2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブルバスター #6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/12(火) 22:08:41.13 ID:3SiDuI/Z.net
  KEEP IT SAFE.
今日も一日、ご安全に。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■放送/配信日程  2023年10月放送開始
AT-X      放送開始 10月4日 毎週水曜 21:00~ <リピート放送> 毎週金曜 09:00~/毎週火曜 15:00~
TOKYO MX  放送開始 10月4日 毎週水曜 23:00~
カンテレ    放送開始 10月5日 毎週木曜 26:55~
BS日テレ   放送開始 10月4日 毎週水曜 25:00~
TVQ九州放送 放送開始 10月5日 毎週木曜 26:00~

Lemino地上波先行・見放題独占配信開始
配信開始 10月4日 毎週水曜 22:00~

■関連URL
・番組公式サイト: https://bullbuster.jp/
・公式ツイッター:https://x.com/bullbuster_info

■前スレ
ブルバスター #3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1698889675/
ブルバスター #4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1699957720/
ブルバスター #5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1700661649/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/12(火) 22:10:15.13 ID:3SiDuI/Z.net
〇CAST
沖野鉄郎:千葉翔也
二階堂アル美:瀬戸麻沙美
田島鋼二:三木眞一郎
白金みゆき:高田憂希
片岡金太郎:魚建
武藤銀之助:楠大典
鉛修一:内田雄馬

〇STAFF
原作:中尾浩之・P.I.C.S.(「BULLBUSTER」/KADOKAWA刊)
キャラクター原案:窪之内英策
監督・シリーズ構成:青木弘安
キャラクター・巨獣デザイン:片桐貴悠
メカニックデザイン:出雲重機
設定考証:高島雄哉
キーアニメーター:菅野芳弘
美術監督:市倉 敬
美術設定:藤瀬智康
色彩設計:堀川佳典
3DCGIディレクター:高橋将人
撮影監督:松井伸哉
編集:神宮司由美
音響監督:吉田光平
音楽:得田真裕
音楽制作:KADOKAWA
アニメーション制作:NUT
製作:波止工業動画制作部

〇主題歌
OPENING THEME:「トライ・ライ・ライ」 NORISTRY
ENDING THEME:「頑張れと叫ぶたび」 鈴木このみ

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/12(火) 22:12:09.53 ID:3SiDuI/Z.net
ブルバスター 7.7m 900馬力 重量100㌧ 電動 バッテリー式 
弾薬費:バイオ弾650円 スタンショットダン1,5000円

波止工業資金源:島民のカンパ・熊と偽って害獣駆除対策の公金
        塩田化学へ実情より大きく業務内容を吹かして出資金を多くしている(経理が担当

龍眼島:モデルは北九州市の藍島 作中はこれを10倍拡大したものとなっている
    10倍すると幅4km 長さ 20km 面積:6.8km2

1年前のラジオドラマと物語が連動している(注意:おもしろくない)
リンク:https://www.youtube.com/watch?v=F0z49iTg9sA&list=PL3ongWuaWwZNVYwr7xQblhOGmzR7AMHQr

1~3話の解説や設定など簡易説明※関係者様のサイト(原作設定のため多少アニメと変わります
リンク:https://note.com/izmojuki/

    

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/13(水) 18:56:18.34 ID:mikCjtwk.net
ブルブルバス

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 01:07:50.96 ID:yK1k89WF.net
なんか毎回全面対決だ!
って言ってるような気さえするグダグダ感

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 02:15:15.16 ID:29hN0pRZ.net
前スレ消化で

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 02:22:34.79 ID:Xg7srInu.net
こんな濃い話にするなら、5話くらいまでを2話くらいにまとめて
本筋に話数をかけるべきだった 最初の方の話が無駄すぎる

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 03:14:28.72 ID:Lv9zs7yn.net
濃いというか駆け込んだ感じで尺足りてないのにハゲ弄りしてるのほんと草

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 04:16:02.48 ID:/9pzGuVb.net
アルミちゃん死ななくてよかった
最後までエロい私服でがんばってほしい

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 05:31:34.63 ID:QTzxQf0G.net
巨獣とどう格闘したのかアクションの見せ所じゃないのかよ?(´д`)

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 06:40:19.48 ID:ytNm0ePH.net
9話くらいまで話全部いらんのでは...?
ブルバスター自体8話から11話まで動いてないし
な   に こ  の ア  ニ  メ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 07:28:07.63 ID:oDYedOg8.net
養毛剤は儲かるからね!(でもなんだこの話)

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 07:38:36.79 ID:ytNm0ePH.net
そもそも出資者のおじさんが試作品の育毛剤つくるためのリュウガンジマキノコ
どうやって手に入れたの? 巨獣出現前でも北神湖禁足地指定でろくに調査できない
という設定はどこに消し飛んだんだ...あまりにもご都合主義すぎる

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 07:42:49.29 ID:zQ6Gszfv.net
ハゲの話で面白いと思ってしまって悔しい

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 08:01:27.91 ID:AeuX0Nkr.net
鉛、おまえコンプライアンスを理解できる知能があったはずが、部外秘資料を退社後も活用しちゃったの?!
訴訟されたら確実に負けるぞ?

