2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブルバスター #6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/12(火) 22:08:41.13 ID:3SiDuI/Z.net
  KEEP IT SAFE.
今日も一日、ご安全に。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■放送/配信日程  2023年10月放送開始
AT-X      放送開始 10月4日 毎週水曜 21:00~ <リピート放送> 毎週金曜 09:00~/毎週火曜 15:00~
TOKYO MX  放送開始 10月4日 毎週水曜 23:00~
カンテレ    放送開始 10月5日 毎週木曜 26:55~
BS日テレ   放送開始 10月4日 毎週水曜 25:00~
TVQ九州放送 放送開始 10月5日 毎週木曜 26:00~

Lemino地上波先行・見放題独占配信開始
配信開始 10月4日 毎週水曜 22:00~

■関連URL
・番組公式サイト: https://bullbuster.jp/
・公式ツイッター:https://x.com/bullbuster_info

■前スレ
ブルバスター #3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1698889675/
ブルバスター #4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1699957720/
ブルバスター #5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1700661649/

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/22(金) 15:47:18.80 ID:d8drAyCs.net
>>501
「がんばるぞい」

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/22(金) 16:23:32.31 ID:qIHzS4CL.net
第一話でさいごに片岡が詰めよってくるまでは10点中7~10点の雰囲気はあったはず

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/22(金) 16:27:40.33 ID:fJ6ARgbJ.net
>>503
俺は一応第二話までは期待してたよ
でも第三話が絶望的にダメだった
しかし、最終話でガスの事一言もなかったな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/22(金) 16:32:07.41 ID:qIHzS4CL.net
>>504

二話は重機と獣のプロレスよりケチな金がメインという不安が的中したのとアルミが投げたメモリーが
土で汚れて回収されるヘンテコで構成の下手さが露呈したね
3話は謹慎の理不尽さで波止じたいに嫌悪感がでてきた

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/22(金) 16:36:47.06 ID:p5oiG0NB.net
原作者批判するとシュバって来るのアホでしょ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/22(金) 17:04:05.27 ID:PCZOZVen.net
切らずに見れただけマシなのかもしれん

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/22(金) 17:07:30.18 ID:jal+LxN6.net
原作者批判というか
作品批判するとどかからともなく定期的に何かでてくるな...この作品

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/22(金) 17:26:35.83 ID:bbXUss2w.net
アニメの中で主人公たちが
悪徳企業の雇ったネット工作員と戦ってるの笑う

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/22(金) 17:36:46.72 ID:p5oiG0NB.net
クソアニメとして見てるのが大半やろ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/22(金) 19:09:51.46 ID:K1t0T5MH.net
ネタに逃げて終わりで
お仕事ドラマとしてもロボット怪獣SFとしても低レベルのまま墜落したなこれ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/22(金) 19:18:02.31 ID:LgUrYlkj.net
>>501
メール欄wwwの奴と中身同じ奴かな叩くにしてもずっと同じこと言ってるし
初期からこの調子で注意されてもいらんネタバレもしてたからキチガイだろ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/22(金) 19:21:15.84 ID:LgUrYlkj.net
臭いレスしかしないからすぐわかるし無視してたよ
同じアンチでもいらない奴

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/22(金) 19:49:11.98 ID:la3SE3LP.net
高校生くらいの考えた社会観だった印象
もうちょい賢くなっても視聴者はついてこれるよ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/22(金) 22:15:55.76 ID:FinjYGCS.net
闘いはこれからだ。でも二期は無い。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/23(土) 00:57:48.48 ID:gkadY9j+.net
林雅紀
ここを編集
■寄生獣 セイの格率
アニメーションプロデューサー

■ALL OUT!!
アニメーションプロデューサー

■消滅都市
アニメーションプロデューサー

■BULLBUSTER
アニメーションプロデューサー

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/23(土) 08:44:24.72 ID:Ugb74svD.net
11話までをなかったことにしたら最終話は面白かった
三木眞ファン的には
以上撤収じゃ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/23(土) 09:05:37.82 ID:Z0MmM7OA.net
3話くらいにまとめられそうな話だしそうしたほうがみんな幸せになれた気がする

