2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

呪術廻戦 ★45

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/11(月) 07:37:23.04 ID:WKZLGjXi0.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv

↑冒頭にこれを3行以上になるようにスレ立てして下さい(ワッチョイ付け忘れ防止の為)

これは、最強の2人の、もう戻れない青い春
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送・配信情報
MBS/TBS系列全国28局にて7月6日から毎週木曜23時56分~

2023年7月6日(木)放送終了直後より各配信サイトにて配信
配信情報詳細→https://jujutsukaisen.jp/onair/

◆関連サイト
アニメ公式サイト:https://jujutsukaisen.jp
公式Twitter:https://twitter.com/animejujutsu

◆原作スレ
【芥見下々】呪術廻戦384
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1701998247/

◆前スレ
呪術廻戦 ★44
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1701725039/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 00:46:56.33 ID:/3OpnCTg0.net
ペンダント落ちてからのところはやっぱちょっとやり過ぎというか
シリアスクラッシャー過ぎて着いていけなくなってしまった感じ
原作の ? っていうほんの一瞬のあの間が良かったんだけど
とはいえ作画も中の人の演技も凄かったな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 00:48:13.03 ID:nG8Do77N0.net
虎杖のほっぺ抉れてて痛そうだった

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 00:48:13.41 ID:qfr7C2edd.net
>>225
虎杖に無為転変したら中の宿儺にキンッされるって今回補足あっただろ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 00:48:38.77 ID:jtU5v6RN0.net
>>225
真人は虎杖の中にいる宿儺にびびってるから触れないのではなく触らないだけ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 00:56:11.27 ID:aRfZYDnid.net
>>230
>>231
なるほど
でもゴリラには0.2秒だけ触れたのかな?
だから左手が変形した

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 770b-p9No):2023/12/15(金) 01:00:13.61 ID:OpRMMDUT0.net
>>225
改造人間に触れられただけでは死なない
真人のてのひら

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-VLh+):2023/12/15(金) 01:02:07.12 ID:aRfZYDnid.net
あ、あと黒線で殴ろうとしたときに変身解いた理由は??

タイミングをずらした?とかのセリフもよく分からなかった

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fdd-FWGL):2023/12/15(金) 01:03:36.50 ID:lyv6E6QS0.net
>>229
漫画だとあそこまでの怪我だったのわからなかったね
家入さんに直してもらったのか

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f3a-C3j7):2023/12/15(金) 01:03:57.45 ID:TYNAHLT50.net
>>232
もう一回みてこい

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-VLh+):2023/12/15(金) 01:06:00.33 ID:aRfZYDnid.net
最後のブギウギ前のシーン

改造人間が変身なぜといた??
そのあとのセリフ
改造人間「時間差で!?」

この意味もよく分かんない

誰か教えてください

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-VLh+):2023/12/15(金) 01:06:21.86 ID:aRfZYDnid.net
>>236
もう一回さっき見たけどサッパリ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fdb-PaG2):2023/12/15(金) 01:09:48.18 ID:FSl+zG+d0.net
真人の領域展開触られなくても無為転変発動するとかクソゲーすぎるな

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d72b-IWfA):2023/12/15(金) 01:12:49.69 ID:LUf10bXZ0.net
連載当時さっさとうずまきになっちゃったからカタルシス得られなかったんだけど
今回のアニオリで大分満足出来たわ 

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9752-lH3L):2023/12/15(金) 01:12:53.87 ID:jtU5v6RN0.net
>>238
変身解いたのはサイズ変形で虎杖のパンチのミートをずらしたんや
変身状態だと真人お得意の変形が出来ないからね(魂の本来の姿だから)

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6a-TRgG):2023/12/15(金) 01:14:26.74 ID:o3fmiIbZ0.net
虎杖は自力治癒が基本だから反転術式はしないんじゃない?
確か唇に傷残ってるし

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7bf-oDZp):2023/12/15(金) 01:15:28.04 ID:4vPeVMct0.net
https://i.imgur.com/HpLiGsF.jpg
東堂の右手原作より焼け爛れてて痛々しくなってたな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77f3-HvdI):2023/12/15(金) 01:16:27.82 ID:0h8jGW4w0.net
高田ちゃんのシーン蛇足
逕庭拳のナレーション入れろ
変身を一部解いた真人の狙いがわかりづらい
もっと熱いBGM流せ
逃げ回るシーン長過ぎ。舐めプで仕留め損ねたみたいになってる