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 08:17:56.62 ID:H/28diWw.net
島民の個人情報を勝手にスマホに入れて持ち出しアンケート取るような奴だぞ
今更そんな事で驚くな

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 08:23:40.96 ID:RgId3jRu.net
北九州市的に救いの主が大阪弁の堺の商人ってのはどうなのよ
地元企業は救ってくれねぇのか
冷たい地元だな

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 08:24:49.73 ID:ytNm0ePH.net
本当に犯罪者みたいなのか変なのしかいないアニメだなー

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 08:39:59.27 ID:lUFF7vEK.net
なんだネット工作員とハゲの話か(´・ω・`)

>>15
資料に「社外秘」と書いていなかった可能性(´・ω・`)

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 08:48:33.81 ID:7dBfBxmp.net
脳内物質を生産するのに脳を持った動物を養殖してすりつぶすとかさあ
そんなの管理された工場内でやればいいだろ島で放し飼いのがコストかかるわ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 08:54:19.09 ID:RgId3jRu.net
流石に巨獣牧場は日本ではムリがないかい?
どう頑張っても隠しきれないだろ
このアニメ行政がトコトン無能に設定されてるよな

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 08:55:08.27 ID:B9v3dju3.net
犯罪言うても企業の犯罪行為の告発の為とかだしギリセーフ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 08:55:36.23 ID:7dBfBxmp.net
島を取り戻すぞ!俺たちが正義だ! みたいなこと言ってるけど
いまだに自衛隊介入をさせないようにして海をわたる巨獣の危険を隠蔽してる闇企業さんじゃないですか
ネットに動画あげて諦めただけって何?マスコミや国の省庁にかけこまないの?

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 08:58:38.74 ID:oDYedOg8.net
>>23
いつも結局その結論にいくよね…このアニメ土台がおかしいからなあ…

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 08:59:22.26 ID:lUFF7vEK.net
>>23
やることがイマイチ短絡的よね(´・ω・`)

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 08:59:41.27 ID:ytNm0ePH.net
ふとリュウガンジマウミキノコから養毛剤生成...?
あれ?バクテリアで汚染されてるんじゃ
使用した人最終的に巨獣化するんじゃないの?大丈夫これ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 09:01:25.96 ID:B9v3dju3.net
>>23
一瞬そういう所に頼ろうっていいかけて何故か却下されてなかったっけ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 09:06:10.65 ID:7dBfBxmp.net
つーかなまりが社内の証拠持ち出しちゃったもんだから普通に裁判やりゃ勝てるんじゃねえのこれ
はよ警察いけバーカ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 09:08:44.27 ID:zypFCmwL.net
>>19
うーん。会社の戦略情報を事前に入手して、地元民に営業しちゃったんでしょう?
営業妨害行為としても、相当にマズい事しているし。

原作者の頭の中で色々整理付いていないよね。

・島に害獣が出てきて、人間を襲ってくる。
 多数いるのか総数も把握してないし、イタチがティラノサウルス型になるなどどのような
 害獣になるか未知。
 これに対して、鉄朗たちは毎回必死で1体の害獣でも余裕を持って対処できてない。
・ガス(ナノマシン含む)が生物を変異させる可能性がある危険性。
 これの対策はガスマスクで出来る範囲では無いし、常時、空気ボンベ着用する運用はコスト、ストレスが
 大変多く、気密構造の宿舎、エアロック設置などかなり大がかりな設備が必要。
・ハゲに効く珊瑚の採集は安全性が保たれているのか。
 おっさん同士の勢いで害獣はおとなしくしてくれないし、珊瑚はタダ採集しただけでは有効成分が
 保たれるか不明なので適当な採集、保管で良いのか?いけすは必要ないのか?
など、全然考えられてないなと思える。

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 09:10:44.72 ID:B9v3dju3.net
実は鉛は巨獣に殺された島民の子供か親戚で最初から塩田の闇を暴いて復習するために潜入してたとかでいいよもう