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/23(土) 09:45:54.69 ID:SpK/XEOo.net
ブルバスターRTTP

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/23(土) 10:05:11.77 ID:qg356ANg.net
>>501
いや俺じゃないけど……昭和ダイナマイト観たことないから、あくまで珍作って言ってるんだし

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/23(土) 10:44:21.36 ID:Z0MmM7OA.net
このスレで昭和ダイナマイト言ってる奴変なのしかいないからなぁ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/23(土) 11:05:26.61 ID:6RQvx8/E.net
>>504
謎ガス発生地帯の湖に島民大勢集めてわらわらやってるし、
ガスで避難してるはずなのに謎ガスの秘密が何も明かされないまま帰還事業が始まってるし、
一応重要な設定のはずなのに完全に忘れてるよな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/23(土) 11:08:05.14 ID:iAxE+z0W.net
結構島民死んでたはずなのに塩田のせいだって解っても誰も怒ってなくて草生える
アルミのポチより誰にも想われてなかったんだなぁ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/23(土) 11:44:41.86 ID:GJkWQsuo.net
>>523
たしか死んだ奴の数人はアルミの家族なんだよなw

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/23(土) 13:17:14.31 ID:iv8+l2MJ.net
アルミ一家は島民に嫌われていた!?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/23(土) 13:52:35.48 ID:q6Ymgic/.net
3話にまとめてもつまらなさは変わらんし
考察する価値もない

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/23(土) 14:00:14.35 ID:E70Vn4cj.net
面白い・面白かったという奴も変なのしかいないけどな
考察する価値どころか作品の価値がないよ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/23(土) 15:17:35.92 ID:q6Ymgic/.net
このアニメ作画は崩壊しなかったけど巨獣の動きヘボかったり、ロボが動くシーン少なくて
あからさまに金かかるところは抑えてるよな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/23(土) 16:02:34.04 ID:NEA+sIc3.net
1話で予算使いすぎて2話以降は予算不足で作画崩壊ってありそうだしな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/23(土) 16:51:04.53 ID:gANlRtts.net
作画はおおむね安定していて声優の演技もよかったから
最後までつきあってしまった

作画が崩れてたらよくある低予算のダメアニメで終わってただろう
他がマシなせいで設定とシナリオの酷さが
余計に浮き彫りになってしまった気がする

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/23(土) 18:27:48.57 ID:pdVzCMlk.net
>>505
あのシーン気になってる人いたか
アルミが投げ捨てたシーン、あれどこに着地したか表現されてなかったよね
湾岸にいたから海に投げたのか!?それを探して拾ったのか?とかモヤモヤしてたw
「怒りに任せて捨てちゃったけど、こっそり探して回収するアルミ不器用だけど良い子」
をしたかったんだろうけど、下手すぎって思った

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/23(土) 18:46:30.22 ID:cDGXarv3.net
作画と音楽の評価が高いおかげで、キャラとストーリーが最低でもわりと平均点取れてるな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/23(土) 19:27:54.54 ID:Qh3U7o5h.net
最終回よかった
やっと終わってよかった
原作、監督以外の才能ある人材を解放してやってくれ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/23(土) 19:47:09.34 ID:AWcIHS7b.net
最後のゴジラみたいなやつ、何の動物が変化したらああなるんだ?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/23(土) 20:06:55.92 ID:5tBNrndf.net
>>534
熊じゃないかな
2足歩行できそうなの他にいなさそう

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/23(土) 20:08:34.66 ID:5tBNrndf.net
>>535
でかい尻尾あったか
リスかな?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/23(土) 21:30:37.10 ID:yLSrPl7t.net
ニワトリかもしれんぞ(´・ω・`)

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/23(土) 22:35:37.70 ID:PF9/Zzhs.net
まさかこれで終わりなのか
すっきりしねえ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/23(土) 23:55:23.08 ID:bbvgz5Fy.net
北九州の外で杉田が暗躍しても波止にはなんもできんよな?北九州アニなんだし

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 00:03:47.59 ID:sx83TGc/.net
世界規模でどうしようもなくなって何故か波止に白羽の矢が
しかし全員バラバラになっておりラスト20分で再結成し動き出します