なんで締め括りでやらかすかなぁ
今回の部分は原作の方が良かったわ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3760-FWGL):2023/12/15(金) 01:18:01.08 ID:0IsLnCnq0.net
>>237
お前が改造人間と呼んでるのは真人じゃね
改造人間は真人に変身させられた人間な

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9752-lH3L):2023/12/15(金) 01:18:58.13 ID:jtU5v6RN0.net
変身を解いた真人の狙いは原作読まなきゃ無理だろね
ただナレーション入れるのは無しだと思ってたからそこはすげー良かった

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d72b-IWfA):2023/12/15(金) 01:27:59.41 ID:LUf10bXZ0.net
>>244
俺は逃げ回るシーン長くてよかったわ
原作だとすぐ次の戦いに移ったし
ここまで全部取り込むための茶番ですw感も強かった
真人が完膚なきまでに敗北した感じが原作よりも出てた

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f83-l56q):2023/12/15(金) 01:33:16.14 ID:swUeoeE10.net
アニメしか見てない組だがたしかに
ラストの真人が逃げ回るシーンは長すぎて虎杖が舐めプしてるようにしか見えなかったな
直前にあんなこと言っておいてなに舐めプしてんだよって虎杖にイライラしたわ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-53Ji):2023/12/15(金) 01:33:40.80 ID:ez4Jkdfpd.net
顔に手足生えたのどっかで見たなGANTZだっけか?

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfab-h0RM):2023/12/15(金) 01:34:18.26 ID:UUc6mH7c0.net
確かにあんなに歩きながら追いかけて、さっさと祓っとけよって次の話見たら思うわ
フラフラで無理ってなら分かるけど

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9752-lH3L):2023/12/15(金) 01:35:40.46 ID:jtU5v6RN0.net
>>247
すげーわかるカタルシスあるよな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57f6-5Qt1):2023/12/15(金) 01:37:22.64 ID:WVQsXs9r0.net
スクナ戦闘のメーターのオナニー作画が無ければ
ほぼ2期は完璧だったと思う
何であの戦闘あんな風に暴走させたし

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5770-EBH0):2023/12/15(金) 01:44:25.24 ID:lEheVNKs0.net
弱すぎて活躍の場が思いつかんからといって
今後の展開に邪魔なキャラをことごとく退場させる作者のやり方は好かん

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 02:03:14.87 ID:8fyPOjxJ0.net
悪虐の限りを尽くした真人が虎杖にビビまくって逃走するの気持ち良すぎだろ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 02:04:06.79 ID:8fyPOjxJ0.net
東堂のペンダントのシーン盛りすぎてて草
黒沢ともよが声やってたの今更知ったわ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 02:05:26.03 ID:gcy4Bu3q0.net
>>253
そういう仲良しゲームじゃないから売れたんだよ
鬼滅もだけどな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 02:18:03.74 ID:UUc6mH7c0.net
>>253
どうせ誰も死ななかったらリアル志向なのに緊張感無いとか言い始める

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 02:29:54.45 ID:gbc2C7Jb0.net
今回の真人戦はめっちゃよかったわ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 02:30:36.33 ID:IXqzpJxX0.net
>>256
色々パクった物が元ネタを知らない層にうけただけ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 02:32:09.11 ID:R6UWdnRJ0.net
>>187
CMないから放送終わってすぐに配信で見る人が増えてきてるからじゃないかな
放送終わってすぐに配信見たい人はTVの方見ざるを得なくなるし

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 02:32:54.93 ID:igxX8u+ga.net
>>259
知ってても気にするやつはオタクしかいない
が正解な

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 02:42:12.67 ID:F6dj+U/r0.net
この感じだと真人まだ生き残るのかよ
正直もういいよって感じ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 02:46:08.89 ID:XbXLuxtnd.net
>>256
鬼滅はメインキャラは殺さないからな
釘崎なんて鬼滅なら善逸や伊之助ポジキャラだし

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 02:47:02.13 ID:IXqzpJxX0.net
>>261
うずまきで炎上したのに何言ってんだ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 02:47:18.74 ID:XbXLuxtnd.net
>>261
流石に幽遊、ハンターは有名だから
分かる奴多いよ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 02:47:42.27 ID:5fVu1CzX0.net
ブッ殺すと心の中で思ったならその時スデに行動は終わっているんだッ!
虎杖はまだマンモーニのままなのか

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 02:50:45.00 ID:oKHR428VM.net
次22話で夏油が真人殺して
23話で渋谷事変完結
最終24話で呪いの存在を政府が公開、乙骨「虎杖悠仁は僕が殺します」で終わりかね