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 09:47:49.89 ID:lUFF7vEK.net
>>28-29
まあ内部告発するなら消費者庁かマスコミや消費者団体だわね(´・ω・`)
その場合もきっちり証拠を揃える必要があるけど(´・ω・`)

というかガングロ社長が会見で「明後日0時を以て立入禁止~」とか言ってたからそれを逆手にとってその前にケリつけるつもりなんだろうけど
それ以前に私有地じゃない限りそんなこと言う権利無いと思うし私有地だったら時間区切る必要ないと思うんだけど(´・ω・`)

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 09:48:56.52 ID:kOYE6z70.net
主人公がロボの設計者で厳しい会計と予算のやりくりでぶつかって…って基本設定生かされないね
大企業の闇を暴くって王道路線に絞るなら最初から社長が主人公の方が色々とまとまりやすかったと思う

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 10:19:52.04 ID:Lv9zs7yn.net
主人公がブルバスターをメンテしたりカスタマイズしたりで予算とやりくりするみたいな話入れればいいのにね
弾が高い、充電が高いってだけでなんの工夫もない

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 10:27:30.88 ID:B9v3dju3.net
ぶっちゃけブルバスター要素どうでも良い部分なんだよなこれ
ショットガン使ってクマ駆除的な戦い方しても話の本筋にまったく影響ないし

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 10:38:27.57 ID:bI7CrMbs.net
最強の水中銃を使えよ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 10:39:56.69 ID:S3L4iz12.net
鉛と上司の会話シーンはキャラが生きててちょっと面白かった
次のシーンで速攻辞表出した後でズコッてなったけど

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 10:41:52.27 ID:YbxYoy2C.net
あれれぇ?アルミがゴープロでド突けば巨獣吹っ飛ぶんじゃないのー?w
つーか、バトル端折るなよ、しょーもな
巨獣の存在が世界を変えるって今さら過ぎるわー ほんと今さら過ぎ
え?注目されてるの神経物質だけ?いや巨獣だよ?コワーいナゾの変異だよ?
CG?動画配信不発にしただけでしょ?あれで隠蔽完了?大々的に産業化?、、、雑過ぎ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 10:48:37.34 ID:YbxYoy2C.net
もうさぁ、口封じで片っ端から島に拉致って巨獣にしちゃえば?ヒトの脳ミソでかいしw
相変わらず行政警察組織の存在皆無だし 隠蔽の巨人end

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 10:50:42.34 ID:Lv9zs7yn.net
>>36
あのやり取り序盤ならキャラ付けでいいけど食事会の費用云々は終盤でやるには尺の無駄だった

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 10:52:18.25 ID:Lv9zs7yn.net
>>38
後のパラディ島であった

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 10:55:33.37 ID:bI7CrMbs.net
急にアホみたいな理由でパトロン湧いてまじなんなの
巨獣養殖とか理由もアホだしこんなん国が調査に動くだろ、何考えて作ってんだコレ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 11:06:14.68 ID:82KKFQAq.net
アニメなのに
リアルと同じ様に考えてる奴はアホなのかw

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 11:09:27.09 ID:wL12wZ8P.net
>>42
つ「本当にリアルなロボットヒーローとは?」という中尾さんの疑問から始まったプロジェクトだけに

原作者否定ワロた

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 11:20:56.36 ID:ytNm0ePH.net
その原作者が今回を第10話放送とか間違ってXでツィートしてるんで
本人もどうでもいいんでしょうね

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 11:38:54.98 ID:hfoyAlAQ.net
やっと三話まで見たけど、会議でアイデアを思いつくだけ出して選別しないで繋げちゃったみたいなデタラメさで、お話がガバガバだった
スレを見てもこの先もっと崩れそうだしこれは視聴を悩むな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 11:50:07.96 ID:6j3QzdkM.net
>>43
原作者はこれがリアルだと思ってるのかしら

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 11:50:16.91 ID:q/35U6my.net
>>42
原作者さんを全否定するとは非道いヤツだな

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 11:52:05.13 ID:6j3QzdkM.net
>>45
オバカな設定につっこみながら見る実況向きのアニメ
一人で黙々と見ると様々な矛盾点にストレス溜まると思う

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 11:56:45.94 ID:Lv9zs7yn.net
>>42
原作者様に言ってやれやw

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 12:00:35.85 ID:35uW+Gcc.net
なんで巨獣にニューロ粒子なんて要素をつけてしまったんだ