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 00:07:51.95 ID:gjOb8r3t.net
ブルバスターつくってるのは蟹江だし第二の沖野が現地に指導にいけば問題ない
というより軍隊が動けばブルバスターいらんからなあ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 00:49:46.51 ID:LqvEYi94.net
まだ見てないけど最後までクソみたいだし見ておくか…

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 00:50:23.72 ID:LqvEYi94.net
>>533
わろたw

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 00:58:07.18 ID:pUmHclEM.net
ストーリーの中で自衛隊が介入したら本格的に島が封鎖されてしまうみたいな事言ってたように思うけど
介入させた方がより早く解決出来て塩田も処罰されそうな気がするけど、塩田と自衛隊つるんでるんだっけ?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 01:12:28.58 ID:2C5dklbb.net
島民アンケで世間に公表してもいいよになった時点でメディア呼んで警察や自衛隊の助け求めればよかったよな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 01:18:43.29 ID:gIssbAb5.net
視聴者をおいてけぼりにしすぎなアニメだな
ハゲネタにしろ飼い犬ネタにしろ
何回もやり過ぎだなアルミの飼い犬とか3回死んでるじゃないか

自衛隊等の公共機関が動かないのは原作者の嗜好で塩田は関係ない
あくま中小企業の逆境での人間模様書きたいから
自衛隊や警察などがでると書けなくなるから出さないんですってよ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 01:49:32.22 ID:uUpJdt7V.net
>>544
謎の法律で一企業の塩田が
島民を差し置いて島の実権を握れる
不思議な世界設定です

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 02:13:57.85 ID:oJhWVGV5.net
実包こそないものの末端の零細舎弟企業があからさまに武装化を許されているあたり、
国家及び自衛隊など傀儡縮小して企業の私設軍隊が支配するような社会なのでは

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 02:52:16.37 ID:gjOb8r3t.net
ロシアやウクライナなんかはガス会社がPMC持ってるってね

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 06:49:21.92 ID:IkwZrpCe.net
最終回まで完走。塩田の悪者ぶりとか雑なテンプレ通りとは思いつつも、結構楽しみに見てました。最後にBULLBUSTERってロゴが出たのを見て、波止あるいは社長自体が塩田のような巨悪に対するBULLBUSTERだってことだったのかと思いました。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 08:56:35.69 ID:bXPrXMrk.net
塩田が悪者??

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 09:30:22.09 ID:y9jrMgfu.net
変な方向に頑張って事態の解決をかえって遅らせた波止と
本編で大して活躍できなかったブルバスター
確かにいい対比になってるのかもしれないな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 10:20:40.37 ID:l/eMK3aa.net
中国やアフリカや南米なんかが舞台だったら地方のド田舎は行政の支援が期待できなくて
民間企業が止むを得ず怪獣退治をやるっていう設定が使えたかもしれんな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 10:52:13.76 ID:Ehy6BP5Y.net
>>549
そりゃ燃料は生命に関わるし…

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 11:06:22.69 ID:m941QTLR.net
オタワ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 11:20:28.78 ID:gTPkExlt.net
毎日単発で内容の薄い面白かった派が沸くのが実社会のリアルを見ているようで怖い
何らかの関係者が何らかの圧力で書き込みに来てるんだろうな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 11:26:56.95 ID:0JeFQV+Z.net
現実社会のことな~んも知らないやつが考えたリアルな社会風刺w

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 11:31:12.48 ID:qOjjKHiZ.net
>>556
カンケイシャ自らネット工作員やってたらある意味リアルだな!

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 11:37:47.93 ID:gIssbAb5.net
やってるんだろうな批判すると湧いてくるし
火消し要員がいるのでしょうね

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 12:03:26.88 ID:bXPrXMrk.net
書いてること毎回同じだしね
リアルな人間関係、零細が巨悪と戦うってのが面白いとしか

スレも過去ログで残るんだし書き込んでは反論されてが残るから悪手なんでは

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 13:59:34.21 ID:GhjkV1dj.net
撮りだめしてたの今5話まで見たけどこれいつ面白くなるの?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 14:39:40.45 ID:/UPzGniX.net
残念ながら最後までそんなことは...