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-9Huo):2023/12/15(金) 02:52:43.57 ID:XbXLuxtnd.net
>>248
あるYouTuberが他作品でもこのシーン
敵さん待ちすぎとか批判してたが
それと同じか

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-mcod):2023/12/15(金) 02:54:19.43 ID:1ZTvYFAAa.net
真人には逃げてる時間が長く感じますよ
ってのをイメージできんのやな君ら

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7aa-OR3C):2023/12/15(金) 02:56:47.55 ID:X+vvYcvq0.net
明確な悪意は明確な殺意に勝てないって感じではあったが
あれは思考放棄にも見える

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM4b-I/DI):2023/12/15(金) 02:58:04.84 ID:oKHR428VM.net
上手く描けてはなかったよ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-TAUK):2023/12/15(金) 03:05:40.89 ID:yIPrTulNd.net
へったくそだったよなぁ…センスないわ
新人レベルのやつに演出やらせるなよ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37de-hhQ4):2023/12/15(金) 03:11:56.25 ID:YpFTMAGl0.net
偽夏油しれっと出てきたけど冥冥さんとのバトルどないなったんかちゃんと分る?

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37de-hhQ4):2023/12/15(金) 03:15:32.33 ID:YpFTMAGl0.net
今どうなってるか分からん人って冥冥と弟と真紀先輩と爺
パンダと一緒にいた先生あと誰だ?

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37f2-noSv):2023/12/15(金) 03:23:23.54 ID:5fVu1CzX0.net
泥投げを棒立ちでくらったりやる気のない地面パンチかわされてからのパスでも出すかのような蹴りじゃ
殺すより嬲りたい精神でもあったんかな?って思っちゃう挙句夏油に助けられそうな展開になってるし
初戦で風船みたいにぺらっぺらでも逃げられたのだから敵地のど真ん中であれはだめでしょ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77c8-voeW):2023/12/15(金) 03:54:52.15 ID:yYnIoPJJ0.net
>>274
シャケは

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7753-Z9Xq):2023/12/15(金) 03:59:46.53 ID:pMXBrrBD0.net
監督演出回が少し前にあったけどあそこがピークだったのか

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 04:27:27.55 ID:3COkT37l0.net
主要キャラ何人も殺して高笑いしたりと、真人は今まで散々外道ムーブかましてくれてたから、
虎杖の黒閃2度も食らって追い詰められて顔芸晒して怯えてた場面は漸く天誅が下ったんだなと思えてカタルシスがあったよ。
溜飲が下がってスッキリした。
往生際の悪い小物ムーブと言い、振り返ってみれば真人はヘイト役として最高の動きをしてくれたな。

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 04:28:15.21 ID:lQCrR1HEM.net
まだ真人生きとるやないか
もう夏油もまとめて黒閃パンチでもしとけ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 04:30:21.93 ID:NPU5bqNC0.net
呪術の作者ってデザインがワンパターンで下手なんだよな
真人の覚醒後の姿とかダサくて怖さがないし
花御やマコラと被り過ぎてて食傷気味

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 04:30:33.41 ID:3COkT37l0.net
追い詰められた真人の心象風景(?)だと真人が被捕食者で虎杖が捕食者、みたいな構図になってたのが面白い表現だなと思った。
戦闘技術だけでなく精神面でも虎杖が真人を上回ったんだなと言うことがよくわかるし。

>>274
恵も。
…まこらは宿儺が調伏してくれたので何とか生存したのかな。

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 04:33:06.97 ID:lQCrR1HEM.net
逃げ回ってるところでウサギと玉犬っぽいのが出て来て伏黒来たんかと思ったけど違った

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 04:33:46.35 ID:3COkT37l0.net
てか最後あの場に夏油がいたってことは冥さんと憂くんはもう死んでるんだろうか。
…あの姉弟が最後に登場してからもう暫く経つし、そろそろ夏油に殺されてるんじゃね?とは薄々考えていたけれども。

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 04:36:50.87 ID:3COkT37l0.net
>>280
確かに真人究極形態ははなみんや少年院の特級に似てるなと思った。
…姿形が似てる呪霊が多いのも理由があるんだろうか。
呪霊にとって肉体の形と言うものはそこまで意味のあるものではないのかもね。

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 04:50:53.66 ID:lQCrR1HEM.net
反転術式である程度体は戻ると思いたい