塩田の横暴な行動の理由付けのためなんだろうけど
人類の未来につながる有用な資源になりうる希少な新種生物なんて
世界に知られたら間違いなく保護対象になるぞ

普通の動物が巨大化してしまっただけの哀れな害獣ってことにしとけばよかったのに
このアニメは余計な要素ばっかり足してそれらが全然噛み合ってない

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 12:07:07.34 ID:ytNm0ePH.net
あらためて漫画版2話を読む
原作版北神湖の周辺が禁足地
   ↓
漫画版:島の北側は住民さえ滅多に近寄らないある種の禁足地

漫画版に対して
いや、それは禁足地じゃねーよ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 12:25:47.15 ID:Lv9zs7yn.net
>>50
多分、タイムスクープハンターネタを擦りたかっただけの可能性
なお作品の整合性は考えてない

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 12:27:45.58 ID:lUFF7vEK.net
というか会社辞めちゃう鉛も鉛だけど
辞職した社員から資料を回収しない会社も会社だなーと(´・ω・`)

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 12:34:26.27 ID:ICz3FKEz.net
>>53
こっそり印刷してたものは回収しきれなくね?

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 13:23:00.41 ID:RgId3jRu.net
>>42
現実はアニメと同じように上手くネット操作できないね

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 13:56:57.29 ID:72RV386v.net
なんなんだい?このバカみたいなストーリーは?
ていうか、情報隠蔽とか島に住んでる連中が100パー古くからの住民でないと無理だろ
地方の限界集落でも外部の人間が一切立ち入らないとかねえからな?
土地の境界や農地絡みで必ず自治体の調査が年一回はある

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 14:09:25.62 ID:wQkOYgqg.net
原作者的には現実に存在する物が出たらリアルなのかもしれん
内容はどうでもいいが

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 14:49:02.33 ID:DGpY7PaD.net
波止の所在地、やっぱり響町だった

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 14:51:23.58 ID:+hP1DgK0.net
次回はいよいよ
極秘開発のレッドショルダーブルバスター
略してレッドブルの登場か

アルミ缶とスチール缶の合わせ技
ツインダブルバスターアタックが火を吹くぜ!

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 15:26:42.34 ID:ytNm0ePH.net
元のネタ自体B級コメディなのにどうしてシリアスな路線を
入れてしまったのかこれが分からない

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 15:36:03.93 ID:oDYedOg8.net
アル美ちゃんの魅力がさっぱり出てこないのもどうなんだ?ヒロインやろ?
つか島民の彼女か社長を主人公で描くべきだったな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 15:36:33.15 ID:fSnCrwBd.net
島民が味方になったらもう警察行って終わりやw

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 16:34:32.48 ID:Fr/heliM.net
四角四面の融通がないキャラ立てなのに、就業規則はガン無視で資料持ち出し
暗黒メガコーポと対決と逆転する展開なら、そのまま公益通報でええやんというのはおよそ視聴者の思うところだろう
そしてこの期に及んで新設定、話を畳む気があるのかと
さらにはその陰でひっそりと袖に引っ込むヒロイン…

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 16:38:14.96 ID:+hP1DgK0.net
>>61
まあ石川プロが主人公じゃないし…

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 16:39:23.30 ID:yK1k89WF.net
これが舞台となる北九州の倫理観なのか?

とか問われかねない酷い内容

悪徳企業はもちろん住民も行政も
悪か無能ってどんな地域振興アニメなのよ…

どこか名所とか特産品とか名物料理の一つでも出して
アピールする方がよほどいいだろうに

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 16:49:26.45 ID:d12jifGI.net
ロボものかな?となんとなく見続けてたら日曜劇場だった

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 16:58:58.98 ID:72RV386v.net
もう記憶から消して冬アニメの話しよう
意味のない1クールだったよ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 17:13:15.58 ID:4XntDsiv.net
>>66
そのものではなく劣悪なパクリやんけ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 17:30:11.69 ID:Lv9zs7yn.net
結局解決に向けてぽっと出のハゲが助け舟出してくれるって波止のやつらの積み重ね0だからな
棚ぼたで終わり

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 17:51:36.80 ID:wL12wZ8P.net
未知の生物を配信しといて炎上してる!はマジで馬鹿だろ
で悪徳大企業がやってるのが火消しコメで荒らすってしょうもなさすぎ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 18:34:55.75 ID:yK1k89WF.net
巨獣の一匹でも仕留めて
実物を本土に持ち帰れば
どんな妨害工作も無駄になるのに
なぜやらないのかね

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 18:46:44.35 ID:lUFF7vEK.net
>>54
あれコピーとかじゃなく上司っぽい人から貰ったまんまじゃなかった?(´・ω・`)

>>71
そんなことしたら解決しちゃうじゃない(´・ω・`)

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 19:05:05.93 ID:4XntDsiv.net
メアリーハゲかよ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 19:20:26.65 ID:XkBbaxjt.net
池井戸ドラマみたくなってんじゃん