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 14:43:11.96 ID:kgI1/WNH.net
ぶっちゃけ3話まで見て面白いと思えなかったら視聴中断してもいいと思うんですが…(´・ω・`)

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 15:45:03.06 ID:gjOb8r3t.net
駄ニメ観賞を楽しめるタイプでないのなら2~3話までに切るべきだね
惰性で最後まで見るか切るか、最終回だけ見るか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 15:57:33.01 ID:YH5rXKxy.net
>>556
オーバーテイクにも似たような擁護の人来てたからお仕事なんだろうなとは思う
巨悪ってワード出したのは俺だけどw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 16:17:45.71 ID:gjOb8r3t.net
アニメランク動画でブルバスターを上位にしてる人もいるし感性はそれぞれってことで

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 16:28:20.60 ID:sx83TGc/.net
真面目に見ちゃうとツッコミどころ多すぎる作品は何やっても入ってこないんだよな
プラメモほどのガバでも感動シーンで泣ける人おるそうだから何も考えずに見る能力を持ってるんだろうな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 16:42:08.88 ID:ZeXS4iDk.net
笑えるクソアニメではないから惰性でみたのが多いんでない

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 16:46:04.51 ID:YH5rXKxy.net
どう着地させんのかな?ってクソながら興味はあったな
やりたいことはわかるけど
そんなに警察や国が嫌いか?って感じでさ
中世のなろうなら自警団設定で良いんだけどさw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 16:51:15.12 ID:ZeXS4iDk.net
タイムスクープハンターはスタッフに恵まれてたのか?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 17:26:46.05 ID:ndZHgC03.net
最近では異世界やら悪役令嬢やらに押されて、希少になってしまったロボ成分だからなぁ。
多少の粗には目を瞑るのでは?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 17:30:58.57 ID:kgI1/WNH.net
それにしても登場キャラの性格とか世界観とか設定きちんと作っていたの?って話やったな(´・ω・`)

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 17:46:02.10 ID:NjUF1Q+w.net
やっぱ自衛隊には頼らないって設定が足引っ張ったな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 18:04:35.72 ID:gIssbAb5.net
多少のアラのレベルじゃないんだよなあ
ザルレベルなんだよな...

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 18:12:10.62 ID:uUpJdt7V.net
設定が破綻していて完結してないし
何より作品としてまともに成立してないのに
なんで出版社はこれの書籍化スカウトどころか
アニメ化まで踏み切ったのか不思議

盆百のなろう系の方が埋もれたいい作品ありそうなのに

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 18:34:06.59 ID:JaWP7TXT.net
ブルバスターのような重機だか兵器だかが必要になってる世界観の話がないから
ちょっと微妙だった
最終回のノリは嫌いじゃないけど

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 21:22:30.51 ID:Z4eUoZhT.net
最終回のノリ、俺は駄目だった
世界観やキャラが魅力的に描けている作品ならともかく、
メインから脇まで誰一人好きになれないキャラが最終回だけ都合良く一致団結して、
オールスター登場みたいなノリにしてるのが不快だった
差し入れドローン社長とかほんと邪魔

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 21:50:47.71 ID:cvBla9cm.net
11話までを忘れてしまえばいいじゃない
大事なのは忘却力

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 21:55:17.33 ID:gIssbAb5.net
そろそろ工作員様のターンらしいチーッス
12話あるのに11話まで忘れろとかなんなの

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 22:08:53.95 ID:tx/g1Z6Q.net
そもそも一企業の私有地でもない島を閉鎖なんか勝手にできるわけねんだわw
二足歩行がデフォっぽいニセゴジラといいクソバスターの名前に恥じないクソアニメだった

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 22:36:54.10 ID:6Rc4xSUk.net
いや「忘却力」は皮肉じゃね?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 22:52:54.69 ID:Bn+5Id8B.net
>>556
汚職企業kadokawaだからね

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 23:11:01.68 ID:gjOb8r3t.net
江戸時代の領主クラスの権力がないと島全部の所有権とかは主張できないだろうな
道とかの公共物とか二階堂邸もおそらくはアルミの財産だろう