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 04:53:50.40 ID:3COkT37l0.net
真人戦、ダイナミックな作画が多くて楽しめたけど抽象的と言うか観念的な台詞が多かったせいで、
イマイチ理解しきれない部分も多いなと思ったよ。

取り敢えず真人が今回変身した姿が彼の究極形態で、
呪霊として一段階上の存在に昇華したんだなと言うことはわかるけれども。

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 04:57:31.70 ID:3COkT37l0.net
てか真人が今まで自分探しをしてたと言うのが意外すぎるだろと思った。
真人にあるのは「ひたすら暴れたい」と言う本能的な欲求だけだろうし、
自分のアイデンティティとか存在意義と言った理屈っぽいことは考えてなさそうなイメージあるし。

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 05:11:27.09 ID:Sps4OeSpM.net
泥(雪)を投げて喚くのは島崎信長の演技も相まって良いアニオリ演出だわ。これ原作の味のある絵柄を上手い事アニメ絵にしてるね。演出も含めて作画スタッフに感謝だわ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 05:11:33.93 ID:lDak2hk1d.net
>>253
東堂は明らかにつよいだろ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 05:14:53.36 ID:3COkT37l0.net
自分の死を潔く受け入れずに見苦しく抵抗して悪足掻きしてた場面は如何にも真人らしくてよかったな。
…真人って滅茶苦茶強い一方でメンタル面は小物っぽい部分(自分より遥か格上の宿儺にビビったりとか)あるし、
最後まで小物らしく逝ってくれそうだな。

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 05:17:58.15 ID:3COkT37l0.net
葵ちゃんの胸に下げてるロケットが落ちた瞬間にいきなり高田ちゃんが出てきてギャグっぽい空間になったのは実にシュールで困惑したけどワロタよ。
…こんな緊迫した状況でもユーモアを忘れずにコメディリリーフになれるところが葵ちゃんの最大の長所だったりしてね。

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 05:18:53.98 ID:/R0QNHws0.net
※東堂のイメージです

朝メシ食ってコーヒー含んだ瞬間にコレは噴くから止めてくれ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 05:21:15.55 ID:3COkT37l0.net
てかあの唐突に出てきた高田ちゃん空間は葵ちゃんの領域展開なんだろうか。
高田ちゃん登場してからは真人は明らかに相手のペースに飲まれて劣勢に立たされていたし。

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 05:22:08.71 ID:BOineTmn0.net
>>287
そうか?自分はずっと真人は自分探ししてるなって思ってたけど
つぎはぎで作られてて自我はあるけど本来の自分がわからないで力発揮できない感じはずっとあった

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 05:22:44.87 ID:2S8KTHKD0.net
>>253
釘崎と東堂は能力が強すぎて、作者お気に入りの宿儺にすら通用する可能性あるから消されたんだぞ
ジジイとナナミンは雑魚だが

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 05:24:19.40 ID:en0ofIHy0.net
今見たけど微妙だわー

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 05:24:19.59 ID:3COkT37l0.net
中ボスみたいなポジションである夏油ですら度々ふざけるし元々これってあらゆるキャラがギャグ担当になり得る作風なんだけど、
中でも葵ちゃんとパンダ先輩はコメディアンの二大巨頭かな。
2人とも「真剣勝負の最中にふざけることが出来る」と言う共通点あるし。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 05:26:28.70 ID:BOineTmn0.net
>>215
狩る者と狩られる者もちろん虎杖が圧倒してて狩る方な
こういう演出わからない奴がいると演出もションボリだろうなあ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 05:38:39.78 ID:3COkT37l0.net
>>294
まあ真人は人間に近い姿でありながら人間とは異なる存在だし、
「人間の悪意から生まれた呪霊」と言うやや特殊な出自なので、
「自分は一体何者なのか」と悩むこともあったのかな。
しかし「姿を変えて何者にもなれる」が故に「自分自身にはなれない」と言うのも皮肉な気はするね。

>>295
確かにナナミンは術式の強さで言えばその2人には劣るけど実力自体は高くね。
虎杖とのタッグで真人を瀕死寸前まで追い込んだこともあるし。
…あの時の真人はまだ未熟で発展途上だったから、なんて事情もあるけど。

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 05:42:16.72 ID:3COkT37l0.net
前々から気になってたんだがナナミンの術式ってあらゆる物質に有効なのかな。
例えば強固な扉にも急所(と言うか脆い部分)を付与することで簡単に破壊したりとかも可能なんだろうか。

