをするのと

稼働時間が少ない(制限)な縛りとで
いつも「困った、困った」

みたいな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/30(土) 13:15:56.62 ID:1s8NDbLu.net
2023秋アニメで“珍事件”が多発!? 不謹慎すぎるビッグウェーブや時代に逆行する薄毛イジリ - まいじつエンタ
https://myjitsu.jp/enta/archives/122090


薄毛イジリで物議を醸した『ブルバスター』
何かとコンプライアンスが厳しい昨今、アニメ作品も表現に対する配慮が行われるようになっている。とくに容姿イジリなどはご法度とされることが多いが、
そんなご時世のなかでSFロボットアニメ『ブルバスター』は“薄毛イジリ回”を放送した。
そもそも物語の中心となる害虫駆除会社「波止工業」には、片岡金太郎や武藤銀之助といった薄毛キャラクターが登場しているが、
問題となった第11話では執拗に薄毛ネタが展開。
金太郎が整えた髪を振り乱して頭頂部をあらわにしたり、薄毛キャラたちの頭皮を過剰に光らせたりと、
ある意味攻めた表現のオンパレードだった。
また薄毛治療薬をめぐるエピソードが展開されていたことも、どこか時間錯誤で、
視聴者に“昭和っぽい”印象を抱かせてしまった原因のようだ。
さらにストーリー全体として、尺不足が囁かれている状況だったため、
《終盤にわざわざやる話だったのか?》という冷静なツッコミまで浴びてしまった。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/30(土) 13:27:59.99 ID:p/XkVHqF.net
どこがいけないのかを上げるとそもそも上げたらきりがないのがブルバスター
何が悪いも何も原作者の感性が...
考え方が幼稚なギャグで笑ってもらえると思うかわいそうな方ですし

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/30(土) 16:12:21.12 ID:bFvzsXiq.net
経済的に正しいロボットアニメ

ロボット動かさない回と動かす回を作ってメリハリ付けてたエヴァンゲリオンに謝って

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/31(日) 03:35:42.31 ID:NdD2LVJH.net
正しいアニメとか言うならせめて設定や考証はそれを実現出来るスタッフ選ぶべきだったんじゃないかね
全方位から総ツッコミ食らった上につまらない、キャラ魅力無しのパーフェクト駄作認定されてますやん

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/31(日) 07:08:13.23 ID:SSByqCtE.net
コンプリートしておいて言うのもなんだけど良かった要素が一つも無かったな
強いて言えばOP曲ぐらいか
でもあの曲だったらもっとガテン系アニメじゃないと合ってないのかもしれん(´・ω・`)

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/31(日) 11:39:07.93 ID:NWAzJ16B.net
いくらOPやEDの出来がよくても肝心の中身がうんちじゃ意味ないからな
優秀なMVが見たいんじゃなくて優秀なアニメ作品が見たいんですわ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/31(日) 13:18:04.09 ID:Ul+Au1Jl.net
毎年恒例5chベストアニメランキング投票本日最終日です
皆さんの一票お待ちしています

2023年5chベストアニメランキング投票スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1703424483/

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/31(日) 14:03:00.74 ID:2Akwa3Vx.net
ブルバスターのラジオ最終回、高田憂希は好きなので聞いた
戦犯の原作者と監督がゲストでお互いに自画自賛し合うのが聞いててキツかった
ほんとキツかった

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/31(日) 14:09:36.65 ID:WtrzeIr0.net
最終回は来年ゆっくりきくよ。歌の二人はせっかく主題歌かちとったのに残念だったな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/31(日) 17:19:45.76 ID:DrvvvQPZ.net
笑えもしないクソアニメは害悪でしかない
聖徳太子もそう言っている

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/31(日) 19:31:32.04 ID:4nwOrMaD.net
OPはホントよかったよな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/31(日) 20:58:35.43 ID:qnPk8Q5x.net
>>684
OPに片岡金太郎(経理)はいらないので削除で
今後このような駄作がでないよう願って年越し

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/01(月) 18:31:50.44 ID:Dx4zaoX0.net
>>681
今の世の中嫌でも作品に対する世間の批評は耳に入るだろうに
いくら番組とはいえ
自分達の作品への評価をキチンと受け止めてダメなものはダメで反省を語るべきだよな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/02(火) 11:07:08.76 ID:SJ5UieTj.net
そんなことができるならこんな作品になってない

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/02(火) 13:40:06.64 ID:LeSZDuid.net
不法投棄云々は何だったんだ?

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200