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 19:22:19.54 ID:B9v3dju3.net
数人が連続で書き込みして炎上って工作した方が炎上して終わりだろ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 19:26:45.89 ID:XkBbaxjt.net
主人公が全く空気ってどうなの?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 19:47:22.87 ID:oDE9Y9Nt.net
主人公はいつも嫌な空気を作ってるじゃないか

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 19:54:59.53 ID:QTzxQf0G.net
設計者の設定の意味無し 
パイロットとしてもいいところほぼ無し

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 19:58:28.09 ID:ytNm0ePH.net
逆に設定で意味がある設定自体がないんじゃなかろうか
要は日曜ドラマ劇場のコメディ路線かもしれんけど
不快なものや意味不明の設定が多すぎる

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 20:02:58.77 ID:5bDGLPGt.net
>>65
北九州って、キタキュウマン倫理で動いてるんでしょ?

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 20:13:11.36 ID:+FBcAogG.net
結局またノリと勢いだけですすめんのな
こいつら自分達が宣伝動画アップロードで
情報漏洩した時のこと忘れてんの?

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 20:48:32.56 ID:+jm3NxiJ.net
最後の癒しだった事務の姉ちゃんまで急に反骨精神に目覚めてしまって悲しいよ😭

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 20:53:17.38 ID:vlOrBscX.net
隠蔽企業物なんて鉄板ネタをここまでつまらなくできるのすごくない?

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 21:08:16.17 ID:6j3QzdkM.net
>>83
確かにすごい
原作者が結構年食ってる気がする
昭和のノリだよね

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 21:20:15.11 ID:ssn5HODm.net
>>82
いきなり「これネット工作員じゃないかな」って言い出すの笑ったわ
もうちょっと自然な台詞に出来なかったのか

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 21:28:45.48 ID:baeh36I0.net
鉛がいろいろ確認してるから「あなたのいった通りのことをやりました」ってやるのかと思いきや辞表出しててワロタ
いや笑えないけど

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 21:30:23.60 ID:+FBcAogG.net
いくらあそこにいるのが関係者でも
会社辞めたならその資料持ってちゃ駄目やん

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 21:32:50.02 ID:6j3QzdkM.net
>>87
昭和のセンスだよね

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 21:33:25.73 ID:ytNm0ePH.net
原作者55歳ですね
昭和の人間だけども...そういう次元の話ではない気がする

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 21:34:16.97 ID:1A8YSd/T.net
今朝辞表だしたからもう社員じゃないとかやべえな
そんな理屈通用するのか

てかアルミ巨獣に襲われても怪我一つしてないようにしか見えんのだが

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 21:34:30.75 ID:6j3QzdkM.net
>>89
わらた
あかんな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 21:36:57.03 ID:lUFF7vEK.net
>>85
開口一番それって陰謀論に染まっている人の台詞っぽかった(´・ω・`)

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 21:37:49.14 ID:AcT9nyNW.net
超展開来たなw
まさかの巨獣牧場か育毛剤製造かって

辞表って鉛は実は役員だったのか
陰の実力者だな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 21:40:16.55 ID:ytNm0ePH.net
昭和生まれだろうと平成生まれだろうと仮にもSF入ったロボットで
昭和脳だからしょうがない通用しないと思う 通用するならガンダムなんかどうするんだよ
という話になる(遠い先の話じゃないか)
単純に原作者他がおかしいだけ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 21:42:06.34 ID:+FBcAogG.net
ハゲに共感してヤル気出してたけど
あの社長も結局は普通ならできない事を
波止の窮地を利用して食い込もうとしてるのに
裏取りもしないで言われるがままに意気投合とか
田島社長はすぐに騙されそうで頼りにならんね

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 21:46:04.27 ID:QE3wKUOr.net
出てくる全てに興味ないんだろ
今まで適当に話作って仕事増やしてなんとかなってきたんじゃないの
元々畑違いの人なんだし

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 21:47:02.64 ID:ICz3FKEz.net
周りが優秀だったんだろうね
センスないよ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 21:49:50.91 ID:jOKqAF8R.net
今回も社長無能

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 22:01:11.68 ID:lUFF7vEK.net
今回社長が複数出て来たから区別付けようぜ…と思ったら波止の社長だけ特徴らしい特徴が無くて表現しようが無かった(´・ω・`)

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/12/14(木) 22:02:04.62 ID:QE3wKUOr.net
でもSF要素抜いて23時ぐらいから売れてないジャニタレが悪の企業と戦うみたいな低予算ドラマだったら通用しそうじゃね

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200