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/24(日) 23:39:07.51 ID:sx83TGc/.net
>>581
こいつアホなんだって
何度も皮肉レスに喰いついてる

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 00:06:57.65 ID:dLkOkFGp.net
>>584
それに反応してる人も同類では(´・ω・`)

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 10:31:28.33 ID:N2URvFdJ.net
毎年恒例5chベストアニメ投票が今年も始まりました
皆さんの一票お待ちしています。

2023年5chベストアニメランキング投票スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1703424483/

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 10:44:22.30 ID:5kVeKQqR.net
>>580
毒ガスで全島避難してるんだから普通に考えると行政に入島禁止されてた状況だろ
許可をもらってガス問題解決の為に企業が介入するのは問題無いと思う

むしろガス問題が解決してないのに緊急性も無い害獣駆除業者が装備品無しでホイホイ入島できたこれまでの方が問題だわ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 11:55:02.82 ID:EWpKNQC6.net
>>564
会社勤め経験がある人か無い人かどっちが楽しめるんだろうなコレ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 11:56:01.21 ID:3HYHmVZ9.net
なるほどなー、その解釈も成り立っちゃうガバなんだなー
まぁ「待ってたぜー!」とか言わせてTシャツ半パンな完全「無」防備なキャラ達で
「みんなで島を守る闘い」な熱いシーン作ったよ、ってことなんだろな
アイツら呼吸器とか巨獣化しかけてんじゃね?w いや高電圧扱うのも怖いぞー

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 12:06:07.20 ID:EaqprtM6.net
あんなヤケクソ素人集団で何とかなるって脚本クソだよなー

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 12:07:54.66 ID:FAaaSe5c.net
>>589
いずれ行方不明の島民が巨獣化してたんじゃ?みたいな展開が来るかと思ってたけど多分シーズン2は無いだろうからもはや予想しても無駄だな(´・ω・`)

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 12:41:57.45 ID:Xxo16RC+.net
よく考察できるな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 12:52:43.35 ID:WTBYCmpt.net
>>588

ないほうが余計な詮索しないはず。ここの面子もいま中学生くらいだったら大きな
不満もなく見れた人も多かったろうね

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 12:55:28.35 ID:L4KjrjUt.net
>>591
ガングロ社長をまんまと逃がしちゃうシメは2期制作も出来るようなシメ方だけどまあ無理やろな(´・ω・`)

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 12:58:28.72 ID:EaqprtM6.net
国外でやられたらどうしようもないし波止がフルバスター()で介入する意義もないしな
最後のブルバスターがある、はマジで吹いたわ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 13:11:28.80 ID:dLkOkFGp.net
>>593
大人向けアニメのはずなんですがそれは

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 13:27:24.77 ID:GVA81lYX.net
>>588
おそらくどちらも楽しめなさそうな現状…

>>593
中学生ぐらいでもお仕事アニメやドラマは楽しむし
さすがにおかしいと気付くぐらいには
このアニメの設定やストーリーは変なところが多いかと

>>596
け…経済的には正しい(自称)ロボットアニメだそうだから…(震え声)

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 14:14:33.80 ID:TAI7v7IN.net
動物が全部問答無用で巨獣化してたらもっとやばかっただろうし、巨獣化も適性の有無とかありそう
なので適性有れば人間も巨獣化するんじゃない?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 14:28:07.54 ID:GVA81lYX.net
ならいっそ海外に高飛びした塩田の黒幕が
逃亡先で持ち出したサンプルから感染
発症して巨獣化して退治される

ぐらいまでやったら怪物もののお約束として
もう少し評価できたかな

要するになにかスッキリするカタルシス要素が足りないんだと思う

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 14:43:55.99 ID:QVn95VA0.net
>>593
そういう子供や不平を言う輩を舐めた考え方して作ったって糞は糞ウケねぇよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 21:25:28.49 ID:RxXcKPNu.net
塩田のあれは死人一杯でてるから幹部どもは指名手配されててよくない?
私人逮捕せんの?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/25(月) 22:23:59.13 ID:5kVeKQqR.net
波止社長は杉田ボイスがあの日あの時間にどこから高跳びするのか何で分かったんだろうな
何の伏線も脈絡も無いのはダメだろ

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200