>>215
真人を被捕食者、虎杖を捕食者として準えることで、
追い詰められて絶体絶命になった真人の心情を視覚的にわかりやすく表現したんじゃね。

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 05:46:36.90 ID:k7Mym/CY0.net
虐殺した虎杖がイキってカッコつけても響かないんだよな
自身の罪を償うために呪霊を殺す、と本音を漏らせば感情移入できるのに

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 05:52:56.73 ID:BOineTmn0.net
>>301
そうしちゃうと真人が言う「俺とお前は同じ」から外れる
相容れない者同士自分たちの種が存在するために相手に感情も同情も情けもかけず抹殺できる生物なのが真人と虎杖ということなんだろう

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 05:55:49.46 ID:3COkT37l0.net
今回のお話見るに虎杖は今まで、
「真人を殺したいけど真人と同等の存在にまで堕ちたくはない」みたいな葛藤のせいで本気を出し切れずにいたんだろうか。
それが今回「自分の醜い部分も受け入れた上で生きていく」と決意したことで一歩前に進むことが出来たのかな。

真人は虎杖の精神的な成長のために一役買ってくれたと言えそう。

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 05:57:28.16 ID:g0/ZlnOk0.net
真人って触れるだけで相手を破壊できるのに
どうして殴ったときはそれできないの

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 06:00:11.30 ID:g0/ZlnOk0.net
東堂って簡易領域使えるのになんで片手破壊されたの?

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 06:01:01.76 ID:3COkT37l0.net
本来ならば狙って出せるはずがないと何度も強調されてた黒閃を虎杖が意図的に発動出来たのはそれだけ精神が研ぎ澄まされていたと言うことかな。
「俺のために道を切り拓いてくれた人達のためにもここで退くわけにはいかないんだ!」
…みたいなプレッシャーが虎杖の背中を押して成長を促してくれたんだろう。
ナナミンや釘崎の死は無駄ではなかったんだと思えるね。

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1764-FJ+M):2023/12/15(金) 06:04:13.61 ID:k7Mym/CY0.net
虐殺の罪を隠すのに都合が良かったんだろう
種の争いという真人理論に乗っかってるのもダサイわ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17ab-/YoR):2023/12/15(金) 06:05:45.69 ID:3COkT37l0.net
虎杖って影が薄い時期もあったけど真人戦での虎杖は最高に主人公らしいことしてたな。
周りの人達の御膳立てやサポートを受けて最大のライバルである真人にリベンジ達成出来たし。
今まで長かったけどその分カタルシスも半端ないな。

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1764-FJ+M):2023/12/15(金) 06:08:07.01 ID:k7Mym/CY0.net
カタルシスあるか?虎杖の方が罪深くてなんだかなw

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17ab-/YoR):2023/12/15(金) 06:12:55.18 ID:3COkT37l0.net
真人に対して「俺は今後も生涯呪術師として生きていく」みたいな趣旨の宣言してたのを聴いてて思ったんだが、
今回のお話が虎杖の主人公としての1つの終着点と言うか到達点みたいなものだったのかな。
人殺しの罪悪感に押し潰されそうになって嘔吐してた頃と比べると一皮剥けた感あるな。
「人殺しの俺に生きる資格はあるのか」みたいな迷いはもう無さそう。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17ab-/YoR):2023/12/15(金) 06:17:58.89 ID:3COkT37l0.net
真人の真の恐ろしさは異常なまでの成長速度にあるんだろうなと思ったよ。
悟を模倣して0.2秒の領域展開してた場面もそうだけど相手の戦術を自身のものとして取り入れることが出来る吸収力や柔軟性こそが真人の最大の武器だったりして。

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-mcod):2023/12/15(金) 06:21:51.63 ID:H/R96+iPa.net
>>239
それが領域ってもんよ
術式必中空間

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-BsLU):2023/12/15(金) 06:22:34.24 ID:Fc6TZKczd.net
しかし、ケツとタッパがデカいアイドル
恐ろしいほど映像映えしててワケ♪ワカ♪ラン♪ねぇ…
あれが、リアルアイドルでの量産型スペックの
150台か160程度の小柄な手足棒でフリフリ衣裳着てるモヤシっ娘アイドルだったら
カワイイだけで絵面に説得パワー全く無いだろうし
然りとて、女子レスラーとか霊長類最強みたいな女子呼んで来りゃ良い訳では無いし

東堂と並べて遜色ない恵体で、可愛らしさ並存させてるって絶妙なバランス感覚よな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17ab-/YoR):2023/12/15(金) 06:27:35.87 ID:3COkT37l0.net
てか無為転変のリスクがあるにも関わらず冒頭の不義遊戯発動シーンで葵ちゃんが真人を拘束するために真人に触れてたような。
リスクを冒さないと勝てない相手であると言うことを承知で一か八かの賭けに出たんだろうけど。

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-JxO6):2023/12/15(金) 06:28:46.80 ID:rjQAAtxo0.net
>>257
鬼滅みたいに最後に活躍して殺すなら文句も出ないんじゃね
呪術は犬死にさせてるだけ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17ab-/YoR):2023/12/15(金) 06:33:44.14 ID:3COkT37l0.net
口を開けば鬼滅鬼滅って、テメェの人生は鬼滅(のためだけにある)のかよ!?

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-BsLU):2023/12/15(金) 06:35:15.38 ID:Fc6TZKczd.net
>>253
>>315
甲賀忍法帖とか観せたらどんな顔するンやろ?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f68-h1QK):2023/12/15(金) 06:44:35.90 ID:92R8CesD0.net
>>292
 領 域 展 開

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17ab-/YoR):2023/12/15(金) 06:45:35.00 ID:3COkT37l0.net
自分にとって脅威となり得る葵ちゃんを改造人間使って隔離してた場面見てて思ったんだが真人ってほんま卑怯じゃね。
虎杖には「俺とお前の最後の呪い合いだ!」なんて大言壮語を吐いておきながら本当は命懸けで戦うつもりなんて無かったんだろ。
ただ「自分の命の安全を確保しつつ虎杖を甚振って遊びたい」なんて考えてたんだろうな。

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f68-h1QK):2023/12/15(金) 06:48:41.37 ID:92R8CesD0.net
>>316
しつこい
お前達は本当にしつこい
口を開けば親の仇兄弟の仇
飽き飽きする
異常者の相手は疲れた
いい加減終わりにしたいのは私の方だ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa9-BsLU):2023/12/15(金) 06:54:15.18 ID:CGzQ/qTx0.net
呪術廻戦は、キャラの掘り下げがあまり無さ過ぎて、感情移入しづらいパクリ漫画

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17ab-/YoR):2023/12/15(金) 06:56:01.92 ID:3COkT37l0.net
今回真人が使った改造人間は攻撃力に極振りした代わりに耐久力や持久力は低い、みたいなこと言ってたけど、
改造人間のステータス配分を自在に調整出来る辺り真人ってメンタル面や性格はクソゴミだけど戦闘関連のセンスは高いよな。
性格はクソゴミだけど。

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-BsLU):2023/12/15(金) 07:00:29.77 ID:Fc6TZKczd.net
>>319
通学路の帰りに、無邪気に虫虐殺してたキッズの頃の感性のあの感じだろ

雪玉に小石仕込む所作とか、
頭良いけど頭悪い、あの小賢しいクソガキムーブの匙加減がサイコーだったよな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17ab-/YoR):2023/12/15(金) 07:10:17.97 ID:3COkT37l0.net
>>323
真人にとっては人間殺すことに一切の罪悪感はない訳だし、確かに虫を殺す子供みたいなものだな。
真人にとっては渋谷事変も命をかけた戦いではなくほんの遊びのようなものだったと考えると虎杖に追い詰められて狼狽しまくってたのも納得だね。
まさか遊びで命を落とすとは考えもしないだろうし。

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 07:14:51.48 ID:XbXLuxtnd.net
>>289
簡易領域使えるから七海より強いしな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 07:16:55.41 ID:3COkT37l0.net
宿儺の逆鱗に触れないギリギリのラインで領域展開発動してすぐに解除してたのも実に真人らしい悪知恵だな。
例えるなら先生や大人の目を盗んでイタズラする悪ガキみたいなものか。

悟の領域展開とは違って真人の領域展開には対象の思考を停止させる効果は無いだろうし0.2秒で解除したんじゃ必中の恩恵も受けられ無さそうだけどそれでもフェイントとしての効果はあったのかな。
領域展開すると思わせといて裏をかかれた相手はまず怯むだろうし。

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 07:18:43.25 ID:mmYnR8D9d.net
寄生獣のパクリ入ってたね
小さく分裂するのはHUNTERかな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/12/15(金) 07:18:53.22 ID:XbXLuxtnd.net
>>322
人間がクソ野郎ばかりだから
あんな奴が生まれたんだよなw

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200